下へ
>  2008/06/16 (月) 04:11:05        [qwerty]
> > 割り箸で作る輪ゴム鉄砲も(;´Д`)赤い紙に挟まれた火薬も
> 今から考えると信じられないけど加薬系も結構あったね(;´Д`)癇癪玉とかバクチクとか楽しかった

癇癪球を車のタイヤの下に仕掛けてな(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時10分03秒

>  2008/06/16 (月) 04:10:47        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> 1972の漏れは
> ビーダマ プラモ(兄貴の影響) リモコン戦車 漫画(ボンボン コロコロ)
> 漫画(ジャンプ)任天堂の液晶ゲーム ファミコン
> こんな感じかな(;´Д`)
> 6年生くらいの時友達の家に行ったらスターウォーズのプラモが沢山あって衝撃を受けた(;´Д`)
> 親父さんの車はテレビつきのクラウンで(;´Д`)そういうのってあるよね?
> 1/60ガンプラとかラジコンのホーネットとか俺には近寄れない世界だったぜ

今は誰でもなんでも持ってる時代だけど
30年前は貧乏と金持ちがはっきりしてる時代だったな(;´Д`)
つか俺は小学生の頃に友達がビデオで録画したドラエモンを見ててスゲーとか思ったよ
まあ中学生になったら自分のビデオを買ってエロビデオ見てたけど

参考:2008/06/16(月)04時05分49秒

>  2008/06/16 (月) 04:10:21        [qwerty]
> > 1972の漏れは
> > ビーダマ プラモ(兄貴の影響) リモコン戦車 漫画(ボンボン コロコロ)
> > 漫画(ジャンプ)任天堂の液晶ゲーム ファミコン
> > こんな感じかな(;´Д`)
> > 6年生くらいの時友達の家に行ったらスターウォーズのプラモが沢山あって衝撃を受けた(;´Д`)
> > 親父さんの車はテレビつきのクラウンで(;´Д`)そういうのってあるよね?
> > 1/60ガンプラとかラジコンのホーネットとか俺には近寄れない世界だったぜ
> 俺はメンコ爆竹パチンコ煙幕弾辺りで野原を遊び歩いてた(;´Д`)ファミコンがでるまではな

間に電子ゲームはないのか(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時09分21秒

>  2008/06/16 (月) 04:10:19        [qwerty]
> > 銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)
> 割り箸で作る輪ゴム鉄砲も(;´Д`)赤い紙に挟まれた火薬も

赤い紙の火薬をパンチして遊んでた俺はMだったんだな(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時08分38秒

>  2008/06/16 (月) 04:10:05        [qwerty]
> > 銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)
> てるてる坊主みたいな弾のエアガンも(;´Д`)

火薬のテープを使った銃も(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時08分18秒

>  2008/06/16 (月) 04:10:03        [qwerty]
> > 銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)
> 割り箸で作る輪ゴム鉄砲も(;´Д`)赤い紙に挟まれた火薬も

今から考えると信じられないけど加薬系も結構あったね(;´Д`)癇癪玉とかバクチクとか楽しかった

参考:2008/06/16(月)04時08分38秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:49        [qwerty]
> クイッククエンチ

梅ガムとコーヒーガムも(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時08分32秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:34        [qwerty]
> そういえば俺は工作系のおもちゃをひとつも作り上げたことがないなあ(;´Д`)

学研の科学の付録の代理製作を請け負ってたよ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時08分28秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:29        [qwerty]
> エルフェンリートのことなんか忘れてるだろ

OPの歌ときどき聴きます

参考:2008/06/16(月)04時09分06秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:21        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> 1972の漏れは
> ビーダマ プラモ(兄貴の影響) リモコン戦車 漫画(ボンボン コロコロ)
> 漫画(ジャンプ)任天堂の液晶ゲーム ファミコン
> こんな感じかな(;´Д`)
> 6年生くらいの時友達の家に行ったらスターウォーズのプラモが沢山あって衝撃を受けた(;´Д`)
> 親父さんの車はテレビつきのクラウンで(;´Д`)そういうのってあるよね?
> 1/60ガンプラとかラジコンのホーネットとか俺には近寄れない世界だったぜ

俺はメンコ爆竹パチンコ煙幕弾辺りで野原を遊び歩いてた(;´Д`)ファミコンがでるまではな

参考:2008/06/16(月)04時05分49秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:14        [qwerty]
> クイッククエンチ

