下へ
> 2008/11/11 (火) 00:01:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> GDHは11月10日、
> アニメ事業を大幅にスリム化すると発表した。
> 今後は制作ラインを一部売却するなどし、
> 確実に投資回収が見込める作品を厳選して社内制作を年間4作品程度に絞り込む。
> 同日、2009年3月期の連結業績予想を下方修正し、
> 最終赤字が前回予想の3億3900万円から5億8100万円に悪化する見通しだ。
DVDが出きったところでBDBOXをすぐに発売だな(;´Д`)ストライクウィッチーズ
参考:2008/11/11(火)00時00分21秒
> 2008/11/11 (火) 00:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか地霊殿久しぶりにやったらあっさりクリアしたな。(;´ω`)
> やっぱスイカが一番使いやすいですか?(;´Д`)
パチュリーだよ
いつも好きな攻撃形態取れるし低速でも変わらない
参考:2008/11/10(月)23時59分21秒
2008/11/11 (火) 00:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オバマはどんな犬を飼うんだろう(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 00:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DLCでワシワシ貢がされるのか(;´Д`)地獄じゃ
> ブースター単位じゃなくてシングルで買えるんならいいんだけどな
> あとトレードが簡単にできたりとか
親の仕送りを殆どトレカとMTGに注ぎ込んだ大学時代を思い出した<(;´Д`)>
参考:2008/11/10(月)23時59分53秒
> 2008/11/11 (火) 00:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 情報は無料って単なるワレザーじゃねーか(;´Д`)俺はデジタルネイティブだったのか
みんなでアニメを共有するここあやわーはデジタルネイティブ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)00時00分05秒
> 2008/11/11 (火) 00:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> GDHは11月10日、
> アニメ事業を大幅にスリム化すると発表した。
> 今後は制作ラインを一部売却するなどし、
> 確実に投資回収が見込める作品を厳選して社内制作を年間4作品程度に絞り込む。
> 同日、2009年3月期の連結業績予想を下方修正し、
> 最終赤字が前回予想の3億3900万円から5億8100万円に悪化する見通しだ。
>確実に投資回収が見込める作品を厳選して
どういう方向に行くか見守りたい
参考:2008/11/11(火)00時00分21秒
> 2008/11/11 (火) 00:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーヒーフイタ(;´Д`)
> こりゃちょっと行ってみたいな(;´Д`)
お土産に刷りたての札束くれてな
参考:2008/11/10(月)23時57分42秒
2008/11/11 (火) 00:01:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしプロゴルファー猿は想像以上に酷いな(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 00:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://members.jcom.home.ne.jp/onoue/index.html
> > >わたしは、72才、一昨年、脳梗塞で漢字も忘れました。新しいプログラムです。
> > >VisualC++ .net によりつくりました。 まえからやっていたプログラムです。
> > >漢字は書けませんが(まーまーならかけます)本は読めるのです。この書き込みもやっとです。
> > すげぇよこのおっちゃん(;´Д`)
> これはすごい(;´Д`)
壊れた脳(;`Д´)生存する知
参考:2008/11/10(月)23時58分29秒
> 2008/11/11 (火) 00:00:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットで彼女ができたよ?
> 友人のフリはごまんといそうだな(;´Д`)
ネトゲで結婚したよ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)00時00分00秒
> 2008/11/11 (火) 00:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女子は正しくopen()してからput()してclose()して
> > さっさとexit()しよう
> putする前にseekしないと変なとこに入れちゃうぞ
お尻はmallocしてから
参考:2008/11/10(月)23時58分02秒
> 2008/11/11 (火) 00:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XBOX360のM:tGまだですか(;´Д`)
> DLCでワシワシ貢がされるのか(;´Д`)地獄じゃ
弟がネットゲーでやってるけどあれってリアルと同じ金カードに払わされるんだって?(;´Д`)
理解できねえなあ
東北代表で全国大会出場したのはすげえと思うけど
そんなんだから大学七年生なんだよ
参考:2008/11/10(月)23時58分43秒
> 2008/11/11 (火) 00:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでプログラミングなんか始めたの?
> 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
本格的にやったのはwar-ftpdの欠点のせいだな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
2008/11/11 (火) 00:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう0時か(;´Д`)ハァ
> 2008/11/11 (火) 00:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで?(;´Д`)素人なんだがintならオーバーフローのエラーを見つけやすそうだが
> 処理系によって32bitだったり64bitだったりするからじゃないの(;´Д`)32bit以外の環境で仕事したことないけど
int禁止は行きすぎだが、ポータビリティーを考えるとしかたないのかもしらんね
intがその処理系でもっとも能率のよい整数値、というのはこの時勢あまり意味の無いものとなってしまったんだろう
参考:2008/11/10(月)23時56分17秒
2008/11/11 (火) 00:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]GDHは11月10日、
アニメ事業を大幅にスリム化すると発表した。
今後は制作ラインを一部売却するなどし、
確実に投資回収が見込める作品を厳選して社内制作を年間4作品程度に絞り込む。
同日、2009年3月期の連結業績予想を下方修正し、
最終赤字が前回予想の3億3900万円から5億8100万円に悪化する見通しだ。
> 2008/11/11 (火) 00:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでプログラミングなんか始めたの?
> > 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
> プログラマーが
> 野球選手やF1レーサやロックミュージシャンのようにかっこよかった時代があったんだってば
昔はゲームデザイナー=プログラマーだったんだ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時58分34秒
> 2008/11/11 (火) 00:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーヒーフイタ(;´Д`)
> こりゃちょっと行ってみたいな(;´Д`)
26日に行って、その夜番号取りしてコミケ突入だな
参考:2008/11/10(月)23時57分42秒
2008/11/11 (火) 00:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]情報は無料って単なるワレザーじゃねーか(;´Д`)俺はデジタルネイティブだったのか
> 2008/11/11 (火) 00:00:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
> ネットで彼女ができたよ?
