下へ
>  2009/02/09 (月) 17:32:20        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 難しいな
> ミクロな目で言えば神はまだまだ生きているし、頑張れる
> もうちょっと大きな目で見ても宗教の単位ではまぁよくやれてる
> 更に大きな目で言えば一神教神たま教という一つに未だに合流しないのは死んでいる証明だといっていい
> マクロな目で見れば世の中は宗教のために動いているから死んでいない
> もっとマクロな目で見れば神は未だに宇宙に到達できないから死んでいるのと変わらない

最近パチンコ打ってて神様お許しくださいって念じるごとに
大当たり引くんだけど気のせいかな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時30分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:32:14        [qwerty]
> > 人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ
> 飯を食ってる最中に「1+1=2!」って叫んで
> 他の人が「うるさいから止めろよ」って文句言ったら
> 「俺が間違ったこと言ってるのか?」って反論してきて
> 止めろよって言った方が「いや……言ってる事は間違ってはいないけど……(;´Д`)」
> ってなるような人だな(;´Д`)

ラッセルの1+1=2の証明を暗誦してもらえばいいよ

参考:2009/02/09(月)17時31分08秒

2009/02/09 (月) 17:31:53        [qwerty]
 20代後半の社会人(独身、男)です。
職場の周りの独身の20代の男友達と話をしても、「結婚したい」という希望を持っている人は少ないです。
結婚によって生じる経済的、時間的、精神的な制限がきわめて大きいという意識を皆持っているようで、
収入と時間を自分の好きなように使える今の状況を変えたいと思っている人は少ない、といういことだと思います。
 
 さらに結婚して子供がいて、住宅ローンを抱えていて、
月の小遣いが3万円程度で一生懸命働いている40代の“おじさん”たちを見ていると、
正直幸せそうに見えないのが大きな原因の一つかと思います。

>  2009/02/09 (月) 17:31:47        [qwerty]
> > だからそういう不安を解消してから金撒かないと
> > 消費は上向かないよ(;´Д`)
> やっぱり戦争で日本製品の消費者を拡大するしかないな(;´Д`)
> 今こそ中国侵略を真剣に考えないといけない

破壊と創造の話はアリだと思うよ(;´Д`)
革命が必要だ

参考:2009/02/09(月)17時27分44秒

>  2009/02/09 (月) 17:31:46        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 100年早かったって感じかなぁ(;´Д`)

100年遅く生まれてたら噂のアルファブロガーだったのかね(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時28分30秒

>  2009/02/09 (月) 17:31:39        [qwerty]
> > 人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ
> 正論だな

人はいつだって自分より下の人間が好きだ
だから、正論ばかりいう反論の余地がない人間なんて嫌って当然
だって論破して勝ちたいじゃん、上に立ちたいじゃん

参考:2009/02/09(月)17時30分20秒

>  2009/02/09 (月) 17:31:24        [qwerty]
> > もちろん貴殿の言いたいことは分かる(;´Д`)
> > でもそれは共産党なら当然のことじゃないかな
> マルクス経済学の話してプックスされるのが本来じゃないか(;´Д`)

それを上手く互換性を持って語れるのがプロというものじゃないかね(;´Д`)
とはいえマルクス経済学的な主張はしてるように思えないけど

参考:2009/02/09(月)17時28分29秒

>  2009/02/09 (月) 17:31:08        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ

飯を食ってる最中に「1+1=2!」って叫んで
他の人が「うるさいから止めろよ」って文句言ったら
「俺が間違ったこと言ってるのか?」って反論してきて
止めろよって言った方が「いや……言ってる事は間違ってはいないけど……(;´Д`)」
ってなるような人だな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時28分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:31:01        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ

それは正論じゃなくても嫌われると思う

参考:2009/02/09(月)17時28分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:30:49        [qwerty]
> > ・神は死んでる
> > ・アンチキリスト
> > ・ワーグナーが嫌い
> > ・妹大好き
> > ・もっと俺を見ろ
> > うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)
> 神は死んでいるって本当のことじゃん
> 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> ニーチェって正当なことを言っているイメージ

難しいな
ミクロな目で言えば神はまだまだ生きているし、頑張れる
もうちょっと大きな目で見ても宗教の単位ではまぁよくやれてる
更に大きな目で言えば一神教神たま教という一つに未だに合流しないのは死んでいる証明だといっていい
マクロな目で見れば世の中は宗教のために動いているから死んでいない
もっとマクロな目で見れば神は未だに宇宙に到達できないから死んでいるのと変わらない

参考:2009/02/09(月)17時26分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:30:46        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 100年早かったって感じかなぁ(;´Д`)

まあ現代思想への影響力は凄いよね(;´Д`)
ドゥルーズだってまるまる一冊評論書いてるし

参考:2009/02/09(月)17時28分30秒

>  2009/02/09 (月) 17:30:32        [qwerty]
> > 当時のえりーとさんは割とそういう技芸を持ってる人が多かったから
> > それほど特筆するべきなのかは微妙なところなんだけどね(;´Д`)
> > 一応CDも出ているのは立派
> でも普通ワーグナー好き好きって理由で論文書いたりしないから
> アカデミズムから叩きだされた訳でやはりあれのミーハー度は異常だよ(;´Д`)

まあ(;´Д`)ちょうワナビー人間だったのは間違いないよね
そこそこ何でも出来ちゃうのが困りものだ
今ならエロゲに熱を上げて変な本だしたりしてたかもな
例のあのおっさんよりはずっと出来のいい物だっただろうけど

参考:2009/02/09(月)17時28分41秒

>  2009/02/09 (月) 17:30:20        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ

正論だな

参考:2009/02/09(月)17時28分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:30:13        [qwerty]
> > やっぱり戦争で日本製品の消費者を拡大するしかないな(;´Д`)
> > 今こそ中国侵略を真剣に考えないといけない
> 当時は何も製品がなかったのに侵略しちゃったけど
> 今は大丈夫って(;´Д`)
> その侵略先でいろいろ作ってるのに

