下へ
2008/06/11 (水) 15:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何か妙だとは思ったがアレがスクリプトンなのか(;´Д`)合点が行った
2008/06/11 (水) 15:34:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ(;´Д`)なんか漏れタイムリープしてね?
> 2008/06/11 (水) 15:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミがそっちの方を大々的に取り上げない以上またゲームとアニメのせいにされて幕引きだよ
> だから経済や企業活動と国家を切り離すグローバリゼーションに行っちゃったんだよな
> しかし資本は国家を離れて全地球上をさまようけど
> 労働力は国家と不可分なんだし
> 途上国の労働者に負けないように頑張るしかないと思うよ
> 正社員の人も派遣の人も汗水流して頑張るしかないじゃん
西洋への憧れ、追いつけ追い越せみたいな
イデオロギーが消えたいま果たしてそんなことができるだろうか(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時31分53秒
2008/06/11 (水) 15:34:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はリボ払いでPS3とMGS4を買うぞージョジョーーーー!!!
2008/06/11 (水) 15:33:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここはアニオタ掲示板なのに(´ー`)オタオタしようぜ
> 2008/06/11 (水) 15:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
さあカクメイを始めよう
参考:2008/06/11(水)15時29分49秒
> 2008/06/11 (水) 15:33:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> "居る"のか
10年ぶりね・・
参考:2008/06/11(水)15時33分11秒
> 2008/06/11 (水) 15:33:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ハローおいらがしばだよの方かうんこの方かどっちよ?(;´Д`)
名言はひとつとは限らないだろう
参考:2008/06/11(水)15時28分15秒
2008/06/11 (水) 15:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]"居る"のか
> 2008/06/11 (水) 15:33:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 長文だらけで息が止まりそうだ(;´Д`)人(;´Д`)一眠りしてくるよ
参考:2008/06/11(水)15時31分05秒
> 2008/06/11 (水) 15:33:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかった
> > もう日本は駄目だな(;´Д`)
> > 特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
> あきらめちゃダメだ
> 元ネタの三番目の条件はなんとかできる気がするよ
> 弱者が分断された状態から連帯へと移行するんだ
20年前から個人事業主扱いで就職したことがないまま歳をとってしまった俺がいるぜ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時30分41秒
> 2008/06/11 (水) 15:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当の新自由主義者は正社員の待遇も下げるべきだと言ってるので平等だよヽ(´ー`)ノ
> そんな訳ないだろ(;´Д`)
> あくまでも自分の利益の最大化を目的にしてる利己主義的な資本主義者じゃないか>新自由主義
利益を出して雇用を生み出すことが最初の社会奉仕だと考えています(´ー`)
参考:2008/06/11(水)15時27分33秒
> 2008/06/11 (水) 15:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同様の品物と比較して安ければとりあえず売れるからね(;´Д`)
> だから階層が別れるんだよ
> 少々高くても安全な無農薬野菜を食べられる層と
> 危険で何使ってるか良く分からない中国産野菜しか食べられない層
> そう言うのに別れていく
> 安い物を生産する層と高いけど売れる物を生産する層に二分化されていくんだ
よくわかった
もう日本は駄目だな(;´Д`)
特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
参考:2008/06/11(水)15時31分55秒
> 2008/06/11 (水) 15:32:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 長文だらけで息が止まりそうだ(;´Д`)
しゃんはいずー(;´Д`)こわいよー "居る"よーーーー
参考:2008/06/11(水)15時31分05秒
> 2008/06/11 (水) 15:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかった
> > もう日本は駄目だな(;´Д`)
> > 特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
> あきらめちゃダメだ
> 元ネタの三番目の条件はなんとかできる気がするよ
> 弱者が分断された状態から連帯へと移行するんだ
加藤が上げたのは狼煙なんだような(;´Д`)
それを見て多くの連中がどう動くかだこれは何かの始まりなのかもしれんね
参考:2008/06/11(水)15時30分41秒
2008/06/11 (水) 15:32:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スクリプト回りだしたから大学行って来る(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:32:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ┃あやしいわーるど住人チェックリスト ※ ○か×でお答え下さい ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┫
