下へ
2009/01/17 (土) 02:14:17        [qwerty]
ライドバックはもうちょい判断は保留だな

2009/01/17 (土) 02:14:15        [qwerty]
なんでミニュはブラチラをチェックしないよ?(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:13:49        [qwerty]
> 俺も片目の視力ばかりおちてきたから
> いずれはぼっちゃんやルチャさんや坂本さんみたいに
> 眼帯フラッシュが出来るようになるとおもうんだよね

マーヤの話かと思ったら違うみたいだな

参考:2009/01/17(土)02時13分00秒

2009/01/17 (土) 02:13:40        [qwerty]
㌧だ(゚Д゚)

>  2009/01/17 (土) 02:13:36        [qwerty]
> > セグウェイの事故を見たときはこんなの危なくて乗るのは怖すぎると思った(;´Д`)
> > 突然姿勢制御装置が止まって凄い速度で地面に一直線に倒れる
> F-16なんかも電装系がダウンすると機を捨てるしかないな(;´Д`)

今時の戦闘機ってそんなもんじゃね(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時13分15秒

>  2009/01/17 (土) 02:13:15        [qwerty]
> > わざと不安定にさせる事で機動性を増し静的安定はコンピューター制御で確保するんだ(;´Д`)
> セグウェイの事故を見たときはこんなの危なくて乗るのは怖すぎると思った(;´Д`)
> 突然姿勢制御装置が止まって凄い速度で地面に一直線に倒れる

F-16なんかも電装系がダウンすると機を捨てるしかないな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時11分49秒

2009/01/17 (土) 02:13:00        [qwerty]
俺も片目の視力ばかりおちてきたから
いずれはぼっちゃんやルチャさんや坂本さんみたいに
眼帯フラッシュが出来るようになるとおもうんだよね

2009/01/17 (土) 02:13:00        [qwerty]
なんかさ、ああ女神さまの自動車部みたいでイラッとする

>  2009/01/17 (土) 02:12:45        [qwerty]
> > バイクに三次元的動きは必要ないんじゃね?(;´Д`)
> ?(;´Д`)

バイクというか元々兵器だから(;´Д`)
冒頭に盾と火器を持って出てるでしょ

参考:2009/01/17(土)02時09分16秒

>  2009/01/17 (土) 02:12:18        [qwerty]
> > MXレギオスは額縁かぁ(;´Д`)折角彩陽出てるのに
> EDクレジット見るまで彩陽だと気づかなかったよ(;´Д`)意外すぎる

彩陽と中原は逆の方が合ってると思うんだ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時09分40秒

>  2009/01/17 (土) 02:11:49        [qwerty]
> > ここれ重心の位置まずくね?(;´Д`)つーか転んだら死ぬな
> わざと不安定にさせる事で機動性を増し静的安定はコンピューター制御で確保するんだ(;´Д`)

セグウェイの事故を見たときはこんなの危なくて乗るのは怖すぎると思った(;´Д`)
突然姿勢制御装置が止まって凄い速度で地面に一直線に倒れる

参考:2009/01/17(土)02時10分22秒

2009/01/17 (土) 02:11:36        [qwerty]
ニルギリスって本当に同じような曲だね(;´Д`)

2009/01/17 (土) 02:11:14        [qwerty]
2番!(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:11:12        [qwerty]
> > SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
> > 音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)
> 解像度6倍でビットレート3倍じゃなかったっけ?(;´Д`)本当に大丈夫なの?

今のところビットレートは最大で5倍だな

参考:2009/01/17(土)02時09分35秒

>  2009/01/17 (土) 02:11:01        [qwerty]
> http://mazemon.jp/?n=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93&n2=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93
> 激レア鬼マストカードアイテム即ゲット

ワロタ(;´Д`)

http://mazemon.jp/%E6%B7%B1%E6%B5%B7/%E6%B7%B1%E6%B5%B7/

参考:2009/01/17(土)02時07分16秒

2009/01/17 (土) 02:10:56        [qwerty]
前方注意ってモニタに出たら前見られないだろ(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:10:56        [qwerty]
> > MXレギオスは額縁かぁ(;´Д`)折角彩陽出てるのに
> EDクレジット見るまで彩陽だと気づかなかったよ(;´Д`)意外すぎる