友人のフリはごまんといそうだな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時58分55秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> LiaのOP発売まだぁ?(;´Д`)
木曜まで待ちなさい(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時54分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > XBOX360のM:tGまだですか(;´Д`)
> DLCでワシワシ貢がされるのか(;´Д`)地獄じゃ
ブースター単位じゃなくてシングルで買えるんならいいんだけどな
あとトレードが簡単にできたりとか
参考:2008/11/10(月)23時58分43秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://members.jcom.home.ne.jp/onoue/index.html
> >わたしは、72才、一昨年、脳梗塞で漢字も忘れました。新しいプログラムです。
> >VisualC++ .net によりつくりました。 まえからやっていたプログラムです。
> >漢字は書けませんが(まーまーならかけます)本は読めるのです。この書き込みもやっとです。
> すげぇよこのおっちゃん(;´Д`)
これが本当のコンピューターおじいちゃんか(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分33秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでプログラミングなんか始めたの?
> 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
卒論と修論の数値実験かなあ
制御の理論ばっかりやってたけどある程度自分でシミュレーションもしないといけなくなった
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
> 投稿者:えじじ! 2008/11/10 (月) 23:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか地霊殿久しぶりにやったらあっさりクリアしたな。(;´ω`)
> いつも眠い眠い言いながらやってたから(;´Д`)
しばらくやってないとあっさり突破することがままある。(;´ω`)お燐とか
参考:2008/11/10(月)23時58分42秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局どうやって一千万を売り上げたかの説明は一切無かった(;´Д`)それが一番重要なのに
ネットで調べればすぐにわかりそうだ(;´Д`)
デジタルネイティブはきっとそうするんだ
え
参考:2008/11/10(月)23時58分43秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 処理系によって32bitだったり64bitだったりするからじゃないの(;´Д`)32bit以外の環境で仕事したことないけど
> ね。
> define入れるのが普通じゃないの?
うちはtypedefだな(;´Д`)UCHARとかULONGとか
参考:2008/11/10(月)23時58分51秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://members.jcom.home.ne.jp/onoue/index.html
> >わたしは、72才、一昨年、脳梗塞で漢字も忘れました。新しいプログラムです。
> >VisualC++ .net によりつくりました。 まえからやっていたプログラムです。
> >漢字は書けませんが(まーまーならかけます)本は読めるのです。この書き込みもやっとです。
> すげぇよこのおっちゃん(;´Д`)
言語障害ってこういう風に特定の機能だけ死んだりするから
不思議な印象を受けることが多々あるよなあ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分33秒
>えじじ! 2008/11/10 (月) 23:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか地霊殿久しぶりにやったらあっさりクリアしたな。(;´ω`)
やっぱスイカが一番使いやすいですか?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時57分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラミングって採用してから教えるよりも既に身に付いてる奴を雇った方が安くて高性能なんじゃないのかな(;´Д`)
> > 趣味でやってりゃ1週間で身に付く知識も、嫌々やってりゃ1年かかる
> そんな子がいっぱい居ればどんなに楽か(;´Д`)
中学生の頃はBASICいじってたけどもう10年くらいプログラム触ってないな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/10 (月) 23:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/11 00:00
今日からマ王!@NHK-BS2
第21話『危険な訪問者』
http://cal.syoboi.jp/tid/373#116372
屍姫 赫@サンテレビジョン
第6話『妖走の果て』
http://cal.syoboi.jp/tid/1488#118826
qwerty推奨、堀江由子出演作品
地獄少女 三鼎@BIGLOBEストリーム
第6話『わたしのセンセイ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1460#119365
qwerty推奨、阿澄佳奈・能登麻美子出演作品
ゴルゴ13@キッズステーション
第16話『死臭の聖者』
http://cal.syoboi.jp/tid/1339#122573
> 2008/11/10 (月) 23:58:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
ネットで彼女ができたよ?
参考:2008/11/10(月)23時43分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ジャンジャンジャジャン、ジャン=クロード、ヴァンヴァンヴァヴァン、ヴァンヴァヴァンダム!」
> > 「ヴァンダムが香港で、筋肉…フィーバー!! Wow!! 全身の毛穴で受け止めろ!!」
> > じゃこれで(;´Д`)
> 検索したけどこれ予告なんだね(;´Д`)
> 元ネタを見たことないので棒読みになるけどいいかい
http://jp.youtube.com/watch?v=CAG5Mbxx5Ck&feature=related
さっきあったよ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時56分21秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで?(;´Д`)素人なんだがintならオーバーフローのエラーを見つけやすそうだが
> 処理系によって32bitだったり64bitだったりするからじゃないの(;´Д`)32bit以外の環境で仕事したことないけど
ね。
define入れるのが普通じゃないの?
参考:2008/11/10(月)23時56分17秒
2008/11/10 (月) 23:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局どうやって一千万を売り上げたかの説明は一切無かった(;´Д`)それが一番重要なのに
> 2008/11/10 (月) 23:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
> > 大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
> > 日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
> XBOX360のM:tGまだですか(;´Д`)
DLCでワシワシ貢がされるのか(;´Д`)地獄じゃ
参考:2008/11/10(月)23時57分46秒
>えじじ! 2008/11/10 (月) 23:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか地霊殿久しぶりにやったらあっさりクリアしたな。(;´ω`)
いつも眠い眠い言いながらやってたから(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時57分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでプログラミングなんか始めたの?
> 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
プログラマーが
野球選手やF1レーサやロックミュージシャンのようにかっこよかった時代があったんだってば
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://members.jcom.home.ne.jp/onoue/index.html
> >わたしは、72才、一昨年、脳梗塞で漢字も忘れました。新しいプログラムです。
> >VisualC++ .net によりつくりました。 まえからやっていたプログラムです。
> >漢字は書けませんが(まーまーならかけます)本は読めるのです。この書き込みもやっとです。
> すげぇよこのおっちゃん(;´Д`)
これはすごい(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分33秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでプログラミングなんか始めたの?
