下へ
>  2009/04/02 (木) 22:45:41        [qwerty]
> > でもその超簡単な国家資格さえ取れば誰でも出来ちゃうからね
> 司法試験だって80%が合格するんだから簡単な資格じゃん

3年間修行した院生が競争して30%だそ

参考:2009/04/02(木)22時42分33秒

>  2009/04/02 (木) 22:45:30        [qwerty]
> ペンタのDA15mmってまだでてないの?(;´Д`)間違えてDA21mm買っちゃった

出てるんじゃない?(;´Д`)売り切れてただけとか

参考:2009/04/02(木)22時44分34秒

>  2009/04/02 (木) 22:45:20        [qwerty]
> > 集中して見てるしホダイ向きではない
> > でも面白いよ
> ミッションが毎回違うのがいいよね

ハンターの視界と言うのが結構あいまいなのがあれだけどな
視界切れば追いかけてこない割にはちょっとまいても追いかけたりする

参考:2009/04/02(木)22時41分53秒

>  2009/04/02 (木) 22:45:10        [qwerty]
> > バカ?
> 理解できないなら無理してレスしなくていいよ

理解できてないのはあんたのほうだろ?

参考:2009/04/02(木)22時44分22秒

>  2009/04/02 (木) 22:45:03        [qwerty]
> > でもその超簡単な国家資格さえ取れば誰でも出来ちゃうからね
> 司法試験だって80%が合格するんだから簡単な資格じゃん

3%とかじゃなかった?

参考:2009/04/02(木)22時42分33秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:58        [qwerty]
> > あの異常な低賃金はどうかと思う
> > 看護士よりちょっと落ちる程度の水準にしてやらないと
> > フィリピン人くらいしかなり手が居なくなりそう
> だからこそのインドネシア人だろ
> 数年使ったら試験不合格を理由にほとんど追い返せるし

人材の焼き畑農業的だな(;´Д`)
そのうち世界からも相手にされなくなるぞ
そして日本は国全体が姥捨て山みたいになるんだ
結構結構そんな国滅んでしまえ

参考:2009/04/02(木)22時43分49秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:48        [qwerty]
> > エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> > あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?
> ハチマキして学ラン着たネコがなめんなよってな(;´Д`)

あれでさえ今だと動物虐待になっちゃうんだろうなぁ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時41分45秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:44        [qwerty]
> S54だけど、中学生の頃って一番アニメ見てなかったなぁ(;´Д`)ライジンオーからエヴァまでは俺の中でアニメ空白期間

俺漏れ小学校の頃ガンダム見たっきりで33歳からアニメいっぱい見るようになった(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時44分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:38        [qwerty]
> 宇宙猿人ゴリなのだ

日本映画専門CHで再放送やってたな

参考:2009/04/02(木)22時42分35秒

>えじじ! 2009/04/02 (木) 22:44:34        [qwerty]
> > このキャラ男?女?
> 女。(;´ω`)ショタっぽく見えるのはいい
> 男が着るとちょっとイマイチ

女かよ(;´Д`)絶望した

参考:2009/04/02(木)22時43分48秒

2009/04/02 (木) 22:44:34        [qwerty]
ペンタのDA15mmってまだでてないの?(;´Д`)間違えてDA21mm買っちゃった

>  2009/04/02 (木) 22:44:22        [qwerty]
> > 司法試験だって80%が合格するんだから簡単な資格じゃん
> バカ?

理解できないなら無理してレスしなくていいよ

参考:2009/04/02(木)22時43分27秒

>えじじ! 2009/04/02 (木) 22:44:14        [qwerty]
> MoEで散在してきた。(;´ω`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg

よくわかんないけど衣装に金払うの?(;´Д`)
ヤクザみたいな声したおっさんが
小学生みたいな絵描きながら
萌えネトゲやってるのってシュールだな

参考:2009/04/02(木)22時42分13秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:13        [qwerty]
> > 書いた俺だがいまだに冒頭の
> > 地球には3千ホニャホニャの謎が有るのホニャホニャが覚えられない
> 794(;´Д`)

クスコやっぱり794か三千泣くよで覚えたが平安京と被ってどうにも否定しちゃう

参考:2009/04/02(木)22時42分25秒

>  2009/04/02 (木) 22:44:10        [qwerty]
> ルパンとコナンはいつ戦ったんだろう(;´Д`)推理合戦の主導権争いしかしてないぞ

不二子ちゃんを取り合った(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時42分58秒

2009/04/02 (木) 22:44:01        [qwerty]
S54だけど、中学生の頃って一番アニメ見てなかったなぁ(;´Д`)ライジンオーからエヴァまでは俺の中でアニメ空白期間

>  2009/04/02 (木) 22:43:57        [qwerty]
> > 要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
> > よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
> > 家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと
> 他で働いてる人間を引退させて親の面倒みさせるより介護に特化した人間が
> まとめて老人の面倒みたほうが効率的じゃん

特化した人間ってのは別に奴隷のことじゃないよ?(;´Д`)
そこの所貴殿は理解してる?

参考:2009/04/02(木)22時41分50秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:49        [qwerty]
> > 幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
> > 目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ
> あの異常な低賃金はどうかと思う
> 看護士よりちょっと落ちる程度の水準にしてやらないと
> フィリピン人くらいしかなり手が居なくなりそう

だからこそのインドネシア人だろ
数年使ったら試験不合格を理由にほとんど追い返せるし

参考:2009/04/02(木)22時41分15秒

>  投稿者:えじじ! 2009/04/02 (木) 22:43:48        [qwerty]
> > MoEで散在してきた。(;´ω`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg
> このキャラ男?女?

女。(;´ω`)ショタっぽく見えるのはいい
男が着るとちょっとイマイチ

参考:2009/04/02(木)22時43分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:42        [qwerty]
> > これ見るとDVD版をPS3のアプコンで見ればいいやと思う(;´Д`)
> どちらにしろ明日PS3を買ってくるよ(;´Д`)

いや、BS-hiの放送を見ればカネはかからない(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時41分15秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:27        [qwerty]
> > でもその超簡単な国家資格さえ取れば誰でも出来ちゃうからね
> 司法試験だって80%が合格するんだから簡単な資格じゃん

バカ?

