下へ
2008/10/17 (金) 12:43:40        [qwerty]
レッドソックス追いついてきたじゃん(;´Д`)

>  2008/10/17 (金) 12:43:16        [qwerty]
> パクロミがみのりんに見える(;´Д`)
> http://-haruka-.exteen.com/20070908/cast-gakuen-alice

朝鮮顔多いなあ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時40分18秒

>  2008/10/17 (金) 12:43:12        [qwerty]
> 俺が居ないと俺の好きな話題を振る奴が居るな(;´Д`)

そろそろゆかりんの写真を切り貼りしてウォーホル先生に習おうじゃないか(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時42分46秒

>  2008/10/17 (金) 12:42:51        [qwerty]
> > ダリは完全密閉した潜水服を着て「私は潜在意識の潜水夫だー!」と講演を始めたのはいいが
> > 空気ボンベを忘れて講演開始数分後で酸欠でぶっ倒れて死にそうになるとか
> > 激しく笑えるエピソードが多すぎる(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)人(;´Д`)オモシロすぎる

参考:2008/10/17(金)12時38分22秒

>  2008/10/17 (金) 12:42:51        [qwerty]
> > 便器の人か(;´Д`)
> > 存命中だと会田誠っていう人も住人的でなかなか面白いよ
> http://storage.kanshin.com/free/img_0/8366/281335424.gif
> これはありなのか(;´Д`)

ソフトな人豚だな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時41分21秒

>  2008/10/17 (金) 12:42:51        [qwerty]
> > 便器の人か(;´Д`)
> > 存命中だと会田誠っていう人も住人的でなかなか面白いよ
> http://storage.kanshin.com/free/img_0/8366/281335424.gif
> これはありなのか(;´Д`)

東京芸大で培った高い技巧を惜しげもなく無駄なことだけに使うので畏れ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時41分21秒

2008/10/17 (金) 12:42:46        [qwerty]
俺が居ないと俺の好きな話題を振る奴が居るな(;´Д`)

>  2008/10/17 (金) 12:42:02        [qwerty]
> > キャンベルスープのあれは完全にそうだな(;´Д`)
> > ある意味びんちょうたん辺りの祖先か
> ウォホールの話か?(;´Д`)それは随分飛んでいるぞ

まあ時期は飛んでるけどバウハウスと言えばあれじゃないか?(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時39分58秒

>  2008/10/17 (金) 12:41:51        [qwerty]
> > キャンベルスープのあれは完全にそうだな(;´Д`)
> > ある意味びんちょうたん辺りの祖先か
> ウォホールの話か?(;´Д`)それは随分飛んでいるぞ

ウォーホルは有名人を勝手に雑誌から切り抜いたりポラロイドで撮ったりして
シルクスクリーンに焼き付けて無機質に並べまくるのである意味キャラ萌えの先駆者ではあるけどな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時39分58秒

>  2008/10/17 (金) 12:41:21        [qwerty]
> > ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> > 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> > やってることが住人みたいだからお勧め
> 便器の人か(;´Д`)
> 存命中だと会田誠っていう人も住人的でなかなか面白いよ

http://storage.kanshin.com/free/img_0/8366/281335424.gif
これはありなのか(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時37分38秒

>  2008/10/17 (金) 12:41:14        [qwerty]
> > 歴史的な読み物としてはアンドレブルトンのシュルレアリスム宣言とかも読んでみていいかも(;´Д`)
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4003259017
> 問題はシュールレアリスムで今評価が高い芸術家ってブルトン先生にみんな除名されてるんだよな(;´Д`)
> アルトーもダリも

その辺の経緯がいかにもで素晴らしいよ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時38分51秒

>  2008/10/17 (金) 12:41:02        [qwerty]
> 野菜の上でアブラムシ、アオムシ、ヨトウムシなどが黒っぽく、または白っぽくなって死んでいることがあります。
> これはウイルス病で死んだものです。これを十数匹集めてすりつぶし、水1リットルに1滴の展着剤を加えた液に混ぜ、2倍に薄め、
> 頭部にスプレーするとウィルスが毛根に寄生し頭皮の脂分を餌に成長すると同時に毛髪が爆発的に太く長く成長する。
相撲界では古くから知られる技法である。


