下へ
>  2008/06/08 (日) 04:40:40        [qwerty]
> 番組構成の中に通販情報を織り交ぜて自局で利益だす方向になるような気がする(;´Д`)テレビは

デジタル放送の通販番組の多さは異常だからな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時38分44秒

2008/06/08 (日) 04:40:31        [qwerty]
やっぱり映画はDVDレンタルして家で一人でお菓子つまみながらみるものだと思うんだ(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:40:30        [qwerty]
> > ゲームはもうそんな感じだな(;´Д`)
> 携帯電話が当然て時代になってテレビの前で腰を落ち着けてゲームというスタイルは消えつつあるけど
> かわりにDSとかは馬鹿うれしてるじゃん(;´Д`)

DSのはあんまりゲームって感じのものは売れてない気が(;´Д`)
大作の移植はチョコチョコと出てる感じだけど

参考:2008/06/08(日)04時39分01秒

>  2008/06/08 (日) 04:40:22        [qwerty]
> > 立ち見なら事前情報で回避できるけど隣に座った奴の体臭とかまでは予測不能だからな(;´Д`)劇場はギャンブルだ
> わざわざ劇場に行くメリットが薄いんだよなぁ(;´Д`)

狭いし他人の頭や自分の頭に気を使うしな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時39分46秒

2008/06/08 (日) 04:39:57        [qwerty]
おはよう清々しい朝だなヽ(´ー`)ノ寝てないけど

>  2008/06/08 (日) 04:39:55        [qwerty]
> > 立ち見なら事前情報で回避できるけど隣に座った奴の体臭とかまでは予測不能だからな(;´Д`)劇場はギャンブルだ
> 最近のポップコーンはキャラメルとかかかってて閉鎖空間で匂いを撒き散らしているので×(;´Д`)

こないだ隣でカール食ってるババアが殺したくなった(;´Д`)
新幹線でマックポテトむしゃむしゃやられたのが次点

参考:2008/06/08(日)04時39分04秒

>  2008/06/08 (日) 04:39:46        [qwerty]
> > そうそう(;´Д`)しかもいざ行ってみたら混んでて立ち見ですなんて言われた日にゃもう泣いちゃうよ
> 立ち見なら事前情報で回避できるけど隣に座った奴の体臭とかまでは予測不能だからな(;´Д`)劇場はギャンブルだ

わざわざ劇場に行くメリットが薄いんだよなぁ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時37分20秒

>  2008/06/08 (日) 04:39:42        [qwerty]
> > 電脳セックスだな(;´Д`)わかる
> まじでそうなるんじゃね?(;´Д`)
> 一部のネットゲーム廃人なんかはそれの先端なんだろうし

USBオナホ+バイブでチャットしながらセクス!(;´Д`)時代は変わるのぅ

参考:2008/06/08(日)04時38分28秒

>  2008/06/08 (日) 04:39:04        [qwerty]
> > そうそう(;´Д`)しかもいざ行ってみたら混んでて立ち見ですなんて言われた日にゃもう泣いちゃうよ
> 立ち見なら事前情報で回避できるけど隣に座った奴の体臭とかまでは予測不能だからな(;´Д`)劇場はギャンブルだ

最近のポップコーンはキャラメルとかかかってて閉鎖空間で匂いを撒き散らしているので×(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時37分20秒

>  2008/06/08 (日) 04:39:01        [qwerty]
> > そのうちテレビの部分がそのままネットとかゲームとかに当てはまるよ(;´Д`)
> ゲームはもうそんな感じだな(;´Д`)

携帯電話が当然て時代になってテレビの前で腰を落ち着けてゲームというスタイルは消えつつあるけど
かわりにDSとかは馬鹿うれしてるじゃん(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時37分27秒

2008/06/08 (日) 04:38:44        [qwerty]
番組構成の中に通販情報を織り交ぜて自局で利益だす方向になるような気がする(;´Д`)テレビは

2008/06/08 (日) 04:38:37        [qwerty]
先日途中で寝てしまったプラネットテラーをまた見ていた(;´Д`)
SOFのマーゴヴィンセント似の主演女優は好みだ(;´Д`)それ以外は見るところがなかった

>  2008/06/08 (日) 04:38:28        [qwerty]
> > その頃はもっといかした何かにかじりついてるのかな(;´Д`)
> 電脳セックスだな(;´Д`)わかる