参考:2009/04/02(木)22時42分33秒

>えじじ! 2009/04/02 (木) 22:43:24        [qwerty]
> MoEで散在してきた。(;´ω`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg

なかなかかわよい装備ですね

参考:2009/04/02(木)22時42分13秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:13        [qwerty]
> > 書いた俺だがいまだに冒頭の
> > 地球には3千ホニャホニャの謎が有るのホニャホニャが覚えられない
> 794(;´Д`)

http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_090120162724_1.htm

参考:2009/04/02(木)22時42分25秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:11        [qwerty]
> > エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> > あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?
> 1996年で小学生・・・?

今18歳~24歳だろうから全然変じゃないよ

参考:2009/04/02(木)22時40分52秒

>えじじ! 2009/04/02 (木) 22:43:04        [qwerty]
> MoEで散在してきた。(;´ω`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg

家に誰か来てるんじゃなかったのか?(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時42分13秒

>  2009/04/02 (木) 22:43:02        [qwerty]
> > エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> > あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?
> ハチマキして学ラン着たネコがなめんなよってな(;´Д`)

それはネコブームやー

参考:2009/04/02(木)22時41分45秒

>えじじ! 2009/04/02 (木) 22:43:01        [qwerty]
> MoEで散在してきた。(;´ω`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg

このキャラ男?女?

参考:2009/04/02(木)22時42分13秒

2009/04/02 (木) 22:42:58        [qwerty]
ルパンとコナンはいつ戦ったんだろう(;´Д`)推理合戦の主導権争いしかしてないぞ

2009/04/02 (木) 22:42:35        [qwerty]
宇宙猿人ゴリなのだ

>  2009/04/02 (木) 22:42:33        [qwerty]
> > タクシーの運転手って国家資格じゃん
> でもその超簡単な国家資格さえ取れば誰でも出来ちゃうからね

司法試験だって80%が合格するんだから簡単な資格じゃん

参考:2009/04/02(木)22時37分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:42:32        [qwerty]
> > 国から資金補助みたいなのも出てたと思うんだが
> > 結局現場で働いてる人たちには廻って来ないし
> > 頭数も増やされてないんだろうな(;´Д`)結局行き着く先はそこだ
> 元はそれほど低くはなかったが2回大きく下がってるから今年4月からの3%の改善なんて足しにもならん
> 加算対象になるには「要資格」や「要勤務年数」ってところが多く含まれてるから
> 少し入る金が増えても職員の質の向上のために使わないといけないし(;´Д`)

昔は給料は特別高くないけど堅実で安定してて職業だったのに
いまでは奴隷と言われるまでに(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時40分27秒

>  2009/04/02 (木) 22:42:25        [qwerty]
> > こいつは本物だ(;´Д`)ガンダムの前番組
> 書いた俺だがいまだに冒頭の
> 地球には3千ホニャホニャの謎が有るのホニャホニャが覚えられない

794(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時41分00秒

投稿者:えじじ! 2009/04/02 (木) 22:42:13        [qwerty]
MoEで散在してきた。(;´ω`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027463.jpg

>  2009/04/02 (木) 22:42:07        [qwerty]
> > 幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
> > 目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ
> それは別に介護に限った話じゃないだろ(;´Д`)
> 会社単位ならそんな会社いくらでもある

じゃあ介護の現場がどうのって話じゃないな(;´Д`)
この国全体が腐ってるってことだよこれ以上の核心は無い

参考:2009/04/02(木)22時40分44秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:59        [qwerty]
> > 今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
> > 毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう
> 要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
> よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
> 家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと

これから団塊の世代が老人になって若年層は少子化で減る一方って状況で
家での世話なんてやっていけるわけないでしょ(;´Д`)
医療の高度化で金がかかったりほとんど動けない状態で何年も生き続けたりするのに

参考:2009/04/02(木)22時38分30秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:53        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=D2U_5F6VmIM
> > このカバー曲はルナシー好き的にはアリなの?(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=qXjsVodUO5s
> この妖精はないわー(;´Д`)つかカバーばかりだなこのバンド

これといった独自色がなくて単に上手なカラオケだな

参考:2009/04/02(木)22時39分56秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:53        [qwerty]
> > 逃走中を見ているのは俺だけ?(;´Д`)
> 集中して見てるしホダイ向きではない
> でも面白いよ

ミッションが毎回違うのがいいよね

参考:2009/04/02(木)22時40分46秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:53        [qwerty]
> > 貴殿40代(;´Д`)わかる
> 失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!

思いっきりアウトだろ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分08秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:51        [qwerty]
> > 幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
> > 目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ
> それは別に介護に限った話じゃないだろ(;´Д`)
> 会社単位ならそんな会社いくらでもある

会社単位なのと業界単位では全然違うと思うし
待遇が悪い職種を避けるってのはごく当然のことだが

参考:2009/04/02(木)22時40分44秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:50        [qwerty]
> > 今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
> > 毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう
> 要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
> よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
> 家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと

他で働いてる人間を引退させて親の面倒みさせるより介護に特化した人間が
まとめて老人の面倒みたほうが効率的じゃん

参考:2009/04/02(木)22時38分30秒

2009/04/02 (木) 22:41:48        [qwerty]
タイタニア終わったと思ったらそのまま再放送流すのか(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:41:45        [qwerty]
> エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?

ハチマキして学ラン着たネコがなめんなよってな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時40分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:32        [qwerty]
> 犬を擬人化してゆるい日常を描写したのら☆くろというアニメを考えた

我輩は戦争なんかしたくないのであります(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時39分10秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:15        [qwerty]
> > もう出てるよ(;´Д`)
> > BD
> > http://nagamochi.info/src/up0372.png
> > http://nagamochi.info/src/up0370.png
> > http://nagamochi.info/src/up0825.png
> > http://nagamochi.info/src/up0369.png
> > BShi
> > http://nagamochi.info/src/up0818.png
> > http://nagamochi.info/src/up0820.png
> > http://nagamochi.info/src/up0822.png
> > http://nagamochi.info/src/up0823.png
> これ見るとDVD版をPS3のアプコンで見ればいいやと思う(;´Д`)

どちらにしろ明日PS3を買ってくるよ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分56秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:15        [qwerty]
> > 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> > それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ
> 幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
> 目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ

あの異常な低賃金はどうかと思う
看護士よりちょっと落ちる程度の水準にしてやらないと
フィリピン人くらいしかなり手が居なくなりそう

参考:2009/04/02(木)22時39分05秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:14        [qwerty]
> > 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> > それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ
> なんだこれは(;´Д`)

馬脚を現しつつあるな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分12秒

>  2009/04/02 (木) 22:41:00        [qwerty]
> > タンサーV
> こいつは本物だ(;´Д`)ガンダムの前番組

書いた俺だがいまだに冒頭の
地球には3千ホニャホニャの謎が有るのホニャホニャが覚えられない

参考:2009/04/02(木)22時39分18秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:52        [qwerty]
> エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?

