下へ
>  2009/01/13 (火) 03:27:32        [qwerty]
> 少し前の話だが俺は普通に間違えた名前を書いてた事に気づいた

何の話よ(;´Д`)夕墓れとか?

参考:2009/01/13(火)03時25分57秒

>  2009/01/13 (火) 03:26:55        [qwerty]
> > HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)
> うーん・・SSDはある一定の使用頻度で必ず壊れるけど、
> HDDは壊れない時はとことん壊れないような(;´Д`)

いまやHDDの寿命=潤滑剤の寿命だから
古いの以外は5年が限界やね

参考:2009/01/13(火)03時24分44秒

2009/01/13 (火) 03:25:57        [qwerty]
少し前の話だが俺は普通に間違えた名前を書いてた事に気づいた

>  2009/01/13 (火) 03:25:55        [qwerty]
> > HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)
> うーん・・SSDはある一定の使用頻度で必ず壊れるけど、
> HDDは壊れない時はとことん壊れないような(;´Д`)

HDDも壊れるけど理論的な信頼性がSSDとは桁違いなんじゃない?(;´Д`)たしか

参考:2009/01/13(火)03時24分44秒

>  2009/01/13 (火) 03:25:45        [qwerty]
> > 最近退避がジーグづいてるな(;´Д`)
> ああすいません、何気に退避見たらOPらしきmp3が上がってたので何となく。
> …って子門真人バージョンもあったとは驚きです。

マシーンブラスターのEDは無いかね(;´Д`)男撤兵泣くもんか~

参考:2009/01/13(火)03時24分38秒

>  2009/01/13 (火) 03:24:59        [qwerty]
> > 慣れると楽しそうだけどな(;´Д`)
> 昼休みに絵チャットとかするんだな(;´Д`)

絵チャットは油断するとちんこ書かれるのでお下品としかいいようがない

参考:2009/01/13(火)03時22分59秒

>  2009/01/13 (火) 03:24:44        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)

うーん・・SSDはある一定の使用頻度で必ず壊れるけど、
HDDは壊れない時はとことん壊れないような(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時18分46秒

>  2009/01/13 (火) 03:24:38        [qwerty]
> > 誰だ(;´Д`)ひろしのテーマをアプしたのは
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002990.mp3
> 最近退避がジーグづいてるな(;´Д`)

ああすいません、何気に退避見たらOPらしきmp3が上がってたので何となく。
…って子門真人バージョンもあったとは驚きです。

参考:2009/01/13(火)03時20分51秒

2009/01/13 (火) 03:24:18        [qwerty]
しこったし寝るとするか

>  2009/01/13 (火) 03:23:48        [qwerty]
> >  
> > バカだなぁ(;´Д`)ドキュン高校生にに声かけられたら「おっさん」って言われるにきまってるじゃん
> というか26ってどう考えてもおっさんだよ

若者は寝なさい(;´Д`)今はおっさんわーるどだよ

参考:2009/01/13(火)03時22分09秒

>  2009/01/13 (火) 03:23:24        [qwerty]
> > HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)
> でも静電気に弱いよ
> 磁気記録が一番ましだと思うね。MOとか

MOはすぐ壊れるイメージがある(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時20分40秒

>  2009/01/13 (火) 03:22:59        [qwerty]
> > 是非会社の連絡板として夕暮れを採用して社内を混乱の渦にたたき込んで欲しい(;´Д`)
> 慣れると楽しそうだけどな(;´Д`)

昼休みに絵チャットとかするんだな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時22分28秒

>  2009/01/13 (火) 03:22:28        [qwerty]
> > 会社の連絡板として使ってる貴殿か
> 是非会社の連絡板として夕暮れを採用して社内を混乱の渦にたたき込んで欲しい(;´Д`)

慣れると楽しそうだけどな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時21分19秒

2009/01/13 (火) 03:22:25        [qwerty]
ひろしのテーマは吉田自転車で書いてあったな(;´Д`)

>  2009/01/13 (火) 03:22:09        [qwerty]
> > まままだ26じゃい(;゚Д゚)
>  
> バカだなぁ(;´Д`)ドキュン高校生にに声かけられたら「おっさん」って言われるにきまってるじゃん

