下へ
>  2005/06/28 (火) 03:18:57        [qwerty]
> > 政策じゃなくて降伏しない都市じゃないのか?
> 挿入位置を間違えました(;´Д`)
> 彼らがそういう政策だったってことで

レイプで間違って尻に入れたと解釈した(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時17分33秒

>  2005/06/28 (火) 03:18:56        [qwerty]
> キチガイ萌え属性はもう定着したんだよ(´ー`)
> 放送が深夜なら問題なかった
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3952.jpg

なにこれ
ディランドゥ?

参考:2005/06/28(火)03時17分54秒

>  2005/06/28 (火) 03:18:50        [qwerty]
> > 最終回じゃないんじゃないの?(;´Д`)
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up4019.jpg

地上波だから多少でも見る人がいたと思うんだが(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時15分20秒

>  2005/06/28 (火) 03:18:48        [qwerty]
> > 犬地雷だな?(´ー`)それを改良したのがゴリアテで猫の名前に最適
> ゴリアテって名前の猫耳娘が出てくるエロマンガのタイトル忘れた
> 80年代

自己レス
思い出した

参考:2005/06/28(火)03時18分10秒

>  2005/06/28 (火) 03:18:19        [qwerty]
> > 首輪は駄目で指輪がいいという理由がよく分からん
> エゴだそよれわ

地球に優しくてな

参考:2005/06/28(火)03時16分25秒

>  2005/06/28 (火) 03:18:10        [qwerty]
> > 第二次世界大戦中の話だが犬に爆弾を取り付けて
> > 敵の戦車の下にもぐりこませ爆破するという計画がソビエト軍にあった
> > 犬を訓練して合図したら戦車の下にもぐりこむようにしたのはいいが
> > 実戦で合図を出したら敵戦車ではなくいつも訓練に使っていた味方戦車の下にもぐりこんでしまったと言う
> 犬地雷だな?(´ー`)それを改良したのがゴリアテで猫の名前に最適

ゴリアテって名前の猫耳娘が出てくるエロマンガのタイトル忘れた
80年代

参考:2005/06/28(火)03時15分53秒

2005/06/28 (火) 03:17:54        [qwerty]
キチガイ萌え属性はもう定着したんだよ(´ー`)
放送が深夜なら問題なかった
http://ug.gs/upload/gw.cgi/up3952.jpg

2005/06/28 (火) 03:17:38        [qwerty]
ゆかり犬

>  2005/06/28 (火) 03:17:33        [qwerty]
> > モンゴルは政策的に反抗する都市を殺しつくし略奪しつくし集団レイプしつくしたな
> 政策じゃなくて降伏しない都市じゃないのか?

挿入位置を間違えました(;´Д`)
彼らがそういう政策だったってことで

参考:2005/06/28(火)03時16分51秒

2005/06/28 (火) 03:17:29        [qwerty]
日本でも未成年とチャン板では実名制にした方がいいと思う

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/27/003.html

>  2005/06/28 (火) 03:17:25        [qwerty]
> > アニメ。男同士の同性愛ものはどうなのかと思う。あと、第3話で耳にピアスの穴
> > を器具で開けるというものがあったが、青少年への影響としてやめてほしい。個
> > 人的にはピアスの穴を病院で開けるのも反対だけど、テレビで個人で開けるとい
> > う表現方法で放送するはどうかと思う。
> > 23歳男がわざわざLOVELESSを見て文句言うなよ(;´Д`)
> ごめん、そこの3割くらいは俺がネタで投稿してる(;´Д`)

それならもっと電波っぽいのも投稿してよ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時16分10秒

2005/06/28 (火) 03:17:21        [qwerty]
鎌倉ルパン

>  2005/06/28 (火) 03:16:51        [qwerty]
> > そう言うのって本当にあったのかい?
> > 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)
> モンゴルは政策的に反抗する都市を殺しつくし略奪しつくし集団レイプしつくしたな

政策じゃなくて降伏しない都市じゃないのか?

参考:2005/06/28(火)03時15分26秒

2005/06/28 (火) 03:16:51        [qwerty]
LUPINでも見るか(;´Д`)やっぱ山田康雄はええのぅ

>  2005/06/28 (火) 03:16:25        [qwerty]
> > 御主人様だな(´ー`)
> > 首輪がなくなってた
> 首輪は駄目で指輪がいいという理由がよく分からん

エゴだそよれわ

参考:2005/06/28(火)03時14分09秒

>  2005/06/28 (火) 03:16:10        [qwerty]
> アニメ。男同士の同性愛ものはどうなのかと思う。あと、第3話で耳にピアスの穴
> を器具で開けるというものがあったが、青少年への影響としてやめてほしい。個
> 人的にはピアスの穴を病院で開けるのも反対だけど、テレビで個人で開けるとい
> う表現方法で放送するはどうかと思う。
> 23歳男がわざわざLOVELESSを見て文句言うなよ(;´Д`)

ごめん、そこの3割くらいは俺がネタで投稿してる(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時14分54秒

>  2005/06/28 (火) 03:16:01        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)次回とか言ってるんですけど
> BSジャパンに移動か(ノД`)さらば地上波

BSジャパンは制作部をなくしたと聴いたが(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時13分36秒

2005/06/28 (火) 03:15:53        [qwerty]
> > 俺は全く同じ投稿をクワティで読んだことがある
> 第二次世界大戦中の話だが犬に爆弾を取り付けて
> 敵の戦車の下にもぐりこませ爆破するという計画がソビエト軍にあった
> 犬を訓練して合図したら戦車の下にもぐりこむようにしたのはいいが
> 実戦で合図を出したら敵戦車ではなくいつも訓練に使っていた味方戦車の下にもぐりこんでしまったと言う

犬地雷だな?(´ー`)それを改良したのがゴリアテで猫の名前に最適

参考:2005/06/28(火)03時14分05秒

>  2005/06/28 (火) 03:15:40        [qwerty]
> 関数電卓の液晶が逝かれた(;´Д`)CASIOって保守部品のみ取り寄せられたかなぁ?