> 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
携帯電話でこんばんは(´ー`)って感じだな
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
2008/11/10 (月) 23:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)だいたーん
> 2008/11/10 (月) 23:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
> 割り込みベクタでもないのにファンクションポインタを乱用するあの上司は死ねばいいのに
デリゲートを理解できるのが漏れ一人だけしかいない漏れの会社はポンコツ過ぎる(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時54分19秒
> 2008/11/10 (月) 23:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> プログラミングって採用してから教えるよりも既に身に付いてる奴を雇った方が安くて高性能なんじゃないのかな(;´Д`)
> 趣味でやってりゃ1週間で身に付く知識も、嫌々やってりゃ1年かかる
そこで派遣ですよ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分03秒
2008/11/10 (月) 23:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次はエクストラだなヽ(´ー`)ノ
> 2008/11/10 (月) 23:58:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女子に変数を定義して値をぶち込みたい(;´Д`)
> 女子は正しくopen()してからput()してclose()して
> さっさとexit()しよう
putする前にseekしないと変なとこに入れちゃうぞ
参考:2008/11/10(月)23時55分43秒
投稿者:えじじ! 2008/11/10 (月) 23:57:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか地霊殿久しぶりにやったらあっさりクリアしたな。(;´ω`)
> 投稿者:白身 2008/11/10 (月) 23:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きーみーだーけーをー(;´Д`)きみーだーけおー
たまにでいいからボクのこと…(;´ДT)思い出してください…
参考:2008/11/10(月)23時54分41秒
2008/11/10 (月) 23:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まさにグローバル企業(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
> 大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
> 日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
XBOX360のM:tGまだですか(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時52分12秒
> 2008/11/10 (月) 23:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラミングって採用してから教えるよりも既に身に付いてる奴を雇った方が安くて高性能なんじゃないのかな(;´Д`)
> > 趣味でやってりゃ1週間で身に付く知識も、嫌々やってりゃ1年かかる
> そんな子がいっぱい居ればどんなに楽か(;´Д`)
工学部でプログラミングやってる子よりも文系をゼロから育てた方がいいの?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
> 2008/11/10 (月) 23:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「にちぎん☆NIGHT」開催のお知らせ
> > このタイトルはどうか
> > http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0811b.htm
> コーヒーフイタ(;´Д`)
こりゃちょっと行ってみたいな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時56分08秒
2008/11/10 (月) 23:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジャスティンベリー君のポルノ画像のURA急いで!
> 2008/11/10 (月) 23:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでプログラミングなんか始めたの?
> 俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
仕事(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分51秒
> 2008/11/10 (月) 23:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやだからどうやって売ったのさ(;´Д`)
> ネット販売じゃね?(;´Д`)Youtubeで宣伝してたんだし
だから流行らなきゃ負けのすでにパイの取り合いであるカードゲームへの新規参入は
よっぽど面白いと思わせるかすげー宣伝しないと駄目ジャン(;´Д`)
ようつべなんかじゃ駄目だよ
MTGでさえアニメ作ったことがあるぞ
参考:2008/11/10(月)23時55分29秒
> 2008/11/10 (月) 23:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「にちぎん☆NIGHT」開催のお知らせ
> このタイトルはどうか
> http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0811b.htm
白川総裁はさすがという他は無いな
参考:2008/11/10(月)23時55分30秒
2008/11/10 (月) 23:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分ポルノの公開なんて日本に限った話じゃないよな(;´Д`)うんうん
2008/11/10 (月) 23:56:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コーラとかコーヒーとかフキスギ(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
> 「ジャンジャンジャジャン、ジャン=クロード、ヴァンヴァンヴァヴァン、ヴァンヴァヴァンダム!」
> 「ヴァンダムが香港で、筋肉…フィーバー!! Wow!! 全身の毛穴で受け止めろ!!」
> じゃこれで(;´Д`)
検索したけどこれ予告なんだね(;´Д`)
元ネタを見たことないので棒読みになるけどいいかい
参考:2008/11/10(月)23時48分07秒
> 2008/11/10 (月) 23:56:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウチの会社はint禁止令が出ているよ
> なんで?(;´Д`)素人なんだがintならオーバーフローのエラーを見つけやすそうだが
処理系によって32bitだったり64bitだったりするからじゃないの(;´Д`)32bit以外の環境で仕事したことないけど
参考:2008/11/10(月)23時54分21秒
> 2008/11/10 (月) 23:56:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「にちぎん☆NIGHT」開催のお知らせ
> このタイトルはどうか
> http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0811b.htm
コーヒーフイタ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分30秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> LiaのOP発売まだぁ?(;´Д`)
話題が話題だけにLISPに見えた(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時54分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> プログラミングって採用してから教えるよりも既に身に付いてる奴を雇った方が安くて高性能なんじゃないのかな(;´Д`)
> 趣味でやってりゃ1週間で身に付く知識も、嫌々やってりゃ1年かかる
そんな子がいっぱい居ればどんなに楽か(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時55分03秒
2008/11/10 (月) 23:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでプログラミングなんか始めたの?
俺にはその必然性がなかったから何も知らないけど
> 2008/11/10 (月) 23:55:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一時変数がかわいそうだな(;´Д`)
> 女子に変数を定義して値をぶち込みたい(;´Д`)
女子は正しくopen()してからput()してclose()して
さっさとexit()しよう
参考:2008/11/10(月)23時51分37秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はfork で挫折した(;´Д`)厳密にはC って訳じゃないけど
> プログラムとは関係なしにプロセスとは何かということを知る必要があるな
一席頼むよ
ぼんやり理解したつもりになってるからざくっと纏めておねがい
参考:2008/11/10(月)23時54分28秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザーメンセキュリティ2009
> > http://entacom.org/clockup/product/samen/top.htm
> > これってトレンドマイクロから訴えられないの?