彩陽もなかなかやるだろう(;´Д`)ジャスミンだけじゃないんだぜ

参考:2009/01/17(土)02時09分40秒

2009/01/17 (土) 02:10:34        [qwerty]
フェリが微妙だなぁ(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:10:29        [qwerty]
> > SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
> > 音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)
> 基本的にDVDってビットレートが足りなすぎるんだよな(;´Д`)
> その後ごまかしが上手くなっていったけど初期のブロックノイズはまじでひどかった

有名なところではハルヒのOPとかロザバンのOPEDとか(;´Д`)
地デジでも破綻してるから、視聴者は誰も制作者が意図した通りの映像見られてない

参考:2009/01/17(土)02時08分49秒

2009/01/17 (土) 02:10:27        [qwerty]
さて(;´Д`)鼻のでかい人のアニメでも見るか
レギオスはこの前転送で見たから

>  2009/01/17 (土) 02:10:22        [qwerty]
> ここれ重心の位置まずくね?(;´Д`)つーか転んだら死ぬな

わざと不安定にさせる事で機動性を増し静的安定はコンピューター制御で確保するんだ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時08分42秒

2009/01/17 (土) 02:10:11        [qwerty]
ぼっちゃんはじヽ(´ー`)ノ

2009/01/17 (土) 02:10:08        [qwerty]
これどうやって姿勢制御してんだ?(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:09:56        [qwerty]
> > ライドバックのパンシ作画は超やっつけなのでガッカリ(;´Д`)
> 白い板のようだった(;´Д`)

DVDで…(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時09分29秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:40        [qwerty]
> MXレギオスは額縁かぁ(;´Д`)折角彩陽出てるのに

EDクレジット見るまで彩陽だと気づかなかったよ(;´Д`)意外すぎる

参考:2009/01/17(土)02時03分33秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:37        [qwerty]
> レギオスってなんなん

AFC-01 レギオスとは、アニメ「機甲創世記モスピーダ」に登場する架空の可変戦闘機/戦闘ロボットである。

参考:2009/01/17(土)02時04分47秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:35        [qwerty]
> > ハァ?
> > フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)
> SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
> 音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)

解像度6倍でビットレート3倍じゃなかったっけ?(;´Д`)本当に大丈夫なの?

参考:2009/01/17(土)02時08分15秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:32        [qwerty]
> > ハードオフとかブッコオフ巡りするかい?(;´Д`)ボックス物がものすごい安く出回ってるよ
> 全部揃えず初回の1巻しか入っていないエヴァのボックスとかよく置いてあるよな


参考:2009/01/17(土)02時05分58秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:29        [qwerty]
> ライドバックのパンシ作画は超やっつけなのでガッカリ(;´Д`)

白い板のようだった(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時08分44秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:25        [qwerty]
> > 今の段階で面白いと言える要素がまるでないんだが(;´Д`)
> お話の方はどう展開するのか分からないので態度は保留したいけど
> 取り敢えず見た目は凄いからそれでいいんだよ(;´Д`)

ブラスレイター班としてはなんだか見逃せない気分がしてくるんだ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時08分47秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:16        [qwerty]
> バイクに三次元的動きは必要ないんじゃね?(;´Д`)

?(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時06分09秒

>  2009/01/17 (土) 02:09:14        [qwerty]
> > ハァ?
> > フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)
> SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
> 音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)

ハルヒOPはDVDでもデジタル放送でもレート足りなくて破綻することで有名だな

参考:2009/01/17(土)02時08分15秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/01/17 (土) 02:09:00        [qwerty]
アニメ時報:01/17 02:10

鉄腕バーディー DECODE:02@サンテレビジョン
第2話『Simple Twist of Fate』
http://cal.syoboi.jp/tid/1543#124895

黒執事@TBS
第14話『その執事、異能』
http://cal.syoboi.jp/tid/1477#125258
qwerty推奨、田村由香里出演作品

>  2009/01/17 (土) 02:08:59        [qwerty]
> > はあ(;´Д`)獣臭がしてきた
> いまか(;´Д`)?いまか?

