下へ
2008/10/22 (水) 16:55:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]胡椒ってどんくらいすんのよ(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:55:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000006-bcn-sci
> > ソニーあっさり抜かれたのか(;´Д`)
> 矢沢にいわせるとソニーのBDはハイビジョンが綺麗になるそうだけど駄目なの(;´Д`)
SONY以外のBDでも綺麗だし(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時53分24秒
2008/10/22 (水) 16:55:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]墓前で言い分けさせられる校長悲惨(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:55:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (゚Д゚)それじゃうちの子単なるバカじゃないですか
はい
参考:2008/10/22(水)16時54分53秒
> 2008/10/22 (水) 16:55:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
> サーフィンバード?
それはバーバーバーババーババババーだな
参考:2008/10/22(水)16時54分43秒
2008/10/22 (水) 16:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も住人はいろんな敵と戦ってるんだなあ
2008/10/22 (水) 16:55:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パン詰まらせて死んだ子の遺影見た(;´Д`)う~ん
2008/10/22 (水) 16:55:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)やっくでかるちゃー
2008/10/22 (水) 16:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]宇宙が膨張したのではなくて
距離というモノサシが縮小し続けてると仮定しても
整合性ある説明になりますか?
2008/10/22 (水) 16:54:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)それじゃうちの子単なるバカじゃないですか
> 2008/10/22 (水) 16:54:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
サーフィンバード?
参考:2008/10/22(水)16時52分16秒
> 2008/10/22 (水) 16:54:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 違法DLの規制に反対する人達は
> DLを規制しないビジネススタイルを確立して
> 自分らで実行にうつせばいいのにね(;´Д`)
ゴメン意味がわからないよ
参考:2008/10/22(水)16時54分16秒
2008/10/22 (水) 16:54:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]違法DLの規制に反対する人達は
DLを規制しないビジネススタイルを確立して
自分らで実行にうつせばいいのにね(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:54:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > JTAGあると便利よ(;´Д`)
> なんですか(;´Д`)それは
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/miconkiso2/04/miconkiso2_04a.html
参考:2008/10/22(水)16時52分12秒
> 2008/10/22 (水) 16:53:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人的な見解を言わせてもらうとポストモダンというより
> > 第二次世界大戦をモチーフにしながら世界の異人種が一つになってネウロイを倒すと
> > いう目的を持って行動するあたりには明確な反戦へのメッセージを感じる
> > 規制まっただなかにあってあえてパンツをズボンと称して
> > 確信的に見せ付けるあたりはもはやヒッピーばりのカウンターカルチャーを感じます(゚Д゚)
> そこでまたカウンターカウンターカルチャーが起きます(゚Д゚)
クロスカウンターカルチャーとゆーカテゴリを作ろう!
参考:2008/10/22(水)16時51分07秒
2008/10/22 (水) 16:53:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]不労所得は死ねよ(;´Д`)
2008/10/22 (水) 16:53:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大食いテレビの影響だろ(;´Д`)禁止だ禁止
> 2008/10/22 (水) 16:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 食パンで喉つまらせた小学生はえらいデブだな
喉に詰まらせるなんてデブの風上にも置けないな
参考:2008/10/22(水)16時52分39秒
2008/10/22 (水) 16:53:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://hanshin-now.com/upload/blog/post/mae2.jpg
ポストモダン
> 2008/10/22 (水) 16:53:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 障害年金のアイツ帰った?(;´Д`)死ねばいいのに
> なんでそういうひどい事平気で言うの?(ノー`)
寝てても金が手に入る(;´Д`)うらやましい憎い
参考:2008/10/22(水)16時52分33秒
> 2008/10/22 (水) 16:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
こちらでどうぞ
http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
参考:2008/10/22(水)16時52分16秒
> 2008/10/22 (水) 16:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000006-bcn-sci
> ソニーあっさり抜かれたのか(;´Д`)
矢沢にいわせるとソニーのBDはハイビジョンが綺麗になるそうだけど駄目なの(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時50分46秒
> 2008/10/22 (水) 16:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人的な見解を言わせてもらうとポストモダンというより
> > 第二次世界大戦をモチーフにしながら世界の異人種が一つになってネウロイを倒すと
> > いう目的を持って行動するあたりには明確な反戦へのメッセージを感じる
> > 規制まっただなかにあってあえてパンツをズボンと称して
> > 確信的に見せ付けるあたりはもはやヒッピーばりのカウンターカルチャーを感じます(゚Д゚)
> そこでまたカウンターカウンターカルチャーが起きます(゚Д゚)
デ・・・・デk(´ー`)
参考:2008/10/22(水)16時51分07秒
> 2008/10/22 (水) 16:52:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
はい
参考:2008/10/22(水)16時52分16秒
2008/10/22 (水) 16:52:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]食パンで喉つまらせた小学生はえらいデブだな
> 2008/10/22 (水) 16:52:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
駄目です
次
参考:2008/10/22(水)16時52分16秒
> 2008/10/22 (水) 16:52:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 障害年金のアイツ帰った?(;´Д`)死ねばいいのに
なんでそういうひどい事平気で言うの?(ノー`)
参考:2008/10/22(水)16時51分32秒
2008/10/22 (水) 16:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]動物化するポストモダン!(´ー`)複乳!
