下へ
>  2008/08/22 (金) 10:50:17        [qwerty]
> > いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
> > えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)
> というかあれが麻宮絵だったら貴殿ら見てないだろう?(;´Д`)

うん(;´Д`)
シュラトの最終回もきもかったです

参考:2008/08/22(金)10時47分56秒

>  2008/08/22 (金) 10:50:07        [qwerty]
> > というかあれが麻宮絵だったら貴殿ら見てないだろう?(;´Д`)
> 麻宮絵のコミック版も買った俺には愚問だな(;´Д`)

それは何かの罰ゲームなの?(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時48分47秒

>  2008/08/22 (金) 10:49:56        [qwerty]
> > もしかして知らない?(;´Д`)そんなに驚くような事じゃないと思うが
> 貴殿は衝突を避けるために列車を脱線させる脱線転轍機という存在を知っても
> 驚きかねないな(;´Д`)

いや沈下橋を当然のように知ってる俺でもそんなものがあるとは驚く(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時48分07秒

>  2008/08/22 (金) 10:49:21        [qwerty]
> > 講師と名のつくもので一番スキルがいらなさそうな仕事ではあるな(;´Д`)
> なんだと
> ほとんど苦情対応みたいなもんだぞ

素人が受けに来るような講習ってほとんどそんなだよな(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時42分37秒

>  2008/08/22 (金) 10:49:17        [qwerty]
> > というかあれが麻宮絵だったら貴殿ら見てないだろう?(;´Д`)
> 麻宮絵のコミック版も買った俺には愚問だな(;´Д`)

麻宮ってキモ絵じゃん(;´Д`)何が良いんだよ

参考:2008/08/22(金)10時48分47秒

>  2008/08/22 (金) 10:48:47        [qwerty]
> > いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
> > えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)
> というかあれが麻宮絵だったら貴殿ら見てないだろう?(;´Д`)

麻宮絵のコミック版も買った俺には愚問だな(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時47分56秒

>  2008/08/22 (金) 10:48:17        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000056-sph-soci
> > こういうのも教師の責任問われるのかね(;´Д`)
> > 沈下橋は増水時には川に沈んでしまうように設計されており、
> (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

よくわかんないけど、増水してたわけでも壊れてた訳でもなく
単に飛び込んで溺れただけじゃないの?(;´Д`)やっかい過ぎる

参考:2008/08/22(金)10時44分32秒

>  2008/08/22 (金) 10:48:07        [qwerty]
> > (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
> もしかして知らない?(;´Д`)そんなに驚くような事じゃないと思うが

貴殿は衝突を避けるために列車を脱線させる脱線転轍機という存在を知っても
驚きかねないな(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時46分28秒

>  2008/08/22 (金) 10:47:56        [qwerty]
> > コレクターユイってエロイ変身シーン以外見所がなかったような気がするんだ(;´Д`)
> いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
> えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)

というかあれが麻宮絵だったら貴殿ら見てないだろう?(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時42分05秒

>  2008/08/22 (金) 10:46:29        [qwerty]
> > いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
> > えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)
> ユイちゃんの4コマ劇場も面白いよ(;´Д`)

自分の描いた絵がいつか採用されるんじゃないかというドキドキ感も(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時45分53秒

>  2008/08/22 (金) 10:46:28        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000056-sph-soci
> > こういうのも教師の責任問われるのかね(;´Д`)
> > 沈下橋は増水時には川に沈んでしまうように設計されており、
> (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

もしかして知らない?(;´Д`)そんなに驚くような事じゃないと思うが

参考:2008/08/22(金)10時44分32秒

>  2008/08/22 (金) 10:45:54        [qwerty]
> > 三銃士とヴイナス戦記の二本立てよりはマシなんじゃないか(;´Д`)多分
> 逆襲のシャアって何と二本立てだったっけ

85年のゴジラとスパルタンXの二本立ては子供大喜びの組み合わせだった

参考:2008/08/22(金)10時41分43秒

>  2008/08/22 (金) 10:45:53        [qwerty]
> > コレクターユイってエロイ変身シーン以外見所がなかったような気がするんだ(;´Д`)
> いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
> えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)

ユイちゃんの4コマ劇場も面白いよ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時42分05秒

>  2008/08/22 (金) 10:45:49        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000056-sph-soci
> > こういうのも教師の責任問われるのかね(;´Д`)
> > 沈下橋は増水時には川に沈んでしまうように設計されており、地元ではちんこ橋として親しまれている。
> (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)


