下へ
> 2009/03/23 (月) 03:23:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安く仕上げたいならこれくらいだろ(;´Д`)
> > CPU:Pentium Dual-Core E5200 \6620
> > クーラー:リテール
> > メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ (1GB×2枚) \2100
> > M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
> > VGA:Palit 9500GT 256MB \5480
> > サウンド:オンボード
> > HDD:HGST HDT721016SLA380 (160GB) \3850
> > 光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27 \2780
> > FDD:OSバンドル
> > ケース:サイズ SCY-0939-BK \6980
> > 電源:ケース付属(450W)
> > マウス・キーボード:サイズ SCY-2IN1-BK \1580
> > スピーカー:なし
> > OS:WindowsXP Home Edition SP3 + FDD \11470
> > ディスプレイ:ヤフオクとかで中古 \12800
> > 合計 \61340 (ワンズ、VGAドスパラ)
> 今一番旬な構成と言えばPhenomII X3 720 BlackEditionに790GXマザーでキマリだろ(;´Д`)
全くだ(;´Д`)Core i7の漏れでもPhenomII X3には憧れる
変態CPU萌え
参考:2009/03/23(月)03時21分13秒
> 2009/03/23 (月) 03:22:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ制作進行のカット表とか(;´Д`)
> > デリヘルの顧客管理とか
> 幅広いなあ(;´Д`)
> ということは家計簿もつけれるの?
もちろん
いくら浪費しても問題ない家計簿も作れるぜ
参考:2009/03/23(月)03時21分37秒
> 2009/03/23 (月) 03:22:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安く仕上げたいならこれくらいだろ(;´Д`)
> > CPU:Pentium Dual-Core E5200 \6620
> > クーラー:リテール
> > メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ (1GB×2枚) \2100
> > M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
> > VGA:Palit 9500GT 256MB \5480
> > サウンド:オンボード
> > HDD:HGST HDT721016SLA380 (160GB) \3850
> > 光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27 \2780
> > FDD:OSバンドル
> > ケース:サイズ SCY-0939-BK \6980
> > 電源:ケース付属(450W)
> > マウス・キーボード:サイズ SCY-2IN1-BK \1580
> > スピーカー:なし
> > OS:WindowsXP Home Edition SP3 + FDD \11470
> > ディスプレイ:ヤフオクとかで中古 \12800
> > 合計 \61340 (ワンズ、VGAドスパラ)
> 今一番旬な構成と言えばPhenomII X3 720 BlackEditionに790GXマザーでキマリだろ(;´Д`)
俺ヤフオクで19インチモニタを3000円プラス送料で手に入れたぜ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時21分13秒
> 2009/03/23 (月) 03:22:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあまあここは無職の俺の顔に免じてみんななかよくヽ(´ー`)ノ
顔アプ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時19分30秒
> 2009/03/23 (月) 03:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは堂々と「仮処分不可!(゚Д゚)」にして感想で試験委員に驚かれていたな
> > こっちが驚きだよ馬鹿と思ったのでよくぞ言ってくれた(´ー`)
> 行政法の試験委員だけどうもズレてる(;´Д`)
> 評論家的に書くなと言うけど判例の射程ならこうなるであろうという書き方は許容されるべき
> 重要でない訴訟要件なんて飛ばしても他の科目じゃ文句言われない
まさかとは思うが取消訴訟7要件を全部書けとか言ってるの?(;´Д`)死ぬぞ
参考:2009/03/23(月)03時18分19秒
2009/03/23 (月) 03:22:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2009/03/23 (月) 03:22:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安く仕上げたいならこれくらいだろ(;´Д`)
> > CPU:Pentium Dual-Core E5200 \6620
> > クーラー:リテール
> > メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ (1GB×2枚) \2100
> > M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
> > VGA:Palit 9500GT 256MB \5480
> > サウンド:オンボード
> > HDD:HGST HDT721016SLA380 (160GB) \3850
> > 光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27 \2780
> > FDD:OSバンドル
> > ケース:サイズ SCY-0939-BK \6980
> > 電源:ケース付属(450W)
> > マウス・キーボード:サイズ SCY-2IN1-BK \1580
> > スピーカー:なし
> > OS:WindowsXP Home Edition SP3 + FDD \11470
> > ディスプレイ:ヤフオクとかで中古 \12800
> > 合計 \61340 (ワンズ、VGAドスパラ)
> 今一番旬な構成と言えばPhenomII X3 720 BlackEditionに790GXマザーでキマリだろ(;´Д`)
IntelのCPUとNVIDIAマザー使うからAMD不要ですわ
参考:2009/03/23(月)03時21分13秒
> 2009/03/23 (月) 03:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあまあここは無職の俺の顔に免じてみんななかよくヽ(´ー`)ノ
大丈夫だよ
誰もムカついたりしてないよ
参考:2009/03/23(月)03時19分30秒
> 2009/03/23 (月) 03:21:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも俺はあれで何が出来るのかわからない(;´Д`)
> アニメ制作進行のカット表とか(;´Д`)
> デリヘルの顧客管理とか
幅広いなあ(;´Д`)
ということは家計簿もつけれるの?
