下へ
2008/11/04 (火) 03:07:42        [qwerty]
乳首を描いています

>  2008/11/04 (火) 03:07:30        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao020322.jpg
> また一つ時代が終わったよ

3年くらい前から借金で首が回らなかったらしいしね

参考:2008/11/04(火)03時05分40秒

>  2008/11/04 (火) 03:07:24        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao020322.jpg
> また一つ時代が終わったよ

ああマジか(;´Д`)
実は渡辺美里時代みたいな曲で復活を望んでた

参考:2008/11/04(火)03時05分40秒

>  2008/11/04 (火) 03:07:18        [qwerty]
> > 哲学徒というのは真理と論理に対して徹底的に追求するものと思っているのだが、
> > 即ちまさしくソクラテスのようなものだと思っているのだが違うのだろうか
> > それともテクストよりもパラテクストを重視するという点において
> > 哲学徒とそれ以外を峻別する基準が存すると言うことが結果するのだろうか
> 最近初めてソクラテスの弁明読んだんだけどこいつ嫌われたのも無理ねえなというのが感想だった(;´Д`)

弁明よりもエウテュプロンやゴルギアスでの嫌みっぷりが異常(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時04分22秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:44        [qwerty]
> お姉様ド渋ー(;´Д`)っていう画像ください

まだ残ってた(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018811.jpg

参考:2008/11/04(火)02時56分26秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:41        [qwerty]
> > 俺のとこにも美少女が来てくれたりしないかな(;´Д`)なんて、ハハハ
> > 寝るべ
> 結構こういうキャラが主人公なのも面白いかも
> そこに突然降って来るわけだ
> んで何者かと戦ってる 居候させるわけだが行動理念が性欲なので
> 俺も協力するからやらせろという展開

ランスすぎる(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時02分52秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:35        [qwerty]
> > 図書館を使うことと時間が余ってることの関係性がさっぱりわからないので説明して欲しい
> > 仮に貴殿が図書館や大学が近隣にない地域にすんでいる人だったとしても、
> > それを一般化して相手を見ることはかなり常識に欠けることと思われるし
> 彼は身銭切らなきゃ何も身につかないと思ってそうだから
> 図書館なんて使用して無料で済ますのは時間の無駄とでも考えてるんじゃないかなあ(;´Д`)

なるほど、納得した

参考:2008/11/04(火)03時02分04秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:30        [qwerty]
> > ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
> > 俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
> > 完成度が高いといいのになということだ
> 可愛い女の子が悪そうな奴らに追われてたら加勢したくなる
> みたいなロマンチックな男の子思考回路をもっていても別にいいだろ(;´Д`)
> 「俺には関係ないのに勘弁してよ~」とか言いながら何だかんだで
> 関わる作品もあるし、そういうのが好きならそっちをどうぞという話じゃないかね

その割に下心描写がないのは納得できない

参考:2008/11/04(火)03時01分58秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:22        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao020322.jpg
> また一つ時代が終わったよ

あーあ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時05分40秒

>  2008/11/04 (火) 03:06:16        [qwerty]
> > 俺のとこにも美少女が来てくれたりしないかな(;´Д`)なんて、ハハハ
> > 寝るべ
> 結構こういうキャラが主人公なのも面白いかも
> そこに突然降って来るわけだ
> んで何者かと戦ってる 居候させるわけだが行動理念が性欲なので
> 俺も協力するからやらせろという展開

それはどこのランスだ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時02分52秒

2008/11/04 (火) 03:06:04        [qwerty]
重くしてやったヽ(´ー`)ノ

2008/11/04 (火) 03:05:40        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao020322.jpg
また一つ時代が終わったよ

>  2008/11/04 (火) 03:04:28        [qwerty]
> 寝る(;´Д`)6時半に起こしてくれ

6時半だぞ

参考:2008/11/04(火)03時04分09秒

>  2008/11/04 (火) 03:04:22        [qwerty]
> > そう思えるならそれでいいよ(;´Д`)自分がどう見えるのかは自分で勝手に考えてくれ
> > それ以上つきあう気はないよ
> 哲学徒というのは真理と論理に対して徹底的に追求するものと思っているのだが、
> 即ちまさしくソクラテスのようなものだと思っているのだが違うのだろうか
> それともテクストよりもパラテクストを重視するという点において
> 哲学徒とそれ以外を峻別する基準が存すると言うことが結果するのだろうか

最近初めてソクラテスの弁明読んだんだけどこいつ嫌われたのも無理ねえなというのが感想だった(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時01分27秒

2008/11/04 (火) 03:04:09        [qwerty]
寝る(;´Д`)6時半に起こしてくれ

>  2008/11/04 (火) 03:03:45        [qwerty]
> しまんと?(;´Д`)?

