下へ
> 2008/11/11 (火) 02:16:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ貴殿等のどっちかは今週末耐久転送な(;´Д`)
> そう言うならやってもいいけどよ(;´Д`)
> のらみみは毎週見る方が心に響くんだけどな
> やるならえーと今週のスケジュール調べるから待ってろ
ダメだ(;´Д`)今週の週末は忙しい
来週ならやるよ
来週の土曜の夜から
参考:2008/11/11(火)02時14分54秒
> 2008/11/11 (火) 02:16:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 4だか5だと武器がゴルフクラブになるので許せない
> 織部金次郎でな
ハンガーで戦ってな
参考:2008/11/11(火)02時09分39秒
> 2008/11/11 (火) 02:16:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 久しぶりにはじめようか(;´Д`)
> > http://jp.youtube.com/watch?v=gOPABPI0SBo
> これはトラウマになるわ(;´Д`)でもこういうのは必要
今思うに子供の頃からこういうの好んで見てたって事はもう運命と言うか素質だったんだろうな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時12分37秒
> 2008/11/11 (火) 02:16:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 屍:強い未練により生まれた不死の死体。
> 再生力が高く、首が取れたり腕や脚が千切られてもそのまま行動可能。くっつければすぐに再生する。
> ただし、バラバラにするか脳を破壊されると死ぬ(ただし脳を半分くらい損傷しても再生可能だと思われる)。
> 身体能力が高く、成人男性並の大きさの屍なら素手で屍の腕や脚を引きちぎれるくらいの力を持つ。
> また、普通の人間では太刀打ちできないらしい
> ある程度強い屍は屍姫程度の身体能力がないと銃弾が当たらない
> http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/647.html
> 普通の人間の放つ銃弾では当たらないらしい…
> 銃弾の速度は誰が撃っても同じなのにね
> それにどこから狙撃されても銃弾を見て避けるのか?(゚Д゚)
たぶん射撃の瞬間に目視できないくらいの高速でジャブみたいに腕を動かして弾を加速させてるんだと思う
参考:2008/11/11(火)02時09分57秒
> 2008/11/11 (火) 02:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > RDってアニメはかっこつけようとしてかっこ悪くなってる感じで
> > つまらんのう(;´Д`)
> あれは久島さんの愛の重さにひたすら感じ入るアニメだよ(;´Д`)
貴殿とは話があいそうだ
久島の愛は重すぎる(;´Д`)なんせ50年分だからな
参考:2008/11/11(火)02時07分56秒
2008/11/11 (火) 02:15:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://jp.youtube.com/watch?v=IirTjZ32nHk
これ面白いな
よくわからなかった人はこっち↓も見てくれ(;´Д`)
http://jp.youtube.com/watch?v=O1ddirzqdxQ
> 2008/11/11 (火) 02:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんにも反応ねえな(;´Д`)
> > おまえら萌えアニメとか見すぎだ
> じゃあ貴殿等のどっちかは今週末耐久転送な(;´Д`)
そう言うならやってもいいけどよ(;´Д`)
のらみみは毎週見る方が心に響くんだけどな
やるならえーと今週のスケジュール調べるから待ってろ
参考:2008/11/11(火)02時12分14秒
> 2008/11/11 (火) 02:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 博識なお前等に聞きたいんだが、ギャプランみたいな可動バインダーのついたガンダムって何よ?