参考:2009/03/23(月)03時20分44秒
> 2009/03/23 (月) 03:21:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 妖精さーん(;´Д`)
> 安く仕上げたいならこれくらいだろ(;´Д`)
> CPU:Pentium Dual-Core E5200 \6620
> クーラー:リテール
> メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ (1GB×2枚) \2100
> M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
> VGA:Palit 9500GT 256MB \5480
> サウンド:オンボード
> HDD:HGST HDT721016SLA380 (160GB) \3850
> 光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27 \2780
> FDD:OSバンドル
> ケース:サイズ SCY-0939-BK \6980
> 電源:ケース付属(450W)
> マウス・キーボード:サイズ SCY-2IN1-BK \1580
> スピーカー:なし
> OS:WindowsXP Home Edition SP3 + FDD \11470
> ディスプレイ:ヤフオクとかで中古 \12800
> 合計 \61340 (ワンズ、VGAドスパラ)
今一番旬な構成と言えばPhenomII X3 720 BlackEditionに790GXマザーでキマリだろ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時15分58秒
> 2009/03/23 (月) 03:21:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > E4500定格2.2GHzの俺だってギコギコくらいでしか使ってない
> Q9550の俺だが一番重いアプリはエンコでもゲームでもなくスレイプニール(;´Д`)
> HDDが遅いせいかもしれんが
> ヴェロキラプターにしたら速くなるかなあ
いっそSASでチータとかインテルのSSDにしようぜ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時18分42秒
> 2009/03/23 (月) 03:21:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは堂々と「仮処分不可!(゚Д゚)」にして感想で試験委員に驚かれていたな
> > こっちが驚きだよ馬鹿と思ったのでよくぞ言ってくれた(´ー`)
> 行政法の試験委員だけどうもズレてる(;´Д`)
> 評論家的に書くなと言うけど判例の射程ならこうなるであろうという書き方は許容されるべき
> 重要でない訴訟要件なんて飛ばしても他の科目じゃ文句言われない
民訴で聞かれてもいないのに当事者能力やら適格やらを語ると馬鹿扱いだもんな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時18分19秒
> 2009/03/23 (月) 03:21:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > E4500定格2.2GHzの俺だってギコギコくらいでしか使ってない
> Q9550の俺だが一番重いアプリはエンコでもゲームでもなくスレイプニール(;´Д`)
> HDDが遅いせいかもしれんが
> ヴェロキラプターにしたら速くなるかなあ
IE6とSleipnir1.56で使ってる俺は重くないはず
参考:2009/03/23(月)03時18分42秒
2009/03/23 (月) 03:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エクセル使いこしてるとか言ってVBAでなんでも書く奴は使いこなしてる感じはしないな(;´Д`)
> 2009/03/23 (月) 03:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああ6時からバイトだが起きるべきか寝るべきか
> それが問題だ
目を覚ませ(゚Д゚)男なら
参考:2009/03/23(月)03時20分11秒
> 2009/03/23 (月) 03:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲイツだってエクセル使わないって言ってたぞ
> > ほれみろ
> そもそも俺はあれで何が出来るのかわからない(;´Д`)
アニメ制作進行のカット表とか(;´Д`)
デリヘルの顧客管理とか
参考:2009/03/23(月)03時20分09秒
> 2009/03/23 (月) 03:20:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああ6時からバイトだが起きるべきか寝るべきか
> それが問題だ
二時間なら寝たほうがいい
参考:2009/03/23(月)03時20分11秒
> 2009/03/23 (月) 03:20:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲイツだってエクセル使わないって言ってたぞ
> > ほれみろ
> そもそも俺はあれで何が出来るのかわからない(;´Д`)
テトリスができる
参考:2009/03/23(月)03時20分09秒
> 2009/03/23 (月) 03:20:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲイツだってエクセル使わないって言ってたぞ
> ほれみろ
俺はそこまで極端なこと言わないけどさ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時19分25秒
2009/03/23 (月) 03:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ6時からバイトだが起きるべきか寝るべきか
それが問題だ
> 2009/03/23 (月) 03:20:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲイツだってエクセル使わないって言ってたぞ
> ほれみろ
そもそも俺はあれで何が出来るのかわからない(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時19分25秒