参考:2008/08/22(金)10時44分32秒

2008/08/22 (金) 10:45:36        [qwerty]
文化庁公認!

http://plaza.bunka.go.jp/museum/meister/animation/vol2/movie.php

>  2008/08/22 (金) 10:44:59        [qwerty]
> > サイレントメビウスとアルスラーン戦記の二本立てを見に行った(;´Д`)15歳の日々
> 小学校の頃は長期休暇前になると必ず
> 校門前で業者が映画の割引チケットを配っていたなあ
> その2本立ても割引券をもらったけどTVで見たことないアニメだしハテナってなった記憶がある

まあ両方つまんなかったし(;´Д`)内容はまるで思い出せない

参考:2008/08/22(金)10時42分55秒

>  2008/08/22 (金) 10:44:32        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000056-sph-soci
> こういうのも教師の責任問われるのかね(;´Д`)

> 沈下橋は増水時には川に沈んでしまうように設計されており、
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時43分08秒

>  2008/08/22 (金) 10:44:03        [qwerty]
> > 米国の特許って何時からあるか知らないけどエジソンの頃はないんじゃないの?(;´Д`)
> > つかワコムみたいにペン側に電源を持たないタブレットとかで特許取ってるけど
> > 電池付けない代わりの技術に特許じゃなくて、電池付かないことに特許だからな
> 当時からあるよ(;´Д`)同時代の電話の特許の話は知ってるだろう?

エジソンの時代にはそういう明かり特許がなかったんじゃないのってことじゃないかな
今みたいになんでも特許でサブマリン特許みたいなあざとい時代ではなかっただろう

参考:2008/08/22(金)10時42分54秒

2008/08/22 (金) 10:43:54        [qwerty]
あくまでも「金」を目指す星野ジャパン。すでにいいタマはそろっている。
あとは“ちんちん佐藤”の打棒爆発で悲願成就といきたいところだが…。

>  2008/08/22 (金) 10:43:54        [qwerty]
> > 米国の著作権は技術じゃなくて機能や性能にも付くからおかしな事になるんだよ(;´Д`)
> 車輪の再発明ですって言い訳は通用しないの?

裁判自体を米国万歳の地方都市でやったりするからたちが悪い(;´Д`)
ウチの会社の知財対策室も裁判に持ち込まれたらアウト的な感じとかいってた

参考:2008/08/22(金)10時38分59秒

>  2008/08/22 (金) 10:43:50        [qwerty]
> > PC講師って何する仕事?(;´Д`)
> 言葉どおりだけど(;´Д`)

もしかしてPC講師に憧れてる人なの?(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時36分19秒

>  2008/08/22 (金) 10:43:38        [qwerty]
> > 米国の特許って何時からあるか知らないけどエジソンの頃はないんじゃないの?(;´Д`)
> > つかワコムみたいにペン側に電源を持たないタブレットとかで特許取ってるけど
> > 電池付けない代わりの技術に特許じゃなくて、電池付かないことに特許だからな
> 当時からあるよ(;´Д`)同時代の電話の特許の話は知ってるだろう?

あ、あー!(;´Д`)あの話ね!有名だよねあれ あの・・・

参考:2008/08/22(金)10時42分54秒

>  2008/08/22 (金) 10:43:20        [qwerty]
> > 三銃士とヴイナス戦記の二本立てよりはマシなんじゃないか(;´Д`)多分
> 逆襲のシャアって何と二本立てだったっけ

ぱとれいばー

参考:2008/08/22(金)10時41分43秒

2008/08/22 (金) 10:43:08        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000056-sph-soci
こういうのも教師の責任問われるのかね(;´Д`)

>  2008/08/22 (金) 10:42:55        [qwerty]
> > それは俺も嫌いだ(;´Д`)
> サイレントメビウスとアルスラーン戦記の二本立てを見に行った(;´Д`)15歳の日々

小学校の頃は長期休暇前になると必ず
校門前で業者が映画の割引チケットを配っていたなあ
その2本立ても割引券をもらったけどTVで見たことないアニメだしハテナってなった記憶がある

参考:2008/08/22(金)10時38分36秒

>  2008/08/22 (金) 10:42:54        [qwerty]
> > 例えば"電気を使って明かりをともす道具"の特許なんて電球発明以前から
> > あったんじゃないかと思うんだけどエジソンさんはどうやってそれを
> > すり抜けたんだろうか
> 米国の特許って何時からあるか知らないけどエジソンの頃はないんじゃないの?(;´Д`)
> つかワコムみたいにペン側に電源を持たないタブレットとかで特許取ってるけど
> 電池付けない代わりの技術に特許じゃなくて、電池付かないことに特許だからな

当時からあるよ(;´Д`)同時代の電話の特許の話は知ってるだろう?