ジャスミン!(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時06分51秒

2009/01/17 (土) 02:08:50        [qwerty]
無駄な気合いを感じるアニメだな(;´Д`)アレだアキラっぽさを感じる

>  2009/01/17 (土) 02:08:49        [qwerty]
> > ハァ?
> > フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)
> SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
> 音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)

基本的にDVDってビットレートが足りなすぎるんだよな(;´Д`)
その後ごまかしが上手くなっていったけど初期のブロックノイズはまじでひどかった

参考:2009/01/17(土)02時08分15秒

>  2009/01/17 (土) 02:08:47        [qwerty]
> > ライドバックは本当に良くできてるなあ
> > 映画版と言っても通じるだろう
> 今の段階で面白いと言える要素がまるでないんだが(;´Д`)

お話の方はどう展開するのか分からないので態度は保留したいけど
取り敢えず見た目は凄いからそれでいいんだよ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時03分00秒

>  2009/01/17 (土) 02:08:46        [qwerty]
> > ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)
> ハァ?
> フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)

ひでえ商売(;´Д`)客も客でBDと言うだけで満足しちゃうんだろうな

参考:2009/01/17(土)02時06分58秒

2009/01/17 (土) 02:08:44        [qwerty]
遊びでも銃を人に向けるなよ(;´Д`)

2009/01/17 (土) 02:08:44        [qwerty]
ライドバックのパンシ作画は超やっつけなのでガッカリ(;´Д`)

2009/01/17 (土) 02:08:42        [qwerty]
ここれ重心の位置まずくね?(;´Д`)つーか転んだら死ぬな

>  2009/01/17 (土) 02:08:15        [qwerty]
> > ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)
> ハァ?
> フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)

SDソースでもビットレート不足の破綻やブロックノイズは減るし
音質も格段に上がるからBDの方がずっと良いけどね(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時06分58秒

>  2009/01/17 (土) 02:08:12        [qwerty]
> http://mazemon.jp/?n=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93&n2=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93
> 激レア鬼マストカードアイテム即ゲット

畜生(;´Д`)笑った

参考:2009/01/17(土)02時07分16秒

>  2009/01/17 (土) 02:08:07        [qwerty]
> > ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)
> ハァ?
> フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)

気合の入った破綻してないアプコンなら全然okだよ

参考:2009/01/17(土)02時06分58秒

>  2009/01/17 (土) 02:07:46        [qwerty]
> この古風さがたまらないな(;´Д`)レギオスは
> 似たようなものなんだからレギオスとムントは足して二で割れば良かったのに

レギムント(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時05分18秒

2009/01/17 (土) 02:07:42        [qwerty]
眼鏡反射チェック!!(;´Д`)ウルトラE難度!!!

>  2009/01/17 (土) 02:07:41        [qwerty]
> > MUSEは地デジよりかなり綺麗なのは誰も突っ込まない
> そりゃまあ今の地上波デジタルなんて帯域制限したり古い規格だったりの妥協の産物だし(;´Д`)比較してもしょうがない
> そもそもMUSE自体画質に問題があると言われ続けていたけどね

つかとっととH.264にしちまえと思う俺であった←まだ地デジ対応TV買ってない

参考:2009/01/17(土)02時06分17秒

>  2009/01/17 (土) 02:07:29        [qwerty]
> おぉ(;´Д`)かっこいい

80年代90年代に青春を過ごした住人にはビンビンくるな(;´Д`)京アニのあれと同じように内蔵をえぐられる

参考:2009/01/17(土)02時06分56秒

2009/01/17 (土) 02:07:18        [qwerty]
眼鏡には映りこんでませんよ

2009/01/17 (土) 02:07:16        [qwerty]
http://mazemon.jp/?n=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93&n2=%E3%81%8A%E3%81%96%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%95%E3%82%93

激レア鬼マストカードアイテム即ゲット

2009/01/17 (土) 02:07:09        [qwerty]
みえません

>  2009/01/17 (土) 02:06:58        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)

ハァ?
フルメタルパニック!はデジタルSDソースをアプコンでBlu-ray出しましたよ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時55分30秒

2009/01/17 (土) 02:06:56        [qwerty]
おぉ(;´Д`)かっこいい

>  2009/01/17 (土) 02:06:51        [qwerty]
> はあ(;´Д`)獣臭がしてきた

いまか(;´Д`)?いまか?

