下へ
> 2005/07/20 (水) 12:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしそれを描き表すだろう?(;´Д`)
> > その結果そこにそれが存在してしまった時点でもう既に意味が含まれているんだよ
> > 作り手の意図は無視しても鑑賞者が勝手にそれに意味を見出す事
> > それ自体を避けるってのは至難の業っていうか不可能だろうな
> だから「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> いる存在であるかが重要」なら作者が作ることしか考えず作ったものが
> 色々解釈されて芸術にされてるものは何なんだって言ってるんだけどなぁ(;´Д`)
それは便器そのものじゃないか
参考:2005/07/20(水)12時52分47秒
> 2005/07/20 (水) 12:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野川さくらのバックドロップとか
> スカスカのスケジュール表にためいきつくもっちーも
もっちーはもうこの世にいないよ
今働いてるのは妹の方
参考:2005/07/20(水)12時52分56秒
> 2005/07/20 (水) 12:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 禅の人たちは作品を作ろうと思って作ったわけじゃないからな
> しかしそれを描き表すだろう?(;´Д`)
> その結果そこにそれが存在してしまった時点でもう既に意味が含まれているんだよ
> 作り手の意図は無視しても鑑賞者が勝手にそれに意味を見出す事
> それ自体を避けるってのは至難の業っていうか不可能だろうな
完全な白紙にすら意図を見出せるからな(;´Д`)虚無は表現しようもない
参考:2005/07/20(水)12時50分03秒
> 2005/07/20 (水) 12:54:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野川さくらのバックドロップとか
> スカスカのスケジュール表にためいきつくもっちーも
無資格で動物を診察するもっちー萌え
参考:2005/07/20(水)12時52分56秒
> 2005/07/20 (水) 12:54:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> > いる存在であるかが重要」なら作者が作ることしか考えず作ったものが
> > 色々解釈されて芸術にされてるものは何なんだって言ってるんだけどなぁ(;´Д`)
> 作ったと言う事自体が意図になってしまってるんだよ
> 作ったことだけは誰の目にも伝わる
> 作者の意図が伝わっていると言うことになるだろう?
なんか作れば全部芸術じゃないか(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時53分54秒
> 2005/07/20 (水) 12:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー何が表現だクソが
あの表現は秀逸
参考:2005/07/20(水)12時53分30秒
> 2005/07/20 (水) 12:53:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしそれを描き表すだろう?(;´Д`)
> > その結果そこにそれが存在してしまった時点でもう既に意味が含まれているんだよ
> > 作り手の意図は無視しても鑑賞者が勝手にそれに意味を見出す事
> > それ自体を避けるってのは至難の業っていうか不可能だろうな
> だから「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> いる存在であるかが重要」なら作者が作ることしか考えず作ったものが
> 色々解釈されて芸術にされてるものは何なんだって言ってるんだけどなぁ(;´Д`)
作ったと言う事自体が意図になってしまってるんだよ
作ったことだけは誰の目にも伝わる
作者の意図が伝わっていると言うことになるだろう?
参考:2005/07/20(水)12時52分47秒
2005/07/20 (水) 12:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナッシュやってたの日曜だっけ?土曜だっけ?(;´Д`)何時からだっけ?
> 2005/07/20 (水) 12:53:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは表現とは何の関係ないのと違いますか?
> いいや(´ー`)現代以降の表現の課題だよ
物の見方考え方が人それぞれゆえに芸術が存在するのにそんなことを課題にすること自体意味なくね?
参考:2005/07/20(水)12時51分51秒
2005/07/20 (水) 12:53:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー何が表現だクソが
> 2005/07/20 (水) 12:53:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 会話が理解できない頭が悪い人達は議論してるだけでギスギス扱いにしてしまう
相手の意見を全否定しあうのがギスギスヽ(´ー`)ノわかる!