というか26ってどう考えてもおっさんだよ

参考:2009/01/13(火)03時07分33秒

>  2009/01/13 (火) 03:22:08        [qwerty]
> > http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
> > 割と持つようだ
> 規格が消えるって話じゃないの?(;´Д`)うつか商用のSSD自体は10年近く前から
> あったけどな
> 馬鹿高かったけど

16年前には多分あったと思う(´ー`)軍事用のが

参考:2009/01/13(火)03時17分37秒

>  2009/01/13 (火) 03:21:19        [qwerty]
> > スマンくずはのことね(;´Д`)寝ない
> 会社の連絡板として使ってる貴殿か

是非会社の連絡板として夕暮れを採用して社内を混乱の渦にたたき込んで欲しい(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時19分21秒

>  2009/01/13 (火) 03:20:51        [qwerty]
> 誰だ(;´Д`)ひろしのテーマをアプしたのは
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002990.mp3

最近退避がジーグづいてるな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時19分32秒

>  2009/01/13 (火) 03:20:48        [qwerty]
> > スマンくずはのことね(;´Д`)寝ない
> 会社の連絡板として使ってる貴殿か

やばいので(;´Д`)落ちない

参考:2009/01/13(火)03時19分21秒

>  2009/01/13 (火) 03:20:47        [qwerty]
> 誰だ(;´Д`)ひろしのテーマをアプしたのは
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002990.mp3

OPは良くあるしTVでフルサイズ聞けるけどこれは凄いな(;´Д`)もらた

参考:2009/01/13(火)03時19分32秒

>  2009/01/13 (火) 03:20:40        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)

でも静電気に弱いよ
磁気記録が一番ましだと思うね。MOとか

参考:2009/01/13(火)03時18分46秒

>  2009/01/13 (火) 03:20:03        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
> 割と持つようだ

ネットがあると誰かこういうことしてくれるからいい

参考:2009/01/13(火)03時15分20秒

2009/01/13 (火) 03:19:32        [qwerty]
誰だ(;´Д`)ひろしのテーマをアプしたのは
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino002990.mp3

>  2009/01/13 (火) 03:19:21        [qwerty]
> > まじで?(;´Д`)夕暮れを表サイトで使ってるの?
> スマンくずはのことね(;´Д`)寝ない

会社の連絡板として使ってる貴殿か

参考:2009/01/13(火)03時17分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:18:55        [qwerty]
> デジタルデータの半永久的保存こそ永遠のテーマ
> アナログであれば何世紀も前の物が今でも残っているというのに
> 科学では超えられない壁があるのか(;´Д`)

複雑になればなるほど脆い まず基本的な弱点はこれだ

参考:2009/01/13(火)03時15分03秒

>  2009/01/13 (火) 03:18:46        [qwerty]
> > http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> > もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ
> すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)

HDDより耐衝撃性に優れてるよ(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時11分12秒

2009/01/13 (火) 03:18:37        [qwerty]
アキカン!は鈴平絵なんだよな?(;´Д`)
ひしゃけた作画の中から片鱗を探すのが大変だ(;´Д`)

>  2009/01/13 (火) 03:18:20        [qwerty]
> > 容量よりも耐久性を追求して欲しい(;´Д`)100年経っても壊れないようなやつ
> そういうのって夢だけど販売側としてはどうなんだろうな(;´Д`)ジレンマあるのかな

ソフトエラーを100年保証できるなら
人工衛星にバンバン使われてるだろうがそうじゃないしな
パッケージの中の放射性物質のα崩壊とかβ崩壊、
宇宙線のガンマ線とか対応難しいな

参考:2009/01/13(火)03時12分21秒

>  2009/01/13 (火) 03:18:13        [qwerty]
> デジタルデータの半永久的保存こそ永遠のテーマ
> アナログであれば何世紀も前の物が今でも残っているというのに
> 科学では超えられない壁があるのか(;´Д`)

クリスタルだかに記録する方式だと半永久とかがあったような?(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時15分03秒

