下へ
> 2008/09/18 (木) 13:33:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OVAと違う所が作るって聞いた段階でもう見る気ないよ(;´Д`)
> XEBECだよ(;´Д`)だいようぶだよモネムショメみたいなのだよ
かのこんみたいなのなら原作があんなだしちょうど良いんじゃないの(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時31分29秒
> 2008/09/18 (木) 13:33:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> > ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> > ちゃんとしてると思う(;´Д`)
> ここでいまか屋が馬鹿にされてるのは絵柄云々よりべたにゃとの騒動がだな(;´Д`)
という事は人格を別にすればいまか屋作品は抜けるって事かね?(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時32分07秒
> 2008/09/18 (木) 13:33:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OVAと違う所が作るって聞いた段階でもう見る気ないよ(;´Д`)
> XEBECだよ(;´Д`)だいようぶだよモネムショメみたいなのだよ
おいお前例えが保険になってないぞ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時31分29秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> > ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> > ちゃんとしてると思う(;´Д`)
> ここでいまか屋が馬鹿にされてるのは絵柄云々よりべたにゃとの騒動がだな(;´Д`)
知らないのは仕方ないとは思ったけど@転載で怒ってたなあの人
参考:2008/09/18(木)13時32分07秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベトナム土民がいるな
> GIダーイ!!!(゚Д゚)GIダーイ!!!!
小林源文はもっと脂ののってる時期にキャットシットワンを描いて欲しかった…
参考:2008/09/18(木)13時31分54秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌コードの問題だ(;´Д`)新たに取るのが難しい
> トーハンが握ってるんだっけ?(;´Д`)
そういやトーハンが破綻するんじゃないかって噂があるなぁ
明林堂が潰れたのがその前兆じゃないかって話だ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時24分48秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)映画や海外ドラマなんてコピーなんかせんでも
> > 一回見てお終いでいいじゃんね
> だな(;´Д`)ってかアニメもいっしょで一回テレビで見たアニメのDVDを買う人の心理がわからない
テレビで見たのと違うから…(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分10秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せんせいになれませんの人も(;´Д`)
> ピストンやすたかも(;´Д`)
昔投稿雑誌でしょぼい漫画描いてたこと考えると出世したな
参考:2008/09/18(木)13時31分41秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使ってるのか…(;´Д`)
> だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> ちゃんとしてると思う(;´Д`)
一行目に関して
sword先生はsword先生らしくていつも凄いなあと思います(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 忙しすぎる(;´Д`)余裕もとうよ
> > ってか普通に借りようよDVDくらい
> だよな(;´Д`)映画や海外ドラマなんてコピーなんかせんでも
> 一回見てお終いでいいじゃんね
だから安い時にまとめ借りしてきて-RWに器移し変えて
時間がある時にゆっくり観て1回観終わったら何か他のデータに上書きするんじゃん
参考:2008/09/18(木)13時28分06秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使ってるのか…(;´Д`)
> だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> ちゃんとしてると思う(;´Д`)
ここでいまか屋が馬鹿にされてるのは絵柄云々よりべたにゃとの騒動がだな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:32:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)映画や海外ドラマなんてコピーなんかせんでも
> > 一回見てお終いでいいじゃんね
> だな(;´Д`)ってかアニメもいっしょで一回テレビで見たアニメのDVDを買う人の心理がわからない
パトロニズムだよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分10秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
> ベトナム土民がいるな
GIダーイ!!!(゚Д゚)GIダーイ!!!!
