下へ
> 2008/09/28 (日) 11:36:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原爆作ってるの誰?(;´Д`)
> http://news.www.infoseek.co.jp/photo/jiji/full/story/20080927jiji7290188/
放射性物質で原爆は作れないよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時35分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オマンコ話とかあんまり批判されなくなってきたな
> やっぱみんないい年になると無職も童貞も少なくなってきたんだなあ
> そして公務員へのつのる不満を爆発させたりして(;´Д`)ニヤニヤしちゃうぜ
イイトシにはなったけど童貞だよ(ノД^、)
参考:2008/09/28(日)11時31分12秒
2008/09/28 (日) 11:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原爆作ってるの誰?(;´Д`)
http://news.www.infoseek.co.jp/photo/jiji/full/story/20080927jiji7290188/
> 2008/09/28 (日) 11:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロのモーラ使いみたいな指の動きさせてみたい
> > CMに出てる人ぐらい動かせられれば楽しいだろうなあ
> モーラって何で動いてるの?(;´Д`)
動かされることに使命を感じてるから?(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時29分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インド大使館主催かなんかのアレやってるみたいなのよ
> > 行こうかなあと思ってるんだが一人だと寂しくてな
> http://www.indofestival.com/
> これか
> 代々木公園は毎週こんなのばっかだな(;´Д`)
> 14時くらいならいいぞ一緒に食べあるくかね
俺は15時以降なら(;´Д`)
漬け物屋さんを唆して一緒に行ければだけど
参考:2008/09/28(日)11時34分31秒
> 2008/09/28 (日) 11:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんちゃんやらかして悪が滅びてめでたしめでたし
> > というお決まりの最終回でかなり萎えた(;´Д`)アルト君は殺しておくべきだった
> 誰がネタバレしろって言ったよ!(;´Д`)
これもひとつの転送だよ(;´Д`)貴殿の人生の無駄時間が24分減らされたんだ
参考:2008/09/28(日)11時34分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この前の結論のフォロー
> > なんか言い訳がましいので、頑張って整形します(((* ` ω´)) なんか今の顔のままだとお笑いになっちゃうみたいだよ?
> > そういうことで、しばらく消えます。
> > 自民党による新憲法、特に9条については周到な読解を行いその結果、9条の
> > 第2項が廃止され新項が新設されている。この原意に基づいた知見として新9
> > 条であれば、自衛隊の存在が全面的に合憲であるとなる。伴って、自衛隊の海
> > 外支援活動も全面的に合憲であるとみなし、自衛隊の海外支援活動が迅速化さ
> > れる。それだけではなく、旧第2項が撤廃された作用により交戦権の復活、加
> > えて自衛隊の活動範囲は非戦闘国または非戦闘地域となる。簡潔に集約すると
> > 、戦闘地域においては支援と武力行使の両方ができない。非戦闘地域において
> > は支援と武力行使の両方ができる。最も重要な要素として戦争は、戦闘国に対
> > しては交戦権を保持しない一方で、非戦闘国に対しては交戦権を保持する。す
> > なわち、参戦はできないが宣戦はできる。
> > 次に格差問題、特に派遣に関しては派遣法に基づき厚生労働省より指導助言を
> > されても尚、多重派遣となる可能性がある場合は、中間の営業を行っている会
> > 社への雇用を、厚生労働省が勧告する事ができる。にもかかわらず、その派遣
> > 労働者を契約更新し引き続き業務に従事させた場合は、その業務に従事させる
> > ために、厚生労働省は最上位の派遣先への雇用を勧告する事ができる。上記2
> > 項を勧告したにもかかわらず、雇用が成立していない場合は、厚生労働省より
> > 公表する事ができる。
> > 一般的な問題としてインターネット上において倫理として不適切な著作権侵害
> > に係る個々を対象とする範囲の画像に対しても、その個人いわゆる著作者への
> > 著作権が発生する。ところが著作者からの許諾を受けずに公表している事から
> > 著作権及び著作者人格権の侵害である事は容易に推測できる。この様な事から
> > 著作権としては公衆送信権等の侵害、また著作者人格権としては公表権、複製
> > 権、譲渡権の侵害。関連して保護期間については50年以内の画像であるとみな
> > し、著作権による保護対象であると判断する。こうした中で名誉回復等への損
> > 害賠償請求の問題については実際にどれだけの損害があったのかを見積もらな
> > ければ判断できないと思いますし、併せて著作権法による罰則に加えポルノ画
> > 像のケースでは刑法第百七十五条わいせつ物頒布とみなし違法行為となる。
> > 私は慶應義塾大学法学部に在籍し法学生として活躍をしております。この様な
> > ことから、私として国民に協力をしたい所存であり、結果として献身を行ない
> > ながらも、まだ法学生である事由を勘案した上で協調を重視、特に同世代法学
> > 生との協調を重視する。一方で、法律の専門家としての将来性を意識し直接に
> > 弁護活動等にも積極的に参画する中で、20歳である若さを利便し現代社会の
> > 問題として、人間関係/社会構造/経済面に難題を抱える格差問題等の是正の
> > 中で英知を多大に発揮する。以上、御高配のお願い申し上げます。