参考:2008/08/22(金)10時41分02秒

>  2008/08/22 (金) 10:42:37        [qwerty]
> > 言葉どおりだけど(;´Д`)
> 講師と名のつくもので一番スキルがいらなさそうな仕事ではあるな(;´Д`)

なんだと
ほとんど苦情対応みたいなもんだぞ

参考:2008/08/22(金)10時40分36秒

>  2008/08/22 (金) 10:42:05        [qwerty]
> > ナデシコもコレクターユイも大好物です(;´Д`)
> コレクターユイってエロイ変身シーン以外見所がなかったような気がするんだ(;´Д`)

いやらしい作画の回にコレクターハルナが敵にやられまくって
えっちなあえぎ声いっぱい出してたりする所も見所だよ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時41分15秒

>  2008/08/22 (金) 10:41:43        [qwerty]
> > サイレントメビウスとアルスラーン戦記の二本立てを見に行った(;´Д`)15歳の日々
> 三銃士とヴイナス戦記の二本立てよりはマシなんじゃないか(;´Д`)多分

逆襲のシャアって何と二本立てだったっけ

参考:2008/08/22(金)10時39分48秒

>  2008/08/22 (金) 10:41:15        [qwerty]
> > 麻宮が絡んだ作品ってみんな嫌いだろ?(;´Д`)
> ナデシコもコレクターユイも大好物です(;´Д`)

コレクターユイってエロイ変身シーン以外見所がなかったような気がするんだ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時39分35秒

>  2008/08/22 (金) 10:41:08        [qwerty]
> > だってミサトさんは言うじゃない
> ミサトさんが言ったら言うの?
> じゃぁミサトさんがセックスの後にタバコ吸ったら貴殿も吸うの?
> 童貞のくせに?(苦笑

ミサトさんが言ったら言うよ(;´Д`)
だから今日も生態系が戻ってきてるってミサトさんが、ってつぶやいたよ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時39分04秒

>  2008/08/22 (金) 10:41:05        [qwerty]
> あんなのに多重レス(;´Д`)あの人が来てるのか

あの人怖いよう(;´Д`)はやく追い出してよう

参考:2008/08/22(金)10時39分03秒

>  2008/08/22 (金) 10:41:02        [qwerty]
> > 米国の著作権は技術じゃなくて機能や性能にも付くからおかしな事になるんだよ(;´Д`)
> 例えば"電気を使って明かりをともす道具"の特許なんて電球発明以前から
> あったんじゃないかと思うんだけどエジソンさんはどうやってそれを
> すり抜けたんだろうか

米国の特許って何時からあるか知らないけどエジソンの頃はないんじゃないの?(;´Д`)
つかワコムみたいにペン側に電源を持たないタブレットとかで特許取ってるけど
電池付けない代わりの技術に特許じゃなくて、電池付かないことに特許だからな

参考:2008/08/22(金)10時36分03秒

>  2008/08/22 (金) 10:40:49        [qwerty]
> > だってミサトさんは言うじゃない
> ミサトさんが言ったら言うの?
> じゃぁミサトさんがセックスの後にタバコ吸ったら貴殿も吸うの?
> 童貞のくせに?(苦笑

ミサトさんはタバコなんて吸わない

参考:2008/08/22(金)10時39分04秒

>  2008/08/22 (金) 10:40:39        [qwerty]
> > だってミサトさんは言うじゃない
> ミサトさんが言ったら言うの?
> じゃぁミサトさんがセックスの後にタバコ吸ったら貴殿も吸うの?
> 童貞のくせに?(苦笑

口移しで煙吸うさ

参考:2008/08/22(金)10時39分04秒

>  2008/08/22 (金) 10:40:36        [qwerty]
> > PC講師って何する仕事?(;´Д`)
> 言葉どおりだけど(;´Д`)

講師と名のつくもので一番スキルがいらなさそうな仕事ではあるな(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時36分19秒

>  2008/08/22 (金) 10:39:53        [qwerty]
> ジャガイモ100円でポテトサラダを作って
> ウインナー100円分入れるの
> それをふたつに分けて2食分(´-`)