>  2009/01/13 (火) 03:18:10        [qwerty]
> 俺はまだ寝るわけにはいかないんだ

夢の世界の守りは任せろ

参考:2009/01/13(火)03時17分34秒

>  2009/01/13 (火) 03:17:37        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
> 割と持つようだ

規格が消えるって話じゃないの?(;´Д`)うつか商用のSSD自体は10年近く前から
あったけどな
馬鹿高かったけど

参考:2009/01/13(火)03時15分20秒

2009/01/13 (火) 03:17:34        [qwerty]
俺はまだ寝るわけにはいかないんだ

>  2009/01/13 (火) 03:17:30        [qwerty]
> > 日本人がこれみてすぐわかるんだろうか
> > 表サイトでずっと使ってるんだけど(;´Д`)
> まじで?(;´Д`)夕暮れを表サイトで使ってるの?

スマンくずはのことね(;´Д`)寝ない

参考:2009/01/13(火)03時15分52秒

>  2009/01/13 (火) 03:17:21        [qwerty]
> > 夕暮れの人が3分で対応しそうだな(;´Д`)
> > もちろん外人が見てもなんだか全然分からない
> 日本人がこれみてすぐわかるんだろうか
> 表サイトでずっと使ってるんだけど(;´Д`)

通販サイトとしてか

参考:2009/01/13(火)03時14分42秒

2009/01/13 (火) 03:16:50        [qwerty]
30男の奥手なんて気持ちわるいだけですって!

>  2009/01/13 (火) 03:15:52        [qwerty]
> > 夕暮れの人が3分で対応しそうだな(;´Д`)
> > もちろん外人が見てもなんだか全然分からない
> 日本人がこれみてすぐわかるんだろうか
> 表サイトでずっと使ってるんだけど(;´Д`)

まじで?(;´Д`)夕暮れを表サイトで使ってるの?

参考:2009/01/13(火)03時14分42秒

>  2009/01/13 (火) 03:15:51        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> 22nmがMLCの理論的限界だから、あとはダイスタッキングとか
> 小手先で粘ってPRAM待ちだろうなぁ

もしかして: ダイススタッキング  

参考:2009/01/13(火)03時13分59秒

>  2009/01/13 (火) 03:15:20        [qwerty]
> > http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> > もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ
> すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)

http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
割と持つようだ

参考:2009/01/13(火)03時11分12秒

2009/01/13 (火) 03:15:03        [qwerty]
デジタルデータの半永久的保存こそ永遠のテーマ
アナログであれば何世紀も前の物が今でも残っているというのに
科学では超えられない壁があるのか(;´Д`)

>  2009/01/13 (火) 03:14:55        [qwerty]
> いやなことばかりです
> おやすみなさい

おやすみ野菜ワレズ(´ー`)

参考:2009/01/13(火)03時14分10秒

>  2009/01/13 (火) 03:14:42        [qwerty]
> > 簡単そうだな(;´Д`)
> 夕暮れの人が3分で対応しそうだな(;´Д`)
> もちろん外人が見てもなんだか全然分からない

日本人がこれみてすぐわかるんだろうか
表サイトでずっと使ってるんだけど(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時12分23秒

2009/01/13 (火) 03:14:10        [qwerty]
いやなことばかりです
おやすみなさい

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/01/13 (火) 03:14:00        [qwerty]
アニメ時報:01/13 03:15

あにてれPresents アニソンぷらす+@テレビ東京
第26話『近藤隆特集』
http://cal.syoboi.jp/tid/1446#125786

>  2009/01/13 (火) 03:13:59        [qwerty]
> > http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> > もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ
> すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)

22nmがMLCの理論的限界だから、あとはダイスタッキングとか
小手先で粘ってPRAM待ちだろうなぁ

参考:2009/01/13(火)03時11分12秒

>  2009/01/13 (火) 03:13:29        [qwerty]
> > 簡単そうだな(;´Д`)
> 夕暮れの人が3分で対応しそうだな(;´Д`)
> もちろん外人が見てもなんだか全然分からない

あいつが文字列リソースまとめてるわけない(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時12分23秒

