下へ
>  2017/06/29 (木) 00:32:43        [misao]
> > オートバックスのWebチラシに怒ってる俺だけど
> > オートバックスよりホームセンターの方が安い印象あるけど
> > 実際は物にもよるけどまったく同じ商品なら大体ホームセンターよりオートバックスの方が安いと思う
> > でも本当に俺が欲しいものはトヨタ部品共販かネット通販じゃなきゃオートバックスでもホームセンターでもムリ(;´Д`)
> そしてモノタロウ

モノタロウは品揃えは豊富だけど全然安くないよ(;´Д`)
ちょっと前に買ったスタータモータもオルタネータもつい1週間前に買ったイグニッションコイルもモノタロウ全然安くないからグッドライブで買ったよ

参考:2017/06/29(木)00時20分40秒

>  2017/06/29 (木) 00:29:46        [misao]
> > ごく稀にだけどホームセンターで買ったパーツが自分で付けられなくて
> > オートバックスの買い物のついでにそれを付けてもらったりする(;´Д`)
> > 恥ずかしいのでよそでは言わないでね
> 持ち込み高くない?(;´Д`)サービス?

オートバックスの各店舗で持ち込み工賃は若干違う
俺んちの近くのオートバックスだと持ち込み工賃は購入商品工賃の1.5倍~2倍になってる
でもヤフオクの怪しいストアで買ったダンロップのタイヤを持ち込んで装着してもらって古タイヤ処分してもらったけど
それでもオートバックスで同じタイヤを買い替えた場合より2万くらい安くついたよ
タイヤそのものもストアは怪しかったけどものはメーカーからの直送で製造年月も超新しくて全然怪しくなかった(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時15分32秒

>  2017/06/29 (木) 00:20:40        [misao]
> > 本来はオートバックスで買うべきものは今はホームセンターに置いてあるイメージ(;´Д`)やすいし
> オートバックスのWebチラシに怒ってる俺だけど
> オートバックスよりホームセンターの方が安い印象あるけど
> 実際は物にもよるけどまったく同じ商品なら大体ホームセンターよりオートバックスの方が安いと思う
> でも本当に俺が欲しいものはトヨタ部品共販かネット通販じゃなきゃオートバックスでもホームセンターでもムリ(;´Д`)

そしてモノタロウ

参考:2017/06/29(木)00時19分22秒

>  2017/06/29 (木) 00:19:22        [misao]
> > それが嫌なんだよ(;´Д`)俺の中に潜む新奇探索傾向がそれを拒絶する
> > スーパーの買い物って原始時代における狩りのようなものであって
> > 発見とか失敗があってこそ満たされるのに
> 本来はオートバックスで買うべきものは今はホームセンターに置いてあるイメージ(;´Д`)やすいし

オートバックスのWebチラシに怒ってる俺だけど
オートバックスよりホームセンターの方が安い印象あるけど
実際は物にもよるけどまったく同じ商品なら大体ホームセンターよりオートバックスの方が安いと思う
でも本当に俺が欲しいものはトヨタ部品共販かネット通販じゃなきゃオートバックスでもホームセンターでもムリ(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時12分00秒

>  2017/06/29 (木) 00:18:39        [misao]
> > ごく稀にだけどホームセンターで買ったパーツが自分で付けられなくて
> > オートバックスの買い物のついでにそれを付けてもらったりする(;´Д`)
> > 恥ずかしいのでよそでは言わないでね
> 持ち込み高くない?(;´Д`)サービス?

結果的に言われるままにタイヤを代えたりな意外な出費が(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時15分32秒

>  2017/06/29 (木) 00:15:32        [misao]
> > 本来はオートバックスで買うべきものは今はホームセンターに置いてあるイメージ(;´Д`)やすいし
> ごく稀にだけどホームセンターで買ったパーツが自分で付けられなくて
> オートバックスの買い物のついでにそれを付けてもらったりする(;´Д`)
> 恥ずかしいのでよそでは言わないでね

持ち込み高くない?(;´Д`)サービス?