オイルショック

参考:2009/04/02(木)22時40分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:52        [qwerty]
> エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
> あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?

1996年で小学生・・・?

参考:2009/04/02(木)22時40分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:47        [qwerty]
> > 誰も幻想を抱いていないから不人気業種なんじゃねえの?
> 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ

君は言ってることおかしくね?
最低な環境の職種だからこそ不満が出るし
嫌がる人も多いってのは当たり前だろ

参考:2009/04/02(木)22時36分38秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:47        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027461.jpg
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027462.jpg
> > 特光の反射がかなり写り込んでるがアナログ時代はこんなの分からなかったな(;´Д`)
> > つーかこれこのままレタッチもせずBDで出すんだろうか(;´Д`)
> もう出てるよ(;´Д`)
> BD
> http://nagamochi.info/src/up0372.png
> http://nagamochi.info/src/up0370.png
> http://nagamochi.info/src/up0825.png
> http://nagamochi.info/src/up0369.png
> BShi
> http://nagamochi.info/src/up0818.png
> http://nagamochi.info/src/up0820.png
> http://nagamochi.info/src/up0822.png
> http://nagamochi.info/src/up0823.png

Blu-ray版のほうが正しい発色だよね?(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分47秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:46        [qwerty]
> 逃走中を見ているのは俺だけ?(;´Д`)

集中して見てるしホダイ向きではない
でも面白いよ

参考:2009/04/02(木)22時40分16秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:44        [qwerty]
> > 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> > それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ
> 幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
> 目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ

それは別に介護に限った話じゃないだろ(;´Д`)
会社単位ならそんな会社いくらでもある

参考:2009/04/02(木)22時39分05秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:35        [qwerty]
> > 失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!
> 40台だけど確かにエルガイムは高校の頃だったな

小6~中1くらいがちょうどダンバインだったはず(;´Д`)その前がザブングル

参考:2009/04/02(木)22時38分42秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:33        [qwerty]
> > 今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
> > 毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう
> 要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
> よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
> 家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと

国としてはそのほうが補助金少なくていいんだろうけど
そんな良心に頼むようなことが上手くいくわけがない(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分30秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:28        [qwerty]
> > パチ屋の店員とタクシーの運転手のイメージは近年かなり変わったな(;´Д`)
> パンチの店員とか客と喧嘩する店員とかすっかり見なくなったな(;´Д`)

昔話で悪いが15~6年前にパチ屋で住み込みで働いてた頃は割と普通の光景だったよ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分22秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:27        [qwerty]
> > そうだよなあ
> > 今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
> > 介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
> > 産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
> > 入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと
> 国から資金補助みたいなのも出てたと思うんだが
> 結局現場で働いてる人たちには廻って来ないし
> 頭数も増やされてないんだろうな(;´Д`)結局行き着く先はそこだ

元はそれほど低くはなかったが2回大きく下がってるから今年4月からの3%の改善なんて足しにもならん
加算対象になるには「要資格」や「要勤務年数」ってところが多く含まれてるから
少し入る金が増えても職員の質の向上のために使わないといけないし(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時33分59秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:26        [qwerty]
> > 今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
> > 毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう
> 要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
> よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
> 家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと

家庭に対する補助なら金だけじゃ無理だな(;´Д`)
介護する身内がその為の時間を捻出出来ることが重要になるよ
つまり全般的な雇用の懐が深くなきゃならん

参考:2009/04/02(木)22時38分30秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:19        [qwerty]
> > 昔も長寿の人はいたけど大家族だったから子供兄弟や孫が世話してたから負担が少なかったんでしょ
> > 平均寿命の短さは老人がすぐに死ぬということを意味しないよ
> 長生きしてる人の人数自体が違うだろう(;´Д`)統計とかみたことないの?

統計の話なんかしてないじゃん
なんなのこのひと

参考:2009/04/02(木)22時38分48秒

2009/04/02 (木) 22:40:16        [qwerty]
逃走中を見ているのは俺だけ?(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:40:13        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ガンダムX

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

2009/04/02 (木) 22:40:11        [qwerty]
エコブームって俺が小学生だった1996年ぐらいにもあったよね?
あれは突然なんで出てきたんだろう(;´Д`)大きな出来事があったの?

>  2009/04/02 (木) 22:40:11        [qwerty]
> 千秋はまったく動かないのな(;´Д`)ジャバザハットじゃあるまいし

千秋捕まれ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分19秒

>  2009/04/02 (木) 22:40:05        [qwerty]
> 犬を擬人化してゆるい日常を描写したのら☆くろというアニメを考えた

ハムスターを擬人化したアニメも頼む

参考:2009/04/02(木)22時39分10秒

>  2009/04/02 (木) 22:39:56        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=D2U_5F6VmIM
> このカバー曲はルナシー好き的にはアリなの?(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=qXjsVodUO5s
この妖精はないわー(;´Д`)つかカバーばかりだなこのバンド

参考:2009/04/01(水)20時08分06秒

2009/04/02 (木) 22:39:50        [qwerty]
中島愛はこの先仕事あるのかなあ(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:39:41        [qwerty]
> 220.219.69.9
> AOC(`Д´)23時まで待機中
>   や
> “戦争”ろうぜぇ…

23時30分まで待ってくれ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分23秒

2009/04/02 (木) 22:39:40        [qwerty]
サンテレビは深夜にアニメの再放送枠作ったのか
しかし狼と香辛料は不要(;´Д`)

2009/04/02 (木) 22:39:26        [qwerty]
シゴフミの話しようぜ(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:39:19        [qwerty]
> > パチ屋の店員とタクシーの運転手のイメージは近年かなり変わったな(;´Д`)
> パンチの店員とか客と喧嘩する店員とかすっかり見なくなったな(;´Д`)

店員専用灰皿とかシマに有ったし閉店間際にタバコ吸うと舌打ちされたし(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時38分22秒