参考:2008/09/18(木)13時29分11秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使ってるのか…(;´Д`)
> だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> ちゃんとしてると思う(;´Д`)
本の時代に一回だけ抜いたことあるな
参考:2008/09/18(木)13時30分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 萌え四コマもたまにはいいけどやっぱり四コマは秋月先生だよな
> > 次が岩谷テンホー
> せんせいになれませんの人も(;´Д`)
ピストンやすたかも(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分13秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > <A href="http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/" target="link">http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/</A>
> > 今日の5の2は作画ヤバイのでは(;´Д`)
> OVAと違う所が作るって聞いた段階でもう見る気ないよ(;´Д`)
XEBECだよ(;´Д`)だいようぶだよモネムショメみたいなのだよ
参考:2008/09/18(木)13時29分21秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿等はすごいな(;´Д`)
> > 上海荘の一階にあやしいビデオ屋を開店すれば食うには困らないな
> その前に自家製DVD個別識別機能開発しないとな(;´Д`)
住人だと1階行くのも嫌がってFTP鯖用意しろとか言いそうだな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時28分13秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使ってるのか…(;´Д`)
> だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
> ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
> ちゃんとしてると思う(;´Д`)
噂によると壁サークルらしいしな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
> 普通のファミコンとテレビ置いてて店のおっちゃんに金渡して自分でキッチンタイマーを
> セットしてそれが鳴ったらやめるシステムだった(;´Д`)
あったあった(;´Д`)夏休みとか結構繁盛してたな
参考:2008/09/18(木)13時30分34秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使ってるのか…(;´Д`)
> 使うってのが何指すのか分からないけどラミカもしてるよ(;´Д`)
…(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時30分37秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんまり関係ないけど
> > 僕はDLサイトコムで買ったいまか屋作品をプリンコして
> > ホチキスで製本して使っているよ(;´Д`)
> > デジタルデータ販売してくれれば自分でプリンコするから
> > 紙媒体はもういいや(;´Д`)
> 使ってるのか…(;´Д`)
だっていまか屋抜けるじゃん(;´Д`)
ここでは馬鹿にされてるけどいまか屋ってコンスタントに一定クオリティのものを出してくるので
ちゃんとしてると思う(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時29分19秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんまり関係ないけど
> > 僕はDLサイトコムで買ったいまか屋作品をプリンコして
> > ホチキスで製本して使っているよ(;´Д`)
> > デジタルデータ販売してくれれば自分でプリンコするから
> > 紙媒体はもういいや(;´Д`)
> 使ってるのか…(;´Д`)
使うってのが何指すのか分からないけどラミカもしてるよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時29分19秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
普通のファミコンとテレビ置いてて店のおっちゃんに金渡して自分でキッチンタイマーを
セットしてそれが鳴ったらやめるシステムだった(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時23分53秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OL進化論は経済的すぎる(;´Д`)
> 萌え四コマもたまにはいいけどやっぱり四コマは秋月先生だよな
> 次が岩谷テンホー
せんせいになれませんの人も(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時27分34秒
> 2008/09/18 (木) 13:30:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 忙しすぎる(;´Д`)余裕もとうよ
> > ってか普通に借りようよDVDくらい
> だよな(;´Д`)映画や海外ドラマなんてコピーなんかせんでも
> 一回見てお終いでいいじゃんね
だな(;´Д`)ってかアニメもいっしょで一回テレビで見たアニメのDVDを買う人の心理がわからない
参考:2008/09/18(木)13時28分06秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
> それは任天堂純正の筐体だな(;´Д`)ファミコンVS
近所にあったのは明らかに純正じゃなかったよ(;´Д`)そもそもTVの方に100円入れるタイプだったし
参考:2008/09/18(木)13時27分37秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムコンバットコミック
> まんがタイム乱
プレイタイム
参考:2008/09/18(木)13時22分33秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもツタヤとかにDVD-RとかCD-Rを売ってる時点であれだよね(;´Д`)
ビデオテープ売るのと一緒じゃん(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時27分42秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもツタヤとかにDVD-RとかCD-Rを売ってる時点であれだよね(;´Д`)
でもレンタルショップは高い補償金とか払ってるしなぁ(;´Д`)
つかBDは建前上コピーできないのでレンタル安くすべき
参考:2008/09/18(木)13時27分42秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> <A href="http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/" target="link">http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/</A>
> 今日の5の2は作画ヤバイのでは(;´Д`)
OVAと違う所が作るって聞いた段階でもう見る気ないよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時27分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場印刷で製本まで2時間かかってしかも一冊数万でな(;´Д`)
> あんまり関係ないけど
> 僕はDLサイトコムで買ったいまか屋作品をプリンコして
> ホチキスで製本して使っているよ(;´Д`)
> デジタルデータ販売してくれれば自分でプリンコするから
> 紙媒体はもういいや(;´Д`)
使ってるのか…(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時28分38秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
ベトナム土民がいるな
参考:2008/09/18(木)13時23分53秒
> 2008/09/18 (木) 13:29:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
> 昔ゲーセンでファミリーテニス対戦よくやったな(;´Д`)
VS筐体のアイスクライマーとか燃えたよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時28分34秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/09/18 (木) 13:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/18 13:30
