下へ
> 2008/11/27 (木) 19:27:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> 7は素晴らしかったよ
> ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
つーか調べたら初期バージョンだと頻繁にフリーズするらしいな
面倒になったよ
参考:2008/11/27(木)19時17分13秒
> 2008/11/27 (木) 19:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺も大きくなったらsword先生みたいになるんだ
めんこ絵職人として下町で慕われるんだな(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時21分38秒
2008/11/27 (木) 19:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Vガンダムを見ているよ(;´Д`)ザンスカールの人って何だかんだ言って子供に優しい人多いよな
> 2008/11/27 (木) 19:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ金庫とかクローゼットにしてくれるよう頼むか(;´Д`)
> もう主人公は警察ってことにして町の人もまさぐって調べられればいいんだ(;´Д`)
勇者の勝手にタンス開けたりするあれは捜査だったのか(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時24分53秒
> 2008/11/27 (木) 19:25:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
> 主人公視点なら絶対見えてるのに
> わざわざ視点変えないと見えないやつがイライラする(;´Д`)面倒なだけすぎた
> 話は面白いんだから山彦の笛くらい出すべきだったと今でも思う
町に入ってすぐボタンひとつで上空から町を見られるのは便利だったんだが
8ではなくなってた気がしたな
参考:2008/11/27(木)19時23分26秒
> 2008/11/27 (木) 19:25:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは6でないかい
> 7だよ(;´Д`)
> 6は幻の大地を上下に行ったり来たり
> 空飛ぶベッドに引き篭もって旅したり
> アモスの正体をバラしたり
あ(;´Д`)そうだった
視点云々書いたのは8の話でした(;´Д`)ごめん
参考:2008/11/27(木)19時23分36秒
2008/11/27 (木) 19:25:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやドラクエ6は何故だかやってないな
なんかで忙しかったのかゲームから離れていたのか思い出せない
リメイクされたらやってみようと思う(;´Д`)
2008/11/27 (木) 19:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]田母神氏(電話出演)地上波初登場!!閣下vsたかじん&ホモ勝・宮崎哲ちゃん・反日在日
①http://jp.youtube.com/watch?v=-OGULEZrnw0
②http://jp.youtube.com/watch?v=hup6EuFryII →在日が田母神閣下に火病発言
たかじんのそこまで言って委員会 11月30日放送の出演者(予定)
◇パネラー 三宅久之、鈴木邦男、天木直人、桂ざこば、原 和美、勝谷誠彦、宮崎哲弥、井上和彦
◇ゲスト 田母神俊雄
(航空自衛隊前航空幕僚長)、
松島悠佐
(陸上自衛隊元中部方面総監)、
川村純彦
(海上自衛隊元海将補)
> 2008/11/27 (木) 19:24:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
> じゃあ金庫とかクローゼットにしてくれるよう頼むか(;´Д`)
もう主人公は警察ってことにして町の人もまさぐって調べられればいいんだ(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時17分51秒
> 2008/11/27 (木) 19:24:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しゅえいは強すぎる(;´Д`)
> ウルティマの用に所かまわず誰でも攻撃できるシステムは面白かった(;´Д`)
王様も一度は戦ってみるよな(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時22分47秒
> 2008/11/27 (木) 19:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
> それは6でないかい
7だよ(;´Д`)
6は幻の大地を上下に行ったり来たり
空飛ぶベッドに引き篭もって旅したり
アモスの正体をバラしたり
参考:2008/11/27(木)19時21分41秒
> 2008/11/27 (木) 19:23:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7は素晴らしかったよ
> > ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> > やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
> 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
主人公視点なら絶対見えてるのに
わざわざ視点変えないと見えないやつがイライラする(;´Д`)面倒なだけすぎた
話は面白いんだから山彦の笛くらい出すべきだったと今でも思う
参考:2008/11/27(木)19時20分58秒
> 2008/11/27 (木) 19:23:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
> それは6でないかい
6は上と下の世界を行ったり来たりできええええええええええええ
ってなるやつだろ
参考:2008/11/27(木)19時21分41秒
> 2008/11/27 (木) 19:22:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真面目にするってどういうことだろ
> > 土日も構わず仕事するのが真面目なことなのか
> > 休みはきっちり取るのが真面目なことなのか(;´Д`)
> 前者が糞真面目で後者が生真面目
どっちにしても成功したら真面目で
失敗したら真面目じゃない扱いなのかな(;´Д`)もう嫌や
参考:2008/11/27(木)19時20分55秒
> 2008/11/27 (木) 19:22:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガードが飛んできて瞬殺されるような仕様にするしかないな(;´Д`)
> しゅえいは強すぎる(;´Д`)
ウルティマの用に所かまわず誰でも攻撃できるシステムは面白かった(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時21分07秒
> 2008/11/27 (木) 19:22:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7は素晴らしかったよ
> > ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> > やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
