下へ
> 2008/09/28 (日) 11:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> コーポみらいとかな(;´Д`)
めぞんみらい(;´Д`)管理人は喜久子
参考:2008/09/28(日)11時17分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハイビジョンでもこの値段か
> 車にくくりつけてドライブしてみたくなるな
> http://kakaku.com/item/10061310054/
http://www.exemode.com/product/dv572.html
動画はVGAじゃない?(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時18分03秒
2008/09/28 (日) 11:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今議論してる奴の中で俺は口先だけじゃないぜ!って奴いる?
> 2008/09/28 (日) 11:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石切り出してな(;´Д`)
> では俺は石の上で鞭を振るう役を(;´Д`)
じゃあ俺はカレー係な(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分25秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> コーポみらいとかな(;´Д`)
新築なのに築20年くらいに感じるな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
最後の石はAGが積むんだっけ?
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
2008/09/28 (日) 11:18:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハイビジョンでもこの値段か
車にくくりつけてドライブしてみたくなるな
http://kakaku.com/item/10061310054/
> 2008/09/28 (日) 11:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
砂利砂集めて型に入れて固めて日で干すんだよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
> みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
コーポみらいとかな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分10秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石切り出してな(;´Д`)
> じゃぁ俺はカレー食べる(;´Д`)
じゃあ俺は俺はドラムなってやつを殴る係(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分54秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう(;´Д`)多少でも浪費をしてくれる層がいないと
> > 地域が本当に沈没してしまう
> > 広く浅くばらまくだけじゃなくて多少は集中させるって重要だ
> 東京の公務員の給料を半分にして田舎の公務員の給料を倍にすればいいヽ(´ー`)ノあいつら馬鹿だから意味もなく土地とか買うよ
山も買うぜヽ(´ー`)ノ
参考:2008/09/28(日)11時17分03秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紐でつるすだけだろ?(;´Д`)アキバの駅前でにたようなのやってるよな
> > 観客の一人がサクラになって紐で操ってるやつ
> ジョニー君だな(;´Д`)ヒモで吊るすだけといえばモーラも
いやいや(;´Д`)モーラはインチキじゃないだろう
あれはああいうものだ
参考:2008/09/28(日)11時16分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
では俺は石の上で鞭を振るう役を(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えー(;´Д`)差別意識は絶対あると思うけど
> > お国の方の要求は異常で面倒くせぇのが多すぎる
> > 直接市民に説明する身にもなってほしい
> 差別意識はあるんだから今更「何もねえだろ」ってことだよ
> 国会議員と市会議員じゃ前者のが上だと誰もが認めるし
> 官僚と市役所職員じゃやっぱり前者のほうがすごいと思われるのは当然
> トヨタ本社に勤めてますっていうのとトヨペット販売店に勤めていますってのじゃ
> 全然違うだろ
> そういう点はどうしようもないんだからあきらめろよ
それが確実に悪化するだろ(;´Д`)それで何が地方分権という建前だ
参考:2008/09/28(日)11時16分03秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方で商売やってると思うけど公務員の購買力って馬鹿にできないよな(;´Д`)
> そうそう(;´Д`)多少でも浪費をしてくれる層がいないと
> 地域が本当に沈没してしまう
> 広く浅くばらまくだけじゃなくて多少は集中させるって重要だ
東京の公務員の給料を半分にして田舎の公務員の給料を倍にすればいいヽ(´ー`)ノあいつら馬鹿だから意味もなく土地とか買うよ
参考:2008/09/28(日)11時14分54秒
2008/09/28 (日) 11:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで男の手料理なの?(;´Д`)料理に男女は関係ないしいらなくない?