>  2009/04/02 (木) 22:39:18        [qwerty]
> > スーパージェッター
> タンサーV

こいつは本物だ(;´Д`)ガンダムの前番組

参考:2009/04/02(木)22時38分35秒

>  2009/04/02 (木) 22:39:15        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ナデシコ エヴァ エスカフローネ
とは言っても正直どれも欠かさず見たりはしてなかったな
アニメはあんまり見てなかった
アニメを欠かさず見るようになったのは大学3年位かな
ギャラエン4期から見るようになった

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

2009/04/02 (木) 22:39:10        [qwerty]
犬を擬人化してゆるい日常を描写したのら☆くろというアニメを考えた

>  2009/04/02 (木) 22:39:05        [qwerty]
> > 誰も幻想を抱いていないから不人気業種なんじゃねえの?
> 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ

幻想がどうのって話じゃねぇんだよ(;´Д`)
目が回るほど働いてもまともに生活出来るだけの賃金が得られないってことだ

参考:2009/04/02(木)22時36分38秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:56        [qwerty]
> > 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> > バレンタインキッス今でも踊れます
> 嘘だ(´ー`)奇面組見てたはず

その理論でいくと若草物語も見なきゃな(´ー`)

参考:2009/04/02(木)22時37分55秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:56        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027461.jpg
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027462.jpg
> > 特光の反射がかなり写り込んでるがアナログ時代はこんなの分からなかったな(;´Д`)
> > つーかこれこのままレタッチもせずBDで出すんだろうか(;´Д`)
> もう出てるよ(;´Д`)
> BD
> http://nagamochi.info/src/up0372.png
> http://nagamochi.info/src/up0370.png
> http://nagamochi.info/src/up0825.png
> http://nagamochi.info/src/up0369.png
> BShi
> http://nagamochi.info/src/up0818.png
> http://nagamochi.info/src/up0820.png
> http://nagamochi.info/src/up0822.png
> http://nagamochi.info/src/up0823.png

これ見るとDVD版をPS3のアプコンで見ればいいやと思う(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分47秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:54        [qwerty]
> 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> バレンタインキッス今でも踊れます

俺も夕ニャンは見てた(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分04秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:48        [qwerty]
> > 昔は家族がやってたというけど寿命が短かったから世話する期間も短かったんだよ(;´Д`)
> > 今は60代の息子が90代の親の世話とかする世の中だ
> 昔も長寿の人はいたけど大家族だったから子供兄弟や孫が世話してたから負担が少なかったんでしょ
> 平均寿命の短さは老人がすぐに死ぬということを意味しないよ

長生きしてる人の人数自体が違うだろう(;´Д`)統計とかみたことないの?

参考:2009/04/02(木)22時36分52秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:46        [qwerty]
> > タクシーの運転手って国家資格じゃん
> パチ屋の店員とタクシーの運転手のイメージは近年かなり変わったな(;´Д`)

40年前は花形職業ってことで2種免許を取りに毎日何百人も試験場に受験者がいたんだよな

参考:2009/04/02(木)22時37分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:42        [qwerty]
> > 貴殿40代(;´Д`)わかる
> 失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!

40台だけど確かにエルガイムは高校の頃だったな

参考:2009/04/02(木)22時35分08秒

2009/04/02 (木) 22:38:41        [qwerty]
若者がバンバン自殺してる一方でもうろくじじいもうろくばばあがなかなか死なないからな(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:38:35        [qwerty]
> > スカイヤーズ5
> スーパージェッター

タンサーV

参考:2009/04/02(木)22時37分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:30        [qwerty]
> > 極論はいままで家族がやってたことだからな
> > 低くたっていいだろ(;´Д`)
> 今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
> 毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう

要介護者のいる家庭への補助を増やす方向に金を使う方が
よっぽど手っ取り早いと思うんだけどな
家で世話をするっていう基本をもっと推奨しないと

参考:2009/04/02(木)22時35分49秒

2009/04/02 (木) 22:38:23        [qwerty]
220.219.69.9
AOC(`Д´)23時まで待機中

  や
“戦争”ろうぜぇ…

>  2009/04/02 (木) 22:38:22        [qwerty]
> > タクシーの運転手って国家資格じゃん
> パチ屋の店員とタクシーの運転手のイメージは近年かなり変わったな(;´Д`)

パンチの店員とか客と喧嘩する店員とかすっかり見なくなったな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分28秒

2009/04/02 (木) 22:38:19        [qwerty]
千秋はまったく動かないのな(;´Д`)ジャバザハットじゃあるまいし

2009/04/02 (木) 22:38:19        [qwerty]
25歳以上は本店に行くべき

>  2009/04/02 (木) 22:38:18        [qwerty]
> > 極論はいままで家族がやってたことだからな
> > 低くたっていいだろ(;´Д`)
> 昔は家族がやってたというけど寿命が短かったから世話する期間も短かったんだよ(;´Д`)
> 今は60代の息子が90代の親の世話とかする世の中だ

でも長寿の上限は頭打ちだよね(;´Д`)不思議

参考:2009/04/02(木)22時35分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:12        [qwerty]
> > 誰も幻想を抱いていないから不人気業種なんじゃねえの?
> 幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
> それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ

なんだこれは(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時36分38秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:11        [qwerty]
> > アラフォーヽ(´ー`)ノアラフォー
> あらあら(´ー`)

おやおや(´ー`)

参考:2009/04/02(木)22時36分58秒

>  2009/04/02 (木) 22:38:08        [qwerty]
> 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> バレンタインキッス今でも踊れます

アイオタのおっさん(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分04秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:58        [qwerty]
> 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> バレンタインキッス今でも踊れます

貴殿は昭和48~9年生まれとみたが(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時37分04秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:55        [qwerty]
> 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> バレンタインキッス今でも踊れます

嘘だ(´ー`)奇面組見てたはず

参考:2009/04/02(木)22時37分04秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:47        [qwerty]
> > 貴殿おねえさん?(;´Д`)
> 近所の子どもたちに魔法少女のおねえちゃんって慕われてみたい(;´Д`)

夏目レイコさんはそんな位置づけだったら良かったのにね(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分09秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:47        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027461.jpg
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027462.jpg
> 特光の反射がかなり写り込んでるがアナログ時代はこんなの分からなかったな(;´Д`)
> つーかこれこのままレタッチもせずBDで出すんだろうか(;´Д`)