2008/10/22 (水) 16:52:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あやしい的にはウーウーウマウマはセーフでいいよね?
> 2008/10/22 (水) 16:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これ見てた(;´Д`)おもしろいな
> > http://video.watch.impress.co.jp/static/stapa/2008/1021/010flash.htm
> JTAGあると便利よ(;´Д`)
なんですか(;´Д`)それは
参考:2008/10/22(水)16時48分19秒
> 2008/10/22 (水) 16:51:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おまえら死なす~(´ー`)
>
> お前の後頭部にほどよい穴を空けて脳みそイマラチオに興じたい
イラマだと何度言えばと言う文をイマラで登録しようかと思う今日この頃
参考:2008/10/22(水)16時51分22秒
> 2008/10/22 (水) 16:51:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポスト
> http://p-p-patch.blogzine.jp/pppatchwark/IMG_1441.JPG
> ポスト・モダン
> http://a-tomo.notinc.net/blog/img/200608041.jpg
素晴らしい説明だ!といいたいところだが実は逆だと思います
駄洒落要素を無視してマジレスを返すと
http://a-tomo.notinc.net/blog/img/200608041.jpg
こっちは典型的なモダニズム構造物だ
まあどっちにしても君のように郵便ポストの構造を研究する人を
ポスト構造主義者と呼びます
参考:2008/10/22(水)16時49分11秒
> 2008/10/22 (水) 16:51:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
その程度の事はとっくにポストモダンをめぐる言説で認識されている
参考:2008/10/22(水)16時46分30秒
> 2008/10/22 (水) 16:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000006-bcn-sci
> ソニーあっさり抜かれたのか(;´Д`)
東芝はどこにいくんだろう(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時50分46秒
2008/10/22 (水) 16:51:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]障害年金のアイツ帰った?(;´Д`)死ねばいいのに
> 2008/10/22 (水) 16:51:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おまえら死なす~(´ー`)
お前の後頭部にほどよい穴を空けて脳みそイマラチオに興じたい
参考:2008/10/22(水)16時47分45秒
> 2008/10/22 (水) 16:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 古典的なパンツアニメを踏襲しているかに見えるストッチだけど
> > あれはポストモダンアニメなの?(;´Д`)お兄ちゃん
> 個人的な見解を言わせてもらうとポストモダンというより
> 第二次世界大戦をモチーフにしながら世界の異人種が一つになってネウロイを倒すと
> いう目的を持って行動するあたりには明確な反戦へのメッセージを感じる
> 規制まっただなかにあってあえてパンツをズボンと称して
> 確信的に見せ付けるあたりはもはやヒッピーばりのカウンターカルチャーを感じます(゚Д゚)
そこでまたカウンターカウンターカルチャーが起きます(゚Д゚)
参考:2008/10/22(水)16時49分56秒
> 2008/10/22 (水) 16:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポスト
> http://p-p-patch.blogzine.jp/pppatchwark/IMG_1441.JPG
> ポスト・モダン
> http://a-tomo.notinc.net/blog/img/200608041.jpg
明治時代のポストの方がモダンだよ
参考:2008/10/22(水)16時49分11秒
2008/10/22 (水) 16:50:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000006-bcn-sci
ソニーあっさり抜かれたのか(;´Д`)
2008/10/22 (水) 16:50:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よくわからないから即絵はモダンの絵とポストモダンの絵を描いてわかりやすく示してくれ(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:50:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味がさっぱりわからんな(;´Д`)わざわざ英単語らしきもので書く意味からして
> マジで申し訳ない
> ポストモダンを説明するには理系な俺の文章力では無理だ
論理的な文とはとてもいえないのでお前は理系じゃないと思う
参考:2008/10/22(水)16時49分16秒
> 2008/10/22 (水) 16:50:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意味がさっぱりわからんな(;´Д`)わざわざ英単語らしきもので書く意味からして
> マジで申し訳ない
> ポストモダンを説明するには理系な俺の文章力では無理だ
ならラカン的に数式で頼む(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時49分16秒
> 2008/10/22 (水) 16:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
俺は色々なかったことにしたりけなしたい気持ちがポストモダンという言葉に含
まれているように感じるよ(;´Д`)ポストモダン連呼マンに限ってのことかも知れないけど
参考:2008/10/22(水)16時46分30秒
2008/10/22 (水) 16:49:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポストモダンと二次創作と違法DLが憎い!(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:49:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 古典的なパンツアニメを踏襲しているかに見えるストッチだけど
> あれはポストモダンアニメなの?(;´Д`)お兄ちゃん
個人的な見解を言わせてもらうとポストモダンというより
第二次世界大戦をモチーフにしながら世界の異人種が一つになってネウロイを倒すと
いう目的を持って行動するあたりには明確な反戦へのメッセージを感じる