> いいところに来たな(;´Д`)公務員について一席頼むよ
俺の嫁!!!!!!!!!!!!!!!!!11
ってのは別人だったか
参考:2008/09/28(日)11時33分57秒
投稿者:Six Perfections 2008/09/28 (日) 11:35:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いじったら殺すぞ(失笑 笑うな!(゚Д゚)って言って殴ったらいいのにあいつも(失笑
> 2008/09/28 (日) 11:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それとも貴殿は立派な給料でも貰ってるのかなあ(;´Д`)
> > よほど恵まれているとしか思えない発言だ
> > 分らないならそれでおしまいの話だ
> > これ以上言うことはないよ
> 国に流れる財の量には限度があるから
> 民間と国家とで税金という予算の分捕りあいをしてる形だわな
> 公務員の給与維持のためには税金を上げる(民間の負担が増える)ってことしかない
> 俺は民間の立場だからそれを否定するのは当然の話だよ
> これは日本に限らずどこの国でもそうだ
分捕り合いはそうだけど都会はともかく地方じゃ貴殿の思うようには行かないな(;´Д`)
なんで地方で道路ばっかり作ってたのかって話みたいなもので
参考:2008/09/28(日)11時33分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:34:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昨日見た日教組のサイトが気持ち悪かったのだけど
> もしかするとあれは俺が眠くてちゃんと読めてなかっただけなのかも
> と思って見直してみたが
> や
> っ
> ぱ
> り
> だめだった(;´Д`)中山さん辞任しないで
だからF-15はマッハ2.5で30分も飛べないってのに(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時33分30秒
> 2008/09/28 (日) 11:34:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その前に誰かマクロス最終回を転送してくれませんか(;´Д`)
> どんちゃんやらかして悪が滅びてめでたしめでたし
> というお決まりの最終回でかなり萎えた(;´Д`)アルト君は殺しておくべきだった
誰がネタバレしろって言ったよ!(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時33分45秒
> 2008/09/28 (日) 11:34:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにそれ(;´Д`)
> インド大使館主催かなんかのアレやってるみたいなのよ
> 行こうかなあと思ってるんだが一人だと寂しくてな
http://www.indofestival.com/
これか
代々木公園は毎週こんなのばっかだな(;´Д`)
14時くらいならいいぞ一緒に食べあるくかね
参考:2008/09/28(日)11時30分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全力で最終回しろ!(゚Д゚)
> その前に誰かマクロス最終回を転送してくれませんか(;´Д`)
veohいけばいくらでもあると思う(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時32分50秒
>Six Perfections 2008/09/28 (日) 11:33:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >美容に関して整形等を勘案していましたが、FinalFantasyに係る天野喜孝の絵を見て、逃げるわけではないけども、
> >最終的な結論ではやはり「やっぱり…神は…そのままかな」。という事で顔は不細工のまま放置しておくよヽ(´ー`)ノ
> この前の結論のフォロー
> なんか言い訳がましいので、頑張って整形します(((* ` ω´)) なんか今の顔のままだとお笑いになっちゃうみたいだよ?
> そういうことで、しばらく消えます。
> 自民党による新憲法、特に9条については周到な読解を行いその結果、9条の
> 第2項が廃止され新項が新設されている。この原意に基づいた知見として新9
> 条であれば、自衛隊の存在が全面的に合憲であるとなる。伴って、自衛隊の海
> 外支援活動も全面的に合憲であるとみなし、自衛隊の海外支援活動が迅速化さ
> れる。それだけではなく、旧第2項が撤廃された作用により交戦権の復活、加
> えて自衛隊の活動範囲は非戦闘国または非戦闘地域となる。簡潔に集約すると
> 、戦闘地域においては支援と武力行使の両方ができない。非戦闘地域において
> は支援と武力行使の両方ができる。最も重要な要素として戦争は、戦闘国に対
> しては交戦権を保持しない一方で、非戦闘国に対しては交戦権を保持する。す
> なわち、参戦はできないが宣戦はできる。
> 次に格差問題、特に派遣に関しては派遣法に基づき厚生労働省より指導助言を
> されても尚、多重派遣となる可能性がある場合は、中間の営業を行っている会
> 社への雇用を、厚生労働省が勧告する事ができる。にもかかわらず、その派遣
> 労働者を契約更新し引き続き業務に従事させた場合は、その業務に従事させる
> ために、厚生労働省は最上位の派遣先への雇用を勧告する事ができる。上記2
> 項を勧告したにもかかわらず、雇用が成立していない場合は、厚生労働省より
> 公表する事ができる。
> 一般的な問題としてインターネット上において倫理として不適切な著作権侵害
> に係る個々を対象とする範囲の画像に対しても、その個人いわゆる著作者への
> 著作権が発生する。ところが著作者からの許諾を受けずに公表している事から
> 著作権及び著作者人格権の侵害である事は容易に推測できる。この様な事から
> 著作権としては公衆送信権等の侵害、また著作者人格権としては公表権、複製
> 権、譲渡権の侵害。関連して保護期間については50年以内の画像であるとみな