逮捕しちゃうぞ フルスロットル@キッズステーション
第2話『小さなサムライ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1226#115835
Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-@AT-X
『#1後編』
http://cal.syoboi.jp/tid/1318#116025
> 2008/09/18 (木) 13:28:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今こそTAKERUの復活を(;´Д`)
> > 紙媒体でほしい人はその場でプリンコ製本してくれる機能を追加して
> その場印刷で製本まで2時間かかってしかも一冊数万でな(;´Д`)
あんまり関係ないけど
僕はDLサイトコムで買ったいまか屋作品をプリンコして
ホチキスで製本して使っているよ(;´Д`)
デジタルデータ販売してくれれば自分でプリンコするから
紙媒体はもういいや(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時26分46秒
> 2008/09/18 (木) 13:28:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> <A href="http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/" target="link">http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/</A>
> 今日の5の2は作画ヤバイのでは(;´Д`)
貴殿らの妄想力をもってすれば多少の作画の出来不出来なんて容易に補正できそうなものだが(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時27分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
昔ゲーセンでファミリーテニス対戦よくやったな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時23分53秒
> 2008/09/18 (木) 13:28:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今こそTAKERUの復活を(;´Д`)
> > 紙媒体でほしい人はその場でプリンコ製本してくれる機能を追加して
> その場印刷で製本まで2時間かかってしかも一冊数万でな(;´Д`)
本屋は全部フェデックスキンコーズに吸収されろってことか(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時26分46秒
2008/09/18 (木) 13:28:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナナリーとリーゼントはきっちり仕留めてほしいなぁ(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:28:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DVD-R持ち込み不可で一枚500円で売ればさらに収益が上がるな
> 貴殿等はすごいな(;´Д`)
> 上海荘の一階にあやしいビデオ屋を開店すれば食うには困らないな
その前に自家製DVD個別識別機能開発しないとな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時25分32秒
> 2008/09/18 (木) 13:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は当日返しの制度がある店では当日ばっかで借りてきて
> > ダッシュで吸い出して-RWあたりに器移し変えまくって速攻返却がデフォルトだな
> > でもセールの日は当日返しは対象外なんだよな(;´Д`)ケチー
> 忙しすぎる(;´Д`)余裕もとうよ
> ってか普通に借りようよDVDくらい
だよな(;´Д`)映画や海外ドラマなんてコピーなんかせんでも
一回見てお終いでいいじゃんね
参考:2008/09/18(木)13時23分58秒
> 2008/09/18 (木) 13:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそりゃそうだろう
> > そこが無くなるわけだから
> でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
> CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
ファミコンのディスクシステムの書き換えとか良かったな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時23分50秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 徳島県民いる?(;´Д`)お好み焼きに金時豆入れるってマジ?
> 天かすも入れるらしいよ(;´Д`)
天かすは普通じゃない?(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時27分36秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 徳島県民いる?(;´Д`)お好み焼きに金時豆入れるってマジ?
> チンかすも入れるらしいよ(;´Д`)
(;´Д`)
川
参考:2008/09/18(木)13時27分36秒
2008/09/18 (木) 13:27:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそもツタヤとかにDVD-RとかCD-Rを売ってる時点であれだよね(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トーハンが握ってるんだっけ?(;´Д`)
> バブルのころは出版もバブルだったので
> 全然関係ない異種部門から別冊扱いで雑誌が出てたりしたな
コンプティークとレモン持ってる雑誌思い出した
参考:2008/09/18(木)13時26分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
それは任天堂純正の筐体だな(;´Д`)ファミコンVS
参考:2008/09/18(木)13時23分53秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 徳島県民いる?(;´Д`)お好み焼きに金時豆入れるってマジ?
天かすも入れるらしいよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時26分49秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体高いよね(;´Д`)
> > なんで定価は1000円とかなんだろうって思うよ
> > ただちょっと大きくてオタク向けってだけでページ数なんてこーんなに薄いのにさ(;´Д`)
> OL進化論は経済的すぎる(;´Д`)
萌え四コマもたまにはいいけどやっぱり四コマは秋月先生だよな
次が岩谷テンホー
参考:2008/09/18(木)13時18分24秒
2008/09/18 (木) 13:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]<A href="http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/" target="link">http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/5no2/</A>
今日の5の2は作画ヤバイのでは(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:27:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういうわけで流通量が非常に少ない三流アンソロなんか
> 誰もわざわざデジタル化しなかったりするので
> 実は黒字だったりする もちろん売上の絶対値としてはかなり低いのだが
コミケのことか(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時25分11秒
> 2008/09/18 (木) 13:27:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オナホールは東京名器というのを買えばいいのかい
> > なんか安すぎて不安なんだが(;´Д`)
> フリップホールは洗いやすくて精神的
高いじゃん
参考:2008/09/18(木)13時25分04秒
2008/09/18 (木) 13:26:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]徳島県民いる?(;´Д`)お好み焼きに金時豆入れるってマジ?