> ヘイズルとかギャプランフライルーあたりだな(;´Д`)
http://emu.blogzine.jp/mlog/2006/12/tr5_56_f507.html
ググったらこれだった(;´Д`)何よこれガンダムじゃないのか
参考:2008/11/11(火)02時09分37秒
> 2008/11/11 (火) 02:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://1.bp.blogspot.com/_F6VVIWUChAM/SRCmRgDwF8I/AAAAAAAAAmc/mo-u-MPc6BQ/s1600-h/ligeuf.jpg
> http://4.bp.blogspot.com/_F6VVIWUChAM/SRcpVcdF8AI/AAAAAAAAAmk/j-KytYHddtk/s1600-h/TEST2.jpg
> リグラー居る?(;´Д`)これどうよ
↑リグルも馬鹿族なのでそういう表情はあまり似合わないと思う
↓ちょっと頭がでかい気がする
両方リグルフォルダに保存した
参考:2008/11/11(火)02時10分02秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/11 (火) 02:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/11 02:15
ef - a tale of melodies.@tvk
第6話『flection』
http://cal.syoboi.jp/tid/1489#118402
qwerty推奨、伊藤静出演作品
> 2008/11/11 (火) 02:13:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反応ゼロだな(;´Д`)
> > のらみみスゲエおもしろいのに
> > 時々おまえらとの感覚のずれに悲しくなる
> なんにも反応ねえな(;´Д`)
> おまえら萌えアニメとか見すぎだ
花田少年とかその手のアニメ好きなんだけど
そういうのはホダイ向きじゃないと思うんだ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時10分44秒
> 2008/11/11 (火) 02:13:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 屍:強い未練により生まれた不死の死体。
> > 再生力が高く、首が取れたり腕や脚が千切られてもそのまま行動可能。くっつければすぐに再生する。
> > ただし、バラバラにするか脳を破壊されると死ぬ(ただし脳を半分くらい損傷しても再生可能だと思われる)。
> > 身体能力が高く、成人男性並の大きさの屍なら素手で屍の腕や脚を引きちぎれるくらいの力を持つ。
> > また、普通の人間では太刀打ちできないらしい
> > ある程度強い屍は屍姫程度の身体能力がないと銃弾が当たらない
> > http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/647.html
> > 普通の人間の放つ銃弾では当たらないらしい…
> > 銃弾の速度は誰が撃っても同じなのにね
> > それにどこから狙撃されても銃弾を見て避けるのか?(゚Д゚)
> ヘルシングのハルコンネンみたいに反動が超すごい
普通のイングラムMAC10らしいよ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時11分29秒
2008/11/11 (火) 02:13:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]インデックスは漫画と違うのか(;´Д`)
漫画だとインデックスに当たりそうになった羽に当麻が当たりに行ったよな
あっちの方がよかった
> 2008/11/11 (火) 02:13:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの時間帯ってもう一本アニメやってなかった?(;´Д`)続きで見てた気がするんだが
> ドラえもんじゃなかったかな(;´Д`)
だったかなぁ(;´Д`)覚えてないなぁ
何かもっとこう印象に残らないアニメだった気がするんだが
ハウスの名作劇場は違う?
参考:2008/11/11(火)02時10分22秒
2008/11/11 (火) 02:12:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソアマは車乗せるなよ(;´Д`)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3990878.html
> 2008/11/11 (火) 02:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深海いる?(;´Д`)はやくsov管理人と連絡取って弾きを解除するんだ
> http://strangedb.ath.cx/
本人に自覚がないから無理だな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時10分58秒
> 2008/11/11 (火) 02:12:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 久しぶりにはじめようか(;´Д`)
> http://jp.youtube.com/watch?v=gOPABPI0SBo
