> > まあ貴殿の言い分は半分正しいんだけどな(;´Д`) > > 思っているかどうかは事前に本人が感じることだから > > 貴殿のように「それは思っていない」と言い切るのは誤り > > だが「本人に意志があるかどうか」ということを問題にするなら > > 意志というのは事後的・結果的にしか知ることができないから > > 「結果的に続けなかったということは続ける意志がなかったということだ」という言い方は正しい > 続けたいと思ってるけど続かないって人は続けたいと思ってるんじゃなくて > 続けた結果を思い描いて憧れてるだけなんだよ(;´Д`) それは言葉遊びだな 自分のした行動に短期的に適切な結果が出ればその行動は続く可能性が高いと思うよ 適切な結果とは自分の思い描く絵と描いた絵の一致だったり他人の褒め言葉だったり(;´Д`) 参考:2009/07/24(金)13時17分53秒