結婚してください(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時33分52秒

>  2008/08/22 (金) 10:39:48        [qwerty]
> > それは俺も嫌いだ(;´Д`)
> サイレントメビウスとアルスラーン戦記の二本立てを見に行った(;´Д`)15歳の日々

三銃士とヴイナス戦記の二本立てよりはマシなんじゃないか(;´Д`)多分

参考:2008/08/22(金)10時38分36秒

>  2008/08/22 (金) 10:39:35        [qwerty]
> > そういえばなむるがナデシコ嫌いだったような気がした(;´Д`)
> 麻宮が絡んだ作品ってみんな嫌いだろ?(;´Д`)

ナデシコもコレクターユイも大好物です(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時35分26秒

>  2008/08/22 (金) 10:39:22        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000087-san-soci
> >「仕事に支障が出ている様子はない」(会計課)
> >職員からは「深夜帰宅を減らすため早朝や土日に出勤している。国会が始まり深夜帰宅が多くなったときに連日立て替え払いするのはつらい」
> なんか矛盾してるような気がするんだけど(;´Д`)支障でてるじゃんよ

業務上の支障はないってことだろう(;´Д`)納期さえ守れれば万事OKだよ

参考:2008/08/22(金)10時35分51秒

2008/08/22 (金) 10:39:18        [qwerty]
エバーのふたり結婚しろ

>  2008/08/22 (金) 10:39:04        [qwerty]
> > エバーと言う奴は知障
> だってミサトさんは言うじゃない

ミサトさんが言ったら言うの?
じゃぁミサトさんがセックスの後にタバコ吸ったら貴殿も吸うの?
童貞のくせに?(苦笑

参考:2008/08/22(金)10時36分47秒

2008/08/22 (金) 10:39:03        [qwerty]
あんなのに多重レス(;´Д`)あの人が来てるのか

>  2008/08/22 (金) 10:38:59        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000705-reu-bus_all
> > たかり屋さんが現れました(;´Д`)
> 米国の著作権は技術じゃなくて機能や性能にも付くからおかしな事になるんだよ(;´Д`)

車輪の再発明ですって言い訳は通用しないの?

参考:2008/08/22(金)10時34分26秒

>  2008/08/22 (金) 10:38:48        [qwerty]
> あの人が絡んだアニメは反帝国反米主義になります(;´Д`)

なに?(;´Д`)米軍が憎くなるアニメ?

参考:2008/08/22(金)10時38分20秒

>  2008/08/22 (金) 10:38:36        [qwerty]
> > 麻宮が絡んだ作品ってみんな嫌いだろ?(;´Д`)
> それは俺も嫌いだ(;´Д`)

サイレントメビウスとアルスラーン戦記の二本立てを見に行った(;´Д`)15歳の日々

参考:2008/08/22(金)10時36分46秒

2008/08/22 (金) 10:38:27        [qwerty]
少なくともSF部分に関してはナデシコの方が上だと思う

2008/08/22 (金) 10:38:20        [qwerty]
あの人が絡んだアニメは反帝国反米主義になります(;´Д`)

>  2008/08/22 (金) 10:38:17        [qwerty]
> エバーと言う奴は知障

ミサトさんはいつだってエバーだ

参考:2008/08/22(金)10時26分19秒

>  2008/08/22 (金) 10:36:47        [qwerty]
> エバーと言う奴は知障

だってミサトさんは言うじゃない

参考:2008/08/22(金)10時26分19秒

>  2008/08/22 (金) 10:36:46        [qwerty]
> > そういえばなむるがナデシコ嫌いだったような気がした(;´Д`)
> 麻宮が絡んだ作品ってみんな嫌いだろ?(;´Д`)

それは俺も嫌いだ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時35分26秒

2008/08/22 (金) 10:36:41        [qwerty]
>ちなみに、LOでは、雨がっぱ少女群とかいさわのーりとか氏家もくとか普通に好きです。 
>
>では。 
>おやすみなさい。

>  2008/08/22 (金) 10:36:19        [qwerty]
> > PC講師してるんだが
> > 今日は新人さんの初メインで俺は後ろでフォローにまわってるんだが
> > 新人さんがちょっとプルプルしすぎててワラタ(;´Д`)
> PC講師って何する仕事?(;´Д`)

言葉どおりだけど(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時28分42秒

>  2008/08/22 (金) 10:36:03        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000705-reu-bus_all
> > たかり屋さんが現れました(;´Д`)
> 米国の著作権は技術じゃなくて機能や性能にも付くからおかしな事になるんだよ(;´Д`)