参考:2008/10/17(金)12時37分53秒

>  2008/10/17 (金) 12:40:51        [qwerty]
> 空き缶や1リットルの牛乳パックを半分に切ったものにビール4分の1カップを入れて地面すれすれに埋めておくと、
> ビールの香りで集まったナメクジがおぼれ死にます。
> また、バナナの皮をおいておくとナメクジが集まってきます。
> 昼間はバナナの皮の下にいるので、それを捕殺します。

ナメクジでデビューした声優がいたな

参考:2008/10/17(金)12時38分19秒

>  2008/10/17 (金) 12:40:44        [qwerty]
> > ダリに対抗出来る芸術家はザッパ大先生しかいないと思う(;´Д`)ガチンコ変態対決
> ザッパ先生の愛弟子のスティーヴ・ヴァイ先生はジョー・ジャクソンの作品に参加したりしているので
> スカした超絶技巧の人なのかと思っていたら(;´Д`)
> デヴィッド・リー・ロスのバンド時代のPVを見せられて吹いた

でもイングヴェイの代わりに急遽アルカトラズに加入してバリバリ弾きこなしちゃう人だぜ?(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時37分14秒

2008/10/17 (金) 12:40:35        [qwerty]
ハモグリバエと細かい羽虫の殺戮方法も教えろ

>  2008/10/17 (金) 12:40:29        [qwerty]
> > ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> > 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> > やってることが住人みたいだからお勧め
> 便器の人か(;´Д`)
> 存命中だと会田誠っていう人も住人的でなかなか面白いよ

ああ便器の人だ(;´Д`)さっさと引退して一生ギコギコして生活してたようなところも住人的
会田誠は何故か画集が家にあるよ
あれも明らかに住人向けだな

参考:2008/10/17(金)12時37分38秒

2008/10/17 (金) 12:40:18        [qwerty]
パクロミがみのりんに見える(;´Д`)
http://-haruka-.exteen.com/20070908/cast-gakuen-alice

2008/10/17 (金) 12:40:05        [qwerty]
殺虫過ぎる

>  2008/10/17 (金) 12:39:58        [qwerty]
> > 少し譲っても工業製品萌えと言っていただきたい(;´Д`)
> キャンベルスープのあれは完全にそうだな(;´Д`)
> ある意味びんちょうたん辺りの祖先か

ウォホールの話か?(;´Д`)それは随分飛んでいるぞ

参考:2008/10/17(金)12時33分25秒

2008/10/17 (金) 12:39:46        [qwerty]
アブラムシにスプレーで牛乳を散布します。牛乳がアブラムシの気門(呼吸するところ)にくっつき、アブラムシを窒息死させます。
また、牛乳が乾くときの収縮力で圧殺します。
使用後は、スプレーをよく洗浄しておかないとスプレー口がつまるので一度の散布ごとにきれいに洗っておきましょう。

>  2008/10/17 (金) 12:38:51        [qwerty]
> > 
> > 素生理にも薦められたので見てくるヽ(´ー`)ノ
> 歴史的な読み物としてはアンドレブルトンのシュルレアリスム宣言とかも読んでみていいかも(;´Д`)
> http://www.amazon.co.jp/dp/4003259017

問題はシュールレアリスムで今評価が高い芸術家ってブルトン先生にみんな除名されてるんだよな(;´Д`)
アルトーもダリも

参考:2008/10/17(金)12時36分24秒

2008/10/17 (金) 12:38:37        [qwerty]
てんぷら油の廃油にバナナやブドウのすりつぶしたものを浮かべておくと、害虫が果物の匂いにひかれて集まり、油まみれになって窒息死します

2008/10/17 (金) 12:38:30        [qwerty]
1 2 3 4 5 6 7 8 9   R H E 
レイズ    2 0 3 0 0 0 2 0     7 7 0 
Rソックス 0 0 0 0 0 0 4 2     6 7 0 