参考:2009/01/17(土)02時06分29秒

2009/01/17 (土) 02:06:43        [qwerty]
うえーん

2009/01/17 (土) 02:06:37        [qwerty]
レギオスのタイトルの出方がRPG過ぎるな

2009/01/17 (土) 02:06:29        [qwerty]
はあ(;´Д`)獣臭がしてきた

>  2009/01/17 (土) 02:06:20        [qwerty]
> カタギリさん(;´Д`)それはミスターブシドーにあげてください

ハム仮面さんは「フラッグの面影がないからいらない」と言うよ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時05分33秒

>  2009/01/17 (土) 02:06:17        [qwerty]
> MUSEは地デジよりかなり綺麗なのは誰も突っ込まない

そりゃまあ今の地上波デジタルなんて帯域制限したり古い規格だったりの妥協の産物だし(;´Д`)比較してもしょうがない
そもそもMUSE自体画質に問題があると言われ続けていたけどね

参考:2009/01/17(土)02時04分24秒

2009/01/17 (土) 02:06:09        [qwerty]
バイクに三次元的動きは必要ないんじゃね?(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:05:58        [qwerty]
> > 中古のLDでも集めようかな(;´Д`)
> ハードオフとかブッコオフ巡りするかい?(;´Д`)ボックス物がものすごい安く出回ってるよ

全部揃えず初回の1巻しか入っていない天地無用のボックスとかよく置いてあるよな

参考:2009/01/17(土)02時04分51秒

2009/01/17 (土) 02:05:33        [qwerty]
カタギリさん(;´Д`)それはミスターブシドーにあげてください

2009/01/17 (土) 02:05:18        [qwerty]
この古風さがたまらないな(;´Д`)レギオスは
似たようなものなんだからレギオスとムントは足して二で割れば良かったのに

>  2009/01/17 (土) 02:04:51        [qwerty]
> 中古のLDでも集めようかな(;´Д`)

ハードオフとかブッコオフ巡りするかい?(;´Д`)ボックス物がものすごい安く出回ってるよ

参考:2009/01/17(土)02時03分27秒

>  2009/01/17 (土) 02:04:49        [qwerty]
> > 神様は気まぐれで自己中心的で身勝手だな(;´Д`)
> ポリフォニカぶるうアニメ化まだあ(;´Д`)母乳ピューー

あいつ母乳でるの?(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時03分43秒

2009/01/17 (土) 02:04:47        [qwerty]
レギオスってなんなん

2009/01/17 (土) 02:04:41        [qwerty]
レギオスのBGMが気に入った(;´Д`)

2009/01/17 (土) 02:04:24        [qwerty]
MUSEは地デジよりかなり綺麗なのは誰も突っ込まない

2009/01/17 (土) 02:04:21        [qwerty]
                             アナクロ


>  2009/01/17 (土) 02:04:20        [qwerty]
> 中古のLDでも集めようかな(;´Д`)

ジャケットの大きさだけはLDが一番いいよな

参考:2009/01/17(土)02時03分27秒

>  2009/01/17 (土) 02:04:20        [qwerty]
> > 俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ
> 乳首ポロンは半ばギャグっぽかったけど
> おっぱいを力いっぱいぶん殴る方が(;´Д`)

タマタマ潰すのあったよね(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分45秒

>  2009/01/17 (土) 02:04:12        [qwerty]
> > 俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ
> 乳首ポロンは半ばギャグっぽかったけど
> おっぱいを力いっぱいぶん殴る方が(;´Д`)

ドレッド君はどうしてあんな間抜けな最期だったんだろうか(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分45秒

2009/01/17 (土) 02:04:10        [qwerty]
ショタが足ンねえ

>  2009/01/17 (土) 02:04:07        [qwerty]
> MXレギオスは額縁かぁ(;´Д`)折角彩陽出てるのに

まあそれもそうなんだけどさ
黒神のジャスミンはどうして彩陽にしなかったんだろう(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時03分33秒

>  2009/01/17 (土) 02:04:02        [qwerty]
> ダウしっかりしろ!(;´Д`)ダウーッ!!