2009/03/23 (月) 03:19:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風呂荒らしてきた
2009/03/23 (月) 03:19:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあまあここは無職の俺の顔に免じてみんななかよくヽ(´ー`)ノ
> 2009/03/23 (月) 03:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
自作は出来るけどエクセルはできない(;´Д`)
不安だから電卓で検算するよ
参考:2009/03/23(月)03時10分14秒
2009/03/23 (月) 03:19:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲイツだってエクセル使わないって言ってたぞ
ほれみろ
> 2009/03/23 (月) 03:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3点セットが2万で組める構成まで妥協しようぜ
> そうしたらCPUは5050eだな(;´Д`)
E5x00とG31マザーでいいや
オンボードビデオはAMDに負けるから8400GSでも挿しておく
参考:2009/03/23(月)03時17分07秒
> 2009/03/23 (月) 03:19:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3点セットが2万で組める構成まで妥協しようぜ
> そうしたらCPUは5050eだな(;´Д`)
なんか予想以上にレスが多くてちょっと混乱してるよ(;´Д`)
書いてくれた人ありがとう参考にさせてもらいます
参考:2009/03/23(月)03時17分07秒
> 2009/03/23 (月) 03:19:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうでもないよ
> > できる管理職の人いるんだけど
> > エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
> > めんどくさいことは庶務にやらせる
> > それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
> > でもそれでいいと思う
> > エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
> 未だにこういうレアケースで切り返すやつっているんだな
きっとエクセル使えないとか言われて悔しい思いをしたことがある人なんだよ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時17分44秒
> 2009/03/23 (月) 03:18:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん
> > 君はそもそも管理職じゃないよね
> なぜそういう展開に?
それはこちらが訊きたい(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時17分50秒
> 2009/03/23 (月) 03:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりみんなCore i7とかPhenomⅡとかバンバンかってるのな(;´Д`)
> > 動画エンコ?FPS?コンパイル?BOINC?
> > 4850eで不満のない俺はエロゲしかしてないからだな(;´Д`)
> E4500定格2.2GHzの俺だってギコギコくらいでしか使ってない
Q9550の俺だが一番重いアプリはエンコでもゲームでもなくスレイプニール(;´Д`)
HDDが遅いせいかもしれんが
ヴェロキラプターにしたら速くなるかなあ
参考:2009/03/23(月)03時13分59秒
> 2009/03/23 (月) 03:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 制度設計者の高木光が今後どう使われるかわからんと言ってるぐらいだからな(;´Д`)
> > 仮処分の是非なんて未開拓論点を書かせる試験委員は死ねと思うので教授に苦情垂れてきた
> > 基本的知識を問うのじゃなかったのかよと
> 漏れは堂々と「仮処分不可!(゚Д゚)」にして感想で試験委員に驚かれていたな
> こっちが驚きだよ馬鹿と思ったのでよくぞ言ってくれた(´ー`)
行政法の試験委員だけどうもズレてる(;´Д`)
評論家的に書くなと言うけど判例の射程ならこうなるであろうという書き方は許容されるべき
重要でない訴訟要件なんて飛ばしても他の科目じゃ文句言われない
参考:2009/03/23(月)03時15分38秒
> 2009/03/23 (月) 03:18:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
> そうでもないよ
> できる管理職の人いるんだけど
> エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
> めんどくさいことは庶務にやらせる
> それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
> でもそれでいいと思う
> エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
それは管理するのが仕事だから良いのであって
雑務担当の君がそんなだったらクビだよ
参考:2009/03/23(月)03時14分49秒
2009/03/23 (月) 03:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]体が起きてきた(;´Д`)
> 2009/03/23 (月) 03:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうでもないよ
> > できる管理職の人いるんだけど
> > エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
> > めんどくさいことは庶務にやらせる
> > それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
> > でもそれでいいと思う
> > エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
> うん
> 君はそもそも管理職じゃないよね
なぜそういう展開に?
