下へ
> 2009/04/05 (日) 01:19:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;'ー`)残念ですよ
> > 違います
> > つーか、桶と水ですらないじゃないですか
> > という参照当てごっこも楽しいもんですね
> じゃあ正解は?
裏地が花色木綿
参考:2009/04/05(日)01時19分07秒
> 2009/04/05 (日) 01:19:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;'ー`)残念ですよ
> > 違います
> > つーか、桶と水ですらないじゃないですか
> > という参照当てごっこも楽しいもんですね
> 別人だけど本店どうしたよ?
グノーシスっていうと出てくるよこの人
参考:2009/04/05(日)01時18分44秒
> 2009/04/05 (日) 01:19:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかトラブル見てる人いるのか(;´Д`)
> DVD版の出来のよさにビックリ(;´Д`)最初からこれをテレビで流しとけば
> あんなに住人から罵倒されずにすんだのに
展開が糞だったけど作画は特別崩壊してた回なかったしな(;´Д`)
コメンタリついてればそれなりに見てられる
参考:2009/04/05(日)01時17分58秒
2009/04/05 (日) 01:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?なのはってこんなカタルシスに欠ける展開だっけ?(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:19:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかトラブル見てる人いるのか(;´Д`)
> DVD版の出来のよさにビックリ(;´Д`)最初からこれをテレビで流しとけば
> あんなに住人から罵倒されずにすんだのに
オーディオコメンタリーのほうがおもしろいと思う(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時17分58秒
2009/04/05 (日) 01:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また本店から構って君が来たのか(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
> 完全剛体なんて(いまのところ)なかった。
それでは将軍様 完全剛体の棒と支点を与えてくだされば地球すら動かしてみせましょう
参考:2009/04/05(日)01時18分10秒
> 2009/04/05 (日) 01:19:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つか今日のレギオスは流石に低調だな(;´Д`)皆ポリフォニカに備えてるのか
マジメなストーリーなんかやるからだな(;´Д`)ただでさえつまらんのに
参考:2009/04/05(日)01時17分46秒
> 2009/04/05 (日) 01:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> > 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
> 果たして30まで業界に残ってるだろうか
ソロでアルバム出す前にスフィアみたいな抱き合わせユニットやるってことは
ピンだとそんなに伸びてないのかもしれんね(;´Д`)
アイドル声優としてはそんなに先は長くないかも
但し芝居は出来てると思うから数年後には沢城みたいなポジションに居る可能性も無いとは言いきれないねえ
参考:2009/04/05(日)01時17分27秒
> 2009/04/05 (日) 01:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
> (;'ー`)残念ですよ
> 違います
> つーか、桶と水ですらないじゃないですか
> という参照当てごっこも楽しいもんですね
じゃあ正解は?
参考:2009/04/05(日)01時18分00秒
2009/04/05 (日) 01:19:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またぐらのマリア
> 2009/04/05 (日) 01:19:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> > 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
> 果たして30まで業界に残ってるだろうか
30までは生き残ってるだろうけどその先厳しそうだね(;´Д`)レッスンとか疎かにしてそうだし
参考:2009/04/05(日)01時17分27秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デスノートでそんなネタがあったな(;´Д`)
> アニメの話かな(;´Д`)竜崎が月の足を拭く
そう(;´Д`)それ
参考:2009/04/05(日)01時17分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
> 完全剛体なんて(いまのところ)なかった。
物理はよく理想ナントカって出るじゃん
参考:2009/04/05(日)01時18分10秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > UFOは存在するけど自分で証拠示すのは面倒だからあなたが見つけてね(;´Д`)
> 思うよ、って自分の推量で書いてる人が本来自ら探すべきだろ
一般人:UFOは存在しないと思うよ(;´Д`)
やおい:UFOは存在するけど自分で証拠示すのは面倒だからあなたが見つけてね(;´Д`)
弁護士:被告人は犯人ではないと思うよ(;´Д`)
検察官:被告人は犯人だけど自分で証拠示すのは面倒だからあなたが見つけてね(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時14分26秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
> (;'ー`)残念ですよ
> 違います
> つーか、桶と水ですらないじゃないですか
> という参照当てごっこも楽しいもんですね
別人だけど本店どうしたよ?
参考:2009/04/05(日)01時18分00秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川澄を戸松と間違えるような奴がいることに絶望した
> わざわざTO Loveる転送なんか見てるのは貴殿くらいだからだな(;´Д`)
あれを買った俺まで煽られてる気がする(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時17分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
> これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
台風で隣の家の雨戸が飛んできて壁が破壊された時は
大家負担で修理してもらった(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分09秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> > 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
> 最近の若い子は賢いから大学卒業するまでに声優業に見切りつけたりするんじゃないかな(;´Д`)
ベトナム人みたいに悩んだあげく結局声優業を続ける戸松君の姿が目に見える(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時17分43秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電場と磁場ってどう違うよ?(;´Д`)
> > ビリビリするのが電気でビリビリしないのが
> > 磁場だから磁場が強力になったのが電場なの?(;´Д`)
> ばっか貴殿(;´Д`)ビリビリする電場とか磁場ってのはビリビリ中学生に決ってるだろ
> みさかはみさかは貴殿が馬鹿なんじゃないかと心配だなと思ってみたり
ビリビリ中学生よりも足がグンバツな女と戦った方が
ダメージが小さいと比較できそうな感じがするので
似たようなひっぱったり弾いたりという影響をもたらす
場というものでは電場は磁場の強力版ではないのかなと
みさかはみさかは足りない頭ですこし考えてみたり(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分19秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真空ってエーテルのこと?(;´Д`)それともエーテルのない真空?
> 突き詰めて最小単位を考えると空間そのものを構築しているのは
> 何か粒子的な存在な物じゃないような気がする(;´Д`)
> かといって今のところ粒子的なもの以外で形成されている
> 存在っていうものが存在しないような気もするけどさ(;´Д`)
観測行為を伴わない物質は無と同じ(;´Д`)観測して初めて物質が確定される
意識があると言うことが存在そのものなんだよ
参考:2009/04/05(日)01時13分42秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> > 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
> 最近の若い子は賢いから大学卒業するまでに声優業に見切りつけたりするんじゃないかな(;´Д`)
沢城さんは本気だよ(゚Д゚)
参考:2009/04/05(日)01時17分43秒
2009/04/05 (日) 01:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]核分裂ってどんな原子でもできるのかね
2009/04/05 (日) 01:18:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くだらないわ(゚Д゚)
> 2009/04/05 (日) 01:18:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川澄を戸松と間違えるような奴がいることに絶望した
> わざわざTO Loveる転送なんか見てるのは貴殿くらいだからだな(;´Д`)
最初に間違えた奴は見てたわけだろ
そいつは声優の聞き分けもできないくせにここにいるのかと
参考:2009/04/05(日)01時17分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
完全剛体なんて(いまのところ)なかった。
参考:2009/04/05(日)01時09分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:18:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;'ー`)桶に水を浸して足を入れる意味が分かってる奴は何人いるんだろう
> マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
(;'ー`)残念ですよ
違います
つーか、桶と水ですらないじゃないですか
という参照当てごっこも楽しいもんですね
参考:2009/04/05(日)01時15分19秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> つかトラブル見てる人いるのか(;´Д`)
DVD版の出来のよさにビックリ(;´Д`)最初からこれをテレビで流しとけば
あんなに住人から罵倒されずにすんだのに
参考:2009/04/05(日)01時16分13秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダメおやじってDVだよね(;´Д`)
プレイじゃないかな
参考:2009/04/05(日)01時14分14秒
2009/04/05 (日) 01:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つか今日のレギオスは流石に低調だな(;´Д`)皆ポリフォニカに備えてるのか
> 2009/04/05 (日) 01:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
最近の若い子は賢いから大学卒業するまでに声優業に見切りつけたりするんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時15分26秒
2009/04/05 (日) 01:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レギオスの世界は王蟲という勝てない共通の敵がいるのに人類にまとまりがなさすぎる(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
果たして30まで業界に残ってるだろうか
参考:2009/04/05(日)01時15分26秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川澄を戸松と間違えるような奴がいることに絶望した
わざわざTO Loveる転送なんか見てるのは貴殿くらいだからだな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時16分40秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原子の形考えてみろよ
> > スカスカで中に何も入ってない風船みたいなもんだぞ
> > どう考えても伝達能力は光速より遅い
> あっしにはそんな難しい話はよくわかりません
> 両サイドに人が居たとすれば棒を引っ張る姿は一年後に見えるんでしょ?(;´Д`)
何で作ればいいのか皆目見当が付かないけど絶対たわまない棒があるとすれば可能
参考:2009/04/05(日)01時15分22秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだ?何を言ってるんだ?(;´Д`)
> 長さ一光年をちょっとでも超える棒を用意して
> 根本を俺が掴む
> 俺とは別になにかしら光源をもった奴がそばにいるとする
> 一方 一光年先に住人がいる
> そいつには光を見たら避けるようにあらかじめ指示を出しておく
> よーいどんで俺は棒を押す 光源をもったやつは光を送る
> もし一光年先の住人が棒に当たったら俺は光速を超えたことになる
> っていうのはだめ?