もう出てるよ(;´Д`)
BD
http://nagamochi.info/src/up0372.png
http://nagamochi.info/src/up0370.png
http://nagamochi.info/src/up0825.png
http://nagamochi.info/src/up0369.png

BShi
http://nagamochi.info/src/up0818.png
http://nagamochi.info/src/up0820.png
http://nagamochi.info/src/up0822.png
http://nagamochi.info/src/up0823.png


参考:2009/04/02(木)22時34分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:45        [qwerty]
> > アラフォーヽ(´ー`)ノアラフォー
> あらあら(´ー`)

ふぉー(;´Д`)ふぉー

参考:2009/04/02(木)22時36分58秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:43        [qwerty]
> 中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
> バレンタインキッス今でも踊れます

おいオッサン(゚Д゚)プラッシー買ってこいや

参考:2009/04/02(木)22時37分04秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:29        [qwerty]
> > タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
> > 介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)
> タクシーの運転手って国家資格じゃん

でもその超簡単な国家資格さえ取れば誰でも出来ちゃうからね

参考:2009/04/02(木)22時35分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:28        [qwerty]
> > タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
> > 介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)
> タクシーの運転手って国家資格じゃん

パチ屋の店員とタクシーの運転手のイメージは近年かなり変わったな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:17        [qwerty]
> > 貴殿おねえさん?(;´Д`)
> 近所の子どもたちに魔法少女のおねえちゃんって慕われてみたい(;´Д`)

いろんなものを消しちゃう魔法を披露するんだな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分09秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:12        [qwerty]
> > のらくろ
> リメイク版はちょっと良かったな(;´Д`)

ちょっとだけお色気があってな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時36分50秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:11        [qwerty]
> > のらくろ
> スカイヤーズ5

スーパージェッター

参考:2009/04/02(木)22時36分44秒

>  2009/04/02 (木) 22:37:10        [qwerty]
> > シスプリ、メイド隊、アームズ、更迭天使くるみ
> > で抜いてた
> チンコアプ
恥ずかしいです~はう~(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時36分14秒

2009/04/02 (木) 22:37:04        [qwerty]
中学のころはアニメ見てませんでした(ノー`)帰りの会すっぽかして夕焼けニャンニャン見てました
バレンタインキッス今でも踊れます

>  2009/04/02 (木) 22:36:58        [qwerty]
> > 失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!
> アラフォーヽ(´ー`)ノアラフォー

あらあら(´ー`)

参考:2009/04/02(木)22時36分39秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:52        [qwerty]
> > 極論はいままで家族がやってたことだからな
> > 低くたっていいだろ(;´Д`)
> 昔は家族がやってたというけど寿命が短かったから世話する期間も短かったんだよ(;´Д`)
> 今は60代の息子が90代の親の世話とかする世の中だ

昔も長寿の人はいたけど大家族だったから子供兄弟や孫が世話してたから負担が少なかったんでしょ
平均寿命の短さは老人がすぐに死ぬということを意味しないよ

参考:2009/04/02(木)22時35分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:50        [qwerty]
> > レイアース
> のらくろ

リメイク版はちょっと良かったな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時36分24秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:44        [qwerty]
> > レイアース
> のらくろ

スカイヤーズ5

参考:2009/04/02(木)22時36分24秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:44        [qwerty]
> 腹減ったからミソラーメン作ってこよう(;´Д`)

俺のも頼む(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分40秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:39        [qwerty]
> > そうだよなあ
> > 今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
> > 介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
> > 産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
> > 入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと
> 国から資金補助みたいなのも出てたと思うんだが
> 結局現場で働いてる人たちには廻って来ないし
> 頭数も増やされてないんだろうな(;´Д`)結局行き着く先はそこだ

10年前より補助金は減ってるって聞いたな
昔の採算性に戻せばよくなるけど
独立採算を求める今のままだときついって(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時33分59秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:39        [qwerty]
> > 貴殿40代(;´Д`)わかる
> 失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!

アラフォーヽ(´ー`)ノアラフォー

参考:2009/04/02(木)22時35分08秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:38        [qwerty]
> > タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
> > 介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)
> 誰も幻想を抱いていないから不人気業種なんじゃねえの?

幻想を抱いてないなら給料に不満なんて出ないと思うよ
それだけ最低辺の職種だということを理解してないってことだ

参考:2009/04/02(木)22時35分37秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:26        [qwerty]
> > 十兵衛ちゃん2期で出てたのが(;´Д`)
> 1はつまらなかったが2はおもしろかった

え?逆じゃない?

参考:2009/04/02(木)22時34分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:24        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> レイアース

のらくろ

参考:2009/04/02(木)22時32分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:36:14        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> シスプリ、メイド隊、アームズ、更迭天使くるみ
> で抜いてた

チンコアプ

参考:2009/04/02(木)22時35分12秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:59        [qwerty]
> > 貴殿おねえさん?(;´Д`)
> 近所の子どもたちに魔法少女のおねえちゃんって慕われてみたい(;´Д`)

女レーダーがバンバン反応中(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時35分09秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:49        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

今は老人がしつこく長生きするし核家族化で人手が足りない(;´Д`)
毎日痴呆老人に怒鳴られながら下の世話するのなんて仕事とわりきらなきゃやってられんだろう

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:41        [qwerty]
> > 極論はいままで家族がやってたことだからな
> > 低くたっていいだろ(;´Д`)
> タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
> 介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)

タクシーの運転手って国家資格じゃん

参考:2009/04/02(木)22時34分19秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:41        [qwerty]
> > さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか
> プリティサミーは高校生のころでした(;´Д`)あれがすべてのきっかけだった

みんな若いんだなあ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時34分39秒

2009/04/02 (木) 22:35:40        [qwerty]
腹減ったからミソラーメン作ってこよう(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:35:37        [qwerty]
> > 極論はいままで家族がやってたことだからな
> > 低くたっていいだろ(;´Д`)
> タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
> 介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)

誰も幻想を抱いていないから不人気業種なんじゃねえの?