> ┃ 今北ロキの意味を知っている ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自前のテンプレtxtを持っている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ チャンコロ文字絵を見ると不快になる ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃あやしいのネタがチャンコロにパクられる事に憤りを感じる┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ (;´Д`)を使わないと落ち着かない ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 掲示板荒らしが来ても冷静に放置できる ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自分のネタフリには時々自分でレスをしている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ぁ界各板の微妙な趣味趣向の違いを理解している┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ワラタレスこそが最高の栄誉だと思う ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 将の一文字書き込みには即座に対応できる ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 固定は煽られて当然だと思っている ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ envを踏むのは日常茶飯事だ ┃ ○ ┃
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
> ○が10個以上の人は立派なあやしいわーるど住人です
参考:2008/06/11(水)15時26分40秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
> 同様の品物と比較して安ければとりあえず売れるからね(;´Д`)
だから階層が別れるんだよ
少々高くても安全な無農薬野菜を食べられる層と
危険で何使ってるか良く分からない中国産野菜しか食べられない層
そう言うのに別れていく
安い物を生産する層と高いけど売れる物を生産する層に二分化されていくんだ
参考:2008/06/11(水)15時30分03秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
> マスコミがそっちの方を大々的に取り上げない以上またゲームとアニメのせいにされて幕引きだよ
だから経済や企業活動と国家を切り離すグローバリゼーションに行っちゃったんだよな
しかし資本は国家を離れて全地球上をさまようけど
労働力は国家と不可分なんだし
途上国の労働者に負けないように頑張るしかないと思うよ
正社員の人も派遣の人も汗水流して頑張るしかないじゃん
参考:2008/06/11(水)15時31分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 掛け持ちウゼェ(;´Д`)
切り餅ウメェ(´π`)
参考:2008/06/11(水)15時31分15秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やったヽ(´ー`)ノ俺不況になるって言ったよ!!あたった!!!
> 俺漏れ同じこと言われた!(´ー`)vいえーい
賃金は減って石油価格上昇の影響を庶民はモロに受け
まともに食うものもなくなるのであったv(´ー`)v ダブルピース
参考:2008/06/11(水)15時29分53秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
> でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
マスコミがそっちの方を大々的に取り上げない以上またゲームとアニメのせいにされて幕引きだよ
参考:2008/06/11(水)15時27分53秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> > ┃あやしいわーるど住人チェックリスト ※ ○か×でお答え下さい ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┫
> > ┃ 今北ロキの意味を知っている ┃ × ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ 自前のテンプレtxtを持っている ┃ × ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ チャンコロ文字絵を見ると不快になる ┃ × ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃あやしいのネタがチャンコロにパクられる事に憤りを感じる┃ × ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ (;´Д`)を使わないと落ち着かない ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ 掲示板荒らしが来ても冷静に放置できる ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ 自分のネタフリには時々自分でレスをしている ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ ぁ界各板の微妙な趣味趣向の違いを理解している┃ × ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ ワラタレスこそが最高の栄誉だと思う ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ 将の一文字書き込みには即座に対応できる ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ 固定は煽られて当然だと思っている ┃ ○ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ envを踏むのは日常茶飯事だ ┃ ○ ┃
> > ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
> > ○が10個以上の人は立派なあやしいわーるど住人です
掛け持ちウゼェ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時30分30秒
> 2008/06/11 (水) 15:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかった
> > もう日本は駄目だな(;´Д`)
> > 特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
> あきらめちゃダメだ
> 元ネタの三番目の条件はなんとかできる気がするよ
> 弱者が分断された状態から連帯へと移行するんだ
局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
参考:2008/06/11(水)15時30分41秒
2008/06/11 (水) 15:31:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]長文だらけで息が止まりそうだ(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:31:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
でも矛盾のあるその都度のコメント映像がすでに放送されちゃってるよ?