指示が届く前に両方死ぬ
参考:2009/04/05(日)01時15分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:17:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
> デスノートでそんなネタがあったな(;´Д`)
アニメの話かな(;´Д`)竜崎が月の足を拭く
参考:2009/04/05(日)01時16分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:16:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> アフレコでテストをやらない声優がいると批判してるのは川澄だぞ
だよねぇ(;´Д`)息の合ってない戸松が言うのはおかしいと思う
参考:2009/04/05(日)01時15分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひたすら要求する
> > 多分その隣人は「給湯器が壊れたけど私は自分の意思で銭湯に行く」ということになってる(;´Д`)
> つまりごねろということか(;´Д`)
壊したのが自分の不注意過失みたいのだと直す責任あるんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時15分15秒
2009/04/05 (日) 01:16:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]手首の返しが光速のバッターのバットの先端は光速を越える
> 2009/04/05 (日) 01:16:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 監督なんてアイディアを出してそれを取り纏めるのが仕事なんだから実作業は各スタッフ丸投げでも問題無いだろ(;´Д`)
> というほど詳細な描写があった記憶が漏れはないよ(;´Д`)
> もちろん最後はそうしなきゃいけないのは自明だ
> なんでも専門家の仕業だと言う意見には違和感がありすぎる
> そういう場合もあればそうでない場合もあるだろうよ
専門家である必要があるとかそういう話はしてない(;´Д`)
雑学担当スタッフは岡田でもないし山賀はありえないし
とすると誰なのかって話だ
参考:2009/04/05(日)01時13分02秒
2009/04/05 (日) 01:16:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]川澄を戸松と間違えるような奴がいることに絶望した
> 2009/04/05 (日) 01:16:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> > 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
> だからとまつじゃなくて川澄だっつーの
見てないんだからそんな難しいこと言うなよ(;´Д`)青字転送?
参考:2009/04/05(日)01時15分49秒
> 2009/04/05 (日) 01:16:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
> でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
つかトラブル見てる人いるのか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時14分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひたすら要求する
> > 多分その隣人は「給湯器が壊れたけど私は自分の意思で銭湯に行く」ということになってる(;´Д`)
> 銭湯で領収書と銭湯に行くまでのタクシーの領収書を取っておいたほうがいいかな(;´Д`)
それは貴殿が勝手に銭湯に行ったんだから貴殿の負担だよ
大家に修理させたい・負担させたいならとにかく要求して認めさせるしかない
参考:2009/04/05(日)01時15分00秒
> 2009/04/05 (日) 01:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (;'ー`)桶に水を浸して足を入れる意味が分かってる奴は何人いるんだろう
> マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
デスノートでそんなネタがあったな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時15分19秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
> でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
それなら出演を断れよと若手が言いたくなるのも分かる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時14分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
> 新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
だからとまつじゃなくて川澄だっつーの
参考:2009/04/05(日)01時15分26秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> アフレコでテストをやらない声優がいると批判してるのは川澄だぞ
じゃあかのこんやクイーンズブレイドに置き換えてくれ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時15分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
> でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
そんな戸松君もきっと三十路声優になるころには
新人声優相手に似たような態度で接してああ昔は自分もこうだったなあとか思い出すんだろうね(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時14分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
> 原子の形考えてみろよ
> スカスカで中に何も入ってない風船みたいなもんだぞ
> どう考えても伝達能力は光速より遅い
あっしにはそんな難しい話はよくわかりません
両サイドに人が居たとすれば棒を引っ張る姿は一年後に見えるんでしょ?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分06秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> > ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
> アフレコでテストをやらない声優がいると批判してるのは川澄だぞ
川澄ならしょうがない(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時15分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァの場合は回りのスタッフにひたすらブレーンストーミングさせて
> > 庵野はそこから自分にぴったり合うものだけ取捨選択した
> > ってスタッフが庵野本で言ってるのがデカいと思うよ
> (;'ー`)桶に水を浸して足を入れる意味が分かってる奴は何人いるんだろう
マグラダのマリアがキリストの足を香油で洗ったのが元ネタとか言い出したら怒るぞ
参考:2009/04/05(日)01時10分16秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
> でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
QBもぶっつけなの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時14分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱそうだよな(;´Д`)なんでこんな質問するかというと
> > 隣の家の人がそのケースで大家が払ってくれなくて銭湯通いしてるんだけど
> > どういう権利、もしくは義務をかざして対抗すればいいのだろうか(;´Д`)
> ひたすら要求する
> 多分その隣人は「給湯器が壊れたけど私は自分の意思で銭湯に行く」ということになってる(;´Д`)
つまりごねろということか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時13分55秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
> なんだ?何を言ってるんだ?(;´Д`)
長さ一光年をちょっとでも超える棒を用意して
根本を俺が掴む
俺とは別になにかしら光源をもった奴がそばにいるとする
一方 一光年先に住人がいる
そいつには光を見たら避けるようにあらかじめ指示を出しておく
よーいどんで俺は棒を押す 光源をもったやつは光を送る
もし一光年先の住人が棒に当たったら俺は光速を超えたことになる
っていうのはだめ?
