下へ
> 2009/02/15 (日) 22:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 姉の耳掃除してたら不意に勃起しちゃって
> どうしよう(;´Д`)アウアウってしてたら
> お前マジェぶっ殺すよ?(#'-')って言われた(;´Д`)困る
チンコが暴走(;゚Д゚)
参考:2009/02/15(日)22時12分12秒
> 2009/02/15 (日) 22:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 姉の耳掃除してたら不意に勃起しちゃって
> どうしよう(;´Д`)アウアウってしてたら
> お前マジェぶっ殺すよ?(#'-')って言われた(;´Д`)困る
勃起がばれたの?(;´Д`)ショウキ
参考:2009/02/15(日)22時12分12秒
> 2009/02/15 (日) 22:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> そりゃまあ当時の技術であり合わせで作った試作品みたいなものだからな(;´Д`)F-117は
でも情報戦は巧みだったな
「ステルス機ができました!」
「…折り紙みたいだな」
「東側には丸い飛行機だと偽情報を流しましょう」
その頃ソ連(当時)では
「ううむどうしても電波を反射してしまう!」
「これがF-117の実像です!」
「…(;´Д`)!」
参考:2009/02/15(日)22時10分23秒
2009/02/15 (日) 22:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんなノコノコ歩いていって何で撃たれないんだよ(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:13:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 近年の炎上する抑えという概念は河原が作ったような気がする
槙原さんは?
参考:2009/02/15(日)22時13分16秒
> 2009/02/15 (日) 22:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;´Д`)<モーゼルカール!
> 「ナチスドイツの暴力的戦闘兵器カール臼砲。巨大なめちゃめちゃな砲弾の破壊力に
> よって8チャンネルのスタジオをバラバラに残虐にめちゃめちゃに、叩き壊して、
> ぶっ壊して、ドイツの暴力破壊兵器モーゼル・カール、カール臼砲、8チャンネルの
> スタジオの設備を全部めちゃめちゃにコテンパンにぶっ壊して!はっ!
> カール臼砲、どーん!
> 死ね、死ね¥@:$(聞き取り不能)、ハエの糞以下の貴様らのスタジオをコテンパンに
> ぶっ壊すことのどこが罪悪なのだ。
> ヘド、死なんか。ハエの糞以下のめちゃめちゃなヘド以下の下劣な馬鹿の貴様、死ね。」
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao025412.mp3
(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時10分12秒
2009/02/15 (日) 22:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワンショットワンキル過ぎる(;´Д`)
2009/02/15 (日) 22:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]近年の炎上する抑えという概念は河原が作ったような気がする
2009/02/15 (日) 22:13:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エバンス三振(ノД`、)
> 2009/02/15 (日) 22:13:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドロッセルのおしゃれユニットってなんで最後に飛んだの?(;´Д`)
> 最初から飛行ユニットって言ってなかった?(;´Д`)
でも最初は飛ばなかったじゃん(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時11分24秒
> 2009/02/15 (日) 22:12:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao025411.jpg
> > オートメッセ行ってきたよ(´ー`)疲れた
> 営業車?(;´Д`)
ハイオク満タンにしやがれです!
参考:2009/02/15(日)22時10分41秒
> 2009/02/15 (日) 22:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃまあ当時の技術であり合わせで作った試作品みたいなものだからな(;´Д`)F-117は
> スーパーコンピュータでの解析時間を節約するためにあんなポリゴンチックな外形になったらしいぜ
悪の軍団って感じでカコイイ(*´Д`)
http://www.usafnukes.com/images/F%20117.JPG
参考:2009/02/15(日)22時11分24秒
> 2009/02/15 (日) 22:12:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えるかはともかくそれなりに広い国土があって人口もたくさんいて
> > ヨーロッパのどこの国よりも金もってて紛争もすごく少なくて軍備もそれなりにあるのに
> > やたらとよわっちいんです何にもできないんですって顔してアメリカの言うなりになってるのって
> > 外野から見たらけっこう腹立たしい光景かもしれんね(;´Д`)
> それなりに広い国土?(;´Д`)
日本は結構広いよ
通常の地図はメルカトル図法だから北へいくほど拡大されるってのを忘れてる
参考:2009/02/15(日)22時11分33秒
> 2009/02/15 (日) 22:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> 操縦室ごと脱出するシステム畏れ(;´Д`)
F-100系にもコックピットブロックごと外れるのがあったな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時11分46秒
2009/02/15 (日) 22:12:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]明日休暇なんだが万能感が異常だな
> 2009/02/15 (日) 22:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> > http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
> ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
そういえばドイツって東西くっついても日本より面積狭いんだってな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時07分34秒
2009/02/15 (日) 22:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]河原まだいたのか(;´Д`)
2009/02/15 (日) 22:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]姉の耳掃除してたら不意に勃起しちゃって
どうしよう(;´Д`)アウアウってしてたら
お前マジェぶっ殺すよ?(#'-')って言われた(;´Д`)困る
> 2009/02/15 (日) 22:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
> イギリスの割り当て分が金融危機で予算なくなって日本に買わないかどうか打診が来たそうな
> VTOLのF-35Bは空母でも持ってないと使い切らないだろ(;´Д`)
F-35も来てるの?(;´Д`)ユーロファイターは聞いたけど
参考:2009/02/15(日)22時09分11秒
> 2009/02/15 (日) 22:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
> 全てキチガイ労働環境の賜物だろ(;´Д`)
> これからの世代は仕事に全生活を捧げるなんて出来ないからまもなく終わるよ
終身雇用復活するから土曜の休みは無しなってことになったら
やっぱ今は受け入れられないかな?(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分57秒
2009/02/15 (日) 22:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]田沢は5億円もらってるんだから挑戦でもなんでもないよな
ただお金の高いほうに行っただけで
> 2009/02/15 (日) 22:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィ
> でもそれ石炭掘る機械ですよ(;´Д`)
ダイヤ鉱山でもこんな感じの使ってたな(;´Д`)単体でこういう構造じゃなさそうだが
参考:2009/02/15(日)22時10分00秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
> イギリスの割り当て分が金融危機で予算なくなって日本に買わないかどうか打診が来たそうな
> VTOLのF-35Bは空母でも持ってないと使い切らないだろ(;´Д`)
それはタイフーンな(;´Д`)
ところでVTOLのヤシは戦う為じゃなくあのギミックを楽しむ戦闘機だと思う(;´Д`)やまとの玩具みたいに
参考:2009/02/15(日)22時09分11秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金貨1枚で専用サーバつけてくれるなら払うのに(;´Д`)・・・いやどうだろう
> あれってクローンないの?