イギリスみたいに現地製造者の腕を切って施設を破壊すればいいよ

参考:2009/02/09(月)17時29分08秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:52        [qwerty]
> > 俺だって給付金貰ったらCR花の慶次2にぶっこむよ(;´Д`)
> パチンコの類は禁止しないと駄目だと思う(;´Д`)真面目に俺が議員なら法案出すね

確実に次回落選するけどな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時25分21秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:50        [qwerty]
> > 経済をネタにすると出来上がるのが島耕作だからなあ(;´Д`)無理か
> > いやでも政治家とか思想家がおまんこ!して出世する漫画はいけるかもしれないぞ
> プレイボーイとかに連載されてたな(;´Д`)駆け出しの政治家がおまんこしつつのし上がる漫画

なにその島耕作

参考:2009/02/09(月)17時23分14秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:36        [qwerty]
> > 神は死んでいるって本当のことじゃん
> > 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> > ニーチェって正当なことを言っているイメージ
> 100年早かったって感じかなぁ(;´Д`)

今だと遅すぎる

参考:2009/02/09(月)17時28分30秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:20        [qwerty]
> バレンタインデーキスはもう聞きたくないよ(;´Д`)

バレンタインデーはまだですか

参考:2009/02/09(月)17時27分09秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:09        [qwerty]
> > 
> > あの狂ったデッサンはなんなの
> 俺はデッサンなんかより記号としてすら動いていない絵や
> コマ割や演出の単調さに吐き気がするよ。あれで読めるんなら最近の人はよく訓練されてる漫画読みだなあと思う
> 小林よしのりか福本伸行からヒントを得たのかなあと思いました
> 小林の真似ならあのバカと同じくらいの熱意(もしくは狂気)が足りないからつまらないし
> 福本の真似なら表面的すぎて何も面白くないのだけれど

福本の絵はともかく演出はそんなに悪くないじゃない(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時27分22秒

>  2009/02/09 (月) 17:29:08        [qwerty]
> > だからそういう不安を解消してから金撒かないと
> > 消費は上向かないよ(;´Д`)
> やっぱり戦争で日本製品の消費者を拡大するしかないな(;´Д`)
> 今こそ中国侵略を真剣に考えないといけない

当時は何も製品がなかったのに侵略しちゃったけど
今は大丈夫って(;´Д`)
その侵略先でいろいろ作ってるのに

参考:2009/02/09(月)17時27分44秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/02/09 (月) 17:29:00        [qwerty]
アニメ時報:02/09 17:30

BLEACH@テレビせとうち
第118話『一角卍解!全てを砕く力』
http://cal.syoboi.jp/tid/491#124713

スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~@TwellV
第25話『世界のために』
http://cal.syoboi.jp/tid/1144#128194

>  2009/02/09 (月) 17:28:52        [qwerty]
> > ・神は死んでる
> > ・アンチキリスト
> > ・ワーグナーが嫌い
> > ・妹大好き
> > ・もっと俺を見ろ
> > うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)
> 神は死んでいるって本当のことじゃん
> 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> ニーチェって正当なことを言っているイメージ

人に嫌われるもっとも楽な方法は正論振りかざして一方的に相手を非難し続ければいいんですよ

参考:2009/02/09(月)17時26分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:47        [qwerty]
> > 
> > あの狂ったデッサンはなんなの
> 俺はデッサンなんかより記号としてすら動いていない絵や
> コマ割や演出の単調さに吐き気がするよ。あれで読めるんなら最近の人はよく訓練されてる漫画読みだなあと思う
> 小林よしのりか福本伸行からヒントを得たのかなあと思いました
> 小林の真似ならあのバカと同じくらいの熱意(もしくは狂気)が足りないからつまらないし
> 福本の真似なら表面的すぎて何も面白くないのだけれど

そもそも人に受けるのにデッサンは必要ない

参考:2009/02/09(月)17時27分22秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:41        [qwerty]
> > ワーグナーに憧れてオペラ書いたり
> > ワーグナーに憧れて会いに行っちゃうミーハーだから文献学の枠内に収まらないだろう(;´Д`)
> > 浅田彰をもっと酷くナンパにしたようなおっさんになったと思う
> 当時のえりーとさんは割とそういう技芸を持ってる人が多かったから
> それほど特筆するべきなのかは微妙なところなんだけどね(;´Д`)
> 一応CDも出ているのは立派

でも普通ワーグナー好き好きって理由で論文書いたりしないから
アカデミズムから叩きだされた訳でやはりあれのミーハー度は異常だよ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時27分33秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:30        [qwerty]
> > ・神は死んでる
> > ・アンチキリスト
> > ・ワーグナーが嫌い
> > ・妹大好き
> > ・もっと俺を見ろ
> > うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)
> 神は死んでいるって本当のことじゃん
> 今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
> ニーチェって正当なことを言っているイメージ

100年早かったって感じかなぁ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時26分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:29        [qwerty]
> > いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話
> もちろん貴殿の言いたいことは分かる(;´Д`)
> でもそれは共産党なら当然のことじゃないかな

マルクス経済学の話してプックスされるのが本来じゃないか(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時24分19秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:18        [qwerty]
> > ・神は死んでる
> > ・アンチキリスト
> > ・ワーグナーが嫌い
> > ・妹大好き
> > ・もっと俺を見ろ
> > うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)
> ・風俗大好き
> も入れるとなんか物凄い気持ち悪いおっさんだな(;´Д`)文章は決然としてるのに