関数電卓なんてまだ使ってるのか

参考:2005/06/28(火)03時14分20秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:15:33        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> 自分は中学生である。土曜日や日曜日の午後9時からの「映画劇場」は、女性
> の胸やセックスシーンなどがカットされずに放送される。夜9時代の放送で
> は、バラエテイーなどでも、キスシーンとかがでてくる。両親と一緒に見てい
> ても、困るようなシーンが多い。また、テレビの深夜放送などでは、エッチな
> もの、過激なシーンなどが放送されている。こうした放送は見なければ良いの
> かもしれないが、つい見てしまう。取り締まったり、こうしたシーンをなるべ
> く放送しないようにすることはできないか。 電話 10代 男 埼玉 
> 電話(;´Д`)

>つい見てしまう
って自分の意志が弱いだけじゃん(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時10分52秒

>  2005/06/28 (火) 03:15:26        [qwerty]
> > リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな
> そう言うのって本当にあったのかい?
> 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)

モンゴルは政策的に反抗する都市を殺しつくし略奪しつくし集団レイプしつくしたな

参考:2005/06/28(火)03時12分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:15:20        [qwerty]
> 最終回じゃないんじゃないの?(;´Д`)

http://ug.gs/upload/gw.cgi/up4019.jpg

参考:2005/06/28(火)03時13分16秒

2005/06/28 (火) 03:15:08        [qwerty]
バジリスクファンドはDVD売り上げ分から
投資家へのリターン出してるんだな(;´Д`)作ってる奴ら死んじゃいそう

>  2005/06/28 (火) 03:15:08        [qwerty]
> > リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな
> そう言うのって本当にあったのかい?
> 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)

無印SEEDも兵士にドラッグ与えてなかったか?

参考:2005/06/28(火)03時12分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:15:07        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)次回とか言ってるんですけど
> BSジャパンに移動か(ノД`)さらば地上波

出演者にすら知らさず打ち切りか(;´Д`)酷すぎる

参考:2005/06/28(火)03時13分36秒

2005/06/28 (火) 03:14:54        [qwerty]
アニメ。男同士の同性愛ものはどうなのかと思う。あと、第3話で耳にピアスの穴
を器具で開けるというものがあったが、青少年への影響としてやめてほしい。個
人的にはピアスの穴を病院で開けるのも反対だけど、テレビで個人で開けるとい
う表現方法で放送するはどうかと思う。

23歳男がわざわざLOVELESSを見て文句言うなよ(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 03:14:43        [qwerty]
> > 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> > 娯楽よりずっと健全だと思うが
> ドラッグもレクレーショナルな用途なら許すが戦争は反対だよ(;´Д`)
> ヒッピーも大麻やってたけどラブ&ピースだったじゃないか

でも薬で高揚した精神でもってバンバン人を殺すのは楽しそうじゃないか?(;´Д`)
まぁ人殺し自体が脳内麻薬バンバンで興奮するんだろうけど

参考:2005/06/28(火)03時12分13秒

>  2005/06/28 (火) 03:14:33        [qwerty]
> > そう言うのって本当にあったのかい?
> > 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)
> 戦争=略奪・レイプですが(;´Д`)

こいつ上杉謙信だ

参考:2005/06/28(火)03時13分57秒

>  2005/06/28 (火) 03:14:31        [qwerty]
> > 「僕の考えたアニメのキャスティング表」をなぜか製作スタジオに送ってくる子がいる
> > とアニメーターの知り合いから聞いた事がある(;´Д`)
> > そういう子と変わらないな
> セイバーさんの声優がどうこうと話してる掲示板級だな

不本意ながら川澄さんを罵る準備万端です

参考:2005/06/28(火)03時12分41秒

>  2005/06/28 (火) 03:14:29        [qwerty]
> > そう言うのって本当にあったのかい?
> > 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)
> 集団レイプってのはどうだい?(;´Д`)

童貞だけど一緒にやっても良いのかい?(*´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時13分39秒

2005/06/28 (火) 03:14:20        [qwerty]
関数電卓の液晶が逝かれた(;´Д`)CASIOって保守部品のみ取り寄せられたかなぁ?

>  2005/06/28 (火) 03:14:09        [qwerty]
> > なんのアニメ?(;´Д`)
> 御主人様だな(´ー`)
> 首輪がなくなってた

首輪は駄目で指輪がいいという理由がよく分からん

参考:2005/06/28(火)03時13分18秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:14:05        [qwerty]
> > そう言えばどこかで
> > 地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
> > 兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
> > と言う話を読んだことがある
> 俺は全く同じ投稿をクワティで読んだことがある

第二次世界大戦中の話だが犬に爆弾を取り付けて
敵の戦車の下にもぐりこませ爆破するという計画がソビエト軍にあった
犬を訓練して合図したら戦車の下にもぐりこむようにしたのはいいが
実戦で合図を出したら敵戦車ではなくいつも訓練に使っていた味方戦車の下にもぐりこんでしまったと言う

参考:2005/06/28(火)03時09分32秒

>  2005/06/28 (火) 03:14:03        [qwerty]
> > 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> > 娯楽よりずっと健全だと思うが
> 米兵は薬がなくなったらコーラ飲んでたんだからコーラでいいと思うよ(;´Д`)

それコカイン入りのコカコーラ(;´Д`)
本物のコークだよ

参考:2005/06/28(火)03時09分51秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:57        [qwerty]
> > リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな
> そう言うのって本当にあったのかい?
> 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)

戦争=略奪・レイプですが(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時12分23秒

2005/06/28 (火) 03:13:52        [qwerty]
くっしゃみひとつでよばれたからにゃ~(;´Д`)それがわたしの~♪

>  2005/06/28 (火) 03:13:46        [qwerty]
> > リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな
> それなんて戦国自衛隊よ(;´Д`)

軍隊ものの性欲処理シーンを仕方なく男同士でオッスオッスするようにしたほうがいい!

参考:2005/06/28(火)03時10分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:43        [qwerty]
> > 打ち切りマンネクサスだな(;´Д`)
> 響鬼だと思うが(;´Д`)

ああ(;´Д`)凶悪な武器使ってたな

参考:2005/06/28(火)03時12分52秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:39        [qwerty]
> > リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな
> そう言うのって本当にあったのかい?
> 下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)

集団レイプってのはどうだい?(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時12分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:36        [qwerty]
> > 俺が悪の科学者だったら月の隣りに地球クラスの惑星置いてその重力の影響で
> > 地球の自然環境や生態系を壊滅させようと目論むね
> どうやってその惑星を地球の隣までもってくるよ(;´Д`)
> つうかそれが出来るなら地球に衝突させたほうが早いだろ
> 科学者の道はあきらめろ

地球潰しちゃ駄目だろ(;´Д`)地球は我が母、地球をわが手に

参考:2005/06/28(火)03時09分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:36        [qwerty]
> えっ(;´Д`)次回とか言ってるんですけど

BSジャパンに移動か(ノД`)さらば地上波

参考:2005/06/28(火)03時12分34秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:31        [qwerty]
> えっ(;´Д`)次回とか言ってるんですけど

直後に後半が始まるから待ってろっつか1時間っての忘れててとりのがしたのかい?