> 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
3往復ぐらいさせられるエピソードも異常
参考:2008/11/27(木)19時20分58秒
> 2008/11/27 (木) 19:21:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガードが飛んできて瞬殺されるような仕様にするしかないな(;´Д`)
> ガードって良いよね(;´Д`)倒したくなる
ファミコン版のウルティマのガードは倒せたような気がする(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時20分11秒
> 2008/11/27 (木) 19:21:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7は素晴らしかったよ
> > ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> > やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
> 石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
それは6でないかい
参考:2008/11/27(木)19時20分58秒
2008/11/27 (木) 19:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺も大きくなったらsword先生みたいになるんだ
> 2008/11/27 (木) 19:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
> ガードが飛んできて瞬殺されるような仕様にするしかないな(;´Д`)
しゅえいは強すぎる(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時19分11秒
> 2008/11/27 (木) 19:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> 7は素晴らしかったよ
> ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
石板のかけらが一個足りなかった時の絶望感は異常
参考:2008/11/27(木)19時17分13秒
> 2008/11/27 (木) 19:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 真面目にするってどういうことだろ
> 土日も構わず仕事するのが真面目なことなのか
> 休みはきっちり取るのが真面目なことなのか(;´Д`)
前者が糞真面目で後者が生真面目
参考:2008/11/27(木)19時17分22秒
2008/11/27 (木) 19:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンネロ拉致されるのってどれぐらいの時期だっけか
ハイポ王子に会う前?
> 2008/11/27 (木) 19:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> 7は素晴らしかったよ
> ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
> やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
おまえちょっとこの人形持ってみてくれよ
正直太郎っていうんだが
参考:2008/11/27(木)19時17分13秒
> 2008/11/27 (木) 19:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
> ガードが飛んできて瞬殺されるような仕様にするしかないな(;´Д`)
ガードって良いよね(;´Д`)倒したくなる
参考:2008/11/27(木)19時19分11秒
> 2008/11/27 (木) 19:19:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
ガードが飛んできて瞬殺されるような仕様にするしかないな(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時15分55秒
> 2008/11/27 (木) 19:19:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
むしろFallout3みたいに便器の水やゴキブリを食えるようにしてほしい(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時15分55秒
> 2008/11/27 (木) 19:18:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
> 必要なのは後にも先にもジパングで壷に隠れてる娘のときだけだよ
実際は調べるでしょ
ああいうにほんとに必要ないと思うんだ
参考:2008/11/27(木)19時17分01秒
> 2008/11/27 (木) 19:17:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウォルマート商法が根付くと経済ガタガタになるぞ(;´Д`)
> 全くその通りだな(;´Д`)
> でも返品について融通が多少利くのは重要だと思うんだけどな
履いた靴が返せるからな(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時10分59秒
> 2008/11/27 (木) 19:17:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
じゃあ金庫とかクローゼットにしてくれるよう頼むか(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時15分55秒
> 2008/11/27 (木) 19:17:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあスポンジボブはNHK教育でやるようなアニメじゃないよな
地上波の前はBS2でやってたけど
NHK教育はNHK製作の番組も結構シュールだと思うんだ(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時14分10秒
2008/11/27 (木) 19:17:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真面目にするってどういうことだろ
土日も構わず仕事するのが真面目なことなのか
休みはきっちり取るのが真面目なことなのか(;´Д`)
> 2008/11/27 (木) 19:17:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> それなりに面白いんだろうか
7は素晴らしかったよ
ストーリーとかゲーム性とかもいいけど
やってる途中ほぼ視点を切り替える必要がなかったのが凄すぎた
参考:2008/11/27(木)19時14分38秒
> 2008/11/27 (木) 19:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF博士さん急いで(;´Д`)
> PS以降のFFはFFと呼べるものではないのでどうでもいいです
恋愛要素のないFFはFFではありませんが?
