下へ
>  2023/04/16 (日) 20:05:36        [misao]
> > AIでも組み込んでVR空間でやりとりできるようになったらもう立体物いらなくなるな(;´Д`)
> 究極は精神の移行だな(;´Д`)

脳みそも残さないでいいレベルまで向こう側に情報完全に移しちゃえばいいな(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)20時04分16秒

>  2023/04/16 (日) 20:05:22        [misao]
> > AIでも組み込んでVR空間でやりとりできるようになったらもう立体物いらなくなるな(;´Д`)
> 究極は精神の移行だな(;´Д`)

ついにアニメとセックスできる日が来るのか(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)20時04分16秒

>  2023/04/16 (日) 20:04:16        [misao]
> > データをVRで愛でれば経済的
> AIでも組み込んでVR空間でやりとりできるようになったらもう立体物いらなくなるな(;´Д`)

究極は精神の移行だな(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)20時01分44秒

>  2023/04/16 (日) 20:01:44        [misao]
> > 色塗ったりは手間かかるじゃろ(;´Д`)
> データをVRで愛でれば経済的

AIでも組み込んでVR空間でやりとりできるようになったらもう立体物いらなくなるな(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)20時01分05秒

>  2023/04/16 (日) 20:01:05        [misao]
> > データさえあればつくれるんだから寿命はどうでもいいのでは(;´Д`)
> 色塗ったりは手間かかるじゃろ(;´Д`)

データをVRで愛でれば経済的

参考:2023/04/16(日)20時00分18秒

>  2023/04/16 (日) 20:00:18        [misao]
> > ものによるとしか
> データさえあればつくれるんだから寿命はどうでもいいのでは(;´Д`)

色塗ったりは手間かかるじゃろ(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時57分04秒

>  2023/04/16 (日) 19:57:04        [misao]
> > 3Dプリンタの素材ってあれどうなの(;´Д`)結構持つの?
> ものによるとしか

データさえあればつくれるんだから寿命はどうでもいいのでは(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時54分54秒

>  2023/04/16 (日) 19:54:54        [misao]
> > 元々の材質が経年劣化にすごく弱くて特にキシレンが抜けてひどく変形するという事です
> 3Dプリンタの素材ってあれどうなの(;´Д`)結構持つの?

ものによるとしか

参考:2023/04/16(日)19時53分56秒

>  2023/04/16 (日) 19:53:56        [misao]
> > 昔のレジンキャストと現代のでそんなに違うの?
> 元々の材質が経年劣化にすごく弱くて特にキシレンが抜けてひどく変形するという事です

3Dプリンタの素材ってあれどうなの(;´Д`)結構持つの?

参考:2023/04/16(日)19時52分33秒

>  2023/04/16 (日) 19:52:33        [misao]
> > 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし
> 昔のレジンキャストと現代のでそんなに違うの?

元々の材質が経年劣化にすごく弱くて特にキシレンが抜けてひどく変形するという事です

参考:2023/04/16(日)19時46分44秒

>  2023/04/16 (日) 19:50:11        [misao]
> > 新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
> > 変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ
> https://misaoinfo.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
> 完全に組みあがって塗装してもこんなんなんでしょ

このキットならそうだね(;´Д`)竜人の綾波なんか当時見てギョエエエっってなるくらいの出来だったけど

参考:2023/04/16(日)19時46分46秒

>  2023/04/16 (日) 19:48:43        [misao]
> > 射出成型なプラスチックモデルの実に優秀なことよ(;´Д`)
> 射出成形を略してみてヨ(;´Д`)おじサン聞きたいナ!

インジェクション

参考:2023/04/16(日)19時47分16秒

>  2023/04/16 (日) 19:48:00        [misao]
> > 新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
> > 変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ
> 射出成型なプラスチックモデルの実に優秀なことよ(;´Д`)

高温や加圧して成形したものは平温ならそんな変形しないからね(;´Д`)常温で作った物は常温で壊れる

参考:2023/04/16(日)19時44分42秒

>  2023/04/16 (日) 19:47:16        [misao]
> > そこまでやるならキット買わんでもフルスクラッチできるんじゃないの(;´Д`)
> もう全部3Dプリンタでいいよ(;´Д`)素人が頑張ってももうメカには勝てません

光造形タイプはレジンを固めてるからいつでもできたてのレジンキット状態(;´Д`)しかも離型剤が付いてないから塗装を考えたら優れものすぎる

参考:2023/04/16(日)19時45分14秒

>  2023/04/16 (日) 19:47:16        [misao]
> > 新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
> > 変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ
> 射出成型なプラスチックモデルの実に優秀なことよ(;´Д`)

射出成形を略してみてヨ(;´Д`)おじサン聞きたいナ!