ガムと粉末ドリンクがあったな

参考:2008/06/16(月)04時08分32秒

>  2008/06/16 (月) 04:09:08        [qwerty]
> クイッククエンチ

ホームランバー

参考:2008/06/16(月)04時08分32秒

2008/06/16 (月) 04:09:06        [qwerty]
エルフェンリートのことなんか忘れてるだろ

>  2008/06/16 (月) 04:08:38        [qwerty]
> 銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)

割り箸で作る輪ゴム鉄砲も(;´Д`)赤い紙に挟まれた火薬も

参考:2008/06/16(月)04時06分07秒

2008/06/16 (月) 04:08:32        [qwerty]
クイッククエンチ

2008/06/16 (月) 04:08:28        [qwerty]
そういえば俺は工作系のおもちゃをひとつも作り上げたことがないなあ(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 04:08:18        [qwerty]
> 銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)

てるてる坊主みたいな弾のエアガンも(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時06分07秒

>  2008/06/16 (月) 04:07:36        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> 1972の漏れは
> ビーダマ プラモ(兄貴の影響) リモコン戦車 漫画(ボンボン コロコロ)
> 漫画(ジャンプ)任天堂の液晶ゲーム ファミコン
> こんな感じかな(;´Д`)
> 6年生くらいの時友達の家に行ったらスターウォーズのプラモが沢山あって衝撃を受けた(;´Д`)
> 親父さんの車はテレビつきのクラウンで(;´Д`)そういうのってあるよね?
> 1/60ガンプラとかラジコンのホーネットとか俺には近寄れない世界だったぜ

HOゲージ持ってる子の家に遊びにいってた(;´Д`)
いま思えば彼の家は大金持ちだったな

参考:2008/06/16(月)04時05分49秒

>  2008/06/16 (月) 04:07:20        [qwerty]
> > 出てきたよ
> 出てくる時どうだった?(;´Д`)良かった?

うんこの方が太いから別に(;´Д`)
母親に見せたかもしれん

参考:2008/06/16(月)04時05分59秒

2008/06/16 (月) 04:06:07        [qwerty]
銀球鉄砲とか発泡スチロール製の飛行機とか流行ってたのも思い出してきたぞ(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 04:05:59        [qwerty]
> > ビー玉って飲み込んだらそのうちケツから出てくるのかな(;´Д`)
> 出てきたよ

出てくる時どうだった?(;´Д`)良かった?

参考:2008/06/16(月)04時05分35秒

>  2008/06/16 (月) 04:05:49        [qwerty]
> 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)

1972の漏れは
ビーダマ プラモ(兄貴の影響) リモコン戦車 漫画(ボンボン コロコロ)
漫画(ジャンプ)任天堂の液晶ゲーム ファミコン
こんな感じかな(;´Д`)
6年生くらいの時友達の家に行ったらスターウォーズのプラモが沢山あって衝撃を受けた(;´Д`)
親父さんの車はテレビつきのクラウンで(;´Д`)そういうのってあるよね?
1/60ガンプラとかラジコンのホーネットとか俺には近寄れない世界だったぜ

参考:2008/06/16(月)04時00分19秒

>  2008/06/16 (月) 04:05:44        [qwerty]
> > おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)
> 尻の穴に入れる(;´Д`)

レツゴウのスパッツがビーダマンの連中におまんこビーダマの刑されてる同人で抜いたなあ(;´Д`)最後ビーダマ産む

参考:2008/06/16(月)04時03分07秒

>  2008/06/16 (月) 04:05:35        [qwerty]
> ビー玉って飲み込んだらそのうちケツから出てくるのかな(;´Д`)

出てきたよ

参考:2008/06/16(月)04時04分26秒

>  2008/06/16 (月) 04:05:22        [qwerty]
> ビー玉って飲み込んだらそのうちケツから出てくるのかな(;´Д`)

消化されないだろうから出てくるだろうな(;´Д`)そしてそれが快感に

参考:2008/06/16(月)04時04分26秒

>  2008/06/16 (月) 04:05:07        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

プラレールとか使ってピタゴラスイッチみたいな遊び方をしてました(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時02分20秒

>  2008/06/16 (月) 04:04:34        [qwerty]
> > おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)
> 尻の穴に入れる(;´Д`)

汚れた人がいるね(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時03分07秒

2008/06/16 (月) 04:04:26        [qwerty]
ビー玉って飲み込んだらそのうちケツから出てくるのかな(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 04:04:14        [qwerty]
> > おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)
> 尻の穴に入れる(;´Д`)