録画保存してる連中も居るだろうしネットにも流されてるだろうし
参考:2008/06/11(水)15時27分20秒
> 2008/06/11 (水) 15:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冷戦の終焉と労働運動の停滞
> > そこに第一の遠因があって
> > グローバリゼーションや途上国の成長や構造改革に
> > 第二の構成要素があり
> > 民族主義やネットでの煽りあいのような弱者同士の潰しあいシステムの成立
> > というのに第三の完成条件があった
> > どの段階でも立ち止まるチャンスはあったんだろうけど
> > もう遅いよ
> よくわかった
> もう日本は駄目だな(;´Д`)
> 特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
あきらめちゃダメだ
元ネタの三番目の条件はなんとかできる気がするよ
弱者が分断された状態から連帯へと移行するんだ
参考:2008/06/11(水)15時25分29秒
> 2008/06/11 (水) 15:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
> アメリカ人の低所得階級はそういうのを喜んで買う
日本人だって
参考:2008/06/11(水)15時24分16秒
2008/06/11 (水) 15:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本を、あきらめない(゚Д゚)
> 2008/06/11 (水) 15:30:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ┃あやしいわーるど住人チェックリスト ※ ○か×でお答え下さい ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┫
> ┃ 今北ロキの意味を知っている ┃ × ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自前のテンプレtxtを持っている ┃ × ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ チャンコロ文字絵を見ると不快になる ┃ × ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃あやしいのネタがチャンコロにパクられる事に憤りを感じる┃ × ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ (;´Д`)を使わないと落ち着かない ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 掲示板荒らしが来ても冷静に放置できる ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自分のネタフリには時々自分でレスをしている ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ぁ界各板の微妙な趣味趣向の違いを理解している┃ × ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ワラタレスこそが最高の栄誉だと思う ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 将の一文字書き込みには即座に対応できる ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 固定は煽られて当然だと思っている ┃ ○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ envを踏むのは日常茶飯事だ ┃ ○ ┃
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
> ○が10個以上の人は立派なあやしいわーるど住人です
参考:2008/06/11(水)15時26分40秒
> 2008/06/11 (水) 15:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
参考:2008/06/11(水)15時29分49秒
> 2008/06/11 (水) 15:30:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> > 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> > よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
> やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
同様の品物と比較して安ければとりあえず売れるからね(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時23分34秒
2008/06/11 (水) 15:29:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しゃんはいずー(;´Д`)こわいよー "居る"よーーーー
> 2008/06/11 (水) 15:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「来年の就職は結構厳しいから、覚悟しておいてほしい」
> やったヽ(´ー`)ノ俺不況になるって言ったよ!!あたった!!!
俺漏れ同じこと言われた!(´ー`)vいえーい
参考:2008/06/11(水)15時28分14秒
> 2008/06/11 (水) 15:29:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなもん労働者から搾取することで企業を維持する現状を先送りしてるだけだ(;´Д`)
> 派遣がいかに不安定であるか
> いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> 不可触民かよ(;´Д`)
でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
参考:2008/06/11(水)15時29分16秒
> 2008/06/11 (水) 15:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
> ┃あやしいわーるど住人チェックリスト ※ ○か×でお答え下さい ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┫
> ┃ 今北ロキの意味を知っている ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自前のテンプレtxtを持っている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ チャンコロ文字絵を見ると不快になる ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃あやしいのネタがチャンコロにパクられる事に憤りを感じる┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ しばさんの名言を知っている ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ (;´Д`)を使わないと落ち着かない ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 掲示板荒らしが来ても冷静に放置できる ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 自分のネタフリには時々自分でレスをしている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ぁ界各板の微妙な趣味趣向の違いを理解している┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ ワラタレスこそが最高の栄誉だと思う ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 将の一文字書き込みには即座に対応できる ┃○ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ 固定は煽られて当然だと思っている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ envを踏むのは日常茶飯事だ ┃○ ┃
> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
> ○が10個以上の人は立派なあやしいわーるど住人です
10個だ
参考:2008/06/11(水)15時26分40秒
2008/06/11 (水) 15:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]国際競争なんてしなけりゃいいじゃん(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:29:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ハローおいらがしばだよの方かうんこの方かどっちよ?(;´Д`)
つーかこれ高橋留美子ネタなんだろうか(;´Д`)うる星やつらの
参考:2008/06/11(水)15時28分15秒
> 2008/06/11 (水) 15:29:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> > ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
> > ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ハローおいらがしばだよの方かうんこの方かどっちよ?(;´Д`)
ニフでセックスしようパティオ
参考:2008/06/11(水)15時28分15秒
> 2008/06/11 (水) 15:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> そんなもん労働者から搾取することで企業を維持する現状を先送りしてるだけだ(;´Д`)
派遣がいかに不安定であるか
いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
不可触民かよ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時28分41秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/06/11 (水) 15:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:06/11 15:30
ケロロ軍曹@テレビ新広島
第155話『ケロロ小隊 絶好調!/ケロロ小隊 大共鳴!』
http://cal.syoboi.jp/tid/357#106311
> 2008/06/11 (水) 15:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806090247.html
> > >だが、実際には加藤容疑者の作業服はラックの中にあった。
> > >加藤容疑者は勤務態度がよかったことから継続を決めて3日に本人に伝えたという。
> > 情報が捏造されているな(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
そんなもん労働者から搾取することで企業を維持する現状を先送りしてるだけだ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時26分35秒
> 2008/06/11 (水) 15:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> > コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> > あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
> ビジネスは良心じゃないからね
踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
参考:2008/06/11(水)15時28分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:28:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
ビジネスは良心じゃないからね
参考:2008/06/11(水)15時21分03秒
> 2008/06/11 (水) 15:28:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
> ┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
> ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
ハローおいらがしばだよの方かうんこの方かどっちよ?(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時26分40秒
> 2008/06/11 (水) 15:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「来年の就職は結構厳しいから、覚悟しておいてほしい」
やったヽ(´ー`)ノ俺不況になるって言ったよ!!あたった!!!