それは萌えだな(;´Д`)欲しい

参考:2009/02/09(月)17時27分04秒

>  2009/02/09 (月) 17:28:13        [qwerty]
> > 
> > あの狂ったデッサンはなんなの
> 俺はデッサンなんかより記号としてすら動いていない絵や
> コマ割や演出の単調さに吐き気がするよ。あれで読めるんなら最近の人はよく訓練されてる漫画読みだなあと思う
> 小林よしのりか福本伸行からヒントを得たのかなあと思いました
> 小林の真似ならあのバカと同じくらいの熱意(もしくは狂気)が足りないからつまらないし
> 福本の真似なら表面的すぎて何も面白くないのだけれど

何言ってるのかはよくわからんけどドラゴン桜もよしりんも福本も読んでないよ

参考:2009/02/09(月)17時27分22秒

2009/02/09 (月) 17:28:03        [qwerty]
アナルの話をしよう(;´Д`)

>  2009/02/09 (月) 17:28:02        [qwerty]
> > いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話
> 麻生の失言から混合治療以降への陰謀を見抜いた慧眼の共産党

知識があっても根性曲がってるから駄目(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時25分27秒

>  2009/02/09 (月) 17:27:44        [qwerty]
> > 将来が不安だからだろ
> > 老後の心配なきゃ貯金なんてしないでバンバン使うだろバンバン
> だからそういう不安を解消してから金撒かないと
> 消費は上向かないよ(;´Д`)

やっぱり戦争で日本製品の消費者を拡大するしかないな(;´Д`)
今こそ中国侵略を真剣に考えないといけない

参考:2009/02/09(月)17時25分55秒

>  2009/02/09 (月) 17:27:33        [qwerty]
> > 普通に出世して普通に西洋古典文学の権威になってたと思う(;´Д`)
> ワーグナーに憧れてオペラ書いたり
> ワーグナーに憧れて会いに行っちゃうミーハーだから文献学の枠内に収まらないだろう(;´Д`)
> 浅田彰をもっと酷くナンパにしたようなおっさんになったと思う

当時のえりーとさんは割とそういう技芸を持ってる人が多かったから
それほど特筆するべきなのかは微妙なところなんだけどね(;´Д`)
一応CDも出ているのは立派

参考:2009/02/09(月)17時25分48秒

>  2009/02/09 (月) 17:27:32        [qwerty]
> バレンタインデーキスはもう聞きたくないよ(;´Д`)

テニプリの話かね?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時27分09秒

>  2009/02/09 (月) 17:27:22        [qwerty]
> > ドラゴン桜さんこんにちわ
> 
> あの狂ったデッサンはなんなの

俺はデッサンなんかより記号としてすら動いていない絵や
コマ割や演出の単調さに吐き気がするよ。あれで読めるんなら最近の人はよく訓練されてる漫画読みだなあと思う
小林よしのりか福本伸行からヒントを得たのかなあと思いました
小林の真似ならあのバカと同じくらいの熱意(もしくは狂気)が足りないからつまらないし
福本の真似なら表面的すぎて何も面白くないのだけれど

参考:2009/02/09(月)17時23分44秒

2009/02/09 (月) 17:27:19        [qwerty]
本店萌え族

2009/02/09 (月) 17:27:09        [qwerty]
バレンタインデーキスはもう聞きたくないよ(;´Д`)

>  2009/02/09 (月) 17:27:04        [qwerty]
> > ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)
> ・神は死んでる
> ・アンチキリスト
> ・ワーグナーが嫌い
> ・妹大好き
> ・もっと俺を見ろ
> うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)

・風俗大好き

も入れるとなんか物凄い気持ち悪いおっさんだな(;´Д`)文章は決然としてるのに

参考:2009/02/09(月)17時25分22秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:49        [qwerty]
> > ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)
> ・神は死んでる
> ・アンチキリスト
> ・ワーグナーが嫌い
> ・妹大好き
> ・もっと俺を見ろ
> うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)

神は死んでいるって本当のことじゃん
今じゃあ宗教で人の心を束ねるのは不可能なんだから
ニーチェって正当なことを言っているイメージ

参考:2009/02/09(月)17時25分22秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:36        [qwerty]
> > 将来が不安だからだろ
> > 老後の心配なきゃ貯金なんてしないでバンバン使うだろバンバン
> だからそういう不安を解消してから金撒かないと
> 消費は上向かないよ(;´Д`)

あまりある金を出せばいいよ

参考:2009/02/09(月)17時25分55秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:35        [qwerty]
> > ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)
> 普通に出世して普通に西洋古典文学の権威になってたと思う(;´Д`)

あいつ軍オタだし人の女房に言い寄ったり妹はナチだし全然駄目じゃん

参考:2009/02/09(月)17時24分20秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:32        [qwerty]
> > 経済をネタにすると出来上がるのが島耕作だからなあ(;´Д`)無理か
> > いやでも政治家とか思想家がおまんこ!して出世する漫画はいけるかもしれないぞ
> プレイボーイとかに連載されてたな(;´Д`)駆け出しの政治家がおまんこしつつのし上がる漫画

よく分からないがそんなエロゲの一つがあってもよさそうだな
エロゲ班どうかな?もうあるかな?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時23分14秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:09        [qwerty]
> > 今も高校の頃と同じくらい好き?(;´Д`)
> 好きだけど時々子供が自分の子供じゃないかも…って考えることはある(;´Д`)

本当にヤリマンだったのか(;´Д`)俺なら嫉妬に狂うぜ

参考:2009/02/09(月)17時24分07秒

>  2009/02/09 (月) 17:26:08        [qwerty]
> > 細田の言う通りじゃない
> > だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ
> 円安誘導に使えるって話もあるんだけど 経済ってインチキの部分多くないか?(;´Д`)


実世界の変数は10000000000000個以上あるけど
処理能力の関係で単純な数式に丸めるしかないからな(;´Д`)
その誤差ですら世界を破綻させたんだからインチキといえばインチキだ