~~~~
> 2008/09/28 (日) 11:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
じゃぁ俺はカレー食べる(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:16:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
> 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
石切り出してな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時14分42秒
> 2008/09/28 (日) 11:16:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部屋同士の壁はなくしてコストカットしようぜ
> 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
参考:2008/09/28(日)11時11分32秒
> 2008/09/28 (日) 11:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サンデージャポンに大人向け玩具と称してミステリーUFOが(;´Д`)ダメだろあんな子供騙し
> 紐でつるすだけだろ?(;´Д`)アキバの駅前でにたようなのやってるよな
> 観客の一人がサクラになって紐で操ってるやつ
ジョニー君だな(;´Д`)ヒモで吊るすだけといえばモーラも
参考:2008/09/28(日)11時13分53秒
> 2008/09/28 (日) 11:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> > 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> > そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> > 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> > 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
> えー(;´Д`)差別意識は絶対あると思うけど
> お国の方の要求は異常で面倒くせぇのが多すぎる
> 直接市民に説明する身にもなってほしい
差別意識はあるんだから今更「何もねえだろ」ってことだよ
国会議員と市会議員じゃ前者のが上だと誰もが認めるし
官僚と市役所職員じゃやっぱり前者のほうがすごいと思われるのは当然
トヨタ本社に勤めてますっていうのとトヨペット販売店に勤めていますってのじゃ
全然違うだろ
そういう点はどうしようもないんだからあきらめろよ
参考:2008/09/28(日)11時09分20秒
2008/09/28 (日) 11:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダメ人間が集結しているな
> 2008/09/28 (日) 11:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
> > でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
> > 大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
> > 同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
> > それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
> > またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
> > 貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
> 地方で商売やってると思うけど公務員の購買力って馬鹿にできないよな(;´Д`)
そうそう(;´Д`)多少でも浪費をしてくれる層がいないと
地域が本当に沈没してしまう
広く浅くばらまくだけじゃなくて多少は集中させるって重要だ
参考:2008/09/28(日)11時13分55秒
> 2008/09/28 (日) 11:14:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 部屋同士の壁はなくしてコストカットしようぜ
> 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時11分32秒
> 2008/09/28 (日) 11:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018806.jpg
> > (;´Д`)プリキュアがいた
> これキャッチ書いてる編集はバカだろ(;´Д`)
> 今宵俺が天下を獲ることは黒衣を纏った瞬間に決まっていた、ってなんだよワラタ
そいつクラウザーさん(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時12分27秒
> 2008/09/28 (日) 11:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> > 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> > そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> > 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> > 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
> もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
> でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
> 大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
> 同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
> それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
> またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
> 貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
地方で商売やってると思うけど公務員の購買力って馬鹿にできないよな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時11分55秒
> 2008/09/28 (日) 11:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サンデージャポンに大人向け玩具と称してミステリーUFOが(;´Д`)ダメだろあんな子供騙し
紐でつるすだけだろ?(;´Д`)アキバの駅前でにたようなのやってるよな
観客の一人がサクラになって紐で操ってるやつ
参考:2008/09/28(日)11時13分11秒
> 2008/09/28 (日) 11:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> > 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
> 地方公務員ヽ(´ー`)ノ27か28くらいまで大丈夫だぜ
国家公務員もヽ(´ー`)ノ32歳まで受験できる
参考:2008/09/28(日)11時11分02秒
2008/09/28 (日) 11:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャーリーがフランチェスカに授乳するドジンまですか?