> 2008/09/18 (木) 13:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
> > CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
> 今こそTAKERUの復活を(;´Д`)
> 紙媒体でほしい人はその場でプリンコ製本してくれる機能を追加して
その場印刷で製本まで2時間かかってしかも一冊数万でな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時25分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:26:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?ビデオBOXでナイトパックで入ってノートPC持ち込んでどんどんエンコしていけば
> > かなりお得じゃね?(;´Д`)
> エンコ時間がもったいないから普通に吸い出してDVDISOのまま保存でいいじゃん
> それか-RWに焼くか
今はあらかじめ個室内にデスクトップPC置いてあると事かあるから(;´Д`)
大容量外付けHD持ち込んでそのまま保存していくだけでいいな
参考:2008/09/18(木)13時23分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
> > CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
> 今こそTAKERUの復活を(;´Д`)
> 紙媒体でほしい人はその場でプリンコ製本してくれる機能を追加して
普通の価格の紙媒体と多少画質荒くていいから安値のデジタル媒体両方あるといいな(;´Д`)
後者で読んで気に入ったら前者を買ってもいいし
参考:2008/09/18(木)13時25分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:26:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雑誌コードの問題だ(;´Д`)新たに取るのが難しい
> トーハンが握ってるんだっけ?(;´Д`)
バブルのころは出版もバブルだったので
全然関係ない異種部門から別冊扱いで雑誌が出てたりしたな
参考:2008/09/18(木)13時24分48秒
> 2008/09/18 (木) 13:25:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイム乱
> 漫画タイムサンデー
湯煙スナイパー4コマ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時24分16秒
> 2008/09/18 (木) 13:25:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オナホールは東京名器というのを買えばいいのかい
> なんか安すぎて不安なんだが(;´Д`)
不安だったら3万ぐらいするデカくて臭くて重いやつ買えよ(;´Д`)別次元と聞くぜ
参考:2008/09/18(木)13時24分23秒
> 2008/09/18 (木) 13:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネカフェブース併設すれば建前は問題ないな(;´Д`)
> DVD-R持ち込み不可で一枚500円で売ればさらに収益が上がるな
貴殿等はすごいな(;´Д`)
上海荘の一階にあやしいビデオ屋を開店すれば食うには困らないな
参考:2008/09/18(木)13時22分28秒
> 2008/09/18 (木) 13:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそりゃそうだろう
> > そこが無くなるわけだから
> でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
> CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
今こそTAKERUの復活を(;´Д`)
紙媒体でほしい人はその場でプリンコ製本してくれる機能を追加して
参考:2008/09/18(木)13時23分50秒
> 2008/09/18 (木) 13:25:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オナホールは東京名器というのを買えばいいのかい
> なんか安すぎて不安なんだが(;´Д`)
使い捨てと考えれば安くなかろう
参考:2008/09/18(木)13時24分23秒
2008/09/18 (木) 13:25:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういうわけで流通量が非常に少ない三流アンソロなんか
誰もわざわざデジタル化しなかったりするので
実は黒字だったりする もちろん売上の絶対値としてはかなり低いのだが
> 2008/09/18 (木) 13:25:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オナホールは東京名器というのを買えばいいのかい
> なんか安すぎて不安なんだが(;´Д`)
フリップホールは洗いやすくて精神的
参考:2008/09/18(木)13時24分23秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそりゃそうだろう
> > そこが無くなるわけだから
> でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
> CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
電源不要というのは案外利点だと思うよ
参考:2008/09/18(木)13時23分50秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> AMAZONのKINDLEは日本でも流行るかな?
あんなかっこわるいの(;´Д`)勘弁してよ
参考:2008/09/18(木)13時24分00秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
> 俺は当日返しの制度がある店では当日ばっかで借りてきて
> ダッシュで吸い出して-RWあたりに器移し変えまくって速攻返却がデフォルトだな
> でもセールの日は当日返しは対象外なんだよな(;´Д`)ケチー
PCあればイメージ吸い出すだけだからなぁ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時21分45秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
> 雑誌コードの問題だ(;´Д`)新たに取るのが難しい
トーハンが握ってるんだっけ?(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時21分55秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きっとググルさんが漫画もデジタル化してくれる(´ー`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/09/news032.html
> 読売新聞がデジタル化されたらコボコラが作りやすくなるな(;´Д`)
昔見たコボちゃんがスタンドを使う四コマを思い出した(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時23分30秒
2008/09/18 (木) 13:24:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オナホールは東京名器というのを買えばいいのかい
なんか安すぎて不安なんだが(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:24:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
> 8ページストーリー物より4コマの方がネタ出すの大変だと思うけど
> 出版社側からすれば原稿料減ってうれしいんだろうな(;´Д`)
ストーリー4コマしか書いてない作者を漏れは見下している(´ー`)
参考:2008/09/18(木)13時20分50秒
> 2008/09/18 (木) 13:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムコンバットコミック
> まんがタイム乱
漫画タイムサンデー
参考:2008/09/18(木)13時22分33秒
2008/09/18 (木) 13:24:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]AMAZONのKINDLEは日本でも流行るかな?