参考:2005/07/20(水)12時51分48秒
2005/07/20 (水) 12:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギンギラギンにさりげなく
> 2005/07/20 (水) 12:53:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
> だから芸術家とか芸術家ぶりたいやつにはペドが多いんだよ(ノー`)
まあ些細なことを拾い上げて誇張するのが仕事だしな(;´Д`)たぶん必然的
参考:2005/07/20(水)12時51分19秒
> 2005/07/20 (水) 12:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> > ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
> そこでみんな芸術家になったら芸術家が普通の人になってじゃあ芸術とか普通とかって何なのよという問題が
芸術と普通は意味がちがうだろ(´ー`)その違い
参考:2005/07/20(水)12時47分18秒
> 2005/07/20 (水) 12:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新谷さんの鼻をほじる姿とか(´ー`)
> 野川さくらのバックドロップとか
ゆかりんの投げっぱなしジャーマンとか
参考:2005/07/20(水)12時52分05秒
> 2005/07/20 (水) 12:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新谷さんの鼻をほじる姿とか(´ー`)
> 野川さくらのバックドロップとか
スカスカのスケジュール表にためいきつくもっちーも
参考:2005/07/20(水)12時52分05秒
> 2005/07/20 (水) 12:52:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会話が理解できない頭が悪い人達は議論してるだけでギスギス扱いにしてしまう
> 楽しいアニメホーダイも知らない人が見たら基地外のぼやきに見えてしまうんだろうな(´ー`)
あんなのはやってるほうがキチガイだよ(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時52分24秒
> 2005/07/20 (水) 12:52:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 禅の人たちは作品を作ろうと思って作ったわけじゃないからな
> しかしそれを描き表すだろう?(;´Д`)
> その結果そこにそれが存在してしまった時点でもう既に意味が含まれているんだよ
> 作り手の意図は無視しても鑑賞者が勝手にそれに意味を見出す事
> それ自体を避けるってのは至難の業っていうか不可能だろうな
だから「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
いる存在であるかが重要」なら作者が作ることしか考えず作ったものが
色々解釈されて芸術にされてるものは何なんだって言ってるんだけどなぁ(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時50分03秒
> 2005/07/20 (水) 12:52:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
> どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
その反応が出来れば一般回帰可能だな(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時50分32秒
> 2005/07/20 (水) 12:52:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 会話が理解できない頭が悪い人達は議論してるだけでギスギス扱いにしてしまう
楽しいアニメホーダイも知らない人が見たら基地外のぼやきに見えてしまうんだろうな(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時51分48秒
2005/07/20 (水) 12:52:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大悪獣ギロン
> 2005/07/20 (水) 12:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
> 新谷さんの鼻をほじる姿とか(´ー`)
野川さくらのバックドロップとか
参考:2005/07/20(水)12時51分10秒
> 2005/07/20 (水) 12:51:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
> > 制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
> それは表現とは何の関係ないのと違いますか?
いいや(´ー`)現代以降の表現の課題だよ
参考:2005/07/20(水)12時47分50秒
2005/07/20 (水) 12:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]会話が理解できない頭が悪い人達は議論してるだけでギスギス扱いにしてしまう
2005/07/20 (水) 12:51:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty](*`Ω`*)
2005/07/20 (水) 12:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK200507200062.html
綱引き大会ヽ(´ー`)ノどっちも負けるな
> 2005/07/20 (水) 12:51:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
> どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
だから芸術家とか芸術家ぶりたいやつにはペドが多いんだよ(ノー`)
参考:2005/07/20(水)12時50分32秒
> 2005/07/20 (水) 12:51:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
> どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
新谷さんの鼻をほじる姿とか(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時50分32秒
> 2005/07/20 (水) 12:51:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
> どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
それはどうかな(´ー`)フシシ
参考:2005/07/20(水)12時50分32秒
> 2005/07/20 (水) 12:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから
> > 「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図を
> > どれだけ明確に表している存在であるかが重要であって」
> > に対する反論だってば(;´Д`)読めよ
> 直接反論しろよ(;´Д`)貴殿のテレパシーは受信できないよ
貴殿がついて行けてないだけかよ(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時50分22秒
> 2005/07/20 (水) 12:50:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
どんな芸術持ってきても可愛い子のしぐさひとつですべて吹き飛ぶよな(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時49分52秒
> 2005/07/20 (水) 12:50:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> くだらないギスギスが終わったら呼んでください(;´Д`)ついていけません
ギスギスじゃありません