参考:2009/02/09(月)17時20分50秒

2009/02/09 (月) 17:26:02        [qwerty]
議員年金は廃止していいだろう

>  2009/02/09 (月) 17:25:55        [qwerty]
> > なんで金バラ撒いても貯金に向かうか考えないのな(;´Д`)
> 将来が不安だからだろ
> 老後の心配なきゃ貯金なんてしないでバンバン使うだろバンバン

だからそういう不安を解消してから金撒かないと
消費は上向かないよ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時21分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:54        [qwerty]
> > 現実的な政治思想ができないからな
> 国民クイズがあるだろ(;´Д`)

中国は国民クイズ体制になりそう

参考:2009/02/09(月)17時23分48秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:48        [qwerty]
> > ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)
> 普通に出世して普通に西洋古典文学の権威になってたと思う(;´Д`)

ワーグナーに憧れてオペラ書いたり
ワーグナーに憧れて会いに行っちゃうミーハーだから文献学の枠内に収まらないだろう(;´Д`)
浅田彰をもっと酷くナンパにしたようなおっさんになったと思う

参考:2009/02/09(月)17時24分20秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:27        [qwerty]
> > そりゃまあ相手に通じる言葉で話さないとしょうがないんだから
> > 別に悪いことはないと思うんだけど(;´Д`)もっと共産主義っぽさは打ち出してもいいな
> いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話

麻生の失言から混合治療以降への陰謀を見抜いた慧眼の共産党

参考:2009/02/09(月)17時22分39秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:23        [qwerty]
> > 現実的な政治思想ができないからな
> 国民クイズがあるだろ(;´Д`)

こんにちは全体主義

参考:2009/02/09(月)17時23分48秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:22        [qwerty]
> > じゃあ発狂してくれ
> ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)

・神は死んでる
・アンチキリスト
・ワーグナーが嫌い
・妹大好き
・もっと俺を見ろ

うむ、はてなあたりで散々馬鹿にされてそうだ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時23分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:25:21        [qwerty]
> > もらった給付金を全額ギャンブルにつぎ込んだオージーの潔さ(;´Д`)
> 俺だって給付金貰ったらCR花の慶次2にぶっこむよ(;´Д`)

パチンコの類は禁止しないと駄目だと思う(;´Д`)真面目に俺が議員なら法案出すね

参考:2009/02/09(月)17時22分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:43        [qwerty]
> > それを仏教では合理的経済人と言ってな
> > でも個人がそんな頭いいわけないだろってことで否定されてる
> その思想は常に合理的判断をしないことを保証している訳じゃないよ(;´Д`)

でも政府貨幣で赤字圧縮は絶対成功するぜ(;´Д`)
赤字返済に充てるほうがいい

参考:2009/02/09(月)17時22分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:31        [qwerty]
> > 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)
> 経済をネタにすると出来上がるのが島耕作だからなあ(;´Д`)無理か
> いやでも政治家とか思想家がおまんこ!して出世する漫画はいけるかもしれないぞ

アメリカだとホワイトハウスがうけたけど日本でやるとまず総理がジャニーズになっちゃうしな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時22分31秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:26        [qwerty]
> > じゃあ発狂してくれ
> ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)

あの頃もそうだっただろう(;´Д`)
評価されたのは死んでからだ

参考:2009/02/09(月)17時23分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:25        [qwerty]
> > 大手のプログラマーは何してるの?(;´Д`)送られてきたコードのチェック?
> 大手にプログラマーはいない

いやいるけどな(;´Д`)俺の大学の友人はコナミでプログラマーやってるよ

参考:2009/02/09(月)17時23分13秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:23        [qwerty]
> > そりゃまあ相手に通じる言葉で話さないとしょうがないんだから
> > 別に悪いことはないと思うんだけど(;´Д`)もっと共産主義っぽさは打ち出してもいいな
> いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話

共産主義者ってあんまりいないんじゃないの?
名前だけの嘘政党

参考:2009/02/09(月)17時22分39秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:20        [qwerty]
> > じゃあ発狂してくれ
> ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)

普通に出世して普通に西洋古典文学の権威になってたと思う(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時23分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:19        [qwerty]
> > そりゃまあ相手に通じる言葉で話さないとしょうがないんだから
> > 別に悪いことはないと思うんだけど(;´Д`)もっと共産主義っぽさは打ち出してもいいな
> いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話

もちろん貴殿の言いたいことは分かる(;´Д`)
でもそれは共産党なら当然のことじゃないかな

参考:2009/02/09(月)17時22分39秒

>  2009/02/09 (月) 17:24:07        [qwerty]
> > それが今の奥さんです(;´Д`)
> 今も高校の頃と同じくらい好き?(;´Д`)

好きだけど時々子供が自分の子供じゃないかも…って考えることはある(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時18分34秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:54        [qwerty]
> > そしてムーへ移行してな(;´Д`)
> ムーは小5の時に読んでたな(;´Д`)
> 基本はオカルト雑誌なんだが南部陽一郎の自発的対称性の破れに関する
> 特集とか思い出したようにやってるふしぎな雑誌だった

http://www.gakken.co.jp/mu/
誰がこんなの編集してるんだ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時22分22秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:48        [qwerty]
> > 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)
> 現実的な政治思想ができないからな

国民クイズがあるだろ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時22分28秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:44        [qwerty]
> > メジャー誌に掲載できないからだろ
> > 頭の良い人は一番儲けられる漫画を描くよ
> ドラゴン桜さんこんにちわ


あの狂ったデッサンはなんなの

参考:2009/02/09(月)17時21分53秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:40        [qwerty]
> > もらった給付金を全額ギャンブルにつぎ込んだオージーの潔さ(;´Д`)
> 俺だって給付金貰ったらCR花の慶次2にぶっこむよ(;´Д`)

じゃあ俺はエウレカに(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時22分49秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:40        [qwerty]
> > 上海のニーチェとは俺のことだ
> じゃあ発狂してくれ

ニーチェって現代にあらわれてたら絶対に中二病呼ばわりされて馬鹿にされてただろうな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時19分57秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:14        [qwerty]
> > 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)
> 経済をネタにすると出来上がるのが島耕作だからなあ(;´Д`)無理か
> いやでも政治家とか思想家がおまんこ!して出世する漫画はいけるかもしれないぞ

プレイボーイとかに連載されてたな(;´Д`)駆け出しの政治家がおまんこしつつのし上がる漫画

参考:2009/02/09(月)17時22分31秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:13        [qwerty]
> > ゲーム制作も大手が下請けにプロジェクト単位で丸投げしてその下請けは外注を使って実制作やってたりするしな(;´Д`)
> > そういうヒエラルキー自体業界問わず普遍的なものになって久しい感じかも
> 大手のプログラマーは何してるの?(;´Д`)送られてきたコードのチェック?