> し、著作権による保護対象であると判断する。こうした中で名誉回復等への損
> 害賠償請求の問題については実際にどれだけの損害があったのかを見積もらな
> ければ判断できないと思いますし、併せて著作権法による罰則に加えポルノ画
> 像のケースでは刑法第百七十五条わいせつ物頒布とみなし違法行為となる。
> 私は慶應義塾大学法学部に在籍し法学生として活躍をしております。この様な
> ことから、私として国民に協力をしたい所存であり、結果として献身を行ない
> ながらも、まだ法学生である事由を勘案した上で協調を重視、特に同世代法学
> 生との協調を重視する。一方で、法律の専門家としての将来性を意識し直接に
> 弁護活動等にも積極的に参画する中で、20歳である若さを利便し現代社会の
> 問題として、人間関係/社会構造/経済面に難題を抱える格差問題等の是正の
> 中で英知を多大に発揮する。以上、御高配のお願い申し上げます。
いいところに来たな(;´Д`)公務員について一席頼むよ
参考:2008/09/28(日)11時32分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:33:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全力で最終回しろ!(゚Д゚)
> その前に誰かマクロス最終回を転送してくれませんか(;´Д`)
どんちゃんやらかして悪が滅びてめでたしめでたし
というお決まりの最終回でかなり萎えた(;´Д`)アルト君は殺しておくべきだった
参考:2008/09/28(日)11時32分50秒
2008/09/28 (日) 11:33:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昨日見た日教組のサイトが気持ち悪かったのだけど
もしかするとあれは俺が眠くてちゃんと読めてなかっただけなのかも
と思って見直してみたが
や
っ
ぱ
り
だめだった(;´Д`)中山さん辞任しないで
> 2008/09/28 (日) 11:33:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪化しないよ
> > そもそもが別モノなんだから
> > 法律だって国家公務員法と地方公務員法で別だろ
> それとも貴殿は立派な給料でも貰ってるのかなあ(;´Д`)
> よほど恵まれているとしか思えない発言だ
> 分らないならそれでおしまいの話だ
> これ以上言うことはないよ
国に流れる財の量には限度があるから
民間と国家とで税金という予算の分捕りあいをしてる形だわな
公務員の給与維持のためには税金を上げる(民間の負担が増える)ってことしかない
俺は民間の立場だからそれを否定するのは当然の話だよ
これは日本に限らずどこの国でもそうだ
参考:2008/09/28(日)11時24分29秒
投稿者:Six Perfections 2008/09/28 (日) 11:32:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>美容に関して整形等を勘案していましたが、FinalFantasyに係る天野喜孝の絵を見て、逃げるわけではないけども、
>最終的な結論ではやはり「やっぱり…神は…そのままかな」。という事で顔は不細工のまま放置しておくよヽ(´ー`)ノ
この前の結論のフォロー
なんか言い訳がましいので、頑張って整形します(((* ` ω´)) なんか今の顔のままだとお笑いになっちゃうみたいだよ?
そういうことで、しばらく消えます。
自民党による新憲法、特に9条については周到な読解を行いその結果、9条の
第2項が廃止され新項が新設されている。この原意に基づいた知見として新9
条であれば、自衛隊の存在が全面的に合憲であるとなる。伴って、自衛隊の海
外支援活動も全面的に合憲であるとみなし、自衛隊の海外支援活動が迅速化さ
れる。それだけではなく、旧第2項が撤廃された作用により交戦権の復活、加
えて自衛隊の活動範囲は非戦闘国または非戦闘地域となる。簡潔に集約すると
、戦闘地域においては支援と武力行使の両方ができない。非戦闘地域において
は支援と武力行使の両方ができる。最も重要な要素として戦争は、戦闘国に対
しては交戦権を保持しない一方で、非戦闘国に対しては交戦権を保持する。す
なわち、参戦はできないが宣戦はできる。
次に格差問題、特に派遣に関しては派遣法に基づき厚生労働省より指導助言を
されても尚、多重派遣となる可能性がある場合は、中間の営業を行っている会
社への雇用を、厚生労働省が勧告する事ができる。にもかかわらず、その派遣
労働者を契約更新し引き続き業務に従事させた場合は、その業務に従事させる
ために、厚生労働省は最上位の派遣先への雇用を勧告する事ができる。上記2
項を勧告したにもかかわらず、雇用が成立していない場合は、厚生労働省より
公表する事ができる。
一般的な問題としてインターネット上において倫理として不適切な著作権侵害
に係る個々を対象とする範囲の画像に対しても、その個人いわゆる著作者への
著作権が発生する。ところが著作者からの許諾を受けずに公表している事から
著作権及び著作者人格権の侵害である事は容易に推測できる。この様な事から
著作権としては公衆送信権等の侵害、また著作者人格権としては公表権、複製
権、譲渡権の侵害。関連して保護期間については50年以内の画像であるとみな
し、著作権による保護対象であると判断する。こうした中で名誉回復等への損
害賠償請求の問題については実際にどれだけの損害があったのかを見積もらな
ければ判断できないと思いますし、併せて著作権法による罰則に加えポルノ画
像のケースでは刑法第百七十五条わいせつ物頒布とみなし違法行為となる。
私は慶應義塾大学法学部に在籍し法学生として活躍をしております。この様な
ことから、私として国民に協力をしたい所存であり、結果として献身を行ない
ながらも、まだ法学生である事由を勘案した上で協調を重視、特に同世代法学
生との協調を重視する。一方で、法律の専門家としての将来性を意識し直接に
弁護活動等にも積極的に参画する中で、20歳である若さを利便し現代社会の
問題として、人間関係/社会構造/経済面に難題を抱える格差問題等の是正の
中で英知を多大に発揮する。以上、御高配のお願い申し上げます。
> 2008/09/28 (日) 11:32:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギアス最終回ホーダイだ(゚Д゚)