参考:2009/04/05(日)01時09分54秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
> でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
> ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
アフレコでテストをやらない声優がいると批判してるのは川澄だぞ
参考:2009/04/05(日)01時14分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:15:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱそうだよな(;´Д`)なんでこんな質問するかというと
> > 隣の家の人がそのケースで大家が払ってくれなくて銭湯通いしてるんだけど
> > どういう権利、もしくは義務をかざして対抗すればいいのだろうか(;´Д`)
> ひたすら要求する
> 多分その隣人は「給湯器が壊れたけど私は自分の意思で銭湯に行く」ということになってる(;´Д`)
銭湯で領収書と銭湯に行くまでのタクシーの領収書を取っておいたほうがいいかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時13分55秒
> 2009/04/05 (日) 01:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近もそれで問題になったからニュース拾おうとしたけどめんどくさいから自分でどうぞ
> UFOは存在するけど自分で証拠示すのは面倒だからあなたが見つけてね(;´Д`)
思うよ、って自分の推量で書いてる人が本来自ら探すべきだろ
参考:2009/04/05(日)01時13分24秒
> 2009/04/05 (日) 01:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
> 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
でもトラブルみたいな全裸系アニメにテストから付き合ってられないって
ベテランの人の言いたい事も分かる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分00秒
2009/04/05 (日) 01:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダメおやじってDVだよね(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは十分理解してるよ(;´Д`)
> > だからって基本的なアイディアについて本人が全く調べてないと考えるのは漏れは無理があると思う
> > スタッフの功績を高く評価するのは立場上当然のことだしある程度割り引いて読んだほうがいいんじゃね
> > 適切なストックがあってこそそういうスタッフを扱うことが出来るんだ
> > もちろん詳細まで知っている必要はない
> だからナディア~今のエヴァまでそういう知識を一番豊富に持ってんのは
> スタッフのうち誰なのかのう(;´Д`)って話をしてるんじゃないか
> 鶴巻さんはサブカル知識の引き出しが多いとかPVっぽいテンポのいい演出を得意とするとかそういうのだよ
さっき来たばかりで途中しか読んでないのでどうも勘違いして多様だな(;´Д`)スマンコ
参考:2009/04/05(日)01時11分43秒
> 2009/04/05 (日) 01:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 綾澄さんだよ(;´Д`)
> じゃあ最初の奴が勝手に間違えたのか
ツンボすぎる間違いだな
参考:2009/04/05(日)01時13分04秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大家
> やっぱそうだよな(;´Д`)なんでこんな質問するかというと
> 隣の家の人がそのケースで大家が払ってくれなくて銭湯通いしてるんだけど
> どういう権利、もしくは義務をかざして対抗すればいいのだろうか(;´Д`)
ひたすら要求する
多分その隣人は「給湯器が壊れたけど私は自分の意思で銭湯に行く」ということになってる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時12分35秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みかけ上だろ
> > 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
> 真空ってエーテルのこと?(;´Д`)それともエーテルのない真空?
突き詰めて最小単位を考えると空間そのものを構築しているのは
何か粒子的な存在な物じゃないような気がする(;´Д`)
かといって今のところ粒子的なもの以外で形成されている
存在っていうものが存在しないような気もするけどさ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分10秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今はみんな囲い込んでるから、診療所レベルでも研修医のみの当直はほとんどないと思うよ(;´Д`)
> 最近もそれで問題になったからニュース拾おうとしたけどめんどくさいから自分でどうぞ
UFOは存在するけど自分で証拠示すのは面倒だからあなたが見つけてね(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時12分08秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うるさいレストレーションだな(;´Д`)
> すみません(;´Д`)でもかわいいので許してあげてください
ここでの漏れのアイデンティティを奪わないでくれ(;TД`)
参考:2009/04/05(日)01時12分37秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これとまつだったのか
> > 川澄かと思った
> 綾澄さんだよ(;´Д`)
じゃあ最初の奴が勝手に間違えたのか
参考:2009/04/05(日)01時12分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは十分理解してるよ(;´Д`)
> > だからって基本的なアイディアについて本人が全く調べてないと考えるのは漏れは無理があると思う
> > スタッフの功績を高く評価するのは立場上当然のことだしある程度割り引いて読んだほうがいいんじゃね
> > 適切なストックがあってこそそういうスタッフを扱うことが出来るんだ
> > もちろん詳細まで知っている必要はない
> 監督なんてアイディアを出してそれを取り纏めるのが仕事なんだから実作業は各スタッフ丸投げでも問題無いだろ(;´Д`)
というほど詳細な描写があった記憶が漏れはないよ(;´Д`)
もちろん最後はそうしなきゃいけないのは自明だ
なんでも専門家の仕業だと言う意見には違和感がありすぎる
そういう場合もあればそうでない場合もあるだろうよ
参考:2009/04/05(日)01時11分10秒
> 2009/04/05 (日) 01:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハイドアンドシーク怖EEEEEEEEEEEEEEEEEE
> お父ちゃんが犯人かよ
特にみる予定もないけどネタバレされるとなんか損した気になるのはなんでだろう(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時12分26秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うるさいレストレーションだな(;´Д`)
すみません(;´Д`)でもかわいいので許してあげてください
参考:2009/04/05(日)01時11分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
> > これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
> 大家
やっぱそうだよな(;´Д`)なんでこんな質問するかというと
隣の家の人がそのケースで大家が払ってくれなくて銭湯通いしてるんだけど
どういう権利、もしくは義務をかざして対抗すればいいのだろうか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分59秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レギオス視聴者でヒヤリング出来る人いないのか?(;´Д`)
> 英検3級の実力がある俺だが聞き取れなかった
せめてネイティブ英語だったらなぁ(;´Д`)ジャングリッシュは聞き取りにくいよ
参考:2009/04/05(日)01時09分49秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
> これとまつだったのか
> 川澄かと思った
綾澄さんだよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分39秒
2009/04/05 (日) 01:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ムントの舞台挨拶はガラガラだったりするのかなぁ(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:12:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハイドアンドシーク怖EEEEEEEEEEEEEEEEEE
お父ちゃんが犯人かよ
> 2009/04/05 (日) 01:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
> 戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
ドラマや舞台芝居だって読み合わせはやるものな
他にいって通用しないぞ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分00秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修医一人に当直させてるとこだってあるのにさ
> 今はみんな囲い込んでるから、診療所レベルでも研修医のみの当直はほとんどないと思うよ(;´Д`)
最近もそれで問題になったからニュース拾おうとしたけどめんどくさいから自分でどうぞ
参考:2009/04/05(日)01時08分24秒
> 2009/04/05 (日) 01:12:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
戸松君は糞真面目で萌える(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分17秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> FLOWのハゲは本当にむかつくな(;´Д`)
最近はハゲ隠してるしな
参考:2009/04/05(日)01時10分22秒
2009/04/05 (日) 01:11:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うちの会社の診療センターにいるおじちゃん先生は楽そうだ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:11:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
光速を越える技術と完全剛体を作る技術とどっちが難しいかという議論だな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから電場と磁場の相互作用なんだってば
> その電場と磁場は何によって伝わるのよ?(;´Д`)
電場と磁場によって
参考:2009/04/05(日)01時10分50秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うるさいレストレーションだな(;´Д`)
すみません(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時11分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメも映画も全部監督が作ってるわけじゃないんだ(;´Д`)
> > タランティーノがワークショップに居た頃テリー・ギリアムに「なんでこんな作り込んだ映画創れるのん?」
> > って質問したら「なんでスタッフがいるか考えようぜ(´ー`)俺達はスタッフにこういうことしたいんだけど? って言えばいいんだ
> > 自分の考えてるのと違うのが来たらダメ出しすればいいだけ」と諭されたくらいだ
> それは十分理解してるよ(;´Д`)
> だからって基本的なアイディアについて本人が全く調べてないと考えるのは漏れは無理があると思う
> スタッフの功績を高く評価するのは立場上当然のことだしある程度割り引いて読んだほうがいいんじゃね
> 適切なストックがあってこそそういうスタッフを扱うことが出来るんだ
> もちろん詳細まで知っている必要はない
だからナディア~今のエヴァまでそういう知識を一番豊富に持ってんのは
スタッフのうち誰なのかのう(;´Д`)って話をしてるんじゃないか
鶴巻さんはサブカル知識の引き出しが多いとかPVっぽいテンポのいい演出を得意とするとかそういうのだよ
参考:2009/04/05(日)01時08分19秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
これとまつだったのか
川澄かと思った
参考:2009/04/05(日)01時09分17秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みかけ上だろ
> > 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
> 真空ってエーテルのこと?(;´Д`)それともエーテルのない真空?