大手にプログラマーはいない

参考:2009/02/09(月)17時21分18秒

>  2009/02/09 (月) 17:23:04        [qwerty]
> > メジャー誌に掲載できないからだろ
> > 頭の良い人は一番儲けられる漫画を描くよ
> だからキーチVSは
> つってんの
> 読んでから言おうよ

ダメだ早朝の子と同じ匂いがする(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時22分39秒

2009/02/09 (月) 17:23:01        [qwerty]
恋姫無双はエロシーン行くまでどのくらい時間かかりますかね?(;´Д`)

>  2009/02/09 (月) 17:22:51        [qwerty]
> 再放送ブリーフは作画が凄い回だな(´ー`)見なくちゃ

参考:2009/02/09(月)17時21分17秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:49        [qwerty]
> > なんで金バラ撒いても貯金に向かうか考えないのな(;´Д`)
> もらった給付金を全額ギャンブルにつぎ込んだオージーの潔さ(;´Д`)

俺だって給付金貰ったらCR花の慶次2にぶっこむよ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時20分58秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:44        [qwerty]
> > ゲーム制作も大手が下請けにプロジェクト単位で丸投げしてその下請けは外注を使って実制作やってたりするしな(;´Д`)
> > そういうヒエラルキー自体業界問わず普遍的なものになって久しい感じかも
> 大手のプログラマーは何してるの?(;´Д`)送られてきたコードのチェック?

昔の大作の移植とかな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時21分18秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:39        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> メジャー誌に掲載できないからだろ
> 頭の良い人は一番儲けられる漫画を描くよ

だからキーチVSは
つってんの
読んでから言おうよ

参考:2009/02/09(月)17時20分28秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:39        [qwerty]
> > 共産党の議員が政府に質問するのに内需の拡大とかクルーグマンの言葉とかひいてくるのでこの国は何かおかしい(;´Д`)
> そりゃまあ相手に通じる言葉で話さないとしょうがないんだから
> 別に悪いことはないと思うんだけど(;´Д`)もっと共産主義っぽさは打ち出してもいいな

いや逆(;´Д`)共産党議員のほうがまだ経済学的教養がありそうって話

参考:2009/02/09(月)17時19分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:31        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)

経済をネタにすると出来上がるのが島耕作だからなあ(;´Д`)無理か
いやでも政治家とか思想家がおまんこ!して出世する漫画はいけるかもしれないぞ

参考:2009/02/09(月)17時20分59秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:28        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)

現実的な政治思想ができないからな

参考:2009/02/09(月)17時20分59秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:28        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> 現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)

爆笑太田とか上手い具合に洗脳できる立場にいる人間だと思う
一時期ラジオで「太田はこう思う」なんていうただ太田の政治思想を語るだけの企画をやってたし

参考:2009/02/09(月)17時20分59秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:22        [qwerty]
> > 中3の時に空想から科学へとかは読んでたな(;´Д`)
> そしてムーへ移行してな(;´Д`)

ムーは小5の時に読んでたな(;´Д`)
基本はオカルト雑誌なんだが南部陽一郎の自発的対称性の破れに関する
特集とか思い出したようにやってるふしぎな雑誌だった

参考:2009/02/09(月)17時18分17秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:12        [qwerty]
> > インフレへ進むのに貯金する馬鹿はいないと思うが
> それを仏教では合理的経済人と言ってな
> でも個人がそんな頭いいわけないだろってことで否定されてる

その思想は常に合理的判断をしないことを保証している訳じゃないよ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時20分47秒

>  2009/02/09 (月) 17:22:10        [qwerty]
> > ゲーム制作も大手が下請けにプロジェクト単位で丸投げしてその下請けは外注を使って実制作やってたりするしな(;´Д`)
> > そういうヒエラルキー自体業界問わず普遍的なものになって久しい感じかも
> 大手のプログラマーは何してるの?(;´Д`)送られてきたコードのチェック?

大手自体がもはや直でプログラマーとか飼ってなかったりしそう(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時21分18秒

>  2009/02/09 (月) 17:21:53        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> メジャー誌に掲載できないからだろ
> 頭の良い人は一番儲けられる漫画を描くよ

ドラゴン桜さんこんにちわ

参考:2009/02/09(月)17時20分28秒

>  2009/02/09 (月) 17:21:35        [qwerty]
> > 細田の言う通りじゃない
> > だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ
> なんで金バラ撒いても貯金に向かうか考えないのな(;´Д`)

将来が不安だからだろ
老後の心配なきゃ貯金なんてしないでバンバン使うだろバンバン

参考:2009/02/09(月)17時19分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:21:18        [qwerty]
> > 低賃金の編集プロダクションの編集者にほとんどの出版社が丸投げしてる時代なんだが(;´Д`)
> ゲーム制作も大手が下請けにプロジェクト単位で丸投げしてその下請けは外注を使って実制作やってたりするしな(;´Д`)
> そういうヒエラルキー自体業界問わず普遍的なものになって久しい感じかも

大手のプログラマーは何してるの?(;´Д`)送られてきたコードのチェック?