これはトラウマになるわ(;´Д`)でもこういうのは必要
参考:2008/11/11(火)02時09分53秒
> 2008/11/11 (火) 02:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 屍:強い未練により生まれた不死の死体。
> 再生力が高く、首が取れたり腕や脚が千切られてもそのまま行動可能。くっつければすぐに再生する。
> ただし、バラバラにするか脳を破壊されると死ぬ(ただし脳を半分くらい損傷しても再生可能だと思われる)。
> 身体能力が高く、成人男性並の大きさの屍なら素手で屍の腕や脚を引きちぎれるくらいの力を持つ。
> また、普通の人間では太刀打ちできないらしい
> ある程度強い屍は屍姫程度の身体能力がないと銃弾が当たらない
> http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/647.html
> 普通の人間の放つ銃弾では当たらないらしい…
> 銃弾の速度は誰が撃っても同じなのにね
> それにどこから狙撃されても銃弾を見て避けるのか?(゚Д゚)
銃身詰めたショットガン使えばいいのにと思います(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時09分57秒
> 2008/11/11 (火) 02:12:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反応ゼロだな(;´Д`)
> > のらみみスゲエおもしろいのに
> > 時々おまえらとの感覚のずれに悲しくなる
> なんにも反応ねえな(;´Д`)
> おまえら萌えアニメとか見すぎだ
じゃあ貴殿等のどっちかは今週末耐久転送な(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時10分44秒
> 2008/11/11 (火) 02:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 久しぶりにはじめようか(;´Д`)
> http://jp.youtube.com/watch?v=gOPABPI0SBo
うお(;´Д`)懐かしいなおい
つか結構自虐的な歌詞だったんだな
参考:2008/11/11(火)02時09分53秒
> 2008/11/11 (火) 02:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは久島さんの愛の重さにひたすら感じ入るアニメだよ(;´Д`)
> 女性キャラがみんな横幅広い気がするけどなんでだろう?
> あと喋るときに口が動いてないシーンばっかで手抜きに見えちゃう
むしろ他のアニメが細すぎるんだよ
参考:2008/11/11(火)02時09分56秒
> 2008/11/11 (火) 02:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 久しぶりにはじめようか(;´Д`)
> http://jp.youtube.com/watch?v=gOPABPI0SBo
大人が懐かしがることはあったな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時09分53秒
> 2008/11/11 (火) 02:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> 屍:強い未練により生まれた不死の死体。
> 再生力が高く、首が取れたり腕や脚が千切られてもそのまま行動可能。くっつければすぐに再生する。
> ただし、バラバラにするか脳を破壊されると死ぬ(ただし脳を半分くらい損傷しても再生可能だと思われる)。
> 身体能力が高く、成人男性並の大きさの屍なら素手で屍の腕や脚を引きちぎれるくらいの力を持つ。
> また、普通の人間では太刀打ちできないらしい
> ある程度強い屍は屍姫程度の身体能力がないと銃弾が当たらない
> http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/647.html
> 普通の人間の放つ銃弾では当たらないらしい…
> 銃弾の速度は誰が撃っても同じなのにね
> それにどこから狙撃されても銃弾を見て避けるのか?(゚Д゚)
ヘルシングのハルコンネンみたいに反動が超すごい
参考:2008/11/11(火)02時09分57秒
2008/11/11 (火) 02:10:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海いる?(;´Д`)はやくsov管理人と連絡取って弾きを解除するんだ
http://strangedb.ath.cx/
> 2008/11/11 (火) 02:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは久島さんの愛の重さにひたすら感じ入るアニメだよ(;´Д`)
> 女性キャラがみんな横幅広い気がするけどなんでだろう?
> あと喋るときに口が動いてないシーンばっかで手抜きに見えちゃう
VIRUSをリスペクトしてるんだよ(;´Д`)わかれよ
参考:2008/11/11(火)02時09分56秒
> 2008/11/11 (火) 02:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 博識なお前等に聞きたいんだが、ギャプランみたいな可動バインダーのついたガンダムって何よ?