参考:2008/06/11(水)15時27分15秒
> 2008/06/11 (水) 15:27:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
参考:2008/06/11(水)15時27分20秒
> 2008/06/11 (水) 15:27:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> > コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> > あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
> マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
維持する為って(;´Д`)浮いたお金は役員に入ってるんじゃないんですかぁ?
参考:2008/06/11(水)15時22分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:27:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新自由主義者というのがこう言う差別的な人間でしかないと言う典型だな
> 本当の新自由主義者は正社員の待遇も下げるべきだと言ってるので平等だよヽ(´ー`)ノ
そんな訳ないだろ(;´Д`)
あくまでも自分の利益の最大化を目的にしてる利己主義的な資本主義者じゃないか>新自由主義
参考:2008/06/11(水)15時24分26秒
> 2008/06/11 (水) 15:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806090247.html
> > >だが、実際には加藤容疑者の作業服はラックの中にあった。
> > >加藤容疑者は勤務態度がよかったことから継続を決めて3日に本人に伝えたという。
> > 情報が捏造されているな(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
参考:2008/06/11(水)15時26分35秒
2008/06/11 (水) 15:27:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「来年の就職は結構厳しいから、覚悟しておいてほしい」
> 2008/06/11 (水) 15:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いまどこでも歩いているナントカに刃物
> 17人を殺傷した秋葉原通り魔事件は、月収20万円の25歳派遣社員
> が「世の中が嫌になった」「生活に疲れた」と自暴自棄になって起こし
> たものだ。「勝ち組はみんな死んでしまえ」と本人が書き込んだように、
> 社会の底辺を這う「負け組」の犯罪だ。TVに出ている「勝者」のキャ
> スターや文化人が、「敗者」のことなど分かるはずがない。人を殺して
> いいわけがないが、この事件は大量に派遣労働者を生み出して貧困と格
> 差を招いた米国流競争社会が誘発したものだ。そうした歪んだ社会を背
> 景に、ムシャクシャしたらすぐに殺人などに走りかねない若者は、この
> 国の政治経済の現状の中で無数にいると考えたほうがいい。ナントカに
> 刃物というけれど、犯罪予備軍はどこにでもいるということだ。
> http://gendai.net/
> 大衆紙のくせにこんなコラム書いちゃっていいの?(;´Д`)
> と思ったらこれ普通の記事みたいだな
すげえなこれ(;´Д`)本当にまともな記事だ
つーか今まで見た中で一番本質的なとこついてると思う
特に最後の一行
参考:2008/06/11(水)15時24分27秒
2008/06/11 (水) 15:26:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃あやしいわーるど住人チェックリスト ※ ○か×でお答え下さい ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━┫
┃ 今北ロキの意味を知っている ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ 自前のテンプレtxtを持っている ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ チャンコロ文字絵を見ると不快になる ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃あやしいのネタがチャンコロにパクられる事に憤りを感じる┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ しばさんの名言を知っている ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ (;´Д`)を使わないと落ち着かない ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ 掲示板荒らしが来ても冷静に放置できる ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ 自分のネタフリには時々自分でレスをしている ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ ぁ界各板の微妙な趣味趣向の違いを理解している┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ ワラタレスこそが最高の栄誉だと思う ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ 将の一文字書き込みには即座に対応できる ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ 固定は煽られて当然だと思っている ┃ ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━┫
┃ envを踏むのは日常茶飯事だ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━┛
○が10個以上の人は立派なあやしいわーるど住人です
> 2008/06/11 (水) 15:26:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通知したなら労働契約書を締結し直してるはずだろとかネチネチやればいいのにな(;´Д`)
> http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806090247.html
> >だが、実際には加藤容疑者の作業服はラックの中にあった。
> >加藤容疑者は勤務態度がよかったことから継続を決めて3日に本人に伝えたという。
> 情報が捏造されているな(;´Д`)
局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
参考:2008/06/11(水)15時24分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
> 悪貨は良貨を駆逐するという言葉があってだな
> 結局安かろう悪かろうが商業的に勝つ物のそのカテゴリの商品品質は地に堕ちてダメダメになる
> ソフトバンクがいくつもの業界でやってきた事じゃないか
パソコンもそうだな
参考:2008/06/11(水)15時26分04秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> > コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> > あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
> マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
だから経済や企業活動と国家を切り離すグローバリゼーションに行っちゃったんだよな
しかし資本は国家を離れて全地球上をさまようけど
労働力は国家と不可分なんだし
途上国の労働者に負けないように頑張るしかないと思うよ
