下へ
>  2017/07/28 (金) 21:37:16        [misao]
> > それは工作じゃないな(;´Д`)でも乗るので畏れ
> 今はアストロとかで安くエンジンハンガー買えるしなあ(;´Д`)でもガレージ無いと無理かな

折れそう(;´Д`)それがアストロのイメージ

参考:2017/07/28(金)21時11分06秒

>  2017/07/28 (金) 21:19:11        [misao]
> > ホットロッド仕様でケツかち上げなんだろうなぁ(;´Д`)
> ロールバーも入れないと(;´Д`)ハーストのシフターも

NoSも(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時17分33秒

>  2017/07/28 (金) 21:18:45        [misao]
> > ホットロッド仕様でケツかち上げなんだろうなぁ(;´Д`)
> ロールバーも入れないと(;´Д`)ハーストのシフターも

ニトロスイッチも(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時17分33秒

>  2017/07/28 (金) 21:17:33        [misao]
> > トップはレース塗装にして上品なローライダーにしようってアーロンが(;´Д`)
> ホットロッド仕様でケツかち上げなんだろうなぁ(;´Д`)

ロールバーも入れないと(;´Д`)ハーストのシフターも

参考:2017/07/28(金)21時16分00秒

>  2017/07/28 (金) 21:16:01        [misao]
> > ボンネットを取ればいい!
> キャブの分ボンネットに穴あけるぜ!(;´Д`)

ウェーバーのダウンドラフト!

参考:2017/07/28(金)21時12分17秒

>  2017/07/28 (金) 21:16:00        [misao]
> > ナローデフにして後輪にBFグッドリッチ/ラジアルT/Aの205/60R15を履かせます
> > アルミはセンターラインかボイドを選択します
> トップはレース塗装にして上品なローライダーにしようってアーロンが(;´Д`)

ホットロッド仕様でケツかち上げなんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時14分41秒

>  2017/07/28 (金) 21:14:41        [misao]
> > HEMIは入らんだろー(;´Д`)
> ナローデフにして後輪にBFグッドリッチ/ラジアルT/Aの205/60R15を履かせます
> アルミはセンターラインかボイドを選択します

トップはレース塗装にして上品なローライダーにしようってアーロンが(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時12分43秒

>  2017/07/28 (金) 21:12:43        [misao]
> > シェビーの427ビッグブロックを(;´Д`)
> HEMIは入らんだろー(;´Д`)

ナローデフにして後輪にBFグッドリッチ/ラジアルT/Aの205/60R15を履かせます
アルミはセンターラインかボイドを選択します

参考:2017/07/28(金)21時10分45秒

>  2017/07/28 (金) 21:12:17        [misao]
> > HEMIは入らんだろー(;´Д`)
> ボンネットを取ればいい!

キャブの分ボンネットに穴あけるぜ!(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時11分12秒

>  2017/07/28 (金) 21:12:00        [misao]
> > RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)
> シェビーの427ビッグブロックを(;´Д`)

どっちかつーとそれやるならZのほうが良さそう(;´Д`)S30の

参考:2017/07/28(金)21時10分23秒

>  2017/07/28 (金) 21:11:35        [misao]
> > RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)
> それは工作じゃないな(;´Д`)でも乗るので畏れ

インプレッサの水平対向載せるのもあった気がする(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時10分21秒

>  2017/07/28 (金) 21:11:12        [misao]
> > シェビーの427ビッグブロックを(;´Д`)
> HEMIは入らんだろー(;´Д`)

ボンネットを取ればいい!

参考:2017/07/28(金)21時10分45秒

>  2017/07/28 (金) 21:11:10        [misao]
> > エンジンが容易にスワップできるもんだから工作がすきなお兄ちゃんに大人気だった(;´Д`)
> RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)

それはセフィーロとかローレルだな(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時09分26秒

>  2017/07/28 (金) 21:11:06        [misao]
> > RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)
> それは工作じゃないな(;´Д`)でも乗るので畏れ

今はアストロとかで安くエンジンハンガー買えるしなあ(;´Д`)でもガレージ無いと無理かな

参考:2017/07/28(金)21時10分21秒

>  2017/07/28 (金) 21:10:45        [misao]
> > RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)
> シェビーの427ビッグブロックを(;´Д`)