まじでそうなるんじゃね?(;´Д`)
一部のネットゲーム廃人なんかはそれの先端なんだろうし

参考:2008/06/08(日)04時36分37秒

>  2008/06/08 (日) 04:38:09        [qwerty]
> > でーたー
> コーーーーーーーーーーーート!!(;´Д`)

ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時37分30秒

>  2008/06/08 (日) 04:37:48        [qwerty]
> > でーたー
> コーーーーーーーーーーーート!!(;´Д`)

乳('ー'*)いやん

参考:2008/06/08(日)04時37分30秒

>  2008/06/08 (日) 04:37:30        [qwerty]
> でーたー

コーーーーーーーーーーーート!!(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時35分24秒

>  2008/06/08 (日) 04:37:27        [qwerty]
> > なんで昔はあんなにみんなテレビにかじりついてたか想像できなくなりつつあるな(;´Д`)
> そのうちテレビの部分がそのままネットとかゲームとかに当てはまるよ(;´Д`)

ゲームはもうそんな感じだな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時34分48秒

>  2008/06/08 (日) 04:37:26        [qwerty]
> >  ( )
> > ( 'x')ノ あふぅ。
> いたの?(;´Д`)映画話参加してたのか

意外と時代劇ファンだったりしてな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時36分34秒

>  2008/06/08 (日) 04:37:20        [qwerty]
> > 下手したら交通費がチケットと同じくらいかかるしな(;´Д`)
> そうそう(;´Д`)しかもいざ行ってみたら混んでて立ち見ですなんて言われた日にゃもう泣いちゃうよ

立ち見なら事前情報で回避できるけど隣に座った奴の体臭とかまでは予測不能だからな(;´Д`)劇場はギャンブルだ

参考:2008/06/08(日)04時32分19秒

2008/06/08 (日) 04:37:19        [qwerty]
相棒全話見ていたのは深海

投稿者:えじじ! 2008/06/08 (日) 04:37:14        [qwerty]
歳を取ったせいかレイストームのTANZ MIXも有りかと思うようになった。(;´ω`)

>  2008/06/08 (日) 04:36:37        [qwerty]
> > そのうちテレビの部分がそのままネットとかゲームとかに当てはまるよ(;´Д`)
> その頃はもっといかした何かにかじりついてるのかな(;´Д`)

電脳セックスだな(;´Д`)わかる

参考:2008/06/08(日)04時36分02秒

>深海 2008/06/08 (日) 04:36:34        [qwerty]
>  ( )
> ( 'x')ノ あふぅ。

いたの?(;´Д`)映画話参加してたのか

参考:2008/06/08(日)04時35分02秒

>深海 2008/06/08 (日) 04:36:21        [qwerty]
>  ( )
> ( 'x')ノ あふぅ。

はやっ!(;´Д`)酒でも抜けたか?

参考:2008/06/08(日)04時35分02秒

>  2008/06/08 (日) 04:36:13        [qwerty]
> > 暇潰しの選択肢が以前より増えたからだよ(;´Д`)それだけ
> ようするにテレビより魅力的なコンテンツが増えたってことか(;´Д`)
> でも別に映像っていうコンテンツの魅力が減ったってことでは無いと思うんだがなぁ

視聴率至上主義だからいけないんだよなあ(;´Д`)と思う

参考:2008/06/08(日)04時34分44秒

>  2008/06/08 (日) 04:36:02        [qwerty]
> > なんで昔はあんなにみんなテレビにかじりついてたか想像できなくなりつつあるな(;´Д`)
> そのうちテレビの部分がそのままネットとかゲームとかに当てはまるよ(;´Д`)

その頃はもっといかした何かにかじりついてるのかな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時34分48秒

2008/06/08 (日) 04:36:00        [qwerty]
あいつまだ弾かれてないのか(;´Д`)

>深海 2008/06/08 (日) 04:35:47        [qwerty]
>  ( )
> ( 'x')ノ あふぅ。

本店に帰れ

参考:2008/06/08(日)04時35分02秒

>  2008/06/08 (日) 04:35:44        [qwerty]
> > ポテトチップスはハシで食べる物だよ(;´Д`)
> 粉々にしてスプーンで食べるよ(;´Д`)

コーンフレークみたいにするの?(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時30分00秒

>深海 2008/06/08 (日) 04:35:35        [qwerty]
>  ( )
> ( 'x')ノ あふぅ。

みうみプロデューサーは最近何か映画を見ましたか?(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時35分02秒