> 2008/09/18 (木) 13:23:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
> 俺は当日返しの制度がある店では当日ばっかで借りてきて
> ダッシュで吸い出して-RWあたりに器移し変えまくって速攻返却がデフォルトだな
> でもセールの日は当日返しは対象外なんだよな(;´Д`)ケチー
忙しすぎる(;´Д`)余裕もとうよ
ってか普通に借りようよDVDくらい
参考:2008/09/18(木)13時21分45秒
2008/09/18 (木) 13:23:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]100円いれて10分プレイできるファミコン屋さんとかあったよね(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流通がすげえ嫌がってる
> > 後書店も
> まあそりゃそうだろう
> そこが無くなるわけだから
でも紙媒体で欲しがる人がゼロになるとは思えないんだけどな
CD屋みたいにCDとダウンロード端末置けば何とかなるんじゃないかな
参考:2008/09/18(木)13時22分05秒
> 2008/09/18 (木) 13:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?ビデオBOXでナイトパックで入ってノートPC持ち込んでどんどんエンコしていけば
> かなりお得じゃね?(;´Д`)
エンコ時間がもったいないから普通に吸い出してDVDISOのまま保存でいいじゃん
それか-RWに焼くか
参考:2008/09/18(木)13時15分20秒
> 2008/09/18 (木) 13:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからIP見ながらレスするのは勘弁してくださいと何度もお願いしてるのにっ(;`Д´)つかカメラどこぉ?
> 43歳は半固定になって欲しい
彼とは別人ですよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時21分45秒
> 2008/09/18 (木) 13:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きっとググルさんが漫画もデジタル化してくれる(´ー`)
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/09/news032.html
読売新聞がデジタル化されたらコボコラが作りやすくなるな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時21分41秒
2008/09/18 (木) 13:23:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今週の絶チルはくぎゅうホーダイだな(;´Д`)素敵
> 2008/09/18 (木) 13:23:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流通がすげえ嫌がってる
> > 後書店も
> まあそりゃそうだろう
> そこが無くなるわけだから
流通がネット書店やるのは詐欺的(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時22分05秒
> 2008/09/18 (木) 13:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムコンバットコミック
> まんがタイム乱
まんがタイムLO
参考:2008/09/18(木)13時22分33秒
2008/09/18 (木) 13:23:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お?(;´Д`)対策したのな
> 2008/09/18 (木) 13:22:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
> > 早くデジタル化すべきだよなあ
> > 出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
> 流通がすげえ嫌がってる
> 後書店も
流通も書店もいらなくなるからな
参考:2008/09/18(木)13時21分19秒
> 2008/09/18 (木) 13:22:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
> まんがタイムコンバットコミック
まんがタイム乱
参考:2008/09/18(木)13時20分23秒
> 2008/09/18 (木) 13:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
> ネカフェブース併設すれば建前は問題ないな(;´Д`)
DVD-R持ち込み不可で一枚500円で売ればさらに収益が上がるな
参考:2008/09/18(木)13時15分37秒
> 2008/09/18 (木) 13:22:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真のラスボスかと思った伊藤静も弱すぎだったし(;´Д`)
> つか伊藤静は倒されたはずなのに最終回にもひょっこり居たな(;´Д`)
鹿野のキャラがあまりにも伊藤静とスペックが違いすぎて可哀想だったな
結局ただのクラスメイトで終わってしまった(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時17分57秒
> 2008/09/18 (木) 13:22:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
> > 早くデジタル化すべきだよなあ
> > 出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
> 流通がすげえ嫌がってる
> 後書店も
まあそりゃそうだろう
そこが無くなるわけだから
参考:2008/09/18(木)13時21分19秒
> 2008/09/18 (木) 13:21:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再販制度とか返本制度とか色々と厄介もあるだろうしなぁ(;´Д`)
> デジタルはコピーされちゃうからその不安が一番大きいんだろうね
紙媒体だって気違いじみた奴が一所懸命スキャンしてアプしちゃうからもう同じだと思うけどなあ(;´Д`)
一度気違いが頑張ってスキャンしたらもうコピーの敷居は下がっちゃうわけだし
参考:2008/09/18(木)13時17分54秒
> 2008/09/18 (木) 13:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
雑誌コードの問題だ(;´Д`)新たに取るのが難しい
参考:2008/09/18(木)13時19分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:21:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう個室ビデオ屋と大差ないな(;´Д`)
> 「爆速DLドライブ全PCに完備」
> 「BD-Rドライブ貸出あります」
> の張り紙があってな(;´Д`)
いや(;´Д`)実際にあるからな
参考:2008/09/18(木)13時20分47秒
> 2008/09/18 (木) 13:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Under the rose
> だからIP見ながらレスするのは勘弁してくださいと何度もお願いしてるのにっ(;`Д´)つかカメラどこぉ?