>  2008/10/17 (金) 12:38:22        [qwerty]
> > ピカソにしてもデュシャンにしてもダリにしても今ならそんな感じだろうな(;´Д`)似たようなもんだ
> ダリは完全密閉した潜水服を着て「私は潜在意識の潜水夫だー!」と講演を始めたのはいいが
> 空気ボンベを忘れて講演開始数分後で酸欠でぶっ倒れて死にそうになるとか
> 激しく笑えるエピソードが多すぎる(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時32分27秒

2008/10/17 (金) 12:38:19        [qwerty]
空き缶や1リットルの牛乳パックを半分に切ったものにビール4分の1カップを入れて地面すれすれに埋めておくと、
ビールの香りで集まったナメクジがおぼれ死にます。
また、バナナの皮をおいておくとナメクジが集まってきます。
昼間はバナナの皮の下にいるので、それを捕殺します。

>  2008/10/17 (金) 12:38:14        [qwerty]
> 野菜の上でアブラムシ、アオムシ、ヨトウムシなどが黒っぽく、または白っぽくなって死んでいることがあります。
> これはウイルス病で死んだものです。これを十数匹集めてすりつぶし、水1リットルに1滴の展着剤を加えた液に混ぜ、2倍に薄め、
> スプレーでアオムシやヨトウムシにかけると、ウイルス病が虫に移って死にます。

おいしいのかそれ

参考:2008/10/17(金)12時37分53秒

2008/10/17 (金) 12:37:57        [qwerty]
銀英伝のtorrent落ちてきたけど確認は試験終ってからにする

2008/10/17 (金) 12:37:53        [qwerty]
野菜の上でアブラムシ、アオムシ、ヨトウムシなどが黒っぽく、または白っぽくなって死んでいることがあります。
これはウイルス病で死んだものです。これを十数匹集めてすりつぶし、水1リットルに1滴の展着剤を加えた液に混ぜ、2倍に薄め、
スプレーでアオムシやヨトウムシにかけると、ウイルス病が虫に移って死にます。

>  2008/10/17 (金) 12:37:38        [qwerty]
> > 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ
> ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> やってることが住人みたいだからお勧め

便器の人か(;´Д`)
存命中だと会田誠っていう人も住人的でなかなか面白いよ

参考:2008/10/17(金)12時31分42秒

>  2008/10/17 (金) 12:37:14        [qwerty]
> > ダリは完全密閉した潜水服を着て「私は潜在意識の潜水夫だー!」と講演を始めたのはいいが
> > 空気ボンベを忘れて講演開始数分後で酸欠でぶっ倒れて死にそうになるとか
> > 激しく笑えるエピソードが多すぎる(;´Д`)
> ダリに対抗出来る芸術家はザッパ大先生しかいないと思う(;´Д`)ガチンコ変態対決

ザッパ先生の愛弟子のスティーヴ・ヴァイ先生はジョー・ジャクソンの作品に参加したりしているので
スカした超絶技巧の人なのかと思っていたら(;´Д`)
デヴィッド・リー・ロスのバンド時代のPVを見せられて吹いた

参考:2008/10/17(金)12時34分00秒

>  2008/10/17 (金) 12:37:06        [qwerty]
> > 午後から梅田にセミナー受けにいくんだけど梅田近辺か環状線沿線に中古ソフト屋ってあったっけ?(;´ω`)
> 梅田ならソフマップに若干(;´Д`)ほんと若干

また自己啓発セミナーかよ

参考:2008/10/17(金)12時35分44秒

投稿者:Six Perfections 2008/10/17 (金) 12:37:02        [qwerty]
http://kickback.cc/upload/stored/up9300.mid
ついにできたよヽ(´ー`)ノ駄マーチ

>  2008/10/17 (金) 12:36:50        [qwerty]
> > 午後から梅田にセミナー受けにいくんだけど梅田近辺か環状線沿線に中古ソフト屋ってあったっけ?(;´ω`)
> 梅田ならソフマップに若干(;´Д`)ほんと若干

なんでうめだのソフマップちっちゃくなったん?