> オープンソースな
ツールは各種あるけどクローンはないだろうな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時10分22秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao025411.jpg
> > オートメッセ行ってきたよ(´ー`)疲れた
> 営業車?(;´Д`)
羞恥プレイすぎる(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時10分41秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> F-22にしてもF-35にしても
> 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
操縦室ごと脱出するシステム畏れ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時05分59秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
重量が増えたり問題が噴出してる(;´Д`)まあまあ順調なほう
参考:2009/02/15(日)22時07分37秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
> 使えるかはともかくそれなりに広い国土があって人口もたくさんいて
> ヨーロッパのどこの国よりも金もってて紛争もすごく少なくて軍備もそれなりにあるのに
> やたらとよわっちいんです何にもできないんですって顔してアメリカの言うなりになってるのって
> 外野から見たらけっこう腹立たしい光景かもしれんね(;´Д`)
それなりに広い国土?(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時08分25秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドロッセルのおしゃれユニットってなんで最後に飛んだの?(;´Д`)
最初から飛行ユニットって言ってなかった?(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時10分39秒
> 2009/02/15 (日) 22:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> そりゃまあ当時の技術であり合わせで作った試作品みたいなものだからな(;´Д`)F-117は
スーパーコンピュータでの解析時間を節約するためにあんなポリゴンチックな外形になったらしいぜ
参考:2009/02/15(日)22時10分23秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 渚が死んだのでフェリ先輩に力を入れてみました(*'-')
でも糞作品ですよ?
参考:2009/02/15(日)22時10分27秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao025411.jpg
> オートメッセ行ってきたよ(´ー`)疲れた
営業車?(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時09分44秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えるかはともかくそれなりに広い国土があって人口もたくさんいて
> > ヨーロッパのどこの国よりも金もってて紛争もすごく少なくて軍備もそれなりにあるのに
> > やたらとよわっちいんです何にもできないんですって顔してアメリカの言うなりになってるのって
> > 外野から見たらけっこう腹立たしい光景かもしれんね(;´Д`)
> スネオだな(;´Д`)
あんまり物事を深く考えないお国柄であることは間違いないな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時09分25秒
2009/02/15 (日) 22:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドロッセルのおしゃれユニットってなんで最後に飛んだの?(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:10:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィ
> でもそれ石炭掘る機械ですよ(;´Д`)
サンタナのパワーを元に開発されておるのだ
参考:2009/02/15(日)22時10分00秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれまだ続いてたのか(;´Д`)
> 楽しいですよ(;´Д`)
> 携帯の電池があれに消費され続ける
トラビアンのためにSH-04A買おうか考えてるのに発売までに他の住人達が引退しそうだ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時07分49秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
> イギリスの割り当て分が金融危機で予算なくなって日本に買わないかどうか打診が来たそうな
> VTOLのF-35Bは空母でも持ってないと使い切らないだろ(;´Д`)
じゃあ空母を建造すればいいよ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時09分11秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> 今航空ミリオタの間でロマンになってるのは日本のP-XとC-Xだな(;´Д`)
> P-Xはアメさんに売ってやれC-Xはドイツ野郎に売ってやれと
武器禁輸やめちゃえばいいのに(;´Д`)武器の売り手にケンカを売らせない安全保障ってものもあるのに
参考:2009/02/15(日)22時09分48秒
2009/02/15 (日) 22:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]渚が死んだのでフェリ先輩に力を入れてみました(*'-')
> 2009/02/15 (日) 22:10:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> F-22にしてもF-35にしても
> 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
そりゃまあ当時の技術であり合わせで作った試作品みたいなものだからな(;´Д`)F-117は
参考:2009/02/15(日)22時05分59秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スピードサーバ始まってからまた一段と重くなったな(;´Д`)困る
> 金貨1枚で専用サーバつけてくれるなら払うのに(;´Д`)・・・いやどうだろう
あれってクローンないの?
オープンソースな
参考:2009/02/15(日)22時07分38秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの戦車砲を作ってるクルップ社の製品だし(;´Д`)
> こういうのこぎりを装備した高速軽戦車が浮かんだ(;´Д`)
ヒトラーおじさん好きそうだなそういうの
参考:2009/02/15(日)22時08分56秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの戦車砲を作ってるクルップ社の製品だし(;´Д`)
> (;´Д`)<モーゼルカール!
「ナチスドイツの暴力的戦闘兵器カール臼砲。巨大なめちゃめちゃな砲弾の破壊力に
よって8チャンネルのスタジオをバラバラに残虐にめちゃめちゃに、叩き壊して、
ぶっ壊して、ドイツの暴力破壊兵器モーゼル・カール、カール臼砲、8チャンネルの
スタジオの設備を全部めちゃめちゃにコテンパンにぶっ壊して!はっ!
カール臼砲、どーん!
死ね、死ね¥@:$(聞き取り不能)、ハエの糞以下の貴様らのスタジオをコテンパンに
ぶっ壊すことのどこが罪悪なのだ。
ヘド、死なんか。ハエの糞以下のめちゃめちゃなヘド以下の下劣な馬鹿の貴様、死ね。」
参考:2009/02/15(日)22時08分49秒
> 2009/02/15 (日) 22:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
> ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィ
でもそれ石炭掘る機械ですよ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時08分41秒
> 2009/02/15 (日) 22:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> F-22にしてもF-35にしても
> 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
今航空ミリオタの間でロマンになってるのは日本のP-XとC-Xだな(;´Д`)
P-Xはアメさんに売ってやれC-Xはドイツ野郎に売ってやれと
参考:2009/02/15(日)22時05分59秒
2009/02/15 (日) 22:09:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao025411.jpg
オートメッセ行ってきたよ(´ー`)疲れた
> 2009/02/15 (日) 22:09:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
> 使えるかはともかくそれなりに広い国土があって人口もたくさんいて
> ヨーロッパのどこの国よりも金もってて紛争もすごく少なくて軍備もそれなりにあるのに
> やたらとよわっちいんです何にもできないんですって顔してアメリカの言うなりになってるのって
> 外野から見たらけっこう腹立たしい光景かもしれんね(;´Д`)
スネオだな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時08分25秒
> 2009/02/15 (日) 22:09:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-22にしてもF-35にしても
> > 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
> F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
イギリスの割り当て分が金融危機で予算なくなって日本に買わないかどうか打診が来たそうな
VTOLのF-35Bは空母でも持ってないと使い切らないだろ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時07分37秒
> 2009/02/15 (日) 22:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> F-22にしてもF-35にしても
> 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
実戦にロマンなんてないよ
先手必勝 後ろから殴る 寝こみを襲う 集団いじめ以上の戦法はないよ
参考:2009/02/15(日)22時05分59秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
> ドイツの戦車砲を作ってるクルップ社の製品だし(;´Д`)
こういうのこぎりを装備した高速軽戦車が浮かんだ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時08分05秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スピードサーバ始まってからまた一段と重くなったな(;´Д`)困る
> 金貨1枚で専用サーバつけてくれるなら払うのに(;´Д`)・・・いやどうだろう
1秒にカタパ10回ボタン付き!