規制まっただなかにあってあえてパンツをズボンと称して
確信的に見せ付けるあたりはもはやヒッピーばりのカウンターカルチャーを感じます(゚Д゚)
参考:2008/10/22(水)16時45分34秒
> 2008/10/22 (水) 16:49:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
哲学病だな
参考:2008/10/22(水)16時46分30秒
> 2008/10/22 (水) 16:49:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> > Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> > 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
> 意味がさっぱりわからんな(;´Д`)わざわざ英単語らしきもので書く意味からして
マジで申し訳ない
ポストモダンを説明するには理系な俺の文章力では無理だ
参考:2008/10/22(水)16時47分44秒
2008/10/22 (水) 16:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポスト
http://p-p-patch.blogzine.jp/pppatchwark/IMG_1441.JPG
ポスト・モダン
http://a-tomo.notinc.net/blog/img/200608041.jpg
> 2008/10/22 (水) 16:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おまえら死なす~(´ー`)
とりあえず恐怖を感じたので通報しました
あとは知りません
参考:2008/10/22(水)16時47分45秒
> 2008/10/22 (水) 16:48:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー水橋ってまた結構エロゲー出るようになったのか
どれよ(;´Д`)ショウキ
参考:2008/10/22(水)16時47分20秒
> 2008/10/22 (水) 16:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
気のせいだな(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時46分30秒
> 2008/10/22 (水) 16:48:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これ見てた(;´Д`)おもしろいな
> http://video.watch.impress.co.jp/static/stapa/2008/1021/010flash.htm
JTAGあると便利よ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時45分01秒
> 2008/10/22 (水) 16:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おまえら死なす~(´ー`)
もう少し具体的なら110番通報するのに
参考:2008/10/22(水)16時47分45秒
2008/10/22 (水) 16:47:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまえら死なす~(´ー`)
> 2008/10/22 (水) 16:47:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
> Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
> 反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
意味がさっぱりわからんな(;´Д`)わざわざ英単語らしきもので書く意味からして
参考:2008/10/22(水)16時46分30秒
2008/10/22 (水) 16:47:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー水橋ってまた結構エロゲー出るようになったのか
> 2008/10/22 (水) 16:46:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 古典的なパンツアニメを踏襲しているかに見えるストッチだけど
> > あれはポストモダンアニメなの?(;´Д`)お兄ちゃん
> 単にキモオタが好むものを全部ぶっこんだだけだ(;´Д`)
それはギャースだな(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時46分00秒
> 2008/10/22 (水) 16:46:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかあまり厳密に定義しなくても
> > 今という時代が近代に属してるのか
> > あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> > そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
> 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
modernって「近代→現代→その後の永遠」ってニュアンスなんだろうけど
Postmodernという場合は単に「その後の永遠」の部分を否定するのみならず
反論はあるだろうけど「近代なんかなかった」みたいな気分を含んでるような気がせんでもない
参考:2008/10/22(水)16時41分39秒
> 2008/10/22 (水) 16:46:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかあまり厳密に定義しなくても
> > 今という時代が近代に属してるのか
> > あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> > そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
> なぜ時代わけをしなければならないのかそのほうが問題だよ
価値を転倒させなければならないからな
参考:2008/10/22(水)16時41分51秒
> 2008/10/22 (水) 16:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 古典的なパンツアニメを踏襲しているかに見えるストッチだけど
> あれはポストモダンアニメなの?(;´Д`)お兄ちゃん
単にキモオタが好むものを全部ぶっこんだだけだ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時45分34秒
2008/10/22 (水) 16:45:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]古典的なパンツアニメを踏襲しているかに見えるストッチだけど
あれはポストモダンアニメなの?(;´Д`)お兄ちゃん
2008/10/22 (水) 16:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギャレス!