後レス勝利合戦です(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時49分10秒
> 2005/07/20 (水) 12:50:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
> > 制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
> だから
> 「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図を
> どれだけ明確に表している存在であるかが重要であって」
> に対する反論だってば(;´Д`)読めよ
直接反論しろよ(;´Д`)貴殿のテレパシーは受信できないよ
参考:2005/07/20(水)12時48分49秒
> 2005/07/20 (水) 12:50:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図のない作品ってのはかえって難しいよ作るの(;´Д`)
> > 意味性の欠如を前提として作り上げるその事自体に意味ができてしまうからな
> 禅の人たちは作品を作ろうと思って作ったわけじゃないからな
しかしそれを描き表すだろう?(;´Д`)
その結果そこにそれが存在してしまった時点でもう既に意味が含まれているんだよ
作り手の意図は無視しても鑑賞者が勝手にそれに意味を見出す事
それ自体を避けるってのは至難の業っていうか不可能だろうな
参考:2005/07/20(水)12時47分19秒
> 2005/07/20 (水) 12:49:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> くだらないギスギスが終わったら呼んでください(;´Д`)ついていけません
うい
参考:2005/07/20(水)12時49分10秒
2005/07/20 (水) 12:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は前衛先端がどうこうでも可愛いキャラがいればそれで充分だよ(´ー`)
> 2005/07/20 (水) 12:49:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメの苺ましまろと瓶詰妖精の類似点
どっちもクソオタ向け
参考:2005/07/20(水)12時49分02秒
> 2005/07/20 (水) 12:49:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメの苺ましまろと瓶詰妖精の類似点
ぺどぺどさん!(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時49分02秒
> 2005/07/20 (水) 12:49:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
> > 制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
> それは表現とは何の関係ないのと違いますか?
表現は作り手自身が製作過程で読むことも含めて
鑑賞者の意図と切り離せないものなのさ
参考:2005/07/20(水)12時47分50秒
2005/07/20 (水) 12:49:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くだらないギスギスが終わったら呼んでください(;´Д`)ついていけません
> 2005/07/20 (水) 12:49:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術家にランクをつければいいんだよ
> > 支持する人の数で
> オタから何票支持が集まっても意味がない
じゃあ投票する人一人一人にもランクをつければいい
参考:2005/07/20(水)12時47分52秒
2005/07/20 (水) 12:49:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメの苺ましまろと瓶詰妖精の類似点
> 2005/07/20 (水) 12:48:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らバルマムッサは虐殺したのかよ?
めでたく賞金クビに
参考:2005/07/20(水)12時48分25秒
> 2005/07/20 (水) 12:48:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 禅芸術を見て「ああ、これは意図が篭もっていないなぁ」と感じ取るか?(;´Д`)
> 貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
> 制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
だから
「芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図を
どれだけ明確に表している存在であるかが重要であって」
に対する反論だってば(;´Д`)読めよ
参考:2005/07/20(水)12時46分44秒
> 2005/07/20 (水) 12:48:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フォーウ!
> ゲイは身を助ける
ぁ?(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時47分53秒
2005/07/20 (水) 12:48:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らバルマムッサは虐殺したのかよ?
> 2005/07/20 (水) 12:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図のない作品ってのはかえって難しいよ作るの(;´Д`)
> > 意味性の欠如を前提として作り上げるその事自体に意味ができてしまうからな
> 禅の人たちは作品を作ろうと思って作ったわけじゃないからな
Zen of Palm ってやつだなヽ(´ー`)ノ
参考:2005/07/20(水)12時47分19秒
> 2005/07/20 (水) 12:48:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術家にランクをつければいいんだよ
> > 支持する人の数で
> 同一IPからのアクセスが
見苦しいなぁ
参考:2005/07/20(水)12時47分51秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲイ術家
> フォーウ!
ゲイは身を助ける
参考:2005/07/20(水)12時46分08秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> > ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
> 芸術家にランクをつければいいんだよ
> 支持する人の数で
オタから何票支持が集まっても意味がない
参考:2005/07/20(水)12時46分40秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> > ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
> 芸術家にランクをつければいいんだよ
> 支持する人の数で
同一IPからのアクセスが
参考:2005/07/20(水)12時46分40秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> > ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
> 自信が湧いてきたから有名な同人作家に暑中見舞い送りまくるわ!
芸術家という言葉に特別な価値を感じてしまった子がいるね
参考:2005/07/20(水)12時46分16秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 禅芸術を見て「ああ、これは意図が篭もっていないなぁ」と感じ取るか?(;´Д`)
> 貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
> 制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
それは表現とは何の関係ないのと違いますか?