正社員の人も派遣の人も汗水流して頑張るしかないじゃん
参考:2008/06/11(水)15時22分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冷戦の終焉と労働運動の停滞
> > そこに第一の遠因があって
> > グローバリゼーションや途上国の成長や構造改革に
> > 第二の構成要素があり
> > 民族主義やネットでの煽りあいのような弱者同士の潰しあいシステムの成立
> > というのに第三の完成条件があった
> > どの段階でも立ち止まるチャンスはあったんだろうけど
> > もう遅いよ
> よくわかった
> もう日本は駄目だな(;´Д`)
> 特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
参考:2008/06/11(水)15時25分29秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 通知したなら労働契約書を締結し直してるはずだろとかネチネチやればいいのにな(;´Д`)
> http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806090247.html
> >だが、実際には加藤容疑者の作業服はラックの中にあった。
> >加藤容疑者は勤務態度がよかったことから継続を決めて3日に本人に伝えたという。
> 情報が捏造されているな(;´Д`)
口頭で伝えたというのがミソだな(;´Д`)
そんなのデタラメだとみんな知ってる
参考:2008/06/11(水)15時24分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> > コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> > あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
> マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
前々から胡散臭いと思ってたが結局そういうことなのか(;´Д`)経団連はロクなもんじゃなさすぎる
参考:2008/06/11(水)15時22分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> > 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> > よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
> やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
悪貨は良貨を駆逐するという言葉があってだな
結局安かろう悪かろうが商業的に勝つ物のそのカテゴリの商品品質は地に堕ちてダメダメになる
ソフトバンクがいくつもの業界でやってきた事じゃないか
参考:2008/06/11(水)15時23分34秒
> 2008/06/11 (水) 15:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら条件が悪くても直接雇用の原則を守らないとこうなることはわかっていたと思うんだ
> 冷戦の終焉と労働運動の停滞
> そこに第一の遠因があって
> グローバリゼーションや途上国の成長や構造改革に
> 第二の構成要素があり
> 民族主義やネットでの煽りあいのような弱者同士の潰しあいシステムの成立
> というのに第三の完成条件があった
> どの段階でも立ち止まるチャンスはあったんだろうけど
> もう遅いよ
よくわかった
もう日本は駄目だな(;´Д`)
特に派遣法改正から空気が変わった気がする(;´Д`)俺が底辺だからなんだが
参考:2008/06/11(水)15時23分50秒
> 2008/06/11 (水) 15:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いまどこでも歩いているナントカに刃物
> 17人を殺傷した秋葉原通り魔事件は、月収20万円の25歳派遣社員
> が「世の中が嫌になった」「生活に疲れた」と自暴自棄になって起こし
> たものだ。「勝ち組はみんな死んでしまえ」と本人が書き込んだように、
> 社会の底辺を這う「負け組」の犯罪だ。TVに出ている「勝者」のキャ
> スターや文化人が、「敗者」のことなど分かるはずがない。人を殺して
> いいわけがないが、この事件は大量に派遣労働者を生み出して貧困と格
> 差を招いた米国流競争社会が誘発したものだ。そうした歪んだ社会を背
> 景に、ムシャクシャしたらすぐに殺人などに走りかねない若者は、この
> 国の政治経済の現状の中で無数にいると考えたほうがいい。ナントカに
> 刃物というけれど、犯罪予備軍はどこにでもいるということだ。
> http://gendai.net/
> 大衆紙のくせにこんなコラム書いちゃっていいの?(;´Д`)
> と思ったらこれ普通の記事みたいだな
日刊ゲンダイは共産党支持だから(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時24分27秒
> 2008/06/11 (水) 15:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時24分46秒
> 2008/06/11 (水) 15:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
(;´Д`)ベッカム
参考:2008/06/11(水)15時24分46秒
2008/06/11 (水) 15:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうだめいつちゃう…(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
> 通知したなら労働契約書を締結し直してるはずだろとかネチネチやればいいのにな(;´Д`)
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806090247.html
>だが、実際には加藤容疑者の作業服はラックの中にあった。
>加藤容疑者は勤務態度がよかったことから継続を決めて3日に本人に伝えたという。
情報が捏造されているな(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時22分02秒
2008/06/11 (水) 15:24:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いつちゃった新参は「(;´Д`)」ばっかりだな(´ー`)
に訂正します(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヽ(;´Д`)ミンナドコー人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時24分16秒
2008/06/11 (水) 15:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いまどこでも歩いているナントカに刃物
17人を殺傷した秋葉原通り魔事件は、月収20万円の25歳派遣社員
が「世の中が嫌になった」「生活に疲れた」と自暴自棄になって起こし
たものだ。「勝ち組はみんな死んでしまえ」と本人が書き込んだように、
社会の底辺を這う「負け組」の犯罪だ。TVに出ている「勝者」のキャ
スターや文化人が、「敗者」のことなど分かるはずがない。人を殺して
いいわけがないが、この事件は大量に派遣労働者を生み出して貧困と格
差を招いた米国流競争社会が誘発したものだ。そうした歪んだ社会を背
景に、ムシャクシャしたらすぐに殺人などに走りかねない若者は、この
国の政治経済の現状の中で無数にいると考えたほうがいい。ナントカに
刃物というけれど、犯罪予備軍はどこにでもいるということだ。
http://gendai.net/
大衆紙のくせにこんなコラム書いちゃっていいの?(;´Д`)
と思ったらこれ普通の記事みたいだな
> 2008/06/11 (水) 15:24:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> 新自由主義者というのがこう言う差別的な人間でしかないと言う典型だな