> > 某エヴァンゲリオンのエロゲは物言いが付いてキャラデザ変更したよね(;´Д`)
> 口に含んだペプシを盛大にディスプレイにぶっかけてしまった(;´Д`)何だこのタイトル
最近のエロゲは絵綺麗だね(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時54分49秒
2008/11/10 (月) 23:55:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://members.jcom.home.ne.jp/onoue/index.html
>わたしは、72才、一昨年、脳梗塞で漢字も忘れました。新しいプログラムです。
>VisualC++ .net によりつくりました。 まえからやっていたプログラムです。
>漢字は書けませんが(まーまーならかけます)本は読めるのです。この書き込みもやっとです。
すげぇよこのおっちゃん(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「にちぎん☆NIGHT」開催のお知らせ
このタイトルはどうか
http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/un0811b.htm
> 2008/11/10 (月) 23:55:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いやだからどうやって売ったのさ(;´Д`)
ネット販売じゃね?(;´Д`)Youtubeで宣伝してたんだし
参考:2008/11/10(月)23時54分52秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウチの会社はint禁止令が出ているよ
> なんで?(;´Д`)素人なんだがintならオーバーフローのエラーを見つけやすそうだが
void main と書かれているのを見るたびに叫んでいる先輩がいたな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時54分21秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> LiaのOP発売まだぁ?(;´Д`)
11月14日発売!(´ー`)ギコハハハハハ
参考:2008/11/10(月)23時54分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プログラム言語と自然言語の適正が同じであればいいのに(;´Д`)
> 英語圏からしたら同じなのかな?(;´Д`)
日本語AppleScript(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時52分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:55:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 新人にC言語公衆してるんだけど
> やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> 院卒とかはスルスルはいる
プログラミングって採用してから教えるよりも既に身に付いてる奴を雇った方が安くて高性能なんじゃないのかな(;´Д`)
趣味でやってりゃ1週間で身に付く知識も、嫌々やってりゃ1年かかる
参考:2008/11/10(月)23時47分17秒
2008/11/10 (月) 23:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いやだからどうやって売ったのさ(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]できなくて憧れてでも少しずつ分かってきた
詐欺師ってこと(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:54:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ザーメンセキュリティ2009
> http://entacom.org/clockup/product/samen/top.htm
> これってトレンドマイクロから訴えられないの?
> 某エヴァンゲリオンのエロゲは物言いが付いてキャラデザ変更したよね(;´Д`)
口に含んだペプシを盛大にディスプレイにぶっかけてしまった(;´Д`)何だこのタイトル
参考:2008/11/10(月)23時53分42秒
2008/11/10 (月) 23:54:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]LiaのOP発売まだぁ?(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:54:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんざいのんだ(´ー`)すごくまったりゆっくりする
きーおーどおしてらんないの
2008/11/10 (月) 23:54:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きーみーだーけーをー(;´Д`)きみーだーけおー
> 2008/11/10 (月) 23:54:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
型キャストを理解していないと駄目だからだ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時50分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:54:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校の頃はTurboC++で好きなようにコードを書いてたな(;´Д`)
> > コンソールプログラムばっかりだったけど楽しかった
> 俺はfork で挫折した(;´Д`)厳密にはC って訳じゃないけど
プログラムとは関係なしにプロセスとは何かということを知る必要があるな
参考:2008/11/10(月)23時52分55秒
> 2008/11/10 (月) 23:54:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
> ウチの会社はint禁止令が出ているよ
なんで?(;´Д`)素人なんだがintならオーバーフローのエラーを見つけやすそうだが
参考:2008/11/10(月)23時52分44秒
> 2008/11/10 (月) 23:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
割り込みベクタでもないのにファンクションポインタを乱用するあの上司は死ねばいいのに
参考:2008/11/10(月)23時50分56秒
2008/11/10 (月) 23:54:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソガキが世界中のクリエイターをコーディネイトか(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:53:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
> > 大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
> > 日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
> ポケモンカードは?(;´Д`)
まだ流行ってたっけ?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時52分57秒
2008/11/10 (月) 23:53:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ザーメンセキュリティ2009
http://entacom.org/clockup/product/samen/top.htm
これってトレンドマイクロから訴えられないの?
某エヴァンゲリオンのエロゲは物言いが付いてキャラデザ変更したよね(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:53:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
> 大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
> 日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
ポケモンは?
参考:2008/11/10(月)23時52分12秒
2008/11/10 (月) 23:53:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うんこにピル
> 2008/11/10 (月) 23:53:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はポインタより構造体のほうがわかんなかったな(;´Д`)
> struct 少女 {
> char 名前[128];
> int バスト;
> int ウエスト;
> int ヒップ;
> };
> /* みたいに教えたら少年たちはすんなり頭に入ってくるはず */
かわいい名前をつけてそれぞれにキャラ設定をきめていくといいって話だな
参考:2008/11/10(月)23時51分11秒
> 2008/11/10 (月) 23:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> > 各個人に関数の役をやらせてみたり
> > 変数担当の役をさせたりして
> > クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
> 誰にも参照されない変数役が俺だな
> そんなソーシャルなことにしないでいただきたい
二重にdeleteされて赤の他人に迷惑かけるのが漏れだな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時51分26秒
2008/11/10 (月) 23:53:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PMが無能すぎてほとんど一人でやってます
PMは俺がまとめた資料を客に渡すだけでなにもやっていません
> 2008/11/10 (月) 23:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 俺はポインタより構造体のほうがわかんなかったな(;´Д`)
共用体の意味不明具合は異常(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分55秒
> 2008/11/10 (月) 23:53:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > HDDが少ないんだな(;´Д`)RAMは多いのに
> 電源切らんかったらええやん(;´Д`)
イルカは脳を半分ずつ眠らせるのでずっと起きてるらしい(;´Д`)その睡眠方法が再現できればあるいは…!