参考:2005/06/28(火)03時12分34秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:18        [qwerty]
> > BSのアニメ。オープニング中に流れている絵コンテに最近監禁容疑で逮捕された
> > 容疑者がやった行為に類似する部分があったが、逮捕された週には消えていた。本
> > 来その容疑者が逮捕された週に打ち切りをするか、放送休止するか判断してほしか
> > った。また字幕スーパーを出してちゃんと「この番組は監禁容疑で逮捕された容疑
> > 者に相似したあった為一部のオープニングの絵コンテ部分を排除いたしました。」
> > とし、きちんと的確に判断してほしかった。
> > 
> > 改変されてたのか(;´Д`)
> なんのアニメ?(;´Д`)

御主人様だな(´ー`)
首輪がなくなってた

参考:2005/06/28(火)03時10分56秒

2005/06/28 (火) 03:13:16        [qwerty]
最終回じゃないんじゃないの?(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 03:13:16        [qwerty]
> > 打ち切りマンネクサスだな(;´Д`)
> 打ち切りアンスラサクスに見えた

俺は打ち切りアスランに見えた

参考:2005/06/28(火)03時11分41秒

>  2005/06/28 (火) 03:13:07        [qwerty]
> > BSのアニメ。オープニング中に流れている絵コンテに最近監禁容疑で逮捕された
> > 容疑者がやった行為に類似する部分があったが、逮捕された週には消えていた。本
> > 来その容疑者が逮捕された週に打ち切りをするか、放送休止するか判断してほしか
> > った。また字幕スーパーを出してちゃんと「この番組は監禁容疑で逮捕された容疑
> > 者に相似したあった為一部のオープニングの絵コンテ部分を排除いたしました。」
> > とし、きちんと的確に判断してほしかった。
> > 
> > 改変されてたのか(;´Д`)
> 打ち切りをするか、放送休止って
> 
> 同じ意味じゃん(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

違うと思うよ

参考:2005/06/28(火)03時12分17秒

>  2005/06/28 (火) 03:12:52        [qwerty]
> > アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> > 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> > この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> > 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> > あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> > もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> > これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)
> 打ち切りマンネクサスだな(;´Д`)

響鬼だと思うが(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時11分17秒

2005/06/28 (火) 03:12:51        [qwerty]
> > 話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
> > 学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな
> 「僕の考えたアニメのキャスティング表」をなぜか製作スタジオに送ってくる子がいる
> とアニメーターの知り合いから聞いた事がある(;´Д`)
> そういう子と変わらないな

僕の考えた超人をゆでたまご先生に送るのと同じだよ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時11分43秒

2005/06/28 (火) 03:12:50        [qwerty]
ゲームジョッキー「次回お会いしましょう」って(;´Д`)悲しすぎる

2005/06/28 (火) 03:12:41        [qwerty]
> > 話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
> > 学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな
> 「僕の考えたアニメのキャスティング表」をなぜか製作スタジオに送ってくる子がいる
> とアニメーターの知り合いから聞いた事がある(;´Д`)
> そういう子と変わらないな

セイバーさんの声優がどうこうと話してる掲示板級だな

参考:2005/06/28(火)03時11分43秒

2005/06/28 (火) 03:12:34        [qwerty]
えっ(;´Д`)次回とか言ってるんですけど

2005/06/28 (火) 03:12:26        [qwerty]
やぁヽ(´ー`)ノ

>  2005/06/28 (火) 03:12:23        [qwerty]
> > 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> > 娯楽よりずっと健全だと思うが
> リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな

そう言うのって本当にあったのかい?
下っ端の兵士なんて集団行動が基本だったと思うんだ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時09分41秒

>  2005/06/28 (火) 03:12:17        [qwerty]
> BSのアニメ。オープニング中に流れている絵コンテに最近監禁容疑で逮捕された
> 容疑者がやった行為に類似する部分があったが、逮捕された週には消えていた。本
> 来その容疑者が逮捕された週に打ち切りをするか、放送休止するか判断してほしか
> った。また字幕スーパーを出してちゃんと「この番組は監禁容疑で逮捕された容疑
> 者に相似したあった為一部のオープニングの絵コンテ部分を排除いたしました。」
> とし、きちんと的確に判断してほしかった。
> 
> 改変されてたのか(;´Д`)

打ち切りをするか、放送休止って


同じ意味じゃん(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時10分07秒

>  2005/06/28 (火) 03:12:13        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> 娯楽よりずっと健全だと思うが

ドラッグもレクレーショナルな用途なら許すが戦争は反対だよ(;´Д`)
ヒッピーも大麻やってたけどラブ&ピースだったじゃないか

参考:2005/06/28(火)03時07分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:12:12        [qwerty]
> > つうか以前グラフィッカー募集した時に作品送ってきた子かもしれない
> 送ってません

本人かい?あの頃は大量にこういう絵見てたからどうにもこんがらがってしまうな(;´Д`)マンコ

参考:2005/06/28(火)03時10分36秒

>ジーコ 2005/06/28 (火) 03:12:12        [qwerty]
> > 誰も買わないようなソフトって誰が買うんだろう(;´Д`)メーカーはどうやって儲けてるんだ
> SM調教師瞳にすればいいと思います!

笑った

参考:2005/06/28(火)03時11分56秒

>  2005/06/28 (火) 03:11:59        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> 自分は中学生である。土曜日や日曜日の午後9時からの「映画劇場」は、女性
> の胸やセックスシーンなどがカットされずに放送される。夜9時代の放送で
> は、バラエテイーなどでも、キスシーンとかがでてくる。両親と一緒に見てい
> ても、困るようなシーンが多い。また、テレビの深夜放送などでは、エッチな
> もの、過激なシーンなどが放送されている。こうした放送は見なければ良いの
> かもしれないが、つい見てしまう。取り締まったり、こうしたシーンをなるべ
> く放送しないようにすることはできないか。 電話 10代 男 埼玉 
> 電話(;´Д`)

電話かける元気があるなら両親にセックス見せて~くらい言えばいいのにな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時10分52秒

>  投稿者:ジーコ 2005/06/28 (火) 03:11:56        [qwerty]
> > それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
> > SFCの後期もそうだったし
> 誰も買わないようなソフトって誰が買うんだろう(;´Д`)メーカーはどうやって儲けてるんだ

SM調教師瞳にすればいいと思います!