猫耳慰安旅行がみたくなったよ(;´Д`)みてから寝る

参考:2008/11/04(火)03時03分08秒

2008/11/04 (火) 03:03:29        [qwerty]
今度は自動車教習所が潰れたのか(;´Д`)

2008/11/04 (火) 03:03:08        [qwerty]
しまんと?(;´Д`)?

>  2008/11/04 (火) 03:02:52        [qwerty]
> 俺のとこにも美少女が来てくれたりしないかな(;´Д`)なんて、ハハハ
> 寝るべ

結構こういうキャラが主人公なのも面白いかも
そこに突然降って来るわけだ
んで何者かと戦ってる 居候させるわけだが行動理念が性欲なので
俺も協力するからやらせろという展開

参考:2008/11/04(火)03時00分22秒

>アニメ時報 2008/11/04 (火) 03:02:44        [qwerty]
> フジコで抜こうとしたことがあるけど駄目だった(;´Д`)
> でもドラゴンボールの天下一武道館に出てきた
> 下着姿で色仕掛けしてくるキャラでは抜けた
> 俺は誘惑してくる女キャラに弱すぎる

ああ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時01分57秒

>  2008/11/04 (火) 03:02:32        [qwerty]
> > そうなんだよなあ
> > ラノベを描くにはもったいない力量をラノベに注ぐ人とかいればな
> ゼロの使い魔の人は色々書いているからラノベ向きかも(;´Д`)
> シリーズでダラダラよりバリエーション書ける人は尊敬する

あいつの名前見るとテキスト系サイトとかコジャレ系とか郷愁に誘われる(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)03時00分10秒

>  2008/11/04 (火) 03:02:04        [qwerty]
> > そうかね(;´Д`)
> > 貴殿には無尽蔵の時間があるんだろうとしか思えない
> > それを持って霞喰ってると判断させて貰う
> > 貴殿は貴殿のやり方で好きにやればいいよ
> 図書館を使うことと時間が余ってることの関係性がさっぱりわからないので説明して欲しい
> 仮に貴殿が図書館や大学が近隣にない地域にすんでいる人だったとしても、
> それを一般化して相手を見ることはかなり常識に欠けることと思われるし

彼は身銭切らなきゃ何も身につかないと思ってそうだから
図書館なんて使用して無料で済ますのは時間の無駄とでも考えてるんじゃないかなあ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時56分55秒

>  2008/11/04 (火) 03:01:58        [qwerty]
> ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
> 俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
> 完成度が高いといいのになということだ

可愛い女の子が悪そうな奴らに追われてたら加勢したくなる
みたいなロマンチックな男の子思考回路をもっていても別にいいだろ(;´Д`)
「俺には関係ないのに勘弁してよ~」とか言いながら何だかんだで
関わる作品もあるし、そういうのが好きならそっちをどうぞという話じゃないかね

参考:2008/11/04(火)02時57分05秒

投稿者:アニメ時報 2008/11/04 (火) 03:01:57        [qwerty]
フジコで抜こうとしたことがあるけど駄目だった(;´Д`)
でもドラゴンボールの天下一武道館に出てきた
下着姿で色仕掛けしてくるキャラでは抜けた
俺は誘惑してくる女キャラに弱すぎる

>  2008/11/04 (火) 03:01:49        [qwerty]
> > Googleさんで2000年に検索したままが出てくるURAどんなだっけ(;´Д`)
> > http://www.google.co.jp/2000.htmlみたいな感じだったんだけど
> http://www.google.co.jp/search?complete=0&hl=ja&q=google+2001&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

米Googleは創立10周年を記念して、2001年1月時点でのインデックスに
基づいた検索が行える「2001 Google Search」を、10月末までの期間限定で
公開している。 

参考:2008/11/04(火)03時00分26秒

>  2008/11/04 (火) 03:01:27        [qwerty]
> > 図書館を使うことと時間が余ってることの関係性がさっぱりわからないので説明して欲しい
> > 仮に貴殿が図書館や大学が近隣にない地域にすんでいる人だったとしても、
> > それを一般化して相手を見ることはかなり常識に欠けることと思われるし
> そう思えるならそれでいいよ(;´Д`)自分がどう見えるのかは自分で勝手に考えてくれ
> それ以上つきあう気はないよ