3000万円分くらいの株を持ってるんだが
もう何が起きてもぼけーっと見てるだけだな
1日で数百万消えたりしてるけど(;´Д`)現実感が無い

参考:2009/01/17(土)02時02分40秒

2009/01/17 (土) 02:03:55        [qwerty]
ソシャール(;´Д`)

http://www.creation.gr.jp/

>  2009/01/17 (土) 02:03:52        [qwerty]
> ダウしっかりしろ!(;´Д`)ダウーッ!!

ダウが石窯から火を奪って逃げるとそれで煮炊きをし神様の怒りに触れ殺された
これが人の死の始まりである(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分40秒

>  2009/01/17 (土) 02:03:43        [qwerty]
> >              ⊂⊃
> > まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ
> 宗麟?
ツォウリン!
走 鱗(;`Д´)

参考:2009/01/17(土)02時02分35秒

>  2009/01/17 (土) 02:03:43        [qwerty]
> >              ⊂⊃
> > まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ
> 神様は気まぐれで自己中心的で身勝手だな(;´Д`)

ポリフォニカぶるうアニメ化まだあ(;´Д`)母乳ピューー

参考:2009/01/17(土)02時01分33秒

2009/01/17 (土) 02:03:33        [qwerty]
MXレギオスは額縁かぁ(;´Д`)折角彩陽出てるのに

2009/01/17 (土) 02:03:32        [qwerty]
あんなバイク乗ってたらコーナーで吹っ飛びそうだ(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:03:28        [qwerty]
> 女神異聞録デビルサバイバーてどうよ?

DS「女神異聞録 デビルサバイバー」で約3.5万本を販売


まぁこれをやる前にP3をやらないとなぁ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時01分17秒

2009/01/17 (土) 02:03:27        [qwerty]
中古のLDでも集めようかな(;´Д`)

2009/01/17 (土) 02:03:21        [qwerty]
やった(;´Д`)クラン大尉が主人公だ

>  2009/01/17 (土) 02:03:14        [qwerty]
> > ビデオ撮りの「ビデオ」をVHSだと思っちゃってんのか(;´Д`)
> ベータ(;´Д`)

ベータは放送用ソースに使えるんだとソニー大好きっ子の方が

参考:2009/01/17(土)02時01分26秒

>  2009/01/17 (土) 02:03:00        [qwerty]
> ライドバックは本当に良くできてるなあ
> 映画版と言っても通じるだろう

今の段階で面白いと言える要素がまるでないんだが(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分24秒

>  2009/01/17 (土) 02:02:52        [qwerty]
> > フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> > 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)
> なあ(;´Д`)どうしてハイビジョンLDを外すよ?わざと?

あぁ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分02秒

>  2009/01/17 (土) 02:02:45        [qwerty]
> > ネタバレお願いします(;´Д`)マジで
> 宴会(;´Д`)

それはいつものことじゃないですか(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時02分17秒

>  2009/01/17 (土) 02:02:45        [qwerty]
> > チンポよりも腕の方が酷かったよ(;´Д`)人間の腕を人の力で引きちぎるヤシ
> 俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ

乳首ポロンは半ばギャグっぽかったけど
おっぱいを力いっぱいぶん殴る方が(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時55分23秒

2009/01/17 (土) 02:02:40        [qwerty]
ダウしっかりしろ!(;´Д`)ダウーッ!!

>  2009/01/17 (土) 02:02:35        [qwerty]
> > 放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)
>              ⊂⊃
> まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ

宗麟?

参考:2009/01/17(土)02時00分55秒

2009/01/17 (土) 02:02:24        [qwerty]
ライドバックは本当に良くできてるなあ
映画版と言っても通じるだろう

>  2009/01/17 (土) 02:02:17        [qwerty]
> > 地霊殿クリアした(;´Д`)半年かかった
> ネタバレお願いします(;´Д`)マジで

宴会(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時01分53秒

2009/01/17 (土) 02:02:15        [qwerty]
レギオスつまんなそうだな(;´Д`)切るか

>  2009/01/17 (土) 02:02:03        [qwerty]
> ビデオ撮りの「ビデオ」をVHSだと思っちゃってんのか(;´Д`)

ノ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時00分49秒

>  2009/01/17 (土) 02:02:02        [qwerty]
> > 拡大するとてきめんに
> フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)

なあ(;´Д`)どうしてハイビジョンLDを外すよ?わざと?