参考:2009/03/23(月)03時17分00秒
> 2009/03/23 (月) 03:17:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
> そうでもないよ
> できる管理職の人いるんだけど
> エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
> めんどくさいことは庶務にやらせる
> それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
> でもそれでいいと思う
> エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
未だにこういうレアケースで切り返すやつっているんだな
参考:2009/03/23(月)03時14分49秒
> 2009/03/23 (月) 03:17:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メモリ4G足しても3万くらいだよ(;´Д`)
> 3点セットが2万で組める構成まで妥協しようぜ
そうしたらCPUは5050eだな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時16分21秒
> 2009/03/23 (月) 03:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
> そうでもないよ
> できる管理職の人いるんだけど
> エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
> めんどくさいことは庶務にやらせる
> それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
> でもそれでいいと思う
> エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
うん
君はそもそも管理職じゃないよね
参考:2009/03/23(月)03時14分49秒
> 2009/03/23 (月) 03:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルのAPIを呼び出して加工するプログラムとか何度か仕事で書いたけど
> > 実はいまだにエクセルをまともに使ったことがない(;´Д`)
> 俺もOLEからExcelに各種グラフを描かせる処理はいろいろ書いてきたけど
> 自分のエクセル作業でグラフを作ったことなんて10回もないよ(;´Д`)
俺はエクセルの文章や数式からそれぞれの違う部分を抜き出して違うとこだけを色を変えて新しいシートを作るプログラムとかそんなんが多いかな
参考:2009/03/23(月)03時13分57秒
2009/03/23 (月) 03:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]商工ファンド債権二重譲渡発覚(;´Д`)同業者まで食い物にする雄っぷりには濡れざるを得ない
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY200903220166.html
> 2009/03/23 (月) 03:16:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの親父もジャパネットからエクセルやワードの入っているパソコンを買うと自分も使いこなせるようになる!とか勘違いしているが
> > いったい親父はエクセルやワードで何がしたいかは自分でもまったくわかっていないようだ
> 住所録作るんだろう
回覧板も
参考:2009/03/23(月)03時16分05秒
> 2009/03/23 (月) 03:16:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自慢じゃないが俺はエクセルって使ったことないです
> ワードはどうよ(;´Д`)
たまに使ってる(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時15分00秒
> 2009/03/23 (月) 03:16:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 高くねえ?(;´Д`)
> メモリ4G足しても3万くらいだよ(;´Д`)
3点セットが2万で組める構成まで妥協しようぜ
参考:2009/03/23(月)03時15分30秒
> 2009/03/23 (月) 03:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆に初心者が使うのにそれ以外の用途があるのか(;´Д`)
> うちの親父もジャパネットからエクセルやワードの入っているパソコンを買うと自分も使いこなせるようになる!とか勘違いしているが
> いったい親父はエクセルやワードで何がしたいかは自分でもまったくわかっていないようだ
住所録作るんだろう
参考:2009/03/23(月)03時15分08秒
> 2009/03/23 (月) 03:15:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二極行けばいいのに(;´Д`)
> > CPU:Core 2 Duo E8400 \16800
> > クーラー:Scythe NINJA 弐 \4280
> > メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 \3970
> > M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R \15320 (\1030ポイント)
> > VGA:HIS H467QS512P \9750
> > サウンド:オンボード
> > HDD:WesternDigital WD6400AAKS (640GB) \5750
> > 光学ドライブ:Pioneer DVR-S16J-BK \8370
> > FDD:なし
> > ケース:Antec SonataPlus 550 \19700
> > 電源:ケース付属
> > OS:WindowsXP Home Edition SP3 \10970
> > 合計 \94910 (ワンズ、ケースはフリージア)
> 妖精さーん(;´Д`)
安く仕上げたいならこれくらいだろ(;´Д`)
CPU:Pentium Dual-Core E5200 \6620
クーラー:リテール
メモリ:CFD W2U800CQ-1GLZJ (1GB×2枚) \2100
M/B:ASUS P5KPL/1600 \7680
VGA:Palit 9500GT 256MB \5480
サウンド:オンボード
HDD:HGST HDT721016SLA380 (160GB) \3850
光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27 \2780
FDD:OSバンドル
ケース:サイズ SCY-0939-BK \6980
電源:ケース付属(450W)
マウス・キーボード:サイズ SCY-2IN1-BK \1580
スピーカー:なし
OS:WindowsXP Home Edition SP3 + FDD \11470
ディスプレイ:ヤフオクとかで中古 \12800
合計 \61340 (ワンズ、VGAドスパラ)
参考:2009/03/23(月)03時15分05秒
2009/03/23 (月) 03:15:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うつみん
> 2009/03/23 (月) 03:15:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちも当事者訴訟が弱いイメージがあるね(;´Д`)
> > 芝池なんて2ページでしかも使い道があるかは疑問過ぎて異常とか言ってるしマジかよという
> 制度設計者の高木光が今後どう使われるかわからんと言ってるぐらいだからな(;´Д`)
> 仮処分の是非なんて未開拓論点を書かせる試験委員は死ねと思うので教授に苦情垂れてきた
> 基本的知識を問うのじゃなかったのかよと
漏れは堂々と「仮処分不可!(゚Д゚)」にして感想で試験委員に驚かれていたな
こっちが驚きだよ馬鹿と思ったのでよくぞ言ってくれた(´ー`)
参考:2009/03/23(月)03時13分09秒
> 2009/03/23 (月) 03:15:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 780G+PhenomIIだな(;´Д`)
> 高くねえ?(;´Д`)
メモリ4G足しても3万くらいだよ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時14分12秒