参考:2008/10/17(金)12時35分44秒

>  投稿者:えじじ 2008/10/17 (金) 12:36:44        [qwerty]
> > 午後から梅田にセミナー受けにいくんだけど梅田近辺か環状線沿線に中古ソフト屋ってあったっけ?(;´ω`)
> 梅田ならソフマップに若干(;´Д`)ほんと若干

あそこがあったか。(;´ω`)第1~4駅前ビル地下はゲームソフトの中古は無いしなあ
困る

参考:2008/10/17(金)12時35分44秒

>  2008/10/17 (金) 12:36:24        [qwerty]
> > ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> > 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> > やってることが住人みたいだからお勧め
> 
> 素生理にも薦められたので見てくるヽ(´ー`)ノ

歴史的な読み物としてはアンドレブルトンのシュルレアリスム宣言とかも読んでみていいかも(;´Д`)
http://www.amazon.co.jp/dp/4003259017

参考:2008/10/17(金)12時33分20秒

>えじじ 2008/10/17 (金) 12:35:44        [qwerty]
> 午後から梅田にセミナー受けにいくんだけど梅田近辺か環状線沿線に中古ソフト屋ってあったっけ?(;´ω`)

梅田ならソフマップに若干(;´Д`)ほんと若干

参考:2008/10/17(金)12時31分50秒

2008/10/17 (金) 12:34:52        [qwerty]
現代のダリは和馬

>  2008/10/17 (金) 12:34:39        [qwerty]
> > ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> > 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> > やってることが住人みたいだからお勧め
> 
> 素生理にも薦められたので見てくるヽ(´ー`)ノ

あたまでっかちも住人

参考:2008/10/17(金)12時33分20秒

>  2008/10/17 (金) 12:34:00        [qwerty]
> > ピカソにしてもデュシャンにしてもダリにしても今ならそんな感じだろうな(;´Д`)似たようなもんだ
> ダリは完全密閉した潜水服を着て「私は潜在意識の潜水夫だー!」と講演を始めたのはいいが
> 空気ボンベを忘れて講演開始数分後で酸欠でぶっ倒れて死にそうになるとか
> 激しく笑えるエピソードが多すぎる(;´Д`)

ダリに対抗出来る芸術家はザッパ大先生しかいないと思う(;´Д`)ガチンコ変態対決

参考:2008/10/17(金)12時32分27秒

>  2008/10/17 (金) 12:33:26        [qwerty]
> > 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ
> ダリはいいぞヽ(´ー`)ノ俺はダリで芸術を面白く思うようになった

俺はダリで変なヒゲが好きになった。だがヒゲガンダムは嫌い

参考:2008/10/17(金)12時31分08秒

>  2008/10/17 (金) 12:33:25        [qwerty]
> > バウハウスってよく知らないけど今でいう「工場萌え」みたいなもん?
> 少し譲っても工業製品萌えと言っていただきたい(;´Д`)

キャンベルスープのあれは完全にそうだな(;´Д`)
ある意味びんちょうたん辺りの祖先か

参考:2008/10/17(金)12時31分59秒

>  2008/10/17 (金) 12:33:20        [qwerty]
> > 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ
> ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
> 今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
> やってることが住人みたいだからお勧め


素生理にも薦められたので見てくるヽ(´ー`)ノ

参考:2008/10/17(金)12時31分42秒

>  2008/10/17 (金) 12:33:15        [qwerty]
> > いや漏れは絵は見るだけでかけないからさ(;´Д`)音楽方面齧ってるだけなんだけど
> > ジャズのアドリブとか即興って大体大まかなイメージが合ってあとは周囲に合わせて弾くんだけど
> > そういう時って手癖と言うか慣れたフレーズが出ちゃうんだよね
> > 絵もやっぱりそういう感じである程度本人の蓄積と言うかパターンみたいなのがあるのかなぁと思ってな
> 頭に入ってないものを出すことはできないのは絵も同じ(;´Д`)

文章も文章も(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時32分04秒

>  2008/10/17 (金) 12:33:01        [qwerty]
> > いや漏れは絵は見るだけでかけないからさ(;´Д`)音楽方面齧ってるだけなんだけど
> > ジャズのアドリブとか即興って大体大まかなイメージが合ってあとは周囲に合わせて弾くんだけど
> > そういう時って手癖と言うか慣れたフレーズが出ちゃうんだよね
> > 絵もやっぱりそういう感じである程度本人の蓄積と言うかパターンみたいなのがあるのかなぁと思ってな
> 頭に入ってないものを出すことはできないのは絵も同じ(;´Д`)