HEMIは入らんだろー(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時10分23秒

>  2017/07/28 (金) 21:10:23        [misao]
> > エンジンが容易にスワップできるもんだから工作がすきなお兄ちゃんに大人気だった(;´Д`)
> RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)

シェビーの427ビッグブロックを(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時09分26秒

>  2017/07/28 (金) 21:10:21        [misao]
> > エンジンが容易にスワップできるもんだから工作がすきなお兄ちゃんに大人気だった(;´Д`)
> RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)

それは工作じゃないな(;´Д`)でも乗るので畏れ

参考:2017/07/28(金)21時09分26秒

>  2017/07/28 (金) 21:09:26        [misao]
> > S14シルビアが2リッターになった気がするが180はモデルチェンジしないままそのエンジン乗せたのかな?(;´Д`)知りません
> エンジンが容易にスワップできるもんだから工作がすきなお兄ちゃんに大人気だった(;´Д`)

RB26とか乗せちゃうの?(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時08分37秒

>  2017/07/28 (金) 21:08:37        [misao]
> > 180SXは後期2000ccくらいにならなかったっけ(;´Д`)
> S14シルビアが2リッターになった気がするが180はモデルチェンジしないままそのエンジン乗せたのかな?(;´Д`)知りません

エンジンが容易にスワップできるもんだから工作がすきなお兄ちゃんに大人気だった(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時06分15秒

>  2017/07/28 (金) 21:08:00        [misao]
> > お手軽R32・S13はお手軽ブーストアップとか雑誌が書くもんだからブローした車が大量にやってきたと聞く
> > そして対策したR33はボロクソに書かれるという悪循環(;´Д`)
> S14も人気なかったなぁ(;´Д`)結果モデルの歴史にとどめを刺したね

どれもこれもでかくなり過ぎた(;´Д`)ST202もカンクネンがキレるくらいでかくなった

参考:2017/07/28(金)21時06分25秒

>  2017/07/28 (金) 21:07:06        [misao]
> > なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに
> 180SXは後期2000ccくらいにならなかったっけ(;´Д`)

CA18からSR20に変わった(;´Д`)
角目からプロジェクターに変わったくらいからなので結構早くになってたんじゃないかなあ

参考:2017/07/28(金)21時04分06秒

>  2017/07/28 (金) 21:06:25        [misao]
> > シルエイティーとかワンシルとか心底嫌だったんだろうなぁと(;´Д`)
> お手軽R32・S13はお手軽ブーストアップとか雑誌が書くもんだからブローした車が大量にやってきたと聞く
> そして対策したR33はボロクソに書かれるという悪循環(;´Д`)

S14も人気なかったなぁ(;´Д`)結果モデルの歴史にとどめを刺したね

参考:2017/07/28(金)21時04分09秒

>  2017/07/28 (金) 21:06:15        [misao]
> > なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに
> 180SXは後期2000ccくらいにならなかったっけ(;´Д`)

S14シルビアが2リッターになった気がするが180はモデルチェンジしないままそのエンジン乗せたのかな?(;´Д`)知りません

参考:2017/07/28(金)21時04分06秒

>  2017/07/28 (金) 21:04:12        [misao]
> > シルエイティーとかワンシルとか心底嫌だったんだろうなぁと(;´Д`)
> 海外仕様の240SXとかたまに走ってるの見るとわざわざ輸入したのかなぁって思った(;´Д`)

あのころはお金持ち様が北米仕様を個人輸入するのがちょっと流行った(;´Д`)ぼくもちょっと調べたけど諸経費で売価の倍ちかくの諸経費かかるのであきらめた

参考:2017/07/28(金)21時01分25秒

>  2017/07/28 (金) 21:04:09        [misao]
> > なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに
> シルエイティーとかワンシルとか心底嫌だったんだろうなぁと(;´Д`)

お手軽R32・S13はお手軽ブーストアップとか雑誌が書くもんだからブローした車が大量にやってきたと聞く
そして対策したR33はボロクソに書かれるという悪循環(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時00分17秒

>  2017/07/28 (金) 21:04:06        [misao]
> > 180SXのNAは最終後期のみです(;´Д`)
> なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに

180SXは後期2000ccくらいにならなかったっけ(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時57分13秒

