下へ
> 2009/03/11 (水) 02:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単純な粗筋だからな(;´Д`)アニメのテンポがベストだったんだろうな
> > まんまゴールデンの連ドラだがおもしろい
> テンポとかじゃなくて演技とか演出とかじゃないかなぁ
漏れもとらドラは演出が秀逸だと思う(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時43分43秒
2009/03/11 (水) 02:44:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カオスヘッドやってるとCROSS†CHANNEL思い出すな(;´Д`)
観測とか
> 2009/03/11 (水) 02:43:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
> 単純な粗筋だからな(;´Д`)アニメのテンポがベストだったんだろうな
> まんまゴールデンの連ドラだがおもしろい
テンポとかじゃなくて演技とか演出とかじゃないかなぁ
参考:2009/03/11(水)02時42分42秒
> 2009/03/11 (水) 02:43:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 重いの1人じゃね?(;´Д`)深海さんに監視されてるよ
シャア大差(;´Д`)気のせいですよ
参考:2009/03/11(水)02時42分18秒
2009/03/11 (水) 02:43:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]StrangeUOプライベートテスト中(;´Д`)標識にどうやって書き込むか忘れたコマル
> 2009/03/11 (水) 02:43:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> かがみと語り合いに必要な知識なんで読みます
かがみんはグインサーガ全巻読み込んでるから気をつけろ
参考:2009/03/11(水)02時41分00秒
> 2009/03/11 (水) 02:43:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
ラノベも悪くは無いがアニメが頑張り過ぎている(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時40分53秒
> 2009/03/11 (水) 02:43:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
> とあるはラノベの方が面白いって言うの?
アニメも面白くないよ(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時42分30秒
> 2009/03/11 (水) 02:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
> いぬかみっ!は?(;´Д`)
両方うんこ!(゚Д゚)
参考:2009/03/11(水)02時42分08秒
> 2009/03/11 (水) 02:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
単純な粗筋だからな(;´Д`)アニメのテンポがベストだったんだろうな
まんまゴールデンの連ドラだがおもしろい
参考:2009/03/11(水)02時40分53秒
> 2009/03/11 (水) 02:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
> いぬかみっ!は?(;´Д`)
らめぇぇぇぇ
参考:2009/03/11(水)02時42分08秒
> 2009/03/11 (水) 02:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
とあるはラノベの方が面白いって言うの?
参考:2009/03/11(水)02時40分53秒
2009/03/11 (水) 02:42:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]重いの1人じゃね?(;´Д`)深海さんに監視されてるよ
> 2009/03/11 (水) 02:42:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親と対決するように仕向けたということが焦点なんじゃないかな(;´Д`)
> > 親との対決そのものは過程でしかない
> どこに向かう過程よ?(;´Д`)
逆に問うが親との対決を直接描写する必要性は?(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時38分39秒
> 2009/03/11 (水) 02:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
いぬかみっ!は?(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時40分53秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この物件どう?
> http://www.forrent.jp/house/cgi-bin/01/frbukken.cgi
見れないようだ
参考:2009/03/11(水)02時33分52秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
> とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
基本的にラノベは原作もアニメもウンコだからな(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時40分53秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 横にそれだしたら注意な(`Д´)
何で最近真っ直ぐ飛ばなくなってきた事を知っているよ((;´Д`))
参考:2009/03/11(水)02時39分54秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安いな(;´Д`)漏れは糠漬けとか手入れ無理そうだから浅漬けの素
> > 2本88円のきゅうり6本を乱切りにして大根の薄切りとジップロックに入ってるよ
> 浅漬けの素だと日保ちしなくない?ヽ(´ー`)ノ
1週間くらいは何ともなかったよ
さすがに一人で食ってると飽きてくるな(;´Д`)ここ数日はベビーチーズと食ってるよ
参考:2009/03/11(水)02時38分10秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この物件どう?