> ヘイズルとかギャプランフライルーあたりだな(;´Д`)
うちの事務所に飾ってあるんだが見た事が無いガンダムだったんだ
勝手に部品つけてオリジナル作ったのかと思ってた
参考:2008/11/11(火)02時09分37秒
> 2008/11/11 (火) 02:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > のらみみだって(;´Д`)
> > 誰も見てないかもしれないが
> 反応ゼロだな(;´Д`)
> のらみみスゲエおもしろいのに
> 時々おまえらとの感覚のずれに悲しくなる
なんにも反応ねえな(;´Д`)
おまえら萌えアニメとか見すぎだ
参考:2008/11/11(火)01時59分48秒
> 2008/11/11 (火) 02:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わかる(;´Д`)難だか分かってないのに冷凍の買ってもらったりした
> あの時間帯ってもう一本アニメやってなかった?(;´Д`)続きで見てた気がするんだが
ドラえもんじゃなかったかな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時08分07秒
2008/11/11 (火) 02:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://1.bp.blogspot.com/_F6VVIWUChAM/SRCmRgDwF8I/AAAAAAAAAmc/mo-u-MPc6BQ/s1600-h/ligeuf.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_F6VVIWUChAM/SRcpVcdF8AI/AAAAAAAAAmk/j-KytYHddtk/s1600-h/TEST2.jpg
リグラー居る?(;´Д`)これどうよ
> 2008/11/11 (火) 02:09:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > せめて屍姫で戦わないといけない理由が欲しいな(;´Д`)
> > 銃で撃つなら誰でもできますやん
屍:強い未練により生まれた不死の死体。
再生力が高く、首が取れたり腕や脚が千切られてもそのまま行動可能。くっつければすぐに再生する。
ただし、バラバラにするか脳を破壊されると死ぬ(ただし脳を半分くらい損傷しても再生可能だと思われる)。
身体能力が高く、成人男性並の大きさの屍なら素手で屍の腕や脚を引きちぎれるくらいの力を持つ。
また、普通の人間では太刀打ちできないらしい
ある程度強い屍は屍姫程度の身体能力がないと銃弾が当たらない
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/647.html
普通の人間の放つ銃弾では当たらないらしい…
銃弾の速度は誰が撃っても同じなのにね
それにどこから狙撃されても銃弾を見て避けるのか?(゚Д゚)
参考:2008/11/11(火)01時57分18秒
> 2008/11/11 (火) 02:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > RDってアニメはかっこつけようとしてかっこ悪くなってる感じで
> > つまらんのう(;´Д`)
> あれは久島さんの愛の重さにひたすら感じ入るアニメだよ(;´Д`)
女性キャラがみんな横幅広い気がするけどなんでだろう?
あと喋るときに口が動いてないシーンばっかで手抜きに見えちゃう
参考:2008/11/11(火)02時07分56秒
2008/11/11 (火) 02:09:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]久しぶりにはじめようか(;´Д`)
http://jp.youtube.com/watch?v=gOPABPI0SBo
> 2008/11/11 (火) 02:09:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 博識なお前等に聞きたいんだが、ギャプランみたいな可動バインダーのついたガンダムって何よ?
ギャラエンに見えた(;´Д`)そんなのいたっけ
参考:2008/11/11(火)02時08分50秒
> 2008/11/11 (火) 02:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 木の奴な(;´Д`)
> 4だか5だと武器がゴルフクラブになるので許せない
織部金次郎でな
参考:2008/11/11(火)02時04分52秒
> 2008/11/11 (火) 02:09:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 博識なお前等に聞きたいんだが、ギャプランみたいな可動バインダーのついたガンダムって何よ?
ヘイズルとかギャプランフライルーあたりだな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時08分50秒
> 2008/11/11 (火) 02:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://ga.sbcr.jp/mfigure/011594/
> > うっひょお!!!!!(*´Д`)ヒョホホホホホホホホホ
> ええい、フミカはいい!(`Д´)チアキを出せ!
まぁ正直な所アルターかグッスマに作ってもらいたかった(;´Д`)悪くてもコトブキヤに
参考:2008/11/11(火)02時08分38秒
> 2008/11/11 (火) 02:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(;´Д`)これは駄目だね
> ああ(;´Д`)まったくだめだね
メリケンどもはこれでいいと思って作ったのかな?(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時05分46秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/11 (火) 02:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/11 02:10
純情ロマンチカ2@サンテレビジョン
第5話『嘘から出た実』
http://cal.syoboi.jp/tid/1482#117844
2008/11/11 (火) 02:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トウマは部屋の中で何百㍍走ってるよ(;´Д`)
2008/11/11 (火) 02:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]博識なお前等に聞きたいんだが、ギャプランみたいな可動バインダーのついたガンダムって何よ?