参考:2017/06/29(木)00時13分57秒

>  2017/06/29 (木) 00:13:57        [misao]
> > それが嫌なんだよ(;´Д`)俺の中に潜む新奇探索傾向がそれを拒絶する
> > スーパーの買い物って原始時代における狩りのようなものであって
> > 発見とか失敗があってこそ満たされるのに
> 本来はオートバックスで買うべきものは今はホームセンターに置いてあるイメージ(;´Д`)やすいし

ごく稀にだけどホームセンターで買ったパーツが自分で付けられなくて
オートバックスの買い物のついでにそれを付けてもらったりする(;´Д`)
恥ずかしいのでよそでは言わないでね

参考:2017/06/29(木)00時12分00秒

>  2017/06/29 (木) 00:12:00        [misao]
> > いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
> > お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
> > 長く使っていただければ精度がどんどん上がります
> > みたいな時代が確実に来る(;´Д`)
> それが嫌なんだよ(;´Д`)俺の中に潜む新奇探索傾向がそれを拒絶する
> スーパーの買い物って原始時代における狩りのようなものであって
> 発見とか失敗があってこそ満たされるのに

本来はオートバックスで買うべきものは今はホームセンターに置いてあるイメージ(;´Д`)やすいし

参考:2017/06/29(木)00時06分57秒

>  2017/06/29 (木) 00:10:53        [misao]
> > いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
> > お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
> > 長く使っていただければ精度がどんどん上がります
> > みたいな時代が確実に来る(;´Д`)
> それが嫌なんだよ(;´Д`)俺の中に潜む新奇探索傾向がそれを拒絶する
> スーパーの買い物って原始時代における狩りのようなものであって
> 発見とか失敗があってこそ満たされるのに

何でも先回りしやがるデジタル時代に対する
ひと手間かけて試行錯誤したい人はどんどん増えてくだろうな
IoTデバイスばかりになったら流石に俺も嫌だ(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時06分57秒

>  2017/06/29 (木) 00:06:57        [misao]
> > pdfならまだしも得体の知れん形式のWebチラシの鬱陶しさといったらもう
> > しかも表示させるためのプログラムインストールさせられた上に
> > ログインにUIDとPASSWDだけでなく電話番号まで入力させられてそんな鬱陶しいログインまでさせて
> > やっとしち面倒くせえ手順終えてWebチラシまでたどり着いたら「ただ今掲載しているWebチラシはありません」とな?
> > 死ね!そんな糞すぎるWebチラシは苦しんで死ね!糞が!
> > てめーだよ!オートバックス!てめーのこと言ってんだよ!死ね!糞オートバックスのWebチラシ!くそうぜえ
> いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
> お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
> 長く使っていただければ精度がどんどん上がります
> みたいな時代が確実に来る(;´Д`)

それが嫌なんだよ(;´Д`)俺の中に潜む新奇探索傾向がそれを拒絶する
スーパーの買い物って原始時代における狩りのようなものであって
発見とか失敗があってこそ満たされるのに

参考:2017/06/28(水)23時59分22秒

>  2017/06/29 (木) 00:05:31        [misao]
> > いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
> > お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
> > 長く使っていただければ精度がどんどん上がります
> > みたいな時代が確実に来る(;´Д`)
> そんな大袈裟なのはいらないんだ
> ただ近所の新鮮市場とマルキョウの生鮮食料品とかの日替わり特売のチラシがありゃそれでいいんだ(;´Д`)

そういうニーズもすべてビッグデータに吸収されるから21世紀後半はもう機械仕掛けの神の時代だな(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時03分04秒

>  2017/06/29 (木) 00:04:55        [misao]
> > PCどころか若くてもアタシスマホとかそういうの全然わからないんですぅとか言うのも普通に居る(;´Д`)
> > 本当にわからないのか機械オンチを売りにしてる古風な女なのかはわからないが
> スマホとガラケーとPC使ってるがスマホ普及した現在ガラケーのスパムメールみたいなのは急速に減ったな
> 紙媒体の究極アナログか逆のデジタルメディア専門かの二極化していくんだろうな(;´Д`)

俺は紙とデジタルの二刀流でいきたいな(;´Д`)

参考:2017/06/29(木)00時03分12秒

>  2017/06/29 (木) 00:03:12        [misao]
> > 若くてもアタシパソコン全然わからないんですぅとか言うのは普通に居るので(;´Д`)
> PCどころか若くてもアタシスマホとかそういうの全然わからないんですぅとか言うのも普通に居る(;´Д`)
> 本当にわからないのか機械オンチを売りにしてる古風な女なのかはわからないが