2008/06/08 (日) 04:35:24        [qwerty]
でーたー

2008/06/08 (日) 04:35:14        [qwerty]
おまんこを廻って内紛か(;´Д`)

投稿者:深海 2008/06/08 (日) 04:35:02        [qwerty]
 ( )
( 'x')ノ あふぅ。

>  2008/06/08 (日) 04:34:48        [qwerty]
> > 暇潰しの選択肢が以前より増えたからだよ(;´Д`)それだけ
> なんで昔はあんなにみんなテレビにかじりついてたか想像できなくなりつつあるな(;´Д`)

そのうちテレビの部分がそのままネットとかゲームとかに当てはまるよ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時32分30秒

>  2008/06/08 (日) 04:34:44        [qwerty]
> > なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
> > 昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?
> 暇潰しの選択肢が以前より増えたからだよ(;´Д`)それだけ

ようするにテレビより魅力的なコンテンツが増えたってことか(;´Д`)
でも別に映像っていうコンテンツの魅力が減ったってことでは無いと思うんだがなぁ

参考:2008/06/08(日)04時31分53秒

>  2008/06/08 (日) 04:34:09        [qwerty]
> > 漏れの実家の周辺では映画館自体が消滅したらしいよ(;´Д`)シネコンがあるなんて幸福じゃないか
> 実家の近所のシネコンはレイトショーだと新作映画も1100円で見られるので経済的

1日と14日は全作1000円の漏れも(;´Д`)水曜日はずるいと思う

参考:2008/06/08(日)04時33分03秒

>  2008/06/08 (日) 04:33:35        [qwerty]
> > なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
> > 昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?
> 他に見るものやる事が増えてるんだろう(;´Д`)携帯電話でコミュニケーションとか
> 労働時間もどんどん長くなってる気がするし

携帯電話に関しては暇つぶしや娯楽ってより義務に近いかもね(;´Д`)若い世代には
まあ昔のテレビだって義務で見てたようなものだろうけど

参考:2008/06/08(日)04時32分39秒

2008/06/08 (日) 04:33:25        [qwerty]
のべ2週間かかった相棒全話視聴をようやく終えたよ(;´Д`)長かった

>  2008/06/08 (日) 04:33:10        [qwerty]
> > 中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
> > いちいち都内まで出てられんよ
> そういうのならいいかもね(;´Д`)でも昔ながらの映画館も殆どなくなったし
> 劇場で見に行く楽しさがいまいち感じられないよ

なるほどなぁ(;´Д`)たしかにそういう雰囲気が楽しみたいって人にはtyっと嫌かもしれんね

参考:2008/06/08(日)04時30分38秒

>  2008/06/08 (日) 04:33:03        [qwerty]
> > そういうのならいいかもね(;´Д`)でも昔ながらの映画館も殆どなくなったし
> > 劇場で見に行く楽しさがいまいち感じられないよ
> 漏れの実家の周辺では映画館自体が消滅したらしいよ(;´Д`)シネコンがあるなんて幸福じゃないか

実家の近所のシネコンはレイトショーだと新作映画も1100円で見られるので経済的

参考:2008/06/08(日)04時31分27秒

>  2008/06/08 (日) 04:32:39        [qwerty]
> > 視聴率も下がりっぱなしだしな(;´Д`)悪循環
> なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
> 昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?

他に見るものやる事が増えてるんだろう(;´Д`)携帯電話でコミュニケーションとか
労働時間もどんどん長くなってる気がするし

参考:2008/06/08(日)04時31分08秒

>  2008/06/08 (日) 04:32:30        [qwerty]
> > なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
> > 昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?
> 暇潰しの選択肢が以前より増えたからだよ(;´Д`)それだけ

なんで昔はあんなにみんなテレビにかじりついてたか想像できなくなりつつあるな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時31分53秒

>  2008/06/08 (日) 04:32:19        [qwerty]
> > 中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
> > いちいち都内まで出てられんよ
> 下手したら交通費がチケットと同じくらいかかるしな(;´Д`)

そうそう(;´Д`)しかもいざ行ってみたら混んでて立ち見ですなんて言われた日にゃもう泣いちゃうよ

参考:2008/06/08(日)04時31分03秒

>  2008/06/08 (日) 04:32:01        [qwerty]
> > M@STERVISIONや柳下キイチロウはピンク映画のレビューもやってるな(;´Д`)それなりに需要あるのかも
> M@STERVISIONの人はまだ生きてるの?(;´Д`)更新してなくない?