参考:2009/04/02(木)22時34分19秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:28        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

昔は家族がやってたというけど寿命が短かったから世話する期間も短かったんだよ(;´Д`)
今は60代の息子が90代の親の世話とかする世の中だ

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

2009/04/02 (木) 22:35:12        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

シスプリ、メイド隊、アームズ、更迭天使くるみ
で抜いてた

>  2009/04/02 (木) 22:35:09        [qwerty]
> > 俺はクロウカードがほしい(;´Д`)あのステッキも
> 貴殿おねえさん?(;´Д`)

近所の子どもたちに魔法少女のおねえちゃんって慕われてみたい(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時34分17秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:08        [qwerty]
> > ダンバイン(;´Д`)エルガイム
> 貴殿40代(;´Д`)わかる

失礼な!(;´Д`)まだ30代だよ!

参考:2009/04/02(木)22時33分54秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:02        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

元々誰がやってたのかはまた別の話だな(;´Д`)
よって低くたっていいなんて理屈は全く成り立たないよ

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:35:01        [qwerty]
> ぼくこんなにレスもらえたのはじめてだよヽ(´ー`)ノ

おめでとーヽ(´ー`)ノ

参考:2009/04/02(木)22時34分25秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:57        [qwerty]
> > さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか
> 俺は小3か4かなあ(;´Д`)
> 当時テレビっ子だったから何でも見てたのが災いした

さくらは大学時代だ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時31分54秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:39        [qwerty]
> > ダンバイン(;´Д`)エルガイム
> ((;´Д`))

ガリアン(;´Д`)バイファム

参考:2009/04/02(木)22時33分49秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:39        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか

プリティサミーは高校生のころでした(;´Д`)あれがすべてのきっかけだった

参考:2009/04/02(木)22時29分50秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:30        [qwerty]
> > 下克上カードがほしい(;´Д`)
> 俺はクロウカードがほしい(;´Д`)あのステッキも

実家の倉庫にクロウカードセットがあることを思い出した(;´Д`)
杖は無いがインラインスケートもある

参考:2009/04/02(木)22時33分35秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:29        [qwerty]
> > パチンコ無宿を見るとキャラの軽さが異常に思える(;´Д`)
> 十兵衛ちゃん2期で出てたのが(;´Д`)

1はつまらなかったが2はおもしろかった

参考:2009/04/02(木)22時33分34秒

2009/04/02 (木) 22:34:25        [qwerty]
ぼくこんなにレスもらえたのはじめてだよヽ(´ー`)ノ

>  2009/04/02 (木) 22:34:19        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

タクシーの運転手みたいに誰でも出来るもんだからな
介護という言葉に幻想を抱かせる何かがあるんだろうな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:17        [qwerty]
> > 下克上カードがほしい(;´Д`)
> 俺はクロウカードがほしい(;´Д`)あのステッキも

貴殿おねえさん?(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時33分35秒

>  2009/04/02 (木) 22:34:13        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 給金も低いからな(;´Д`)

介護職の給料は安くない!ってヘルプマンでやってたけどあの続きが気になる(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時31分05秒

2009/04/02 (木) 22:34:11        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027461.jpg
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027462.jpg
特光の反射がかなり写り込んでるがアナログ時代はこんなの分からなかったな(;´Д`)
つーかこれこのままレタッチもせずBDで出すんだろうか(;´Д`)

>  2009/04/02 (木) 22:33:59        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> そうだよなあ
> 今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
> 介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
> 産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
> 入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと

国から資金補助みたいなのも出てたと思うんだが
結局現場で働いてる人たちには廻って来ないし
頭数も増やされてないんだろうな(;´Д`)結局行き着く先はそこだ

参考:2009/04/02(木)22時30分19秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:54        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> ダンバイン(;´Д`)エルガイム

貴殿40代(;´Д`)わかる

参考:2009/04/02(木)22時33分22秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:50        [qwerty]
> > (;´Д`)
> Suicaが使える店はPASMOも使えるんだぜ

コンビニでも使えるなんて凄いよな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時31分57秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:50        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

シティーハンター
オレンジロード

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:49        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ワーオワーオワオー(゚Д゚)ブバンババンボブンバボン

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:49        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> ダンバイン(;´Д`)エルガイム

((;´Д`))

参考:2009/04/02(木)22時33分22秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:41        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

家族の世話をするのと赤の他人の世話をするのとでは大違いだよ

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:35        [qwerty]
> > 徳政令カードがほしいなあ
> 下克上カードがほしい(;´Д`)

俺はクロウカードがほしい(;´Д`)あのステッキも

参考:2009/04/02(木)22時32分02秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:34        [qwerty]
> > 竹内力と言えば
> >         ○
> > (;´Д`)ノ
> パチンコ無宿を見るとキャラの軽さが異常に思える(;´Д`)

十兵衛ちゃん2期で出てたのが(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時30分49秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:31        [qwerty]
> > 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる
> 極論はいままで家族がやってたことだからな
> 低くたっていいだろ(;´Д`)

親のうんこ片付けるのと他人のうんこ片付けるのじゃレベルが違うだろ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時32分29秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:23        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> レイアース

姫ちゃんのりぼんヽ(´ー`)ノ

参考:2009/04/02(木)22時32分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:22        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ダンバイン(;´Д`)エルガイム

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:08        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> レイアース

あー(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時32分28秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:04        [qwerty]
> > そうだよなあ
> > 今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
> > 介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
> > 産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
> > 入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと
> 低年齢出産がもっと増えたら産婦人科医は増えるはず

今は30代の腐ったまんこばかりだからな
やる気なくなるのもわかるわ

参考:2009/04/02(木)22時32分09秒

>  2009/04/02 (木) 22:33:04        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027452.png
> よりによってリアル麻雀牌々かよ(;´Д`)

2コマ目はサイコソルジャーをプレイ中かよ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時31分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:45        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> 絢子女王が千葉のバカ大学で福祉を学ぶらしいね(;´Д`)皇族でもバカなんだと思った

そもそも介護福祉とかそれ系の学部を構えている上位大って存在するの?

参考:2009/04/02(木)22時29分42秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:41        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> どうおかしくなったのか具体的に頼む

http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino003386.wmv
ラブピースホープジョイ
命がけで伝えていきたいと思っています

参考:2009/04/02(木)22時29分15秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:33        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> おかしくなった介護者が老人を死なせる事件が多発するんだろうなあ(;´Д`)事故でも故意でも

爪切っただけで虐待で訴えられるとか介護関係はキチガイが多すぎる
面倒見る方を守ってくれる様な法律がないとあんなの誰もやらんだろ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時29分45秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:29        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる

極論はいままで家族がやってたことだからな
低くたっていいだろ(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時29分18秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:28        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

レイアース

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:14        [qwerty]
> > (;´Д`)
> Suicaが使える店はPASMOも使えるんだぜ

まじかよ(゚Д゚)すげえな!