> 2008/09/28 (日) 11:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れ発見だが耳毛って髪とか鼻毛や眉とかと違って複雑な伸び方するな
耳毛って生殖能力が衰えたら生えてくると聞いた事がある(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時12分28秒
> 2008/09/28 (日) 11:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分かった(;´Д`)貴殿の年末ジャンボだけを希望にあと数ヶ月生きるよ
> 生きる希望が定期的に更新されるのって幸せだよな
今日が終わったら次を見つけないとやばい(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時12分25秒
> 2008/09/28 (日) 11:13:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れ発見だが耳毛って髪とか鼻毛や眉とかと違って複雑な伸び方するな
川内広範さん見なかったのか
参考:2008/09/28(日)11時12分28秒
2008/09/28 (日) 11:13:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サンデージャポンに大人向け玩具と称してミステリーUFOが(;´Д`)ダメだろあんな子供騙し
2008/09/28 (日) 11:12:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080927-00000026-jijp-soci.view-000
まずそうだな(;´Д`)
2008/09/28 (日) 11:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れ発見だが耳毛って髪とか鼻毛や眉とかと違って複雑な伸び方するな
> 2008/09/28 (日) 11:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018806.jpg
> (;´Д`)プリキュアがいた
これキャッチ書いてる編集はバカだろ(;´Д`)
今宵俺が天下を獲ることは黒衣を纏った瞬間に決まっていた、ってなんだよワラタ
参考:2008/09/27(土)22時09分12秒
> 2008/09/28 (日) 11:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らに許しを乞いたい
> > 宝くじが外れたので上海荘の竣工は年末ジャンボまで待ってほしい
> 分かった(;´Д`)貴殿の年末ジャンボだけを希望にあと数ヶ月生きるよ
生きる希望が定期的に更新されるのって幸せだよな
参考:2008/09/28(日)11時09分27秒
2008/09/28 (日) 11:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]2チョンに書き込んじゃった(;´Д`)もう漏れは汚れたよ
> 2008/09/28 (日) 11:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本だけそうだからそれが悪いのかってのは考慮すべきじゃないかな(;´Д`)
> > 国家公務員と地方公務員のさがあんまりないってのは漏れは悪くないと思う
> > 民間は派手に競争したらいいだろうけど公務員は公務員同士で変な差別意識を持たない方がいいんじゃないかね
> > それに道州制の導入とかって話もあるしこれからどうなるかわからないよ
> そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
参考:2008/09/28(日)11時04分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
IT業界なら(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
やっぱ営業職じゃね(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起工式して注連縄を片付けたところで資金ショートだな(;´Д`)
> 部屋同士の壁はなくしてコストカットしようぜ
上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時10分42秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起工式して注連縄を片付けたところで資金ショートだな(;´Д`)
> 部屋同士の壁はなくしてコストカットしようぜ
倉庫みたいながらんとしたところに
屏風で仕切るのな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時10分42秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
地方公務員ヽ(´ー`)ノ27か28くらいまで大丈夫だぜ
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:11:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧乏でもいいよ(;´Д`)心を病まなければ
> 貴殿が今の職場でどういう悩みを抱えているかは知らないけど
> 人があつまれば軋轢というのは避けられない(´ー`)
> あとそういうのがぬるい職場はなくなる傾向が強いよな
ぬるい職場が給料やすいというわけではなくてな
参考:2008/09/28(日)11時10分07秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
ビル管理(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 途中まではできてるのかも(;´Д`)
> 起工式して注連縄を片付けたところで資金ショートだな(;´Д`)
部屋同士の壁はなくしてコストカットしようぜ
参考:2008/09/28(日)11時09分50秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > がんばれヽ(´ー`)ノ転職貧乏しないようにな
> 貧乏でもいいよ(;´Д`)心を病まなければ
貴殿が今の職場でどういう悩みを抱えているかは知らないけど
人があつまれば軋轢というのは避けられない(´ー`)
あとそういうのがぬるい職場はなくなる傾向が強いよな
参考:2008/09/28(日)11時00分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 竣工じゃなくて起工とか着工だと思うのだが(;´Д`)
> 途中まではできてるのかも(;´Д`)
屋根だけないのな
参考:2008/09/28(日)11時09分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
コンビニ店長
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
> 経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
土方
参考:2008/09/28(日)11時09分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:09:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 竣工じゃなくて起工とか着工だと思うのだが(;´Д`)
> 途中まではできてるのかも(;´Д`)
起工式して注連縄を片付けたところで資金ショートだな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時09分02秒
2008/09/28 (日) 11:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ貴殿ら、俺転職を考えているよ(;´Д`)
経験無しで20代後半でも入れる業界ってどこかね?