哲学徒というのは真理と論理に対して徹底的に追求するものと思っているのだが、
即ちまさしくソクラテスのようなものだと思っているのだが違うのだろうか
それともテクストよりもパラテクストを重視するという点において
哲学徒とそれ以外を峻別する基準が存すると言うことが結果するのだろうか

参考:2008/11/04(火)02時58分26秒

>  2008/11/04 (火) 03:01:15        [qwerty]
> > あの人は富樫の嫁と一緒でどうでもいいから
> セーラームーンだっけ(;´Д`)

原作全く貢献してないクレヨンしんちゃんみたいな(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時57分59秒

>  2008/11/04 (火) 03:00:26        [qwerty]
> Googleさんで2000年に検索したままが出てくるURAどんなだっけ(;´Д`)
> http://www.google.co.jp/2000.htmlみたいな感じだったんだけど

http://www.google.co.jp/search?complete=0&hl=ja&q=google+2001&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

参考:2008/11/04(火)02時58分19秒

>  2008/11/04 (火) 03:00:25        [qwerty]
> > 見知らぬ女をなんで助けるの?(;´Д`)誰だって自分がかわいいだろ
> それがルパンというキャラクターだから(;´Д`)行動原理がカリ城以前の作品で既にある程度確立されてるから

シリーズものはキャラ描写を省けるのが強みだからね(;´Д`)
あいつならここで逃げずに戦うよなって観客のほうから納得してくれる

参考:2008/11/04(火)02時57分53秒

2008/11/04 (火) 03:00:22        [qwerty]
俺のとこにも美少女が来てくれたりしないかな(;´Д`)なんて、ハハハ
寝るべ

>  2008/11/04 (火) 03:00:16        [qwerty]
> > 俺漏れ(;´Д`)ネトゲで女子大生のフリをしてたら男子中学生の子分ができた
> ルーセントハート?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/22/news108.html
コレで

参考:2008/11/04(火)02時55分31秒

>  2008/11/04 (火) 03:00:10        [qwerty]
> > 逆にそういう人はラノベ書けないし書く気もないだろうな(;´Д`)
> そうなんだよなあ
> ラノベを描くにはもったいない力量をラノベに注ぐ人とかいればな

ゼロの使い魔の人は色々書いているからラノベ向きかも(;´Д`)
シリーズでダラダラよりバリエーション書ける人は尊敬する

参考:2008/11/04(火)02時54分38秒

2008/11/04 (火) 03:00:08        [qwerty]
ケメコぱーんちきーっく(;´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:59:54        [qwerty]
> お姉様ド渋ー(;´Д`)っていう画像ください

お姉様 ガンプラ

参考:2008/11/04(火)02時56分26秒

>  2008/11/04 (火) 02:59:44        [qwerty]
> > マリみての奴だな
> そう(;´Д`)この間PC壊れたとき消えちゃった

http://jp.youtube.com/watch?v=b6DSNZF72R0
これしかみつからなかった

参考:2008/11/04(火)02時59分16秒

>  2008/11/04 (火) 02:59:28        [qwerty]
> > ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
> > 俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
> > 完成度が高いといいのになということだ
> ラノベの話をしているのか挿絵の話をしているのか(;´Д`)

ラノベは挿絵の方が重要だな(;´Д`)もっと言うならアニメ版のキャラデザが

参考:2008/11/04(火)02時58分07秒

>  2008/11/04 (火) 02:59:16        [qwerty]
> > お姉様ド渋ー(;´Д`)っていう画像ください
> マリみての奴だな

そう(;´Д`)この間PC壊れたとき消えちゃった

参考:2008/11/04(火)02時57分26秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/04 (火) 02:59:00        [qwerty]
アニメ時報:11/04 03:00

純情ロマンチカ2@三重テレビ
第4話『口は災いの元』
http://cal.syoboi.jp/tid/1482#121508

>  2008/11/04 (火) 02:58:39        [qwerty]
> > ルパンは女の味方→襲われてるクラリス助ける→クラリスが手袋ごと指輪を残す
> > →指輪がお宝のヒント→城に忍び込む とまあルパンのキャラが確立してるからできる導入だが(;´Д`)助けないという選択肢はないだろう
> 見知らぬ女をなんで助けるの?(;´Д`)誰だって自分がかわいいだろ

そんなヤツが予告して泥棒なんかするかよ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時54分38秒

>  2008/11/04 (火) 02:58:37        [qwerty]
> > ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
> > 俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
> > 完成度が高いといいのになということだ
> ラノベの話をしているのか挿絵の話をしているのか(;´Д`)

…あれ?