2008/10/22 (水) 16:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ見てた(;´Д`)おもしろいな
http://video.watch.impress.co.jp/static/stapa/2008/1021/010flash.htm
> 2008/10/22 (水) 16:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 行頭に妙な空白のある投稿って
> 何だか「読んでアピール」が強すぎてレスしずらい…
俺が2年前くらいにした投稿がこんなかんじだったな
誰もが一度は指摘したくなるよ
参考:2008/10/22(水)16時42分34秒
> 2008/10/22 (水) 16:44:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モダン→モーダン→モーダル
> 情報の世界ではローカルのことロカールっていうもんな
まったりのことをマターリとかな
参考:2008/10/22(水)16時43分41秒
2008/10/22 (水) 16:44:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]酒買ってきてくれよ
> 2008/10/22 (水) 16:44:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
> 実はまだ始まってもいないってのが最近のトレンドだよ(;´Д`)
実はネットなんてまだ始まっていなければよかったのに(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時43分35秒
> 2008/10/22 (水) 16:43:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
> モダン→モーダン→モーダル
情報の世界ではローカルのことロカールっていうもんな
参考:2008/10/22(水)16時40分03秒
> 2008/10/22 (水) 16:43:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかあまり厳密に定義しなくても
> > 今という時代が近代に属してるのか
> > あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> > そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
> 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
実はまだ始まってもいないってのが最近のトレンドだよ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時41分39秒
> 2008/10/22 (水) 16:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかあまり厳密に定義しなくても
> > 今という時代が近代に属してるのか
> > あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> > そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
> 近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
最近は20世紀を近代扱いして21世紀が現代だみたいな文言をみることもあるので
自分は何と歳を食ったんだろうとびっくりする(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時41分39秒
2008/10/22 (水) 16:42:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]行頭に妙な空白のある投稿って
何だか「読んでアピール」が強すぎてレスしずらい…
> 2008/10/22 (水) 16:42:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
> もうヤダ
> モダンとモードを引っ掛けたんだけど最初のタイプミスで台無しだ
> なかったことにして
近代がモードというのも頼む(;´Д`)俺にはモードの体系かジョジョあたりの話しか思い浮かばないんだ
参考:2008/10/22(水)16時39分19秒
> 2008/10/22 (水) 16:41:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんな用語も建前の定義と実際の用法に乖離があるから
> > どちらを基準に考えてゆくかで全然変わってくると思うよ(;´Д`)
> つうかあまり厳密に定義しなくても
> 今という時代が近代に属してるのか
> あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
なぜ時代わけをしなければならないのかそのほうが問題だよ
参考:2008/10/22(水)16時40分58秒
> 2008/10/22 (水) 16:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんな用語も建前の定義と実際の用法に乖離があるから
> > どちらを基準に考えてゆくかで全然変わってくると思うよ(;´Д`)
> つうかあまり厳密に定義しなくても
> 今という時代が近代に属してるのか
> あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
> そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
近代は100年前に終っただろ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時40分58秒
> 2008/10/22 (水) 16:41:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao019799.png
> なんかこういうゲームあったよね(;´Д`)盤上から相手落とすの
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao019801.jpg
なんかこういうゲームあったよね(;´Д`)パチンコ玉で的を押しやるの
参考:2008/10/22(水)11時26分47秒
> 2008/10/22 (水) 16:41:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
> モダン→モーダン→モーダル
モーグルのマイメロの話をしよう(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時40分03秒
> 2008/10/22 (水) 16:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 噛み砕いてポストモダン語ってる方が健全な気はする(;´Д`)正しいかはともかく
> どんな用語も建前の定義と実際の用法に乖離があるから
> どちらを基準に考えてゆくかで全然変わってくると思うよ(;´Д`)
つうかあまり厳密に定義しなくても