参考:2009/02/09(月)17時17分41秒

2009/02/09 (月) 17:21:17        [qwerty]
再放送ブリーチは作画が凄い回だな(´ー`)見なくちゃ

>  2009/02/09 (月) 17:21:13        [qwerty]
> > 上海のニーチェとは俺のことだ
> じゃあ発狂してくれ

妹も近親相姦していいくらい大好きだよ
いないけど

参考:2009/02/09(月)17時19分57秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:59        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

現実的な政治思想を交えつつ面白いアニメやドラマつくるのって凄く難しそうだ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:58        [qwerty]
> > 細田の言う通りじゃない
> > だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ
> なんで金バラ撒いても貯金に向かうか考えないのな(;´Д`)

もらった給付金を全額ギャンブルにつぎ込んだオージーの潔さ(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時19分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:55        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> ハヤオのステルス左翼スキルは異常だなって思えてくるレス(;´Д`)

左翼というより戦前戦中をそのまま引きずってるだけで変にねじ曲がってるという印象の方が強いな(;´Д`)
以前は左翼っぽい感じがしてたんだけど

参考:2009/02/09(月)17時18分45秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:50        [qwerty]
> > 政府通貨をどう思うか教えてくれ
> 細田の言う通りじゃない
> だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ

円安誘導に使えるって話もあるんだけど 経済ってインチキの部分多くないか?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時17分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:47        [qwerty]
> > 細田の言う通りじゃない
> > だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ
> インフレへ進むのに貯金する馬鹿はいないと思うが

それを仏教では合理的経済人と言ってな
でも個人がそんな頭いいわけないだろってことで否定されてる

参考:2009/02/09(月)17時19分17秒

>  2009/02/09 (月) 17:20:43        [qwerty]
> > ハヤオのステルス左翼スキルは異常だなって思えてくるレス(;´Д`)
> ペド大好きアピールはもういいよ(;´Д`)あのひとにはもう一回真正面から戦争を描いて貰いたい

描きたそう(;´Д`)今モデルグラフィックスに出てるじゃん

参考:2009/02/09(月)17時19分50秒

2009/02/09 (月) 17:20:38        [qwerty]
これから塗装工や鉄筋工に並んで介護福祉士が犯人の肩書きになって行きそうだな(;´Д`)

>  2009/02/09 (月) 17:20:28        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

メジャー誌に掲載できないからだろ
頭の良い人は一番儲けられる漫画を描くよ

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:57        [qwerty]
> 上海のニーチェとは俺のことだ

じゃあ発狂してくれ

参考:2009/02/09(月)17時16分27秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:52        [qwerty]
> > 政府通貨をどう思うか教えてくれ
> 細田の言う通りじゃない
> だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ

なんで金バラ撒いても貯金に向かうか考えないのな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時17分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:52        [qwerty]
> > 日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし
> 共産党の議員が政府に質問するのに内需の拡大とかクルーグマンの言葉とかひいてくるのでこの国は何かおかしい(;´Д`)

そりゃまあ相手に通じる言葉で話さないとしょうがないんだから
別に悪いことはないと思うんだけど(;´Д`)もっと共産主義っぽさは打ち出してもいいな

参考:2009/02/09(月)17時18分45秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:50        [qwerty]
> > つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> > どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> > やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな
> ハヤオのステルス左翼スキルは異常だなって思えてくるレス(;´Д`)

ペド大好きアピールはもういいよ(;´Д`)あのひとにはもう一回真正面から戦争を描いて貰いたい

参考:2009/02/09(月)17時18分45秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:39        [qwerty]
> > 政府通貨をどう思うか教えてくれ
> 
> 通貨以外が通貨の役割を果たすから円の価値が下がりまくる

円安の方がいいんじゃないの?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時18分50秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:36        [qwerty]
> > メンズブラってはじめて聞いてググってみたわ
> > なんだこれエイプリルフールのサイトみたい(;´Д`)
> 変態のオッサンがミクシで「実は俺家でブラ付けてんだよね」ってカミングアウトしたら
> 「なんだお前も?」「俺漏れ付けてる」って思った以上に反応良くて
> これはもっと変態がいるはずだと売り出してみたらいなかったという話


ワラタ

参考:2009/02/09(月)17時17分01秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:33        [qwerty]
> > 政府通貨をどう思うか教えてくれ
> 
> 通貨以外が通貨の役割を果たすから円の価値が下がりまくる

円高解消で万々歳だな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時18分50秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:27        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

俺達は子供のころからガリガリの左翼の高畑に洗脳された宮崎のアニメによって
既に洗脳されていることに何故気付かない!(;´Д`)
労働頑張ってる少年のところには空が少女がふってくるとか洗脳されてるんだぜ!

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:24        [qwerty]
> > 上海のニーチェとは俺のことだ
> 梅毒でキチガイになっちゃったのか(;´Д`)

神は死んでるので、神社に落ちてた100円を盗んでやったぜ

参考:2009/02/09(月)17時18分18秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:17        [qwerty]
> > 政府通貨をどう思うか教えてくれ
> 細田の言う通りじゃない
> だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ

インフレへ進むのに貯金する馬鹿はいないと思うが

参考:2009/02/09(月)17時17分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:19:03        [qwerty]
> > それが今の奥さんです(;´Д`)
> 今も高校の頃と同じくらい好き?(;´Д`)

単なるクソデブ不良債権になってたりして(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時18分34秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:50        [qwerty]
> > 日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし
> 政府通貨をどう思うか教えてくれ


通貨以外が通貨の役割を果たすから円の価値が下がりまくる

参考:2009/02/09(月)17時16分27秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:45        [qwerty]
> > 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)
> 日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし

共産党の議員が政府に質問するのに内需の拡大とかクルーグマンの言葉とかひいてくるのでこの国は何かおかしい(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時14分02秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:45        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