ああやっぱり(;´Д`)慣れもあるのか
いや漏れも下で上がってる映画見たんだけどすげえなぁと思ったもんで

参考:2008/10/17(金)12時32分04秒

>  2008/10/17 (金) 12:32:53        [qwerty]
> 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ

アンダルシアの犬から検索だヽ(´ー`)ノ

参考:2008/10/17(金)12時27分50秒

>  2008/10/17 (金) 12:32:27        [qwerty]
> > 講演とかパフォーマンスで注目浴びるの巧い人だったから
> > たぶん今頃に生まれてたら毎日とんでもなく不謹慎なことをblogに書いては
> > 大炎上させたり動画サイトに奇妙奇天烈なアニメ投稿して削除されたり巧く耳目引くと思う
> ピカソにしてもデュシャンにしてもダリにしても今ならそんな感じだろうな(;´Д`)似たようなもんだ

ダリは完全密閉した潜水服を着て「私は潜在意識の潜水夫だー!」と講演を始めたのはいいが
空気ボンベを忘れて講演開始数分後で酸欠でぶっ倒れて死にそうになるとか
激しく笑えるエピソードが多すぎる(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時27分55秒

>  2008/10/17 (金) 12:32:20        [qwerty]
> > 人生残り少ないから張り切るしかないんだろう
> 退職金貰ったら傍若無人な振る舞いをする姿が容易に予想できる(;´Д`)

休日の午前中はパークゴルフ場で過剰なマナー指導して午後からは河川敷に勝手に作った菜園の手入れ

参考:2008/10/17(金)12時29分19秒

>  2008/10/17 (金) 12:32:04        [qwerty]
> > 一筆で形と明暗を合わせて周りとバランス取るのは詰まるところ才能だと思うんだよ(;´Д`)
> いや漏れは絵は見るだけでかけないからさ(;´Д`)音楽方面齧ってるだけなんだけど
> ジャズのアドリブとか即興って大体大まかなイメージが合ってあとは周囲に合わせて弾くんだけど
> そういう時って手癖と言うか慣れたフレーズが出ちゃうんだよね
> 絵もやっぱりそういう感じである程度本人の蓄積と言うかパターンみたいなのがあるのかなぁと思ってな

頭に入ってないものを出すことはできないのは絵も同じ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時27分50秒

>  2008/10/17 (金) 12:31:59        [qwerty]
> > 工業的な無駄の無さに芸術性を取り入れたのは好いと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> > 全く逆の視点だもんな
> バウハウスってよく知らないけど今でいう「工場萌え」みたいなもん?

少し譲っても工業製品萌えと言っていただきたい(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時27分15秒

投稿者:えじじ 2008/10/17 (金) 12:31:50        [qwerty]
午後から梅田にセミナー受けにいくんだけど梅田近辺か環状線沿線に中古ソフト屋ってあったっけ?(;´ω`)

>  2008/10/17 (金) 12:31:42        [qwerty]
> 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ

ダリはぱっと見小さい写真でも十分楽しめるから入り込みやすいと思う(;´Д`)実物もすごいけど
今出てる中ではネタとして面白いのがデュシャン
やってることが住人みたいだからお勧め

参考:2008/10/17(金)12時27分50秒

>  2008/10/17 (金) 12:31:08        [qwerty]
> 芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ

ダリはいいぞヽ(´ー`)ノ俺はダリで芸術を面白く思うようになった

参考:2008/10/17(金)12時27分50秒

2008/10/17 (金) 12:30:30        [qwerty]
ぷりーずきーぷあうぇーふろむざぐらすびはいん
ふぉーゆあせいふてぃ

>  2008/10/17 (金) 12:30:23        [qwerty]
> > あれを全部絵筆でやってるところが信じられない(;´Д`)
> > 少なくとも今のCGってのはあの延長でしかないんだと思わされる
> 例の子と勘違いされたら困るから最初に違うと前置きしておくけど
> ダリは「私には類い希なるデッサン力がある」ってピカソを煽ってたことがあるな(;´Д`)

あいつ等の煽り合いはお互い異常に高い水準で煽り合ってるので
全く実感がわかないな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時27分31秒