> http://kfr.jp/k/030_H_000074393273.html
ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/03/11(水)02時33分52秒
> 2009/03/11 (水) 02:41:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメを見て小説を読んだら小説がつまらなくてびっくりした
> アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
かがみと語り合いに必要な知識なんで読みます
参考:2009/03/11(水)02時40分07秒
2009/03/11 (水) 02:40:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日なんでこんなに重いの?(;´Д`)深海が何かしたのか変なのが悪さしてるのか
> 2009/03/11 (水) 02:40:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメを見て小説を読んだら小説がつまらなくてびっくりした
> アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
とらドラはアニメの方が素晴らしい稀有な例だと思う(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時40分07秒
> 2009/03/11 (水) 02:40:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだ重いのか(;´Д`)リロード10秒かかるぜ
> 10年前みたいで懐かしいね
12年前はOCN専用線引いてたから元より快適だったよ(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時36分12秒
> 2009/03/11 (水) 02:40:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
> アニメを見て小説を読んだら小説がつまらなくてびっくりした
アニメってすばらしいなぁと思うと同時にラノベってうんこだなぁと思った(´ー`)
参考:2009/03/11(水)02時34分59秒
2009/03/11 (水) 02:39:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]横にそれだしたら注意な(`Д´)
> 2009/03/11 (水) 02:39:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
> 親と対決するように仕向けたということが焦点なんじゃないかな(;´Д`)
> 親との対決そのものは過程でしかない
だから過程に焦点を合わせてるんだろ(;´Д`)結末はただの結果
参考:2009/03/11(水)02時36分31秒
> 2009/03/11 (水) 02:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだ重いのか(;´Д`)リロード10秒かかるぜ
> 10年前みたいで懐かしいね
56kでテレッホーか(;´Д`)もう戻れないな
参考:2009/03/11(水)02時36分12秒
> 2009/03/11 (水) 02:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おっぱいバレーてなんだよワラタ(;´Д`)
それ近所で撮影しててエキストラに出たよ(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時32分17秒
2009/03/11 (水) 02:38:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺達の中に住人型サイロンが紛れてるぞー(;´Д`)
> 2009/03/11 (水) 02:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
> 親と対決するように仕向けたということが焦点なんじゃないかな(;´Д`)
> 親との対決そのものは過程でしかない
どこに向かう過程よ?(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時36分31秒
> 2009/03/11 (水) 02:38:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キュウリ10本150円を全部糠床にぶち込んだヽ(´ー`)ノ浅漬けとビール
> 安いな(;´Д`)漏れは糠漬けとか手入れ無理そうだから浅漬けの素
> 2本88円のきゅうり6本を乱切りにして大根の薄切りとジップロックに入ってるよ
浅漬けの素だと日保ちしなくない?ヽ(´ー`)ノ
参考:2009/03/11(水)02時37分09秒
> 2009/03/11 (水) 02:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっちゃんで(;´Д`)そこで元々描写の無い大河の家族入れたって
> 大河が子供を産んで死ねばいいんじゃないかな
竜児がやさぐれて子供を放置するのか(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時35分58秒
> 2009/03/11 (水) 02:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
> アニメを見て小説を読んだら小説がつまらなくてびっくりした
俺は読みにくさにびっくりした
比喩と修飾語多すぎでラノベにあるまじき読み進めにくさ
参考:2009/03/11(水)02時34分59秒
> 2009/03/11 (水) 02:37:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿がつまらなかったならそれでいいけど失敗というなら他の人の意見もまとうぜ(;´Д`)
> > 漏れはアニメしか見るつもり無いけど
> 住人は脊髄反射で反論レスつけたがる心の病気を持ってる子ばっかりだから俺は面白かったってレスがいっぱいつくよ(;´Д`)
俺は糠床がいいかんじになってきて一人でしあわせヽ(´ー`)ノ
参考:2009/03/11(水)02時35分50秒
> 2009/03/11 (水) 02:37:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キュウリ10本150円を全部糠床にぶち込んだヽ(´ー`)ノ浅漬けとビール
安いな(;´Д`)漏れは糠漬けとか手入れ無理そうだから浅漬けの素
2本88円のきゅうり6本を乱切りにして大根の薄切りとジップロックに入ってるよ
参考:2009/03/11(水)02時34分25秒
> 2009/03/11 (水) 02:36:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> > 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> > もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
> でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
親と対決するように仕向けたということが焦点なんじゃないかな(;´Д`)
親との対決そのものは過程でしかない
参考:2009/03/11(水)02時28分01秒
> 2009/03/11 (水) 02:36:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この物件どう?
> http://www.forrent.jp/house/cgi-bin/01/frbukken.cgi?