>  2017/07/28 (金) 21:01:25        [misao]
> > なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに
> シルエイティーとかワンシルとか心底嫌だったんだろうなぁと(;´Д`)

海外仕様の240SXとかたまに走ってるの見るとわざわざ輸入したのかなぁって思った(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)21時00分17秒

>  2017/07/28 (金) 21:00:17        [misao]
> > 180SXのNAは最終後期のみです(;´Д`)
> なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに

シルエイティーとかワンシルとか心底嫌だったんだろうなぁと(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時57分13秒

>  2017/07/28 (金) 20:59:40        [misao]
> > J'sもありますよ(;´Д`)いっちゃん安い
> オールマイティとか言うのもあったような(;´Д`)A's?

なのは完売!(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時58分24秒

>  2017/07/28 (金) 20:59:04        [misao]
> > J'sもありますよ(;´Д`)いっちゃん安い
> オールマイティとか言うのもあったような(;´Д`)A's?

あったような気がするなぁ(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時58分24秒

>  2017/07/28 (金) 20:58:24        [misao]
> > K'sとQ'sってあってな
> J'sもありますよ(;´Д`)いっちゃん安い

オールマイティとか言うのもあったような(;´Д`)A's?

参考:2017/07/28(金)20時55分00秒

>  2017/07/28 (金) 20:57:13        [misao]
> > 漏れの記憶では180SXにNAの設定がなかったように思うのだが(;´Д`)
> > シルビアだとNA設定あって150マンくらいじゃなかった
> 180SXのNAは最終後期のみです(;´Д`)

なんで設定したんだろう(;´Д`)シルビアと区別がそこだったのに

参考:2017/07/28(金)20時56分13秒

>  2017/07/28 (金) 20:56:13        [misao]
> > 中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)
> 漏れの記憶では180SXにNAの設定がなかったように思うのだが(;´Д`)
> シルビアだとNA設定あって150マンくらいじゃなかった

180SXのNAは最終後期のみです(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時52分13秒

>  2017/07/28 (金) 20:55:00        [misao]
> > 漏れの記憶では180SXにNAの設定がなかったように思うのだが(;´Д`)
> > シルビアだとNA設定あって150マンくらいじゃなかった
> K'sとQ'sってあってな

J'sもありますよ(;´Д`)いっちゃん安い

参考:2017/07/28(金)20時53分56秒

>  2017/07/28 (金) 20:54:58        [misao]
> > ここは今180万円で買える車と当時の180SXを比較して考えるしかないよね(;´Д`)
> アルトワークスやデミオが150万(;´Д`)

ロードスターが1500ccの癖に250万(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時37分41秒

>  2017/07/28 (金) 20:54:11        [misao]
> > 中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)
> Lキメてディズニーとか行くのも楽しいよ

ではLSDをぼくにください

参考:2017/07/28(金)20時53分20秒

>  2017/07/28 (金) 20:53:56        [misao]
> > 中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)
> 漏れの記憶では180SXにNAの設定がなかったように思うのだが(;´Д`)
> シルビアだとNA設定あって150マンくらいじゃなかった

K'sとQ'sってあってな

参考:2017/07/28(金)20時52分13秒

>  2017/07/28 (金) 20:53:20        [misao]
> > 1998年つうと免許取り立てて大学生だったので180万円が工面できなかった
> > 20年が経過し180万円が気軽なボーナスサイズになったらハイパワー車も400万円以上になってた
> > 永遠に追いつけないかもしれん(;´Д`)25年後の退職金に期待
> 中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)

Lキメてディズニーとか行くのも楽しいよ

参考:2017/07/28(金)20時49分04秒

>  2017/07/28 (金) 20:52:13        [misao]
> > 1998年つうと免許取り立てて大学生だったので180万円が工面できなかった
> > 20年が経過し180万円が気軽なボーナスサイズになったらハイパワー車も400万円以上になってた
> > 永遠に追いつけないかもしれん(;´Д`)25年後の退職金に期待
> 中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)