> 全力で最終回しろ!(゚Д゚)
その前に誰かマクロス最終回を転送してくれませんか(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時31分01秒
> 2008/09/28 (日) 11:32:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法律からして別物っていうことだよ(;´Д`)
> > 地方の警官や教員に関しては欧米も他の地方公務員並みに給料低いけど
> > それでストライキとか起きちゃって問題起きてるから
> > 日本は警官や教員に関してだけは地域差つけないほうがいいってこと
> それって行政職員だって同じことじゃない?(;´Д`)
> ストライキ起こされて問題にならないように差は付けるべきじゃないよ、という反論には貴殿なんて答えるの?(;´Д`)
> それと地方公務員の購買力の代替として銀行マンや電力会社社員を例に挙げてるけど
> 裾野があまりにも違いすぎるよ(;´Д`)
彼はきっともっと他のところに金を回してどうにかしようと言いたいんだろうけど
ワーキングプアクラスの人が増えるだけだよな(;´Д`)絶対
参考:2008/09/28(日)11時31分43秒
2008/09/28 (日) 11:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]インドカレーフェス
これだ
http://www.indofestival.com/
> 2008/09/28 (日) 11:31:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 警官や教員も地方公務員です(>-<)
> 法律からして別物っていうことだよ(;´Д`)
> 地方の警官や教員に関しては欧米も他の地方公務員並みに給料低いけど
> それでストライキとか起きちゃって問題起きてるから
> 日本は警官や教員に関してだけは地域差つけないほうがいいってこと
それって行政職員だって同じことじゃない?(;´Д`)
ストライキ起こされて問題にならないように差は付けるべきじゃないよ、という反論には貴殿なんて答えるの?(;´Д`)
それと地方公務員の購買力の代替として銀行マンや電力会社社員を例に挙げてるけど
裾野があまりにも違いすぎるよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時28分11秒
> 2008/09/28 (日) 11:31:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギアス最終回ホーダイだ(゚Д゚)
> 全力で最終回しろ!(゚Д゚)
またここで花火を
参考:2008/09/28(日)11時31分01秒
2008/09/28 (日) 11:31:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オマンコ話とかあんまり批判されなくなってきたな
やっぱみんないい年になると無職も童貞も少なくなってきたんだなあ
そして公務員へのつのる不満を爆発させたりして(;´Д`)ニヤニヤしちゃうぜ
> 2008/09/28 (日) 11:31:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おはようございますクワーズリーダー(゚Д゚)本日の任務は
> ギアス最終回ホーダイだ(゚Д゚)
全力で最終回しろ!(゚Д゚)
参考:2008/09/28(日)11時30分12秒
> 2008/09/28 (日) 11:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 代々木のカレーいくのいる?
> なにそれ(;´Д`)
インド大使館主催かなんかのアレやってるみたいなのよ
行こうかなあと思ってるんだが一人だと寂しくてな
参考:2008/09/28(日)11時29分45秒
2008/09/28 (日) 11:30:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寒い(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:30:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 代々木のカレーいくのいる?
いくの何処お(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時29分29秒
> 2008/09/28 (日) 11:30:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イギリスやドイツはそもそもものすごい差別社会だろ
> > 階級社会に幼い頃から労働者とそれ以外を分ける教育だの
> > そういう前提があるからこそ機能するやり方だと思うよ(;´Д`)
> > もちろん同程度の意識を持っているわけではない
> > でもある程度近い額を貰うことで卑屈になる必要まではなくなる
> > もちろんキャリアの皆さんにはもうちょっと高い給料を払ってもいいだろうけど
> > それはまた別の話
> 「卑屈になる必要まではなくなる」
> この程度のメリットのため国の財政が圧迫されてどうするよ(;´Д`)
卑屈になるとまろやかに表現したけど
全く身動きが取れなくなるだろうってことかな(;´Д`)
道州制とか導入されたらどうなるか知らないけど現状でそうなったらどうにもならんと思う
参考:2008/09/28(日)11時29分15秒
> 2008/09/28 (日) 11:30:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おはようクワーズ(;´Д`)
> おはようございますクワーズリーダー(゚Д゚)本日の任務は
ギアス最終回ホーダイだ(゚Д゚)
参考:2008/09/28(日)11時29分01秒
> 2008/09/28 (日) 11:30:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せまっ苦しい集合住宅なのにマイネシュロスとかあるからいいんでないの?
