下へ
>  2017/07/09 (日) 13:23:14        [misao]
> > そういや光速に近い速度で運動してる宇宙船の中が熱いわけじゃないな
> > 俺は凄い発見をしたかも知れない(;´Д`)特殊相対性と命名しようっと
> 特殊相対性癖理論ってのを考えた(;´Д`)

E(エロ)=M(マンコ)C(チンコ)~2 みたいな(;´Д`)

参考:2017/07/09(日)13時21分57秒

>  2017/07/09 (日) 13:21:57        [misao]
> > ないよ(;´Д`)
> そういや光速に近い速度で運動してる宇宙船の中が熱いわけじゃないな
> 俺は凄い発見をしたかも知れない(;´Д`)特殊相対性と命名しようっと

特殊相対性癖理論ってのを考えた(;´Д`)

参考:2017/07/09(日)13時20分50秒

>  2017/07/09 (日) 13:20:50        [misao]
> > 熱って分子の運動量だから光速度による上限ってあるん?(;´Д`)
> ないよ(;´Д`)

そういや光速に近い速度で運動してる宇宙船の中が熱いわけじゃないな
俺は凄い発見をしたかも知れない(;´Д`)特殊相対性と命名しようっと

参考:2017/07/09(日)13時18分25秒

>  2017/07/09 (日) 13:18:25        [misao]
> 熱って分子の運動量だから光速度による上限ってあるん?(;´Д`)

ないよ(;´Д`)

参考:2017/07/09(日)13時16分29秒

>  2017/07/09 (日) 13:18:04        [misao]
> 熱って分子の運動量だから光速度による上限ってあるん?(;´Д`)

光速度に近づくにつれて重くなるから運動量は増え続けるъ( ゚ー^)

参考:2017/07/09(日)13時16分29秒

>  2017/07/09 (日) 13:17:57        [misao]
> 熱って分子の運動量だから光速度による上限ってあるん?(;´Д`)

あるよ(;´Д`)

参考:2017/07/09(日)13時16分29秒

2017/07/09 (日) 13:16:29        [misao]
熱って分子の運動量だから光速度による上限ってあるん?(;´Д`)

上へ