掲示板にも書き込みないな(;´Д`)死んだかも

参考:2008/06/08(日)04時24分21秒

>  2008/06/08 (日) 04:31:53        [qwerty]
> > 視聴率も下がりっぱなしだしな(;´Д`)悪循環
> なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
> 昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?

暇潰しの選択肢が以前より増えたからだよ(;´Д`)それだけ

参考:2008/06/08(日)04時31分08秒

>  2008/06/08 (日) 04:31:27        [qwerty]
> > 中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
> > いちいち都内まで出てられんよ
> そういうのならいいかもね(;´Д`)でも昔ながらの映画館も殆どなくなったし
> 劇場で見に行く楽しさがいまいち感じられないよ

漏れの実家の周辺では映画館自体が消滅したらしいよ(;´Д`)シネコンがあるなんて幸福じゃないか

参考:2008/06/08(日)04時30分38秒

>  2008/06/08 (日) 04:31:08        [qwerty]
> > 予算がどんどん減ってるんだと思う(;´Д`)クイズ番組って一番節約できるらしいから
> 視聴率も下がりっぱなしだしな(;´Д`)悪循環

なんでテレビの視聴率って落ちてるんだろう?(;´Д`)
昔からテレビ見ない漏れとしては想像でしか言えんが番組の質が落ちてるの?

参考:2008/06/08(日)04時29分15秒

>  2008/06/08 (日) 04:31:03        [qwerty]
> > シネコンで映画見るよりは俺は好きかなあ(;´Д`)なんかシネコンって映画見た感じがしない
> 中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
> いちいち都内まで出てられんよ

下手したら交通費がチケットと同じくらいかかるしな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時29分24秒

>  2008/06/08 (日) 04:30:54        [qwerty]
> > 数字いっぱいタイプする仕事用にはテンキー要るだろうけど
> > ギコギコ用にはいらないよね(;´Д`)
> 職場でもRealforce101使ってる(;´Д`)
> ネットワークのお仕事なのでIPアドレスがテンキーがはわわ

俺もネットワークの仕事だけどノートの使用が多いのでキーボード部での入力に慣れきってしまった(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時24分16秒

>  2008/06/08 (日) 04:30:43        [qwerty]
> 夜も明けるというのにみんな長文だな(;´Д~)

もうすっかり外が明るいよ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時20分20秒

2008/06/08 (日) 04:30:39        [qwerty]
フィーリングカップル 5vs5

>  2008/06/08 (日) 04:30:38        [qwerty]
> > シネコンで映画見るよりは俺は好きかなあ(;´Д`)なんかシネコンって映画見た感じがしない
> 中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
> いちいち都内まで出てられんよ

そういうのならいいかもね(;´Д`)でも昔ながらの映画館も殆どなくなったし
劇場で見に行く楽しさがいまいち感じられないよ

参考:2008/06/08(日)04時29分24秒

>  2008/06/08 (日) 04:30:03        [qwerty]
> > カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)
> CCさくらを見に行って幼女とその親に囲まれた時が一番辛かった(;´Д`)

幼女:おじちゃんもさくら好きなんー?(*'-')
親 :しっ!話しかけちゃだめよ!目もあわせちゃだめ!(;`Д´)

参考:2008/06/08(日)04時25分57秒

>  2008/06/08 (日) 04:30:00        [qwerty]
> ポテトチップスはハシで食べる物だよ(;´Д`)

粉々にしてスプーンで食べるよ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時29分20秒

>  2008/06/08 (日) 04:29:24        [qwerty]
> > みてえと思ったら渋谷でしかもレイトのみとか行く気無くなるよな(;´Д`)
> シネコンで映画見るよりは俺は好きかなあ(;´Д`)なんかシネコンって映画見た感じがしない

中途半端な地方民の漏れとしてはそこはありがたいと思ってる(;´Д`)
いちいち都内まで出てられんよ

参考:2008/06/08(日)04時28分13秒

>  2008/06/08 (日) 04:29:22        [qwerty]
> > カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)
> CCさくらを見に行って幼女とその親に囲まれた時が一番辛かった(;´Д`)