> 2008/11/11 (火) 02:08:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ga.sbcr.jp/mfigure/011594/
> うっひょお!!!!!(*´Д`)ヒョホホホホホホホホホ
ええい、フミカはいい!(`Д´)チアキを出せ!
参考:2008/11/11(火)02時06分21秒
> 2008/11/11 (火) 02:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時の子供はみんなあの番組でラザニアという単語を覚えた(;´Д`)
> わかる(;´Д`)難だか分かってないのに冷凍の買ってもらったりした
あの時間帯ってもう一本アニメやってなかった?(;´Д`)続きで見てた気がするんだが
参考:2008/11/11(火)02時06分51秒
> 2008/11/11 (火) 02:07:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> RDってアニメはかっこつけようとしてかっこ悪くなってる感じで
> つまらんのう(;´Д`)
あれは久島さんの愛の重さにひたすら感じ入るアニメだよ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時05分54秒
> 2008/11/11 (火) 02:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ga.sbcr.jp/mgangu/011152/
> うっひょお!!!!!(*´Д`)ヒョホホホホホホホホホ
参考:2008/11/11(火)02時06分21秒
2008/11/11 (火) 02:07:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]インデックスはこっぱずかしくてつらいな(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 02:07:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 緑の毛玉キャラが出てきてから変な方向に進んで見なくなった(;´Д`)
> なんだっけ?(;´Д`)カエルとかば?とあともう一人だよなたしか
> なんかゴーストバスターズ的キャラだった気がするなぁ
最初そういうお気楽なストーリーだったのが苦悩とか悲しみとか暗い雰囲気に変わった気がするんだ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時03分56秒
> 2008/11/11 (火) 02:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだっけ?(;´Д`)カエルとかば?とあともう一人だよなたしか
> > なんかゴーストバスターズ的キャラだった気がするなぁ
> 当時の子供はみんなあの番組でラザニアという単語を覚えた(;´Д`)
わかる(;´Д`)難だか分かってないのに冷凍の買ってもらったりした
参考:2008/11/11(火)02時05分13秒
> 2008/11/11 (火) 02:06:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 眠れない午前二時(;´Д`)
監獄でな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時04分04秒
2008/11/11 (火) 02:06:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぴょんぴょんふむふむいぇいいぇい!(´ー`)
2008/11/11 (火) 02:06:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://ga.sbcr.jp/mfigure/011594/
うっひょお!!!!!(*´Д`)ヒョホホホホホホホホホ
> 2008/11/11 (火) 02:06:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確か異次元からの来訪者だ(;´Д`)
> 右下の青い奴かね(;´Д`)
それそれ(;´Д`)露骨に見た目変わったのとちょっとグロかった話が印象に残ってる
参考:2008/11/11(火)02時04分48秒
> 2008/11/11 (火) 02:05:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 木の奴な(;´Д`)
> 4だか5だと武器がゴルフクラブになるので許せない
あのシーンだけもう一回みたいな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時04分52秒
2008/11/11 (火) 02:05:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]RDってアニメはかっこつけようとしてかっこ悪くなってる感じで
つまらんのう(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 02:05:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://dbthemovie.com/2008/10/02/dragonball-expo-trailer/
> > やっべ(;´Д`)マジやっべ
> うん(;´Д`)これは駄目だね
ああ(;´Д`)まったくだめだね
参考:2008/11/11(火)02時01分34秒
> 2008/11/11 (火) 02:05:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(;´Д`)これは駄目だね
> ポックリ大魔王はかっこいいよ(;´Д`)
何となくだがチョウユンファはそれなりに頑張ってる気がする(;´Д`)何の根拠もないけど
参考:2008/11/11(火)02時04分46秒
> 2008/11/11 (火) 02:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロゼッタが第一線か(;´Д`)また水橋さんに萌え狂う日々が
> 成長したロゼッタは嫌味な鬼軍曹みたいなポジションになりそうだ(;´Д`)
中原に色々吹き込まれてたっぽかったからな(;´Д`)ほんとろくなことしない
参考:2008/11/11(火)02時02分44秒
> 2008/11/11 (火) 02:05:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 緑の毛玉キャラが出てきてから変な方向に進んで見なくなった(;´Д`)
> なんだっけ?(;´Д`)カエルとかば?とあともう一人だよなたしか
> なんかゴーストバスターズ的キャラだった気がするなぁ
当時の子供はみんなあの番組でラザニアという単語を覚えた(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時03分56秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セーラー服とハンガーヌンチャクというのを思いついた(;´Д`)お前ら勝手に使うなよ?