> やっぱ名は体を現してなくちゃいけないとおもうんだ(;´Д`)
プリズンとかジャイルとかアイソレーションセルとか(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時28分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:30:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> > 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
> みらい党員は世界中に潜伏しててその数は100万を超えるんですよ
トラビアンやってて初めて認識できたよ
あやしいわーるどの勢力が如何に矮小なものか(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時24分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 代々木のカレーいくのいる?
なにそれ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時29分29秒
2008/09/28 (日) 11:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]代々木のカレーいくのいる?
> 2008/09/28 (日) 11:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方公務員が国家公務員と同程度の意識を持ってるなんて初耳だな
> > それなりの給料をもらってる存在は田舎でも銀行や電力会社などがある
> > また警官や教員は地域差を付けることができないからそいつらもいる
> > そもそも地方公務員の給与を下げると地域丸ごと鈍するのなら
> > なぜイギリスやドイツの地方はそれでやっていけてるんだ?
> イギリスやドイツはそもそもものすごい差別社会だろ
> 階級社会に幼い頃から労働者とそれ以外を分ける教育だの
> そういう前提があるからこそ機能するやり方だと思うよ(;´Д`)
> もちろん同程度の意識を持っているわけではない
> でもある程度近い額を貰うことで卑屈になる必要まではなくなる
> もちろんキャリアの皆さんにはもうちょっと高い給料を払ってもいいだろうけど
> それはまた別の話
「卑屈になる必要まではなくなる」
この程度のメリットのため国の財政が圧迫されてどうするよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時23分07秒
> 2008/09/28 (日) 11:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ来期アニメの話とかしようぜ(;´Д`)公務員とか給料とかくだらないよ
なんかある?(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時28分15秒
> 2008/09/28 (日) 11:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジョニー君だな(;´Д`)ヒモで吊るすだけといえばモーラも
> プロのモーラ使いみたいな指の動きさせてみたい
> CMに出てる人ぐらい動かせられれば楽しいだろうなあ
モーラって何で動いてるの?(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時28分39秒
> 2008/09/28 (日) 11:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おはようクワーズ(;´Д`)
おはようございますクワーズリーダー(゚Д゚)本日の任務は
参考:2008/09/28(日)11時28分04秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/09/28 (日) 11:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:09/28 11:30
【終】機動戦士ガンダム00@BS-i
第25話『刹那』
http://cal.syoboi.jp/tid/1213#111505
> 2008/09/28 (日) 11:28:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ来期アニメの話とかしようぜ(;´Д`)公務員とか給料とかくだらないよ
お前のこれからの将来について話そうぜ
参考:2008/09/28(日)11時28分15秒
> 2008/09/28 (日) 11:28:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> > 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
> せまっ苦しい集合住宅なのにマイネシュロスとかあるからいいんでないの?
やっぱ名は体を現してなくちゃいけないとおもうんだ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時24分58秒
> 2008/09/28 (日) 11:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紐でつるすだけだろ?(;´Д`)アキバの駅前でにたようなのやってるよな
> > 観客の一人がサクラになって紐で操ってるやつ
> ジョニー君だな(;´Д`)ヒモで吊るすだけといえばモーラも
プロのモーラ使いみたいな指の動きさせてみたい
CMに出てる人ぐらい動かせられれば楽しいだろうなあ
参考:2008/09/28(日)11時16分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おはようクワーズ(;´Д`)
おはようございます無能リーダー(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時28分04秒
2008/09/28 (日) 11:28:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんこしたいですぅ
2008/09/28 (日) 11:28:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ来期アニメの話とかしようぜ(;´Д`)公務員とか給料とかくだらないよ
> 2008/09/28 (日) 11:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方公務員が国家公務員と同程度の意識を持ってるなんて初耳だな
> > それなりの給料をもらってる存在は田舎でも銀行や電力会社などがある
> > また警官や教員は地域差を付けることができないからそいつらもいる
> > そもそも地方公務員の給与を下げると地域丸ごと鈍するのなら
> > なぜイギリスやドイツの地方はそれでやっていけてるんだ?
> 警官や教員も地方公務員です(>-<)
法律からして別物っていうことだよ(;´Д`)
地方の警官や教員に関しては欧米も他の地方公務員並みに給料低いけど
それでストライキとか起きちゃって問題起きてるから
日本は警官や教員に関してだけは地域差つけないほうがいいってこと
参考:2008/09/28(日)11時23分35秒
2008/09/28 (日) 11:28:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うっうーがとまらない(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018735.mp3
2008/09/28 (日) 11:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おはようクワーズ(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい党員は世界中に潜伏しててその数は100万を超えるんですよ
> 100万人のみらい人が!!(;`Д´)
(;´Д`)空からみらい住人が降ってくる! しかも百万人!