>  2008/10/17 (金) 12:30:22        [qwerty]
> > バッファロー吾郎の若竹ネットでの批判に耐え切れず自殺!
> 竹若な(;´Д`)ノリで人を殺すなよ

バレタカチカチ

こないだ、はねとびで最後の方のコーナーでロバートの秋山が湯船に顔突っ込んで「絶対におかブクブクブク」と言っててワラタ

参考:2008/10/17(金)12時28分11秒

>  2008/10/17 (金) 12:29:41        [qwerty]
> > 嫌いじゃないけど好きじゃないって位かなぁ(;´Д`)
> > 芸術は無駄なら無駄なほど良いって思ってるので少し機能的過ぎる気がするよ
> 工業的な無駄の無さに芸術性を取り入れたのは好いと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> 全く逆の視点だもんな

なんだろう?(;´Д`)何か安い感じがしてしまって嫌なんだよなぁ
職人技に対する憧れみたいなのがあるのかもしれんね

参考:2008/10/17(金)12時25分16秒

>  2008/10/17 (金) 12:29:22        [qwerty]
> > バッファロー吾郎の若竹ネットでの批判に耐え切れず自殺!
> ショウキ

検索ワード  円楽 若竹

参考:2008/10/17(金)12時27分17秒

>  2008/10/17 (金) 12:29:19        [qwerty]
> > やたらと張り切ってマイボール持参する50代の上司がいちいち指導してきたり飲み物を飲んでると「まじめにやれ!」と怒り出す
> 人生残り少ないから張り切るしかないんだろう

退職金貰ったら傍若無人な振る舞いをする姿が容易に予想できる(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時28分16秒

>  2008/10/17 (金) 12:28:43        [qwerty]
> > 歴史的にチョー上手い人の絵描き転送はなんだか怖いよね(;´Д`)
> 絵描きを職業にしてる人には心臓に悪そうな映画だよね(;´Д`)

でも即絵転送はたまに見ると励みになるよ(;´Д`)日曜絵描きだけど

参考:2008/10/17(金)12時26分01秒

>  2008/10/17 (金) 12:28:16        [qwerty]
> > うわーん(;´Д`)
> > 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> > 俺大嫌いなのに
> 温泉でも掘るのか?大変だな

(´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時26分09秒

>  2008/10/17 (金) 12:28:16        [qwerty]
> > うわーん(;´Д`)
> > 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> > 俺大嫌いなのに
> やたらと張り切ってマイボール持参する50代の上司がいちいち指導してきたり飲み物を飲んでると「まじめにやれ!」と怒り出す

人生残り少ないから張り切るしかないんだろう

参考:2008/10/17(金)12時27分36秒

>  2008/10/17 (金) 12:28:11        [qwerty]
> バッファロー吾郎の若竹ネットでの批判に耐え切れず自殺!

竹若な(;´Д`)ノリで人を殺すなよ

参考:2008/10/17(金)12時25分33秒

>  2008/10/17 (金) 12:28:10        [qwerty]
> > うわーん(;´Д`)
> > 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> > 俺大嫌いなのに
> やたらと張り切ってマイボール持参する50代の上司がいちいち指導してきたり飲み物を飲んでると「まじめにやれ!」と怒り出す

うわ~(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時27分36秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:55        [qwerty]
> > でもそれだと埋もれてたかもなあ(;´Д`)タイミングって大事だ
> 講演とかパフォーマンスで注目浴びるの巧い人だったから
> たぶん今頃に生まれてたら毎日とんでもなく不謹慎なことをblogに書いては
> 大炎上させたり動画サイトに奇妙奇天烈なアニメ投稿して削除されたり巧く耳目引くと思う

ピカソにしてもデュシャンにしてもダリにしても今ならそんな感じだろうな(;´Д`)似たようなもんだ

参考:2008/10/17(金)12時24分42秒

2008/10/17 (金) 12:27:50        [qwerty]
芸術に疎い漏れだがダリに興味が出てきたヽ(´ー`)ノ色々調べてみるよ

>  2008/10/17 (金) 12:27:50        [qwerty]
> > ああいうのってある程度技術と言うか慣れで描ける部分ってあるのかな?(;´Д`)
> 一筆で形と明暗を合わせて周りとバランス取るのは詰まるところ才能だと思うんだよ(;´Д`)