幼稚園のときに鼻の穴に入れて取れなくなって病院に行った子を思い出した(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時03分07秒

>  2008/06/16 (月) 04:03:47        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

ビーダマもおはじきと一緒だよ(;´Д`)
机の上で当てて落としたりしてた

参考:2008/06/16(月)04時02分20秒

>  2008/06/16 (月) 04:03:32        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

床にたたきつけて割れ方で吉凶を占う

参考:2008/06/16(月)04時02分20秒

>  2008/06/16 (月) 04:03:07        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

尻の穴に入れる(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時02分20秒

>  2008/06/16 (月) 04:02:44        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

ビーダマンなら

参考:2008/06/16(月)04時02分20秒

>  2008/06/16 (月) 04:02:42        [qwerty]
> > 俺も貴殿らほどではないけどおっさんだからさ(;´Д`)
> 従兄弟の子供にお年玉をあげるようになったら
> 呼称がお兄ちゃんからおじさんに変わったよ(;´Д`)

つまりお年玉をあげない俺はまだお兄ちゃんでいていいんだね(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時02分04秒

>  2008/06/16 (月) 04:02:38        [qwerty]
> > 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)
> メンコやコマは少し前にちょっと流行ったんだっけ

いまいち盛り上がらなかったがな(;´Д`)ビーダマンだけ長く愛されたね

参考:2008/06/16(月)04時01分30秒

>  2008/06/16 (月) 04:02:20        [qwerty]
> 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)

おはじきの遊び方は知ってるがビー玉の遊び方は知らない(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)04時00分19秒

>  2008/06/16 (月) 04:02:04        [qwerty]
> > 正直におっさんといっていいんだぞ
> 俺も貴殿らほどではないけどおっさんだからさ(;´Д`)

従兄弟の子供にお年玉をあげるようになったら
呼称がお兄ちゃんからおじさんに変わったよ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時59分11秒

>  2008/06/16 (月) 04:01:30        [qwerty]
> 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)

メンコやコマは少し前にちょっと流行ったんだっけ

参考:2008/06/16(月)04時00分19秒

>  2008/06/16 (月) 04:01:12        [qwerty]
> > 木工用ボンドだったな(;´Д`)
> > ボールペンのバネを引っ張ったりして弾きを強くしてたよ
> 2個入れたりな(;´Д`)

すぐに壊れるのな(;´Д`)ボタンのとこが折れたり

参考:2008/06/16(月)04時00分32秒

>  2008/06/16 (月) 04:01:00        [qwerty]
> 今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)

ビーダマンはもう下火だな

参考:2008/06/16(月)04時00分19秒

2008/06/16 (月) 04:00:53        [qwerty]
またおめってるひとがいるね(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 04:00:32        [qwerty]
> > ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)
> 木工用ボンドだったな(;´Д`)
> ボールペンのバネを引っ張ったりして弾きを強くしてたよ

2個入れたりな(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時59分18秒

2008/06/16 (月) 04:00:20        [qwerty]
上海と30人のおっさん

2008/06/16 (月) 04:00:19        [qwerty]
今の子はビーダマとかおはじきで遊んでるんだろうか?(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 03:59:47        [qwerty]
> でも早すぎるのも問題だよ(;´Д`)
> 机の上に本とか並べてレースすると落ちちゃう(;´Д`)

シャーペンの芯をだな

参考:2008/06/16(月)03時58分56秒

>  2008/06/16 (月) 03:59:18        [qwerty]
> > 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ
> ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)

木工用ボンドだったな(;´Д`)
ボールペンのバネを引っ張ったりして弾きを強くしてたよ

参考:2008/06/16(月)03時55分22秒

>  2008/06/16 (月) 03:59:11        [qwerty]
> > なんだかお兄ちゃん住人が多くないか(;´Д`)
> 正直におっさんといっていいんだぞ

俺も貴殿らほどではないけどおっさんだからさ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時58分33秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/06/16 (月) 03:59:00        [qwerty]
アニメ時報:06/16 04:00

砂ぼうず@ファミリー劇場
『#13~#16』
http://cal.syoboi.jp/tid/525#109180

2008/06/16 (月) 03:58:56        [qwerty]
でも早すぎるのも問題だよ(;´Д`)
机の上に本とか並べてレースすると落ちちゃう(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 03:58:53        [qwerty]
> > 木工用ボンドが主流だった(;´Д`)
> あれもかなり滑りますね(;´Д`)

ちょっとサンドペーパーをかけるのがポイントだ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時57分53秒

>  2008/06/16 (月) 03:58:33        [qwerty]
> なんだかお兄ちゃん住人が多くないか(;´Д`)

正直におっさんといっていいんだぞ

参考:2008/06/16(月)03時53分55秒

>  2008/06/16 (月) 03:58:11        [qwerty]
> > 木工用ボンドが主流だった(;´Д`)
> あれもかなり滑りますね(;´Д`)

あまり滑ると自爆する(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時57分53秒

>  2008/06/16 (月) 03:58:02        [qwerty]
> > ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)
> 木工用ボンドが主流だった(;´Д`)

アロンアルファもなかなかだぜ?