参考:2009/04/02(木)22時31分57秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:09        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> そうだよなあ
> 今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
> 介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
> 産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
> 入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと

低年齢出産がもっと増えたら産婦人科医は増えるはず

参考:2009/04/02(木)22時30分19秒

>  2009/04/02 (木) 22:32:02        [qwerty]
> > パスモって知ってる?
> > あれ超便利なカードだよ
> 徳政令カードがほしいなあ

下克上カードがほしい(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時31分26秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:57        [qwerty]
> > パスモって知ってる?
> > あれ超便利なカードだよ
> (;´Д`)

Suicaが使える店はPASMOも使えるんだぜ

参考:2009/04/02(木)22時30分56秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:54        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか

俺は小3か4かなあ(;´Д`)
当時テレビっ子だったから何でも見てたのが災いした

参考:2009/04/02(木)22時29分50秒

2009/04/02 (木) 22:31:41        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027452.png
よりによってリアル麻雀牌々かよ(;´Д`)

2009/04/02 (木) 22:31:38        [qwerty]
アニメ弱者

>  2009/04/02 (木) 22:31:28        [qwerty]
> > おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?
> さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか

(;´Д`)ゲーム開発に入ってPSのゲーム作ってました

参考:2009/04/02(木)22時29分50秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:27        [qwerty]
> > パスモって知ってる?
> > あれ超便利なカードだよ
> (;´Д`)

えっ(;´Д`)すごい便利だよ

参考:2009/04/02(木)22時30分56秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:26        [qwerty]
> パスモって知ってる?
> あれ超便利なカードだよ

徳政令カードがほしいなあ

参考:2009/04/02(木)22時30分23秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:07        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

シュラト、ナディア、たるるーと、セラムン
このあたりが好きだったかなぁ

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:31:05        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> 介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる

給金も低いからな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時29分18秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:56        [qwerty]
> パスモって知ってる?
> あれ超便利なカードだよ

(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時30分23秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:49        [qwerty]
> > ぬく対象が竹内力に哀川翔に大杉漣に石橋蓮司に白竜
> 竹内力と言えば
>         ○
> (;´Д`)ノ

パチンコ無宿を見るとキャラの軽さが異常に思える(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時29分46秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:44        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ラブひな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

2009/04/02 (木) 22:30:23        [qwerty]
パスモって知ってる?
あれ超便利なカードだよ

>  2009/04/02 (木) 22:30:19        [qwerty]
> > 「失業者を介護業界へ」か
> > 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)
> 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> 3人とも頭おかしくなってやめたよ

そうだよなあ
今のワーキングプアにしかなれず人もバンバン辞める構造のまま
介護を学ぶ人を増やしたところで意味ないよなあ
産婦人科医が不足しちゃうのと同じ構図で
入り口を広げるより待遇をマシにするほうに金使わないと

参考:2009/04/02(木)22時27分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:17        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ちゃんと能動的に見てたのは再放送のタイガーマスク2世だけだな

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:13        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

ナディア

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:30:05        [qwerty]
> > あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
> > あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ
> わし、デパートの催事場でやってたCCさくらのイベント
> 会社帰りにスーツのまま行ったりしてたぞ
> 思い出したらちょっぴり恥ずかしい

バンダイの1/1封印の鍵の試作品を剥き出しで持って乗った埼京線(´ー`)きえっ

参考:2009/04/02(木)22時28分17秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:58        [qwerty]
> > AV見たことないの?(;´Д`)
> 大人になったら日活ポルノを見に行くのが夢だった(;´Д`)

ハッテンしそうだな(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時25分42秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:50        [qwerty]
> おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

さくらちゃんは中学入った直後だっただろうか

参考:2009/04/02(木)22時29分01秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:46        [qwerty]
> > VシネってAVと何が違うの?
> ぬく対象が竹内力に哀川翔に大杉漣に石橋蓮司に白竜

竹内力と言えば

        ○
(;´Д`)ノ

参考:2009/04/02(木)22時27分44秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:45        [qwerty]
> > 「失業者を介護業界へ」か
> > 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)
> 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> 3人とも頭おかしくなってやめたよ

おかしくなった介護者が老人を死なせる事件が多発するんだろうなあ(;´Д`)事故でも故意でも

参考:2009/04/02(木)22時27分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:42        [qwerty]
> > 「失業者を介護業界へ」か
> > 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)
> 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> 3人とも頭おかしくなってやめたよ

絢子女王が千葉のバカ大学で福祉を学ぶらしいね(;´Д`)皇族でもバカなんだと思った

参考:2009/04/02(木)22時27分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:38        [qwerty]
> > 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> > みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> > 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> > 3人とも頭おかしくなってやめたよ
> どうおかしくなったのか具体的に頼む

あけてくださいよー

参考:2009/04/02(木)22時29分15秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:18        [qwerty]
> > 「失業者を介護業界へ」か
> > 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)
> 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> 3人とも頭おかしくなってやめたよ

介護や福祉は医師や看護師のように精神から徹底して教育しないとできない仕事だ(;´Д`)今は敷居が低すぎる

参考:2009/04/02(木)22時27分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:15        [qwerty]
> > 「失業者を介護業界へ」か
> > 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)
> 介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
> みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
> 漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
> 3人とも頭おかしくなってやめたよ

どうおかしくなったのか具体的に頼む

参考:2009/04/02(木)22時27分41秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:14        [qwerty]
> > 大人になったら日活ポルノを見に行くのが夢だった(;´Д`)
> それがペドとかSMとか海外の特殊なのばっかりに染まってしまった(;´Д`)

ペドはやめときなよ(;´Д`)室長じゃあるまいし

参考:2009/04/02(木)22時28分21秒

>  2009/04/02 (木) 22:29:13        [qwerty]
> > あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
> > あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ
> 女が普通に少年ジャンプを支えるこの時代なんだから少女雑誌買っても白い目で見るのはやめてほしいね(;´Д`)

少女マンガを読む娘がいてもおかしくない年齢になってる今ではまったく恥ずかしくないよ

参考:2009/04/02(木)22時27分11秒

2009/04/02 (木) 22:29:01        [qwerty]
おまえらが中学生の頃にリアルタイムに見てたアニメを羅列してみ?