スマホとガラケーとPC使ってるがスマホ普及した現在ガラケーのスパムメールみたいなのは急速に減ったな
紙媒体の究極アナログか逆のデジタルメディア専門かの二極化していくんだろうな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時59分31秒

>  2017/06/29 (木) 00:03:04        [misao]
> > pdfならまだしも得体の知れん形式のWebチラシの鬱陶しさといったらもう
> > しかも表示させるためのプログラムインストールさせられた上に
> > ログインにUIDとPASSWDだけでなく電話番号まで入力させられてそんな鬱陶しいログインまでさせて
> > やっとしち面倒くせえ手順終えてWebチラシまでたどり着いたら「ただ今掲載しているWebチラシはありません」とな?
> > 死ね!そんな糞すぎるWebチラシは苦しんで死ね!糞が!
> > てめーだよ!オートバックス!てめーのこと言ってんだよ!死ね!糞オートバックスのWebチラシ!くそうぜえ
> いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
> お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
> 長く使っていただければ精度がどんどん上がります
> みたいな時代が確実に来る(;´Д`)

そんな大袈裟なのはいらないんだ
ただ近所の新鮮市場とマルキョウの生鮮食料品とかの日替わり特売のチラシがありゃそれでいいんだ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時59分22秒

>  2017/06/28 (水) 23:59:31        [misao]
> > Web全く使えない世代が平日午前中の顧客だがそいつらが死ぬ時代が来れば
> > 折り込みチラシの時代は本格的に終わるんだろうなぁと思う(;´Д`)
> 若くてもアタシパソコン全然わからないんですぅとか言うのは普通に居るので(;´Д`)

PCどころか若くてもアタシスマホとかそういうの全然わからないんですぅとか言うのも普通に居る(;´Д`)
本当にわからないのか機械オンチを売りにしてる古風な女なのかはわからないが

参考:2017/06/28(水)23時54分25秒

>  2017/06/28 (水) 23:59:22        [misao]
> > 検索できるから探しやすいかとおもいきや
> > 一覧でばっと見た方が探しやすかったりするね
> pdfならまだしも得体の知れん形式のWebチラシの鬱陶しさといったらもう
> しかも表示させるためのプログラムインストールさせられた上に
> ログインにUIDとPASSWDだけでなく電話番号まで入力させられてそんな鬱陶しいログインまでさせて
> やっとしち面倒くせえ手順終えてWebチラシまでたどり着いたら「ただ今掲載しているWebチラシはありません」とな?
> 死ね!そんな糞すぎるWebチラシは苦しんで死ね!糞が!
> てめーだよ!オートバックス!てめーのこと言ってんだよ!死ね!糞オートバックスのWebチラシ!くそうぜえ

いつも買ってる物をアプリとかメンバーズカードとかクレカに紐付けしてもいいなら
お勧めの物提案しますよ(´ー`)お客様だけのオーダーメイドチラシです
長く使っていただければ精度がどんどん上がります
みたいな時代が確実に来る(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時56分15秒

>  2017/06/28 (水) 23:56:40        [misao]
> > Web全く使えない世代が平日午前中の顧客だがそいつらが死ぬ時代が来れば
> > 折り込みチラシの時代は本格的に終わるんだろうなぁと思う(;´Д`)
> 若くてもアタシパソコン全然わからないんですぅとか言うのは普通に居るので(;´Д`)

ですよね(;´Д`)
紙媒体は消滅しそうな勢いだったけどスマホの登場で馬鹿っぽい若者が増加して流れが変わった

参考:2017/06/28(水)23時54分25秒

>  2017/06/28 (水) 23:56:15        [misao]
> > 同感(;´Д`)
> > あの情報量の物量がワッと来るスーパーの折り込みチラシの訴求力はスマホ画面では出せない
> 検索できるから探しやすいかとおもいきや
> 一覧でばっと見た方が探しやすかったりするね

pdfならまだしも得体の知れん形式のWebチラシの鬱陶しさといったらもう
しかも表示させるためのプログラムインストールさせられた上に
ログインにUIDとPASSWDだけでなく電話番号まで入力させられてそんな鬱陶しいログインまでさせて
やっとしち面倒くせえ手順終えてWebチラシまでたどり着いたら「ただ今掲載しているWebチラシはありません」とな?
死ね!そんな糞すぎるWebチラシは苦しんで死ね!糞が!
てめーだよ!オートバックス!てめーのこと言ってんだよ!死ね!糞オートバックスのWebチラシ!くそうぜえ