必要な情報が不足しているため、画面を表示することができません。
ブラウザのBACKボタンで前画面に戻るか、ISIZE住宅情報トップからやり直してください。
参考:2009/03/11(水)02時33分52秒
> 2009/03/11 (水) 02:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだ重いのか(;´Д`)リロード10秒かかるぜ
10年前みたいで懐かしいね
参考:2009/03/11(水)02時35分14秒
> 2009/03/11 (水) 02:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
> やっちゃんで(;´Д`)そこで元々描写の無い大河の家族入れたって
大河が子供を産んで死ねばいいんじゃないかな
参考:2009/03/11(水)02時32分23秒
> 2009/03/11 (水) 02:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
> 貴殿がつまらなかったならそれでいいけど失敗というなら他の人の意見もまとうぜ(;´Д`)
> 漏れはアニメしか見るつもり無いけど
住人は脊髄反射で反論レスつけたがる心の病気を持ってる子ばっかりだから俺は面白かったってレスがいっぱいつくよ(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時34分31秒
> 2009/03/11 (水) 02:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きな子の友達に近付いたら本命より好きになっちゃった
> ああ(;´Д`)とらドラの粗筋か
よくある話に落ち着いたよね
参考:2009/03/11(水)02時32分19秒
2009/03/11 (水) 02:35:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだ重いのか(;´Д`)リロード10秒かかるぜ
> 2009/03/11 (水) 02:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでそうなるのか読んでない漏れはわからないけど
> > 取り敢えず貴殿の望みは分かった(;´Д`)
> とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
アニメを見て小説を読んだら小説がつまらなくてびっくりした
参考:2009/03/11(水)02時33分44秒
> 2009/03/11 (水) 02:34:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでそうなるのか読んでない漏れはわからないけど
> > 取り敢えず貴殿の望みは分かった(;´Д`)
> とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
貴殿がつまらなかったならそれでいいけど失敗というなら他の人の意見もまとうぜ(;´Д`)
漏れはアニメしか見るつもり無いけど
参考:2009/03/11(水)02時33分44秒
2009/03/11 (水) 02:34:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キュウリ10本150円を全部糠床にぶち込んだヽ(´ー`)ノ浅漬けとビール
> 2009/03/11 (水) 02:34:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
> やっちゃんで(;´Д`)そこで元々描写の無い大河の家族入れたって
ならもう登場すらさせなくていいじゃない(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時32分23秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/03/11 (水) 02:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/11 02:35
みなみけ おかえり@テレビ大阪
第10話『態度には』
http://cal.syoboi.jp/tid/1538#123855
qwerty推奨、佐藤利奈出演作品
2009/03/11 (水) 02:33:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この物件どう?
http://www.forrent.jp/house/cgi-bin/01/frbukken.cgi?BA=FR&AR=030&SE=040&GA=a00210&MG=000730&RG=00a412&PG=00a412&TEMP1=K^09|K^07|M^1|M^2|T^1|TEMPO_NM_DISP^(株)東急コミュニティーテナント営業課|BA^FR|AR^030|CB^0|CT^95|GA^00a412|KC^000350000|MB^20|MG^000730|PG^00a412|PN^1|PS^
> 2009/03/11 (水) 02:33:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ要するに10巻はまるっと失敗という所だな(;´Д`)
> なんでそうなるのか読んでない漏れはわからないけど
> 取り敢えず貴殿の望みは分かった(;´Д`)
とらドラつまんなかったよねって話だ(;´Д`)みのりんだけはぶん殴りてえ
参考:2009/03/11(水)02時32分32秒
> 2009/03/11 (水) 02:32:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その通りだ(;´Д`)とくにとらドラなんてりゅうじが親代わりになって
> > 役立たずの親の代理をしているくらい子供の世界で完結させようという作品なのに
> まあ要するに10巻はまるっと失敗という所だな(;´Д`)
なんでそうなるのか読んでない漏れはわからないけど
取り敢えず貴殿の望みは分かった(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時31分51秒
> 2009/03/11 (水) 02:32:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> > 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> > もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
> でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
やっちゃんで(;´Д`)そこで元々描写の無い大河の家族入れたって
参考:2009/03/11(水)02時28分01秒
> 2009/03/11 (水) 02:32:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 好きな子の友達に近付いたら本命より好きになっちゃった