参考:2008/11/10(月)23時51分24秒
> 2008/11/10 (月) 23:52:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
> 大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
> 日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
ポケモンカードは?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時52分12秒
> 2008/11/10 (月) 23:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんていうかソフトの使い方とかプログラム言語の習得ってすごく適性あるよな
> プログラム言語と自然言語の適正が同じであればいいのに(;´Д`)
英語圏からしたら同じなのかな?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時51分41秒
> 2008/11/10 (月) 23:52:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校の頃はTurboC++で好きなようにコードを書いてたな(;´Д`)
> コンソールプログラムばっかりだったけど楽しかった
俺はfork で挫折した(;´Д`)厳密にはC って訳じゃないけど
参考:2008/11/10(月)23時51分00秒
2008/11/10 (月) 23:52:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Cかーらーはーじまーるわーたしーのーみーらい
2008/11/10 (月) 23:52:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バナナはラテン語でもbananaなので萌え
> 2008/11/10 (月) 23:52:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰すかこれ(;´Д`)
> おいおい(;´Д`)声優を目指すのに金朋先生を知らないなんてあり得えないぞ
> この奇跡の芝居を完璧に頭に叩き込め
> 全てはそこからだ
シロボンのうざさは異常
参考:2008/11/10(月)23時51分15秒
2008/11/10 (月) 23:52:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]来週はテッサか(;´Д`)うへへ
> 2008/11/10 (月) 23:52:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英単語の学習に支障が出るかも
> > printfとかcharとかintとかありえない単語が
> 頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
ウチの会社はint禁止令が出ているよ
参考:2008/11/10(月)23時46分34秒
> 2008/11/10 (月) 23:52:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高校の頃はTurboC++で好きなようにコードを書いてたな(;´Д`)
> > コンソールプログラムばっかりだったけど楽しかった
> 俺はTurbo Pascal ver3.0だった(;´Д`)
俺はLingoを(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時51分35秒
2008/11/10 (月) 23:52:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?まかでみの主人公が男に戻ってる(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カードゲームの製作過程よりどう売ったかが気にあるなあ
大量にカードゲームは出てるけど勝ち組は一個か二個じゃない
日本でもMTGとデュエルマスターズだろ 遊戯王は一歩引いた
> 2008/11/10 (月) 23:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
独学で適当に使えてる人は後から説明して
あ、これがポインタっていうのかって感じだったりするから怖い
参考:2008/11/10(月)23時50分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもネトゲで住人と会うと数年来の友人のような感があるんだ(´ー`)
> 数年前からやってるネトゲの住人はまさしく青春の1ページ(;´Д`)
ROとかか
参考:2008/11/10(月)23時48分24秒
2008/11/10 (月) 23:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000029-maiall-soci
胎内署ってすげえな
> 2008/11/10 (月) 23:51:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> Cの絵本でも読ませておけよ(;´Д`)あれで理解できそうになかったら見捨てろ
しっかり育てれば漏れの仕事が楽になると思って毎年がんばるんだけど
そこそこ使えるようになると他部署に持ってかれキエエエエエエエエエエエエエエエ
参考:2008/11/10(月)23時50分24秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンピュータ言語の授業はいつもと違う種類の差が際立つ気がした(;´Д`)
> > なんていうか普段の授業でそこそこの人が投げて関係ないことして遊んでたり
> > バーカバーカって言われてる人が先生や友達に聞いたりしながら粘り強く課題完成させてたり
> なんていうかソフトの使い方とかプログラム言語の習得ってすごく適性あるよな
プログラム言語と自然言語の適正が同じであればいいのに(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時50分08秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> > 各個人に関数の役をやらせてみたり
> > 変数担当の役をさせたりして
> > クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
> 一時変数がかわいそうだな(;´Д`)
女子に変数を定義して値をぶち込みたい(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時49分14秒
2008/11/10 (月) 23:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]先週のふもっふ見終わった(;´Д`)堪能した
> 2008/11/10 (月) 23:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高校の頃はTurboC++で好きなようにコードを書いてたな(;´Д`)
> コンソールプログラムばっかりだったけど楽しかった
俺はTurbo Pascal ver3.0だった(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時51分00秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> 各個人に関数の役をやらせてみたり
> 変数担当の役をさせたりして
> クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
誰にも参照されない変数役が俺だな
そんなソーシャルなことにしないでいただきたい
参考:2008/11/10(月)23時48分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は理解は早いがすぐ忘れると言われるな(;´Д`)
> HDDが少ないんだな(;´Д`)RAMは多いのに
電源切らんかったらええやん(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時50分10秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> 俺は理解は早いがすぐ忘れると言われるな(;´Д`)
理解に時間がかかる上にすぐ忘れる漏れは死ぬしかない(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時48分41秒
2008/11/10 (月) 23:51:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダメだし(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:51:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
ボインだ
参考:2008/11/10(月)23時50分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002683.mp3
> > よしきた(;´Д`)音声だけど貴殿も同じことをしてくれ
> 誰すかこれ(;´Д`)
おいおい(;´Д`)声優を目指すのに金朋先生を知らないなんてあり得えないぞ
この奇跡の芝居を完璧に頭に叩き込め
全てはそこからだ
参考:2008/11/10(月)23時50分14秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまに同級生に合うとあいつとあいつが精神病棟に入院したという話を聞く
> 精神病になる人の言動ってどんなのかな?(;´Д`)俺がよく乗る電車の中で
> あちこちに視線をやって挙動不審な人がいるけどあの人よりも不審なんだろうか
いつも普通の人が一瞬異常な言動をする
参考:2008/11/10(月)23時47分50秒
> 2008/11/10 (月) 23:51:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 俺はポインタより構造体のほうがわかんなかったな(;´Д`)
struct 少女 {
char 名前[128];
int バスト;
int ウエスト;
int ヒップ;
};
/* みたいに教えたら少年たちはすんなり頭に入ってくるはず */
参考:2008/11/10(月)23時47分55秒
2008/11/10 (月) 23:51:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]高校の頃はTurboC++で好きなようにコードを書いてたな(;´Д`)
コンソールプログラムばっかりだったけど楽しかった
2008/11/10 (月) 23:50:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰か妄想してくれよ
> 2008/11/10 (月) 23:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 新人にC言語公衆してるんだけど
> やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> 院卒とかはスルスルはいる
よくわかんないけどCでなんか書けますって堂々と言うにはそのポインタを理解しなきゃいけないの?(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> > 各個人に関数の役をやらせてみたり
> > 変数担当の役をさせたりして
> > クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
> クラスからインスタンスを生成しTai
クラス一の美少女をコンテナしTai
参考:2008/11/10(月)23時49分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
> 「ジャンジャンジャジャン、ジャン=クロード、ヴァンヴァンヴァヴァン、ヴァンヴァヴァンダム!」
> 「ヴァンダムが香港で、筋肉…フィーバー!! Wow!! 全身の毛穴で受け止めろ!!」
> じゃこれで(;´Д`)
よし(;´Д`)待ってろ
参考:2008/11/10(月)23時48分07秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> amazonはどこでもamazonなのだなぁ(´ー`)
凡カレーはどう調理してもおいしいって手塚治虫は本気で考えてたのかな
参考:2008/11/10(月)23時46分39秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 新人にC言語公衆してるんだけど
> やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> 院卒とかはスルスルはいる
Cの絵本でも読ませておけよ(;´Д`)あれで理解できそうになかったら見捨てろ
参考:2008/11/10(月)23時47分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> > 各個人に関数の役をやらせてみたり
> > 変数担当の役をさせたりして
> > クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
> クラスからインスタンスを生成しTai
保健体育になっちゃう!