またひとつ星が消えるよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分10秒
2009/04/05 (日) 01:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うるさいレストレーションだな(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フェリ先輩激怒(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:11:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから電場と磁場の相互作用なんだってば
> 電場と磁場ってどう違うよ?(;´Д`)
> ビリビリするのが電気でビリビリしないのが
> 磁場だから磁場が強力になったのが電場なの?(;´Д`)
ばっか貴殿(;´Д`)ビリビリする電場とか磁場ってのはビリビリ中学生に決ってるだろ
みさかはみさかは貴殿が馬鹿なんじゃないかと心配だなと思ってみたり
参考:2009/04/05(日)01時10分24秒
2009/04/05 (日) 01:11:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フェリ先輩!(*´Д`)蹴りまくり!
> 2009/04/05 (日) 01:11:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメも映画も全部監督が作ってるわけじゃないんだ(;´Д`)
> > タランティーノがワークショップに居た頃テリー・ギリアムに「なんでこんな作り込んだ映画創れるのん?」
> > って質問したら「なんでスタッフがいるか考えようぜ(´ー`)俺達はスタッフにこういうことしたいんだけど? って言えばいいんだ
> > 自分の考えてるのと違うのが来たらダメ出しすればいいだけ」と諭されたくらいだ
> それは十分理解してるよ(;´Д`)
> だからって基本的なアイディアについて本人が全く調べてないと考えるのは漏れは無理があると思う
> スタッフの功績を高く評価するのは立場上当然のことだしある程度割り引いて読んだほうがいいんじゃね
> 適切なストックがあってこそそういうスタッフを扱うことが出来るんだ
> もちろん詳細まで知っている必要はない
監督なんてアイディアを出してそれを取り纏めるのが仕事なんだから実作業は各スタッフ丸投げでも問題無いだろ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分19秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
原子の形考えてみろよ
スカスカで中に何も入ってない風船みたいなもんだぞ
どう考えても伝達能力は光速より遅い
参考:2009/04/05(日)01時09分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
戸松が正しいな(;´Д`)一人で演技やるわけじゃないんだから呼吸合わせるの大事
参考:2009/04/05(日)01時09分17秒
> 2009/04/05 (日) 01:10:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みかけ上だろ
> > 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
> 真空ってエーテルのこと?(;´Д`)それともエーテルのない真空?
それ話広がらない(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分10秒
> 2009/04/05 (日) 01:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも真空っていう状態の定義が怪しい(;´Д`)
> > 例えば宇宙の何もないところは真空だっていうけど
> > 外からの光だとか波だとか何かしらが伝達されてくる
> > 場所だということはそこに何かがあると考える方が
> > 全然自然だと思う(;´Д`)
> > 何かもっと小さな粒子かもしくは全く別の定義が
> > 当てはめられる存在が存在しているんだと思う(;´Д`)
> > 無の中を進む存在がありますっていうのは
> > ナンセンスだよ(;´Д`)
> だから電場と磁場の相互作用なんだってば
その電場と磁場は何によって伝わるのよ?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分13秒
2009/04/05 (日) 01:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっと出たフェリっちヽ(´ー`)ノ
> 2009/04/05 (日) 01:10:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当直って入院患者向けなんでしょ(;´Д`)本来は
> ところがそうじゃない
それで兄ちゃんフリーターになったよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分57秒
> 2009/04/05 (日) 01:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レギオス視聴者でヒヤリング出来る人いないのか?(;´Д`)
> 英検3級の実力がある俺だが聞き取れなかった
漏れ漏れ3級持ってるけど無理だった(;´Д`)聞こうって気になってないだけかもしれないけど
参考:2009/04/05(日)01時09分49秒
> 2009/04/05 (日) 01:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそも真空っていう状態の定義が怪しい(;´Д`)
> > 例えば宇宙の何もないところは真空だっていうけど
> > 外からの光だとか波だとか何かしらが伝達されてくる
> > 場所だということはそこに何かがあると考える方が
> > 全然自然だと思う(;´Д`)
> > 何かもっと小さな粒子かもしくは全く別の定義が
> > 当てはめられる存在が存在しているんだと思う(;´Д`)
> > 無の中を進む存在がありますっていうのは
> > ナンセンスだよ(;´Д`)
> だから電場と磁場の相互作用なんだってば
電場と磁場ってどう違うよ?(;´Д`)
ビリビリするのが電気でビリビリしないのが
磁場だから磁場が強力になったのが電場なの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分13秒
2009/04/05 (日) 01:10:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]FLOWのハゲは本当にむかつくな(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:10:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでこの手の話題になると自分で調べたって意見が出てこないのか不思議でならない(;´Д`)
> > あの程度のこと適当につまみ食いすればネタには不自由しないはずだし
> > そもそも正確さが問題じゃないはずなのに
> > こう言われるのって庵野秀明に限らず昔から多いよね
> > 変なインテリ気取りが自分しか知らないと勘違いしてるんじゃないだろうか
> エヴァの場合は回りのスタッフにひたすらブレーンストーミングさせて
> 庵野はそこから自分にぴったり合うものだけ取捨選択した
> ってスタッフが庵野本で言ってるのがデカいと思うよ
(;'ー`)桶に水を浸して足を入れる意味が分かってる奴は何人いるんだろう
参考:2009/04/05(日)01時07分38秒
2009/04/05 (日) 01:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なるほど「救急患者=救急車で運ばれてくる患者」という勘違いをしている人がギスらせてるのか(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]先輩は弱くて無能のくせに隊長という肩書きだけで偉そうにしてて本当に駄目な人間だなぁ
> 2009/04/05 (日) 01:10:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の知る限り医師不在の時は病院は受け入れを断るし専門医がいないとわかってる病院には救急隊は連絡を取らないな(;´Д`)
> もしかして救急者で運ばれるから救急患者って思ってるの?(;´Д`)貴殿何の仕事してるの?
救急車に限らず正規診療時間外に受診する患者が急患だが(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時07分40秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
> これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
大家
参考:2009/04/05(日)01時08分09秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
なんだ?何を言ってるんだ?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時09分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
> これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
不完全燃焼起こして一酸化中毒になって救急病院へ搬送されて
意識障害が残って医師を訴えて慰謝料で買えばいいと思うよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分09秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 程度低いなあ(;´Д`)その程度すら調べてないの?
> > 書籍の目録なんて初歩じゃん
> だから教えてよ
その人に書名訊いても無駄だよ
29歳新卒だろ(;´Д`)毎回具体的な書名になると逃げる
参考:2009/04/05(日)01時04分53秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
だよねー
参考:2009/04/05(日)01時09分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レギオスは真面目路線だと退屈だな(;´Д`)
> そういや前にも似たようなアニメがあったな
まかでみWAのことか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時07分08秒
2009/04/05 (日) 01:09:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レギオス視聴者でヒヤリング出来る人いないのか?(;´Д`)
英検3級の実力がある俺だが聞き取れなかった
2009/04/05 (日) 01:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]隊長かわいいなあ(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]偽医者が居るのか
2009/04/05 (日) 01:09:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027558.jpg
どうして
2009/04/05 (日) 01:09:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すげぇパースの付け方だ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:09:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
> これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
今すぐ管理者に電話して修理を強く要求しなさい(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時08分09秒
2009/04/05 (日) 01:09:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニュはその前のフェイトから見ろよ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真空中の光の速度が時間の単位なので無理じゃね?