ああ(;´Д`)とらドラの粗筋か
参考:2009/03/11(水)02時30分48秒
> 2009/03/11 (水) 02:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は銭湯で小学生のおっぱいを見た
チンコも見てやれ
参考:2009/03/11(水)02時31分08秒
2009/03/11 (水) 02:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっぱいバレーてなんだよワラタ(;´Д`)
> 2009/03/11 (水) 02:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベに親を深入りさせると人気が下がるからな
> その通りだ(;´Д`)とくにとらドラなんてりゅうじが親代わりになって
> 役立たずの親の代理をしているくらい子供の世界で完結させようという作品なのに
まあ要するに10巻はまるっと失敗という所だな(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時29分40秒
> 2009/03/11 (水) 02:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラノベに親を深入りさせると人気が下がるからな
> その通りだ(;´Д`)とくにとらドラなんてりゅうじが親代わりになって
> 役立たずの親の代理をしているくらい子供の世界で完結させようという作品なのに
あ
萌えキャラな母親は多少大目にみてね
参考:2009/03/11(水)02時29分40秒
2009/03/11 (水) 02:31:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日は銭湯で小学生のおっぱいを見た
2009/03/11 (水) 02:30:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きな子の友達に近付いたら本命より好きになっちゃった
> 2009/03/11 (水) 02:30:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこはすっぱりと抜いて正解と思ったが(;´Д`)全部回収に走ると散漫になる
> って言う子居るだろなぁとは思ってたが(;´Д`)散漫にはならんよ
よし(;´Д`)貴殿の解釈したとらドラ10巻を描くんだ
実際に出来るか試してみようぜ
よければ評判になるかもしれない
参考:2009/03/11(水)02時29分46秒
> 2009/03/11 (水) 02:29:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 嫌だよ(;´Д`)そのおっさんが僕だもん
> やっぱしか
ロリコン(;´Д`)らめぇ
参考:2009/03/11(水)02時28分30秒
> 2009/03/11 (水) 02:29:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局タイガーと親の話し合いを全然描かなかったのは正直ダメだなと思った(;´Д`)
> そこはすっぱりと抜いて正解と思ったが(;´Д`)全部回収に走ると散漫になる
って言う子居るだろなぁとは思ってたが(;´Д`)散漫にはならんよ
参考:2009/03/11(水)02時27分20秒
> 2009/03/11 (水) 02:29:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> > 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> > もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
> ラノベに親を深入りさせると人気が下がるからな
その通りだ(;´Д`)とくにとらドラなんてりゅうじが親代わりになって
役立たずの親の代理をしているくらい子供の世界で完結させようという作品なのに
参考:2009/03/11(水)02時27分34秒
> 2009/03/11 (水) 02:29:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局タイガーと親の話し合いを全然描かなかったのは正直ダメだなと思った(;´Д`)
> そこはすっぱりと抜いて正解と思ったが(;´Д`)全部回収に走ると散漫になる
タイガーを待ってるシーンがひたすら長かったのでそのシーン全部カットしてほしかった(;´Д`)もうちゃっちゃーと結末だけ書けばよかったのに
参考:2009/03/11(水)02時27分20秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/03/11 (水) 02:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/11 02:30
続 夏目友人帳@テレビ北海道
第10話『仮家』
http://cal.syoboi.jp/tid/1522#122716
qwerty推奨、沢城みゆき・藤村歩出演作品
> 2009/03/11 (水) 02:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> > 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> > もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
> でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
気のせいだよ気にするな
参考:2009/03/11(水)02時28分01秒
> 2009/03/11 (水) 02:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのはチャンコロサイトに貼り付けるといいよ
> > 毒は毒をもって制すんだ
> 嫌だよ(;´Д`)そのおっさんが僕だもん
やっぱしか
参考:2009/03/11(水)02時27分07秒
> 2009/03/11 (水) 02:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冗談抜きで「じゃあ親と話あってくるー→待つ竜児→ただいまー丸くおさまったー」なのはどうかと思ったよ
> > 誇張も何もなく本当に上のまんまの流れ(;´Д`)流れだけでなく詳細も
> 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
でも親との決着・家庭の問題解決が10巻の焦点だよ(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時26分23秒
> 2009/03/11 (水) 02:27:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冗談抜きで「じゃあ親と話あってくるー→待つ竜児→ただいまー丸くおさまったー」なのはどうかと思ったよ