> 2009/03/23 (月) 03:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャパネットのCMで物凄く初心者に向けたノーパソを売ってるが
> > あれでエクセルやワードや入ってます!って言ってるけどはたして必要なのか?といつも思う
> 逆に初心者が使うのにそれ以外の用途があるのか(;´Д`)
うちの親父もジャパネットからエクセルやワードの入っているパソコンを買うと自分も使いこなせるようになる!とか勘違いしているが
いったい親父はエクセルやワードで何がしたいかは自分でもまったくわかっていないようだ
参考:2009/03/23(月)03時13分11秒
> 2009/03/23 (月) 03:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
> > 今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
> > グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
> 二極行けばいいのに(;´Д`)
> CPU:Core 2 Duo E8400 \16800
> クーラー:Scythe NINJA 弐 \4280
> メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 \3970
> M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R \15320 (\1030ポイント)
> VGA:HIS H467QS512P \9750
> サウンド:オンボード
> HDD:WesternDigital WD6400AAKS (640GB) \5750
> 光学ドライブ:Pioneer DVR-S16J-BK \8370
> FDD:なし
> ケース:Antec SonataPlus 550 \19700
> 電源:ケース付属
> OS:WindowsXP Home Edition SP3 \10970
> 合計 \94910 (ワンズ、ケースはフリージア)
妖精さーん(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時14分38秒
> 2009/03/23 (月) 03:15:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自慢じゃないが俺はエクセルって使ったことないです
ワードはどうよ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時14分20秒
> 2009/03/23 (月) 03:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
そうでもないよ
できる管理職の人いるんだけど
エクセルなんて閲覧して入力するくらいで
めんどくさいことは庶務にやらせる
それだけじゃなくて 仕事のやりくりが巧い
でもそれでいいと思う
エクセルの操作で利益出るわけじゃないしな
参考:2009/03/23(月)03時10分14秒
2009/03/23 (月) 03:14:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小鳥さん(;´Д`)はあ
> 2009/03/23 (月) 03:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
> 今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
> グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
二極行けばいいのに(;´Д`)
CPU:Core 2 Duo E8400 \16800
クーラー:Scythe NINJA 弐 \4280
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 \3970
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R \15320 (\1030ポイント)
VGA:HIS H467QS512P \9750
サウンド:オンボード
HDD:WesternDigital WD6400AAKS (640GB) \5750
光学ドライブ:Pioneer DVR-S16J-BK \8370
FDD:なし
ケース:Antec SonataPlus 550 \19700
電源:ケース付属
OS:WindowsXP Home Edition SP3 \10970
合計 \94910 (ワンズ、ケースはフリージア)
参考:2009/03/23(月)03時12分18秒
> 2009/03/23 (月) 03:14:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うよ!VDATAだよ!
> PULSAR DCDDR2-4GB-800 リテール品 (PC2-6400-2GBx2) | sofmap.com
> http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10852045/-/gid=PS08000000
> ソフマップで売り上げ一位だったらから何も考えずに注文したよ(;´Д`)
> これってただの安物メモリなのかな?
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027023.gif
やや高めのメモリだよ(;´Д`)特に問題ない
参考:2009/03/23(月)02時52分41秒
2009/03/23 (月) 03:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自慢じゃないが俺はエクセルって使ったことないです
> 2009/03/23 (月) 03:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;゚Д゚)このレベルの住人もいるのか
> つーかさ
> エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> 要は仕事がこなせればいいだけで
> エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
つーかヘルプついてんだしググルさんにでも聞けば大抵の事はできるだろ
エクセル使えませんてのはパソコンの基本操作が理解できてませんって意味じゃないの?
参考:2009/03/23(月)03時08分33秒
> 2009/03/23 (月) 03:14:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
> 今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
> グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
ショップ組みのCPUとメモリ性能だけいいのを買って付け替える
参考:2009/03/23(月)03時12分18秒
> 2009/03/23 (月) 03:14:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
> > 今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
> > グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
> 780G+PhenomIIだな(;´Д`)
高くねえ?(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時13分10秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/03/23 (月) 03:14:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/23 03:15
黒神 The Animation@北海道テレビ放送
第10話『末路』
http://cal.syoboi.jp/tid/1549#127993
qwerty推奨、佐藤利奈・田村由香里出演作品
> 2009/03/23 (月) 03:13:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 191x21で4Gだよ
> > XPしか使わないので7900GTXから変える気がない
> やっぱりみんなCore i7とかPhenomⅡとかバンバンかってるのな(;´Д`)
> 動画エンコ?FPS?コンパイル?BOINC?