今という時代が近代に属してるのか
あるいは近代という時代は終焉したと見るのか
そのあたりの自覚の問題になっちゃう気がする
参考:2008/10/22(水)16時38分17秒
> 2008/10/22 (水) 16:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
> モダン→モーダン→モーダル
モーダルコンバット!(´ー`)
参考:2008/10/22(水)16時40分03秒
2008/10/22 (水) 16:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]間違えた(;´Д`)
(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:40:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 龍はもうトレンド追っかけてるだけじゃないかとか思ったりする(;´Д`)
> > 春樹はなんか妙な方向へいってしまった気が
> 最近「限りなく透明に近いブルー」読んだけど延々とセックスとドラッグしてるだけで
> トレンド以外の何も感じられなかったよ(;´Д`)
当時だったらセックスとやれやれな春樹もな(;´Д`)
最近はなんか違うけど
参考:2008/10/22(水)16時39分04秒
2008/10/22 (水) 16:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北朝鮮重油支援:日本留保分を豪が肩代わり…米が打診
http://mainichi.jp/select/world/news/20081022k0000m030148000c.html
日本が拉致問題を理由に実施を留保している重油20万トン相当について、
米国は豪州に肩代わりさせる方向で参加国に打診していることが分かった。
> 2008/10/22 (水) 16:40:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 龍はもうトレンド追っかけてるだけじゃないかとか思ったりする(;´Д`)
> > 春樹はなんか妙な方向へいってしまった気が
> 最近「限りなく透明に近いブルー」読んだけど延々とセックスとドラッグしてるだけで
> トレンド以外の何も感じられなかったよ(;´Д`)
文学者というのは大抵頭がいいものだが、あの二人は頭が悪いと断言できる(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時39分04秒
> 2008/10/22 (水) 16:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モーダルをモダールって書いてしもうた
> > 日本男児らしく切腹してきます
> 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
モダン→モーダン→モーダル
参考:2008/10/22(水)16時37分02秒
> 2008/10/22 (水) 16:39:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普通、哺乳類は複乳だよな(;´Д`)むしろ単乳ってのがあったら怖い
人間だって2つだから復乳だな
参考:2008/10/22(水)16時38分15秒
> 2008/10/22 (水) 16:39:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 龍はもうトレンド追っかけてるだけじゃないかとか思ったりする(;´Д`)
> > 春樹はなんか妙な方向へいってしまった気が
> 最近「限りなく透明に近いブルー」読んだけど延々とセックスとドラッグしてるだけで
> トレンド以外の何も感じられなかったよ(;´Д`)
セックスとドラッグに浸っている姿を今風に描くとゼロの使い魔になるんだろ(;´Д`)知ってる
参考:2008/10/22(水)16時39分04秒
> 2008/10/22 (水) 16:39:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モーダルをモダールって書いてしもうた
> > 日本男児らしく切腹してきます
> 俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
もうヤダ
モダンとモードを引っ掛けたんだけど最初のタイプミスで台無しだ
なかったことにして
参考:2008/10/22(水)16時37分02秒
> 2008/10/22 (水) 16:39:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 春樹や龍やペログリの人が出たときは衝撃だったらしいけど
> > 既に30年も前の話だからなあ(;´Д`)
> > 30以下の世代にとっては生まれたときからポストモダンは存在していたわけで
> > 今時純文学の復権だのミステリ至上主義だの言ってる文壇(この言葉も死語だけど)
> > は本当に老害意外の何者でもないんだよな
> > でもそういうのを主張してるのは評論家とか掛け持ちでやってる声のでかい奴だけで
> > 本当に純粋な物書きの人とかは興味すらないのは彼らの名誉のために言っておく
> 龍はもうトレンド追っかけてるだけじゃないかとか思ったりする(;´Д`)
> 春樹はなんか妙な方向へいってしまった気が
最近「限りなく透明に近いブルー」読んだけど延々とセックスとドラッグしてるだけで
トレンド以外の何も感じられなかったよ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時34分40秒
> 2008/10/22 (水) 16:39:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普通、哺乳類は複乳だよな(;´Д`)むしろ単乳ってのがあったら怖い
奈美悦子的
参考:2008/10/22(水)16時38分15秒
> 2008/10/22 (水) 16:38:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 北朝鮮重油支援:日本留保分を豪が肩代わり…米が打診
> http://mainichi.jp/select/world/news/20081022k0000m030148000c.html
> 日本が拉致問題を理由に実施を留保している重油20万トン相当について、
> 米国は豪州に肩代わりさせる方向で参加国に打診していることが分かった。
> ひでええ(;´Д`)
毎日の論調のほうがが酷いな(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時36分52秒
> 2008/10/22 (水) 16:38:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「実録!無職の独り言!」
「…………………んぇぁ…………………ぷっこいつ…………………ぐ…………………」
参考:2008/10/22(水)16時34分44秒
2008/10/22 (水) 16:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変だと思ってたんだけど久しぶりにニュースの書き換えを見た(;´Д`)あの人がいる!