> 2008/09/28 (日) 11:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らに許しを乞いたい
> 宝くじが外れたので上海荘の竣工は年末ジャンボまで待ってほしい
分かった(;´Д`)貴殿の年末ジャンボだけを希望にあと数ヶ月生きるよ
参考:2008/09/28(日)11時06分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本だけそうだからそれが悪いのかってのは考慮すべきじゃないかな(;´Д`)
> > 国家公務員と地方公務員のさがあんまりないってのは漏れは悪くないと思う
> > 民間は派手に競争したらいいだろうけど公務員は公務員同士で変な差別意識を持たない方がいいんじゃないかね
> > それに道州制の導入とかって話もあるしこれからどうなるかわからないよ
> そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
えー(;´Д`)差別意識は絶対あると思うけど
お国の方の要求は異常で面倒くせぇのが多すぎる
直接市民に説明する身にもなってほしい
参考:2008/09/28(日)11時04分26秒
2008/09/28 (日) 11:09:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DSのセーブ機能を生かして時間を巻き戻せるギアス
> 2008/09/28 (日) 11:09:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タッチペンが耳かきになる
> > これは売れる
> トイレいったとき用に清流の音を大音量で流せるような機能がついてると
> OLに馬鹿売れするなヽ(´ー`)ノ次世代DSは夢が拡がるなあ
道路の脇で車が通る音が流せるようになれば
携帯で会話するときのアリバイ作りに大活躍ヽ(´ー`)ノ
参考:2008/09/28(日)11時08分09秒
> 2008/09/28 (日) 11:09:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> > 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> > そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> > 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> > 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
> なんでもいいけど漏れの給料下げる相談しないでよ(;´Д`)
心配しなくても近いうち確実に下がると思うよ(´ー`)
参考:2008/09/28(日)11時06分03秒
> 2008/09/28 (日) 11:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らに許しを乞いたい
> > 宝くじが外れたので上海荘の竣工は年末ジャンボまで待ってほしい
> 竣工じゃなくて起工とか着工だと思うのだが(;´Д`)
途中まではできてるのかも(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時08分19秒
> 2008/09/28 (日) 11:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで限定する必要があるの?
> > あと地方一般行政職の年収は700万だから地方公務員全体の平均とほとんど差はないぞ
> > http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_gyousei.htm
> 定年まで勤め上げることが多い地方公務員と途中で外部に流れる国家公務員を一緒にされても(;´Д`)
国家公務員と地方公務員の比較なんだから
その組織に属している間の待遇を比べるってことでいいだろ
http://d.hatena.ne.jp/next49/20071216/p2
参考:2008/09/28(日)11時04分07秒
> 2008/09/28 (日) 11:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らに許しを乞いたい
> 宝くじが外れたので上海荘の竣工は年末ジャンボまで待ってほしい
竣工じゃなくて起工とか着工だと思うのだが(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時06分40秒
2008/09/28 (日) 11:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああああ(;´Д`)朝飯も食ってないのにもう昼だ
> 2008/09/28 (日) 11:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鼻毛抜きも欲しいなあ(;´Д`)上の画面が鏡にもなってペン刺さってるところから鼻毛抜きが
> タッチペンが耳かきになる
> これは売れる
トイレいったとき用に清流の音を大音量で流せるような機能がついてると
OLに馬鹿売れするなヽ(´ー`)ノ次世代DSは夢が拡がるなあ
参考:2008/09/28(日)11時05分44秒
> 2008/09/28 (日) 11:07:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も筋肉ムキムキだったらもてたのになぁ
引き締まった体になろうぜ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時06分17秒
2008/09/28 (日) 11:06:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らに許しを乞いたい
宝くじが外れたので上海荘の竣工は年末ジャンボまで待ってほしい
> 2008/09/28 (日) 11:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じいさんや子供とは喧嘩するなよ(;´Д`)痛々しい
> スミマセン(;´Д`)我慢の限界を超えたので
へへ・・(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時05分26秒
2008/09/28 (日) 11:06:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺も筋肉ムキムキだったらもてたのになぁ
> 2008/09/28 (日) 11:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本だけそうだからそれが悪いのかってのは考慮すべきじゃないかな(;´Д`)
> > 国家公務員と地方公務員のさがあんまりないってのは漏れは悪くないと思う
> > 民間は派手に競争したらいいだろうけど公務員は公務員同士で変な差別意識を持たない方がいいんじゃないかね
> > それに道州制の導入とかって話もあるしこれからどうなるかわからないよ
> そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
なんでもいいけど漏れの給料下げる相談しないでよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時04分26秒
2008/09/28 (日) 11:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]髭そりなんて本当についてたらいやだよ(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:05:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
> 鼻毛抜きも欲しいなあ(;´Д`)上の画面が鏡にもなってペン刺さってるところから鼻毛抜きが
タッチペンが耳かきになる
これは売れる
参考:2008/09/28(日)11時03分41秒
> 2008/09/28 (日) 11:05:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
> 鼻毛抜きも欲しいなあ(;´Д`)上の画面が鏡にもなってペン刺さってるところから鼻毛抜きが
下の画面を開けるとファンデが出てくるのもいいかも
参考:2008/09/28(日)11時03分41秒
> 2008/09/28 (日) 11:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの直属の上司が引き抜きで辞めてった(;´Д`)
> > その直後からギスギスがひどくてこの前怒鳴りあいした
> > もうダメだ
> じいさんや子供とは喧嘩するなよ(;´Д`)痛々しい
スミマセン(;´Д`)我慢の限界を超えたので
参考:2008/09/28(日)11時05分04秒
> 2008/09/28 (日) 11:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうせ二年でいなくなるじゃん(;´Д`)
> 漏れの直属の上司が引き抜きで辞めてった(;´Д`)
> その直後からギスギスがひどくてこの前怒鳴りあいした
> もうダメだ
じいさんや子供とは喧嘩するなよ(;´Д`)痛々しい
参考:2008/09/28(日)11時04分17秒
> 2008/09/28 (日) 11:04:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> > ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
> 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
なんか間違えちゃった時にも役立ちそうだな
鞄から新型DSを出してあいむソーリーヒゲソーリー
参考:2008/09/28(日)11時02分08秒
> 2008/09/28 (日) 11:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安易な「競争」じゃないよ
> > 税関の職員と市役所職員とで競争してるかい?