43歳は半固定になって欲しい
参考:2008/09/18(木)13時18分42秒
> 2008/09/18 (木) 13:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の稼ぎ頭だからな(;´Д`)回転率上げるのに4時間レンタルとかすればいいのに
> その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
俺は当日返しの制度がある店では当日ばっかで借りてきて
ダッシュで吸い出して-RWあたりに器移し変えまくって速攻返却がデフォルトだな
でもセールの日は当日返しは対象外なんだよな(;´Д`)ケチー
参考:2008/09/18(木)13時13分18秒
2008/09/18 (木) 13:21:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きっとググルさんが漫画もデジタル化してくれる(´ー`)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/09/news032.html
> 2008/09/18 (木) 13:21:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブッコフでの名探偵コナンと金田一君の事件簿のダブつき方は異常(;´Д`)
> つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
> 早くデジタル化すべきだよなあ
> 出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
流通がすげえ嫌がってる
後書店も
参考:2008/09/18(木)13時15分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
8ページストーリー物より4コマの方がネタ出すの大変だと思うけど
出版社側からすれば原稿料減ってうれしいんだろうな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時19分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネカフェブース併設すれば建前は問題ないな(;´Д`)
> もう個室ビデオ屋と大差ないな(;´Д`)
「爆速DLドライブ全PCに完備」
「BD-Rドライブ貸出あります」
の張り紙があってな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時16分14秒
2008/09/18 (木) 13:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エイブルの無能が
一度駐禁切られた場所に再び駐車しようとしてる
> 2008/09/18 (木) 13:20:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファミコンのもあったよな(;´Д`)任天堂にあっという間に潰されたが
> 花札屋は怖いなあ(;´Д`)
任天堂の花札とトランプは実際質が飯野で畏れ
参考:2008/09/18(木)13時18分22秒
> 2008/09/18 (木) 13:20:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブックオフだと中古なのに一冊500円するんだが(;´Д`)
> もうちょっと買わずに待ってるとALL250円になるよ多分
> うちの周りの3店舗みんなそうなったもん
最近あ~るとパトレイバーの全巻セットをそれぞれ500円で買った(;´Д`)パト22巻あるから1冊20円ぐらいか
参考:2008/09/18(木)13時09分24秒
> 2008/09/18 (木) 13:20:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
まんがタイムコンバットコミック
参考:2008/09/18(木)13時19分27秒
> 2008/09/18 (木) 13:20:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再販制度とか返本制度とか色々と厄介もあるだろうしなぁ(;´Д`)
> デジタルはコピーされちゃうからその不安が一番大きいんだろうね
おまけをいっぱい付けるとかその方向に行く手もあるな(;´Д`)おまけ目当ての客がつくなら
参考:2008/09/18(木)13時17分54秒
2008/09/18 (木) 13:19:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まんがタイムの派生が多すぎる(;´Д`)4コマバブルなのね潰れてしまえばいいわ
> 2008/09/18 (木) 13:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018417.jpg
> > お稲荷様の最終回に出てきたこの男狐が誰なのかさっぱり分からないんだけど…
> > こんな人いたっけ?(;´Д`)
> クーちゃんの兄弟だって(;´Д`)
で、このお兄さんは妹形態と弟形態のどっちのクーちゃんに萌えてたのかね?(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時02分35秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよなぁ(;´Д`)でも偶に気になるのがあるから買っちゃう
> > んで大抵一迅社か幻冬舎
> Under the rose
だからIP見ながらレスするのは勘弁してくださいと何度もお願いしてるのにっ(;`Д´)つかカメラどこぉ?
参考:2008/09/18(木)13時17分41秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
> ピーコソフトも一緒においてあってな(;´Д`)
なんだっけ 98ウィザードとか?