参考:2008/06/16(月)03時57分07秒

>  2008/06/16 (月) 03:57:53        [qwerty]
> > ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)
> 木工用ボンドが主流だった(;´Д`)

あれもかなり滑りますね(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時57分07秒

>  2008/06/16 (月) 03:57:47        [qwerty]
> > (;´Д`)人(;´Д`)おめった

貴殿らはホチキスの針で繋がれよな

参考:2008/06/16(月)03時56分41秒

2008/06/16 (月) 03:57:32        [qwerty]
しこらず寝る

>  2008/06/16 (月) 03:57:07        [qwerty]
> > 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ
> ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)

木工用ボンドが主流だった(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時55分22秒

>  2008/06/16 (月) 03:56:51        [qwerty]
> > 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ
> ホチキスの芯はアリかナシかで喧嘩したよな

ロウをぬるのも

参考:2008/06/16(月)03時55分27秒

>  2008/06/16 (月) 03:56:41        [qwerty]
> (;´Д`)人(;´Д`)おめった


参考:2008/06/16(月)03時55分59秒

>  2008/06/16 (月) 03:56:02        [qwerty]
> 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ

その頃の映画と言えばやっぱり公民館あたりでやってた違法上映だろ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時50分38秒

2008/06/16 (月) 03:55:59        [qwerty]
(;´Д`)おめった

>  2008/06/16 (月) 03:55:55        [qwerty]
> > 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> > キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> > セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> > 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ
> 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ

ボールペンの後ろの飛び出るとこ使って机の上で弾き合って
机から落としたら勝ちでな(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時51分56秒

>  2008/06/16 (月) 03:55:27        [qwerty]
> > 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> > キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> > セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> > 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ
> 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ

ホチキスの芯はアリかナシかで喧嘩したよな

参考:2008/06/16(月)03時51分56秒

>  2008/06/16 (月) 03:55:22        [qwerty]
> 1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ

ホッチキス刺すのは反則でした?(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時51分56秒

>  2008/06/16 (月) 03:54:45        [qwerty]
> > では面白さについて講釈をお願いします(;´Д`)
> 佐助が忍術で敵をバッタバッタと倒して痛快なんだ(;´Д`)

歌が記憶に残ってるからたぶん見てたと思うけど当時3歳だからなあ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時51分10秒

>  2008/06/16 (月) 03:54:14        [qwerty]
> 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ

同世代じゃないか
ラジコンなんかも流行ってたよな
ガンダムは好きでガンプラはよく作ったけど基本的にアニメは
あまり見てなくてゲームばかりやってたな
8ビットパソコン時代はコピーしまくっていろいろやったよ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時50分38秒

>  2008/06/16 (月) 03:54:06        [qwerty]
> 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ

あの頃はガリアンとかバイファム見ながらゲーセンに入り浸る毎日だったなあ(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時50分38秒

>  2008/06/16 (月) 03:53:56        [qwerty]
> > 俺はこの辺だな
> > http://jp.youtube.com/watch?v=ZJYh9raNqMQ
> 俺漏れ(;´Д`)
> http://jp.youtube.com/watch?v=yll5J_Ne3To

何この半分白黒っぽい画面(;´Д`)

参考:2008/06/16(月)03時46分35秒

2008/06/16 (月) 03:53:55        [qwerty]
なんだかお兄ちゃん住人が多くないか(;´Д`)

>  2008/06/16 (月) 03:51:56        [qwerty]
> 1972年生だけどなんか微妙だったな(;´Д`)
> キン消しとかガンプラとかファミコンとかチョロQとか流行ってる中で
> セイント星矢とか北斗の拳(もうちょっと後?)とか
> 映画はジャッキー映画とグーニーズとブレークダンスが印象に残っている(;´Д`)あと低学年で見たゾンビ

1971(;´Д`)スーパーカー消しゴムでよく遊んだよ

参考:2008/06/16(月)03時50分38秒

上へ