下へ
>  2008/12/08 (月) 06:02:12        [qwerty]
> > http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2342457
> > 糞懐かしい(;´Д`)
> pixivの垢を持ってないオレに対する嫌がらせか

招待性になる前にとっておけばよかったのに(;´Д`)

参考:2008/12/08(月)05時59分12秒

>  2008/12/08 (月) 06:01:42        [qwerty]
> > 何よ突然?(;´Д`)
> > 簡単な炒めものぐらいしか作んないよ
> 最近ゴマ油にハマってて炒め物とかラーメンに少量入れてるよ(;´Д`)なんか高級感が高まる

仕上げに鍋肌から回し入れるのは"常識"

参考:2008/12/08(月)05時58分01秒

>  2008/12/08 (月) 06:00:40        [qwerty]
> 新事実がみつかり大興奮(;´Д`)

お?どこみればOK?

参考:2008/12/08(月)05時59分26秒

2008/12/08 (月) 05:59:26        [qwerty]
新事実がみつかり大興奮(;´Д`)

>  2008/12/08 (月) 05:59:12        [qwerty]
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2342457
> 糞懐かしい(;´Д`)

pixivの垢を持ってないオレに対する嫌がらせか

参考:2008/12/08(月)05時54分34秒

2008/12/08 (月) 05:58:49        [qwerty]
噛み切れないでずっと口に含んでる愛ちゃんがいやらしいのでもっとアップにしてください(;´Д`)

>  2008/12/08 (月) 05:58:01        [qwerty]
> > お前料理は何が出来るよ
> 何よ突然?(;´Д`)
> 簡単な炒めものぐらいしか作んないよ

最近ゴマ油にハマってて炒め物とかラーメンに少量入れてるよ(;´Д`)なんか高級感が高まる

参考:2008/12/08(月)05時52分24秒

2008/12/08 (月) 05:57:18        [qwerty]
ゲンキのヽ(`Д´)ノミナもとー

>  2008/12/08 (月) 05:57:03        [qwerty]
> > カップラーメンのお湯わかすの面倒だから
> > 水入れてレンジでチンするのもみんなやってるよね
> カップが溶けそうだな(;´Д`)

蓋の裏の銀色の部分がバチバチいったりしないんだろうか

参考:2008/12/08(月)05時55分31秒

>  2008/12/08 (月) 05:55:31        [qwerty]
> > ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> > 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> > 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> > 今までゆでてた俺は何なのだ
> カップラーメンのお湯わかすの面倒だから
> 水入れてレンジでチンするのもみんなやってるよね

カップが溶けそうだな(;´Д`)

参考:2008/12/08(月)05時53分10秒

>  2008/12/08 (月) 05:54:41        [qwerty]
> > ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> > 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> > 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> > 今までゆでてた俺は何なのだ
> カップラーメンのお湯わかすの面倒だから
> 水入れてレンジでチンするのもみんなやってるよね

チンしてから3分待つの?

参考:2008/12/08(月)05時53分10秒

2008/12/08 (月) 05:54:34        [qwerty]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2342457
糞懐かしい(;´Д`)

>  2008/12/08 (月) 05:53:21        [qwerty]
> > お前料理は何が出来るよ
> 何よ突然?(;´Д`)
> 簡単な炒めものぐらいしか作んないよ

そうか

参考:2008/12/08(月)05時52分24秒

>  2008/12/08 (月) 05:53:10        [qwerty]
> ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> 今までゆでてた俺は何なのだ

カップラーメンのお湯わかすの面倒だから
水入れてレンジでチンするのもみんなやってるよね

参考:2008/12/08(月)05時35分37秒

>  2008/12/08 (月) 05:53:03        [qwerty]
> > やっぱり蓋しただけで違うものかね(;´Д`)
> > いつも少な目の湯で転がしてたよ
> 圧力鍋の原理というか(;´Д`)蒸気はエネルギーですからエネルギーが逃げないのでエントロピー増大するわけでふにゃふにゃ

全然違うだろ(;´Д`)

参考:2008/12/08(月)05時52分05秒

>  2008/12/08 (月) 05:52:24        [qwerty]
> > やっぱり蓋しただけで違うものかね(;´Д`)
> > いつも少な目の湯で転がしてたよ
> お前料理は何が出来るよ