参考:2009/01/17(土)01時59分20秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:57        [qwerty]
> > 放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)
>              ⊂⊃
> まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ

すげえ(;´Д`)なんとなく手塚先生に見える

参考:2009/01/17(土)02時00分55秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:53        [qwerty]
> 地霊殿クリアした(;´Д`)半年かかった

ネタバレお願いします(;´Д`)マジで

参考:2009/01/17(土)02時01分04秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:42        [qwerty]
> > フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> > 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)
> LDはもうおらん!(゚Д゚)
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090114/pioneer.htm

3月までは終わらないモン(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時01分21秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:33        [qwerty]
> > 放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)
>              ⊂⊃
> まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ

神様は気まぐれで自己中心的で身勝手だな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時00分55秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:26        [qwerty]
> ビデオ撮りの「ビデオ」をVHSだと思っちゃってんのか(;´Д`)

ベータ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)02時00分49秒

>  2009/01/17 (土) 02:01:21        [qwerty]
> > 拡大するとてきめんに
> フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)

LDはもうおらん!(゚Д゚)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090114/pioneer.htm

参考:2009/01/17(土)01時59分20秒

2009/01/17 (土) 02:01:17        [qwerty]
女神異聞録デビルサバイバーてどうよ?

>  2009/01/17 (土) 02:01:10        [qwerty]
> 顔が長ぇよ(;´Д`)ジャガイモのメークインを思い出す

いやTLSだろ

http://image.www.rakuten.co.jp/joyport/img10422187014.jpeg

参考:2009/01/17(土)01時58分42秒

2009/01/17 (土) 02:01:04        [qwerty]
地霊殿クリアした(;´Д`)半年かかった

>  2009/01/17 (土) 02:00:55        [qwerty]
> > 周りの人が勘弁してくださいって泣き出してもとめないしな(;´Д`)
> 放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)
             ⊂⊃
まぁ大友クンも上手だけどね(℃゚;)僕もあれくらいなら描けるよ

参考:2009/01/17(土)01時59分49秒

2009/01/17 (土) 02:00:49        [qwerty]
ビデオ撮りの「ビデオ」をVHSだと思っちゃってんのか(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:00:41        [qwerty]
> > 周りの人が勘弁してくださいって泣き出してもとめないしな(;´Д`)
> 放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)

手塚先生(;´Д`)やめてください

参考:2009/01/17(土)01時59分49秒

2009/01/17 (土) 02:00:39        [qwerty]
なんかオームみたいなのが出てきた(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 02:00:12        [qwerty]
> > Zは劇場時にフィルムから起こす作業のノウハウが蓄積されたからな(;´Д`)
> ビデオになったのってターンAからだっけ?(;´Д`)Xとかもそうだったんだろうか

ビデオっていうかセルじゃなくなったのはターンAからじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時58分39秒

>  2009/01/17 (土) 02:00:00        [qwerty]
> > 俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ
> 俺もあれが一番うわぁって感じた(;´Д`)
> 特にちくびが

そのちょっと前の全裸の女をマンションの通路に出すところはエロかったのに

参考:2009/01/17(土)01時57分18秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:53        [qwerty]
> > 拡大するとてきめんに
> フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)

??(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時59分20秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:49        [qwerty]
> > 大友は凝り性なんだけどなあ(;´Д`)
> 周りの人が勘弁してくださいって泣き出してもとめないしな(;´Д`)

放送始まってるのにまだコンテ切ってるしな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時57分23秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:46        [qwerty]
> > Zは劇場時にフィルムから起こす作業のノウハウが蓄積されたからな(;´Д`)
> ビデオになったのってターンAからだっけ?(;´Д`)Xとかもそうだったんだろうか

Xは需要がないし

参考:2009/01/17(土)01時58分39秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:38        [qwerty]
> > 拡大するとてきめんに
> フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
> 画質ってこんなかんじ?(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時59分20秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:20        [qwerty]
> > デジカメのデータと銀塩のネガくらい違うのかな(;´Д`)
> 拡大するとてきめんに

