下へ
>  2023/03/02 (木) 17:25:39        [misao]
> > カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> > カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> > そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> > https://bugsgroove.com/articles/49
> > 食わず嫌いだったんだな
> > アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> > 今じゃボストンの名物だってさ
> これから全人類が食べるのは昆虫じゃないぞ(;´Д`)全く別の遺伝子操作された新種の昆虫

白米 土筆の味噌汁 イナゴの佃煮
せめてこれくらいのメニューにならんか(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時17分32秒

>  2023/03/02 (木) 17:24:41        [misao]
> > Gの遺伝子を挿入されるのは間違いないな(;´Д`)カサカサ動き回るコオロギ
> 10日間で成虫に!しかも大型化!

アースジェットで弱る児童

参考:2023/03/02(木)17時22分08秒

>  2023/03/02 (木) 17:22:08        [misao]
> > これから全人類が食べるのは昆虫じゃないぞ(;´Д`)全く別の遺伝子操作された新種の昆虫
> Gの遺伝子を挿入されるのは間違いないな(;´Д`)カサカサ動き回るコオロギ

10日間で成虫に!しかも大型化!

参考:2023/03/02(木)17時20分27秒

>  2023/03/02 (木) 17:21:24        [misao]
> > カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> > カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> > そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> > https://bugsgroove.com/articles/49
> > 食わず嫌いだったんだな
> > アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> > 今じゃボストンの名物だってさ
> これから全人類が食べるのは昆虫じゃないぞ(;´Д`)全く別の遺伝子操作された新種の昆虫

逃げ出して在来種と繁殖して訳の分からない事態に(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時17分32秒

>  2023/03/02 (木) 17:20:27        [misao]
> > カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> > カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> > そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> > https://bugsgroove.com/articles/49
> > 食わず嫌いだったんだな
> > アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> > 今じゃボストンの名物だってさ
> これから全人類が食べるのは昆虫じゃないぞ(;´Д`)全く別の遺伝子操作された新種の昆虫

Gの遺伝子を挿入されるのは間違いないな(;´Д`)カサカサ動き回るコオロギ

参考:2023/03/02(木)17時17分32秒

>  2023/03/02 (木) 17:19:46        [misao]
> > 昆虫食広める為には「気持ち悪い…けど勇気だして食べてみたら…あ意外といけるかも!?」
> > て体験が必要不可欠だと思うんだけど最初がコオロギではねぇ(;´Д`)
> もうちょっと栄養失調者や食糧危機とかダイエット効果とかないとね
> 単なる香ばしい粉では食べる動機づけが存在しない(;´Д`)

コオロギプロテインが他製品の半額以下で出ればそれなりに売れるかも
パンに混ぜ込まれても何すんねんて感じ(;´Д`)パンにタンパク質要らん

参考:2023/03/02(木)17時16分32秒

>  2023/03/02 (木) 17:18:40        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> https://bugsgroove.com/articles/49
> 食わず嫌いだったんだな
> アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> 今じゃボストンの名物だってさ

コオロギ食わないメガネの奴は虐殺な(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時10分34秒

>  2023/03/02 (木) 17:17:49        [misao]
> > カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> > カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> > そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> > https://bugsgroove.com/articles/49
> > 食わず嫌いだったんだな
> > アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> > 今じゃボストンの名物だってさ
> グリル厄介(;´Д`)

普通にスーパーで売ってて重宝してるよ(;´Д`)十分すぎるほど美味しい

参考:2023/03/02(木)17時14分23秒

>  2023/03/02 (木) 17:17:32        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> https://bugsgroove.com/articles/49
> 食わず嫌いだったんだな
> アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> 今じゃボストンの名物だってさ

これから全人類が食べるのは昆虫じゃないぞ(;´Д`)全く別の遺伝子操作された新種の昆虫

参考:2023/03/02(木)17時10分34秒

>  2023/03/02 (木) 17:16:32        [misao]
> > まずイナゴの佃煮から始めろって話ですよ(;´Д`)
> 昆虫食広める為には「気持ち悪い…けど勇気だして食べてみたら…あ意外といけるかも!?」
> て体験が必要不可欠だと思うんだけど最初がコオロギではねぇ(;´Д`)

もうちょっと栄養失調者や食糧危機とかダイエット効果とかないとね
単なる香ばしい粉では食べる動機づけが存在しない(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時12分28秒

>  2023/03/02 (木) 17:14:23        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
> カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
> そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
> https://bugsgroove.com/articles/49
> 食わず嫌いだったんだな
> アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
> 今じゃボストンの名物だってさ

グリル厄介(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時10分34秒

>  2023/03/02 (木) 17:12:28        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> まずイナゴの佃煮から始めろって話ですよ(;´Д`)

昆虫食広める為には「気持ち悪い…けど勇気だして食べてみたら…あ意外といけるかも!?」
て体験が必要不可欠だと思うんだけど最初がコオロギではねぇ(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時00分54秒

>  2023/03/02 (木) 17:11:01        [misao]
> > 全然食糧コスト下がらないらしいね(;´Д`)
> コストよりも肉が貧乏人には行き渡らなくなるのでその代替物

肉の代替物として使われる分には理解できるけど
パンやお菓子に入れて食わせようとするのが分からない(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時01分16秒

>  2023/03/02 (木) 17:10:34        [misao]
> コオロギって美味しいよね(´ー`)

カンボジアにおける昆虫食の歴史はそれほど古いものではありません。1975年から79年までの4年間、
カンボジアを独裁支配したポル・ポト政権下での大量虐殺に加え、食糧難も深刻化し、200万人とも言われるカンボジア人が死亡しました。
そのとき、貴重なタンパク源だったのが昆虫。飢えをしのぐため昆虫が積極的に食べられるようになり、そのまま昆虫食文化が根付いたとされています。
https://bugsgroove.com/articles/49

食わず嫌いだったんだな
アメリカのホンビノスガイのチャウダーもクソ不人気で貧困層しか食べなかったのが
今じゃボストンの名物だってさ

参考:2023/03/02(木)16時54分16秒

>  2023/03/02 (木) 17:03:12        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> まずイナゴの佃煮から始めろって話ですよ(;´Д`)

大量発生するのはイナゴだっけ?(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)17時00分54秒

>  2023/03/02 (木) 17:02:05        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> まずイナゴの佃煮から始めろって話ですよ(;´Д`)

コオロギだとずいぶんプリっとしててそのまま食うにはかなりハードル高いね(;´Д`)
イナゴは佃煮にするとカリカリになるし

参考:2023/03/02(木)17時00分54秒

>  2023/03/02 (木) 17:01:16        [misao]
> > コオロギって美味しいよね(´ー`)
> 全然食糧コスト下がらないらしいね(;´Д`)

コストよりも肉が貧乏人には行き渡らなくなるのでその代替物

参考:2023/03/02(木)16時55分48秒

>  2023/03/02 (木) 17:00:54        [misao]
> コオロギって美味しいよね(´ー`)

まずイナゴの佃煮から始めろって話ですよ(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)16時54分16秒

>  2023/03/02 (木) 16:59:14        [misao]
> コオロギって美味しいよね(´ー`)

しょこたん
https://twitter.com/shoko55mmts/status/1630712426256830464

参考:2023/03/02(木)16時54分16秒

>  2023/03/02 (木) 16:55:48        [misao]
> コオロギって美味しいよね(´ー`)

全然食糧コスト下がらないらしいね(;´Д`)

参考:2023/03/02(木)16時54分16秒

2023/03/02 (木) 16:54:16        [misao]
コオロギって美味しいよね(´ー`)

上へ