> > 警察官と教職員とが出世競争してるかい?
> > 富士通などが失敗した成果主義ってのは同じ職種内で競争させたこと
> > 職種によって給料に差をつけることとはまた別だ
> > そもそも地方公務員が国家公務員並みの給料ってのは先進国で日本だけだよ
> 日本だけそうだからそれが悪いのかってのは考慮すべきじゃないかな(;´Д`)
> 国家公務員と地方公務員のさがあんまりないってのは漏れは悪くないと思う
> 民間は派手に競争したらいいだろうけど公務員は公務員同士で変な差別意識を持たない方がいいんじゃないかね
> それに道州制の導入とかって話もあるしこれからどうなるかわからないよ
そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
地方の実情にもあっているんじゃないかね?
参考:2008/09/28(日)11時00分09秒
2008/09/28 (日) 11:04:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう眠くなってきた(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:04:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上司は御年63歳だからそれを見込んで言ってる
> > どうなることやら(;´Д`)辞めちゃってもいいんだけどね
> どうせ二年でいなくなるじゃん(;´Д`)
漏れの直属の上司が引き抜きで辞めてった(;´Д`)
その直後からギスギスがひどくてこの前怒鳴りあいした
もうダメだ
参考:2008/09/28(日)11時02分21秒
> 2008/09/28 (日) 11:04:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 給与はむしろ高くすれば公務員になりたい倍率もあがって
> > 人間の質も上がるだろう(;´Д`)給料さげて国の基盤ゆるがしてどうすんだ
> 有能な方にはリスク取って冒険していただかないと社会が発展しないのですよ
> どれだけ激務だろうと安定したお仕事に有為の人材が吸収されては困るのですよ
> あとたまたま役所に潜り込んだだけの無能な方にはとっとと退場していただきたいのですよ
地方公務員でも試験の倍率で言えば今の40代以上は倍率なきに等しいころに入ったからな(;´Д`)
それが30歳くらいの人になると20倍とか30倍とかいうわけわからん倍率で入った高学歴さんばかりでな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時40分54秒
> 2008/09/28 (日) 11:04:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 行政職に限定すれば国家公務員の方が明らかに給与多いよ(;´Д`)
> なんで限定する必要があるの?