> そもそも真空っていう状態の定義が怪しい(;´Д`)
> 例えば宇宙の何もないところは真空だっていうけど
> 外からの光だとか波だとか何かしらが伝達されてくる
> 場所だということはそこに何かがあると考える方が
> 全然自然だと思う(;´Д`)
> 何かもっと小さな粒子かもしくは全く別の定義が
> 当てはめられる存在が存在しているんだと思う(;´Д`)
> 無の中を進む存在がありますっていうのは
> ナンセンスだよ(;´Д`)
そこに何もないという状態が有る!
え?無いんじゃないの?有るの?
無いということが有るの
有るってことは無いじゃなくて有る!??
参考:2009/04/05(日)01時07分23秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ガンダムがミサイルに抱きつけばいいよ
きゅうり味のペプシを飲めばいいよ
参考:2009/04/05(日)01時08分57秒
2009/04/05 (日) 01:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ト松がアフレコでテストをやらない声優がいると先輩批判(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:09:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物質中を伝わる光は常に減速を強いられてますが
> みかけ上だろ
> 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
真空ってエーテルのこと?(;´Д`)それともエーテルのない真空?
参考:2009/04/05(日)01時02分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フェイトちゃんは可愛いなあ(;´Д`)
レオタード姿のフェイトちゃんの股間のスリットを執拗に指でなぞりたい
参考:2009/04/05(日)01時06分35秒
2009/04/05 (日) 01:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]I am the bone of my Unko...
2009/04/05 (日) 01:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このアニメは何を目指しているのか(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:09:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
1光年の長さの棒を引っ張れば光速を超えられると思うんだけど(;´Д`)違うの?
参考:2009/04/05(日)01時03分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 研修医一人に当直させてるとこだってあるのにさ
> 当直って入院患者向けなんでしょ(;´Д`)本来は
ところがそうじゃない
参考:2009/04/05(日)01時08分27秒
2009/04/05 (日) 01:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガンダムがミサイルに抱きつけばいいよ
2009/04/05 (日) 01:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うん(;´Д`)うんうん
> 2009/04/05 (日) 01:08:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳しく頼むわ(;´Д`)
> 研修医一人に当直させてるとこだってあるのにさ
当直って入院患者向けなんでしょ(;´Д`)本来は
参考:2009/04/05(日)01時07分04秒
2009/04/05 (日) 01:08:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また変英語(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:08:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]英語(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:08:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳しく頼むわ(;´Д`)
> 研修医一人に当直させてるとこだってあるのにさ
今はみんな囲い込んでるから、診療所レベルでも研修医のみの当直はほとんどないと思うよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時07分04秒
> 2009/04/05 (日) 01:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでこの手の話題になると自分で調べたって意見が出てこないのか不思議でならない(;´Д`)
> > あの程度のこと適当につまみ食いすればネタには不自由しないはずだし
> > そもそも正確さが問題じゃないはずなのに
> > こう言われるのって庵野秀明に限らず昔から多いよね
> > 変なインテリ気取りが自分しか知らないと勘違いしてるんじゃないだろうか
> アニメも映画も全部監督が作ってるわけじゃないんだ(;´Д`)
> タランティーノがワークショップに居た頃テリー・ギリアムに「なんでこんな作り込んだ映画創れるのん?」
> って質問したら「なんでスタッフがいるか考えようぜ(´ー`)俺達はスタッフにこういうことしたいんだけど? って言えばいいんだ
> 自分の考えてるのと違うのが来たらダメ出しすればいいだけ」と諭されたくらいだ
それは十分理解してるよ(;´Д`)
だからって基本的なアイディアについて本人が全く調べてないと考えるのは漏れは無理があると思う
スタッフの功績を高く評価するのは立場上当然のことだしある程度割り引いて読んだほうがいいんじゃね
適切なストックがあってこそそういうスタッフを扱うことが出来るんだ
もちろん詳細まで知っている必要はない
参考:2009/04/05(日)01時06分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> aikoは萌えすぎる
ブタ鼻!(^Д^)
参考:2009/04/05(日)01時07分44秒
2009/04/05 (日) 01:08:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]隊長がお茶目だな(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 真空中の光の速度が時間の単位なので無理じゃね?
> そもそも真空っていう状態の定義が怪しい(;´Д`)
> 例えば宇宙の何もないところは真空だっていうけど
> 外からの光だとか波だとか何かしらが伝達されてくる
> 場所だということはそこに何かがあると考える方が
> 全然自然だと思う(;´Д`)
> 何かもっと小さな粒子かもしくは全く別の定義が
> 当てはめられる存在が存在しているんだと思う(;´Д`)
> 無の中を進む存在がありますっていうのは
> ナンセンスだよ(;´Д`)
だから電場と磁場の相互作用なんだってば
参考:2009/04/05(日)01時07分23秒
> 2009/04/05 (日) 01:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> aikoは萌えすぎる
若者には大塚愛の方が人気
参考:2009/04/05(日)01時07分44秒
2009/04/05 (日) 01:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺が住んでる借家の風呂の湯沸かしが壊れたんだが
これの修理費用もしくは新調費用は一般的に誰がどう負担するんだい(;´Д`)?
2009/04/05 (日) 01:08:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もっと抜きネタの話とかしろよ
2009/04/05 (日) 01:07:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水樹の下手さは異常
2009/04/05 (日) 01:07:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]aikoは萌えすぎる
> 2009/04/05 (日) 01:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > んなもん病院の規模によるだろ(;´Д`)
> 俺の知る限り医師不在の時は病院は受け入れを断るし専門医がいないとわかってる病院には救急隊は連絡を取らないな(;´Д`)
もしかして救急者で運ばれるから救急患者って思ってるの?(;´Д`)貴殿何の仕事してるの?
参考:2009/04/05(日)01時06分32秒
> 2009/04/05 (日) 01:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光であれ存在である以上は何らかの質量っぽいものがあって
> > ちょっとは時間が流れてるんじゃないかな(;´Д`)
> > 質量が完全に0という状態が完全に時間が停止した状態で
> > その状態が速度の理論上の限界点みたいな感じでさ(;´Д`)
> > んで無みたいな物が完全なる速度で動き得て且つ
> > 静止した時間みたいな感じの状態にあるみたいな(;´Д`)
> こういうの読んでるといったん光速まで加速してしまった物体を
> 再び元の物質に還元できるのかしらとか不安になる(;´Д`)
光速より遅いものを光速にはできない(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分21秒
> 2009/04/05 (日) 01:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもエヴァに出てくるユダヤ教関連のは体系性もへったくれもないじゃないか(;´Д`)
> なんでこの手の話題になると自分で調べたって意見が出てこないのか不思議でならない(;´Д`)
> あの程度のこと適当につまみ食いすればネタには不自由しないはずだし
> そもそも正確さが問題じゃないはずなのに
> こう言われるのって庵野秀明に限らず昔から多いよね
> 変なインテリ気取りが自分しか知らないと勘違いしてるんじゃないだろうか
エヴァの場合は回りのスタッフにひたすらブレーンストーミングさせて
庵野はそこから自分にぴったり合うものだけ取捨選択した
ってスタッフが庵野本で言ってるのがデカいと思うよ
参考:2009/04/05(日)01時01分38秒
2009/04/05 (日) 01:07:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]医療行政のことはよう分からんけど
親戚からタダでチャチャっと診てと言われてうんざりする兄ちゃんがかわいそうだった(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:07:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みかけ上だろ
> > 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
> 真空中の光の速度が時間の単位なので無理じゃね?