みたいな売りで(;´Д`)払いそうだ
参考:2009/02/15(日)22時07分38秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
> ドイツの戦車砲を作ってるクルップ社の製品だし(;´Д`)
(;´Д`)<モーゼルカール!
参考:2009/02/15(日)22時08分05秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
> あれまだ続いてたのか(;´Д`)
もう少しでトップ20入りだよ(;´Д`)すげぇよ
参考:2009/02/15(日)22時06分59秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> > http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
> ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィ
参考:2009/02/15(日)22時07分34秒
2009/02/15 (日) 22:08:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コントロールがバッラバラだな(;´Д`)
2009/02/15 (日) 22:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘイ、ボーイ達オマンコは好きかい?
> 2009/02/15 (日) 22:08:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 山がちだから領土でも低コストでまともに使えるのは総面積の1/3だけとか(;´Д`)
> 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
使えるかはともかくそれなりに広い国土があって人口もたくさんいて
ヨーロッパのどこの国よりも金もってて紛争もすごく少なくて軍備もそれなりにあるのに
やたらとよわっちいんです何にもできないんですって顔してアメリカの言うなりになってるのって
外野から見たらけっこう腹立たしい光景かもしれんね(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分14秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちと質問
> 以下の疑問があるんだけど、判る人いる?
> ・ワンセグって画質悪いの?どのぐらいの画質なのかスペックも
> ・ワンセグと普通のTV放送は番組が違うの?
> ・つーかワンセグって何局もあるのか?
> ・ブルーレイってハイビジョン用の録画規格だと認識してるけど合ってる?
> ・DVDの頃からデジタル特有のブロックノイズとか嫌いなんだけど、BRにはLDやSVHSみたいなリダクションってないの?
> ・パソコン用モニタと液晶テレビってやけに値段に差があるけど、画質の問題か?
・悪い32024015fps
・現状でも違う時がある
・たくさん
・違う
・ない
・パネルが全然違う
参考:2009/02/15(日)22時04分43秒
> 2009/02/15 (日) 22:08:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> > http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
> ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
ドイツの戦車砲を作ってるクルップ社の製品だし(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時07分34秒
> 2009/02/15 (日) 22:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
> あれまだ続いてたのか(;´Д`)
楽しいですよ(;´Д`)
携帯の電池があれに消費され続ける
参考:2009/02/15(日)22時06分59秒
> 2009/02/15 (日) 22:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちと質問
> 以下の疑問があるんだけど、判る人いる?
> ・ワンセグって画質悪いの?どのぐらいの画質なのかスペックも
> ・ワンセグと普通のTV放送は番組が違うの?
> ・つーかワンセグって何局もあるのか?
> ・ブルーレイってハイビジョン用の録画規格だと認識してるけど合ってる?
> ・DVDの頃からデジタル特有のブロックノイズとか嫌いなんだけど、BRにはLDやSVHSみたいなリダクションってないの?
> ・パソコン用モニタと液晶テレビってやけに値段に差があるけど、画質の問題か?
いらない
参考:2009/02/15(日)22時04分43秒
> 2009/02/15 (日) 22:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
> スピードサーバ始まってからまた一段と重くなったな(;´Д`)困る
金貨1枚で専用サーバつけてくれるなら払うのに(;´Д`)・・・いやどうだろう
参考:2009/02/15(日)22時05分44秒
2009/02/15 (日) 22:07:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]守りのチームならちゃんとしたサード育てろ(;´Д`)というのは酷か
> 2009/02/15 (日) 22:07:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> F-22にしてもF-35にしても
> 性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
F-35ってまだまともに生産されてないよね?(;´Д`)なんか随分引っ張ってる気がするんだが
参考:2009/02/15(日)22時05分59秒
2009/02/15 (日) 22:07:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]香菜ちゃんはもしかして髪型とかのっちを意識してショートヘアにしてるのか(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 山に登って健康を促進しよう!ヽ(´ー`)ノ
> こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
ドイツの超巨大兵器みたいだな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分21秒
> 2009/02/15 (日) 22:07:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
> 軍からは引退してもCIAがまだ抱えてるよ
CIAの仕事にはもってこいだからな
参考:2009/02/15(日)22時06分08秒
> 2009/02/15 (日) 22:07:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ったから(;´Д`)
> ちっさいシェンロンが出てきたらどうすんだよ(;´Д`)やめろよ
そういやミスターポポが殺されたシェンロンを直してたよな
あれ当時妙に笑った(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時04分12秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
あれまだ続いてたのか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時04分22秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちと質問
> 以下の疑問があるんだけど、判る人いる?
> ・ワンセグって画質悪いの?どのぐらいの画質なのかスペックも
QVGA
> ・ワンセグと普通のTV放送は番組が違うの?
今は同じ
野球の延長とかワンセグだけでみたいな話はある
> ・つーかワンセグって何局もあるのか?
地デジを流しているところ
> ・ブルーレイってハイビジョン用の録画規格だと認識してるけど合ってる?
違う
> ・DVDの頃からデジタル特有のブロックノイズとか嫌いなんだけど、BRにはLDやSVHSみたいなリダクションってないの?
BRって何?
> ・パソコン用モニタと液晶テレビってやけに値段に差があるけど、画質の問題か?