参考:2008/09/18(木)13時17分24秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > A5版コミック自体の刊行率が減ってる上に
> > 一般書店でもあからさまに扱いが悪くなってるからなぁ(;´Д`)
> > 滅び行く装丁なのかもしれんね
> 大体高いよね(;´Д`)
> なんで定価は1000円とかなんだろうって思うよ
> ただちょっと大きくてオタク向けってだけでページ数なんてこーんなに薄いのにさ(;´Д`)
OL進化論は経済的すぎる(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時13分13秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲオで
> > 24.25.26日
> > 旧作レンタル半額
> > 新作も半額にすればいいのに
> 一番の稼ぎ頭だからな(;´Д`)回転率上げるのに4時間レンタルとかすればいいのに
30分レンタルも(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時11分56秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
> ファミコンのもあったよな(;´Д`)任天堂にあっという間に潰されたが
花札屋は怖いなあ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時17分15秒
> 2008/09/18 (木) 13:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたなんかもうすぐダブついて100円だって売れないだろうよ
> らきすたって案外女性ファンが多いんだよ
> だからそんなに早く廃れないよ(;´Д`)
5巻500円の叩き売りで買ってきた俺も実際読んでみると萌え四コマの割には案外面白いと思った
ウンコ時のお供にぴったりだ(゚Д゚)!!
参考:2008/09/18(木)13時11分39秒
2008/09/18 (木) 13:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ(い)ぼっとん!
> 2008/09/18 (木) 13:18:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔のあやしいレンタルビデオ屋かよ(;´Д`)
> パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
カセットテープでな
参考:2008/09/18(木)13時16分07秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数週見逃してたんじゃなくて見てたけど印象に残ってなかっただけだった(;´Д`)
> > 確かに先週はダイエットは無しだったな
> > 馬鹿話は結構なんだがもう少し構成に気を遣えよとは思った
> > 確かにシロちゃんの話までだった気がする
> 真のラスボスかと思った伊藤静も弱すぎだったし(;´Д`)
つか伊藤静は倒されたはずなのに最終回にもひょっこり居たな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時17分29秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
> > 早くデジタル化すべきだよなあ
> > 出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
> 再販制度とか返本制度とか色々と厄介もあるだろうしなぁ(;´Д`)
デジタルはコピーされちゃうからその不安が一番大きいんだろうね
参考:2008/09/18(木)13時17分04秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大体高いよね(;´Д`)
> > なんで定価は1000円とかなんだろうって思うよ
> > ただちょっと大きくてオタク向けってだけでページ数なんてこーんなに薄いのにさ(;´Д`)
> だよなぁ(;´Д`)でも偶に気になるのがあるから買っちゃう
> んで大抵一迅社か幻冬舎
Under the rose
参考:2008/09/18(木)13時16分15秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先週はダイエットの話だったし兄貴が出てくるなんて伏線は全然無かったな
> > だいたい白ちゃんの話終わってからは馬鹿話ばっかやってて
> > あの家を出て行くなんて予想もしなかったよ(;´Д`)
> > こんな重要キャラ
> 数週見逃してたんじゃなくて見てたけど印象に残ってなかっただけだった(;´Д`)
> 確かに先週はダイエットは無しだったな
> 馬鹿話は結構なんだがもう少し構成に気を遣えよとは思った
> 確かにシロちゃんの話までだった気がする
真のラスボスかと思った伊藤静も弱すぎだったし(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時14分57秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?ビデオBOXでナイトパックで入ってノートPC持ち込んでどんどんエンコしていけば
> > かなりお得じゃね?(;´Д`)
> 無職発見
国のお金で生活しててごめんなさい
参考:2008/09/18(木)13時16分03秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔のあやしいレンタルビデオ屋かよ(;´Д`)
> パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
ピーコソフトも一緒においてあってな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時16分07秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔のあやしいレンタルビデオ屋かよ(;´Д`)
> パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
ファミコンのもあったよな(;´Д`)任天堂にあっという間に潰されたが
参考:2008/09/18(木)13時16分07秒
> 2008/09/18 (木) 13:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブッコフでの名探偵コナンと金田一君の事件簿のダブつき方は異常(;´Д`)
> つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
> 早くデジタル化すべきだよなあ
> 出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
再販制度とか返本制度とか色々と厄介もあるだろうしなぁ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時15分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の稼ぎ頭だからな(;´Д`)回転率上げるのに4時間レンタルとかすればいいのに
> その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
ヒント
最新一般作もおいてあるビデオBOX
ノートPC持ち込み