参考:2023/04/16(日)19時44分42秒

>  2023/04/16 (日) 19:46:46        [misao]
> > 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)
> 新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
> 変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ

https://misaoinfo.blog.fc2.com/blog-entry-196.html
完全に組みあがって塗装してもこんなんなんでしょ

参考:2023/04/16(日)19時44分00秒

>  2023/04/16 (日) 19:46:44        [misao]
> > 絵のようには絶対完成出来ないブツなんですかね(;´Д`)
> 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし

昔のレジンキャストと現代のでそんなに違うの?

参考:2023/04/16(日)19時39分10秒

>  2023/04/16 (日) 19:45:14        [misao]
> > 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)
> そこまでやるならキット買わんでもフルスクラッチできるんじゃないの(;´Д`)

もう全部3Dプリンタでいいよ(;´Д`)素人が頑張ってももうメカには勝てません

参考:2023/04/16(日)19時41分05秒

>  2023/04/16 (日) 19:44:42        [misao]
> > 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)
> 新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
> 変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ

射出成型なプラスチックモデルの実に優秀なことよ(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時44分00秒

>  2023/04/16 (日) 19:44:00        [misao]
> > 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし
> 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)

新しければ直せる(;´Д`)古いのはパーツごとにバラバラに縮んでるから絶対合わせられない
変質してるとすぐ割れるし完全にゴミ

参考:2023/04/16(日)19時40分02秒

>  2023/04/16 (日) 19:43:59        [misao]
> > 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)
> 煮込んでアク抜きするって聞いた(;´Д`)食材なの

酢を足して煮込むんだっけ(;´Д`)米のとぎ汁と唐辛子だっけ

参考:2023/04/16(日)19時42分06秒

>  2023/04/16 (日) 19:42:06        [misao]
> > 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし
> 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)

煮込んでアク抜きするって聞いた(;´Д`)食材なの

参考:2023/04/16(日)19時40分02秒

>  2023/04/16 (日) 19:41:05        [misao]
> > 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし
> 昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)

そこまでやるならキット買わんでもフルスクラッチできるんじゃないの(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時40分02秒

>  2023/04/16 (日) 19:40:02        [misao]
> > 絵のようには絶対完成出来ないブツなんですかね(;´Д`)
> 古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし

昔のガレキは手直ししまくってようやく形になるからな(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時39分10秒

>  2023/04/16 (日) 19:39:10        [misao]
> > すごい(;´Д`)コンプだ
> > https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1088722420
> 絵のようには絶対完成出来ないブツなんですかね(;´Д`)

古いガレキは歪みが半端じゃないし無理っすねー(;´Д`)剥離剤が染み込んで塗装もできないし

参考:2023/04/16(日)19時37分26秒

>  2023/04/16 (日) 19:37:27        [misao]
> > 長期保管してたレジンキットはうっかり触るとボロボロに崩れる可能性あったような(;´Д`)
> 非接触で三次元データにしないと(;´Д`)

サミーだけ持ってるけど造形がいまいちだった(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時36分58秒

>  2023/04/16 (日) 19:37:26        [misao]
> すごい(;´Д`)コンプだ
> https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1088722420

絵のようには絶対完成出来ないブツなんですかね(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時34分54秒

>  2023/04/16 (日) 19:36:58        [misao]
> > すごい(;´Д`)コンプだ
> > https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1088722420
> 長期保管してたレジンキットはうっかり触るとボロボロに崩れる可能性あったような(;´Д`)

非接触で三次元データにしないと(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時35分56秒

>  2023/04/16 (日) 19:35:56        [misao]
> すごい(;´Д`)コンプだ
> https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1088722420

長期保管してたレジンキットはうっかり触るとボロボロに崩れる可能性あったような(;´Д`)

参考:2023/04/16(日)19時34分54秒

2023/04/16 (日) 19:34:54        [misao]
すごい(;´Д`)コンプだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1088722420

上へ