参考:2005/07/20(水)12時46分44秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを映像にしたらまったく見事な前衛芸術の出来上がりなのな
> 前衛芸術に夢を持ちすぎてる貴殿か(;´Д`)
揶揄したつもりなんです(;´Д`)ゆるして
参考:2005/07/20(水)12時45分09秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局いたるは芸術家かよ畜生
> コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
税金払ってればなにやってもいいからな
参考:2005/07/20(水)12時45分23秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作者に意図のない作品はどうなるんだろう
> > 禅芸術とか
> 意図のない作品ってのはかえって難しいよ作るの(;´Д`)
> 意味性の欠如を前提として作り上げるその事自体に意味ができてしまうからな
禅の人たちは作品を作ろうと思って作ったわけじゃないからな
参考:2005/07/20(水)12時46分02秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局いたるは芸術家かよ畜生
> コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
そこでみんな芸術家になったら芸術家が普通の人になってじゃあ芸術とか普通とかって何なのよという問題が
参考:2005/07/20(水)12時45分23秒
> 2005/07/20 (水) 12:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図を込めないというのも意図(´ー`)
> 禅芸術を見て「ああ、これは意図が篭もっていないなぁ」と感じ取るか?(;´Д`)
完全に意図を排除するのは不可能だし見る側がどうやっても見つけてしまうが
意図しないもの適当に切り取ったものがなかなか美しい、びっくりした
と作り手が感じた、そんな作品なんだと見る事はできそうなもんだろ
参考:2005/07/20(水)12時44分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 似て非なるもの比較して評価するのはどうかとおもうんだけど?
> 悲しいことにエロゲは使われ方にいたるまでそっくりなんだ(;´Д`)
貴殿はそうまでしてエロゲが愛しいのな(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時45分23秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図を込めないというのも意図(´ー`)
> 禅芸術を見て「ああ、これは意図が篭もっていないなぁ」と感じ取るか?(;´Д`)
貴殿は表現のことをさっぱりわかっていないな(;´Д`)
制作者の意図と鑑賞者の意図は必ずしも一致しないものなんだよ
参考:2005/07/20(水)12時44分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局いたるは芸術家かよ畜生
> コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
芸術家にランクをつければいいんだよ
支持する人の数で
参考:2005/07/20(水)12時45分23秒
2005/07/20 (水) 12:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]働きたくない(ノД`、)休みたい
> 2005/07/20 (水) 12:46:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局いたるは芸術家かよ畜生
> コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
> ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
自信が湧いてきたから有名な同人作家に暑中見舞い送りまくるわ!
参考:2005/07/20(水)12時45分23秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局いたるは芸術家かよ畜生
> 下手なら抽象画!(´ー`)
前衛芸術!(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時44分03秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲイ術家
フォーウ!
参考:2005/07/20(水)12時45分50秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャラが良いからと腕の良い子が工数かけて刷った結果が今の価値だな(;´Д`)
> そういうエロゲやアニメも探せばあるよね
アニメは色々あるな(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時44分24秒
> 2005/07/20 (水) 12:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやあれは便器は便器だろっていうそのままだよ(;´Д`)
> > 便器も作者の意図次第では後世にインパクトを与えるられるだけの存在として
> > 認識されるという云わばそういうものだ
> > 芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> > いる存在であるかが重要であってそれは自分で作ろうがレディメイドだろうが
> > 関係ないとそういう事さ
> 作者に意図のない作品はどうなるんだろう
> 禅芸術とか
意図のない作品ってのはかえって難しいよ作るの(;´Д`)
意味性の欠如を前提として作り上げるその事自体に意味ができてしまうからな
参考:2005/07/20(水)12時41分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを映像にしたらまったく見事な前衛芸術の出来上がりなのな
> 前衛芸術に夢を持ちすぎてる貴殿か(;´Д`)
映像に夢を持ちすぎた俺ならヽ(´ー`)ノ
参考:2005/07/20(水)12時45分09秒
2005/07/20 (水) 12:45:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲイ術家
> 2005/07/20 (水) 12:45:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たら
> > れば
> れば
> にら
たむら
ゆかり
参考:2005/07/20(水)12時41分36秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中1少女が糖尿かよ!(;´Д`)どんな豚肉をお持ちなの!