本当の新自由主義者は正社員の待遇も下げるべきだと言ってるので平等だよヽ(´ー`)ノ
参考:2008/06/11(水)15時21分20秒
> 2008/06/11 (水) 15:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> > 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> > よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
> やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
アメリカ人の低所得階級はそういうのを喜んで買う
参考:2008/06/11(水)15時23分34秒
> 2008/06/11 (水) 15:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヽ(;´Д`)ミンナドコー
参考:2008/06/11(水)15時23分36秒
2008/06/11 (水) 15:24:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うどんおそばれすぅ
> 2008/06/11 (水) 15:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> > (;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時23分14秒
> 2008/06/11 (水) 15:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> いくら条件が悪くても直接雇用の原則を守らないとこうなることはわかっていたと思うんだ
冷戦の終焉と労働運動の停滞
そこに第一の遠因があって
グローバリゼーションや途上国の成長や構造改革に
第二の構成要素があり
民族主義やネットでの煽りあいのような弱者同士の潰しあいシステムの成立
というのに第三の完成条件があった
どの段階でも立ち止まるチャンスはあったんだろうけど
もう遅いよ
参考:2008/06/11(水)15時20分27秒
> 2008/06/11 (水) 15:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時22分40秒
> 2008/06/11 (水) 15:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> > コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> > あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
> マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
> 「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
> よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
やすかろうわるかろうになってだれがかうんですかぁ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時22分54秒
> 2008/06/11 (水) 15:23:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)人(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時22分40秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> 踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
> コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
> あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
マジレスすると国際競争力はバズワードだよ(;´Д`)
「国際競争力」が上がると通貨価値が上がって実質労働コストが上昇する
よって「国際競争力」を維持するために賃金を減らさなければならない
参考:2008/06/11(水)15時21分03秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)
> (;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時20分35秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
派遣労働者をまとめてベトナムとかに移民させる
参考:2008/06/11(水)15時21分41秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> > だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> > 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> > 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
> でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
最終的には国外移転しますヽ(´ー`)ノみんなバッサリ
参考:2008/06/11(水)15時21分41秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)
イツっちゃったの?
参考:2008/06/11(水)15時19分43秒
> 2008/06/11 (水) 15:22:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
通知したなら労働契約書を締結し直してるはずだろとかネチネチやればいいのにな(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時14分16秒
2008/06/11 (水) 15:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいついつちゃったんだよな(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:21:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
でもこのまま突き進んで大丈夫かと言ったらそうじゃないんだろ?(;´Д`)なにか対策をとる必要はあるわけだ
参考:2008/06/11(水)15時18分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:21:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
新自由主義者というのがこう言う差別的な人間でしかないと言う典型だな
参考:2008/06/11(水)15時18分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:21:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時19分43秒
> 2008/06/11 (水) 15:21:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
踏み切らないのは良心からそう選択してる訳ではなくて
コスト面で無理なだけなんじゃないのかね(;´Д`)
あとこの有様で国際競争力も何も無い気がする正直糞食らえだ
参考:2008/06/11(水)15時18分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:21:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ昨日じゃね?