フィルム>>>>LD>>>>HD>BD>>>>>>DVD>>>>ビデオ
画質ってこんなかんじ?(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時56分26秒

>  2009/01/17 (土) 01:59:15        [qwerty]
> 八神はやてが不要とか言った奴(゚Д゚)表へ出な…

かぜひいちゃうからやだよ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時58分53秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/01/17 (土) 01:59:00        [qwerty]
アニメ時報:01/17 02:00

【新】鋼殻のレギオス@TOKYO MX
第1話『意識を持つ都市』
http://cal.syoboi.jp/tid/1537#123784

みなみけ おかえり@テレビ北海道
第2話『オレも』
http://cal.syoboi.jp/tid/1538#123920

2009/01/17 (土) 01:58:53        [qwerty]
八神はやてが不要とか言った奴(゚Д゚)表へ出な…

2009/01/17 (土) 01:58:42        [qwerty]
顔が長ぇよ(;´Д`)ジャガイモのメークインを思い出す

>  2009/01/17 (土) 01:58:39        [qwerty]
> > ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)
> Zは劇場時にフィルムから起こす作業のノウハウが蓄積されたからな(;´Д`)

ビデオになったのってターンAからだっけ?(;´Д`)Xとかもそうだったんだろうか

参考:2009/01/17(土)01時56分53秒

>  2009/01/17 (土) 01:58:12        [qwerty]
> > CCさくらは映画用フィルムのサイズで全部作られてるからBD化する意味あるよ
> というかもともとハイビジョンじゃなかったっけ?(;´Д`)

アナログハイビジョンで放送されてたな
近所のパチンコ屋の休憩コーナーに見れるテレビ置いてあったから勝手に見てたよ
ほとんど俺専用の空間だった

参考:2009/01/17(土)01時55分50秒

2009/01/17 (土) 01:58:10        [qwerty]
豊口ねーさんと水樹?

2009/01/17 (土) 01:58:03        [qwerty]
げらげら
http://www.creation.gr.jp/sc42/sc42prel.png

2009/01/17 (土) 01:57:50        [qwerty]
専門学校のCMみたいなアニメだな(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 01:57:23        [qwerty]
> > そこまでやるかっつーとやるわけないよな(;´Д`)売り逃げる気満々だと思う
> 大友は凝り性なんだけどなあ(;´Д`)

周りの人が勘弁してくださいって泣き出してもとめないしな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時55分28秒

2009/01/17 (土) 01:57:20        [qwerty]
RIDEBACKは意外と面白そうなので困る(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 01:57:18        [qwerty]
> > チンポよりも腕の方が酷かったよ(;´Д`)人間の腕を人の力で引きちぎるヤシ
> 俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ

俺もあれが一番うわぁって感じた(;´Д`)
特にちくびが

参考:2009/01/17(土)01時55分23秒

2009/01/17 (土) 01:57:02        [qwerty]
俺はアニメ版のウィナルドが嫌いすぎる(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/01/17 (土) 01:57:01        [qwerty]
アニメ時報:01/17 01:58

キャシャーン Sins@テレビ愛知
第15話『死神ドゥーン』
http://cal.syoboi.jp/tid/1490#124631

2009/01/17 (土) 01:56:56        [qwerty]
何これ甲殻?

>  2009/01/17 (土) 01:56:53        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)

Zは劇場時にフィルムから起こす作業のノウハウが蓄積されたからな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時55分30秒

>  2009/01/17 (土) 01:56:26        [qwerty]
> > ビデオとフィルムってなにがちがうの?(;´Д`)
> デジカメのデータと銀塩のネガくらい違うのかな(;´Д`)

拡大するとてきめんに

参考:2009/01/17(土)01時55分06秒

2009/01/17 (土) 01:56:25        [qwerty]
CGとキャラが全然マッチングしてないけど大丈夫なの?(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 01:56:20        [qwerty]
> > CCさくらは映画用フィルムのサイズで全部作られてるからBD化する意味あるよ
> 詳しいな