参考:2005/06/28(火)03時08分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:11:55        [qwerty]
> > 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> > 娯楽よりずっと健全だと思うが
> リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな

いっそ社会派アニメとか言い訳してやれば面白いのに

参考:2005/06/28(火)03時09分41秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:11:43        [qwerty]
> > こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
> >        の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
> >        りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
> >        が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
> >        りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
> >        い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
> >        をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
> >        供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
> >        和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
> >        だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
> >        とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
> >        は単なるエゴイズムでしかないと思う。
> >                                                                  E
> >                                                                      16
> >                                                                         男
> >                                                                             兵庫
> > まともな事言ってる(;´Д`)
> 話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
> 学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな

「僕の考えたアニメのキャスティング表」をなぜか製作スタジオに送ってくる子がいる
とアニメーターの知り合いから聞いた事がある(;´Д`)
そういう子と変わらないな

参考:2005/06/28(火)03時09分01秒

>  2005/06/28 (火) 03:11:41        [qwerty]
> > アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> > 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> > この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> > 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> > あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> > もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> > これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)
> 打ち切りマンネクサスだな(;´Д`)

打ち切りアンスラサクスに見えた

参考:2005/06/28(火)03時11分17秒

>  2005/06/28 (火) 03:11:21        [qwerty]
> > こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
> >        の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
> >        りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
> >        が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
> >        りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
> >        い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
> >        をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
> >        供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
> >        和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
> >        だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
> >        とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
> >        は単なるエゴイズムでしかないと思う。
> >                                                                  E
> >                                                                      16
> >                                                                         男
> >                                                                             兵庫
> > まともな事言ってる(;´Д`)
> 話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
> 学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな

クラスにそういう親持ってる子供がいた場合うちなんかの場合だと必ずからかわれて
プクスされてたんだがそうでもないのか

参考:2005/06/28(火)03時09分01秒

>  2005/06/28 (火) 03:11:17        [qwerty]
> > 俺が悪の科学者だったら月の隣りに地球クラスの惑星置いてその重力の影響で
> > 地球の自然環境や生態系を壊滅させようと目論むね
> どうやってその惑星を地球の隣までもってくるよ(;´Д`)
> つうかそれが出来るなら地球に衝突させたほうが早いだろ
> 科学者の道はあきらめろ

生命が死んだらどうしようもないじゃないか
科学者の使命は破壊ではなく創造だ
そして月の隣りに惑星を持っていくことができるのが科学だ
それもわからない貴殿に科学を語る資格はない

参考:2005/06/28(火)03時09分43秒

2005/06/28 (火) 03:11:17        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

打ち切りマンネクサスだな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時06分42秒

>  2005/06/28 (火) 03:10:56        [qwerty]
> BSのアニメ。オープニング中に流れている絵コンテに最近監禁容疑で逮捕された
> 容疑者がやった行為に類似する部分があったが、逮捕された週には消えていた。本
> 来その容疑者が逮捕された週に打ち切りをするか、放送休止するか判断してほしか
> った。また字幕スーパーを出してちゃんと「この番組は監禁容疑で逮捕された容疑
> 者に相似したあった為一部のオープニングの絵コンテ部分を排除いたしました。」
> とし、きちんと的確に判断してほしかった。
> 
> 改変されてたのか(;´Д`)

なんのアニメ?(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時10分07秒

>  2005/06/28 (火) 03:10:52        [qwerty]
> > アネモネさんが存分に暴れてくれるなら満足です
> 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html

自分は中学生である。土曜日や日曜日の午後9時からの「映画劇場」は、女性
の胸やセックスシーンなどがカットされずに放送される。夜9時代の放送で
は、バラエテイーなどでも、キスシーンとかがでてくる。両親と一緒に見てい
ても、困るようなシーンが多い。また、テレビの深夜放送などでは、エッチな
もの、過激なシーンなどが放送されている。こうした放送は見なければ良いの
かもしれないが、つい見てしまう。取り締まったり、こうしたシーンをなるべ
く放送しないようにすることはできないか。 電話 10代 男 埼玉 

電話(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時02分38秒

>  2005/06/28 (火) 03:10:39        [qwerty]
> > Xbox360やPS3ではさらに酷いことになりそうだな(;´Д`)
> > もう諦めて開発力のないとこは2Dに戻ってくればいいのに(;´Д`)
> 2Dは2Dのノウハウがあってそれはメーカーによっては全く失われてるんじゃないかね(;´Д`)

一時期ナムコがそうだったな(;´Д`)システム2周りの開発者がぶーぶー言ってた

参考:2005/06/28(火)03時08分40秒

>  2005/06/28 (火) 03:10:36        [qwerty]
> > もうこういう絵はいらないな
> つうか以前グラフィッカー募集した時に作品送ってきた子かもしれない

送ってません

参考:2005/06/28(火)03時09分19秒

>  2005/06/28 (火) 03:10:23        [qwerty]
> > 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> > 娯楽よりずっと健全だと思うが
> リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな

それなんて戦国自衛隊よ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時09分41秒

2005/06/28 (火) 03:10:07        [qwerty]
BSのアニメ。オープニング中に流れている絵コンテに最近監禁容疑で逮捕された
容疑者がやった行為に類似する部分があったが、逮捕された週には消えていた。本
来その容疑者が逮捕された週に打ち切りをするか、放送休止するか判断してほしか
った。また字幕スーパーを出してちゃんと「この番組は監禁容疑で逮捕された容疑
者に相似したあった為一部のオープニングの絵コンテ部分を排除いたしました。」
とし、きちんと的確に判断してほしかった。


改変されてたのか(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:09:59        [qwerty]
喧嘩番長は出来の悪いGTAっぽいな(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 03:09:51        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> 娯楽よりずっと健全だと思うが

米兵は薬がなくなったらコーラ飲んでたんだからコーラでいいと思うよ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時07分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:43        [qwerty]
> > そう言えばどこかで
> > 地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
> > 兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
> > と言う話を読んだことがある
> 俺が悪の科学者だったら月の隣りに地球クラスの惑星置いてその重力の影響で
> 地球の自然環境や生態系を壊滅させようと目論むね

どうやってその惑星を地球の隣までもってくるよ(;´Д`)
つうかそれが出来るなら地球に衝突させたほうが早いだろ
科学者の道はあきらめろ


参考:2005/06/28(火)03時06分10秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:41        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> 兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
> 娯楽よりずっと健全だと思うが