> 4850eで不満のない俺はエロゲしかしてないからだな(;´Д`)
E4500定格2.2GHzの俺だってギコギコくらいでしか使ってない
参考:2009/03/23(月)03時12分33秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さめたお好み焼きをちんして食うか
> さめた炒飯を炒めなおして食うか
> それが問題な
http://picasaweb.google.co.jp/fukunyu/2#5316075817672766930
サンラータンとチャーハンをキメた(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時07分34秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
> エクセルのAPIを呼び出して加工するプログラムとか何度か仕事で書いたけど
> 実はいまだにエクセルをまともに使ったことがない(;´Д`)
俺もOLEからExcelに各種グラフを描かせる処理はいろいろ書いてきたけど
自分のエクセル作業でグラフを作ったことなんて10回もないよ(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時12分12秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> でもさexcelのさらなる技術を知っていてその仕事を改善できるとしたら
> どうだろう?(;´Д`)仕事ってのはそういうの含むものだと思う
Excelを使って仕事するだけならアホでもできるが、使いこなして仕事を効率良く進めるとなるとねぇ(´ー`)
参考:2009/03/23(月)03時09分40秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
> ジャパネットのCMで物凄く初心者に向けたノーパソを売ってるが
> あれでエクセルやワードや入ってます!って言ってるけどはたして必要なのか?といつも思う
逆に初心者が使うのにそれ以外の用途があるのか(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時12分46秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
> 今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
> グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
780G+PhenomIIだな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時12分18秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 塩野芝池だけ使ってる(;´Д`)ほぼ全ページ線引いた
> > 東大は宇賀らしいが宇賀は細かすぎる
> どっちも当事者訴訟が弱いイメージがあるね(;´Д`)
> 芝池なんて2ページでしかも使い道があるかは疑問過ぎて異常とか言ってるしマジかよという
制度設計者の高木光が今後どう使われるかわからんと言ってるぐらいだからな(;´Д`)
仮処分の是非なんて未開拓論点を書かせる試験委員は死ねと思うので教授に苦情垂れてきた
基本的知識を問うのじゃなかったのかよと
参考:2009/03/23(月)03時07分30秒
> 2009/03/23 (月) 03:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもさexcelのさらなる技術を知っていてその仕事を改善できるとしたら
> > どうだろう?(;´Д`)仕事ってのはそういうの含むものだと思う
> もちろんそうなんだけど
> 何て言うんだろう
> 効率の改善より新規の注文とってこいみたいなニュアンスかな
ああ、営業くんかね(;´Д`)
頑張れ
参考:2009/03/23(月)03時11分57秒
> 2009/03/23 (月) 03:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
ジャパネットのCMで物凄く初心者に向けたノーパソを売ってるが
あれでエクセルやワードや入ってます!って言ってるけどはたして必要なのか?といつも思う
参考:2009/03/23(月)03時10分14秒
> 2009/03/23 (月) 03:12:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 920をOCかい?(゚Д゚)何Ghz駆動よ
> > VGAは?
> 191x21で4Gだよ
> XPしか使わないので7900GTXから変える気がない
やっぱりみんなCore i7とかPhenomⅡとかバンバンかってるのな(;´Д`)
動画エンコ?FPS?コンパイル?BOINC?
4850eで不満のない俺はエロゲしかしてないからだな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時09分01秒
> 2009/03/23 (月) 03:12:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 坂本さんとあと誰にする?(´ー`)
> 不人気の方から適当に選べば良いんじゃないかな(;´Д`)ペリーヌとシャーリー
しかし下を削ると引き立て役がいなくなるわけで
メリハリがなくなりストッチ全体の完成度が下がる気がするなあ
参考:2009/03/23(月)03時05分37秒
2009/03/23 (月) 03:12:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自作班いるのかな。せっかくなので聞いておこうかな。
今PC1から組むとして安くてそこそこのものとなるとどのくらいがおすすめよ?