参考:2008/11/04(火)02時58分07秒

>  2008/11/04 (火) 02:58:26        [qwerty]
> > そうかね(;´Д`)
> > 貴殿には無尽蔵の時間があるんだろうとしか思えない
> > それを持って霞喰ってると判断させて貰う
> > 貴殿は貴殿のやり方で好きにやればいいよ
> 図書館を使うことと時間が余ってることの関係性がさっぱりわからないので説明して欲しい
> 仮に貴殿が図書館や大学が近隣にない地域にすんでいる人だったとしても、
> それを一般化して相手を見ることはかなり常識に欠けることと思われるし

そう思えるならそれでいいよ(;´Д`)自分がどう見えるのかは自分で勝手に考えてくれ
それ以上つきあう気はないよ

参考:2008/11/04(火)02時56分55秒

2008/11/04 (火) 02:58:19        [qwerty]
Googleさんで2000年に検索したままが出てくるURAどんなだっけ(;´Д`)
http://www.google.co.jp/2000.htmlみたいな感じだったんだけど

>  2008/11/04 (火) 02:58:07        [qwerty]
> ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
> 俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
> 完成度が高いといいのになということだ

ラノベの話をしているのか挿絵の話をしているのか(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時57分05秒

>  2008/11/04 (火) 02:57:59        [qwerty]
> > モンキーパンチがそう力説してるらしいな
> > ルパンは女一人のために身を犠牲にするような男じゃないらしい
> あの人は富樫の嫁と一緒でどうでもいいから

セーラームーンだっけ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時57分21秒

>  2008/11/04 (火) 02:57:53        [qwerty]
> > ルパンは女の味方→襲われてるクラリス助ける→クラリスが手袋ごと指輪を残す
> > →指輪がお宝のヒント→城に忍び込む とまあルパンのキャラが確立してるからできる導入だが(;´Д`)助けないという選択肢はないだろう
> 見知らぬ女をなんで助けるの?(;´Д`)誰だって自分がかわいいだろ

それがルパンというキャラクターだから(;´Д`)行動原理がカリ城以前の作品で既にある程度確立されてるから

参考:2008/11/04(火)02時54分38秒

>  2008/11/04 (火) 02:57:26        [qwerty]
> お姉様ド渋ー(;´Д`)っていう画像ください

マリみての奴だな

参考:2008/11/04(火)02時56分26秒

>  2008/11/04 (火) 02:57:21        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> モンキーパンチがそう力説してるらしいな
> ルパンは女一人のために身を犠牲にするような男じゃないらしい

あの人は富樫の嫁と一緒でどうでもいいから

参考:2008/11/04(火)02時53分40秒

2008/11/04 (火) 02:57:05        [qwerty]
ラノベの未完成さを言うと否定してるようだが
俺はかわいい女の子が出てくる話は大好きなので
完成度が高いといいのになということだ

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/04 (火) 02:57:01        [qwerty]
アニメ時報:11/04 02:58

スキップ・ビート!@テレビ愛知
第5話『危険地帯』
http://cal.syoboi.jp/tid/1484#121485

>  2008/11/04 (火) 02:56:59        [qwerty]
> えむえむ(;´Д`)?

ちわと戸松まじむかつく(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時54分37秒

>  2008/11/04 (火) 02:56:55        [qwerty]
> > むしろ俺には本をバンバン買う貴殿の方が霞を食って生活してるように見えるんだ
> そうかね(;´Д`)
> 貴殿には無尽蔵の時間があるんだろうとしか思えない
> それを持って霞喰ってると判断させて貰う
> 貴殿は貴殿のやり方で好きにやればいいよ

図書館を使うことと時間が余ってることの関係性がさっぱりわからないので説明して欲しい
仮に貴殿が図書館や大学が近隣にない地域にすんでいる人だったとしても、
それを一般化して相手を見ることはかなり常識に欠けることと思われるし

参考:2008/11/04(火)02時53分48秒

>  2008/11/04 (火) 02:56:53        [qwerty]
> > ピンク髪は淫乱!(;`Д´)
> 紫が淫売だよ!(;´Д`)

紫は経験豊富キャラだよ(;´Д`)似てるけど違う

参考:2008/11/04(火)02時54分03秒

>  2008/11/04 (火) 02:56:50        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> モンキーパンチがそう力説してるらしいな
> ルパンは女一人のために身を犠牲にするような男じゃないらしい

ルパンはカップ麺なんか食わないとかな(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時53分40秒

>  2008/11/04 (火) 02:56:39        [qwerty]
> > ルパンは女の味方→襲われてるクラリス助ける→クラリスが手袋ごと指輪を残す
> > →指輪がお宝のヒント→城に忍び込む とまあルパンのキャラが確立してるからできる導入だが(;´Д`)助けないという選択肢はないだろう
> 見知らぬ女をなんで助けるの?(;´Д`)誰だって自分がかわいいだろ