クレヨンしんちゃんで同じような事がある(;´Д`)
以前は矢島の舞台挨拶目当てでいつも映画公開日に有楽町へ行っていた

参考:2008/06/08(日)04時25分57秒

2008/06/08 (日) 04:29:20        [qwerty]
ポテトチップスはハシで食べる物だよ(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:29:15        [qwerty]
> > 反面教師としてのクイズ番組なんだろうか(;´Д`)
> 予算がどんどん減ってるんだと思う(;´Д`)クイズ番組って一番節約できるらしいから

視聴率も下がりっぱなしだしな(;´Д`)悪循環

参考:2008/06/08(日)04時27分43秒

>  2008/06/08 (日) 04:28:55        [qwerty]
> > カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)
> CCさくらを見に行って幼女とその親に囲まれた時が一番辛かった(;´Д`)

ヒッ(;´Д`)そこまでいくとカップルくらいどうってことないな

参考:2008/06/08(日)04時25分57秒

2008/06/08 (日) 04:28:50        [qwerty]
やっべぇボス忘れてた(;´Д`)やるしかない

>  2008/06/08 (日) 04:28:25        [qwerty]
> > さよならジュピターみたいな金を半端にかけたSF映画みたいなのはもう作らないのかな(;´Д`)
> テレビゲームでやらかすんじゃないかしら(;´Д`)

FFムービー!(;`Д´)

参考:2008/06/08(日)04時27分58秒

>  2008/06/08 (日) 04:28:24        [qwerty]
> > そういうことを言う人が住人でも結構いるけど
> > 映画とか食い物は1人でじっくり鑑賞したいけどな(;´Д`)漏れは
> 周り気にしすぎなのかもしれないけど
> カウンターにカップルの群れが大量に並んでる様を想像すると
> 一人で行くのはもうだめ無理って思ってしまう(;´Д`)

カップルほど周囲を気にしないんじゃね?(;´Д`)2人の世界に没入して
漏れは気が散るから見るのが目的なら1人で見るよ

参考:2008/06/08(日)04時26分44秒

>  2008/06/08 (日) 04:28:19        [qwerty]
> > 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)
> カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)

カップルしか目に入らないのは心の病気(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

>  2008/06/08 (日) 04:28:18        [qwerty]
> チンコの余り皮を蚊に刺されたよ(;´Д`)

ワームファック!(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時25分36秒

>  2008/06/08 (日) 04:28:13        [qwerty]
> > 既成事実としての単館で公開ばっかなんだよな(;´Д`)邦画は
> > 面白いのもあるんだけど宣伝してないから気がついたら終わってるし
> みてえと思ったら渋谷でしかもレイトのみとか行く気無くなるよな(;´Д`)

シネコンで映画見るよりは俺は好きかなあ(;´Д`)なんかシネコンって映画見た感じがしない

参考:2008/06/08(日)04時26分48秒

>  2008/06/08 (日) 04:27:58        [qwerty]
> さよならジュピターみたいな金を半端にかけたSF映画みたいなのはもう作らないのかな(;´Д`)

テレビゲームでやらかすんじゃないかしら(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時23分48秒

>  2008/06/08 (日) 04:27:43        [qwerty]
> > 新聞はともかく今時のテレビは見るほど馬鹿になると思うんだけど(;´Д`)逆効果なキャンペーンだな
> 反面教師としてのクイズ番組なんだろうか(;´Д`)

予算がどんどん減ってるんだと思う(;´Д`)クイズ番組って一番節約できるらしいから

参考:2008/06/08(日)04時26分50秒

2008/06/08 (日) 04:27:20        [qwerty]
はなよりまんこ(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:26:50        [qwerty]
> > なんか一時期の新聞業会を見てるようだよな(;´Д`)
> > ネットでニュース見るからいいよって時に新聞読まないと馬鹿になるみたいなアピールを必死に始めたり
> 新聞はともかく今時のテレビは見るほど馬鹿になると思うんだけど(;´Д`)逆効果なキャンペーンだな

反面教師としてのクイズ番組なんだろうか(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時26分28秒

>  2008/06/08 (日) 04:26:50        [qwerty]
> > カウンターストライクはいまだにやってる奴が雲上の存在になりすぎてこれ以上どうしようもないな(;´Д`)
> NHKでちょろっとやってたけど日本にもプロ居るんですか(;´Д`)
> 韓国では結構流行っててRTSがメインらしいですね

RTSのプロって聞いたことないな(;´Д`)俺は5分で帝王の時代まで行けるぜ?とかそんな奴ら?