スケールメリットの問題もある
テレビのパネル製造ラインを転用して作ってるモニタは死ぬほど安い
参考:2009/02/15(日)22時04分43秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あー(;´Д`)
> なんか阪神そのものより真弓監督を応援したい
岡田が荒廃させたというのもあるからな(;´Д`)むやみに広島から
選手を取ってきたし特に育てた選手も居ないしこいつは最悪の・・・と言い切れないのが阪神歴代監督の恐ろしさ
参考:2009/02/15(日)22時05分17秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> > http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
> こいつがあれば一週間で山一つ削れそうな気がする(;´Д`)
高尾山でも無理だろ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時05分43秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モスクワからドイツまで何にもないよ
> ミリオタは地理にも明るいので畏れ(;´Д`)
ヨーロッパの平原がなければあんな戦車生まれないからな
参考:2009/02/15(日)22時04分47秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんと接着剤でつけとけよな(;´Д`)
> そういえばナメック星だと時々
> ドラゴンボールそのものを破壊しようとするよね(;´Д`)
また作ればいいしな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時05分33秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだパッケージ開けてないんだけど完成の日は来ますかね?(´ー`)
> いまだに日程は未定とかふざけたこと言ってますよ(;´Д`)
いつでもいいんで途中で投げるのは勘弁してください(;´Д`)忘れかけた頃に1人で楽しめればそれでいいです
参考:2009/02/15(日)22時02分48秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 山に登って健康を促進しよう!ヽ(´ー`)ノ
> こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
なんだこのラスボスみたいなやつは(;´Д`)かっこよすぎだろ!
参考:2009/02/15(日)22時03分21秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本もそうすればいいのに(;´Д`)
> 離島ではそれ以外の方法がないよ
> ポンプさえ動けば真水が作れる
すげぇな(;´Д`)水にまったく困らなくなるな
参考:2009/02/15(日)22時05分46秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-117はナイトホークでしたな(;´Д`)まあFだけど
> あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
軍からは引退してもCIAがまだ抱えてるよ
参考:2009/02/15(日)22時05分13秒
> 2009/02/15 (日) 22:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
> モスクワからドイツまで何にもないよ
雪が溶けると酷いことになってな
参考:2009/02/15(日)22時03分52秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > F-117はナイトホークでしたな(;´Д`)まあFだけど
> あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
F-22にしてもF-35にしても
性能はいいかもしれんがF-117のようなロマンがないよな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時05分13秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> > しかも日本製の逆浸透膜で
> 日本もそうすればいいのに(;´Д`)
離島ではそれ以外の方法がないよ
ポンプさえ動けば真水が作れる
参考:2009/02/15(日)22時03分52秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
スピードサーバ始まってからまた一段と重くなったな(;´Д`)困る
参考:2009/02/15(日)22時04分22秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 山に登って健康を促進しよう!ヽ(´ー`)ノ
> こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
> http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
こいつがあれば一週間で山一つ削れそうな気がする(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分21秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ったから(;´Д`)
> ちゃんと接着剤でつけとけよな(;´Д`)
*
ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/02/15(日)22時04分51秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 誰かこれ転送してよ(;´Д`)
> http://www.tv-tokyo.co.jp/m-jin/
キーホールでがまんせれ
参考:2009/02/15(日)22時03分48秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちと質問
> 以下の疑問があるんだけど、判る人いる?
> ・ワンセグって画質悪いの?どのぐらいの画質なのかスペックも
> ・ワンセグと普通のTV放送は番組が違うの?
> ・つーかワンセグって何局もあるのか?
> ・ブルーレイってハイビジョン用の録画規格だと認識してるけど合ってる?
> ・DVDの頃からデジタル特有のブロックノイズとか嫌いなんだけど、BRにはLDやSVHSみたいなリダクションってないの?
> ・パソコン用モニタと液晶テレビってやけに値段に差があるけど、画質の問題か?
ワンセグの画質はyoutubeの低画質版動画のフレームレート半分になったぐらいだよ
参考:2009/02/15(日)22時04分43秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ったから(;´Д`)
> ちゃんと接着剤でつけとけよな(;´Д`)
そういえばナメック星だと時々
ドラゴンボールそのものを破壊しようとするよね(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時04分51秒
> 2009/02/15 (日) 22:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> > そのうち塩も取れるようになって経済的
> ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> しかも日本製の逆浸透膜で
日本の水処理技術は世界一だからな(;´Д`)
東レ帝人三菱レーヨンクラレ荏原と層が厚すぎる
参考:2009/02/15(日)22時02分26秒
2009/02/15 (日) 22:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]捕手についても聞けよ無能アナウンサー
> 2009/02/15 (日) 22:05:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
> モスクワからドイツまで何にもないよ
ここはドイツだ
参考:2009/02/15(日)22時03分52秒
2009/02/15 (日) 22:05:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー(;´Д`)
なんか阪神そのものより真弓監督を応援したい
> 2009/02/15 (日) 22:05:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 爆撃機にイーグルなんてつけないだろ(;´Д`)
> F-117はナイトホークでしたな(;´Д`)まあFだけど
あれ偽証なんだろ そういえば引退したな 時が絶つのは速いもんだ
参考:2009/02/15(日)22時03分27秒
> 2009/02/15 (日) 22:04:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちいさいな(;´Д`)
> 削ったから(;´Д`)
ちゃんと接着剤でつけとけよな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分32秒
> 2009/02/15 (日) 22:04:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
> モスクワからドイツまで何にもないよ
ミリオタは地理にも明るいので畏れ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分52秒
2009/02/15 (日) 22:04:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちと質問
以下の疑問があるんだけど、判る人いる?
・ワンセグって画質悪いの?どのぐらいの画質なのかスペックも
・ワンセグと普通のTV放送は番組が違うの?
・つーかワンセグって何局もあるのか?
・ブルーレイってハイビジョン用の録画規格だと認識してるけど合ってる?
・DVDの頃からデジタル特有のブロックノイズとか嫌いなんだけど、BRにはLDやSVHSみたいなリダクションってないの?
・パソコン用モニタと液晶テレビってやけに値段に差があるけど、画質の問題か?
2009/02/15 (日) 22:04:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人口減っていいじゃん(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:04:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > ヽ(´ー`)ノ
> ちいさいな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分02秒
2009/02/15 (日) 22:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トラビアンが重過ぎる(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:04:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 香菜ちゃんはまだ未成年だったのか(;´Д`)
> 悠木碧も
戸松も
参考:2009/02/15(日)22時03分39秒
2009/02/15 (日) 22:04:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]軍オタが作った映画かと思いきやまったくそうじゃないようだな(;´Д`)ディテールがゴジラ並
> 2009/02/15 (日) 22:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何だよ核かよ(;´Д`)陳腐だなぁ
カクカクー(;´Д`)なんつて
参考:2009/02/15(日)22時03分27秒
> 2009/02/15 (日) 22:04:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちいさいな(;´Д`)
> 削ったから(;´Д`)
ちっさいシェンロンが出てきたらどうすんだよ(;´Д`)やめろよ
参考:2009/02/15(日)22時03分32秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 山がちだから領土でも低コストでまともに使えるのは総面積の1/3だけとか(;´Д`)
> 平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
モスクワからドイツまで何にもないよ
参考:2009/02/15(日)22時03分14秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> > そのうち塩も取れるようになって経済的
> ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> しかも日本製の逆浸透膜で
日本もそうすればいいのに(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時02分26秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
> 飛行機とかから見ると平地にへばりついてるのがよくわかるな(;´Д`)
漏れの住む町は面積の98%以上が山林だよ(;´Д`)平地は川沿いだけ
参考:2009/02/15(日)22時01分56秒
2009/02/15 (日) 22:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰かこれ転送してよ(;´Д`)
http://www.tv-tokyo.co.jp/m-jin/
> 2009/02/15 (日) 22:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボール!(;´Д`)
> この世はでっかい佃島!