そんな人間は駄目だ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時54分38秒

2008/11/04 (火) 02:56:26        [qwerty]
お姉様ド渋ー(;´Д`)っていう画像ください

>  2008/11/04 (火) 02:56:26        [qwerty]
> > つうかとあるの主人公物語が始まる前から最強の力持ってるし自覚もあるよな(;´Д`)
> ラインバレルといい禁書といい今期は力に目覚めた途端
> 強気になる主人公が多いね(;´Д`)何か嫌な傾向だ…

すごい謙虚で慎重な主人公なら良いのか
どんな敵も目からビームで一撃なんだけど万一効かなかった場合を想定して
ありとあらゆるフェイルセーフを用意して皆が誉め称えても
いえいえ次があるとは限りませんし…と常に危機感を忘れず
ヒロインに言い寄られても実力ではありませんからと距離をおき
結局最後まで目からビームだけですべてを解決して異世界に帰ったヒロインからも
あっさり忘れられるような地味な主人公が良いのか

参考:2008/11/04(火)02時47分48秒

2008/11/04 (火) 02:56:21        [qwerty]
もう使ってないビリーバンド(;´Д`)

2008/11/04 (火) 02:56:04        [qwerty]
中の娘も千和がやればいいのに(;´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:56:00        [qwerty]
> > 逆にそういう人はラノベ書けないし書く気もないだろうな(;´Д`)
> ?(;´Д`)西村寿行はラノベ作家だけど?

いぬぶえっ

参考:2008/11/04(火)02時54分27秒

>  2008/11/04 (火) 02:55:31        [qwerty]
> > 女子高生の知り合いができた(;´Д`)
> 俺漏れ(;´Д`)ネトゲで女子大生のフリをしてたら男子中学生の子分ができた

ルーセントハート?

参考:2008/11/04(火)02時54分27秒

>  2008/11/04 (火) 02:55:30        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> 「どっちにつく?」「女!」
> ハヤオはさすがだな(;´Д`)結論出てる

「ガルガルやろうと いいおんな どっちがすきだ?」
「きくまでも なかろうよ!」

参考:2008/11/04(火)02時50分52秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:59        [qwerty]
> 自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)

これか(;´Д`)

http://jp.youtube.com/watch?v=wgmiWbcE9wY

参考:2008/11/04(火)02時51分01秒

2008/11/04 (火) 02:54:42        [qwerty]
巡が社会のルール、教えてあげようか?!

>  2008/11/04 (火) 02:54:38        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> ルパンは女の味方→襲われてるクラリス助ける→クラリスが手袋ごと指輪を残す
> →指輪がお宝のヒント→城に忍び込む とまあルパンのキャラが確立してるからできる導入だが(;´Д`)助けないという選択肢はないだろう

見知らぬ女をなんで助けるの?(;´Д`)誰だって自分がかわいいだろ

参考:2008/11/04(火)02時51分40秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:38        [qwerty]
> > そういう人もいるだろうね
> > ドジン上がりの漫画家みたいなもんだ
> > 西村寿行は60種類くらいの職業を転々としてきたせいか
> > 色んな舞台を設定してもその立場の人間の思考を描くのがうまい
> 逆にそういう人はラノベ書けないし書く気もないだろうな(;´Д`)

そうなんだよなあ
ラノベを描くにはもったいない力量をラノベに注ぐ人とかいればな

参考:2008/11/04(火)02時53分32秒

2008/11/04 (火) 02:54:37        [qwerty]
えむえむ(;´Д`)?

>  2008/11/04 (火) 02:54:36        [qwerty]
> > ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする
> ピンク髪は淫乱!(;`Д´)

アーニャとかな

参考:2008/11/04(火)02時53分39秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:35        [qwerty]
> > ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする
> ピンク髪は淫乱!(;`Д´)

貴殿あかりに殺されちゃう(;´Д`)背後に気をつけろ

参考:2008/11/04(火)02時53分39秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:29        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> モンキーパンチがそう力説してるらしいな
> ルパンは女一人のために身を犠牲にするような男じゃないらしい

クソつまんねえ原作描いてるヤツの言う事はどうでもいいけどな(´ー`)原作ルパンの面白くなさはハンパじゃない

参考:2008/11/04(火)02時53分40秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:27        [qwerty]
> > そういう人もいるだろうね
> > ドジン上がりの漫画家みたいなもんだ
> > 西村寿行は60種類くらいの職業を転々としてきたせいか
> > 色んな舞台を設定してもその立場の人間の思考を描くのがうまい
> 逆にそういう人はラノベ書けないし書く気もないだろうな(;´Д`)

?(;´Д`)西村寿行はラノベ作家だけど?