> 木の奴な(;´Д`)
4だか5だと武器がゴルフクラブになるので許せない
参考:2008/11/11(火)02時03分36秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(;´Д`)それは別にいいや
> > 今の所サジタリウスとビックリマンが見たい
> あ?
え~と(;´Д`)何か?
参考:2008/11/11(火)02時04分24秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://esparks.jp/works/ep01.html
> > どの辺?(;´Д`)
> 確か異次元からの来訪者だ(;´Д`)
右下の青い奴かね(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時03分51秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://dbthemovie.com/2008/10/02/dragonball-expo-trailer/
> > やっべ(;´Д`)マジやっべ
> うん(;´Д`)これは駄目だね
ポックリ大魔王はかっこいいよ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時01分34秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドレミでも見てろ
> それあんまりリアルじゃない(;´Д`)
ジェイデッカーヽ(´ー`)ノりあるな小学生とロボットのらぶらぶすとーりー
参考:2008/11/11(火)02時03分28秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蟲師再放送NHK-BS2 2008年12月8日(月)24:25~24:50 より
> うん(;´Д`)それは別にいいや
> 今の所サジタリウスとビックリマンが見たい
あ?
参考:2008/11/11(火)02時02分55秒
> 2008/11/11 (火) 02:04:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://dbthemovie.com/2008/10/02/dragonball-expo-trailer/
> やっべ(;´Д`)マジやっべ
ジャッキーチェンのシティハンターとか実写映画版ストリートファイター2とかと同じ臭いがする(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)01時59分47秒
2008/11/11 (火) 02:04:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠れない午前二時(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 02:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
> 緑の毛玉キャラが出てきてから変な方向に進んで見なくなった(;´Д`)
なんだっけ?(;´Д`)カエルとかば?とあともう一人だよなたしか
なんかゴーストバスターズ的キャラだった気がするなぁ
参考:2008/11/11(火)02時02分52秒
> 2008/11/11 (火) 02:03:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 8弾ぐらいで急に目が鳥山キャラっぽくなったのは何でだっけ(;´Д`)
> > 記憶じゃエスパークスの魂が別の人に乗り移ったとかどうとかだった気がするんだが
> http://esparks.jp/works/ep01.html
> どの辺?(;´Д`)
確か異次元からの来訪者だ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時02分25秒
> 2008/11/11 (火) 02:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だってお前らがまたセーラー日本刀かって言うから(;´Д`)
> セーラー服とハンガーヌンチャクというのを思いついた(;´Д`)お前ら勝手に使うなよ?
木の奴な(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時02分59秒
> 2008/11/11 (火) 02:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっとリアルな小学生を描いたアニメを(;´Д`)
> ドレミでも見てろ
それあんまりリアルじゃない(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時02分55秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屍姫が銃ぶっ放すシーンは何度見ても失笑しちゃう(;´Д`)何で接近武器にしなかったんだろう
> だってお前らがまたセーラー日本刀かって言うから(;´Д`)
セーラー服とハンガーヌンチャクというのを思いついた(;´Д`)お前ら勝手に使うなよ?