漏れの記憶では180SXにNAの設定がなかったように思うのだが(;´Д`)
シルビアだとNA設定あって150マンくらいじゃなかった

参考:2017/07/28(金)20時49分04秒

>  2017/07/28 (金) 20:51:00        [misao]
> > https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> > NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)
> 1998年つうと免許取り立てて大学生だったので180万円が工面できなかった
> 20年が経過し180万円が気軽なボーナスサイズになったらハイパワー車も400万円以上になってた
> 永遠に追いつけないかもしれん(;´Д`)25年後の退職金に期待

180万が気軽なボーナスサイズ…(;´Д`)これは年収1600万様か

参考:2017/07/28(金)20時28分07秒

>  2017/07/28 (金) 20:49:04        [misao]
> > https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> > NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)
> 1998年つうと免許取り立てて大学生だったので180万円が工面できなかった
> 20年が経過し180万円が気軽なボーナスサイズになったらハイパワー車も400万円以上になってた
> 永遠に追いつけないかもしれん(;´Д`)25年後の退職金に期待

中古のRX-8にLSD乗っけるだけでも楽しいよ(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時28分07秒

>  2017/07/28 (金) 20:44:55        [misao]
> > アルトワークスやデミオが150万(;´Д`)
> つうか90年代後半に車が安かったのは単に不景気で売れなかったせいじゃないかな(;´Д`)

今のほうが不景気でしょ(;´Д`)昔の貧乏見栄っ張りでもローン組めたけど今はインチキリースだ

参考:2017/07/28(金)20時41分12秒

>  2017/07/28 (金) 20:42:54        [misao]
> > ここは今180万円で買える車と当時の180SXを比較して考えるしかないよね(;´Д`)
> アルトワークスやデミオが150万(;´Д`)

低速トルクは当時の2Lはあるんだろうけど
その予算では1.5Lクラスの車になっちゃうよね(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時37分41秒

>  2017/07/28 (金) 20:41:12        [misao]
> > ここは今180万円で買える車と当時の180SXを比較して考えるしかないよね(;´Д`)
> アルトワークスやデミオが150万(;´Д`)

つうか90年代後半に車が安かったのは単に不景気で売れなかったせいじゃないかな(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時37分41秒

>  2017/07/28 (金) 20:37:41        [misao]
> > 今だとNAのほうが欲しい感じだけど当時だったらターボ以外考えられなかった(;´Д`)
> ここは今180万円で買える車と当時の180SXを比較して考えるしかないよね(;´Д`)

アルトワークスやデミオが150万(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時33分10秒

>  2017/07/28 (金) 20:33:10        [misao]
> > https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> > NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)
> 今だとNAのほうが欲しい感じだけど当時だったらターボ以外考えられなかった(;´Д`)

ここは今180万円で買える車と当時の180SXを比較して考えるしかないよね(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時30分59秒

>  2017/07/28 (金) 20:32:13        [misao]
> > https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> > NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)
> 20年前の~(;´Д`)お値段です~

今はNBOXがギリギリ買えるくらい?(;´Д`)2000cc→660ccで御座います

参考:2017/07/28(金)20時27分27秒

>  2017/07/28 (金) 20:30:59        [misao]
> > シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)
> https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)

今だとNAのほうが欲しい感じだけど当時だったらターボ以外考えられなかった(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時24分04秒

>  2017/07/28 (金) 20:28:07        [misao]
> > シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)
> https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)

1998年つうと免許取り立てて大学生だったので180万円が工面できなかった
20年が経過し180万円が気軽なボーナスサイズになったらハイパワー車も400万円以上になってた
永遠に追いつけないかもしれん(;´Д`)25年後の退職金に期待

参考:2017/07/28(金)20時24分04秒

>  2017/07/28 (金) 20:27:27        [misao]
> > シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)
> https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
> NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)

20年前の~(;´Д`)お値段です~

参考:2017/07/28(金)20時24分04秒

>  2017/07/28 (金) 20:24:04        [misao]
> シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)

https://twitter.com/kyototoindia2/status/878985075894870020
NAの180sxは180万で買えたんだよ(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時14分53秒

>  2017/07/28 (金) 20:17:30        [misao]
> シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)

ホットハッチじゃないシビックなんかなんの魅力もない(;´Д`)

参考:2017/07/28(金)20時14分53秒

2017/07/28 (金) 20:14:53        [misao]
シビックタイプRが250万円ならよかったのに(;´Д`)

上へ