参考:2008/06/08(日)04時25分11秒

>  2008/06/08 (日) 04:26:48        [qwerty]
> > 宣伝費が半端ないからな(;´Д`)みんな話題作りの為に見に行く
> 既成事実としての単館で公開ばっかなんだよな(;´Д`)邦画は
> 面白いのもあるんだけど宣伝してないから気がついたら終わってるし

みてえと思ったら渋谷でしかもレイトのみとか行く気無くなるよな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時24分02秒

>  2008/06/08 (日) 04:26:44        [qwerty]
> > カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)
> そういうことを言う人が住人でも結構いるけど
> 映画とか食い物は1人でじっくり鑑賞したいけどな(;´Д`)漏れは

周り気にしすぎなのかもしれないけど
カウンターにカップルの群れが大量に並んでる様を想像すると
一人で行くのはもうだめ無理って思ってしまう(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時24分40秒

>  2008/06/08 (日) 04:26:28        [qwerty]
> > でも最近はテレビ自体が斜陽っぽさを増してるよね(;´Д`)見てると悲しくなってくるほどに
> なんか一時期の新聞業会を見てるようだよな(;´Д`)
> ネットでニュース見るからいいよって時に新聞読まないと馬鹿になるみたいなアピールを必死に始めたり

新聞はともかく今時のテレビは見るほど馬鹿になると思うんだけど(;´Д`)逆効果なキャンペーンだな

参考:2008/06/08(日)04時25分03秒

2008/06/08 (日) 04:26:22        [qwerty]
東映は相棒がヒットしてよかったな(;´Д`)潰れそうだったのに

>  2008/06/08 (日) 04:25:57        [qwerty]
> > 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)
> カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)

CCさくらを見に行って幼女とその親に囲まれた時が一番辛かった(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

>  2008/06/08 (日) 04:25:47        [qwerty]
> > テンキーは無くても良かったかも分からん(;´Д`)全然使わない
> 数字いっぱいタイプする仕事用にはテンキー要るだろうけど
> ギコギコ用にはいらないよね(;´Д`)

自分の場合はキーボードの部分で数字入力したほうが速い(;´Д`)
テンキーだといまいちブラインドタッチにならない

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

2008/06/08 (日) 04:25:36        [qwerty]
チンコの余り皮を蚊に刺されたよ(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:25:17        [qwerty]
> > なるほど(;´Д`)テレビディレクターねじ込んじゃうのか
> > まあ斜陽産業乗っ取って上手く食い潰したいんだろうなぁ
> でも最近はテレビ自体が斜陽っぽさを増してるよね(;´Д`)見てると悲しくなってくるほどに

だからこそねじ込むんだろうけどな(;´Д`)映画は当たればでかいから
自局の映画は宣伝枠増やしまくって無理矢理当てにいっているとも言える
パワープレイだよね

参考:2008/06/08(日)04時23分40秒

>  2008/06/08 (日) 04:25:14        [qwerty]
> > カランバ(;´Д`)
> 手がちぎれるとこくらいしか見所がなかったような(;´Д`)
> あとは動物映画みたいなもんじゃなかった?

手がちぎれるとこが昔TVCMでやっててトラウマになったよ(;´Д`)
一体当時のTV規制はどうなってたんだろう

参考:2008/06/08(日)04時20分29秒

>  2008/06/08 (日) 04:25:11        [qwerty]
> > MAP名はSiegeとofficeとItalyだっけか(;´Д`)Aztecも印象に残ってるな
> > 中盤以降とHL2ベースのはさっぱり(;´Д`)
> > 
> カウンターストライクはいまだにやってる奴が雲上の存在になりすぎてこれ以上どうしようもないな(;´Д`)

NHKでちょろっとやってたけど日本にもプロ居るんですか(;´Д`)
韓国では結構流行っててRTSがメインらしいですね


参考:2008/06/08(日)04時23分47秒

>  2008/06/08 (日) 04:25:03        [qwerty]
> > なるほど(;´Д`)テレビディレクターねじ込んじゃうのか
> > まあ斜陽産業乗っ取って上手く食い潰したいんだろうなぁ
> でも最近はテレビ自体が斜陽っぽさを増してるよね(;´Д`)見てると悲しくなってくるほどに

なんか一時期の新聞業会を見てるようだよな(;´Д`)
ネットでニュース見るからいいよって時に新聞読まないと馬鹿になるみたいなアピールを必死に始めたり

参考:2008/06/08(日)04時23分40秒

2008/06/08 (日) 04:24:58        [qwerty]
こっからは死霊のえじきオマージュかなあ(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:24:47        [qwerty]
> さよならジュピターみたいな金を半端にかけたSF映画みたいなのはもう作らないのかな(;´Д`)

