下へ
>  2022/07/22 (金) 11:27:46        [misao]
> > 文字で見てsはスなんだろうな(;´Д`)
> > まだまだ字面に囚われている日本人は素晴らしい
> > だからルーティーンは絶対変なのでルーチンと正しく読むべき
> 最後が有声音ならズ無声音ならスなのでTeamsなら確かにズが正解か(;´Д`)
> 俺もずっとスって言ってたが

タイガース プリングルス ブラームス

あれ、ブラームスはブラームスで良いのかヽ(´ー`)ノ

「ブラームス(brahms)」とは? カタカナ語の意味・発音・類語辞典
https://kanji.reader.bz/english/brahms

参考:2022/07/22(金)11時20分30秒

>  2022/07/22 (金) 11:20:30        [misao]
> > Teams をチームスと呼び、プラチナゲームズをプラチナゲームスと呼ぶ、人々は何故最後の文字から濁点を取り除こうとするのか、
> > それはだいたいBEAMSのせい
> 文字で見てsはスなんだろうな(;´Д`)
> まだまだ字面に囚われている日本人は素晴らしい
> だからルーティーンは絶対変なのでルーチンと正しく読むべき

最後が有声音ならズ無声音ならスなのでTeamsなら確かにズが正解か(;´Д`)
俺もずっとスって言ってたが

参考:2022/07/22(金)10時46分02秒

>  2022/07/22 (金) 10:46:02        [misao]
> Teams をチームスと呼び、プラチナゲームズをプラチナゲームスと呼ぶ、人々は何故最後の文字から濁点を取り除こうとするのか、
> それはだいたいBEAMSのせい

文字で見てsはスなんだろうな(;´Д`)
まだまだ字面に囚われている日本人は素晴らしい
だからルーティーンは絶対変なのでルーチンと正しく読むべき

参考:2022/07/22(金)10時44分28秒

2022/07/22 (金) 10:44:28        [misao]
Teams をチームスと呼び、プラチナゲームズをプラチナゲームスと呼ぶ、人々は何故最後の文字から濁点を取り除こうとするのか、
それはだいたいBEAMSのせい

上へ