そもそも真空っていう状態の定義が怪しい(;´Д`)
例えば宇宙の何もないところは真空だっていうけど
外からの光だとか波だとか何かしらが伝達されてくる
場所だということはそこに何かがあると考える方が
全然自然だと思う(;´Д`)
何かもっと小さな粒子かもしくは全く別の定義が
当てはめられる存在が存在しているんだと思う(;´Д`)
無の中を進む存在がありますっていうのは
ナンセンスだよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分47秒
> 2009/04/05 (日) 01:07:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大爆音で妖々夢をやってくる(`Д´)
> 4面の冗長さは異常(;´Д`)
東方はいつだって4面からだ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時05分26秒
2009/04/05 (日) 01:07:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レギオスは真面目路線だと退屈だな(;´Д`)
そういや前にも似たようなアニメがあったな
> 2009/04/05 (日) 01:07:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうとも限らんよ、現状分かってる?
> 詳しく頼むわ(;´Д`)
研修医一人に当直させてるとこだってあるのにさ
参考:2009/04/05(日)01時05分46秒
> 2009/04/05 (日) 01:06:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつも適当な話しかしてないのにな
> > なんかトリガーに引っかかったみたいだな(;´Д`)
> ギスギスワードに「光速」が追加されました
俺もふろ給湯器やガスコンロでギスギスしてみたいわい
参考:2009/04/05(日)01時05分31秒
2009/04/05 (日) 01:06:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘタリアが21位(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:06:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光速を超える存在だからなヽ(´ー`)ノ
> 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の貴殿か(;´Д`)
能力なんてどうでもいいからパンツおっぱいエロドジン
参考:2009/04/05(日)01時05分23秒
2009/04/05 (日) 01:06:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フェイトちゃんは可愛いなあ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:06:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えーと、だから現在でも小児科の救急患者は小児科医が診てるし、外科の救急患者は外科医が診てるんだけれども(;´Д`)
> > 何が変わるの?(;´Д`)
> んなもん病院の規模によるだろ(;´Д`)
俺の知る限り医師不在の時は病院は受け入れを断るし専門医がいないとわかってる病院には救急隊は連絡を取らないな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時05分03秒
2009/04/05 (日) 01:06:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]23位(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:06:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 程度低いなあ(;´Д`)その程度すら調べてないの?
> > 書籍の目録なんて初歩じゃん
> だから教えてよ
「日本語で入手可能って」いう君の書き込みが全く意味が不明なんだけど
ここを明確にしたら教えてやる
中学程度には意味の伝わる文を書き込みたまえ
参考:2009/04/05(日)01時04分53秒
> 2009/04/05 (日) 01:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> いつも適当な話しかしてないのにな
> なんかトリガーに引っかかったみたいだな(;´Д`)
そろそろ緊張の糸がきれていつも通りのおまんちん掲示板に戻るぞ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分44秒
2009/04/05 (日) 01:06:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺の童貞ッぷり
> 2009/04/05 (日) 01:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもエヴァに出てくるユダヤ教関連のは体系性もへったくれもないじゃないか(;´Д`)
> なんでこの手の話題になると自分で調べたって意見が出てこないのか不思議でならない(;´Д`)
> あの程度のこと適当につまみ食いすればネタには不自由しないはずだし
> そもそも正確さが問題じゃないはずなのに
> こう言われるのって庵野秀明に限らず昔から多いよね
> 変なインテリ気取りが自分しか知らないと勘違いしてるんじゃないだろうか
アニメも映画も全部監督が作ってるわけじゃないんだ(;´Д`)
タランティーノがワークショップに居た頃テリー・ギリアムに「なんでこんな作り込んだ映画創れるのん?」
って質問したら「なんでスタッフがいるか考えようぜ(´ー`)俺達はスタッフにこういうことしたいんだけど? って言えばいいんだ
自分の考えてるのと違うのが来たらダメ出しすればいいだけ」と諭されたくらいだ
参考:2009/04/05(日)01時01分38秒
2009/04/05 (日) 01:05:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女声優がコメンタリーでスク水談議か(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:05:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えーと、だから現在でも小児科の救急患者は小児科医が診てるし、外科の救急患者は外科医が診てるんだけれども(;´Д`)
> > 何が変わるの?(;´Д`)
> そうとも限らんよ、現状分かってる?
詳しく頼むわ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分57秒
2009/04/05 (日) 01:05:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒスブル(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> いつも適当な話しかしてないのにな
> なんかトリガーに引っかかったみたいだな(;´Д`)
ギスギスワードに「光速」が追加されました
参考:2009/04/05(日)01時04分44秒
2009/04/05 (日) 01:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アオリストが約1匹混じってるな(;´Д`)29歳スメルが
> 2009/04/05 (日) 01:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大爆音で妖々夢をやってくる(`Д´)
4面の冗長さは異常(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分59秒
> 2009/04/05 (日) 01:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 光速を超える存在だからなヽ(´ー`)ノ
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の貴殿か(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分10秒
2009/04/05 (日) 01:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]犯罪者のバンドが(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:05:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで現状の話してるよ
> > それが問題だってのに
> えーと、だから現在でも小児科の救急患者は小児科医が診てるし、外科の救急患者は外科医が診てるんだけれども(;´Д`)
> 何が変わるの?(;´Д`)
んなもん病院の規模によるだろ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで現状の話してるよ
> > それが問題だってのに
> えーと、だから現在でも小児科の救急患者は小児科医が診てるし、外科の救急患者は外科医が診てるんだけれども(;´Д`)
> 何が変わるの?(;´Д`)
そうとも限らんよ、現状分かってる?
参考:2009/04/05(日)01時04分01秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃウァレンティヌスの著書あるいは説教録で日本語で入手可能なのを教えてくれ(;´Д`)欲しい
> 程度低いなあ(;´Д`)その程度すら調べてないの?
> 書籍の目録なんて初歩じゃん
だから教えてよ
参考:2009/04/05(日)01時04分33秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は3期の機動六課の制服を着たシグナムさんに
> > 美しい足でばんばん蹴られたい(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027557.jpg
> 言いたいことは分かる(;´Д`)
箱から出そうぜ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時04分22秒
2009/04/05 (日) 01:04:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねるる
> 2009/04/05 (日) 01:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
いつも適当な話しかしてないのにな
なんかトリガーに引っかかったみたいだな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれはストーリーなんかどうでもよくてフェリ先輩を眺める環境映像だろ?
> > あとたまに隊長を
> 俺はリーリン派(;´Д`)
漏れはふぉんふぉんも彩陽も好きだよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分49秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クソアニメクソアニメ言いながらもレギオスを全話見てる俺は本当に死ぬべき存在
> いやこれはストーリーなんかどうでもよくてフェリ先輩を眺める環境映像だろ?
> あとたまに隊長を
隊長は序盤から印象が悪すぎて今更萌えようがない
参考:2009/04/05(日)01時03分04秒
2009/04/05 (日) 01:04:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]太絵おじちゃんは本当はいま何歳なの?(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027551.png
> 2009/04/05 (日) 01:04:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、マジで勘弁してくんない?程度低すぎる
> じゃウァレンティヌスの著書あるいは説教録で日本語で入手可能なのを教えてくれ(;´Д`)欲しい
程度低いなあ(;´Д`)その程度すら調べてないの?