漏れの後輩が小学生にしてそうだった(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時43分48秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浮世絵なんてその最たるものだな
> > 当時は単なるオカズだった
> 似て非なるもの比較して評価するのはどうかとおもうんだけど?
悲しいことにエロゲは使われ方にいたるまでそっくりなんだ(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時43分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局いたるは芸術家かよ畜生
コミケで同人誌売ってる人達もみんな芸術家
ネットで下手糞な落書き描いてる人達も芸術家
参考:2005/07/20(水)12時42分08秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 凄くたくさんの人がうんこ出来る
> それを映像にしたらまったく見事な前衛芸術の出来上がりなのな
前衛芸術に夢を持ちすぎてる貴殿か(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時44分23秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作者に意図のない作品はどうなるんだろう
> > 禅芸術とか
> 意図を込めないというのも意図(´ー`)
意図を込めない意図なんて難しすぎる
無理
参考:2005/07/20(水)12時43分19秒
> 2005/07/20 (水) 12:45:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 設定した体重までやせられたらセクスか(;´Д`)
> うん(;´Д`)いいかげんなウソ数値を報告すると
> ピコピコ計算されて、ウソがばれちゃって好感度がさがるの
> 計算プログラムはえらい先生に監修してもらってつくrの
CASIOの重量計測器つき台車を思い出した(;´Д`)やめてください
参考:2005/07/20(水)12時43分24秒
> 2005/07/20 (水) 12:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中1少女が糖尿かよ!(;´Д`)どんな豚肉をお持ちなの!
先天性の腎臓疾患もあるよ(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時43分48秒
> 2005/07/20 (水) 12:44:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浮世絵なんてその最たるものだな
> > 当時は単なるオカズだった
> ギャラが良いからと腕の良い子が工数かけて刷った結果が今の価値だな(;´Д`)
そういうエロゲやアニメも探せばあるよね
参考:2005/07/20(水)12時42分58秒
> 2005/07/20 (水) 12:44:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一つ一つはそうではないかもしれない
> > しかし何十年も作り続けられた便器がすべて並べられたらどうだろうか
> 凄くたくさんの人がうんこ出来る
それを映像にしたらまったく見事な前衛芸術の出来上がりなのな
参考:2005/07/20(水)12時42分04秒
> 2005/07/20 (水) 12:44:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作者に意図のない作品はどうなるんだろう
> > 禅芸術とか
> 意図を込めないというのも意図(´ー`)
禅芸術を見て「ああ、これは意図が篭もっていないなぁ」と感じ取るか?(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時43分19秒
2005/07/20 (水) 12:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまえが後悔するんだよ(;´Д`)エバン
> 2005/07/20 (水) 12:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局いたるは芸術家かよ畜生
下手なら抽象画!(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時42分08秒
> 2005/07/20 (水) 12:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局いたるは芸術家かよ畜生
芸術家なんて無職の飾り名ですよ
参考:2005/07/20(水)12時42分08秒
2005/07/20 (水) 12:43:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中1少女が糖尿かよ!(;´Д`)どんな豚肉をお持ちなの!
2005/07/20 (水) 12:43:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]EB110SS
> 2005/07/20 (水) 12:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浮世絵なんてその最たるものだな
> > 当時は単なるオカズだった
> ギャラが良いからと腕の良い子が工数かけて刷った結果が今の価値だな(;´Д`)
その点で言えば今のエロ本が評価される事は未来永劫無いだろうな(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時42分58秒
> 2005/07/20 (水) 12:43:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぁ
> > ダイエットをサポートするエロゲってないかな
> > 減食や運動をさぼらないように、
> > こざかしくもあいらしい小娘が監視してくれるの
> 設定した体重までやせられたらセクスか(;´Д`)
うん(;´Д`)いいかげんなウソ数値を報告すると
ピコピコ計算されて、ウソがばれちゃって好感度がさがるの
計算プログラムはえらい先生に監修してもらってつくrの
参考:2005/07/20(水)12時42分15秒
> 2005/07/20 (水) 12:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやあれは便器は便器だろっていうそのままだよ(;´Д`)
> > 便器も作者の意図次第では後世にインパクトを与えるられるだけの存在として
> > 認識されるという云わばそういうものだ
> > 芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> > いる存在であるかが重要であってそれは自分で作ろうがレディメイドだろうが
> > 関係ないとそういう事さ
> 作者に意図のない作品はどうなるんだろう
> 禅芸術とか
意図を込めないというのも意図(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時41分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:43:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 具体的にはどれよ?