ここでワラタ(;´Д`)お前ら・・
参考:2009/02/15(日)22時02分48秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> > そのうち塩も取れるようになって経済的
> ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> しかも日本製の逆浸透膜で
あいつら緑化に金突っ込む気ないのかな
それともやってて成果ないの?
参考:2009/02/15(日)22時02分26秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今年ダメだったらそのまま暗黒時代だろうな(;´Д`)
> 辻本はいつモノになるの(;´Д`)
思ったより成長しなかったんだもん(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分03秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 香菜ちゃんはまだ未成年だったのか(;´Д`)
悠木碧も
参考:2009/02/15(日)22時03分01秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会話してないんだよね(;´Д`)セリフ言ってるだけで
> 音声だけ吹き替えにすればまだマシになるかも(;´Д`)
チョン語だったら余計萎える(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時01分02秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 。
> > ヽ(´ー`)ノ
> ちいさいな(;´Д`)
削ったから(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分02秒
2009/02/15 (日) 22:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何だよ核かよ(;´Д`)陳腐だなぁ
> 2009/02/15 (日) 22:03:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 爆撃機にイーグルなんてつけないだろ(;´Д`)
F-117はナイトホークでしたな(;´Д`)まあFだけど
参考:2009/02/15(日)22時02分25秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今年ダメだったらそのまま暗黒時代だろうな(;´Д`)
> 辻本はいつモノになるの(;´Д`)
一生ワンダーボーイのままで終わる(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時03分03秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
> 山に登って健康を促進しよう!ヽ(´ー`)ノ
こいつで山を更地に変えちまえ(´ー`)
http://apod.nasa.gov/apod/image/0611/trencher2_smd_big.jpg
参考:2009/02/15(日)22時01分57秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> > そのうち塩も取れるようになって経済的
> ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> しかも日本製の逆浸透膜で
湾岸戦争で米軍向けに供給もしたしな
参考:2009/02/15(日)22時02分26秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギルド戦で10時までひたすらギルメンに支援(;´Д`)眠い・・・
> さっさとWizでも作って敵がきたら魔法する役になろうぜ(;´Д`)
Wizなんて敵が来ても来なくてもひたすら魔法だから余計に指疲れるし辛いよ(;´Д`)やっと終わった
参考:2009/02/15(日)21時29分13秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんせ極東だからな(;´Д`)
> > ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> > あと領海がものすごく広い
> 山がちだから領土でも低コストでまともに使えるのは総面積の1/3だけとか(;´Д`)
平地が少ないのはヨーロッパも一緒だろ?(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分51秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> > そのうち塩も取れるようになって経済的
> ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
> しかも日本製の逆浸透膜で
逆浸透膜ってつまり浸透しない膜ってことだから膜の意味なくない?
と思った俺は
参考:2009/02/15(日)22時02分26秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
> 今年ダメだったらそのまま暗黒時代だろうな(;´Д`)
辻本はいつモノになるの(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分53秒
> 2009/02/15 (日) 22:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドラゴンボール!(;´Д`)
> 。
> ヽ(´ー`)ノ
ちいさいな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時02分22秒
2009/02/15 (日) 22:03:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]香菜ちゃんはまだ未成年だったのか(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
> まだパッケージ開けてないんだけど完成の日は来ますかね?(´ー`)
いまだに日程は未定とかふざけたこと言ってますよ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分03秒
> 2009/02/15 (日) 22:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ろうぜ(゚Д゚)
> ドラゴンボール!(;´Д`)
この世はでっかい佃島!
参考:2009/02/15(日)22時01分35秒
> 2009/02/15 (日) 22:02:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
> 中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
> そのうち塩も取れるようになって経済的
ちなみにサウジの水はかなり海水淡水化プラントで作ってる
しかも日本製の逆浸透膜で
参考:2009/02/15(日)22時00分34秒
2009/02/15 (日) 22:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]爆撃機にイーグルなんてつけないだろ(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
> バイオ立国ラノベ都市国家のシンガポールには最適の政策だな(;´Д`)いいぞ
> 貴殿はすぐさまシンガポール政府に提案してくるべき
3年で結果でないとクビになるから(;´Д`)DNA改良に4年は必要だし
参考:2009/02/15(日)22時01分35秒
> 2009/02/15 (日) 22:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ろうぜ(゚Д゚)
> ドラゴンボール!(;´Д`)
。
ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/02/15(日)22時01分35秒
> 2009/02/15 (日) 22:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こやまきみこも歳とったな(;´Д`)
> ぶっちゃけおっぱい垂れてるな(;´Д`)
おっぱいだけが存在価値だったのに(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分36秒
> 2009/02/15 (日) 22:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
> いっそ海の中で生きられるようにしようぜ(;´Д`)
オナニーすると大変なことに(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時01分18秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんせ極東だからな(;´Д`)
> > ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> > あと領海がものすごく広い
> 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
山に登って健康を促進しよう!ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/02/15(日)22時00分38秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんせ極東だからな(;´Д`)
> > ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> > あと領海がものすごく広い
> 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
飛行機とかから見ると平地にへばりついてるのがよくわかるな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時00分38秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 削ろうぜ(゚Д゚)
> ドラゴンボール!(;´Д`)
シェンロンに殴られる(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時01分35秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんな何をみているのぅ(;´Д`)
アニマックスのときをかける少女を
参考:2009/02/15(日)21時57分37秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
> 削ろうぜ(゚Д゚)
ドラゴンボール!(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時01分02秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
> じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
バイオ立国ラノベ都市国家のシンガポールには最適の政策だな(;´Д`)いいぞ
貴殿はすぐさまシンガポール政府に提案してくるべき
参考:2009/02/15(日)21時59分46秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
今若き日の菅原文太みたいな演技が出来たら凄くウケると思うんだが(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分34秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんつうか
> 最近の上海って、頭のおかしくなったフリして疲れちゃって
> しかも実生活でも色々と問題抱えてるオッサンが
> やけに多くねーか?