>  2009/04/02 (木) 22:28:21        [qwerty]
> > AV見たことないの?(;´Д`)
> 大人になったら日活ポルノを見に行くのが夢だった(;´Д`)

それがペドとかSMとか海外の特殊なのばっかりに染まってしまった(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時25分42秒

>  2009/04/02 (木) 22:28:17        [qwerty]
> あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
> あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ

わし、デパートの催事場でやってたCCさくらのイベント
会社帰りにスーツのまま行ったりしてたぞ
思い出したらちょっぴり恥ずかしい

参考:2009/04/02(木)22時26分12秒

2009/04/02 (木) 22:28:16        [qwerty]
もいもいとオイサ
http://www.ga-rei.jp/new_dvd/img/garei-zero-5_sp_subL.jpg

>  2009/04/02 (木) 22:28:13        [qwerty]
> 「失業者を介護業界へ」か
> 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)

介護もカンバン方式で(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時25分32秒

>  2009/04/02 (木) 22:28:05        [qwerty]
> > あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
> > あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ
> 女が普通に少年ジャンプを支えるこの時代なんだから少女雑誌買っても白い目で見るのはやめてほしいね(;´Д`)

普通の男子なら許されるんだらうなあ(;´Д`)ゴメンナサイ

参考:2009/04/02(木)22時27分11秒

>  2009/04/02 (木) 22:27:49        [qwerty]
> > 何よ?悪いか?
> 違う!漏れも回答同じだから(;TДT)

本当にこの世はおかしいな

参考:2009/04/02(木)22時25分18秒

>  2009/04/02 (木) 22:27:48        [qwerty]
> > その展開を予想してるよヽ(´ー`)ノみちか様もかわいいれいんぼー
> OPでライバルの後に出るアホ毛は男の子だよね?(;´Д`)
> 三チビの真中は女の子?

あれは先輩の男の子アイドルヽ(´ー`)ノ他はよくわかんない

参考:2009/04/02(木)22時26分36秒

>  2009/04/02 (木) 22:27:44        [qwerty]
> > Vシネマは映画の代わりにちょうどいいからな(;´Д`)
> > 洋画に興味無い俺みたいなのが結構いるんだろう
> VシネってAVと何が違うの?

ぬく対象が竹内力に哀川翔に大杉漣に石橋蓮司に白竜

参考:2009/04/02(木)22時23分13秒

>  2009/04/02 (木) 22:27:41        [qwerty]
> 「失業者を介護業界へ」か
> 新たな奴隷階級の誕生だな(;´Д`)

介護という社会と人間にとって必須かつ質を落とせない業界なのに
みんな出て行ってしまうという仕組みが酷すぎると思う(;´Д`)
漏れの後輩3人が大学で福祉を学んで福祉職に就いて
3人とも頭おかしくなってやめたよ

参考:2009/04/02(木)22時25分32秒

2009/04/02 (木) 22:27:31        [qwerty]
220.219.69.9
AOC班もうすぐやりますよー
きてきてー

2009/04/02 (木) 22:27:21        [qwerty]
http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-e422.html

控訴審判決を迎えるに当たり

「この8年間はどのような8年間でしたか。」と取材を受けました。

「目に見える権力」への怒りと「目に見えない権力」の恐怖が、常に心の中から離れることがなかった8年間。

「目に見える権力」とは以下二人の人間をはじめとした女子医大幹部です。

 一人目。東間 紘女子医大元病院長 現牛久総合病院院長(泌尿器科医)。「科学的でない、根拠のない結論を書いた内部調査報告書の責任者です。

今回、「否定された内部報告書ー『ルポ 医療事故』朝日新書

 http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-fe25.html 

において、実地検分と内部報告書の作成がいかにでたらめなものであったかが、私の口以外からはじめて活字となって、暴露されました。

 二人目。黒澤博身 女子医大現心臓血管外科教授(3月31日退官、あと4日)。

特定機能病院の認可を取り消されないために、「はじめから内部報告書は誤っている」と分かっていたのにこれがマスメディアにバレないように、パワーハラスメントを使ってまで私を陥れました。

「白い巨塔」の財前五郎など相手にならないほどの、悪業を平然と行う人間が存在することに私自身が驚愕するとともに、憎悪しました。

詳細は、「公開質問状」http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/cat6216890/index.html 「日経メディカル 2008年7月号」http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/files /200807.pdfにあります。

 この二人の悪をさらに絶対に許せないことは、NHK のテレビ番組を利用して門間和夫前循環器小児科教授を落としいれ、自分達が英雄気取りになっていたことです。

>  2009/04/02 (木) 22:27:11        [qwerty]
> あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
> あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ

女が普通に少年ジャンプを支えるこの時代なんだから少女雑誌買っても白い目で見るのはやめてほしいね(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時26分12秒

>  2009/04/02 (木) 22:26:36        [qwerty]
> > メテオさんみたいな感じだとおもっていいのかな(;´Д`)
> その展開を予想してるよヽ(´ー`)ノみちか様もかわいいれいんぼー

OPでライバルの後に出るアホ毛は男の子だよね?(;´Д`)
三チビの真中は女の子?

参考:2009/04/02(木)22時25分31秒

>  2009/04/02 (木) 22:26:36        [qwerty]
> > ライバルキャラの意地悪が地味に陰湿で良いんだヽ(´ー`)ノ味方になったら萌えるんだろうなってツンデレ予想
> この手の作品はライバルキャラにおっさん人気が集まるのが定番だからな(;´Д`)

多分わかりきった奴が作ってるんだろうなヽ(´ー`)ノわしづかみされてます

参考:2009/04/02(木)22時24分31秒

2009/04/02 (木) 22:26:12        [qwerty]
あーさくらちゃんみて学生だった頃思い出してるよ(;´Д`)
あの頃少女マンガ買うのは恥ずかしかったなぁ

>  2009/04/02 (木) 22:25:42        [qwerty]
> > VシネってAVと何が違うの?
> AV見たことないの?(;´Д`)

大人になったら日活ポルノを見に行くのが夢だった(;´Д`)

参考:2009/04/02(木)22時24分01秒

上へ