> 浮世絵なんてその最たるものだな
> 当時は単なるオカズだった
似て非なるもの比較して評価するのはどうかとおもうんだけど?
参考:2005/07/20(水)12時41分17秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 具体的にはどれよ?
> 浮世絵なんてその最たるものだな
> 当時は単なるオカズだった
ギャラが良いからと腕の良い子が工数かけて刷った結果が今の価値だな(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時41分17秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
> たら
> れば
実際そんなのが沢山あるから世の中わからんものだ
参考:2005/07/20(水)12時41分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
> たら
> れば
ればにら食ってくる 三(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時41分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たら
> > れば
> れば
> にら
にら
まん
参考:2005/07/20(水)12時41分36秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 具体的にはどれよ?
> 浮世絵なんてその最たるものだな
> 当時は単なるオカズだった
今でも利用可能ですよ
参考:2005/07/20(水)12時41分17秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なぁ
> ダイエットをサポートするエロゲってないかな
> 減食や運動をさぼらないように、
> こざかしくもあいらしい小娘が監視してくれるの
設定した体重までやせられたらセクスか(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時41分39秒
> 2005/07/20 (水) 12:42:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブタメガネはそろそろ解散しそうだ
> 福圓さんより舞太が可愛いというやつは信用できない
福圓の隣にいるとすごく可愛く見えるな
門脇然り
水樹然り
参考:2005/07/20(水)12時41分16秒
2005/07/20 (水) 12:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局いたるは芸術家かよ畜生
> 2005/07/20 (水) 12:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は大量生産できてしまうのであれだが
> > 一切創意工夫のない手作り便器を何十年も無心に作り続けたら
> > それは芸術と言う気がする
> 一つ一つはそうではないかもしれない
> しかし何十年も作り続けられた便器がすべて並べられたらどうだろうか
凄くたくさんの人がうんこ出来る
参考:2005/07/20(水)12時41分07秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
> 将来どう評価されようが現代に生きてる人間にはどうでもいいことだな
古いものも愛好する俺にはどうでもいいことさ
参考:2005/07/20(水)12時40分21秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キュビスムというのを解りやすく説明してくれないか
> 四角い仁鶴が、まぁ~るく治めまっせ[^Д^]
神沼恵美子相談員がオモシロカッコイイ
参考:2005/07/20(水)12時40分06秒
2005/07/20 (水) 12:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は久しぶりの平日休みなので
ゲーセンでパチスロ北斗打ってくるよ(;´Д`)4以上確定らしいし
2005/07/20 (水) 12:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なぁ
ダイエットをサポートするエロゲってないかな
減食や運動をさぼらないように、
こざかしくもあいらしい小娘が監視してくれるの
> 2005/07/20 (水) 12:41:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は便器だろ
> > と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
> いやあれは便器は便器だろっていうそのままだよ(;´Д`)
> 便器も作者の意図次第では後世にインパクトを与えるられるだけの存在として
> 認識されるという云わばそういうものだ
> 芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> いる存在であるかが重要であってそれは自分で作ろうがレディメイドだろうが
> 関係ないとそういう事さ
作者に意図のない作品はどうなるんだろう
禅芸術とか
参考:2005/07/20(水)12時40分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は便器だろ
> > と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
> いやあれは便器は便器だろっていうそのままだよ(;´Д`)
> 便器も作者の意図次第では後世にインパクトを与えるられるだけの存在として
> 認識されるという云わばそういうものだ
> 芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
> いる存在であるかが重要であってそれは自分で作ろうがレディメイドだろうが
> 関係ないとそういう事さ
東大めざしてる貴殿か(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時40分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
> たら
> れば
れば
にら
参考:2005/07/20(水)12時41分14秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Σ(゚Д゚)えばんのもみ上げが
エバンはずっと交通課なら死ななくてすむのに
参考:2005/07/20(水)12時40分52秒
2005/07/20 (水) 12:41:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿等昼間からはっちゃけすぎ(;´Д`)暑さでヤられたかね
> 2005/07/20 (水) 12:41:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
> 具体的にはどれよ?