リアル表現を追求すると兵士が略奪レイプやって放送できないしな

参考:2005/06/28(火)03時07分43秒

2005/06/28 (火) 03:09:32        [qwerty]
> > サイレントメビウスにグラビトンとかいう重力子弾の銃が出てきたな
> > あれは魔法だよな(;´Д`)
> そう言えばどこかで
> 地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
> 兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
> と言う話を読んだことがある

俺は全く同じ投稿をクワティで読んだことがある

参考:2005/06/28(火)03時03分34秒

2005/06/28 (火) 03:09:26        [qwerty]
出た(;´Д`)教授

>  2005/06/28 (火) 03:09:19        [qwerty]
> > どう?
> > http://azumayamatsukaze.sakura.ne.jp/
> もうこういう絵はいらないな

つうか以前グラフィッカー募集した時に作品送ってきた子かもしれない

参考:2005/06/28(火)03時04分39秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:17        [qwerty]
> > それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
> > SFCの後期もそうだったし
> 誰も買わないようなソフトって誰が買うんだろう(;´Д`)メーカーはどうやって儲けてるんだ

卸業者に売る

参考:2005/06/28(火)03時08分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:14        [qwerty]
> > それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
> > SFCの後期もそうだったし
> 誰も買わないようなソフトって誰が買うんだろう(;´Д`)メーカーはどうやって儲けてるんだ

社長が買う

参考:2005/06/28(火)03時08分43秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:08        [qwerty]
> > アネモネは薬を打つ前と後で攻めにも受けにも対応できるので精神的(;´Д`)
> > 彼女の存在でタルホさんとエウレカの芽が潰れたな
> アネモネは足コキタイプだな

アネモネの首にある注射穴にチンコ突っ込むエロドジンが出るんだろうなぁ(;´Д`)
あと監禁して食事を与えずに腹ペコになったところで精子ジャムを食わせるとか

参考:2005/06/28(火)03時04分42秒

>  2005/06/28 (火) 03:09:01        [qwerty]
> > .16 このアニメの前作主人公は「不殺」をモットーにパイロットは殺さずに機体だ
> > け壊してるのだが、その描写があまりにも残酷。まるで昆虫を一息で殺さず手足を
> > 徐々に切断し、その様子を楽しんでいるかのよう。本人は無表情でやってるのだか
> > らタチが悪い。こんなアニメは見ていて気持ち悪い。このアニメは「親子で楽しむ
> > アニメ」とうたわれてるが、残酷描写・過度の裸のシーンなど、とても子供に見せ
> > られるようなものではない。即刻打ち切りにした方がいい。 
> こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
>        の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
>        りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
>        が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
>        りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
>        い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
>        をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
>        供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
>        和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
>        だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
>        とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
>        は単なるエゴイズムでしかないと思う。
>                                                                  E
>                                                                      16
>                                                                         男
>                                                                             兵庫
> まともな事言ってる(;´Д`)

話は違うけど昨日の新聞で保護者が学校側につける最悪なクレームを紹介してた
学年全クラスの担任を勝手に考えてきてこうしろと迫るキチガイ親がいるんだそうな

参考:2005/06/28(火)03時06分23秒

2005/06/28 (火) 03:09:00        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

たぶんネクサス

参考:2005/06/28(火)03時06分42秒

>  2005/06/28 (火) 03:08:57        [qwerty]
> > 分かった分かった(;´Д`)
> > ブレードサーバにオナニー用スロットをつければいいんだろ
> > 射精した精子で水冷式だ
> (;´Д`)焦げ付きそう

生臭いサーバー(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時08分26秒

>  2005/06/28 (火) 03:08:43        [qwerty]
> > PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)
> それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
> SFCの後期もそうだったし

誰も買わないようなソフトって誰が買うんだろう(;´Д`)メーカーはどうやって儲けてるんだ

参考:2005/06/28(火)03時06分51秒

>  2005/06/28 (火) 03:08:40        [qwerty]
> > PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)
> Xbox360やPS3ではさらに酷いことになりそうだな(;´Д`)
> もう諦めて開発力のないとこは2Dに戻ってくればいいのに(;´Д`)

2Dは2Dのノウハウがあってそれはメーカーによっては全く失われてるんじゃないかね(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時07分00秒

2005/06/28 (火) 03:08:33        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

コメットさん

参考:2005/06/28(火)03時06分42秒

>  2005/06/28 (火) 03:08:26        [qwerty]
> > 人型じゃないと性欲処理とか出来ないじゃん(;´Д`)
> 分かった分かった(;´Д`)
> ブレードサーバにオナニー用スロットをつければいいんだろ
> 射精した精子で水冷式だ

(;´Д`)焦げ付きそう

参考:2005/06/28(火)03時02分36秒

2005/06/28 (火) 03:08:20        [qwerty]
(;´Д`)ちょっと欲しいが絶対買わないな

2005/06/28 (火) 03:08:19        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

響鬼であってほしいな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時06分42秒

2005/06/28 (火) 03:08:17        [qwerty]
スピード感に欠ける格ゲーだなあ(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:08:17        [qwerty]
エレメンタルジェレイドのゲームきもい(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:08:13        [qwerty]
はあアネモネさん(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:08:07        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
> 怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
> この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
> 子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
> あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
> もっとメルヘンチックなものがいいと思う。
> これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

ケロロ軍曹

参考:2005/06/28(火)03時06分42秒

>  2005/06/28 (火) 03:07:57        [qwerty]
> > .16 このアニメの前作主人公は「不殺」をモットーにパイロットは殺さずに機体だ
> > け壊してるのだが、その描写があまりにも残酷。まるで昆虫を一息で殺さず手足を
> > 徐々に切断し、その様子を楽しんでいるかのよう。本人は無表情でやってるのだか
> > らタチが悪い。こんなアニメは見ていて気持ち悪い。このアニメは「親子で楽しむ
> > アニメ」とうたわれてるが、残酷描写・過度の裸のシーンなど、とても子供に見せ
> > られるようなものではない。即刻打ち切りにした方がいい。 
> こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
>        の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
>        りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
>        が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
>        りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
>        い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
>        をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
>        供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
>        和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
>        だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
>        とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
>        は単なるエゴイズムでしかないと思う。
>                                                                  E
>                                                                      16
>                                                                         男
>                                                                             兵庫
> まともな事言ってる(;´Д`)

ああ、百刻みの刑もみんな楽しんでみてるんだからテレビで放映するべきだよな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時06分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:07:49        [qwerty]
> > PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)
> それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
> SFCの後期もそうだったし

なんか上手く誤魔化されてる気がするんだがなぁ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時06分51秒

>  2005/06/28 (火) 03:07:43        [qwerty]
> > アネモネさんが存分に暴れてくれるなら満足です
> 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html

兵士の戦意高揚に薬物を使うのは当然のことじゃないのかね
娯楽よりずっと健全だと思うが

参考:2005/06/28(火)03時02分38秒

2005/06/28 (火) 03:07:37        [qwerty]
(*゚Д゚)水着レンちゃん!