例えば"電気を使って明かりをともす道具"の特許なんて電球発明以前から
あったんじゃないかと思うんだけどエジソンさんはどうやってそれを
すり抜けたんだろうか

参考:2008/08/22(金)10時34分26秒

2008/08/22 (金) 10:35:51        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000087-san-soci
>「仕事に支障が出ている様子はない」(会計課)
>職員からは「深夜帰宅を減らすため早朝や土日に出勤している。国会が始まり深夜帰宅が多くなったときに連日立て替え払いするのはつらい」

なんか矛盾してるような気がするんだけど(;´Д`)支障でてるじゃんよ

>  2008/08/22 (金) 10:35:32        [qwerty]
> > 田中真弓の話なら
> 田中真弓と野沢雅子はショタっつーよりおばさんだと思うんだよねー(;´Д`)

漏れはあの人の早口言葉が好きなんだ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時33分04秒

>  2008/08/22 (金) 10:35:26        [qwerty]
> > だからナデシコの話なんかしてるとあの人が来ちゃうってば(;´Д`)
> そういえばなむるがナデシコ嫌いだったような気がした(;´Д`)

麻宮が絡んだ作品ってみんな嫌いだろ?(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時34分43秒

>  2008/08/22 (金) 10:34:43        [qwerty]
> だからナデシコの話なんかしてるとあの人が来ちゃうってば(;´Д`)

そういえばなむるがナデシコ嫌いだったような気がした(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時33分05秒

>  2008/08/22 (金) 10:34:26        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000705-reu-bus_all
> たかり屋さんが現れました(;´Д`)

米国の著作権は技術じゃなくて機能や性能にも付くからおかしな事になるんだよ(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時32分43秒

>  2008/08/22 (金) 10:34:07        [qwerty]
> W
> x
> Y

ぱにぽにだな(;´Д`)すぐにわかったぞ

参考:2008/08/22(金)10時29分56秒

2008/08/22 (金) 10:33:52        [qwerty]
ジャガイモ100円でポテトサラダを作って
ウインナー100円分入れるの
それをふたつに分けて2食分(´-`)

>  2008/08/22 (金) 10:33:19        [qwerty]
> お前等放映前特番で監督かなんかがエヴァなんかより遥かに良く出来た面白い作品っすよ
> って感じでヘラヘラと余裕ぶっこいてたわりにまったく話題にもならずに消えていったマーメノイドの事なんかもう忘れてしまったんだろうな

アクエリオンは色んな意味で誤解されてる作品だと思う(;´Д`)実はかなり面白い

参考:2008/08/22(金)10時31分56秒

2008/08/22 (金) 10:33:05        [qwerty]
だからナデシコの話なんかしてるとあの人が来ちゃうってば(;´Д`)

>  2008/08/22 (金) 10:33:04        [qwerty]
> > むぅ
> > ショタ声優談義で盛り上がるかと思ったがそうはならなかったか
> 田中真弓の話なら

田中真弓と野沢雅子はショタっつーよりおばさんだと思うんだよねー(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時32分09秒

2008/08/22 (金) 10:32:43        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080821-00000705-reu-bus_all
たかり屋さんが現れました(;´Д`)

>  2008/08/22 (金) 10:32:36        [qwerty]
> お前等放映前特番で監督かなんかがエヴァなんかより遥かに良く出来た面白い作品っすよ
> って感じでヘラヘラと余裕ぶっこいてたわりにまったく話題にもならずに消えていったマーメノイドの事なんかもう忘れてしまったんだろうな

というか知らない(;´Д`)

参考:2008/08/22(金)10時31分56秒

>  2008/08/22 (金) 10:32:09        [qwerty]
> むぅ
> ショタ声優談義で盛り上がるかと思ったがそうはならなかったか

田中真弓の話なら

参考:2008/08/22(金)10時31分28秒

2008/08/22 (金) 10:31:56        [qwerty]
お前等放映前特番で監督かなんかがエヴァなんかより遥かに良く出来た面白い作品っすよ
って感じでヘラヘラと余裕ぶっこいてたわりにまったく話題にもならずに消えていったマーメノイドの事なんかもう忘れてしまったんだろうな

2008/08/22 (金) 10:31:28        [qwerty]
むぅ
ショタ声優談義で盛り上がるかと思ったがそうはならなかったか

上へ