参考:2008/11/04(火)02時53分32秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:27        [qwerty]
> 女子高生の知り合いができた(;´Д`)

俺漏れ(;´Д`)ネトゲで女子大生のフリをしてたら男子中学生の子分ができた

参考:2008/11/04(火)02時53分04秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:12        [qwerty]
> > 自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)
> ガソリン

そういえば教習所にガソリンのタンク埋まってたけど
倒産したら取り出すんだろうな

参考:2008/11/04(火)02時51分35秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:06        [qwerty]
> > ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする
> ピンク髪は淫乱!(;`Д´)

青い髪のヒロインに外れはいない法則

参考:2008/11/04(火)02時53分39秒

>  2008/11/04 (火) 02:54:03        [qwerty]
> > ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする
> ピンク髪は淫乱!(;`Д´)

紫が淫売だよ!(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時53分39秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:48        [qwerty]
> > ある程度そうした方がいいとは思ってるよ(;´Д`)所詮身銭切らないものなんて知れてる
> > 人間なんて下世話なものだ
> > でも漏れが図書館嫌いなのは効率性の問題が大きい
> > 適当にバランストって考えるよ
> > 貴殿みたいに霞み喰って生きてる人のことは知らん
> むしろ俺には本をバンバン買う貴殿の方が霞を食って生活してるように見えるんだ

そうかね(;´Д`)
貴殿には無尽蔵の時間があるんだろうとしか思えない
それを持って霞喰ってると判断させて貰う
貴殿は貴殿のやり方で好きにやればいいよ

参考:2008/11/04(火)02時51分27秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:40        [qwerty]
> > 主人公が戦いに巻き込まれ
> > 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> > ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> > 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> > 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> > 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> > その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う
> お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

モンキーパンチがそう力説してるらしいな
ルパンは女一人のために身を犠牲にするような男じゃないらしい

参考:2008/11/04(火)02時47分58秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:39        [qwerty]
> ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする

ピンク髪は淫乱!(;`Д´)

参考:2008/11/04(火)02時52分14秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:32        [qwerty]
> > 作家20年やっても学園と作家生活以外の経験は得られないんじゃない?(;´Д`)
> そういう人もいるだろうね
> ドジン上がりの漫画家みたいなもんだ
> 西村寿行は60種類くらいの職業を転々としてきたせいか
> 色んな舞台を設定してもその立場の人間の思考を描くのがうまい

逆にそういう人はラノベ書けないし書く気もないだろうな(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時50分20秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:21        [qwerty]
> > 違いがさっぱりわからないな
> > 本を所持することでしか内容が身につかないのなら当然購入するべきだと思うんだが
> ある程度そうした方がいいとは思ってるよ(;´Д`)所詮身銭切らないものなんて知れてる
> 人間なんて下世話なものだ
> でも漏れが図書館嫌いなのは効率性の問題が大きい
> 適当にバランストって考えるよ
> 貴殿みたいに霞み喰って生きてる人のことは知らん

読むついでに写本する漏れは正常(´ー`)

参考:2008/11/04(火)02時50分15秒

>  2008/11/04 (火) 02:53:16        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> 主人公が受動から能動へと変わるところをきちんと描けってことじゃないの(;´Д`)

ルパンはカーチェイスを目撃した瞬間に加勢に向かってるよ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時51分31秒

2008/11/04 (火) 02:53:04        [qwerty]
女子高生の知り合いができた(;´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:52:47        [qwerty]
> > こういう世界観の構築は歳の差も出てくるな
> > 若い人が描くと学園物にしかならない
> > もっとも読むのが子供だけなので商売になっているのだろうが
> 購読層と展開の容易さを考えると学園物にするのは合理的判断だよ
> 蓬莱みたいな巨大学園ものにすれば適宜色んなネタを突っ込めるし

ねぎマもそうらしいな
学園の中は何でもありなのだが外の世界も否定してないので
読者が感情移入しやすいありきたりの世界観もそうでない物も放り込める世界なんだそうだ

参考:2008/11/04(火)02時48分33秒

2008/11/04 (火) 02:52:14        [qwerty]
ヒロインがピンク髪の場合、評価が3割アップする

>  2008/11/04 (火) 02:52:07        [qwerty]
> 自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)