参考:2017/06/28(水)23時45分01秒

>  2017/06/28 (水) 23:54:25        [misao]
> > 遠い先の話だね
> > 日本全国隅々までの一新聞販売店の営業エリア単位まで網羅できるネットチラシはだいぶ先だろうね
> > 新聞販売店が独立してチラシとクーポンだけを配布する事業を始める方が早いと思うんだが
> > 金出してまでスーパーのチラシを配ってもらおうと客側が希望するかどうかはまた別の話(;´Д`)
> Web全く使えない世代が平日午前中の顧客だがそいつらが死ぬ時代が来れば
> 折り込みチラシの時代は本格的に終わるんだろうなぁと思う(;´Д`)

若くてもアタシパソコン全然わからないんですぅとか言うのは普通に居るので(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時52分52秒

>  2017/06/28 (水) 23:52:52        [misao]
> > 電子版のチラシとクーポンに本格的に移行する時代が来れば
> > いい経費削減になるよなぁ(;´Д`)
> 遠い先の話だね
> 日本全国隅々までの一新聞販売店の営業エリア単位まで網羅できるネットチラシはだいぶ先だろうね
> 新聞販売店が独立してチラシとクーポンだけを配布する事業を始める方が早いと思うんだが
> 金出してまでスーパーのチラシを配ってもらおうと客側が希望するかどうかはまた別の話(;´Д`)

Web全く使えない世代が平日午前中の顧客だがそいつらが死ぬ時代が来れば
折り込みチラシの時代は本格的に終わるんだろうなぁと思う(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時48分46秒

>  2017/06/28 (水) 23:49:24        [misao]
> > 電子版のチラシとクーポンに本格的に移行する時代が来れば
> > いい経費削減になるよなぁ(;´Д`)
> デザイナーがぼったくってな

ここら辺がAIの出番なんだろうけど複数周期で必要になるものとか
好みとかスーパー単独で設計出来るもんじゃないだろうからなぁ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時42分57秒

>  2017/06/28 (水) 23:48:46        [misao]
> > スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> > 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> > 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う
> 電子版のチラシとクーポンに本格的に移行する時代が来れば
> いい経費削減になるよなぁ(;´Д`)

遠い先の話だね
日本全国隅々までの一新聞販売店の営業エリア単位まで網羅できるネットチラシはだいぶ先だろうね
新聞販売店が独立してチラシとクーポンだけを配布する事業を始める方が早いと思うんだが
金出してまでスーパーのチラシを配ってもらおうと客側が希望するかどうかはまた別の話(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時40分50秒

>  2017/06/28 (水) 23:46:46        [misao]
> > チラシもネットで見れる時代(;´Д`)
> ネットのチラシはまだまだ全然使えないよ

近所の大型スーパーはLINEで特売のお知らせがくるよ(;´Д`)面倒だから登録しないけど

参考:2017/06/28(水)23時41分43秒

>  2017/06/28 (水) 23:45:16        [misao]
> > 同感(;´Д`)
> > あの情報量の物量がワッと来るスーパーの折り込みチラシの訴求力はスマホ画面では出せない
> iPadで見ようよ(;´Д`)

iPadなぁ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時44分36秒

>  2017/06/28 (水) 23:45:09        [misao]
> > ロシア人のバージョンならどっかで見たな(;´Д`)
> ロシア人のは電球も有名だな(;´Д`)

月までロケット飛ばす国なのに(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時43分01秒

>  2017/06/28 (水) 23:45:01        [misao]
> > ネットのチラシはまだまだ全然使えないよ
> 同感(;´Д`)
> あの情報量の物量がワッと来るスーパーの折り込みチラシの訴求力はスマホ画面では出せない