グラボとオーディオとケース電源はあるけどその他は古いので1から作りたいんだけど
> 2009/03/23 (月) 03:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
エクセルのAPIを呼び出して加工するプログラムとか何度か仕事で書いたけど
実はいまだにエクセルをまともに使ったことがない(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時10分14秒
> 2009/03/23 (月) 03:11:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかさ
> > エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> > 要は仕事がこなせればいいだけで
> > エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
> でもさexcelのさらなる技術を知っていてその仕事を改善できるとしたら
> どうだろう?(;´Д`)仕事ってのはそういうの含むものだと思う
もちろんそうなんだけど
何て言うんだろう
効率の改善より新規の注文とってこいみたいなニュアンスかな
参考:2009/03/23(月)03時09分40秒
> 2009/03/23 (月) 03:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さめたお好み焼きをちんして食うか
> さめた炒飯を炒めなおして食うか
> それが問題な
お好み焼きオチンチンに見えた(;´Д`)寝るか
参考:2009/03/23(月)03時07分34秒
> 2009/03/23 (月) 03:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`)
< >
参考:2009/03/23(月)03時11分12秒
2009/03/23 (月) 03:11:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2009/03/23 (月) 03:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;゚Д゚)このレベルの住人もいるのか
> つーかさ
> エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> 要は仕事がこなせればいいだけで
> エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
エクセルも使えない人間が仕事できるとは到底思えない(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時08分33秒
> 2009/03/23 (月) 03:10:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 足りるんじゃない?(;´Д`)
> そか(;´Д`)じゃあ注文するよ㌧
サイズの電源はなあ(;´Д`)
鎌力弐はBOINC24時間駆動で三年持たずにお亡くなりになったよ(;´Д`)
まあサイズ電源は安い割にはそこそこの品質だとは思うが
参考:2009/03/23(月)03時07分36秒
> 2009/03/23 (月) 03:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;゚Д゚)このレベルの住人もいるのか
> つーかさ
> エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
> 要は仕事がこなせればいいだけで
> エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
でもさexcelのさらなる技術を知っていてその仕事を改善できるとしたら
どうだろう?(;´Д`)仕事ってのはそういうの含むものだと思う
参考:2009/03/23(月)03時08分33秒
> 2009/03/23 (月) 03:09:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃああと2年もしたらノートでPS2エミュが動きそうだな
> 920をOCかい?(゚Д゚)何Ghz駆動よ
> VGAは?
191x21で4Gだよ
XPしか使わないので7900GTXから変える気がない
参考:2009/03/23(月)03時06分26秒
> 2009/03/23 (月) 03:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > i7の前は何を使っていたのか
> phenomII940だけどムービー再生で40fpsになったりしてたの
再生できなくても仕方が無いくらい重いH.264動画でもなければそんなことにはならないでしょ
参考:2009/03/23(月)03時06分46秒
> 2009/03/23 (月) 03:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルで枠から字がはみ出るのはなんとかならんのかね
> (;゚Д゚)このレベルの住人もいるのか
つーかさ
エクセルを使うからと言ってエクセルの達人である必要はないんだよな
要は仕事がこなせればいいだけで
エクセルに限らず仕事の技術ってのを勘違いしてる人が多い
参考:2009/03/23(月)03時07分00秒
> 2009/03/23 (月) 03:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 坂本さんとあと誰にする?(´ー`)
> 不人気の方から適当に選べば良いんじゃないかな(;´Д`)ペリーヌとシャーリー
ペリーヌと聞くとどうしてもペリーヌ物語を思い出してしまう(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時05分37秒
> 2009/03/23 (月) 03:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Phenom II X4 940 Black Edition
> > SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
> > HDDは四台
> > HDUS+PV4なんだけど電源は
> > 価格.com - サイズ 剛力2 GOURIKI2-600A 価格比較
> > http://kakaku.com/item/K0000010992/
> > で足りると思う?(;´Д`)
> 足りるんじゃない?(;´Д`)
そか(;´Д`)じゃあ注文するよ㌧
参考:2009/03/23(月)03時06分36秒
2009/03/23 (月) 03:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さめたお好み焼きをちんして食うか
さめた炒飯を炒めなおして食うか
それが問題な
> 2009/03/23 (月) 03:07:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 塩野を読んでる人を初めて見たわ(;´Д`)
>
> 塩野芝池だけ使ってる(;´Д`)ほぼ全ページ線引いた
> 東大は宇賀らしいが宇賀は細かすぎる
どっちも当事者訴訟が弱いイメージがあるね(;´Д`)
芝池なんて2ページでしかも使い道があるかは疑問過ぎて異常とか言ってるしマジかよという
参考:2009/03/23(月)03時05分29秒
> 2009/03/23 (月) 03:07:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エクセルで枠から字がはみ出るのはなんとかならんのかね
(;゚Д゚)このレベルの住人もいるのか
参考:2009/03/23(月)03時04分20秒
> 2009/03/23 (月) 03:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > corei7にしたらPS2エミュの処理落ちがなくなった
> > そこで満足してゲームはしない(;´Д`)
> i7の前は何を使っていたのか
phenomII940だけどムービー再生で40fpsになったりしてたの
参考:2009/03/23(月)03時04分32秒
> 2009/03/23 (月) 03:06:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 字をちっちゃくする
> みえがかりの問題をいうておる
気にしなーい
参考:2009/03/23(月)03時05分46秒
> 2009/03/23 (月) 03:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Phenom II X4 940 Black Edition
> SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
> HDDは四台
> HDUS+PV4なんだけど電源は
> 価格.com - サイズ 剛力2 GOURIKI2-600A 価格比較
> http://kakaku.com/item/K0000010992/
> で足りると思う?(;´Д`)
足りるんじゃない?(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時05分28秒
2009/03/23 (月) 03:06:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝るしみヽ(´ー`)ノ
> 2009/03/23 (月) 03:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > corei7にしたらPS2エミュの処理落ちがなくなった
> > そこで満足してゲームはしない(;´Д`)
> じゃああと2年もしたらノートでPS2エミュが動きそうだな
920をOCかい?(゚Д゚)何Ghz駆動よ
VGAは?