書籍の目録なんて初歩じゃん
参考:2009/04/05(日)01時01分48秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何を訳のわからないことを言っているんだ(;´Д`)
> > かかりつけの医者は日本の医療制度として確立されている
> > 日本人は病気になったらまずかかりつけの医者に診察してもらうしかないんだ
> > それを知らずに救急や大病院にしょっぱなからいく馬鹿が増えているだけだ
> 救急や大病院はなんかこうすごく入りづらい雰囲気の造りにしとけばいいんじゃないかな(;´Д`)
ヤクザ幹部のお孫さんはフリーパスだったなぁ
紹介状やら予約すらも不要(;´Д`)やはり権力は大事だ
参考:2009/04/05(日)01時00分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやこれはストーリーなんかどうでもよくてフェリ先輩を眺める環境映像だろ?
> > あとたまに隊長を
> 俺はリーリン派(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分49秒
2009/04/05 (日) 01:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3期ではアルフが出なさすぎた(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはかろうじてフェイトさんのほうがマシ
> > でも敢えてなのはキャラで挙げろと言われたらシグナムさんかな(;´Д`)
> 俺は3期の機動六課の制服を着たシグナムさんに
> 美しい足でばんばん蹴られたい(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027557.jpg
言いたいことは分かる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時42分52秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光速で動いている者には時間が流れないと言われている
> 光であれ存在である以上は何らかの質量っぽいものがあって
> ちょっとは時間が流れてるんじゃないかな(;´Д`)
> 質量が完全に0という状態が完全に時間が停止した状態で
> その状態が速度の理論上の限界点みたいな感じでさ(;´Д`)
> んで無みたいな物が完全なる速度で動き得て且つ
> 静止した時間みたいな感じの状態にあるみたいな(;´Д`)
こういうの読んでるといったん光速まで加速してしまった物体を
再び元の物質に還元できるのかしらとか不安になる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時00分46秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
光速を超える存在だからなヽ(´ー`)ノ
参考:2009/04/05(日)01時03分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レイジングハートは山手線もやってるよ(;´Д`)
> マジカヨ(;´Д`)すげーな
プロレスも
参考:2009/04/05(日)01時03分38秒
> 2009/04/05 (日) 01:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほとんどの病院ではわけられてないけど(;´Д`)救急って墨東とかが一般的だと思ってる?
> なんで現状の話してるよ
> それが問題だってのに
えーと、だから現在でも小児科の救急患者は小児科医が診てるし、外科の救急患者は外科医が診てるんだけれども(;´Д`)
何が変わるの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時01分44秒
2009/04/05 (日) 01:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大爆音で妖々夢をやってくる(`Д´)
> 2009/04/05 (日) 01:03:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クソアニメクソアニメ言いながらもレギオスを全話見てる俺は本当に死ぬべき存在
> いやこれはストーリーなんかどうでもよくてフェリ先輩を眺める環境映像だろ?
> あとたまに隊長を
俺はリーリン派(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時03分04秒
> 2009/04/05 (日) 01:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物質中を伝わる光は常に減速を強いられてますが
> みかけ上だろ
> 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
真空中の光の速度が時間の単位なので無理じゃね?
参考:2009/04/05(日)01時02分29秒
2009/04/05 (日) 01:03:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]nandakoew
> 2009/04/05 (日) 01:03:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クロノ君のデバイスは日本人だな(;´Д`)聞き取りやすすぎる
> レイジングハートは山手線もやってるよ(;´Д`)
マジカヨ(;´Д`)すげーな
参考:2009/04/05(日)01時03分13秒
> 2009/04/05 (日) 01:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギアス
> あー(;´Д`)ロロかなぁ
> ほかにもあったような気がするんだけど
星矢かな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時55分44秒
> 2009/04/05 (日) 01:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カタリ派の厭世的な思想は大好きだ(;´Д`)完徳者になりたい
> 直接的な関連性は見られないけどな
その手の思想はあちこちにあるということだよ
参考:2009/04/05(日)01時00分53秒
2009/04/05 (日) 01:03:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変OPすぎるなあ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は神様だよ
ばらばらにされるよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時02分43秒
> 2009/04/05 (日) 01:03:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クロノ君のデバイスは日本人だな(;´Д`)聞き取りやすすぎる
レイジングハートは山手線もやってるよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時01分34秒
> 2009/04/05 (日) 01:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソアニメクソアニメ言いながらもレギオスを全話見てる俺は本当に死ぬべき存在
いやこれはストーリーなんかどうでもよくてフェリ先輩を眺める環境映像だろ?
あとたまに隊長を
参考:2009/04/05(日)01時00分53秒
2009/04/05 (日) 01:03:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺が光速は超えられないのかなんて話をしたばっかりに…
> 2009/04/05 (日) 01:02:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物質中を伝わる光は常に減速を強いられてますが
> みかけ上だろ
> 俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
最初からそういえよ
参考:2009/04/05(日)01時02分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小児科救急と外科救急でさえ分けられるだろ
> > そんなことも分からんの?
> ほとんどの病院ではわけられてないけど(;´Д`)救急って墨東とかが一般的だと思ってる?
墨東の救急医が書いたエッセイが面白かった(;´Д`)汚い患者は汚いとバッサリ言ってて気持ちいい
参考:2009/04/05(日)01時00分59秒
2009/04/05 (日) 01:02:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は神様だよ
2009/04/05 (日) 01:02:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結婚してください
2009/04/05 (日) 01:02:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いちじぱよ
> 2009/04/05 (日) 01:02:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソアニメクソアニメ言いながらもレギオスを全話見てる俺は本当に死ぬべき存在
あれ全然統一感ないよな(;´Д`)1話と水着話とか別物すぎるだろ
参考:2009/04/05(日)01時00分53秒
> 2009/04/05 (日) 01:02:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何を訳のわからないことを言っているんだ(;´Д`)
> > かかりつけの医者は日本の医療制度として確立されている
> > 日本人は病気になったらまずかかりつけの医者に診察してもらうしかないんだ
> > それを知らずに救急や大病院にしょっぱなからいく馬鹿が増えているだけだ
> 救急や大病院はなんかこうすごく入りづらい雰囲気の造りにしとけばいいんじゃないかな(;´Д`)
いまでも普通に入りにくいんだけど込んでるんだよな1時間まちが普通だし
なんかむしろ立派すぎるからここでしか最善の医療が受けられないと思ってそう(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時00分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 群速度ができるのは分かるが物理的な光速も制御できるの?
> 物質中を伝わる光は常に減速を強いられてますが
みかけ上だろ
俺が聞いてるのは真空でも原理的に可能かって事
参考:2009/04/05(日)01時00分51秒
> 2009/04/05 (日) 01:02:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> > 勘弁してくれよ
> > お前らなんかなんにも知ってねえよ
> グノーシスって何なの?(;´Д`)
至高神と創造神を分けることによって
神様が万能なのになんで人間が堕落するのかとかを
誤魔化した異端
参考:2009/04/05(日)00時58分49秒
2009/04/05 (日) 01:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クリーム残ってる(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:02:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まず質量がないから
> あったんじゃなかった?(;´Д`)
だって磁場と電場の相互作用ですよ
あってたまるかって思わない?
参考:2009/04/05(日)01時01分29秒
> 2009/04/05 (日) 01:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君程度の知識で偉そうにするなよ(;´Д`)
> いや、マジで勘弁してくんない?程度低すぎる
じゃウァレンティヌスの著書あるいは説教録で日本語で入手可能なのを教えてくれ(;´Д`)欲しい
参考:2009/04/05(日)01時00分05秒
> 2009/04/05 (日) 01:01:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小児科救急と外科救急でさえ分けられるだろ
> > そんなことも分からんの?