検索できるから探しやすいかとおもいきや
一覧でばっと見た方が探しやすかったりするね

参考:2017/06/28(水)23時43分30秒

>  2017/06/28 (水) 23:44:36        [misao]
> > ネットのチラシはまだまだ全然使えないよ
> 同感(;´Д`)
> あの情報量の物量がワッと来るスーパーの折り込みチラシの訴求力はスマホ画面では出せない

iPadで見ようよ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時43分30秒

>  2017/06/28 (水) 23:43:58        [misao]
> > ロシア人のバージョンならどっかで見たな(;´Д`)
> ロシア人のは電球も有名だな(;´Д`)

お尻に入れたら割れるやつ?(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時43分01秒

>  2017/06/28 (水) 23:43:30        [misao]
> > チラシもネットで見れる時代(;´Д`)
> ネットのチラシはまだまだ全然使えないよ

同感(;´Д`)
あの情報量の物量がワッと来るスーパーの折り込みチラシの訴求力はスマホ画面では出せない

参考:2017/06/28(水)23時41分43秒

>  2017/06/28 (水) 23:43:01        [misao]
> > 天声人語で江戸時代に侍がアメリカに行って水道の蛇口だけ買って帰国して
> > 壁にさしても水が出ないから騙された、みたいな話を書いてたことがあったけど出典がみつからない(;´Д`)
> ロシア人のバージョンならどっかで見たな(;´Д`)

ロシア人のは電球も有名だな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時40分10秒

>  2017/06/28 (水) 23:42:57        [misao]
> > スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> > 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> > 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う
> 電子版のチラシとクーポンに本格的に移行する時代が来れば
> いい経費削減になるよなぁ(;´Д`)

デザイナーがぼったくってな

参考:2017/06/28(水)23時40分50秒

>  2017/06/28 (水) 23:42:26        [misao]
> > 天声人語で江戸時代に侍がアメリカに行って水道の蛇口だけ買って帰国して
> > 壁にさしても水が出ないから騙された、みたいな話を書いてたことがあったけど出典がみつからない(;´Д`)
> ロシア人のバージョンならどっかで見たな(;´Д`)

俺のは中国人のをみたことがある(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時40分10秒

>  2017/06/28 (水) 23:42:09        [misao]
> > シュフーだっけ?あれ成功してるの?
> アプリはまだあるな(;´Д`)

近所のスーパーのがわりと載ってる
親父が新聞とってるけどチラシ探すの面倒だからネットで見てる(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時40分19秒

>  2017/06/28 (水) 23:41:43        [misao]
> > スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> > 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> > 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う
> チラシもネットで見れる時代(;´Д`)

ネットのチラシはまだまだ全然使えないよ

参考:2017/06/28(水)23時37分26秒

>  2017/06/28 (水) 23:40:50        [misao]
> > 紙媒体がもう駄目なんだよ(;´Д`)
> > まともにキャッチアップ出来てるのは日経電子版くらいしかない
> > 地方紙はお悔やみ欄だけしか意味ないし
> > 他の全国紙もスーパーのチラシくらいしか意味がない
> スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う

電子版のチラシとクーポンに本格的に移行する時代が来れば
いい経費削減になるよなぁ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時36分32秒

>  2017/06/28 (水) 23:40:19        [misao]
> > チラシもネットで見れる時代(;´Д`)
> シュフーだっけ?あれ成功してるの?

アプリはまだあるな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時39分22秒

>  2017/06/28 (水) 23:40:10        [misao]
> > 天声人語を読もうって聞いた気がするけどあれの文章変だよな
> 天声人語で江戸時代に侍がアメリカに行って水道の蛇口だけ買って帰国して
> 壁にさしても水が出ないから騙された、みたいな話を書いてたことがあったけど出典がみつからない(;´Д`)

ロシア人のバージョンならどっかで見たな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時38分32秒

>  2017/06/28 (水) 23:39:22        [misao]
> > スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> > 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> > 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う
> チラシもネットで見れる時代(;´Д`)

シュフーだっけ?あれ成功してるの?