参考:2008/11/11(火)02時00分05秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
> 蟲師再放送NHK-BS2 2008年12月8日(月)24:25~24:50 より
うん(;´Д`)それは別にいいや
今の所サジタリウスとビックリマンが見たい
参考:2008/11/11(火)02時01分49秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとリアルな小学生を描いたアニメを(;´Д`)
ドレミでも見てろ
参考:2008/11/11(火)02時02分07秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやエスパークス復活するんだよな
> サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
緑の毛玉キャラが出てきてから変な方向に進んで見なくなった(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)01時59分45秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとリアルな小学生を描いたアニメを(;´Д`)
ウンコネタで1話埋まるな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時02分07秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もっとリアルな小学生を描いたアニメを(;´Д`)
ドラエモン
参考:2008/11/11(火)02時02分07秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 続編はやってほしいな(;´Д`)そらがレイラさんポジションになってるのがいい
> ロゼッタが第一線か(;´Д`)また水橋さんに萌え狂う日々が
成長したロゼッタは嫌味な鬼軍曹みたいなポジションになりそうだ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時01分31秒
> 2008/11/11 (火) 02:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
> 8弾ぐらいで急に目が鳥山キャラっぽくなったのは何でだっけ(;´Д`)
> 記憶じゃエスパークスの魂が別の人に乗り移ったとかどうとかだった気がするんだが
http://esparks.jp/works/ep01.html
どの辺?(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時01分20秒
2008/11/11 (火) 02:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もっとリアルな小学生を描いたアニメを(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 02:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうシール物のお菓子って全部同じ世代でしょ(;´Д`)文房具屋でシールだけ売ってるシリーズもあったけど
> うお(;´Д`)なんかまた記憶の扉が開きそうだ
> なんか文房具屋にあった気がする
> なんだろう全然思い出せん
なんか消しゴムの中に金属製の土偶みたいなのが埋まってる奴があったな(;´Д`)
あれがどういう企画モノだったか思い出せはしないが
参考:2008/11/11(火)01時57分32秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやエスパークス復活するんだよな
> サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
蟲師再放送NHK-BS2 2008年12月8日(月)24:25~24:50 より
参考:2008/11/11(火)01時59分45秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屍姫が銃ぶっ放すシーンは何度見ても失笑しちゃう(;´Д`)何で接近武器にしなかったんだろう
> だってお前らがまたセーラー日本刀かって言うから(;´Д`)
セーラー服と機関銃なんて干支が2周りぐらいしてる古典だぞ(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)02時00分05秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://dbthemovie.com/2008/10/02/dragonball-expo-trailer/
> やっべ(;´Д`)マジやっべ
うん(;´Д`)これは駄目だね
参考:2008/11/11(火)01時59分47秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドルアーガさえ完結させてくれれば潰れても構わないよ(;´Д`)
> > つーかカレイド復活させればよかろうもん
> 続編はやってほしいな(;´Д`)そらがレイラさんポジションになってるのがいい
ロゼッタが第一線か(;´Д`)また水橋さんに萌え狂う日々が
参考:2008/11/11(火)01時51分33秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやエスパークス復活するんだよな
> サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
8弾ぐらいで急に目が鳥山キャラっぽくなったのは何でだっけ(;´Д`)
記憶じゃエスパークスの魂が別の人に乗り移ったとかどうとかだった気がするんだが
参考:2008/11/11(火)01時59分45秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 巨人負けたのに結局セールしてんのかよ(;´Д`)
うれしいだろ
参考:2008/11/11(火)02時00分02秒