何よ突然?(;´Д`)
簡単な炒めものぐらいしか作んないよ

参考:2008/12/08(月)05時50分23秒

>  2008/12/08 (月) 05:52:05        [qwerty]
> > 古来の製法=鍋に水をいっぱい入れて、その中に卵を沈めて、火にかける
> > 新しい製法=鍋に水を少し入れて、その中に卵を置いて、蓋をして、火にかける
> やっぱり蓋しただけで違うものかね(;´Д`)
> いつも少な目の湯で転がしてたよ

圧力鍋の原理というか(;´Д`)蒸気はエネルギーですからエネルギーが逃げないのでエントロピー増大するわけでふにゃふにゃ

参考:2008/12/08(月)05時49分03秒

2008/12/08 (月) 05:51:46        [qwerty]
はす☆たあ

2008/12/08 (月) 05:50:48        [qwerty]
ショーパン可愛いなぁぁぁぁぁっぁぁ(;´Д`)ピュウって言った

2008/12/08 (月) 05:50:25        [qwerty]
しゃらんピュウが結成20年か(;´Д`)

>  2008/12/08 (月) 05:50:23        [qwerty]
> > 古来の製法=鍋に水をいっぱい入れて、その中に卵を沈めて、火にかける
> > 新しい製法=鍋に水を少し入れて、その中に卵を置いて、蓋をして、火にかける
> やっぱり蓋しただけで違うものかね(;´Д`)
> いつも少な目の湯で転がしてたよ

お前料理は何が出来るよ

参考:2008/12/08(月)05時49分03秒

2008/12/08 (月) 05:50:21        [qwerty]
俺の部屋の小さなシングルベットで彼女と2人、
全裸で寝ながら彼女をかる~く愛撫してたら彼女が何か言いたげ、
『どうしたの?』って聞いてみたら
『もっとやってほしぃ・・・』ってむちゃくちゃ小さな声で言ってきた
なんかものすごく胸がキューんってなった

>  2008/12/08 (月) 05:49:50        [qwerty]
> > 演出にL/O直されまくりだよ(ρ_;)
> 屑原画の人か(;´Д`)休みなしか大変だな

演出がコンテと構図変えちゃうのはしょうがないよね?(;´Д`)

参考:2008/12/08(月)05時32分19秒

2008/12/08 (月) 05:49:45        [qwerty]
☆12月8日更新☆
お家に帰りたくない病で、
うろうろしていたら、
いつの間にか、
カチューシャと香水を買ってました。
どっちも可愛いからいいんだもん!
可愛い物が側にあると、
なぁんか、心がふわっとするよねぇ(*^_^*)
ゆかりは、買ってきた物を、

>  2008/12/08 (月) 05:49:03        [qwerty]
> > 具体的にはどうやるの?(;´Д`)
> 古来の製法=鍋に水をいっぱい入れて、その中に卵を沈めて、火にかける
> 新しい製法=鍋に水を少し入れて、その中に卵を置いて、蓋をして、火にかける

やっぱり蓋しただけで違うものかね(;´Д`)
いつも少な目の湯で転がしてたよ

参考:2008/12/08(月)05時45分53秒

>  2008/12/08 (月) 05:46:23        [qwerty]
> > ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> > 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> > 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> > 今までゆでてた俺は何なのだ
> 具体的にはどうやるの?(;´Д`)

卵を少量の水と鍋で蒸して作る

参考:2008/12/08(月)05時44分30秒

>  2008/12/08 (月) 05:46:11        [qwerty]
> > ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> > 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> > 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> > 今までゆでてた俺は何なのだ
> 具体的にはどうやるの?(;´Д`)

http://www.pro-douguya.com/ra-b128-9.html
つうかこういうのがあるのに。

参考:2008/12/08(月)05時44分30秒

>  2008/12/08 (月) 05:45:53        [qwerty]
> > ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> > 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> > 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> > 今までゆでてた俺は何なのだ
> 具体的にはどうやるの?(;´Д`)

古来の製法=鍋に水をいっぱい入れて、その中に卵を沈めて、火にかける
新しい製法=鍋に水を少し入れて、その中に卵を置いて、蓋をして、火にかける

参考:2008/12/08(月)05時44分30秒

>  2008/12/08 (月) 05:44:30        [qwerty]
> ゆでたまご作るとき普通はゆでて作る(当たり前)けど
> 少量の水で蒸して作れば早く沸くしお得なんじゃね?と思ったけど
> 検索したらなんか主婦にとっては当然の知恵だったようだ
> 今までゆでてた俺は何なのだ

具体的にはどうやるの?(;´Д`)

参考:2008/12/08(月)05時35分37秒

上へ