漏れの知ってる事例だと教習車を全部ベンツにした学校が破産したことがある(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時51分01秒

>  2008/11/04 (火) 02:52:06        [qwerty]
> > この書き込みが本当だとして
> > 別れた直後に掲示板に書き込んで報告するという神経がまず信じられない
> だって慰めてほしかったんだ(;´Д`)

そういうのは俺たちじゃなく彼女に頼めよ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時51分26秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:53        [qwerty]
> 自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)

教習者がみんなNSX!(;`Д´)

参考:2008/11/04(火)02時51分01秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:40        [qwerty]
> > 主人公が戦いに巻き込まれ
> > 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> > ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> > 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> > 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> > 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> > その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う
> お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

ルパンは女の味方→襲われてるクラリス助ける→クラリスが手袋ごと指輪を残す
→指輪がお宝のヒント→城に忍び込む とまあルパンのキャラが確立してるからできる導入だが(;´Д`)助けないという選択肢はないだろう

参考:2008/11/04(火)02時47分58秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:35        [qwerty]
> 自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)

ガソリン

参考:2008/11/04(火)02時51分01秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:32        [qwerty]
> > お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)
> そういうのはとっつぁんにまかせなよ(;´Д`)コソドロはコソドロらしくこっそり消えようぜ

パズーもシータを軍に渡して平和に暮らせばよかったのにな(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時49分42秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:31        [qwerty]
> > 主人公が戦いに巻き込まれ
> > 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> > ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> > 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> > 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> > 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> > その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う
> お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

主人公が受動から能動へと変わるところをきちんと描けってことじゃないの(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時47分58秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:27        [qwerty]
> > 違いがさっぱりわからないな
> > 本を所持することでしか内容が身につかないのなら当然購入するべきだと思うんだが
> ある程度そうした方がいいとは思ってるよ(;´Д`)所詮身銭切らないものなんて知れてる
> 人間なんて下世話なものだ
> でも漏れが図書館嫌いなのは効率性の問題が大きい
> 適当にバランストって考えるよ
> 貴殿みたいに霞み喰って生きてる人のことは知らん

むしろ俺には本をバンバン買う貴殿の方が霞を食って生活してるように見えるんだ

参考:2008/11/04(火)02時50分15秒

>  2008/11/04 (火) 02:51:26        [qwerty]
> > 1年半も付き合ってたんだよ(;TДT)
> > くわのみんなまたよろしく頼むよ
> この書き込みが本当だとして
> 別れた直後に掲示板に書き込んで報告するという神経がまず信じられない

だって慰めてほしかったんだ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時50分02秒

2008/11/04 (火) 02:51:01        [qwerty]
自動車教習所が倒産するって何に金使ったのよ?(;´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:50:52        [qwerty]
> > 主人公が戦いに巻き込まれ
> > 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> > ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> > 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> > 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> > 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> > その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う
> お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

「どっちにつく?」「女!」
ハヤオはさすがだな(;´Д`)結論出てる

参考:2008/11/04(火)02時47分58秒

>  2008/11/04 (火) 02:50:21        [qwerty]
> > その基本ができてないラノベの多い事(;´Д`)プロなのになぁ…
> こういう世界観の構築は歳の差も出てくるな
> 若い人が描くと学園物にしかならない
> もっとも読むのが子供だけなので商売になっているのだろうが

昔の少女漫画家が大成しないのも仕組みを知らないままデビュー
して行き詰るからだそうだが(;´Д`)今はどうなんだろうね

参考:2008/11/04(火)02時46分01秒

>  2008/11/04 (火) 02:50:20        [qwerty]
> > こういう世界観の構築は歳の差も出てくるな
> > 若い人が描くと学園物にしかならない
> > もっとも読むのが子供だけなので商売になっているのだろうが
> 作家20年やっても学園と作家生活以外の経験は得られないんじゃない?(;´Д`)

そういう人もいるだろうね
ドジン上がりの漫画家みたいなもんだ
西村寿行は60種類くらいの職業を転々としてきたせいか
色んな舞台を設定してもその立場の人間の思考を描くのがうまい

参考:2008/11/04(火)02時48分05秒

>  2008/11/04 (火) 02:50:15        [qwerty]
> > そういうのは図書館じゃないの?(;´Д`)貴殿はよく分らない人だな
> > やっぱり哲学とかなんとかって人は頭がおかしいのかな
> 違いがさっぱりわからないな
> 本を所持することでしか内容が身につかないのなら当然購入するべきだと思うんだが