参考:2017/06/28(水)23時37分26秒

>  2017/06/28 (水) 23:38:35        [misao]
> > スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> > 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> > 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う
> チラシもネットで見れる時代(;´Д`)

キャベツと白菜の包み紙とか宅配便の梱包材とか(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時37分26秒

>  2017/06/28 (水) 23:38:32        [misao]
> > 中学受験には朝日新聞って今も言うのかな?
> 天声人語を読もうって聞いた気がするけどあれの文章変だよな

天声人語で江戸時代に侍がアメリカに行って水道の蛇口だけ買って帰国して
壁にさしても水が出ないから騙された、みたいな話を書いてたことがあったけど出典がみつからない(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時36分22秒

>  2017/06/28 (水) 23:37:26        [misao]
> > 紙媒体がもう駄目なんだよ(;´Д`)
> > まともにキャッチアップ出来てるのは日経電子版くらいしかない
> > 地方紙はお悔やみ欄だけしか意味ないし
> > 他の全国紙もスーパーのチラシくらいしか意味がない
> スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
> 全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
> 販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う

チラシもネットで見れる時代(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時36分32秒

>  2017/06/28 (水) 23:36:41        [misao]
> > てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
> > 早稲田慶応は出版系に行く
> > ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)
> 前に朝日に東大生が一人も入らない年があってニュースになっていたよ
> もう新聞自体が斜陽産業なので優秀な人は目指さない(;´Д`)

そのあたりにメディアを読み解く鍵があるんだろうな
要するに昭和リベラリズムの終焉ってことじゃないかな
朝日は大衆日刊紙ではなくインテリ層向けの自称オピニオンリーダーの地位に行くと思う
読売のほうは大衆路線を進んでスポーツ新聞化の道をたどる
毎日と産経は…中途半端なので消えてゆきそうだ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時30分45秒

>  2017/06/28 (水) 23:36:32        [misao]
> > 前に朝日に東大生が一人も入らない年があってニュースになっていたよ
> > もう新聞自体が斜陽産業なので優秀な人は目指さない(;´Д`)
> 紙媒体がもう駄目なんだよ(;´Д`)
> まともにキャッチアップ出来てるのは日経電子版くらいしかない
> 地方紙はお悔やみ欄だけしか意味ないし
> 他の全国紙もスーパーのチラシくらいしか意味がない

スーパーのチラシこそ地方紙のお悔やみ欄と並ぶ少ない取り柄のひとつだよ
全国紙は何もかもが中途半端(;´Д`)ネットの新聞で事足りる
販売店もスーパーのチラシだけを配布するサービスを始めたらいいのにってホント思う

参考:2017/06/28(水)23時33分24秒

>  2017/06/28 (水) 23:36:22        [misao]
> > お受験のやりすぎで逆に頭おかしくなっちゃったんだろうな(;´Д`)
> 中学受験には朝日新聞って今も言うのかな?

天声人語を読もうって聞いた気がするけどあれの文章変だよな

参考:2017/06/28(水)23時35分07秒

>  2017/06/28 (水) 23:35:07        [misao]
> > 日本を敵視する新聞社に入るとか余程の馬鹿なんだろうな(;´Д`)
> お受験のやりすぎで逆に頭おかしくなっちゃったんだろうな(;´Д`)

中学受験には朝日新聞って今も言うのかな?

参考:2017/06/28(水)23時33分26秒

>  2017/06/28 (水) 23:34:05        [misao]
> > 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)
> 歌壇の左翼短歌とか声欄のキチガイ投稿とか新聞自体が思想的なムラになってて面白い(;´Д`)

左翼の皮を被ったファシズム(;´Д`)他人の国民の意見を一切聞かない新聞

参考:2017/06/28(水)23時30分19秒

>  2017/06/28 (水) 23:33:26        [misao]
> > てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
> > 早稲田慶応は出版系に行く
> > ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)
> 日本を敵視する新聞社に入るとか余程の馬鹿なんだろうな(;´Д`)

お受験のやりすぎで逆に頭おかしくなっちゃったんだろうな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時30分41秒

>  2017/06/28 (水) 23:33:24        [misao]
> > てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
> > 早稲田慶応は出版系に行く
> > ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)
> 前に朝日に東大生が一人も入らない年があってニュースになっていたよ
> もう新聞自体が斜陽産業なので優秀な人は目指さない(;´Д`)

紙媒体がもう駄目なんだよ(;´Д`)
まともにキャッチアップ出来てるのは日経電子版くらいしかない
地方紙はお悔やみ欄だけしか意味ないし
他の全国紙もスーパーのチラシくらいしか意味がない

参考:2017/06/28(水)23時30分45秒

>  2017/06/28 (水) 23:30:45        [misao]
> > 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)
> てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
> 早稲田慶応は出版系に行く
> ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)