当時のNHK衛星アニメ劇場で制作現場の様子が流されてたからな

参考:2009/01/17(土)01時55分30秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:57        [qwerty]
> > フィルムからリマスターすれば(;´Д`)良くなるよ
> > 傷直したりとか色調整えたりとかルーカス張りに力入れてくれないかなぁ…
> > 当時ビデオ出すときにさらに1億かけたんだからBD出すのに1億くらい使ってほしい
> そこまでやるかっつーとやるわけないよな(;´Д`)売り逃げる気満々だと思う

DVD出し直したりでペイしてるんだからやってほしいなぁ(;´Д`)
大友先生今仕事なさそうだし本気でやってくれないかなぁ

参考:2009/01/17(土)01時54分30秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:50        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> CCさくらは映画用フィルムのサイズで全部作られてるからBD化する意味あるよ

というかもともとハイビジョンじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時55分13秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:30        [qwerty]
> > ブルーレイで出ても元画像がよくないと綺麗にならないんじゃないの?(;´Д`)
> スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか

ZガンダムがBD化されてるけどターンAとかSEEDは出来ないんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時53分15秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:30        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> CCさくらは映画用フィルムのサイズで全部作られてるからBD化する意味あるよ

詳しいな

参考:2009/01/17(土)01時55分13秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:28        [qwerty]
> > フィルムからリマスターすれば(;´Д`)良くなるよ
> > 傷直したりとか色調整えたりとかルーカス張りに力入れてくれないかなぁ…
> > 当時ビデオ出すときにさらに1億かけたんだからBD出すのに1億くらい使ってほしい
> そこまでやるかっつーとやるわけないよな(;´Д`)売り逃げる気満々だと思う

大友は凝り性なんだけどなあ(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時54分30秒

2009/01/17 (土) 01:55:25        [qwerty]
はやくなった(;´Д`)

>  2009/01/17 (土) 01:55:23        [qwerty]
> > 殺される側の連中のほうが酷い目に遭ってるな
> > チンポを縦に切られて放置とか
> チンポよりも腕の方が酷かったよ(;´Д`)人間の腕を人の力で引きちぎるヤシ

俺は髪をむしり取ったり乳首を切り取って鉄板で焼くのがダメだった(;´Д`)あれはダメ

参考:2009/01/17(土)01時53分40秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:13        [qwerty]
> > ブルーレイで出ても元画像がよくないと綺麗にならないんじゃないの?(;´Д`)
> スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか

CCさくらは映画用フィルムのサイズで全部作られてるからBD化する意味あるよ

参考:2009/01/17(土)01時53分15秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:06        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> ビデオとフィルムってなにがちがうの?(;´Д`)

デジカメのデータと銀塩のネガくらい違うのかな(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時54分19秒

>  2009/01/17 (土) 01:55:04        [qwerty]
> > スタートレックのリマスター時は元がフィルムだったから高画質にできたって言ってたな(;´Д`)
> > 新スタートレックもやろうとしたらあっちはビデオでどうしようもなかったとか
> ビデオとフィルムってなにがちがうの?(;´Д`)

解像度?(;´Д`)

参考:2009/01/17(土)01時54分19秒

2009/01/17 (土) 01:54:53        [qwerty]
http://item.rakuten.co.jp/gonzo/c/0000000134/

>  2009/01/17 (土) 01:54:30        [qwerty]
> > ブルーレイで出ても元画像がよくないと綺麗にならないんじゃないの?(;´Д`)
> フィルムからリマスターすれば(;´Д`)良くなるよ
> 傷直したりとか色調整えたりとかルーカス張りに力入れてくれないかなぁ…
> 当時ビデオ出すときにさらに1億かけたんだからBD出すのに1億くらい使ってほしい

そこまでやるかっつーとやるわけないよな(;´Д`)売り逃げる気満々だと思う

参考:2009/01/17(土)01時53分38秒

>  2009/01/17 (土) 01:54:21        [qwerty]
> > 殺される側の連中のほうが酷い目に遭ってるな
> > チンポを縦に切られて放置とか
> チンポよりも腕の方が酷かったよ(;´Д`)人間の腕を人の力で引きちぎるヤシ

花山さんもビックリのな

参考:2009/01/17(土)01時53分40秒

上へ