浮世絵なんてその最たるものだな
当時は単なるオカズだった
参考:2005/07/20(水)12時39分17秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 可愛いから
> ブタメガネはそろそろ解散しそうだ
福圓さんより舞太が可愛いというやつは信用できない
参考:2005/07/20(水)12時38分31秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
> その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
たら
れば
参考:2005/07/20(水)12時39分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:41:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は便器だろ
> > と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
> 便器は大量生産できてしまうのであれだが
> 一切創意工夫のない手作り便器を何十年も無心に作り続けたら
> それは芸術と言う気がする
一つ一つはそうではないかもしれない
しかし何十年も作り続けられた便器がすべて並べられたらどうだろうか
参考:2005/07/20(水)12時38分38秒
2005/07/20 (水) 12:40:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サマージャンボ買ってきた(;´Д`)当たれぇ
2005/07/20 (水) 12:40:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Σ(゚Д゚)えばんのもみ上げが
> 2005/07/20 (水) 12:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 挿入(^Д^)アソコマングレー
> (≧∇≦)!!
< >
参考:2005/07/20(水)12時39分50秒
> 2005/07/20 (水) 12:40:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20世紀というかとりわけ戦後だな
> 便器は便器だろ
> と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
いやあれは便器は便器だろっていうそのままだよ(;´Д`)
便器も作者の意図次第では後世にインパクトを与えるられるだけの存在として
認識されるという云わばそういうものだ
芸術の本質はマテリアルではなくあくまで作者の意図をどれだけ明確に表して
いる存在であるかが重要であってそれは自分で作ろうがレディメイドだろうが
関係ないとそういう事さ
参考:2005/07/20(水)12時34分50秒
> 2005/07/20 (水) 12:40:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔大学で美術史を少々(;´Д`)
> キュビスムというのを解りやすく説明してくれないか
( '-')ノ
↓
' ( -
ノ ' )
↓
'(ノ'-)
参考:2005/07/20(水)12時37分54秒
> 2005/07/20 (水) 12:40:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 挿入(^Д^)アソコマングレー
> アンニョン(^Д^)ハンセンヨー
噛むさ(^Д^)ハムニダー
参考:2005/07/20(水)12時39分48秒
> 2005/07/20 (水) 12:40:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
> その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
将来どう評価されようが現代に生きてる人間にはどうでもいいことだな
参考:2005/07/20(水)12時39分37秒
> 2005/07/20 (水) 12:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔大学で美術史を少々(;´Д`)
> キュビスムというのを解りやすく説明してくれないか
四角い仁鶴が、まぁ~るく治めまっせ[^Д^]
参考:2005/07/20(水)12時37分54秒
> 2005/07/20 (水) 12:39:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スルニョーとエバネタ開始(^Д^)
> 挿入(^Д^)アソコマングレー
(≧∇≦)!!
参考:2005/07/20(水)12時39分30秒
> 2005/07/20 (水) 12:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スルニョーとエバネタ開始(^Д^)
> 挿入(^Д^)アソコマングレー
アンニョン(^Д^)ハンセンヨー
参考:2005/07/20(水)12時39分30秒
> 2005/07/20 (水) 12:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術なんていいと思った人間の間ならなんでも芸術じゃん
> > エロゲオタの間でエロゲが芸術なのは当然だろ
> 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
その時代には大したものではなくても将来そうなっていることはあるかもな
参考:2005/07/20(水)12時38分06秒
> 2005/07/20 (水) 12:39:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 提示の仕方込みで芸術として成立してしまうってことかもな
> > エヴァかもしれない
> スルニョーとエバネタ開始(^Д^)
挿入(^Д^)アソコマングレー
参考:2005/07/20(水)12時38分29秒
> 2005/07/20 (水) 12:39:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術なんていいと思った人間の間ならなんでも芸術じゃん
> > エロゲオタの間でエロゲが芸術なのは当然だろ
> 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
具体的にはどれよ?
参考:2005/07/20(水)12時38分06秒
> 2005/07/20 (水) 12:38:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだどうこうやってんのか(;´Д`)貴殿ら暇すぎる
人生に疲れた中高年が昼休みくらい芸術談義に花を咲かせてもいいだろう(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時38分27秒
> 2005/07/20 (水) 12:38:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術なんていいと思った人間の間ならなんでも芸術じゃん
> > エロゲオタの間でエロゲが芸術なのは当然だろ
> 売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
だから春画だろそれ
参考:2005/07/20(水)12時38分06秒
> 2005/07/20 (水) 12:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20世紀というかとりわけ戦後だな
> 便器は便器だろ
> と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
便器は大量生産できてしまうのであれだが
一切創意工夫のない手作り便器を何十年も無心に作り続けたら
それは芸術と言う気がする
参考:2005/07/20(水)12時34分50秒
> 2005/07/20 (水) 12:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なあなんでアニメロミックスは福圓さんをCMに使ってるの?