いや漏れは絵は見るだけでかけないからさ(;´Д`)音楽方面齧ってるだけなんだけど
ジャズのアドリブとか即興って大体大まかなイメージが合ってあとは周囲に合わせて弾くんだけど
そういう時って手癖と言うか慣れたフレーズが出ちゃうんだよね
絵もやっぱりそういう感じである程度本人の蓄積と言うかパターンみたいなのがあるのかなぁと思ってな

参考:2008/10/17(金)12時24分58秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:36        [qwerty]
> うわーん(;´Д`)
> 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> 俺大嫌いなのに

やたらと張り切ってマイボール持参する50代の上司がいちいち指導してきたり飲み物を飲んでると「まじめにやれ!」と怒り出す

参考:2008/10/17(金)12時25分08秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:31        [qwerty]
> > 多分ちょっと生まれた時代ずれてたらCG使ってただろうなあ(;´Д`)
> あれを全部絵筆でやってるところが信じられない(;´Д`)
> 少なくとも今のCGってのはあの延長でしかないんだと思わされる

例の子と勘違いされたら困るから最初に違うと前置きしておくけど
ダリは「私には類い希なるデッサン力がある」ってピカソを煽ってたことがあるな(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時25分02秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:18        [qwerty]
> > 下書きなんてまるでしないでガンガンやって絵になるのが怖すぎる(;´Д`)
> ああいうのってある程度技術と言うか慣れで描ける部分ってあるのかな?(;´Д`)

それはある(;´Д`)
ピカソのは一枚の絵のアイディアの変遷が面白いなあと見るたび思う
http://jp.youtube.com/watch?v=Bo9UDldSDgk

参考:2008/10/17(金)12時22分43秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:17        [qwerty]
> バッファロー吾郎の若竹ネットでの批判に耐え切れず自殺!

ショウキ

参考:2008/10/17(金)12時25分33秒

>  2008/10/17 (金) 12:27:15        [qwerty]
> > 嫌いじゃないけど好きじゃないって位かなぁ(;´Д`)
> > 芸術は無駄なら無駄なほど良いって思ってるので少し機能的過ぎる気がするよ
> 工業的な無駄の無さに芸術性を取り入れたのは好いと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> 全く逆の視点だもんな

バウハウスってよく知らないけど今でいう「工場萌え」みたいなもん?

参考:2008/10/17(金)12時25分16秒

2008/10/17 (金) 12:26:12        [qwerty]
日本の河村建夫官房長官は日本円に対する韓国ウォンの価値が今年に入って 
36%も落ちているが、価値が急落している通貨に対して、現在はどんな措置も
取る計画がないとこの日明らかにした。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/10/16/0325000000AKR20081016119500009.HTML

>  2008/10/17 (金) 12:26:10        [qwerty]
> うわーん(;´Д`)
> 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> 俺大嫌いなのに

白いスーツに片手はウィスキーの花山薫スタイルで行こうぜヽ(´ー`)ノ

参考:2008/10/17(金)12時25分08秒

>  2008/10/17 (金) 12:26:09        [qwerty]
> うわーん(;´Д`)
> 今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
> 俺大嫌いなのに

温泉でも掘るのか?大変だな

参考:2008/10/17(金)12時25分08秒

>  2008/10/17 (金) 12:26:09        [qwerty]
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081017-00000041-mai-pol
> > やっぱアムウェイか(;´Д`)予想通りすぎる
> 消費者行政担当相がこんなって風刺がすぎるな(;´Д`)

これどうなんだろうな(;´Д`)
わざと表面化させてアムウェイ規制する口実作ろうとしてたりしない?

参考:2008/10/17(金)12時20分17秒

>  2008/10/17 (金) 12:26:01        [qwerty]
> > 下書きなんてまるでしないでガンガンやって絵になるのが怖すぎる(;´Д`)
> 歴史的にチョー上手い人の絵描き転送はなんだか怖いよね(;´Д`)

絵描きを職業にしてる人には心臓に悪そうな映画だよね(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時22分34秒

2008/10/17 (金) 12:25:33        [qwerty]
バッファロー吾郎の若竹ネットでの批判に耐え切れず自殺!