俺を筆頭にな
参考:2009/02/15(日)21時59分20秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
> じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
いっそ海の中で生きられるようにしようぜ(;´ Д `)
参考:2009/02/15(日)21時59分46秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
> 会話してないんだよね(;´Д`)セリフ言ってるだけで
さっき大河見ててそれ思った(;´Д`)台本読んでるだけ的な
参考:2009/02/15(日)22時00分24秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんせ極東だからな(;´Д`)
> > ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> > あと領海がものすごく広い
> 国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
削ろうぜ(゚Д゚)
参考:2009/02/15(日)22時00分38秒
> 2009/02/15 (日) 22:01:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
> 会話してないんだよね(;´Д`)セリフ言ってるだけで
音声だけ吹き替えにすればまだマシになるかも(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)22時00分24秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヨウ素が
> 石灰石も
インジウム産出量世界一だったことも(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分02秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
舞台の演技なんだよなあ(;´Д`)大袈裟すぎるんだよ
参考:2009/02/15(日)21時59分34秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相手が選挙権のない外人だからいえるんだよ(;´Д`)
> > ほとんど日本人だけの日本でこんなこと言えない
> 麻生さんも自らハロワに乗り込んで行った時に
> 似たようなこと言ってた気がする(;´Д`)
おい(^Д^)お前はバッファ(調整弁)なんだよ
って言ったのか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分08秒
2009/02/15 (日) 22:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱり半島か(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 22:00:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> > 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
> なんせ極東だからな(;´Д`)
> ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> あと領海がものすごく広い
国土広いつっても7割が手の付けられない山岳だし(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分24秒
2009/02/15 (日) 22:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Club AT-X香菜ちゃん後編はじヽ(´ー`)ノ
> 2009/02/15 (日) 22:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
> 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
中東なら汲んで砂漠に撒いて気化したのを集めたらいいんじゃないかなあ(;´Д`)
そのうち塩も取れるようになって経済的
参考:2009/02/15(日)21時59分01秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
> 今年ダメだったらそのまま暗黒時代だろうな(;´Д`)
今年だろうが来年だろうがダメになったら暗黒時代じゃないか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分53秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お嬢様の方が先だ
> えろいな(;´Д`)ゼッタイ妊娠するぜ
これは3体くらい並べたい(;´Д`)全部誘ってるポーズで
参考:2009/02/15(日)21時59分51秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきのシンガポール政府の人は資源国なんて資源が無くなったらお終いじゃん
> > って言ってたな(;´Д`)強気すぎる
> でも資源がなくて人材だけで生きているのは日本も同じだから
> シンガポール流の考えに染まらざるを得なくなるんじゃないかな(;´Д`)第一次産業崩壊してるし
日本は資源なくてもエコ意識が高いのでシンガポールとはまた違う気がする(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分33秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
会話してないんだよね(;´Д`)セリフ言ってるだけで
参考:2009/02/15(日)21時59分34秒
> 2009/02/15 (日) 22:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
> じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
ある意味ナウシカだな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分46秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
> むしろ人出が欲しいんじゃないかな(;´Д`)
あそこは人手があればとかいう以前の体制の問題の気がしてならない(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分25秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初音ミク?
> > http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0108/013.jpg
> お嬢様の方が先だ
えろいな(;´Д`)ゼッタイ妊娠するぜ
参考:2009/02/15(日)21時57分16秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> > 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
> なんせ極東だからな(;´Д`)
> ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
> あと領海がものすごく広い
山がちだから領土でも低コストでまともに使えるのは総面積の1/3だけとか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分24秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
> 海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
じゃあ海水を飲んでいきていられるように遺伝子操作を(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時59分01秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こやまきみこも歳とったな(;´Д`)
ぶっちゃけおっぱい垂れてるな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分27秒
2009/02/15 (日) 21:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]邦画って本当にどうしようもねぇな(;´Д`)特に演技が
> 2009/02/15 (日) 21:59:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとだ(;´Д`)調べてきた
> > しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
> あいつらサンバばっかやってると思わせておいて水面下ではしっかりやってたんだな(`Д´)ズルイ
> 夏休みの宿題なんてまだ手もつけてないよと言いつつしっかり終わらせてたアイツみたいだ!
ノート見せてもらうか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時57分50秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> ヨウ素が
天然ガス出るとこなら大抵あるだろ
参考:2009/02/15(日)21時58分32秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> > 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
> 中国にチュルチュルされるだけ・・・(;´Д`)
パヤッパ-
参考:2009/02/15(日)21時57分09秒
2009/02/15 (日) 21:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんつうか
最近の上海って、頭のおかしくなったフリして疲れちゃって
しかも実生活でも色々と問題抱えてるオッサンが
やけに多くねーか?
> 2009/02/15 (日) 21:59:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
> 金本を休めさせる監督はだれになるんだろう
金正日さんかな
参考:2009/02/15(日)21時58分22秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
> 金本を休めさせる監督はだれになるんだろう
金本が自分で休むって言わない限りは休ませられないだろう(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時58分22秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 派遣は調整弁!(;´Д`)言い切ったな
> 相手が選挙権のない外人だからいえるんだよ(;´Д`)
> ほとんど日本人だけの日本でこんなこと言えない
麻生さんも自らハロワに乗り込んで行った時に
似たようなこと言ってた気がする(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時40分00秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> > 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
> Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
まだパッケージ開けてないんだけど完成の日は来ますかね?(´ー`)
参考:2009/02/15(日)21時55分55秒
> 2009/02/15 (日) 21:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> ヨウ素が
石灰石も
参考:2009/02/15(日)21時58分32秒
2009/02/15 (日) 21:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブンヤがこんなことできるかよ(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 21:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもしょっちゅう止められたり嫌がらせされまくって今じゃ汚水再利用システムを整備してるな(;´Д`)
> wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
海水を真水にするのは凄まじいエネルギーを使うって中東の人も言ってる(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分21秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真弓さん(;´Д`)涙目
> 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
今年ダメだったらそのまま暗黒時代だろうな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分25秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> > 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
> 領海面積の10%くらいは深海だけどな(;´Д`)
酒を飲むのか(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時57分18秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> さっきのシンガポール政府の人は資源国なんて資源が無くなったらお終いじゃん
> って言ってたな(;´Д`)強気すぎる
でも資源がなくて人材だけで生きているのは日本も同じだから
シンガポール流の考えに染まらざるを得なくなるんじゃないかな(;´Д`)第一次産業崩壊してるし
参考:2009/02/15(日)21時56分57秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方はタダ同然なのにな(;´Д`)ブラジルとか第三国化まっしぐら
> ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
ヨウ素が
参考:2009/02/15(日)21時52分47秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとだ(;´Д`)調べてきた
> > しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
> あいつらサンバばっかやってると思わせておいて水面下ではしっかりやってたんだな(`Д´)ズルイ
> 夏休みの宿題なんてまだ手もつけてないよと言いつつしっかり終わらせてたアイツみたいだ!