> 昨日は野川さくらだったよ(;´Д`)
貴殿寝過ぎ(;´Д`)それおとつい
参考:2008/06/11(水)15時18分48秒
> 2008/06/11 (水) 15:20:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)
罵倒すればするほど食いついてくる(´ー`)これがチャンコロの本性か
参考:2008/06/11(水)15時19分43秒
> 2008/06/11 (水) 15:20:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)
(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時19分43秒
> 2008/06/11 (水) 15:20:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣がいかに不安定であるか
> > いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> > 不可触民かよ(;´Д`)
> 局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
> だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
> 増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
> 国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
いくら条件が悪くても直接雇用の原則を守らないとこうなることはわかっていたと思うんだ
参考:2008/06/11(水)15時18分22秒
> 2008/06/11 (水) 15:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 不謹慎なことを言うとだね(;´Д`)
> みなこういう事件が起きることを待っていたんじゃないか?
> マスコミもネットも
> 一種の"祭り"を消費しているだけではないか!
それは間違いなくそうだ
しかし人類はそういう「ハレ」を何百年も楽しんできたわけで
おそらく1000年後も楽しんでるだろうし・・・
参考:2008/06/11(水)15時17分42秒
2008/06/11 (水) 15:19:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いつちゃった新参は「(;´Д`)」とニュースネタばっかりだな(´ー`)
> 2008/06/11 (水) 15:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットを規制しても原因を排除することにはならんだろ(;´Д`)
> 原因を排除するなら日経連の新年パーティで毒ガスを撒いた方が余程有効
何で子供っぽいテロの話に持って行くの?どうせやらないのに
俺たちに出来る合法的な範囲で何か出来ないかを模索してるのに
心の中でオナニーテロやっても何も変わらないよ
参考:2008/06/11(水)15時17分17秒
> 2008/06/11 (水) 15:19:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不謹慎なことを言うとだね(;´Д`)
> > みなこういう事件が起きることを待っていたんじゃないか?
> > マスコミもネットも
> > 一種の"祭り"を消費しているだけではないか!
> ホダイだゆ
って斎藤環さんが言ってた
参考:2008/06/11(水)15時18分33秒
> 2008/06/11 (水) 15:19:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットを規制しても原因を排除することにはならんだろ(;´Д`)
> 原因を排除するなら日経連の新年パーティで毒ガスを撒いた方が余程有効
何を言い出すのやら(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時17分17秒
> 2008/06/11 (水) 15:19:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
んでもそれ言ってるの会社とあとTV出てる同僚の一人なんだよな(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時14分16秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
> 後付なのにな(;´Д`)これで個人の責任になっておしまーい
> なんだかなあ
でも潜在的な雇用不安を問題にはしてくれないと困るな(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時15分01秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
> そこの辺りも段階的に情報がいじられてるな(;´Д`)
> 「8月まで延長と伝えるつもりだった」から期間にふれずに
> 「延長する旨を事件以前にメールで送った」にいつの間にか変わってた
一昨日の朝のワイドショーでは個人面談を実施してそこで伝えたって事になってたのにな
参考:2008/06/11(水)15時16分30秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日0時から新谷がラジオ出るので忘すれてたら教えてね(;´Д`)
> それ昨日じゃね?
昨日は野川さくらだったよ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時17分19秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤フォニカと青フォニカの続編まだかな…(;´Д`)
> コーティも絶対可憐チルドレンとかで忙しそうだしなあ(;´Д`)
青は…(;´Д`)……
参考:2008/06/11(水)15時14分47秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 不謹慎なことを言うとだね(;´Д`)
> みなこういう事件が起きることを待っていたんじゃないか?
> マスコミもネットも
> 一種の"祭り"を消費しているだけではないか!
ホダイだゆ
参考:2008/06/11(水)15時17分42秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> /
> ま
> じ
> で
> \
> http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080611-OYT1T00457.htm
> 「著しく性欲を興奮させる情報」というのは即絵がぽてまよを描いてもアウトなのかね
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/11/news056.html
まあ小町待避がフィルタされてもうちはフィルタリングソフト導入しないから
関係ないけどな(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時14分36秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> 派遣がいかに不安定であるか
> いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> 不可触民かよ(;´Д`)
局に関係なくいくつかの番組では取り上げてるよ
だけど、だからといって派遣の人たちの待遇を無原則に向上させると
増加した人件費はさらに日本の国際競争力の弱めるという部分もあるんだ
国内に悪条件の派遣の人たちがいるからこそ中国やベトナムでの現地生産に踏み切らない企業も多いわけで
参考:2008/06/11(水)15時14分26秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
> > ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
> > そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
> 規制は質の問題じゃなくて思想の問題だよ
> 質を向上させるのは住人の自治によって行うべきだ
貴殿は板への帰属意識が強すぎる(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時16分35秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> また変なのがいるのか(;´Д`)HDDの整理でもするか
┌─~
変なのレーダー再発動!(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時16分50秒
> 2008/06/11 (水) 15:18:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日0時から新谷がラジオ出るので忘すれてたら教えてね(;´Д`)
今出ました
参考:2008/06/11(水)15時16分20秒
> 2008/06/11 (水) 15:17:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> 派遣がいかに不安定であるか
> いかに国力をそぎ落としているかはどこも触れないのなヽ(´ー`)ノ
> 不可触民かよ(;´Д`)
最近になって少しずつ正社員かが進んではいるけどな(ρ_;)ノ
参考:2008/06/11(水)15時14分26秒
2008/06/11 (水) 15:17:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]不謹慎なことを言うとだね(;´Д`)
みなこういう事件が起きることを待っていたんじゃないか?