参考:2008/11/10(月)23時49分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002683.mp3
> よしきた(;´Д`)音声だけど貴殿も同じことをしてくれ
誰すかこれ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分43秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新人にC言語公衆してるんだけど
> > やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> > 院卒とかはスルスルはいる
> 俺は理解は早いがすぐ忘れると言われるな(;´Д`)
HDDが少ないんだな(;´Д`)RAMは多いのに
参考:2008/11/10(月)23時48分41秒
> 2008/11/10 (月) 23:50:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が行ってた高専は中学卒業後すぐの15歳でCの授業があったよ(;´Д`)
> コンピュータ言語の授業はいつもと違う種類の差が際立つ気がした(;´Д`)
> なんていうか普段の授業でそこそこの人が投げて関係ないことして遊んでたり
> バーカバーカって言われてる人が先生や友達に聞いたりしながら粘り強く課題完成させてたり
なんていうかソフトの使い方とかプログラム言語の習得ってすごく適性あるよな
参考:2008/11/10(月)23時47分05秒
2008/11/10 (月) 23:50:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハッッッッ!!!!(;゚Д゚)ポリフォニカ2期はコーティのメイド喫茶か!!!!!!!!!!!!!
> 2008/11/10 (月) 23:50:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
> 先生になんでDouble使ったらダメなのか食い下がるんだな
留年しちゃうからだな(;´Д`)ダブる
参考:2008/11/10(月)23時47分23秒
> 2008/11/10 (月) 23:49:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> 各個人に関数の役をやらせてみたり
> 変数担当の役をさせたりして
> クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
クラスからインスタンスを生成しTai
参考:2008/11/10(月)23時48分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:49:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> 各個人に関数の役をやらせてみたり
> 変数担当の役をさせたりして
> クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
約90%の生徒は阿呆臭いとしか思っていないから気をつけろ
参考:2008/11/10(月)23時48分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:49:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> 各個人に関数の役をやらせてみたり
> 変数担当の役をさせたりして
> クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
アルゴリズム行進でええがな
参考:2008/11/10(月)23時48分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:49:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
> 各個人に関数の役をやらせてみたり
> 変数担当の役をさせたりして
> クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
一時変数がかわいそうだな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時48分48秒
> 2008/11/10 (月) 23:49:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
> 先生になんでDouble使ったらダメなのか食い下がるんだな
xorの使いどころを27にして初めて知りました(;´Д`)ノ
参考:2008/11/10(月)23時47分23秒
> 2008/11/10 (月) 23:48:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この世からセイタカアワダチソウとブタクサを撲滅したい気分になる方はいらっしゃいますか
スギ花粉ばっかりだ(`Д´)死ね!
あ、死ねはちょっと言い過ぎた。のた打ち回って苦しんでくれ
参考:2008/11/10(月)23時46分00秒
2008/11/10 (月) 23:48:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ファナックとか東京エレとか設備投資系は辛そうだなぁ(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:48:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もしも俺が小学校でC言語を教える教員なら
各個人に関数の役をやらせてみたり
変数担当の役をさせたりして
クラス全体で一つのプログラムの動きを体現させたい
> 2008/11/10 (月) 23:48:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
> 新人にC言語公衆してるんだけど
> やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
> 院卒とかはスルスルはいる
俺は理解は早いがすぐ忘れると言われるな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:48:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベ丸々一冊朗読してアプするとかどうだろう(;´Д`)
> ラノベとか1冊もない(;´Д`)
http://www.chararin.com/board4/cgi/main.cgi?BoardIdx=226
じゃあここから好きなのを選んで朗読するといいよ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分42秒
2008/11/10 (月) 23:48:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´ー` )ノ゙(;´Д`)!?