ハヤオのステルス左翼スキルは異常だなって思えてくるレス(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:39        [qwerty]
> ヒゲだよヒゲ

参考:2009/02/09(月)17時17分25秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:34        [qwerty]
> > 御世話になった?(;´Д`)
> それが今の奥さんです(;´Д`)

今も高校の頃と同じくらい好き?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時17分23秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:26        [qwerty]
> > 御世話になった?(;´Д`)
> それが今の奥さんです(;´Д`)

やっぱりベッドの上で「お慈悲!お慈悲ちょいだい!てっ天国見えちゃうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう」とか言うのかね(;´Д`)ああ面文字だけのレスはいいです

参考:2009/02/09(月)17時17分23秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:18        [qwerty]
> 上海のニーチェとは俺のことだ

梅毒でキチガイになっちゃったのか(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時16分27秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:17        [qwerty]
> > 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)
> 中3の時に空想から科学へとかは読んでたな(;´Д`)

そしてムーへ移行してな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時17分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:18:03        [qwerty]
> > 何その陰謀論
> 作られたブームも似たようなものじゃないかね(;´Д`)どっちもどっち

まさかここで広告代理店陰謀論にお目にかかるとは

参考:2009/02/09(月)17時16分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:48        [qwerty]
> > 御世話になった?(;´Д`)
> それが今の奥さんです(;´Д`)

ええ話や(TДT)

参考:2009/02/09(月)17時17分23秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:42        [qwerty]
> 上海のニーチェとは俺のことだ

クッチャクッチャ(´ー`)

参考:2009/02/09(月)17時16分27秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:41        [qwerty]
> > そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)
> 低賃金の編集プロダクションの編集者にほとんどの出版社が丸投げしてる時代なんだが(;´Д`)

ゲーム制作も大手が下請けにプロジェクト単位で丸投げしてその下請けは外注を使って実制作やってたりするしな(;´Д`)
そういうヒエラルキー自体業界問わず普遍的なものになって久しい感じかも

参考:2009/02/09(月)17時16分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:40        [qwerty]
> > 御世話になった?(;´Д`)
> それが今の奥さんです(;´Д`)

おお(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時17分23秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:40        [qwerty]
> > 高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)
> 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)

中3の時に空想から科学へとかは読んでたな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時12分50秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:35        [qwerty]
> > 日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし
> 政府通貨をどう思うか教えてくれ

細田の言う通りじゃない
だいたい政府通貨ばら撒いてもみんな定額給付金みたいに貯金するだろ

参考:2009/02/09(月)17時16分27秒

2009/02/09 (月) 17:17:25        [qwerty]
ヒマダよハゲ

>  2009/02/09 (月) 17:17:23        [qwerty]
> > 
> > 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> > とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)
> 御世話になった?(;´Д`)

それが今の奥さんです(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時14分08秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:12        [qwerty]
> > そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)
> 編集者が高給…?

新潮社とか講談社とか文芸春秋とか(;´Д`)安いの?

参考:2009/02/09(月)17時15分13秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:11        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> http://www.amazon.co.jp/dp/4061830961
> こんなのがある

有名出し面白い本だけどあんまりプロレタリア文学で労働者を鼓舞する本じゃねえな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時16分06秒

>  2009/02/09 (月) 17:17:01        [qwerty]
> > 
> > 蟹工戦
> > セカンドライフ
> > メンズブラ
> > 武将萌え
> > 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
> メンズブラってはじめて聞いてググってみたわ
> なんだこれエイプリルフールのサイトみたい(;´Д`)

変態のオッサンがミクシで「実は俺家でブラ付けてんだよね」ってカミングアウトしたら
「なんだお前も?」「俺漏れ付けてる」って思った以上に反応良くて
これはもっと変態がいるはずだと売り出してみたらいなかったという話

参考:2009/02/09(月)17時13分16秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:54        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

ヘタリアやったらクレームが(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:53        [qwerty]
> > 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい
> つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
> どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
> やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

キーチVSなんて立派な思想漫画じゃないか

参考:2009/02/09(月)17時16分12秒

2009/02/09 (月) 17:16:52        [qwerty]
パイパン教を立ち上げようと思う(;´Д`)

2009/02/09 (月) 17:16:46        [qwerty]
サラリーマン川柳のごろあわせっぷりは異常

>  2009/02/09 (月) 17:16:36        [qwerty]
> > 
> > 本物が出たぞε=三(;´Д`)
> > にげろ
> 本物って何だよ(;´Д`)胸毛を隠す意味でしてたの

隠さなきゃならない職場ってどんなよ?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時15分35秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:35        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)

低賃金の編集プロダクションの編集者にほとんどの出版社が丸投げしてる時代なんだが(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時14分41秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:35        [qwerty]
> > 逆じゃないかな(;´Д`)あんな風に決起されたら堪らないから蓋をしたって方が現実的だと思う
> 何その陰謀論

作られたブームも似たようなものじゃないかね(;´Д`)どっちもどっち

参考:2009/02/09(月)17時12分36秒

2009/02/09 (月) 17:16:27        [qwerty]
上海のニーチェとは俺のことだ

>  2009/02/09 (月) 17:16:27        [qwerty]
> > 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)
> 日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし

政府通貨をどう思うか教えてくれ

参考:2009/02/09(月)17時14分02秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:25        [qwerty]
> > 
> > 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> > とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)
> 御世話になった?(;´Д`)


ああ(´ー`)学校でも外でもおまんこしたよ

参考:2009/02/09(月)17時14分08秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:12        [qwerty]
> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 
> 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)

具体的にヤリマンてどのようにヤリマンなのよ
彼氏がコロコロ変わるという意味で?
それとも学校でよくやってる不貞な感じ?