参考:2008/09/28(日)11時26分55秒
> 2008/09/28 (日) 11:27:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
> > だまさろた
> 免許センターはどうしてどこも辺鄙なところにあるんだろう(;´Д`)ペーパードライバーには辛すぎる
自力で走っていけないような奴を途中で事故らせてふるいにかける
参考:2008/09/28(日)11時25分37秒
> 2008/09/28 (日) 11:26:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> > 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
> みらい党員は世界中に潜伏しててその数は100万を超えるんですよ
100万人のみらい人が!!(;`Д´)
参考:2008/09/28(日)11時24分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
> > だまさろた
> 免許センターはどうしてどこも辺鄙なところにあるんだろう(;´Д`)ペーパードライバーには辛すぎる
実地試験をやるためのスペースが必要だから仕方ないな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時25分37秒
> 2008/09/28 (日) 11:26:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
> だまさろた
優良なら半休とって警察署行ったらすぐなのに(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時24分40秒
2008/09/28 (日) 11:25:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://nabablog.naba.chu.jp/
ロテン(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:25:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > めぞんみらい(;´Д`)管理人は喜久子
> 腰の曲がった17歳が
訃報を想像してしまって笑った(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時21分57秒
2008/09/28 (日) 11:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みらい城
> 2008/09/28 (日) 11:25:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
> だまさろた
免許センターはどうしてどこも辺鄙なところにあるんだろう(;´Д`)ペーパードライバーには辛すぎる
参考:2008/09/28(日)11時24分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:25:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
> だまさろた
駅前からバス出てるだろ(;´Д`)
それに乗れ
参考:2008/09/28(日)11時24分40秒
2008/09/28 (日) 11:25:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]OZの人の本物っぷりは異常(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> > 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
> バイオレンティックギガントマニューバブルロサギガンティアコーポみらい
ギガントが二回も!(;´Д`)これはヤクいな
参考:2008/09/28(日)11時23分34秒
> 2008/09/28 (日) 11:24:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーポみらいとかな(;´Д`)
> コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
せまっ苦しい集合住宅なのにマイネシュロスとかあるからいいんでないの?
参考:2008/09/28(日)11時20分31秒
> 2008/09/28 (日) 11:24:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> > 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
> バイオレンティックギガントマニューバブルロサギガンティアコーポみらい
略してコーポみらいでな
参考:2008/09/28(日)11時23分34秒
2008/09/28 (日) 11:24:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]門真駅で降りたら免許は古川橋だって(;´Д`)
だまさろた
> 2008/09/28 (日) 11:24:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人生ってどうしてこう上手くいかないのかな
> 漏れ結構がんばってるほうだと思うんだけどなあ
自分自身の評価と他人の努力はあてにならない
参考:2008/09/28(日)11時23分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:24:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが確実に悪化するだろ(;´Д`)それで何が地方分権という建前だ
> 悪化しないよ
> そもそもが別モノなんだから
> 法律だって国家公務員法と地方公務員法で別だろ
それとも貴殿は立派な給料でも貰ってるのかなあ(;´Д`)
よほど恵まれているとしか思えない発言だ
分らないならそれでおしまいの話だ
これ以上言うことはないよ
参考:2008/09/28(日)11時21分55秒
> 2008/09/28 (日) 11:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーポみらいとかな(;´Д`)
> コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
みらい党員は世界中に潜伏しててその数は100万を超えるんですよ
参考:2008/09/28(日)11時20分31秒
2008/09/28 (日) 11:23:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人生ってどうしてこう上手くいかないのかな
漏れ結構がんばってるほうだと思うんだけどなあ
> 2008/09/28 (日) 11:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
> > でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
> > 大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
> > 同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
> > それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
> > またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
> > 貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
> 地方公務員が国家公務員と同程度の意識を持ってるなんて初耳だな
> それなりの給料をもらってる存在は田舎でも銀行や電力会社などがある
> また警官や教員は地域差を付けることができないからそいつらもいる
> そもそも地方公務員の給与を下げると地域丸ごと鈍するのなら
> なぜイギリスやドイツの地方はそれでやっていけてるんだ?
警官や教員も地方公務員です(>-<)
参考:2008/09/28(日)11時20分30秒
> 2008/09/28 (日) 11:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーポみらいとかな(;´Д`)
> コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
> 15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
バイオレンティックギガントマニューバブルロサギガンティアコーポみらい
参考:2008/09/28(日)11時20分31秒
> 2008/09/28 (日) 11:23:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
> > でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
> > 大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
> > 同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
> > それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
> > またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
> > 貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
> 地方公務員が国家公務員と同程度の意識を持ってるなんて初耳だな
> それなりの給料をもらってる存在は田舎でも銀行や電力会社などがある
> また警官や教員は地域差を付けることができないからそいつらもいる
> そもそも地方公務員の給与を下げると地域丸ごと鈍するのなら
> なぜイギリスやドイツの地方はそれでやっていけてるんだ?