>  2005/06/28 (火) 03:07:23        [qwerty]
> げんしけん6巻を見て居るんだが
> 斑目のスーツ姿がかっこよすぎる(;´Д`)困る
> あまりにかっこよすぎる

どこからどう見てもオタクスーツだったような(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時04分47秒

>  2005/06/28 (火) 03:07:00        [qwerty]
> PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)

Xbox360やPS3ではさらに酷いことになりそうだな(;´Д`)
もう諦めて開発力のないとこは2Dに戻ってくればいいのに(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時05分35秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:51        [qwerty]
> PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)

それだけシェアが大きいってことだと思うよ(;´Д`)
SFCの後期もそうだったし

参考:2005/06/28(火)03時05分35秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:06:42        [qwerty]
> > アネモネさんが存分に暴れてくれるなら満足です
> 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html

アニメ。小・中学生から見て、難しすぎて意味がわからない。
怖くてあれが正義の味方とは私には思えない。
この前ウチの弟(4歳)が見て泣いていた。
子どもが泣くようなヒーロものは打ち切った方が良いと思う。
あんなに面白くないヒーロ番組が何年も長続きするなんてありえない!
もっとメルヘンチックなものがいいと思う。

これは一体どの番組の事なんだろうか(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時02分38秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:41        [qwerty]
> > どう?
> > http://azumayamatsukaze.sakura.ne.jp/
> もうこういう絵はいらないな

今はどー言う絵が良いのよ?

参考:2005/06/28(火)03時04分39秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:32        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> .16 このアニメの前作主人公は「不殺」をモットーにパイロットは殺さずに機体だ
> け壊してるのだが、その描写があまりにも残酷。まるで昆虫を一息で殺さず手足を
> 徐々に切断し、その様子を楽しんでいるかのよう。本人は無表情でやってるのだか
> らタチが悪い。こんなアニメは見ていて気持ち悪い。このアニメは「親子で楽しむ
> アニメ」とうたわれてるが、残酷描写・過度の裸のシーンなど、とても子供に見せ
> られるようなものではない。即刻打ち切りにした方がいい。 

それなんつーガンダムよ?

参考:2005/06/28(火)03時04分11秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:23        [qwerty]
> > 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> > 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> > ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> > http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html
> .16 このアニメの前作主人公は「不殺」をモットーにパイロットは殺さずに機体だ
> け壊してるのだが、その描写があまりにも残酷。まるで昆虫を一息で殺さず手足を
> 徐々に切断し、その様子を楽しんでいるかのよう。本人は無表情でやってるのだか
> らタチが悪い。こんなアニメは見ていて気持ち悪い。このアニメは「親子で楽しむ
> アニメ」とうたわれてるが、残酷描写・過度の裸のシーンなど、とても子供に見せ
> られるようなものではない。即刻打ち切りにした方がいい。 

こに寄せられるテレビに対する苦情・批判などの多くは自分
       の嗜好を世間一般に押し付けようとする自己満足的な意見ばか
       りで見るに堪えない。多くの人が見る時間帯で最も多くの人間
       が好む番組(バラエティー番組等)を流すのは当然のことであ
       りそれを嫌うならば他の時間帯にある番組を選んで見ればよ
       い。またテレビアニメ等でも「戦争の残虐なシーンのある番組
       をやめて欲しい」等の意見はどう考えてもおかしいと思う。子
       供はそれを見て楽しみ、理解し、そして戦争に対する反感や平
       和の尊さを知ったりするのであり、子供が嫌がっているならま
       だしも楽しんでいるものをわざわざ親が見せないようにするこ
       とは無いと思う。ましてそれを「放映を止めろ」などというの
       は単なるエゴイズムでしかないと思う。
                                                                 E
                                                                     16
                                                                        男
                                                                            兵庫

まともな事言ってる(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時04分11秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:21        [qwerty]
> > どう?
> > http://azumayamatsukaze.sakura.ne.jp/
> もうこういう絵はいらないな

これは?
http://www1.ocn.ne.jp/~orange-w/

参考:2005/06/28(火)03時04分39秒

2005/06/28 (火) 03:06:10        [qwerty]
> > サイレントメビウスにグラビトンとかいう重力子弾の銃が出てきたな
> > あれは魔法だよな(;´Д`)
> そう言えばどこかで
> 地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
> 兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
> と言う話を読んだことがある

俺が悪の科学者だったら月の隣りに地球クラスの惑星置いてその重力の影響で
地球の自然環境や生態系を壊滅させようと目論むね

参考:2005/06/28(火)03時03分34秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:09        [qwerty]
> げんしけん6巻を見て居るんだが
> 斑目のスーツ姿がかっこよすぎる(;´Д`)困る
> あまりにかっこよすぎる

おっ(;´Д`)笹×斑派のお出ましだぞ

参考:2005/06/28(火)03時04分47秒

>  2005/06/28 (火) 03:06:08        [qwerty]
> げんしけん6巻を見て居るんだが
> 斑目のスーツ姿がかっこよすぎる(;´Д`)困る
> あまりにかっこよすぎる

貴殿とは相容れないようだな(;´Д`)
女かね?

参考:2005/06/28(火)03時04分47秒

>  2005/06/28 (火) 03:05:54        [qwerty]
> > とうとう全滅か(;´Д`)これもゲーム人気凋落の表れなのかね
> 今のゲーム業界はPCエンジン一機よりお寒い状況なのか(;´Д`)

そういえばあったな(;´Д`)PCランド
つかゲームウェーブもそうだがゲーム以外の部分が面白い番組が多かったのに・・・

参考:2005/06/28(火)03時04分23秒

>  2005/06/28 (火) 03:05:47        [qwerty]
> > とうとう全滅か(;´Д`)これもゲーム人気凋落の表れなのかね
> 今のゲーム業界はPCエンジン一機よりお寒い状況なのか(;´Д`)

コンシューマは大手と受注開発だけで盛り上がりに欠けるしロケーションは一部の格闘物以外ほぼ全滅

参考:2005/06/28(火)03時04分23秒

2005/06/28 (火) 03:05:35        [qwerty]
PS2はメーカーによってソフトの出来の差が大きすぎるな(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:05:28        [qwerty]
> > サイレントメビウスにグラビトンとかいう重力子弾の銃が出てきたな
> > あれは魔法だよな(;´Д`)
> そう言えばどこかで
> 地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
> 兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
> と言う話を読んだことがある