誰が金出すんだ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時23分48秒

>  2008/06/08 (日) 04:24:40        [qwerty]
> > 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)
> カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)

そういうことを言う人が住人でも結構いるけど
映画とか食い物は1人でじっくり鑑賞したいけどな(;´Д`)漏れは

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

>  2008/06/08 (日) 04:24:21        [qwerty]
> > 普通の映画はよくネタになるけどポルノ映画って話題にならないな(;´Д`)
> > ポルノ映画館は結構あるみたいだけどあれは黒字なの?
> M@STERVISIONや柳下キイチロウはピンク映画のレビューもやってるな(;´Д`)それなりに需要あるのかも

M@STERVISIONの人はまだ生きてるの?(;´Д`)更新してなくない?

参考:2008/06/08(日)04時23分20秒

>  2008/06/08 (日) 04:24:16        [qwerty]
> > テンキーは無くても良かったかも分からん(;´Д`)全然使わない
> 数字いっぱいタイプする仕事用にはテンキー要るだろうけど
> ギコギコ用にはいらないよね(;´Д`)

職場でもRealforce101使ってる(;´Д`)
ネットワークのお仕事なのでIPアドレスがテンキーがはわわ

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

>  2008/06/08 (日) 04:24:02        [qwerty]
> > ハリウッド映画がヒットするのはTVCMのお陰もあると思う
> 宣伝費が半端ないからな(;´Д`)みんな話題作りの為に見に行く

既成事実としての単館で公開ばっかなんだよな(;´Д`)邦画は
面白いのもあるんだけど宣伝してないから気がついたら終わってるし

参考:2008/06/08(日)04時22分17秒

2008/06/08 (日) 04:23:48        [qwerty]
さよならジュピターみたいな金を半端にかけたSF映画みたいなのはもう作らないのかな(;´Д`)

>  2008/06/08 (日) 04:23:47        [qwerty]
> > なんだそれは(;´Д`)
> MAP名はSiegeとofficeとItalyだっけか(;´Д`)Aztecも印象に残ってるな
> 中盤以降とHL2ベースのはさっぱり(;´Д`)
> 
カウンターストライクはいまだにやってる奴が雲上の存在になりすぎてこれ以上どうしようもないな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時22分24秒

>  2008/06/08 (日) 04:23:43        [qwerty]
> > 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)
> カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)

横レスだが漏れは全然平気だ(;´Д`)
まあ漏れの回りにコアな映画ファンが多数いるからかもしれんが,

参考:2008/06/08(日)04時21分52秒

>  2008/06/08 (日) 04:23:40        [qwerty]
> > 代理店は基本的にどの映画でも入り込んでいるよ
> > テレビ屋の方はさらに極悪でTVディレクターを映画監督にねじ込んでしまう
> なるほど(;´Д`)テレビディレクターねじ込んじゃうのか
> まあ斜陽産業乗っ取って上手く食い潰したいんだろうなぁ

でも最近はテレビ自体が斜陽っぽさを増してるよね(;´Д`)見てると悲しくなってくるほどに

参考:2008/06/08(日)04時21分05秒

>  2008/06/08 (日) 04:23:20        [qwerty]
> > ポルノ映画ってまだあるのかしら(;´Д`)
> 普通の映画はよくネタになるけどポルノ映画って話題にならないな(;´Д`)
> ポルノ映画館は結構あるみたいだけどあれは黒字なの?

M@STERVISIONや柳下キイチロウはピンク映画のレビューもやってるな(;´Д`)それなりに需要あるのかも

参考:2008/06/08(日)04時16分41秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:50        [qwerty]
> > カップル向けとか家族向けとかの分かりやすいのじゃないと客ははいらないよな(;´Д`)
> そういうマーケティングの結果駄目な縮小再生産みたいな増えるんだよな(;´Д`)

マーケティングが中途半端なんだよ(;´Д`)もっと儲けるためパイを広げるためにがっつり調査するべき何だ

参考:2008/06/08(日)04時19分19秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:36        [qwerty]
> > 俺は一人でしか行かないよ(;´Д`)感想の言い合いっこが苦手
> 友人と見に行っても「面白かったな」「ああ」くらいしか話さないよ(;´Д`)

小津的会話!!(;`Д´)