> あと地方一般行政職の年収は700万だから地方公務員全体の平均とほとんど差はないぞ
> http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_gyousei.htm
定年まで勤め上げることが多い地方公務員と途中で外部に流れる国家公務員を一緒にされても(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時00分30秒
> 2008/09/28 (日) 11:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> > ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
> 細かい毛がびっしりと生えてる
音楽に合わせてくるくる回る(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時03分29秒
> 2008/09/28 (日) 11:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> > ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
> 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
鼻毛抜きも欲しいなあ(;´Д`)上の画面が鏡にもなってペン刺さってるところから鼻毛抜きが
参考:2008/09/28(日)11時02分08秒
> 2008/09/28 (日) 11:03:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
細かい毛がびっしりと生えてる
参考:2008/09/28(日)11時01分40秒
2008/09/28 (日) 11:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新DSではR4動かないだろうなぁ(;´Д`)
2008/09/28 (日) 11:03:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゅういちじぱよ
> 2008/09/28 (日) 11:03:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
> 防水はつくよね
もちろんウェットシェービング可能で水洗いも簡単にできるようにしてくれると有り難い(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時02分33秒
> 2008/09/28 (日) 11:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
> カメラ付きらしいよ(;´Д`)
もうゲームができるデジカメでいいよ
参考:2008/09/28(日)10時59分36秒
2008/09/28 (日) 11:03:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トヨタのマタワレ
> 2008/09/28 (日) 11:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上司は御年63歳だからそれを見込んで言ってる
> > どうなることやら(;´Д`)辞めちゃってもいいんだけどね
> 63か(;´Д`)普通の会社なら定年だな
> でも多分ダメだと思うよ
> 人情的な判断で(;´Д`)
まあね(;´Д`)
でも社内の嫌われ者であるのも事実なんだよね
これからはテキトーに定時退社して仕事探すよ
参考:2008/09/28(日)11時01分58秒
> 2008/09/28 (日) 11:02:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> > ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
> 髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
防水はつくよね
参考:2008/09/28(日)11時02分08秒
> 2008/09/28 (日) 11:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 引導渡せってどういう意味?(;´Д`)上司がクビになるか俺をクビにするかってこと?
> > もしそうだったら辞めることになるのはお前だと思う
> 上司は御年63歳だからそれを見込んで言ってる
> どうなることやら(;´Д`)辞めちゃってもいいんだけどね
どうせ二年でいなくなるじゃん(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時58分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:02:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
> ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
髭剃りがついてると時間がないときに助かる(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時01分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:01:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 引導渡せってどういう意味?(;´Д`)上司がクビになるか俺をクビにするかってこと?
> > もしそうだったら辞めることになるのはお前だと思う
> 上司は御年63歳だからそれを見込んで言ってる
> どうなることやら(;´Д`)辞めちゃってもいいんだけどね
63か(;´Д`)普通の会社なら定年だな
でも多分ダメだと思うよ
人情的な判断で(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時58分39秒
2008/09/28 (日) 11:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らの考えるこんな新DSは嫌だコーナー
ウィーウィーテレレッテレレッテーレー
> 2008/09/28 (日) 11:01:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山しょべぇ(;´Д`)この程度で答えに詰まるようじゃダメだろう
> ショウキ(;´Д`)
鳩山「この予算をゼロにします(゚Д゚)」
公明「この予算からは高校生以上とお年寄りへの補助も出ていますが(´ー`)ゼロにするの?」
鳩山「どの部分を残すかはこれから考えます(゚Д゚;)」
参考:2008/09/28(日)10時55分58秒
> 2008/09/28 (日) 11:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
> カメラ付きらしいよ(;´Д`)
ジャパネットの話かと思ったらちがうのか
参考:2008/09/28(日)10時59分36秒
2008/09/28 (日) 11:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らは公務員である漏れよりも公務員のことをよく考えているのだなあ
ありがたいことだよ(;´Д`)今後ともご指導よろしく
> 2008/09/28 (日) 11:01:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
> > カメラ付きらしいよ(;´Д`)
> 携帯電話と競合はねえべ
日経の記事なんだからそのあたりは容赦してあげないと(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時00分19秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
> > カメラ付きらしいよ(;´Д`)
> 携帯電話と競合はねえべ
あるよ
参考:2008/09/28(日)11時00分19秒
2008/09/28 (日) 11:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]年収300万以下とか言ったな
> 2008/09/28 (日) 11:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨の公園でその他大勢と雨宿りしてたら、
> 近所の本屋に棒やサスマタを持った警官が入っていき、何か注意を呼び掛けてて、
> 店員が飛び出してきてなんか喚いてて、
> 通り魔が出たという話を誰かがしだして、
> でも犯人は人混みにまぎれたらしく、
> みな回りをキョロキョロして誰だ誰だと疑心暗鬼になり、
> ある人はリュックを前に構えて刃物に備えたりして、
> 漏れも同様に回りを警戒してたら、目の前にやせ形、
> 両手に手に包帯を巻いた男がふらふらしてて、
> 無言でもれにつかみか過労都市として
> 漏れはこいつだと直下ゎして、
> おわっとさかびつつふりはらおうとしたときろでゆめかさらめた。
続きをみるためにもう一回寝てください(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時56分58秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう仕事本当に辞めたいんだよ(;´Д`)ノイローゼになりそうだ
> 俺漏れ辞めたくてしかたないんだけど無能すぎて今の所を辞めるわけにはいかない(;´Д`)
数少ないプロパーなので派遣の目が怖くて辞められない(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時56分15秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 市場競争じゃなくて与えられる仕事の質に従って給料を設定しろって話じゃないの?