> ほとんどの病院ではわけられてないけど(;´Д`)救急って墨東とかが一般的だと思ってる?
なんで現状の話してるよ
それが問題だってのに
参考:2009/04/05(日)01時00分59秒
> 2009/04/05 (日) 01:01:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァのキリスト教とかグノーシスの要素は押井が庵野に教えたもんだって
> > 押井ファンは言うんだが(;´Д`)絶対誰か庵野の身近に強力なブレーンがいると思う
> > 庵野自体は漫画や古い邦画や特撮知識ばっかだし
> でもエヴァに出てくるユダヤ教関連のは体系性もへったくれもないじゃないか(;´Д`)
なんでこの手の話題になると自分で調べたって意見が出てこないのか不思議でならない(;´Д`)
あの程度のこと適当につまみ食いすればネタには不自由しないはずだし
そもそも正確さが問題じゃないはずなのに
こう言われるのって庵野秀明に限らず昔から多いよね
変なインテリ気取りが自分しか知らないと勘違いしてるんじゃないだろうか
参考:2009/04/05(日)00時56分15秒
2009/04/05 (日) 01:01:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レギオスが2クールとはな(;´Д`)こんなつまらんのに時間が巧妙すぎる
> 2009/04/05 (日) 01:01:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何を訳のわからないことを言っているんだ(;´Д`)
> > かかりつけの医者は日本の医療制度として確立されている
> > 日本人は病気になったらまずかかりつけの医者に診察してもらうしかないんだ
> > それを知らずに救急や大病院にしょっぱなからいく馬鹿が増えているだけだ
> 救急や大病院はなんかこうすごく入りづらい雰囲気の造りにしとけばいいんじゃないかな(;´Д`)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51484AAFVDL.jpg
こういうのがいいな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)01時00分03秒
> 2009/04/05 (日) 01:01:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グノーシスって何なの?(;´Д`)
> キリスト経の一種
> 仏教だとアゴン宗と密教の合体したみたいなの
プラトン派の連中が原始キリスト教の文献に
解釈加えたものも多いから一概にそうとは言えない
参考:2009/04/05(日)00時59分52秒
2009/04/05 (日) 01:01:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クロノ君のデバイスは日本人だな(;´Д`)聞き取りやすすぎる
> 2009/04/05 (日) 01:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光同士はぶつからないの?
> まず質量がないから
あったんじゃなかった?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時58分24秒
2009/04/05 (日) 01:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミサイルが落ちてないか畑を見てくる(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]光の速さでブラ外すよ
> 2009/04/05 (日) 01:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> pdf(;´Д`)
pdfとtrfは似てる
参考:2009/04/05(日)01時00分30秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 医者は最初から医者なんじゃない(;´Д`)経験を積んで医者になるんだよ
> > 救急に患者が運ばれてきても、診るのは基本的に専門医だし(;´Д`)転んだとか薬が切れたとかだったら別だけど
> > つーか専門医制度が充実すれば救急に患者が集中しないという理屈がわかんね(;´Д`)
> 小児科救急と外科救急でさえ分けられるだろ
> そんなことも分からんの?
ほとんどの病院ではわけられてないけど(;´Д`)救急って墨東とかが一般的だと思ってる?
参考:2009/04/05(日)00時59分21秒
2009/04/05 (日) 01:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺なんて光を掴んで食べたりできるんだけど
誰も認識してくれなくて困っちゃうよ(;´Д`)
2009/04/05 (日) 01:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソアニメクソアニメ言いながらもレギオスを全話見てる俺は本当に死ぬべき存在
> 2009/04/05 (日) 01:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> > 勘弁してくれよ
> > お前らなんかなんにも知ってねえよ
> カタリ派の厭世的な思想は大好きだ(;´Д`)完徳者になりたい
直接的な関連性は見られないけどな
参考:2009/04/05(日)01時00分08秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光の速度は減速できるよ
> > 停止も出来るし
> > お前らが低学歴だから知らないだけだろ
> 群速度ができるのは分かるが物理的な光速も制御できるの?
物質中を伝わる光は常に減速を強いられてますが
参考:2009/04/05(日)00時59分56秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光はすべて光速で動いていて光のあるところには
> > すべて光があるとすると
> > 光に対して静止している物体はみな逆に光速で
> > 動いているんじゃない?(;´Д`)
> 光速で動いている者には時間が流れないと言われている
光であれ存在である以上は何らかの質量っぽいものがあって
ちょっとは時間が流れてるんじゃないかな(;´Д`)
質量が完全に0という状態が完全に時間が停止した状態で
その状態が速度の理論上の限界点みたいな感じでさ(;´Д`)
んで無みたいな物が完全なる速度で動き得て且つ
静止した時間みたいな感じの状態にあるみたいな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時53分51秒
2009/04/05 (日) 01:00:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]pdf(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光同士はぶつからないの?
> まず質量がないから
光は現象?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時58分24秒
2009/04/05 (日) 01:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リンディさんのけつあなに興味があります(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 01:00:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> 勘弁してくれよ
> お前らなんかなんにも知ってねえよ
カタリ派の厭世的な思想は大好きだ(;´Д`)完徳者になりたい
参考:2009/04/05(日)00時58分06秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レギオス転送どこぉ(ノД`,)
フェリ先輩はもうおらん!(゚Д゚)
参考:2009/04/05(日)00時59分41秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> > 勘弁してくれよ
> > お前らなんかなんにも知ってねえよ
> 君程度の知識で偉そうにするなよ(;´Д`)
いや、マジで勘弁してくんない?程度低すぎる
参考:2009/04/05(日)00時58分37秒
> 2009/04/05 (日) 01:00:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かかりつけの医者なんて大して意味ないだろ(;´Д`)
> 何を訳のわからないことを言っているんだ(;´Д`)
> かかりつけの医者は日本の医療制度として確立されている
> 日本人は病気になったらまずかかりつけの医者に診察してもらうしかないんだ
> それを知らずに救急や大病院にしょっぱなからいく馬鹿が増えているだけだ
救急や大病院はなんかこうすごく入りづらい雰囲気の造りにしとけばいいんじゃないかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時57分22秒
> 2009/04/05 (日) 00:59:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 光の速度は減速できるよ
> 停止も出来るし
> お前らが低学歴だから知らないだけだろ
群速度ができるのは分かるが物理的な光速も制御できるの?
参考:2009/04/05(日)00時55分42秒
> 2009/04/05 (日) 00:59:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> > 勘弁してくれよ
> > お前らなんかなんにも知ってねえよ
> グノーシスって何なの?(;´Д`)
キリスト経の一種
仏教だとアゴン宗と密教の合体したみたいなの
参考:2009/04/05(日)00時58分49秒
> 2009/04/05 (日) 00:59:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つか一定なのは真空中を伝わる光だけだよおにいちゃん
ゆかりんは詳しいなぁ(´ー`)
参考:2009/04/05(日)00時57分55秒
> 2009/04/05 (日) 00:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 救急隊は症状の把握なんかしないっつーか、医師免許もないのに診察できるわけないだろ(;´Д`)あれは運び屋だ
> JCSと事故現場状況は見るんじゃね?
えーと、つまり泥酔状態で意識レベルが300とかだと三次救急に運ぶべきってのが貴殿の意見なのかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時53分40秒
> 2009/04/05 (日) 00:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またアニオタがハンパにグノーシスとか言ってるな
> > 勘弁してくれよ
> > お前らなんかなんにも知ってねえよ
> グノーシスって何なの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)00時58分49秒
上へ