サワッ
2008/11/10 (月) 23:48:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]遊びながら科学の勉強で微生物カードゲームを思い出した(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
> でもネトゲで住人と会うと数年来の友人のような感があるんだ(´ー`)
数年前からやってるネトゲの住人はまさしく青春の1ページ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時45分33秒
2008/11/10 (月) 23:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ(;´Д`)えここさんうめえなあ
> 2008/11/10 (月) 23:48:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
ブギーポップ
参考:2008/11/10(月)23時44分19秒
2008/11/10 (月) 23:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]科学の元素をキャラクター(;´Д`)なんか最近萌え化した本をみたな
> 2008/11/10 (月) 23:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
「ジャンジャンジャジャン、ジャン=クロード、ヴァンヴァンヴァヴァン、ヴァンヴァヴァンダム!」
「ヴァンダムが香港で、筋肉…フィーバー!! Wow!! 全身の毛穴で受け止めろ!!」
じゃこれで(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時46分24秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英会話じゃなくてC会話の授業にすればいいじゃない
> どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
俺はポインタより構造体のほうがわかんなかったな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時46分32秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キノの旅なんてどうだろうと思ったがコメディか
> キノが女だと知った時点であの作品を見限った
女である必然性と女であることによって発展する話は一切無いけどな
参考:2008/11/10(月)23時45分52秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それじゃあ同級生に何人かいた計算じゃないか
> たまに同級生に合うとあいつとあいつが精神病棟に入院したという話を聞く
精神病になる人の言動ってどんなのかな?(;´Д`)俺がよく乗る電車の中で
あちこちに視線をやって挙動不審な人がいるけどあの人よりも不審なんだろうか
参考:2008/11/10(月)23時45分38秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002683.mp3
よしきた(;´Д`)音声だけど貴殿も同じことをしてくれ
参考:2008/11/10(月)23時46分24秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
> ラノベ丸々一冊朗読してアプするとかどうだろう(;´Д`)
ラノベとか1冊もない(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時47分07秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英単語の学習に支障が出るかも
> > printfとかcharとかintとかありえない単語が
> 頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
先生になんでDouble使ったらダメなのか食い下がるんだな
参考:2008/11/10(月)23時46分34秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英会話じゃなくてC会話の授業にすればいいじゃない
> どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
新人にC言語公衆してるんだけど
やっぱりアホ大学出はポインタとか教えてもなかなか理解しないね(;´Д`)
院卒とかはスルスルはいる
参考:2008/11/10(月)23時46分32秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺だってネットでしかつきあいのない貴殿らが親友だよ(;´Д`)
えっ(;´Д`)コマル
参考:2008/11/10(月)23時42分52秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
ラノベ丸々一冊朗読してアプするとかどうだろう(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時46分24秒
> 2008/11/10 (月) 23:47:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 15歳でCとかありえないだろ(;´Д`)普通なの?
> 俺が行ってた高専は中学卒業後すぐの15歳でCの授業があったよ(;´Д`)
コンピュータ言語の授業はいつもと違う種類の差が際立つ気がした(;´Д`)
なんていうか普段の授業でそこそこの人が投げて関係ないことして遊んでたり
バーカバーカって言われてる人が先生や友達に聞いたりしながら粘り強く課題完成させてたり
参考:2008/11/10(月)23時39分00秒
2008/11/10 (月) 23:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺だってこどもの頃からファミコンが遊び道具だったよ(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:46:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)米国の国営企業みたいなAIG株を買った漏れは正しそうだな
> 2008/11/10 (月) 23:46:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
> でもネトゲで住人と会うと数年来の友人のような感があるんだ(´ー`)
俺はアニメの話が出来れば友人だな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時45分33秒
2008/11/10 (月) 23:46:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]amazonはどこでもamazonなのだなぁ(´ー`)
> 2008/11/10 (月) 23:46:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろCみたいな微妙に低級言語の名残がある言語を小学生に教えておいたほうがいいと思う
> 英単語の学習に支障が出るかも
> printfとかcharとかintとかありえない単語が
頑なにintを使うことを拒んでlongを使ってな
参考:2008/11/10(月)23時41分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英単語の学習に支障が出るかも
> > printfとかcharとかintとかありえない単語が
> 英会話じゃなくてC会話の授業にすればいいじゃない
どっちみち三年生くらいで半数はポインタ理解できなくて挫折しちゃうしな
参考:2008/11/10(月)23時45分21秒
2008/11/10 (月) 23:46:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]声優になる(;´Д`)朗読したいから台本くれ!wavでアプする
> 2008/11/10 (月) 23:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
> キノの旅とか?(;´Д`)まだつづいてるかしらんけど
あれはコメディじゃないか(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時45分59秒
2008/11/10 (月) 23:46:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CEO!(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヴァンダムはあれほど有名なのに驚くほどwikipedia内記述が少ない
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9B%9C%E6%B4%8B%E7%94%BB%E5%8A%87%E5%A0%B4#.E7.95.AA.E7.B5.84.E4.BA.88.E5.91.8A
> 頭おかしい(;´Д`)
ああ(´ー`)
http://jp.youtube.com/watch?v=CAG5Mbxx5Ck&feature=related
参考:2008/11/10(月)23時39分36秒
2008/11/10 (月) 23:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この世からセイタカアワダチソウとブタクサを撲滅したい気分になる方はいらっしゃいますか
> 2008/11/10 (月) 23:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
キノの旅とか?(;´Д`)まだつづいてるかしらんけど
参考:2008/11/10(月)23時44分19秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> トヨタのイメージ映像在り来たりだなぁ(;´Д`)(;´Д`)
これがグッドデザイン大賞なんてなあ(;´Д`)出来レースじゃないの?
参考:2008/11/10(月)23時41分04秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
> キノの旅なんてどうだろうと思ったがコメディか
キノが女だと知った時点であの作品を見限った
参考:2008/11/10(月)23時45分00秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 花粉症の人はご注意を──。
> 来春のスギ花粉の飛散量が今年に比べ、「2倍以上になる地域もある」と、
> 日本気象協会が予測している。
> 杉全部伐採しろ(;´Д`)
日本の戦後処理が全ての現況(;´Д`)自民と民主の一部連中は謝罪しろ
参考:2008/11/10(月)23時40分10秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 統合失調症(;´Д`)
> それじゃあ同級生に何人かいた計算じゃないか
たまに同級生に合うとあいつとあいつが精神病棟に入院したという話を聞く
参考:2008/11/10(月)23時35分25秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小学生にはCOBOLを
> まあJAVAをやるよりは未来を見据えてるな
VBもしかりだな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時43分33秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
でもネトゲで住人と会うと数年来の友人のような感があるんだ(´ー`)
参考:2008/11/10(月)23時43分56秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
俺の考えた話があるんだが文にするのが面倒くさい
参考:2008/11/10(月)23時44分19秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろCみたいな微妙に低級言語の名残がある言語を小学生に教えておいたほうがいいと思う
> 英単語の学習に支障が出るかも
> printfとかcharとかintとかありえない単語が
英会話じゃなくてC会話の授業にすればいいじゃない
参考:2008/11/10(月)23時41分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:45:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
キノの旅なんてどうだろうと思ったがコメディか
参考:2008/11/10(月)23時44分19秒
> 2008/11/10 (月) 23:44:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 花粉症の人はご注意を──。
> > 来春のスギ花粉の飛散量が今年に比べ、「2倍以上になる地域もある」と、
> > 日本気象協会が予測している。
> > 杉全部伐採しろ(;´Д`)
> それはちょっと行き杉(;´Д`)
やり杉だよな(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時43分09秒
2008/11/10 (月) 23:44:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ツンデレ!(゚Д゚)
> 2008/11/10 (月) 23:44:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えっ(;´Д`)統合失調症って直るの?