イギリスやドイツはそもそもものすごい差別社会だろ
階級社会に幼い頃から労働者とそれ以外を分ける教育だの
そういう前提があるからこそ機能するやり方だと思うよ(;´Д`)
もちろん同程度の意識を持っているわけではない
でもある程度近い額を貰うことで卑屈になる必要まではなくなる
もちろんキャリアの皆さんにはもうちょっと高い給料を払ってもいいだろうけど
それはまた別の話
参考:2008/09/28(日)11時20分30秒
2008/09/28 (日) 11:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の大改造ビフォーアフターで塾に来てる子供に風呂上りを見られて感じるおじいちゃんだって
2008/09/28 (日) 11:22:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は午前中から外出する予定だったけどこの時間なので
午後から外出するけどギアス門限があるので長い時間お外にいれない(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:22:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで男の手料理なの?(;´Д`)料理に男女は関係ないしいらなくない?
> ~~~~
理想はそうだが調理スタイルに男女差があるのは事実(;´Д`)
漏れは複数の料理を同時に作ることが苦手だ
参考:2008/09/28(日)11時17分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:21:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハイビジョンでもこの値段か
> > 車にくくりつけてドライブしてみたくなるな
> > http://kakaku.com/item/10061310054/
> http://www.exemode.com/product/dv572.html
> 動画はVGAじゃない?(;´Д`)
本当だ画素数で騙された
http://kakaku.com/item/20200710334/
ってことはこれが最安か
1万超えると微妙だな
参考:2008/09/28(日)11時18分58秒
> 2008/09/28 (日) 11:21:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーポみらいとかな(;´Д`)
> めぞんみらい(;´Д`)管理人は喜久子
腰の曲がった17歳が
参考:2008/09/28(日)11時18分59秒
> 2008/09/28 (日) 11:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 差別意識はあるんだから今更「何もねえだろ」ってことだよ
> > 国会議員と市会議員じゃ前者のが上だと誰もが認めるし
> > 官僚と市役所職員じゃやっぱり前者のほうがすごいと思われるのは当然
> > トヨタ本社に勤めてますっていうのとトヨペット販売店に勤めていますってのじゃ
> > 全然違うだろ
> > そういう点はどうしようもないんだからあきらめろよ
> それが確実に悪化するだろ(;´Д`)それで何が地方分権という建前だ
悪化しないよ
そもそもが別モノなんだから
法律だって国家公務員法と地方公務員法で別だろ
参考:2008/09/28(日)11時17分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:21:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーポみらいとかな(;´Д`)
> 新築なのに築20年くらいに感じるな(;´Д`)
荘だと30年軽く超えてるな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時18分44秒
> 2008/09/28 (日) 11:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手先と胸先もいるぜ
> じゃあ胸先三寸でトイレに行ってくるか(;´Д`)
指先一つでダウンしてくる(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時20分10秒
> 2008/09/28 (日) 11:20:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> あっそう(^Д^)
そうそうヽ(´ー`)ノ
参考:2008/09/28(日)11時19分55秒
> 2008/09/28 (日) 11:20:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> コーポみらいとかな(;´Д`)
コンサルのオッサンにはシティレジデンツみらいとかいいんじゃないですかって言われたけど
15,6万人しかいない地方都市でシティも糞もないよな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:20:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも所属してる組織が違うんだから差別意識も何もねえだろ
> > 日本は一応地方分権を前提にしてる国家だ
> > そもそも地方と国家公務員で給料差がないことのメリットを教えてくれ
> > 平均給与を下げて浮いた予算で福祉関連の職員数を増やすほうが
> > 地方の実情にもあっているんじゃないかね?
> もちろん所属してる組織は違うだろうよ(;´Д`)
> でも同等程度って意識は相互に話し合う上で重要だと思うんだよね
> 大きな差が付いたらやっぱり国家公務員ではないんだからって意識はどうしても出てくると思うなあ
> 同程度の集団であり同程度の意識を持つべきだってことを給料は強要すると思うよ
> それに地方でそれなりの給料を貰ってる人がある程度いないってのはやっぱりまずい
> またろくな産業がない地域だからこそ多少でも余裕のある層を養っておく必要はあると思う
> 貧すれば鈍する地域丸ごと鈍することになる
地方公務員が国家公務員と同程度の意識を持ってるなんて初耳だな
それなりの給料をもらってる存在は田舎でも銀行や電力会社などがある
また警官や教員は地域差を付けることができないからそいつらもいる
そもそも地方公務員の給与を下げると地域丸ごと鈍するのなら
なぜイギリスやドイツの地方はそれでやっていけてるんだ?
参考:2008/09/28(日)11時11分55秒
2008/09/28 (日) 11:20:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘリョンのコメントを無理やり打ち切ろうとする田中やアイキャッチ(;´Д`)
> 2008/09/28 (日) 11:20:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今議論してる奴の中で俺は口先だけじゃないぜ!って奴いる?
> 手先と胸先もいるぜ
じゃあ胸先三寸でトイレに行ってくるか(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時19分47秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
> みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
あっそう(^Д^)
参考:2008/09/28(日)11時16分10秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今議論してる奴の中で俺は口先だけじゃないぜ!って奴いる?
手先と胸先もいるぜ
参考:2008/09/28(日)11時18分52秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで男の手料理なの?(;´Д`)料理に男女は関係ないしいらなくない?