参考:2009/02/09(月)17時13分37秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:12        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい

つまり普通に面白くて洗脳できるアニメやドラマがあればそれでいいのに
どうしてそれが全然見あたらないんだろう(;´Д`)
やっぱり右とか左に走る人は頭が固くて書けないのかな

参考:2009/02/09(月)17時13分54秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:06        [qwerty]
> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

http://www.amazon.co.jp/dp/4061830961
こんなのがある

参考:2009/02/09(月)17時12分47秒

>  2009/02/09 (月) 17:16:04        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> 左翼=労働者階級じゃないからだよ
> 左翼=中流階級以上のボンボンがいつもの構図だ
> 太宰もアマチュア時代プロレタリア小説書いてたけど形式に限界を感じてああなった(;´Д`)

真のプロレタリアは右翼で排外主義

参考:2009/02/09(月)17時14分53秒

>  2009/02/09 (月) 17:15:56        [qwerty]
> > 学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ
> 泣ける話だな(;´ДT)

パンツ売りの少女だな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時14分24秒

>  2009/02/09 (月) 17:15:35        [qwerty]
> > メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ
> 
> 本物が出たぞε=三(;´Д`)
> にげろ

本物って何だよ(;´Д`)胸毛を隠す意味でしてたの

参考:2009/02/09(月)17時15分02秒

>  2009/02/09 (月) 17:15:34        [qwerty]
> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

自動車絶望工場の続きが見たい(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時12分47秒

2009/02/09 (月) 17:15:24        [qwerty]
3月のオンリーは3月20日(金・祝)「戦場の乙女たち」
http://www.sdf-event.jp/not_only_pants/index.html
3月月29日(日)「わたしにできること2」
http://ketto.com/stw/

>  2009/02/09 (月) 17:15:13        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)

編集者が高給…?

参考:2009/02/09(月)17時14分41秒

>  2009/02/09 (月) 17:15:13        [qwerty]
> > 連載が長引くと禁じられた第十八条がな
> 安永航一郎はもうすぐ漫画家生活30年になるんじゃないか?(;´Д`)

リュウの連載は単行本でないの?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時12分06秒

>  2009/02/09 (月) 17:15:02        [qwerty]
> > 
> > 蟹工戦
> > セカンドライフ
> > メンズブラ
> > 武将萌え
> > 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか
> メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ


本物が出たぞε=三(;´Д`)
にげろ

参考:2009/02/09(月)17時12分52秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:53        [qwerty]
> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

左翼=労働者階級じゃないからだよ
左翼=中流階級以上のボンボンがいつもの構図だ
太宰もアマチュア時代プロレタリア小説書いてたけど形式に限界を感じてああなった(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時12分47秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:41        [qwerty]
> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

そもそも編集者が高給取りなんで底辺労働者のことなんか想像もつかいないから(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時12分47秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:37        [qwerty]
> > 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの
> 日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい

アメリカへの憎しみが高まったのかといえばそうでもなかったといわざるを得ない

参考:2009/02/09(月)17時13分54秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:24        [qwerty]
> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ

泣ける話だな(;´ДT)

参考:2009/02/09(月)17時13分30秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:21        [qwerty]
> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 
> 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)

男子校でな(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時13分37秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:08        [qwerty]
> > ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?
> 
> 漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
> とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)

御世話になった?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時13分37秒

>  2009/02/09 (月) 17:14:02        [qwerty]
> > 高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)
> 高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)

日本は経済のイロハや基本理論も知らない奴が経済学叩くような国だし

参考:2009/02/09(月)17時12分50秒

>  2009/02/09 (月) 17:13:54        [qwerty]
> > 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)
> 今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

日本人は馬鹿だから政治思想とかは読まないから、小説とかドラマとかにそれとなく政治思想を織り交ぜてばれないように洗脳していくほうがいい

参考:2009/02/09(月)17時12分47秒

>  2009/02/09 (月) 17:13:37        [qwerty]
> ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?


漏れの高校には声楽で県代表で教師受けがよくてクリスチャンで
とんでもないヤリマンがいたよ(´ー`)

参考:2009/02/09(月)17時11分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:13:30        [qwerty]
> ブルセラショップに売りに来るような女に清純な子っているの?

学費払えなくて使用済みパンツ売りながら学校に通う子がいても良いはずだよ

参考:2009/02/09(月)17時11分40秒

>  2009/02/09 (月) 17:13:19        [qwerty]
> > 作られたブームだからな(;´Д`)
> 逆じゃないかな(;´Д`)あんな風に決起されたら堪らないから蓋をしたって方が現実的だと思う

誰が首謀者よ?(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時11分09秒

>  2009/02/09 (月) 17:13:16        [qwerty]
> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
> 
> 蟹工戦
> セカンドライフ
> メンズブラ
> 武将萌え
> 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか

メンズブラってはじめて聞いてググってみたわ
なんだこれエイプリルフールのサイトみたい(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時11分33秒

>  2009/02/09 (月) 17:12:52        [qwerty]
> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
> 
> 蟹工戦
> セカンドライフ
> メンズブラ
> 武将萌え
> 最近の広告代理店の滑りっぷりは何か裏があるのか

メンズブラは流行以前からしてたから何を今更って感じ

参考:2009/02/09(月)17時11分33秒

>  2009/02/09 (月) 17:12:50        [qwerty]
> > 
> > ソビエトを知らない世代が買ってるんだろうな(;´Д`)
> 高校生がマルクス買って読むとは思えないが(;´Д`)

高校生がケインズ買って読むとも思えない(;´Д`)

参考:2009/02/09(月)17時10分53秒

>  2009/02/09 (月) 17:12:47        [qwerty]
> > 蟹工船が売れてるって話はとんと聞かなくなったな(;´Д`)
> 日本のプロレタリア文学は所詮単なる流行りであんまり面白いもんでもないからな(;´Д`)

今こそ左翼の人たちは面白いプロレタリア文学を書けばいいのに(;´Д`)なんでやらないの

参考:2009/02/09(月)17時10分59秒

上へ