ラテンはあなどれん(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時57分50秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直なところマトモな王って曹操ぐらいだったんじゃないだろうか(;´Д`)
> 人材コレクターぶりがなあ(;´Д`)ちょっと
> 演義で誇張されてるとはいえそういうところがあったから誇張されたんだろ
まあ使えるヤツ欲しがるのは当たり前だと思うんだ(;´Д`)国動かす立場ならなおさら
参考:2009/02/15(日)21時54分16秒
2009/02/15 (日) 21:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こやまきみこも歳とったな(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 21:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> > 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
> アメリカの属国ってのがよかったんだろうな
物騒な場所の割には軍事費を相当ケチれたしな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分49秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
> 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
なんせ極東だからな(;´Д`)
ただ領土せまいって言うけどヨーロッパの大半の国より国土広くて人口多いよね
あと領海がものすごく広い
参考:2009/02/15(日)21時54分54秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真弓さん(;´Д`)涙目
> 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
金本を休めさせる監督はだれになるんだろう
参考:2009/02/15(日)21時56分25秒
> 投稿者:にんにん 2009/02/15 (日) 21:58:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんな何をみているのぅ(;´Д`)
真弓(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時57分37秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> > 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
> 中国にチュルチュルされるだけ・・・(;´Д`)
超弩級浮遊空母四国をもっと太平洋に移動させて領海を増やそう(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時57分09秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> さっきのシンガポール政府の人は資源国なんて資源が無くなったらお終いじゃん
> って言ってたな(;´Д`)強気すぎる
あそこも回りで戦争起きたら飛びかねないけどな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分57秒
> 2009/02/15 (日) 21:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
> 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
この間こんな記事が出たばかりだな
どうなるかねえ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090129AT3S2801B28012009.html
参考:2009/02/15(日)21時56分30秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> > 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
> 中国にチュルチュルされるだけ・・・(;´Д`)
ルルさんも使った太平洋のメタンハイドレードをだな
参考:2009/02/15(日)21時57分09秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> ほんとだ(;´Д`)調べてきた
> しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
あいつらサンバばっかやってると思わせておいて水面下ではしっかりやってたんだな(`Д´)ズルイ
夏休みの宿題なんてまだ手もつけてないよと言いつつしっかり終わらせてたアイツみたいだ!
参考:2009/02/15(日)21時55分02秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メンチは内角打てなさそうな気が擦るな(;´Д`)
> 内角が上手い外人ってラミレスくらいじゃないかね(;´Д`)
金本もそこそこ打つよ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分05秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもしょっちゅう止められたり嫌がらせされまくって今じゃ汚水再利用システムを整備してるな(;´Д`)
> wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
塩抜くのって結構大変なんだよ
だったら生物ろ過とか沈殿とかでなんとかなる汚水のほうがまだまし
参考:2009/02/15(日)21時56分21秒
2009/02/15 (日) 21:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんな何をみているのぅ(;´Д`)
> 2009/02/15 (日) 21:57:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
> 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
原子力潜水艦さえあればなぁ・・・(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分30秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
> 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
油田がアホほど出てくれんかね(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分30秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
> 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
領海面積の10%くらいは深海だけどな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分30秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 初音ミク?
> http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0108/013.jpg
お嬢様の方が先だ
参考:2009/02/15(日)21時55分05秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真弓さん(;´Д`)涙目
> 野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
ワラタ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分25秒
> 2009/02/15 (日) 21:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
> 実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
> 海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
中国にチュルチュルされるだけ・・・(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分30秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもしょっちゅう止められたり嫌がらせされまくって今じゃ汚水再利用システムを整備してるな(;´Д`)
> wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
海水の淡水化より汚水の浄化の方がコストの面でまだまだ勝ってる(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時56分21秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方はタダ同然なのにな(;´Д`)ブラジルとか第三国化まっしぐら
> ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
さっきのシンガポール政府の人は資源国なんて資源が無くなったらお終いじゃん
って言ってたな(;´Д`)強気すぎる
参考:2009/02/15(日)21時52分47秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> > 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
> Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
単に工数面だけ考えても人手は要るからな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分55秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> ほんとだ(;´Д`)調べてきた
> しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
ブラジリアの世界一の未来都市っぷり(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分02秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> ほんとだ(;´Д`)調べてきた
> しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
未来世紀ブラジルはじまった(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分02秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
> まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
実は日本は領海面積が世界で第6位なんだぜ(;´Д`)
海底資源を発掘する技術さえあればと思うんだが(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時53分59秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 真弓さん(;´Д`)涙目
野村が種をまき星野が収穫して岡田が土地を荒廃させ真弓がボッコぼこだろう
参考:2009/02/15(日)21時53分42秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> > 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
> Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
むしろ人出が欲しいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時55分55秒
> 2009/02/15 (日) 21:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後者
> > 経済に特化してるから
> > 水でさえ隣国から買ってるって最初に言ってただろ
> でもしょっちゅう止められたり嫌がらせされまくって今じゃ汚水再利用システムを整備してるな(;´Д`)
wikipediaさんはそういってるけど本当なのかな(;´Д`)汚水再利用より海水使った方が…
参考:2009/02/15(日)21時54分54秒
投稿者:にんにん 2009/02/15 (日) 21:56:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今年こそ阪神優勝するぞー(;´Д`)
2009/02/15 (日) 21:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]街の「で・き・ちゃっ・た」のオチってどんなんだっけ?