> ~~~~
材料や調味料の計量しない料理を通称して男の料理というんだよ(;´Д`)わかれよ
参考:2008/09/28(日)11時17分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石切り出してな(;´Д`)
> 最後の石はAGが積むんだっけ?
聖帝十字陵だな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時18分16秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃぁ俺はカレー食べる(;´Д`)
> じゃあ俺は俺はドラムなってやつを殴る係(;´Д`)
じゃあ俺はボーカルな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分40秒
> 2008/09/28 (日) 11:19:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで男の手料理なの?(;´Д`)料理に男女は関係ないしいらなくない?
> ~~~~
普段しないんだからゴロゴロしてないで休みの日くらいしてみたらなんか面白くてハマったこれで熟年離婚後も安心
参考:2008/09/28(日)11時17分02秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> コーポみらいとかな(;´Д`)
めぞんみらい(;´Д`)管理人は喜久子
参考:2008/09/28(日)11時17分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハイビジョンでもこの値段か
> 車にくくりつけてドライブしてみたくなるな
> http://kakaku.com/item/10061310054/
http://www.exemode.com/product/dv572.html
動画はVGAじゃない?(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時18分03秒
2008/09/28 (日) 11:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今議論してる奴の中で俺は口先だけじゃないぜ!って奴いる?
> 2008/09/28 (日) 11:18:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石切り出してな(;´Д`)
> では俺は石の上で鞭を振るう役を(;´Д`)
じゃあ俺はカレー係な(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分25秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> > 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
> コーポみらいとかな(;´Д`)
新築なのに築20年くらいに感じるな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時17分51秒
> 2008/09/28 (日) 11:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
最後の石はAGが積むんだっけ?
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
2008/09/28 (日) 11:18:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハイビジョンでもこの値段か
車にくくりつけてドライブしてみたくなるな
http://kakaku.com/item/10061310054/
> 2008/09/28 (日) 11:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
砂利砂集めて型に入れて固めて日で干すんだよ(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海荘の実態は蛸部屋だったのか(;´Д`)
> みらい荘でやろうと思ってた漏れはコンサルに「荘」はやめときなはれと
> 釘を刺された(;´Д`)世知辛い世の中だよな
コーポみらいとかな(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分10秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石切り出してな(;´Д`)
> じゃぁ俺はカレー食べる(;´Д`)
じゃあ俺は俺はドラムなってやつを殴る係(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分54秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう(;´Д`)多少でも浪費をしてくれる層がいないと
> > 地域が本当に沈没してしまう
> > 広く浅くばらまくだけじゃなくて多少は集中させるって重要だ
> 東京の公務員の給料を半分にして田舎の公務員の給料を倍にすればいいヽ(´ー`)ノあいつら馬鹿だから意味もなく土地とか買うよ
山も買うぜヽ(´ー`)ノ
参考:2008/09/28(日)11時17分03秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紐でつるすだけだろ?(;´Д`)アキバの駅前でにたようなのやってるよな
> > 観客の一人がサクラになって紐で操ってるやつ
> ジョニー君だな(;´Д`)ヒモで吊るすだけといえばモーラも
いやいや(;´Д`)モーラはインチキじゃないだろう
あれはああいうものだ
参考:2008/09/28(日)11時16分06秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
では俺は石の上で鞭を振るう役を(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えー(;´Д`)差別意識は絶対あると思うけど
> > お国の方の要求は異常で面倒くせぇのが多すぎる
> > 直接市民に説明する身にもなってほしい
> 差別意識はあるんだから今更「何もねえだろ」ってことだよ
> 国会議員と市会議員じゃ前者のが上だと誰もが認めるし
> 官僚と市役所職員じゃやっぱり前者のほうがすごいと思われるのは当然
> トヨタ本社に勤めてますっていうのとトヨペット販売店に勤めていますってのじゃ
> 全然違うだろ
> そういう点はどうしようもないんだからあきらめろよ
それが確実に悪化するだろ(;´Д`)それで何が地方分権という建前だ
参考:2008/09/28(日)11時16分03秒
> 2008/09/28 (日) 11:17:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方で商売やってると思うけど公務員の購買力って馬鹿にできないよな(;´Д`)
> そうそう(;´Д`)多少でも浪費をしてくれる層がいないと
> 地域が本当に沈没してしまう
> 広く浅くばらまくだけじゃなくて多少は集中させるって重要だ
東京の公務員の給料を半分にして田舎の公務員の給料を倍にすればいいヽ(´ー`)ノあいつら馬鹿だから意味もなく土地とか買うよ
参考:2008/09/28(日)11時14分54秒
2008/09/28 (日) 11:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで男の手料理なの?(;´Д`)料理に男女は関係ないしいらなくない?
~~~~
> 2008/09/28 (日) 11:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 入居する奴を集めて自分らで建てさせるんだ(;´Д`)
> 石切り出してな(;´Д`)
じゃぁ俺はカレー食べる(;´Д`)
参考:2008/09/28(日)11時16分26秒
上へ