参考:2008/06/08(日)04時21分57秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:34        [qwerty]
> > 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)
> 心に秘めるよ(;´Д`)うふふ

チャーリーウィルソンズウォーは意外と戦争描写が凄くてミリオタの漏れも大満足だったよ(;´Д`)
ハインドはランボーの爆裂弓矢くらいじゃ墜ちねぇなと思った

参考:2008/06/08(日)04時20分56秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:24        [qwerty]
> > あ~久しぶりにカウンターストライクやりてぇなぁ(;´Д`)
> > 装甲車で突っ込む奴と雪国のオフィスとイタリー
> なんだそれは(;´Д`)

MAP名はSiegeとofficeとItalyだっけか(;´Д`)Aztecも印象に残ってるな
中盤以降とHL2ベースのはさっぱり(;´Д`)



参考:2008/06/08(日)04時19分07秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:17        [qwerty]
> ハリウッド映画がヒットするのはTVCMのお陰もあると思う

宣伝費が半端ないからな(;´Д`)みんな話題作りの為に見に行く

参考:2008/06/08(日)04時21分19秒

>  2008/06/08 (日) 04:22:06        [qwerty]
> > 代理店は基本的にどの映画でも入り込んでいるよ
> > テレビ屋の方はさらに極悪でTVディレクターを映画監督にねじ込んでしまう
> なるほど(;´Д`)テレビディレクターねじ込んじゃうのか
> まあ斜陽産業乗っ取って上手く食い潰したいんだろうなぁ

最近の映画そんなんばっかだよ(;´Д`)エイベックスとかも映画産業に乗り出しているね

参考:2008/06/08(日)04時21分05秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:57        [qwerty]
> > まあ映画館なんて普通は一人で行くところじゃないしな(;´Д`)
> 俺は一人でしか行かないよ(;´Д`)感想の言い合いっこが苦手

友人と見に行っても「面白かったな」「ああ」くらいしか話さないよ(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時18分28秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:52        [qwerty]
> > 漏れは今91UBKでギコギコしてるよ(;´Д`)黒い
> テンキーは無くても良かったかも分からん(;´Д`)全然使わない

数字いっぱいタイプする仕事用にはテンキー要るだろうけど
ギコギコ用にはいらないよね(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時20分37秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:52        [qwerty]
> > 俺は一人でしか行かないよ(;´Д`)感想の言い合いっこが苦手
> 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)

カップルばっかりだし一人で行き辛くない?(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時20分37秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:43        [qwerty]
> ハリウッド映画がヒットするのはTVCMのお陰もあると思う

目がー(゚Д゚)鼻がー

参考:2008/06/08(日)04時21分19秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:38        [qwerty]
> ナデシコとかいう映画のCMが流れてて笑った(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時20分51秒

2008/06/08 (日) 04:21:34        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)ウエストワールドやんのかよ!
企画屋はここ見てんのか?

2008/06/08 (日) 04:21:19        [qwerty]
ハリウッド映画がヒットするのはTVCMのお陰もあると思う

>  2008/06/08 (日) 04:21:05        [qwerty]
> > う~んそれでもいいと思うんだけどテレビ屋とか電通につけこまれてんのかなぁ?(;´Д`)
> > そりゃ金出す方としては当たるかわかんないもんより確実な方に金出したいだろうしなぁ
> 代理店は基本的にどの映画でも入り込んでいるよ
> テレビ屋の方はさらに極悪でTVディレクターを映画監督にねじ込んでしまう

なるほど(;´Д`)テレビディレクターねじ込んじゃうのか
まあ斜陽産業乗っ取って上手く食い潰したいんだろうなぁ

参考:2008/06/08(日)04時17分40秒

>  2008/06/08 (日) 04:21:02        [qwerty]
> > あれは映画云々よりハッテン場とかああいう社交場になってるから(;´Д`)
> AVやP2P全盛の現代で社交場というだけで儲かってるのか非常に興味があるよ(;´Д`)客は結構いるの?

2,30人くらいはオッスしてるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2008/06/08(日)04時20分04秒

>  2008/06/08 (日) 04:20:56        [qwerty]
> > 俺は一人でしか行かないよ(;´Д`)感想の言い合いっこが苦手
> 1人で行って帰ってきて住人と感想の言いあいっこだよな(;´Д`)

心に秘めるよ(;´Д`)うふふ

参考:2008/06/08(日)04時20分37秒

上へ