> 2008/11/11 (火) 02:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 巨人負けたのに結局セールしてんのかよ(;´Д`)
仕入れがムダになるじゃん
参考:2008/11/11(火)02時00分02秒
2008/11/11 (火) 02:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ついにコタツの電源を入れた(;´Д`)さすがに寒すぎる
> 2008/11/11 (火) 02:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 屍姫が銃ぶっ放すシーンは何度見ても失笑しちゃう(;´Д`)何で接近武器にしなかったんだろう
だってお前らがまたセーラー日本刀かって言うから(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)01時50分37秒
2008/11/11 (火) 02:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]巨人負けたのに結局セールしてんのかよ(;´Д`)
> 2008/11/11 (火) 01:59:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日の5の2のED3は夏祭りかよ(;´Д`)懐かしいな
> のらみみだって(;´Д`)
> 誰も見てないかもしれないが
反応ゼロだな(;´Д`)
のらみみスゲエおもしろいのに
時々おまえらとの感覚のずれに悲しくなる
参考:2008/11/11(火)01時55分37秒
2008/11/11 (火) 01:59:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://dbthemovie.com/2008/10/02/dragonball-expo-trailer/
やっべ(;´Д`)マジやっべ
> 2008/11/11 (火) 01:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやエスパークス復活するんだよな
サジタリウス再放送してくれないかなぁ(;´Д`)いやこんな事頼めた義理じゃないんだけど
参考:2008/11/11(火)01時57分54秒
> 2008/11/11 (火) 01:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういやエスパークス復活するんだよな
マジで!?(;´Д`)マーキュリアス編大好きだったんだがまた見られるのかエスパークス
参考:2008/11/11(火)01時57分54秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/11 (火) 01:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/11 02:00
とある魔術の禁書目録@テレ玉
第6話『幻想殺し(イマジンブレイカー)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1487#119627
qwerty推奨、伊藤静・こやまきみこ・佐藤利奈出演作品
> 2008/11/11 (火) 01:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今思うとサムライトルーパーって何だったんだろうか?(;´Д`)セイントセイヤのパクリ?
> シュラトとイマイチ区別が付かない(;´Д`)
ウィキペさんに聞いたところモロパクリだったみたいだな(;´Д`)
舞台を日本にして作りましたって書いてあった
参考:2008/11/11(火)01時55分26秒
2008/11/11 (火) 01:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]査定アンケート面倒だよ(;´Д`)
書いてもどうせボーナスあがる訳じゃないしかといって書かなければボーナスに響くかもしれないし
2008/11/11 (火) 01:57:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやエスパークス復活するんだよな
> 2008/11/11 (火) 01:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハリマ王の伝説世代はいないか
> ああいうシール物のお菓子って全部同じ世代でしょ(;´Д`)文房具屋でシールだけ売ってるシリーズもあったけど
うお(;´Д`)なんかまた記憶の扉が開きそうだ
なんか文房具屋にあった気がする
なんだろう全然思い出せん
参考:2008/11/11(火)01時55分47秒
> 2008/11/11 (火) 01:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 屍姫が銃ぶっ放すシーンは何度見ても失笑しちゃう(;´Д`)何で接近武器にしなかったんだろう
> せめて屍姫で戦わないといけない理由が欲しいな(;´Д`)
> 銃で撃つなら誰でもできますやん
あんなの軍人使えば楽勝だな(;´Д`)
参考:2008/11/11(火)01時55分38秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/11/11 (火) 01:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/11 01:58
屍姫 赫@テレビ愛知
第6話『妖走の果て』
http://cal.syoboi.jp/tid/1488#121161
qwerty推奨、堀江由子出演作品
> 2008/11/11 (火) 01:56:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カレイドって前半で挫折したくちなんだけど、
> > 結局「幻の大技」ってどんな技だったの?(;´Д`)
> フライングバルセロナアタック
ヒョー
参考:2008/11/11(火)01時56分10秒
上へ