前に朝日に東大生が一人も入らない年があってニュースになっていたよ
もう新聞自体が斜陽産業なので優秀な人は目指さない(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時26分40秒

>  2017/06/28 (水) 23:30:41        [misao]
> > 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)
> てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
> 早稲田慶応は出版系に行く
> ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)

日本を敵視する新聞社に入るとか余程の馬鹿なんだろうな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時26分40秒

>  2017/06/28 (水) 23:30:19        [misao]
> > 俺も朝日の愛読者だが「共謀罪」という表現を貫き通してるな
> > 補足説明も皆無に等しい
> 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)

歌壇の左翼短歌とか声欄のキチガイ投稿とか新聞自体が思想的なムラになってて面白い(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時24分37秒

>  2017/06/28 (水) 23:29:01        [misao]
> > 俺も朝日の愛読者だが「共謀罪」という表現を貫き通してるな
> > 補足説明も皆無に等しい
> 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)

朝日新聞と毎日新聞は左翼新聞Aと左翼新聞Bに
読売新聞と報知新聞は巨人新聞Aと巨人新聞Bに
デイリーは阪神新聞にそれぞれ改名すべき

参考:2017/06/28(水)23時24分37秒

>  2017/06/28 (水) 23:26:40        [misao]
> > 俺も朝日の愛読者だが「共謀罪」という表現を貫き通してるな
> > 補足説明も皆無に等しい
> 普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)

てゆか端的にいうと朝日って東大閥ってことじゃないかな
早稲田慶応は出版系に行く
ただしこれは記者レベルの話なので大学別採用数とリンケージしてるかは自信ないが(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時24分37秒

>  2017/06/28 (水) 23:24:39        [misao]
> > 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> > 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か
> 朝日のガチ売国っぷりを数十年読んでいるけど一時期毎日に変えたらワイドショーのコメンテーターレベルの内容でショックを受けた

同期で朝日に行くのは俺よりも成績優秀でリベラルのタイプばっかりだった
だけどなぜか35歳くらいで保守系政党の秘書などに転身するんだよな
一方読売のほうはちょうど真逆で退職後に左派チックな執筆者になるケースが多いようだ
自分とは異なる業種の世界なのでどんな力学が機能してるか謎すぎるよ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時19分48秒

>  2017/06/28 (水) 23:24:37        [misao]
> > 朝日のガチ売国っぷりを数十年読んでいるけど一時期毎日に変えたらワイドショーのコメンテーターレベルの内容でショックを受けた
> 俺も朝日の愛読者だが「共謀罪」という表現を貫き通してるな
> 補足説明も皆無に等しい

普通の新聞と思うからおかしいだけで共産党新聞だと思えば何も問題はない(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時21分34秒

>  2017/06/28 (水) 23:21:34        [misao]
> > 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> > 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か
> 朝日のガチ売国っぷりを数十年読んでいるけど一時期毎日に変えたらワイドショーのコメンテーターレベルの内容でショックを受けた

俺も朝日の愛読者だが「共謀罪」という表現を貫き通してるな
補足説明も皆無に等しい

参考:2017/06/28(水)23時19分48秒

>  2017/06/28 (水) 23:19:48        [misao]
> > 産経を読んでる俺らが普通の日本人だよ
> 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か

朝日のガチ売国っぷりを数十年読んでいるけど一時期毎日に変えたらワイドショーのコメンテーターレベルの内容でショックを受けた

参考:2017/06/28(水)23時08分57秒

>  2017/06/28 (水) 23:18:32        [misao]
> > そうか
> そうだ
> 君の「そうか」というレスは今そこで付けられるべきだったのだ
> 赤旗につけた「そうか」というレスは間違っているぞ

そうか

参考:2017/06/28(水)23時17分12秒

>  2017/06/28 (水) 23:18:02        [misao]
> > 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> > 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か
> まともな日本人なら産経と読売を日々熟読すべき

近所の自治会活動では朝日っぽいスタンスを取り
仕事で自分より若い世代との研究会なんかでは読売的なスタンスを取る俺なので
結局は両方を購読しなきゃならん状態になっているよ(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時11分56秒