参考:2008/09/18(木)13時13分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:16:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > A5版コミック自体の刊行率が減ってる上に
> > 一般書店でもあからさまに扱いが悪くなってるからなぁ(;´Д`)
> > 滅び行く装丁なのかもしれんね
> 大体高いよね(;´Д`)
> なんで定価は1000円とかなんだろうって思うよ
> ただちょっと大きくてオタク向けってだけでページ数なんてこーんなに薄いのにさ(;´Д`)
だよなぁ(;´Д`)でも偶に気になるのがあるから買っちゃう
んで大抵一迅社か幻冬舎
参考:2008/09/18(木)13時13分13秒
> 2008/09/18 (木) 13:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
> ネカフェブース併設すれば建前は問題ないな(;´Д`)
もう個室ビデオ屋と大差ないな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時15分37秒
> 2008/09/18 (木) 13:16:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
> 昔のあやしいレンタルビデオ屋かよ(;´Д`)
パソコンソフトのレンタルショップなんていうのも昔はあったなあ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時14分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ?ビデオBOXでナイトパックで入ってノートPC持ち込んでどんどんエンコしていけば
> かなりお得じゃね?(;´Д`)
無職発見
参考:2008/09/18(木)13時15分20秒
2008/09/18 (木) 13:16:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]´~`)
> 2008/09/18 (木) 13:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲオで
> > 24.25.26日
> > 旧作レンタル半額
> > 新作も半額にすればいいのに
> 最近はALL半額とかALL80円とかやんなくなったよね(;´Д`)旧作ばっかでさ
> そんでずーーーーーーっと新作扱いの赤いシール貼ってあるのな
夏前に100円から140円に上がってから借りる回数がめっきり減ってしもうた
参考:2008/09/18(木)13時11分20秒
> 2008/09/18 (木) 13:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の稼ぎ頭だからな(;´Д`)回転率上げるのに4時間レンタルとかすればいいのに
> その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
ネカフェブース併設すれば建前は問題ないな(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時13分18秒
2008/09/18 (木) 13:15:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)
2008/09/18 (木) 13:15:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
丱俲代云京乨仫今乧两业伈乩佻亞侺专伍丿仢
2008/09/18 (木) 13:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?ビデオBOXでナイトパックで入ってノートPC持ち込んでどんどんエンコしていけば
かなりお得じゃね?(;´Д`)
> 2008/09/18 (木) 13:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたなんかもうすぐダブついて100円だって売れないだろうよ
> ブッコフでの名探偵コナンと金田一君の事件簿のダブつき方は異常(;´Д`)
つーか漫画なんて1回読めば終わりなんだから
早くデジタル化すべきだよなあ
出版社はやりたくないんだろうが(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時14分22秒
2008/09/18 (木) 13:15:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
丰佨优丙亮亡侧亝侬仡伂侶佐俥争佸侅丐係交
> 2008/09/18 (木) 13:14:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここ数週見逃してたんだがタマちゃんって今回初めて出てきたの?(;´Д`)
> > それでああいう纏めじゃ流石に無理があるなぁ
> 先週はダイエットの話だったし兄貴が出てくるなんて伏線は全然無かったな
> だいたい白ちゃんの話終わってからは馬鹿話ばっかやってて
> あの家を出て行くなんて予想もしなかったよ(;´Д`)
> こんな重要キャラ
数週見逃してたんじゃなくて見てたけど印象に残ってなかっただけだった(;´Д`)
確かに先週はダイエットは無しだったな
馬鹿話は結構なんだがもう少し構成に気を遣えよとは思った
確かにシロちゃんの話までだった気がする
参考:2008/09/18(木)13時13分43秒
> 2008/09/18 (木) 13:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうちょっと買わずに待ってるとALL250円になるよ多分
> > うちの周りの3店舗みんなそうなったもん
> らきすたなんかもうすぐダブついて100円だって売れないだろうよ
ブッコフでの名探偵コナンと金田一君の事件簿のダブつき方は異常(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時10分47秒
> 2008/09/18 (木) 13:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番の稼ぎ頭だからな(;´Д`)回転率上げるのに4時間レンタルとかすればいいのに
> その場でコピーさせてやればもっと効率良くなるのに(;´Д`)
昔のあやしいレンタルビデオ屋かよ(;´Д`)
参考:2008/09/18(木)13時13分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わからない(;´Д`)その事なんで?って聞いても教えてくれなかった
> 俺は同じような立場だったけど、俺の場合学校の理事長がうちの爺さんで
> 死んだとき名義が俺にきたからなぁ
それはスネ夫系だな(;´Д`)全然かっこよくない
参考:2008/09/18(木)13時11分18秒
> 2008/09/18 (木) 13:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天狐に兄がいたなんて初耳だよ(;´Д`)また原作読んでなきゃ分からないネタかよ
> ここ数週見逃してたんだがタマちゃんって今回初めて出てきたの?(;´Д`)
> それでああいう纏めじゃ流石に無理があるなぁ
先週はダイエットの話だったし兄貴が出てくるなんて伏線は全然無かったな
だいたい白ちゃんの話終わってからは馬鹿話ばっかやってて
あの家を出て行くなんて予想もしなかったよ(;´Д`)
こんな重要キャラ
参考:2008/09/18(木)13時07分30秒
上へ