> > 誇張も何もなく本当に上のまんまの流れ(;´Д`)流れだけでなく詳細も
> 親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
> 漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
> もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
ラノベに親を深入りさせると人気が下がるからな
参考:2009/03/11(水)02時26分23秒
> 2009/03/11 (水) 02:27:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君はちょっと世間知らずだな(;´Д`)
> > やり口がより巧妙になったってだけだよ
> > 政治資金規正法で献金がより巧妙になったってのと同じ
> 世間知らずは君の方だよ
> だから無茶なことさせる時は一度組員を破門させてから行う
> そうすれば組とは関係ない一個人の事件として扱われるから
だからそれが「より巧妙になった」ってことなんだろ
その前の人の「ヤクザはなんでもアリだよ」って発言も否定できてないし
君は何を言いたいんだ(;´Д`)
そもそも実際に組員が犯罪起こしてニュース沙汰になってる事実があるし
参考:2009/03/11(水)02時24分54秒
> 2009/03/11 (水) 02:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしとらドラ10巻うまく纏めたな(;´Д`)ギスギス感はアレだけど
> 結局タイガーと親の話し合いを全然描かなかったのは正直ダメだなと思った(;´Д`)
そこはすっぱりと抜いて正解と思ったが(;´Д`)全部回収に走ると散漫になる
参考:2009/03/11(水)02時21分14秒
2009/03/11 (水) 02:27:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソードオブウンコ
> 2009/03/11 (水) 02:27:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中学生の彼女がいるおっさんって犯罪だよな(;´Д`)ブログで中学生とチュチュしてた
> そういうのはチャンコロサイトに貼り付けるといいよ
> 毒は毒をもって制すんだ
嫌だよ(;´Д`)そのおっさんが僕だもん
参考:2009/03/11(水)02時25分28秒
2009/03/11 (水) 02:27:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はつばひぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(;´Д`)らめぇ
2009/03/11 (水) 02:27:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひぎいいいぃぃぃいいい(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/03/11 (水) 02:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/11 02:28
SOUL EATER - ソウルイーター -@テレビせとうち
第47話『奇跡のちゃぶ台返し~翔べ!僕らのデス・シティーロボ?~』
http://cal.syoboi.jp/tid/1336#129663
qwerty推奨、名塚佳織出演作品
> 2009/03/11 (水) 02:26:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 呼んでないけどそれは要らないと思う(;´Д`)
> > そんなものみなみけに親が出てくるくらい蛇足だよ
> 冗談抜きで「じゃあ親と話あってくるー→待つ竜児→ただいまー丸くおさまったー」なのはどうかと思ったよ
> 誇張も何もなく本当に上のまんまの流れ(;´Д`)流れだけでなく詳細も
親との対決みたいな類型をどうしても欲してしまう貴殿の気持ちは分からんでも無いけど
漏れはどうでもいいと思うよ(;´Д`)盲腸みたいなものだ
もちろんそういうのを描く作品は描けばいい
参考:2009/03/11(水)02時25分09秒
2009/03/11 (水) 02:26:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビリビリとビリビリしたりビリビリしてくる
2009/03/11 (水) 02:25:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]裏切りの信濃~(;´Д`)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jr_east__20090310_4/story/20090310_yol_oyt1t00879/
> 2009/03/11 (水) 02:25:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中学生の彼女がいるおっさんって犯罪だよな(;´Д`)ブログで中学生とチュチュしてた
そういうのはチャンコロサイトに貼り付けるといいよ
毒は毒をもって制すんだ
参考:2009/03/11(水)02時22分50秒
> 2009/03/11 (水) 02:25:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中学生の彼女がいるおっさんって犯罪だよな(;´Д`)ブログで中学生とチュチュしてた
それリーマンじゃ無理(;´Д`)
参考:2009/03/11(水)02時22分50秒
> 2009/03/11 (水) 02:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局タイガーと親の話し合いを全然描かなかったのは正直ダメだなと思った(;´Д`)
> 呼んでないけどそれは要らないと思う(;´Д`)
> そんなものみなみけに親が出てくるくらい蛇足だよ
冗談抜きで「じゃあ親と話あってくるー→待つ竜児→ただいまー丸くおさまったー」なのはどうかと思ったよ
誇張も何もなく本当に上のまんまの流れ(;´Д`)流れだけでなく詳細も
参考:2009/03/11(水)02時22分24秒
> 2009/03/11 (水) 02:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔はね
> > 今は使用者責任法ってのがあってね
> > 末端の組員が暴力沙汰犯したら組長が逮捕されるから組員の指導も厳しいよ
> 君はちょっと世間知らずだな(;´Д`)
> やり口がより巧妙になったってだけだよ
> 政治資金規正法で献金がより巧妙になったってのと同じ
世間知らずは君の方だよ
だから無茶なことさせる時は一度組員を破門させてから行う
そうすれば組とは関係ない一個人の事件として扱われるから
参考:2009/03/11(水)02時22分19秒
上へ