>  2017/06/28 (水) 23:17:12        [misao]
> > 赤旗みたいな中途半端なキチガイ新聞なんか到底認められない
> > 認められるのはキチ中のキチの聖教新聞だけだ
> そうか

そうだ
君の「そうか」というレスは今そこで付けられるべきだったのだ
赤旗につけた「そうか」というレスは間違っているぞ

参考:2017/06/28(水)23時15分28秒

>  2017/06/28 (水) 23:15:28        [misao]
> > ああ赤旗以外は認められないな
> 赤旗みたいな中途半端なキチガイ新聞なんか到底認められない
> 認められるのはキチ中のキチの聖教新聞だけだ

そうか

参考:2017/06/28(水)23時15分01秒

>  2017/06/28 (水) 23:15:01        [misao]
> > 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> > 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か
> ああ赤旗以外は認められないな

赤旗みたいな中途半端なキチガイ新聞なんか到底認められない
認められるのはキチ中のキチの聖教新聞だけだ

参考:2017/06/28(水)23時10分33秒

>  2017/06/28 (水) 23:11:56        [misao]
> > 産経を読んでる俺らが普通の日本人だよ
> 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か

まともな日本人なら産経と読売を日々熟読すべき

参考:2017/06/28(水)23時08分57秒

>  2017/06/28 (水) 23:10:51        [misao]
> > 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> > 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か
> ああ赤旗以外は認められないな

そうか

参考:2017/06/28(水)23時10分33秒

>  2017/06/28 (水) 23:10:33        [misao]
> > 産経を読んでる俺らが普通の日本人だよ
> 産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
> 朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か

ああ赤旗以外は認められないな

参考:2017/06/28(水)23時08分57秒

>  2017/06/28 (水) 23:08:57        [misao]
> > やっぱ俺らが望む真実を伝える新聞はサンケイだけだよな
> 産経を読んでる俺らが普通の日本人だよ

産経を読んでるのが普通かどうかはわからないけど
朝日や毎日を読んでいるやつはキチガイなのは確か

参考:2017/06/28(水)23時03分35秒

>  2017/06/28 (水) 23:03:51        [misao]
> > チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない
> 日刊ゲンダイを新聞と呼んでいいのだろうか

確かに(;´Д`)チャンコロ板やキモいツイートと同レベルのものを新聞などと呼ぶのはおかしい

参考:2017/06/28(水)23時01分41秒

>  2017/06/28 (水) 23:03:35        [misao]
> > チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない
> やっぱ俺らが望む真実を伝える新聞はサンケイだけだよな

産経を読んでる俺らが普通の日本人だよ

参考:2017/06/28(水)23時02分00秒

>  2017/06/28 (水) 23:03:28        [misao]
> > チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない
> 日刊ゲンダイを新聞と呼んでいいのだろうか

この記事が正しいか否かは非正規労働者の人しか判断できないなあ
もし俺がその立場だったら安倍発言は不愉快に感じると思うが(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)23時01分41秒

>  2017/06/28 (水) 23:02:00        [misao]
> > https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208335
> > そういう人らが支持してるんだろうから(;´Д`)皮肉な話だ
> チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない

やっぱ俺らが望む真実を伝える新聞はサンケイだけだよな

参考:2017/06/28(水)22時58分53秒

>  2017/06/28 (水) 23:01:41        [misao]
> > https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208335
> > そういう人らが支持してるんだろうから(;´Д`)皮肉な話だ
> チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない

日刊ゲンダイを新聞と呼んでいいのだろうか

参考:2017/06/28(水)22時58分53秒

>  2017/06/28 (水) 22:58:53        [misao]
> https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208335
> そういう人らが支持してるんだろうから(;´Д`)皮肉な話だ

チャンコロ板やキモいツイートと同レベルの記者の想像と決めつけだけで書かれている記事を掲載しているような新聞はまったく信用できない

参考:2017/06/28(水)22時52分47秒

>  2017/06/28 (水) 22:54:19        [misao]
> https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208335
> そういう人らが支持してるんだろうから(;´Д`)皮肉な話だ

またゲンダイらしいアクロバティックな解釈だな(;´Д`)

参考:2017/06/28(水)22時52分47秒

2017/06/28 (水) 22:52:47        [misao]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208335
そういう人らが支持してるんだろうから(;´Д`)皮肉な話だ

上へ