ある程度そうした方がいいとは思ってるよ(;´Д`)所詮身銭切らないものなんて知れてる
人間なんて下世話なものだ
でも漏れが図書館嫌いなのは効率性の問題が大きい
適当にバランストって考えるよ
貴殿みたいに霞み喰って生きてる人のことは知らん

参考:2008/11/04(火)02時44分53秒

>  2008/11/04 (火) 02:50:02        [qwerty]
> > キモッ(;´Д`)
> 1年半も付き合ってたんだよ(;TДT)
> くわのみんなまたよろしく頼むよ

この書き込みが本当だとして
別れた直後に掲示板に書き込んで報告するという神経がまず信じられない

参考:2008/11/04(火)02時48分46秒

2008/11/04 (火) 02:49:52        [qwerty]
おやすみ伊藤静(;´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:49:42        [qwerty]
> > 主人公が戦いに巻き込まれ
> > 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> > ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> > 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> > 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> > 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> > その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う
> お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

そういうのはとっつぁんにまかせなよ(;´Д`)コソドロはコソドロらしくこっそり消えようぜ

参考:2008/11/04(火)02時47分58秒

2008/11/04 (火) 02:49:41        [qwerty]
中の娘かわいいやん(*´Д`)

>  2008/11/04 (火) 02:49:15        [qwerty]
> > いましがた彼女とお別れ電話してきたよ
> > おまえ気持ち悪い と終始言われたよ(;TДT)
> キモッ(;´Д`)

イエッ

参考:2008/11/04(火)02時47分55秒

2008/11/04 (火) 02:49:07        [qwerty]
あとで猫耳慰安旅行でも見るか(;´Д`)

2008/11/04 (火) 02:49:02        [qwerty]
ぁQ正伝って読むべき?
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao020296.jpg

>  2008/11/04 (火) 02:48:50        [qwerty]
> いましがた彼女とお別れ電話してきたよ
> おまえ気持ち悪い と終始言われたよ(;TДT)

貴殿は気持ち悪い(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時47分35秒

>  2008/11/04 (火) 02:48:46        [qwerty]
> > いましがた彼女とお別れ電話してきたよ
> > おまえ気持ち悪い と終始言われたよ(;TДT)
> キモッ(;´Д`)

1年半も付き合ってたんだよ(;TДT)
くわのみんなまたよろしく頼むよ

参考:2008/11/04(火)02時47分55秒

>  2008/11/04 (火) 02:48:33        [qwerty]
> > その基本ができてないラノベの多い事(;´Д`)プロなのになぁ…
> こういう世界観の構築は歳の差も出てくるな
> 若い人が描くと学園物にしかならない
> もっとも読むのが子供だけなので商売になっているのだろうが

購読層と展開の容易さを考えると学園物にするのは合理的判断だよ
蓬莱みたいな巨大学園ものにすれば適宜色んなネタを突っ込めるし

参考:2008/11/04(火)02時46分01秒

>  2008/11/04 (火) 02:48:05        [qwerty]
> > その基本ができてないラノベの多い事(;´Д`)プロなのになぁ…
> こういう世界観の構築は歳の差も出てくるな
> 若い人が描くと学園物にしかならない
> もっとも読むのが子供だけなので商売になっているのだろうが

作家20年やっても学園と作家生活以外の経験は得られないんじゃない?(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時46分01秒

2008/11/04 (火) 02:48:04        [qwerty]
ルイズに召還されて出来損ないの使い魔として酷い扱いを受け続けるサイト
決闘イベントを回避してしまったために周りを見返す機会に恵まれず怒りが蓄積していく・・・・・
そして怒りが頂点に達したある日ガンダールフの力も最大限に極まって
その力でトリステイン全体への復讐しはじめるのだった
んで途中にどんどん近代兵器を見つけて
最後にはトリステインを核で滅ぼしましたとさ

>  2008/11/04 (火) 02:47:58        [qwerty]
> 主人公が戦いに巻き込まれ
> 戦いを通じて自覚自立に目覚め
> ヒロインが惚れるという王道はいいのだが
> 導入部がおかしかったり 巻き込まれた戦いだから
> 本当は人間は揉め事を好まないからどうにか逃げたいはずなのに
> 単純に正義感で戦うのはおかしいし
> その辺の世界観の構築をかなりしっかり作らないとだめだと思う

お前はクラリスを助けないカリオストロの城とか見たいのか(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時36分32秒

>  2008/11/04 (火) 02:47:55        [qwerty]
> いましがた彼女とお別れ電話してきたよ
> おまえ気持ち悪い と終始言われたよ(;TДT)

キモッ(;´Д`)

参考:2008/11/04(火)02時47分35秒

上へ