2008/10/22 (水) 16:38:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まーくん!女の子からでんわよー!でもあんた男子校だったのにおかしいわねー!
> 2008/10/22 (水) 16:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 北朝鮮重油支援:日本留保分を豪が肩代わり…米が打診
> http://mainichi.jp/select/world/news/20081022k0000m030148000c.html
> 日本が拉致問題を理由に実施を留保している重油20万トン相当について、
> 米国は豪州に肩代わりさせる方向で参加国に打診していることが分かった。
> ひでええ(;´Д`)
形振り構わぬ豪傑ぶりだな(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時36分52秒
> 2008/10/22 (水) 16:38:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はこういう誰しもが哲学に影響受けてるみたいな言説がなぜかわからんが嫌いだ(;´Д`)
> 噛み砕いてポストモダン語ってる方が健全な気はする(;´Д`)正しいかはともかく
どんな用語も建前の定義と実際の用法に乖離があるから
どちらを基準に考えてゆくかで全然変わってくると思うよ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時36分32秒
> 2008/10/22 (水) 16:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボルヘスが胡散臭いって意見は斬新だな(;´Д`)
> イシドロ・パロディなんて名前の主人公を書く奴は胡散臭いに決まってるよ!(;´Д`)
Kよりはマシだろ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時36分06秒
2008/10/22 (水) 16:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]普通、哺乳類は複乳だよな(;´Д`)むしろ単乳ってのがあったら怖い
> 2008/10/22 (水) 16:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (´人`)アプは全部消えれば良い
参考:2008/10/22(水)16時32分53秒
2008/10/22 (水) 16:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぶちょー!なんか空白さんが今日一日中仕事やらず緑の掲示板開いてニヤニヤしてるんですけどー
いんですかーこれー
> 2008/10/22 (水) 16:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> モーダルをモダールって書いてしもうた
> 日本男児らしく切腹してきます
俺の既存の知識をフル活用しても近代という単語とがモーダルという単語が結びつかないんで、ちょっと解説してくれ(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時34分14秒
2008/10/22 (水) 16:36:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北朝鮮重油支援:日本留保分を豪が肩代わり…米が打診
http://mainichi.jp/select/world/news/20081022k0000m030148000c.html
日本が拉致問題を理由に実施を留保している重油20万トン相当について、
米国は豪州に肩代わりさせる方向で参加国に打診していることが分かった。
ひでええ(;´Д`)
> 2008/10/22 (水) 16:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 世代によって大きな差があるんです
> > 1980年代に学生だった世代は、たとえばマルクシズムのような近代(モダールな)思想へのアンチテーゼとして
> > 構造主義なんかが生まれてきて
> > そこで提唱されたポストモダン概念は大きな問題だったわけです
> > それ以降たとえば俺みたいに90年代に大学生だった世代は
> > すでにポストモダン当たり前という環境で勉強したわけで
> > 言い換えるとそれ以降の世代の人はほぼ全員が(無意識的に)構造主義者でポストモダン的な感性の持ち主なんです
> 俺はこういう誰しもが哲学に影響受けてるみたいな言説がなぜかわからんが嫌いだ(;´Д`)
噛み砕いてポストモダン語ってる方が健全な気はする(;´Д`)正しいかはともかく
参考:2008/10/22(水)16時33分24秒
2008/10/22 (水) 16:36:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]VisualStudioがOSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)イライライライラ
> 2008/10/22 (水) 16:36:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめんね(;´Д`)その辺の胡散臭い乃興味ないから
> > 別に大したもんじゃないし
> ボルヘスが胡散臭いって意見は斬新だな(;´Д`)
価値観の押しつけはやめてくださいよ(;´Д`)"ポストモダン"の人なら
そういう権威主義は全くポストモダン的じゃないんじゃないの
参考:2008/10/22(水)16時34分48秒
2008/10/22 (水) 16:36:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あと30分で仕事終わり(;´Д`)我慢我慢
> 2008/10/22 (水) 16:36:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごめんね(;´Д`)その辺の胡散臭い乃興味ないから
> > 別に大したもんじゃないし
> ボルヘスが胡散臭いって意見は斬新だな(;´Д`)
イシドロ・パロディなんて名前の主人公を書く奴は胡散臭いに決まってるよ!(;´Д`)
参考:2008/10/22(水)16時34分48秒
2008/10/22 (水) 16:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サザン桑田ショック…死
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008102205_all.html
上へ