参考:2008/11/27(木)19時15分41秒
> 2008/11/27 (木) 19:17:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> > それなりに面白いんだろうか
> ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
必要なのは後にも先にもジパングで壷に隠れてる娘のときだけだよ
参考:2008/11/27(木)19時15分55秒
> 2008/11/27 (木) 19:16:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのストーリー展開と台詞はまともじゃないよ(;´Д`)
> 貴殿はもっとカートゥーンネットワークでバタ臭いアニメを見るべき
無料放送の時のディズニーチャンネルで見た
キムポッシブルはおもしろかったよ(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時11分45秒
> 2008/11/27 (木) 19:15:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
> それなりに面白いんだろうか
ドラクエっていつになったら樽や箪笥を調べる必要がなくなるのだろうか
参考:2008/11/27(木)19時14分38秒
> 2008/11/27 (木) 19:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 水中呼吸のマテリアに繋がるのか(;´Д`)
> FF博士さん急いで(;´Д`)
PS以降のFFはFFと呼べるものではないのでどうでもいいです
参考:2008/11/27(木)19時14分13秒
> 2008/11/27 (木) 19:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4003911.html
> 「強制送還しないで!」 フィリピン人少女、国外退去期限を1月14日まで延長
> 当然の権利です
ファイルが見つかりません
参考:2008/11/27(木)19時13分23秒
2008/11/27 (木) 19:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]思いっきりネタバレされた(;´Д`)
2008/11/27 (木) 19:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドラクエ7が100円で売ってたので買ってみたよ
それなりに面白いんだろうか
> 2008/11/27 (木) 19:14:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それそれ(;´Д`)ティーダが海に沈んでるのってXのEDから繋がってるじゃん
> > あれはよかった
> 水中呼吸のマテリアに繋がるのか(;´Д`)
FF博士さん急いで(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時12分48秒
2008/11/27 (木) 19:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあスポンジボブはNHK教育でやるようなアニメじゃないよな
> 2008/11/27 (木) 19:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もさすがにその時はコントローラ投げてふて寝したよ(;´Д`)
> > でもコントローラ投げてもガンビットあるから勝手に戦うんよね
> > 起きたらまた半分くらいまで削ってたんだよ(;´Д`)それで倒したの
> ヤズマットとオメガはガンビット任せだと全滅するだろ
後半の大暴れはガンビット任せだときついけど前半は割といけたよ(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時10分31秒
2008/11/27 (木) 19:13:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4003911.html
「強制送還しないで!」 フィリピン人少女、国外退去期限を1月14日まで延長
当然の権利です
> 2008/11/27 (木) 19:12:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ティーダが海から上がったらみんが居てユウナがたまらず走ってくるEDはよかったな(;´Д`)
> それそれ(;´Д`)ティーダが海に沈んでるのってXのEDから繋がってるじゃん
> あれはよかった
水中呼吸のマテリアに繋がるのか(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時05分59秒
> 2008/11/27 (木) 19:12:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は当時いろんなRPGをレベル上げせずに自然到達レベルで進めてたんだが
> > 後年エミュで同じことしてみたらつまづきまくりだった(;´Д`)
> 自然到達で遊ぶと
> 歳食って効率化したプレイをする分しんどくなる事が多いね(;´Д`)
子供の頃は何も考えずにキングレオに挑んでぼこられてたのに
ガチガチに準備しないと行動できなくなった
今ではどうやって楽しんでいたかすら思い出せない(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時08分35秒
> 2008/11/27 (木) 19:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで?(;´Д`)