航空機は墜とせるんじゃないかな

参考:2005/06/28(火)03時03分34秒

>  2005/06/28 (火) 03:05:11        [qwerty]
> > アネモネは薬を打つ前と後で攻めにも受けにも対応できるので精神的(;´Д`)
> > 彼女の存在でタルホさんとエウレカの芽が潰れたな
> タルホはホランドに愛想つかしてレントンに走りそう(;´Д`)
> エウレカと三角関係で女の戦い

童貞だけ奪ったらポイ捨てでな

参考:2005/06/28(火)03時04分00秒

>  2005/06/28 (火) 03:05:10        [qwerty]
> > (ノД`、)時間帯が変わる可能性も…
> 次世代機が出てくるこれから一年は視聴率もCMも取れそうなのに(;´Д`)

実は次世代機ってそれほど関心もたれてないのと違うか(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時03分46秒

2005/06/28 (火) 03:04:47        [qwerty]
げんしけん6巻を見て居るんだが
斑目のスーツ姿がかっこよすぎる(;´Д`)困る
あまりにかっこよすぎる

>  2005/06/28 (火) 03:04:42        [qwerty]
> アネモネは薬を打つ前と後で攻めにも受けにも対応できるので精神的(;´Д`)
> 彼女の存在でタルホさんとエウレカの芽が潰れたな

アネモネは足コキタイプだな

参考:2005/06/28(火)03時02分21秒

>  2005/06/28 (火) 03:04:39        [qwerty]
> どう?
> http://azumayamatsukaze.sakura.ne.jp/

もうこういう絵はいらないな

参考:2005/06/28(火)02時59分41秒

>  2005/06/28 (火) 03:04:23        [qwerty]
> > 見当たらないね(;´Д`)
> > http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005070423.html?g=
> とうとう全滅か(;´Д`)これもゲーム人気凋落の表れなのかね

今のゲーム業界はPCエンジン一機よりお寒い状況なのか(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時03分34秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:04:17        [qwerty]
> > トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> > それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)
> 人型じゃないと性欲処理とか出来ないじゃん(;´Д`)

箱型筐体にお好みのオナホールを装着できるようにしておけば

参考:2005/06/28(火)03時01分28秒

>  2005/06/28 (火) 03:04:11        [qwerty]
> > アネモネさんが存分に暴れてくれるなら満足です
> 早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
> 人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
> ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
> http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html

.16 このアニメの前作主人公は「不殺」をモットーにパイロットは殺さずに機体だ
け壊してるのだが、その描写があまりにも残酷。まるで昆虫を一息で殺さず手足を
徐々に切断し、その様子を楽しんでいるかのよう。本人は無表情でやってるのだか
らタチが悪い。こんなアニメは見ていて気持ち悪い。このアニメは「親子で楽しむ
アニメ」とうたわれてるが、残酷描写・過度の裸のシーンなど、とても子供に見せ
られるようなものではない。即刻打ち切りにした方がいい。 

参考:2005/06/28(火)03時02分38秒

>  2005/06/28 (火) 03:04:00        [qwerty]
> アネモネは薬を打つ前と後で攻めにも受けにも対応できるので精神的(;´Д`)
> 彼女の存在でタルホさんとエウレカの芽が潰れたな

タルホはホランドに愛想つかしてレントンに走りそう(;´Д`)
エウレカと三角関係で女の戦い

参考:2005/06/28(火)03時02分21秒

>  2005/06/28 (火) 03:03:46        [qwerty]
> > 見当たらないね(;´Д`)
> > http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005070423.html?g=
> (ノД`、)時間帯が変わる可能性も…

次世代機が出てくるこれから一年は視聴率もCMも取れそうなのに(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時01分29秒

2005/06/28 (火) 03:03:39        [qwerty]
デビリッシュって舐めてんのか(;´Д`)
スターフィッシュってたしかウィザードリィエンパイア作ってたとこだよな

>  2005/06/28 (火) 03:03:34        [qwerty]
> > テレ東からゲーム番組はなくなるのかな(;´Д`)
> 見当たらないね(;´Д`)
> http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005070423.html?g=

とうとう全滅か(;´Д`)これもゲーム人気凋落の表れなのかね

参考:2005/06/28(火)03時00分34秒

投稿者:  2005/06/28 (火) 03:03:34        [qwerty]
> > あるよ
> > 超重力によって空間を歪曲させて力場を限定した上で水素核融合のエネルギーを放出するんだ
> サイレントメビウスにグラビトンとかいう重力子弾の銃が出てきたな
> あれは魔法だよな(;´Д`)

そう言えばどこかで
地球と同等の質量を用意してもたったの1Gしか発生しないので
兵器として実用的なGを発生させる必要のある重力兵器はナンセンスである
と言う話を読んだことがある

参考:2005/06/28(火)03時01分11秒

>  2005/06/28 (火) 03:03:30        [qwerty]
> 早起き・早寝・朝ごはん

わかったよ
寝るよ

参考:2005/06/28(火)03時02分49秒

2005/06/28 (火) 03:02:49        [qwerty]
早起き・早寝・朝ごはん

>  2005/06/28 (火) 03:02:38        [qwerty]
> > 録画してたエウレカみたんだが面白くなってきたな(;´Д`)
> > でも今後を占う意味では来週が山場だろうと思う
> > 来週で作画や脚本なんかの技術的な部分以外の掴みがあればこれは期待できる
> > でもダメなんだろうなぁやっぱダメなんだろうなぁ
> > 腹立たしい程の安定感が興を反らすよなこのアニメはさ
> > カッコいいわけでも情けないわけでもない普通っぽい在り方が鼻に付くんだ
> > でもこの人達にはこれ以上のものは作れないんだろうなぁ
> アネモネさんが存分に暴れてくれるなら満足です

早朝にやっているロボットものアニメ。怯える少女に上官の軍士官が首筋に注射をすると
人格が変わったかのように嬉しそうにロボットに乗って出撃していく。
ドラッグを思わせる表現やさらに娯楽ではなく兵士の戦意高揚に使うと言う点も問題だと思う。
http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0505_2.html

参考:2005/06/28(火)02時54分13秒

>  2005/06/28 (火) 03:02:36        [qwerty]
> > トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> > それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)
> 人型じゃないと性欲処理とか出来ないじゃん(;´Д`)

分かった分かった(;´Д`)
ブレードサーバにオナニー用スロットをつければいいんだろ
射精した精子で水冷式だ

参考:2005/06/28(火)03時01分28秒

2005/06/28 (火) 03:02:28        [qwerty]
戦国BASARAってあまりといえばあまりにもパクリじゃないか?(;´Д`)

2005/06/28 (火) 03:02:27        [qwerty]
´Д`)<あいらぶゆーらぶほれらぼー♪

2005/06/28 (火) 03:02:21        [qwerty]
アネモネは薬を打つ前と後で攻めにも受けにも対応できるので精神的(;´Д`)
彼女の存在でタルホさんとエウレカの芽が潰れたな

2005/06/28 (火) 03:02:04        [qwerty]
まほらば最終回1時間スペサル中

2005/06/28 (火) 03:01:56        [qwerty]
ゲーム番組ってやる意味あるのん?