> > 国家公務員と地方公務員が同程度の仕事をしてるんなら同額でもいいだろうけど
> > どう考えても前者のが厳しいだろって話でしょ
> 行政職に限定すれば国家公務員の方が明らかに給与多いよ(;´Д`)
なんで限定する必要があるの?
あと地方一般行政職の年収は700万だから地方公務員全体の平均とほとんど差はないぞ
http://nensyu-labo.com/koumu_tihou_gyousei.htm
参考:2008/09/28(日)10時57分07秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正論だな(;´Д`)
> > 足りないスキルを補いつつ転職相談でも行ってくるよ
> がんばれヽ(´ー`)ノ転職貧乏しないようにな
貧乏でもいいよ(;´Д`)心を病まなければ
参考:2008/09/28(日)10時59分29秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ショウキ(;´Д`)
> 自分で見て自分で考えなよ(;´Д`)ショウキショウキって他人に頼ってばかりいるとバカになっちゃうよ
TVないんだもん(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時57分15秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
> カメラ付きらしいよ(;´Д`)
携帯電話と競合はねえべ
参考:2008/09/28(日)10時59分36秒
2008/09/28 (日) 11:00:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ストライクウィッチーズはパンツ盗み合いする回しか見てないけど、夢に出てきた
パンツはまったく見えませんでした
> 2008/09/28 (日) 11:00:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか一頃やたらと流行った競争原理の導入みたいな話だね(;´Д`)富士通みたいな
> > どうも日本じゃ安易な競争がよい結果をもたらさないというのが最近の風潮のようだけど
> 安易な「競争」じゃないよ
> 税関の職員と市役所職員とで競争してるかい?
> 警察官と教職員とが出世競争してるかい?
> 富士通などが失敗した成果主義ってのは同じ職種内で競争させたこと
> 職種によって給料に差をつけることとはまた別だ
> そもそも地方公務員が国家公務員並みの給料ってのは先進国で日本だけだよ
日本だけそうだからそれが悪いのかってのは考慮すべきじゃないかな(;´Д`)
国家公務員と地方公務員のさがあんまりないってのは漏れは悪くないと思う
民間は派手に競争したらいいだろうけど公務員は公務員同士で変な差別意識を持たない方がいいんじゃないかね
それに道州制の導入とかって話もあるしこれからどうなるかわからないよ
参考:2008/09/28(日)10時57分09秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の公務員の数は先進諸国と比べて多いわけじゃないよ(;´Д`)
> 奈良で掃除婦のおばさんが年収1000万円とか聞くとなんで?って思うよ
> それこそ外部委託でいいじゃん
それは奈良や京都という特別な地域での話であってだな(;´Д`)
23区ではそんなことないよ
参考:2008/09/28(日)10時09分52秒
> 2008/09/28 (日) 11:00:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国家の財政が即死するな(;´Д`)デフォルト発動
> 円建てだからどうにでもなるよ(;´Д`)
ワイマールドイシ並にインフレさせようぜヽ(´ー`)ノ
参考:2008/09/28(日)10時59分25秒
2008/09/28 (日) 10:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D2701J%2027092008&landing=Next
カメラ付きらしいよ(;´Д`)
2008/09/28 (日) 10:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]仕事机におもちゃが散乱してる(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 10:59:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やめればいいじゃない(´ー`)
> > やめない理由を自分で探しているうちは仕事やめたい病にかかっているだけだよ
> 正論だな(;´Д`)
> 足りないスキルを補いつつ転職相談でも行ってくるよ
がんばれヽ(´ー`)ノ転職貧乏しないようにな
参考:2008/09/28(日)10時56分58秒
> 2008/09/28 (日) 10:59:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 麻生さんがバラまき財政をフッカシさせるので大丈夫ヽ(´ー`)ノ
> 国家の財政が即死するな(;´Д`)デフォルト発動
円建てだからどうにでもなるよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)10時53分04秒
上へ