マスコミもネットも
一種の"祭り"を消費しているだけではないか!
> 2008/06/11 (水) 15:17:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日0時から新谷がラジオ出るので忘すれてたら教えてね(;´Д`)
それ昨日じゃね?
参考:2008/06/11(水)15時16分20秒
> 2008/06/11 (水) 15:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
> > ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
> > そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
> ネットを規制しても原因を排除することにはならんだろ(;´Д`)
原因を排除するなら日経連の新年パーティで毒ガスを撒いた方が余程有効
参考:2008/06/11(水)15時16分37秒
> 2008/06/11 (水) 15:16:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの技術的な問題はさておいてってことじゃない?
> > まあ絶対無理だろうけど(;´Д`)
> てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
> ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
> そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
そのかわり均一的な感じになると思う
参考:2008/06/11(水)15時15分05秒
2008/06/11 (水) 15:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また変なのがいるのか(;´Д`)HDDの整理でもするか
> 2008/06/11 (水) 15:16:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの技術的な問題はさておいてってことじゃない?
> > まあ絶対無理だろうけど(;´Д`)
> てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
> ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
> そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
ネットを規制しても原因を排除することにはならんだろ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時15分05秒
> 2008/06/11 (水) 15:16:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> /
> ま
> じ
> で
> \
> http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080611-OYT1T00457.htm
> 「著しく性欲を興奮させる情報」というのは即絵がぽてまよを描いてもアウトなのかね
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/11/news056.html
どっからどう見てもザル法です(;´Д`)お疲れ様でした
参考:2008/06/11(水)15時14分36秒
> 2008/06/11 (水) 15:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの技術的な問題はさておいてってことじゃない?
> > まあ絶対無理だろうけど(;´Д`)
> てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
> ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
> そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
規制は質の問題じゃなくて思想の問題だよ
質を向上させるのは住人の自治によって行うべきだ
参考:2008/06/11(水)15時15分05秒
> 2008/06/11 (水) 15:16:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
そこの辺りも段階的に情報がいじられてるな(;´Д`)
「8月まで延長と伝えるつもりだった」から期間にふれずに
「延長する旨を事件以前にメールで送った」にいつの間にか変わってた
参考:2008/06/11(水)15時14分16秒
2008/06/11 (水) 15:16:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日0時から新谷がラジオ出るので忘すれてたら教えてね(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんなってどう答えたらいいものやら(;´Д`)
> > 結婚式とセクスは女のためにやっていると常々思っているよ
> 引っ張り過ぎたかな(;´Д`)無理をさせてしまったようだスマンコ
横レスだったからな(;´Д`)ネタ振った当人はどう思っているのやら
参考:2008/06/11(水)15時13分45秒
2008/06/11 (水) 15:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ニンニクをマシマシにしたくなってきた(;´Д`)
> 2008/06/11 (水) 15:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数年に一度の殺人事件のためにどれだけのコストをかける気だよ(;´Д`)
> そこらへんの技術的な問題はさておいてってことじゃない?
> まあ絶対無理だろうけど(;´Д`)
てゆかネット規制に反対の立場の人が多いのかな?
ある程度の規制があったほうが厨房がいなくなって質が上がる気がするよ
そういうオマエの書き込みは質が高いのかよ?とか問われると面目ないけど
参考:2008/06/11(水)15時10分38秒
> 2008/06/11 (水) 15:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先月末、人員削減の説明=加藤容疑者に派遣工場-静岡
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080610-00000184-jij-soci
> > テレビで全然やらないな(;´Д`)
> マスコミには加藤には契約延長の通知はしたって言っちゃったからな
後付なのにな(;´Д`)これで個人の責任になっておしまーい
なんだかなあ
参考:2008/06/11(水)15時14分16秒
> 2008/06/11 (水) 15:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 赤フォニカと青フォニカの続編まだかな…(;´Д`)
コーティも絶対可憐チルドレンとかで忙しそうだしなあ(;´Д`)
参考:2008/06/11(水)15時13分12秒
上へ