>  2009/01/13 (火) 03:13:21        [qwerty]
> > すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)
> これから主流になるだろ(;´Д`)

あいやデータが

参考:2009/01/13(火)03時12分46秒

>  2009/01/13 (火) 03:12:49        [qwerty]
> > 簡単そうだな(;´Д`)
> 基本は表示されてるテキストだけ英語表記にすればいいだけだしな(;´Д`)

無いに等しいな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時12分04秒

>  2009/01/13 (火) 03:12:46        [qwerty]
> > http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> > もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ
> すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)

これから主流になるだろ(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時11分12秒

>  2009/01/13 (火) 03:12:23        [qwerty]
> > くずはスクリプトとか夕暮れの海外版を誰か作れよ(;´Д`)
> 簡単そうだな(;´Д`)

夕暮れの人が3分で対応しそうだな(;´Д`)
もちろん外人が見てもなんだか全然分からない

参考:2009/01/13(火)03時10分40秒

>  2009/01/13 (火) 03:12:21        [qwerty]
> > http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> > もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ
> 容量よりも耐久性を追求して欲しい(;´Д`)100年経っても壊れないようなやつ

そういうのって夢だけど販売側としてはどうなんだろうな(;´Д`)ジレンマあるのかな

参考:2009/01/13(火)03時11分20秒

>  2009/01/13 (火) 03:12:04        [qwerty]
> > くずはスクリプトとか夕暮れの海外版を誰か作れよ(;´Д`)
> 簡単そうだな(;´Д`)

基本は表示されてるテキストだけ英語表記にすればいいだけだしな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時10分40秒

>  2009/01/13 (火) 03:11:37        [qwerty]
> http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ

ウチの工場で使ってる3270エミュ動かすだけのWindows機なんて
HDD故障が一番多いからSSDに変えるだけで保守の手間が半減しそうだ(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時07分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:11:20        [qwerty]
> http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ

容量よりも耐久性を追求して欲しい(;´Д`)100年経っても壊れないようなやつ

参考:2009/01/13(火)03時07分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:11:12        [qwerty]
> http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ

すぐきえるんじゃないの?SSDって(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時07分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:10:40        [qwerty]
> > 最近新しいモノが全く受け入れられなくて困るよ(;´Д`)懐古ばかりして満足してる
> > 若年性何とかじゃなければいいけど
> くずはスクリプトとか夕暮れの海外版を誰か作れよ(;´Д`)

簡単そうだな(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時05分14秒

>  2009/01/13 (火) 03:10:10        [qwerty]
> http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ

ムーアの法則ぶっちぎってね?(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時07分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:10:01        [qwerty]
> http://japanese.engadget.com/2009/01/10/puresilicon-1tb-2-5-ssd/
> もうノートはHDD要らないな(;´Д`)SSDだけにしろよ

ノートなら100Gもあれば余裕なんじゃね?(;´Д`)

参考:2009/01/13(火)03時07分30秒

>  2009/01/13 (火) 03:09:46        [qwerty]
> > さすがに名前ぐらい知らないとネット引き籠もりのそしりは免れないよ(;´Д`)
> > http://en.wikipedia.org/wiki/4chan
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/4chan
> ゲームでたまに一緒の鯖になる時あるが
> マジでウザイのでどうしようもない(;´Д`)

松本零士の戦場まんがで米兵と墜落して白兵戦になりそうになった紫電パイロットが
「アイム チャンピオン オブ ジュードーカラテ!!」って強がるシーンがあってさ
貴殿もアイム ベテランユーザー イン ストレンジワールド ウィズ ブランクとか言っておけば相手がビビリ出すかもわからんぞ

参考:2009/01/13(火)03時04分26秒

>  2009/01/13 (火) 03:08:57        [qwerty]
> > まままだ26じゃい(;゚Д゚)
>  
> バカだなぁ(;´Д`)ドキュン高校生にに声かけられたら「おっさん」って言われるにきまってるじゃん

そうかもな(;´Д`)最近人からこいつ終わってるなという感じの対応を受ける事が多い気がするよ

参考:2009/01/13(火)03時07分33秒

2009/01/13 (火) 03:08:37        [qwerty]
うんち

上へ