参考:2009/03/23(月)03時03分28秒
> 2009/03/23 (月) 03:06:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 乙女回路ってのが出てくるのは舞乙HIMEの方か?
セイバーマリオネットじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時04分34秒
> 2009/03/23 (月) 03:05:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エクセルで枠から字がはみ出るのはなんとかならんのかね
> 字をちっちゃくする
みえがかりの問題をいうておる
参考:2009/03/23(月)03時04分39秒
2009/03/23 (月) 03:05:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]良心回路
> 2009/03/23 (月) 03:05:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ストッチも3人くらい名誉の戦死を遂げればいいのに(;´Д`)
> 坂本さんとあと誰にする?(´ー`)
不人気の方から適当に選べば良いんじゃないかな(;´Д`)ペリーヌとシャーリー
参考:2009/03/23(月)03時04分38秒
> 2009/03/23 (月) 03:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 漏れ含め三匹もいやがる(;´Д`)
> > 択一行政法解けないから朝まで塩野宏を読む
> 塩野を読んでる人を初めて見たわ(;´Д`)
塩野芝池だけ使ってる(;´Д`)ほぼ全ページ線引いた
東大は宇賀らしいが宇賀は細かすぎる
参考:2009/03/23(月)02時59分34秒
2009/03/23 (月) 03:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Phenom II X4 940 Black Edition
SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE
HDDは四台
HDUS+PV4なんだけど電源は
価格.com - サイズ 剛力2 GOURIKI2-600A 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000010992/
で足りると思う?(;´Д`)
2009/03/23 (月) 03:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]童貞回路
2009/03/23 (月) 03:05:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ哲学の話でもしようよ(;´Д`)てっつがくーって感じの
> 2009/03/23 (月) 03:04:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 乙女回路ってのが出てくるのは舞乙HIMEの方か?
セイバーマリオネットにそんな回路があったな(;´Д`)
参考:2009/03/23(月)03時04分34秒
> 2009/03/23 (月) 03:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エクセルで枠から字がはみ出るのはなんとかならんのかね
字をちっちゃくする
参考:2009/03/23(月)03時04分20秒
> 2009/03/23 (月) 03:04:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ストッチも3人くらい名誉の戦死を遂げればいいのに(;´Д`)
坂本さんとあと誰にする?(´ー`)
参考:2009/03/23(月)03時03分45秒
2009/03/23 (月) 03:04:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっぱいバレーはおっぱい見せそうにない
2009/03/23 (月) 03:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]乙女回路ってのが出てくるのは舞乙HIMEの方か?
> 2009/03/23 (月) 03:04:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> corei7にしたらPS2エミュの処理落ちがなくなった
> そこで満足してゲームはしない(;´Д`)
i7の前は何を使っていたのか
参考:2009/03/23(月)03時02分50秒
2009/03/23 (月) 03:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エクセルで枠から字がはみ出るのはなんとかならんのかね
2009/03/23 (月) 03:03:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ストッチも3人くらい名誉の戦死を遂げればいいのに(;´Д`)
> 2009/03/23 (月) 03:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> corei7にしたらPS2エミュの処理落ちがなくなった
> そこで満足してゲームはしない(;´Д`)
じゃああと2年もしたらノートでPS2エミュが動きそうだな
参考:2009/03/23(月)03時02分50秒
2009/03/23 (月) 03:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風が(;´Д`)朝から山手線止まるぞ
上へ