>  2005/06/28 (火) 03:01:46        [qwerty]
> > サーバー?こんな小さいのに
> トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)

人間は必要だから生まれてきたものじゃないだろ
それと同じだ

参考:2005/06/28(火)02時59分48秒

>  2005/06/28 (火) 03:01:29        [qwerty]
> > テレ東からゲーム番組はなくなるのかな(;´Д`)
> 見当たらないね(;´Д`)
> http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005070423.html?g=

(ノД`、)時間帯が変わる可能性も…

参考:2005/06/28(火)03時00分34秒

>  2005/06/28 (火) 03:01:28        [qwerty]
> > サーバー?こんな小さいのに
> トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)

人型じゃないと性欲処理とか出来ないじゃん(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時59分48秒

>  2005/06/28 (火) 03:01:22        [qwerty]
> > 超小型核?(;´Д`)
> > 戦術核より小さい戦闘級の核かね
> > そんなのあるの
> あるよ
> 超重力によって空間を歪曲させて力場を限定した上で水素核融合のエネルギーを放出するんだ

つまりティルトウェイト覚えた侍1PTでアメリカ大統領だってぶん殴れるって事か?

参考:2005/06/28(火)02時59分27秒

>  2005/06/28 (火) 03:01:21        [qwerty]
> > サーバー?こんな小さいのに
> トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)

ブレードにしたらしたでそれはまた厄介なのを引き寄せるからな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時59分48秒

>  2005/06/28 (火) 03:01:20        [qwerty]
> > サーバー?こんな小さいのに
> トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
> それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)

そういうのはガンダムセンチネルで終わった

参考:2005/06/28(火)02時59分48秒

2005/06/28 (火) 03:01:15        [qwerty]
Xboxはこんなゲームばっか出してるから売れないんだよ(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 03:01:11        [qwerty]
> > 超小型核?(;´Д`)
> > 戦術核より小さい戦闘級の核かね
> > そんなのあるの
> あるよ
> 超重力によって空間を歪曲させて力場を限定した上で水素核融合のエネルギーを放出するんだ

サイレントメビウスにグラビトンとかいう重力子弾の銃が出てきたな
あれは魔法だよな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時59分27秒

>  投稿者:くぎゅっと帰宅 2005/06/28 (火) 03:00:46        [qwerty]
> > なんでオーロラエクスキューションの話がされてないの?
> カミュの凍気は絶対零度に届いていないから

そんなあ

参考:2005/06/28(火)02時59分46秒

2005/06/28 (火) 03:00:46        [qwerty]
PSPのスクールランブルは涙が出るほど面白そうだな(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 03:00:37        [qwerty]
> タイトーは本当に変なゲームばっか作ってるな(;´Д`)

トップランディングとかエアインフェルノとかな(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)03時00分00秒

>  2005/06/28 (火) 03:00:34        [qwerty]
> テレ東からゲーム番組はなくなるのかな(;´Д`)

見当たらないね(;´Д`)

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2005070423.html?g=

参考:2005/06/28(火)02時51分58秒

>  2005/06/28 (火) 03:00:30        [qwerty]
> > シンナーで1㍑くらいの火炎瓶作ればいけるだろうか
> よし、こいつを改造しよう
> http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p21481254

これはもはや兵器では(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時57分06秒

>  2005/06/28 (火) 03:00:19        [qwerty]
> > シンナーで1㍑くらいの火炎瓶作ればいけるだろうか
> よし、こいつを改造しよう
> http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p21481254

ブレーキ掛けとかないと飛んでっちゃいそうだな

参考:2005/06/28(火)02時57分06秒

2005/06/28 (火) 03:00:00        [qwerty]
タイトーは本当に変なゲームばっか作ってるな(;´Д`)

>  2005/06/28 (火) 02:59:48        [qwerty]
> > サーバーだよ
> サーバー?こんな小さいのに

トップをねらえ2!のヒロインは戦闘用アンドロイドらしいが
それなら別に人型じゃなくてもブレードサーバーみたいなのでいいと思うんだ(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時58分01秒

>くぎゅっと帰宅 2005/06/28 (火) 02:59:46        [qwerty]
> > 絶対零度
> なんでオーロラエクスキューションの話がされてないの?

カミュの凍気は絶対零度に届いていないから

参考:2005/06/28(火)02時58分20秒

2005/06/28 (火) 02:59:42        [qwerty]
> > いまそこみらいの英知を結集し小型の核兵器でアメリカに報復を!ヽ(`Д´)ノ
> 萌えアニメとかくだらない漫画とかをバンバン輸出して
> むこうの国を文化的に駄目にしてしまうと言う長期戦

サウスパークか(;´Д`)カナディアンコメディアン兵器

参考:2005/06/28(火)02時57分44秒

2005/06/28 (火) 02:59:41        [qwerty]
どう?
http://azumayamatsukaze.sakura.ne.jp/

2005/06/28 (火) 02:59:33        [qwerty]
ピ~ピ~
ヒャララ~
ピ~ヒャララ~

>  2005/06/28 (火) 02:59:27        [qwerty]
> > いまそこみらいの英知を結集し小型の核兵器でアメリカに報復を!ヽ(`Д´)ノ
> 超小型核?(;´Д`)
> 戦術核より小さい戦闘級の核かね
> そんなのあるの

あるよ
超重力によって空間を歪曲させて力場を限定した上で水素核融合のエネルギーを放出するんだ

参考:2005/06/28(火)02時56分44秒

>くぎゅっと帰宅 2005/06/28 (火) 02:59:07        [qwerty]
> > 絶対零度
> なんでオーロラエクスキューションの話がされてないの?

私めに申されましても(;´Д`)

参考:2005/06/28(火)02時58分20秒

上へ