2009/02/15 (日) 21:56:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BC兵器か
> 2009/02/15 (日) 21:56:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メンチは内角打てなさそうな気が擦るな(;´Д`)
内角が上手い外人ってラミレスくらいじゃないかね(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時54分50秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくこの手の番組見て日本はダメだって意見言う人いるけど
> > 資源無しに世界第二位の経済大国にのし上がって
> > 各種電子機器や研究分野でもトップクラスを走ってる
> > 日本のやり方が間違ってるとも思えないんだけど(;´Д`)
> 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
全てキチガイ労働環境の賜物だろ(;´Д`)
これからの世代は仕事に全生活を捧げるなんて出来ないからまもなく終わるよ
参考:2009/02/15(日)21時52分59秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
Gardenを出したCuffsですら募集してて笑った(;´Д`)そんな余裕あるのか
参考:2009/02/15(日)21時52分19秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
> 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
アメリカの属国ってのがよかったんだろうな
参考:2009/02/15(日)21時54分54秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
> 島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
> 色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
有色人種で非キリスト教圏で敗戦国じゃ自分でなんとかしなきゃ食われるか潰されるかの二択だし(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時54分54秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後者
> > 経済に特化してるから
> > 水でさえ隣国から買ってるって最初に言ってただろ
> そういう国は国際情勢しだいで簡単につぶれそうだな
> 土台ができない国家は滅びろ
シンガポールが資源国と同じ施策をしたらすぐに死ぬじゃん(;´Д`)これだから単純労働者は
参考:2009/02/15(日)21時54分19秒
> 2009/02/15 (日) 21:55:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> > 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
> エロゲ育ちがエロゲのシナリオ書いたら引き出しの少なさからすぐに限界が来る(;´Д`)
それより上の世代は年齢的に無理が利かないかとっくにガタが来始めてるしな(;´Д`)
にもかかわらず無茶なスケジュールで二束三文で使い捨てる気満々だし
参考:2009/02/15(日)21時53分07秒
2009/02/15 (日) 21:55:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]初音ミク?
http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0108/013.jpg
> 2009/02/15 (日) 21:55:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方はタダ同然なのにな(;´Д`)ブラジルとか第三国化まっしぐら
> ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
ほんとだ(;´Д`)調べてきた
しかも債務も支払い終わってる!ブラジルすげえ
参考:2009/02/15(日)21時52分47秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくこの手の番組見て日本はダメだって意見言う人いるけど
> > 資源無しに世界第二位の経済大国にのし上がって
> > 各種電子機器や研究分野でもトップクラスを走ってる
> > 日本のやり方が間違ってるとも思えないんだけど(;´Д`)
> 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
島国で領土拡大したわけでもないし西洋からも離れてるし
色んな意味で日本は規格外過ぎるよ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時52分59秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンガポールって自給率とか低そうだけど、どうなんだろう
> > それとも、低くても何の問題もないか(;´Д`)
> 後者
> 経済に特化してるから
> 水でさえ隣国から買ってるって最初に言ってただろ
でもしょっちゅう止められたり嫌がらせされまくって今じゃ汚水再利用システムを整備してるな(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時52分49秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > I'm sorry that ~.(;´Д`)
> by the way,who are you(;´Д`)
I am youre husband(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時45分12秒
2009/02/15 (日) 21:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メンチは内角打てなさそうな気が擦るな(;´Д`)
2009/02/15 (日) 21:54:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]恥の文化(;´Д`)恥を知らない文化
> 2009/02/15 (日) 21:54:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくこの手の番組見て日本はダメだって意見言う人いるけど
> > 資源無しに世界第二位の経済大国にのし上がって
> > 各種電子機器や研究分野でもトップクラスを走ってる
> > 日本のやり方が間違ってるとも思えないんだけど(;´Д`)
> 逆にたいしたやり方をしてるなんて誰も思ってないのになんとかのし上がってる日本ってなんなんだ(;´Д`)
他国がぬるすぎってことさ
参考:2009/02/15(日)21時52分59秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンガポールって自給率とか低そうだけど、どうなんだろう
> > それとも、低くても何の問題もないか(;´Д`)
> 低いからああいう短期的投資で稼いでるんだろう(;´Д`)止まると死ぬ
その危機感は国民が一致して持ってるって言ってたな(;´Д`)都市国家の宿命だろうね
参考:2009/02/15(日)21時52分42秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンガポールって自給率とか低そうだけど、どうなんだろう
> > それとも、低くても何の問題もないか(;´Д`)
> 後者
> 経済に特化してるから
> 水でさえ隣国から買ってるって最初に言ってただろ
そういう国は国際情勢しだいで簡単につぶれそうだな
土台ができない国家は滅びろ
参考:2009/02/15(日)21時52分49秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親戚以外にも迷惑かけたよ
> > オレオレ詐欺もやったし、新聞の勧誘みたいな泣き脅しもやった
> > まあ最近の首相を見るにやることなすことより愛される人物ってのは大事だねとつとに思うけど
> > それを器というなら器のでかい人物なんでしょう。それだけで価値があった、何故なら才能だからと
> 正直なところマトモな王って曹操ぐらいだったんじゃないだろうか(;´Д`)
人材コレクターぶりがなあ(;´Д`)ちょっと
演義で誇張されてるとはいえそういうところがあったから誇張されたんだろ
参考:2009/02/15(日)21時52分46秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方はタダ同然なのにな(;´Д`)ブラジルとか第三国化まっしぐら
> ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
ブラジルはアマゾンを乱開発してトウモロコシ大量生産であっというまに土地を痩せさせてるからヤバいよ
参考:2009/02/15(日)21時52分47秒
2009/02/15 (日) 21:54:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハァ(;´Д`)にゃんこ
> 2009/02/15 (日) 21:54:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> > 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
> エロゲ育ちがエロゲのシナリオ書いたら引き出しの少なさからすぐに限界が来る(;´Д`)
妄想力はすごそうだけどそれだけじゃダメなの?
参考:2009/02/15(日)21時53分07秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エロゲ会社も年中シナリオライターとか募集してるよな
> 人材を非情に切ってるようでかたや人材不足
若い間ぐらいしかできない仕事だよなあ(;´Д`)
参考:2009/02/15(日)21時52分19秒
> 2009/02/15 (日) 21:54:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> すごい直球なネーミングだな(;´Д`)
> アソビ・セクス - Wikipedia
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%93%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B9
> Asobi Seksu(アソビ・セクス) | OOPS! -- 特集・コラム
> http://a.oops-music.com/interview/asobi_seksu.php
上海でも肩幅セクス交響楽団の設立が待たれる
参考:2009/02/15(日)21時52分29秒
> 2009/02/15 (日) 21:53:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方はタダ同然なのにな(;´Д`)ブラジルとか第三国化まっしぐら
> ブラジルは資源国だぜ(;´Д`)日本に資源は…
まあ建築材料には困らんな(;´Д`)石灰も砂利も水もいっぱいある
参考:2009/02/15(日)21時52分47秒
上へ