> ごめん正確には治った気になっている
> 直ったと言い切るには時間がかかるか(;´Д`)
一刻も早く精神科の治療を受けてください。
参考:2008/11/10(月)23時42分08秒
2008/11/10 (月) 23:44:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラブ要素とコメディ要素の一切無いラノベが読みたい
2008/11/10 (月) 23:43:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネット上で友人ができるなんてあり得ないわ(´ー`)
> 2008/11/10 (月) 23:43:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺だってネットでしかつきあいのない貴殿らが親友だよ(;´Д`)
> やめてよね(;´Д`)本気を出したらサイが僕にかなうわけがないじゃないか
参考:2008/11/10(月)23時43分17秒
> 2008/11/10 (月) 23:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メインPCがDetecting IDE Drivesでとまる(;´Д`)
> どのドライブもBIOSから認識されないしHDD死んだ?
IDEケーブル抜けてる
参考:2008/11/10(月)23時42分46秒
2008/11/10 (月) 23:43:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ、えみり(;´Д`)ボクのえみり
http://blog.livedoor.jp/emiri_vivid/
> 2008/11/10 (月) 23:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろCみたいな微妙に低級言語の名残がある言語を小学生に教えておいたほうがいいと思う
> 小学生にはCOBOLを
まあJAVAをやるよりは未来を見据えてるな
参考:2008/11/10(月)23時42分36秒
2008/11/10 (月) 23:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]C-MAGAZINEでX68kのGCCで盛り上がってた時を思い出した(;´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人なり(´ー`)
うまいこと言うなあ
参考:2008/11/10(月)23時42分59秒
> 2008/11/10 (月) 23:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろCみたいな微妙に低級言語の名残がある言語を小学生に教えておいたほうがいいと思う
> 小学生にはCOBOLを
小学生向けのCODOMOって言語を作ればいいと思うんだ
参考:2008/11/10(月)23時42分36秒
> 2008/11/10 (月) 23:43:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メインPCがDetecting IDE Drivesでとまる(;´Д`)
> どのドライブもBIOSから認識されないしHDD死んだ?
AED早く!(;´Д`)間に合うかも
参考:2008/11/10(月)23時42分46秒
> 2008/11/10 (月) 23:43:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺だってネットでしかつきあいのない貴殿らが親友だよ(;´Д`)
やめてよ(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時42分52秒
> 2008/11/10 (月) 23:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 花粉症の人はご注意を──。
> 来春のスギ花粉の飛散量が今年に比べ、「2倍以上になる地域もある」と、
> 日本気象協会が予測している。
> 杉全部伐採しろ(;´Д`)
それはちょっと行き杉(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時40分10秒
2008/11/10 (月) 23:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりコーラはネットのお供なのか(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人なり(´ー`)
2008/11/10 (月) 23:42:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺だってネットでしかつきあいのない貴殿らが親友だよ(;´Д`)
2008/11/10 (月) 23:42:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うーん(;´Д`)アニメの女の子は可愛いなぁ
2008/11/10 (月) 23:42:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メインPCがDetecting IDE Drivesでとまる(;´Д`)
どのドライブもBIOSから認識されないしHDD死んだ?
> 2008/11/10 (月) 23:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が行ってた高専は中学卒業後すぐの15歳でCの授業があったよ(;´Д`)
> 昔アセンブラをCみたいに改造してた奴がいたな
それ俺世代はみんなが通った道
おっさんですまん
CPM80マクロとか構造化アセンブラとか言って野火のように流行が広まりました
参考:2008/11/10(月)23時40分38秒
> 2008/11/10 (月) 23:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 相撲も女が注目される時代になったか
いきます!!
合掌捻り!!!!
参考:2008/11/10(月)23時40分01秒
> 2008/11/10 (月) 23:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が行ってた高専は中学卒業後すぐの15歳でCの授業があったよ(;´Д`)
> むしろCみたいな微妙に低級言語の名残がある言語を小学生に教えておいたほうがいいと思う
小学生にはCOBOLを
参考:2008/11/10(月)23時40分00秒
> 2008/11/10 (月) 23:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これより凄いアホ毛を俺は知らない
> > http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://zapanet.info/ar-tonelico2/image/20070706/ch_image_01.gif&imgrefurl=http://zapanet.info/ar-
> tonelico2/wiki/75.html&h=320&w=209&sz=28&hl=ja&start=2&um=1&usg=__jBGiV3BXSPCUb8Ep8uo6KKFVsio=&tbnid=6AU2D4tGVyIDbM:&
> http://moefigure.at.webry.info/200605/article_4.html
アホ毛+裸エプロン(;´Д`)
http://metavideogame.files.wordpress.com/2008/04/vagrant-story-wallpaper-001.jpg
参考:2008/11/10(月)23時40分28秒
> 2008/11/10 (月) 23:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだよ
> Cって本番行為の事じゃなかったのかよ
本番行為の事だよ
参考:2008/11/10(月)23時39分52秒
2008/11/10 (月) 23:42:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つぐみのスカート短すぎ(*´Д`)
> 2008/11/10 (月) 23:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 症状出ないし面白くないでしょ(;´Д`)なおっちゃった
> えっ(;´Д`)統合失調症って直るの?
ごめん正確には治った気になっている
直ったと言い切るには時間がかかるか(;´Д`)
参考:2008/11/10(月)23時39分24秒
2008/11/10 (月) 23:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダウ爆禿げ!
上へ