> 可愛いから
ブタメガネはそろそろ解散しそうだ
参考:2005/07/20(水)12時33分46秒
> 2005/07/20 (水) 12:38:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやあれは便器は便器だが芸術作品でもあるという主張だろ
> 提示の仕方込みで芸術として成立してしまうってことかもな
> エヴァかもしれない
スルニョーとエバネタ開始(^Д^)
参考:2005/07/20(水)12時36分45秒
2005/07/20 (水) 12:38:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだどうこうやってんのか(;´Д`)貴殿ら暇すぎる
> 2005/07/20 (水) 12:38:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 芸術なんていいと思った人間の間ならなんでも芸術じゃん
> エロゲオタの間でエロゲが芸術なのは当然だろ
売れ線に乗じて乱売してるだけの下等なエロ本までもが芸術に
参考:2005/07/20(水)12時36分45秒
> 2005/07/20 (水) 12:37:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術談義できるほどお前等芸術を知ってるのかと
> 昔大学で美術史を少々(;´Д`)
キュビスムというのを解りやすく説明してくれないか
参考:2005/07/20(水)12時33分49秒
> 2005/07/20 (水) 12:37:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サクヒンとかゲージュツに特別な夢や希望を込めて使ってる奴は変人ってことさ(´ー`)
> アーティストとクリエイターもその項目に追加しておいてくれ(´ー`)
ビックリエイターはどうしようか(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時36分50秒
2005/07/20 (水) 12:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中一の変死はやっぱり胡散臭い新興宗教か
> 2005/07/20 (水) 12:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サクヒンとかゲージュツを語りだす奴は大概変人かもわからんね(;´Д`)
> サクヒンとかゲージュツに特別な夢や希望を込めて使ってる奴は変人ってことさ(´ー`)
アーティストとクリエイターもその項目に追加しておいてくれ(´ー`)
参考:2005/07/20(水)12時34分46秒
> 2005/07/20 (水) 12:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は便器だろ
> > と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
> いやあれは便器は便器だが芸術作品でもあるという主張だろ
提示の仕方込みで芸術として成立してしまうってことかもな
エヴァかもしれない
参考:2005/07/20(水)12時36分01秒
2005/07/20 (水) 12:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]芸術なんていいと思った人間の間ならなんでも芸術じゃん
エロゲオタの間でエロゲが芸術なのは当然だろ
> 2005/07/20 (水) 12:36:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 便器は便器だろ
> > と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
> いやあれは便器は便器だが芸術作品でもあるという主張だろ
むしろ「芸術なんか便器で十分。糞くらえ」という主張
参考:2005/07/20(水)12時36分01秒
2005/07/20 (水) 12:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ふむう
> 2005/07/20 (水) 12:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 用済みにゃの
> もっちーこそ用済みじゃないか
そうなんだけどなにせもっちーだからな
参考:2005/07/20(水)12時32分58秒
> 2005/07/20 (水) 12:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20世紀というかとりわけ戦後だな
> 便器は便器だろ
> と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
いやあれは便器は便器だが芸術作品でもあるという主張だろ
参考:2005/07/20(水)12時34分50秒
2005/07/20 (水) 12:35:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうすぐナッシュ終わっちゃうのか・・・(;´Д`)
> 2005/07/20 (水) 12:35:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんな違ってみんないいとも!
オンリーワンで良いとも!
参考:2005/07/20(水)12時35分27秒
2005/07/20 (水) 12:35:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんな違ってみんないいとも!
> 2005/07/20 (水) 12:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20世紀というかとりわけ戦後だな
> 便器は便器だろ
> と見も蓋もない突っ込みが通用しない世界だからな(;´Д`)
それは戦後じゃないけどそういうことだな(;´Д`)
参考:2005/07/20(水)12時34分50秒
> 2005/07/20 (水) 12:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし
> だめ
だな
参考:2005/07/20(水)12時34分46秒
上へ