2008/10/17 (金) 12:25:31        [qwerty]
システムトレード班いる?
システムの組み方を教えて欲しい
使うソフトとか

>  2008/10/17 (金) 12:25:16        [qwerty]
> > バウハウス好きだけどなぁ(;´Д`)駄目?
> 嫌いじゃないけど好きじゃないって位かなぁ(;´Д`)
> 芸術は無駄なら無駄なほど良いって思ってるので少し機能的過ぎる気がするよ

工業的な無駄の無さに芸術性を取り入れたのは好いと思うんだけどなぁ(;´Д`)
全く逆の視点だもんな

参考:2008/10/17(金)12時18分49秒

>  2008/10/17 (金) 12:25:14        [qwerty]
> > 多分ちょっと生まれた時代ずれてたらCG使ってただろうなあ(;´Д`)
> でもそれだと埋もれてたかもなあ(;´Д`)タイミングって大事だ

ダダカンみたいになってた可能性が高いよな(;´Д`)
一部マニアに大絶賛みたいな感じで

参考:2008/10/17(金)12時22分21秒

2008/10/17 (金) 12:25:08        [qwerty]
うわーん(;´Д`)
今日は仕事終わったらみんなでボーリング行かなきゃなんないよう
俺大嫌いなのに

2008/10/17 (金) 12:25:07        [qwerty]
tinntin

2008/10/17 (金) 12:25:06        [qwerty]
野田聖子消費者行政ウルトラ相

>  2008/10/17 (金) 12:25:02        [qwerty]
> > メディアアート系の先駆けだよな(;´Д`)今風のCGの先駆者でもあると思う
> 多分ちょっと生まれた時代ずれてたらCG使ってただろうなあ(;´Д`)

あれを全部絵筆でやってるところが信じられない(;´Д`)
少なくとも今のCGってのはあの延長でしかないんだと思わされる

参考:2008/10/17(金)12時21分19秒

>  2008/10/17 (金) 12:24:58        [qwerty]
> > 下書きなんてまるでしないでガンガンやって絵になるのが怖すぎる(;´Д`)
> ああいうのってある程度技術と言うか慣れで描ける部分ってあるのかな?(;´Д`)

一筆で形と明暗を合わせて周りとバランス取るのは詰まるところ才能だと思うんだよ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時22分43秒

>  2008/10/17 (金) 12:24:51        [qwerty]
> > 消費者行政担当相がこんなって風刺がすぎるな(;´Д`)
> 野田は真っ黒だよ(;´Д`)
> つかエロゲ利権とかもあったな

どう考えてもこんにゃくゼリーより餅による死者のが多いと思うんだ(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時21分45秒

>  2008/10/17 (金) 12:24:43        [qwerty]
> > 盛るぜぇ~(*´Д`)
> くしえださんは躁鬱病としか思えない(;´Д`)

なんか釘宮より串枝さんの方がかわいいんだけど俺おかしい(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時22分27秒

>  2008/10/17 (金) 12:24:42        [qwerty]
> > 多分ちょっと生まれた時代ずれてたらCG使ってただろうなあ(;´Д`)
> でもそれだと埋もれてたかもなあ(;´Д`)タイミングって大事だ

講演とかパフォーマンスで注目浴びるの巧い人だったから
たぶん今頃に生まれてたら毎日とんでもなく不謹慎なことをblogに書いては
大炎上させたり動画サイトに奇妙奇天烈なアニメ投稿して削除されたり巧く耳目引くと思う

参考:2008/10/17(金)12時22分21秒

>  2008/10/17 (金) 12:24:06        [qwerty]
> > アニメの話をしようよ(;´Д`)好みのキャラデザとかさ
> 下半身むっちり絵はだいたい好き(;´Д`)ケメコとか

貴殿は何か勘違いしてないか?
ケメコって目が(●)(●)なやつのことだぞ
あの気持ち悪いのが好きなの?(;´Д`)

参考:2008/10/17(金)12時21分24秒

上へ