> あのストーリー展開と台詞はまともじゃないよ(;´Д`)
貴殿はもっとカートゥーンネットワークでバタ臭いアニメを見るべき
参考:2008/11/27(木)19時10分45秒
> 2008/11/27 (木) 19:11:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パヒウムはいつも口パクだな(´ー`)
> ヽ(;´Д`)ノ
> へ( )へ
> ||
> ω
> パヒウム
飛んだ(;゚Д゚)
参考:2008/11/27(木)19時09分58秒
> 2008/11/27 (木) 19:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Amazonさんがきっかけで米国流の返品お気軽習慣が根付かないかな(;´Д`)
> > まあやり過ぎるとおかしなことになるけど
> ウォルマート商法が根付くと経済ガタガタになるぞ(;´Д`)
全くその通りだな(;´Д`)
でも返品について融通が多少利くのは重要だと思うんだけどな
参考:2008/11/27(木)19時03分33秒
> 2008/11/27 (木) 19:10:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ好きな俺だがスポンジボブは気が狂いそうになるので見る気にならん(;´Д`)
> なんで?(;´Д`)
あのストーリー展開と台詞はまともじゃないよ(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時03分29秒
> 2008/11/27 (木) 19:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺ならそこでリセット押してるな(;´Д`)
> 俺もさすがにその時はコントローラ投げてふて寝したよ(;´Д`)
> でもコントローラ投げてもガンビットあるから勝手に戦うんよね
> 起きたらまた半分くらいまで削ってたんだよ(;´Д`)それで倒したの
ヤズマットとオメガはガンビット任せだと全滅するだろ
参考:2008/11/27(木)19時09分47秒
2008/11/27 (木) 19:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そう言えばイスラム過激派の正体が解明されたことってないねえ(´ー`)なんでだろ
> 2008/11/27 (木) 19:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> パヒウムはいつも口パクだな(´ー`)
ヽ(;´Д`)ノ
へ( )へ
||
ω
パヒウム
参考:2008/11/27(木)19時05分04秒
> 2008/11/27 (木) 19:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は当時いろんなRPGをレベル上げせずに自然到達レベルで進めてたんだが
> > 後年エミュで同じことしてみたらつまづきまくりだった(;´Д`)
> 自然到達で遊ぶと
> 歳食って効率化したプレイをする分しんどくなる事が多いね(;´Д`)
あと全滅時のやり直しが面倒になるのでレベル上げした方が結果的に楽に(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時08分35秒
> 2008/11/27 (木) 19:09:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もレベル99だったよ(;´Д`)
> > 6時間くらいかけて8~9割削ったところでリフレクかけられて
> > ガンビットのフルケアが発動しちゃってヤズマットが全回復したんだ(;´Д`)それで12時間
> 俺ならそこでリセット押してるな(;´Д`)
俺もさすがにその時はコントローラ投げてふて寝したよ(;´Д`)
でもコントローラ投げてもガンビットあるから勝手に戦うんよね
起きたらまた半分くらいまで削ってたんだよ(;´Д`)それで倒したの
参考:2008/11/27(木)18時59分49秒
2008/11/27 (木) 19:08:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青山テルマの顔を見てるとなんだかタイヤを乗せて着火したくなる
> 2008/11/27 (木) 19:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> インドでカウンターストライクか(;´Д`)撃たれた日本人はほんと運悪いな
Negative
参考:2008/11/27(木)19時07分58秒
> 2008/11/27 (木) 19:08:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はサボテンダーの針99個集めないと次の町に進めない人間だよ(;´Д`)
> 俺は当時いろんなRPGをレベル上げせずに自然到達レベルで進めてたんだが
> 後年エミュで同じことしてみたらつまづきまくりだった(;´Д`)
自然到達で遊ぶと
歳食って効率化したプレイをする分しんどくなる事が多いね(;´Д`)
参考:2008/11/27(木)19時06分28秒
2008/11/27 (木) 19:07:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]インドでカウンターストライクか(;´Д`)撃たれた日本人はほんと運悪いな
2008/11/27 (木) 19:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボインキラー(゚Д゚)
上へ