下へ
2009/04/05 (日) 05:49:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあトヨタを100株買うよ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 05:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オウムの布教アニメをYoutubeで探したが削除されているようだ(;´Д`)
> googleで検索するとねこねこ動画には残っているようだ
> チャンコロならネタとして笑えるが何も知らない一般人だと今更洗脳される人もいるかもしれない
それはチャンコロが賢明だからではなくて2ちゃんねる,という一つの宗教に染まってるからじゃないのか
参考:2009/04/05(日)05時47分25秒
> 2009/04/05 (日) 05:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(;´Д`)ちょう有名だね
> > お金も掛かってるようだし
> ふと思い出したんだが
> ひとひらってアニメ宗教っぽくて気持ち悪かった(;´Д`)
ゆかりんが沢山出てくるアニメは基本的に宗教アニメだと思うんだ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時48分07秒
> 2009/04/05 (日) 05:49:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マウシが使えないとリロードがめんどくさい(;´Д`)キーボードにヽ(´ー`)ノロードボタンをつけてほしい
WINキー押しながらM
参考:2009/04/05(日)05時46分29秒
> 2009/04/05 (日) 05:48:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっぱいから石鹸出るうどんげの配役は適切(;´Д`)
> あれまだ出てくるの?(;´Д`)使い捨てキャラっぽい
おっぱい爆発したけどスライムになって逃げたからな(;´Д`)構成物質集めて復活しそう
参考:2009/04/05(日)05時45分41秒
> 2009/04/05 (日) 05:48:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しょうがないよ(;´Д`)
> > 漏れかのこんとかなのはとか恋姫無双が理解できないけど気にしないことにしてる
> ピンポイントで馬鹿にしてるだろう(;´Д`)
でもストライクウィッチーズ買ってるし(;´Д`)アキカン買おうか悩んでるし
好みなんてそんなものだよ
貴殿ももう少し大らかに構えてアニメを見ればいいのに
参考:2009/04/05(日)05時47分53秒
> 2009/04/05 (日) 05:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 劇場アニメ作ってるのは幸福の化学だっけ?(;´Д`)エルカンターレ
> うん(;´Д`)ちょう有名だね
> お金も掛かってるようだし
ふと思い出したんだが
ひとひらってアニメ宗教っぽくて気持ち悪かった(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時47分32秒
> 2009/04/05 (日) 05:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気に食わないとかではないけど他人が楽しんでいるものを自分が楽しめないのは何というか悔しいな(;´Д`)
> しょうがないよ(;´Д`)
> 漏れかのこんとかなのはとか恋姫無双が理解できないけど気にしないことにしてる
ピンポイントで馬鹿にしてるだろう(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時46分01秒
> 2009/04/05 (日) 05:47:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おっぱいから石鹸出るうどんげの配役は適切(;´Д`)
> あれまだ出てくるの?(;´Д`)使い捨てキャラっぽい
あのキャラの本とかあるんじゃないの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時45分41秒
> 2009/04/05 (日) 05:47:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オウムの布教アニメをYoutubeで探したが削除されているようだ(;´Д`)
> 劇場アニメ作ってるのは幸福の化学だっけ?(;´Д`)エルカンターレ
うん(;´Д`)ちょう有名だね
お金も掛かってるようだし
参考:2009/04/05(日)05時46分40秒
> 2009/04/05 (日) 05:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
> オウムの布教アニメをYoutubeで探したが削除されているようだ(;´Д`)
googleで検索するとねこねこ動画には残っているようだ
チャンコロならネタとして笑えるが何も知らない一般人だと今更洗脳される人もいるかもしれない
参考:2009/04/05(日)05時45分13秒
2009/04/05 (日) 05:47:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なげえ(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao027566.jpg
> 2009/04/05 (日) 05:47:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マウシが使えないとリロードがめんどくさい(;´Д`)キーボードにヽ(´ー`)ノロードボタンをつけてほしい
> F5
F5
参考:2009/04/05(日)05時46分55秒
> 2009/04/05 (日) 05:47:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないの(;´Д`)
> > 戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
> > でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
> 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
すぐにホーダイだネットだと言い出すのはよくない
己れのみで受け止める勇気を持ちなさい(´ー`)
参考:2009/04/05(日)05時34分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:46:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マウシが使えないとリロードがめんどくさい(;´Д`)キーボードにヽ(´ー`)ノロードボタンをつけてほしい
F5
参考:2009/04/05(日)05時46分29秒
> 2009/04/05 (日) 05:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
> オウムの布教アニメをYoutubeで探したが削除されているようだ(;´Д`)
劇場アニメ作ってるのは幸福の化学だっけ?(;´Д`)エルカンターレ
参考:2009/04/05(日)05時45分13秒
> 2009/04/05 (日) 05:46:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
> http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32218/
> 任せろ!!(;`Д´)
絶対エルカンターレだと思って押したら予定調和
もっと期待を裏切ってくれないと困るよきみぃ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時44分42秒
2009/04/05 (日) 05:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マウシが使えないとリロードがめんどくさい(;´Д`)キーボードにヽ(´ー`)ノロードボタンをつけてほしい
> 2009/04/05 (日) 05:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのは駄目なら駄目としか言いようのないアニメだ(;´Д`)漏れは好きだけど
> > 気にくわないならそれでおしまいでいいと思うよ
> 気に食わないとかではないけど他人が楽しんでいるものを自分が楽しめないのは何というか悔しいな(;´Д`)
しょうがないよ(;´Д`)
漏れかのこんとかなのはとか恋姫無双が理解できないけど気にしないことにしてる
参考:2009/04/05(日)05時45分01秒
> 2009/04/05 (日) 05:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうか釘=ツンデレというド安易なキャスティングが俺は嫌いです(;´Д`)
> おっぱいから石鹸出るうどんげの配役は適切(;´Д`)
あれまだ出てくるの?(;´Д`)使い捨てキャラっぽい
参考:2009/04/05(日)05時43分39秒
> 2009/04/05 (日) 05:45:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソーダったのか(;´Д`)
> ソーダ簡単に納得するなよ(;´Д`)
分かったママにソーダんしてみる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時44分45秒
> 2009/04/05 (日) 05:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にバカなアニメというのはないよな
> 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
オウムの布教アニメをYoutubeで探したが削除されているようだ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時41分02秒
> 2009/04/05 (日) 05:45:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> > アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
> ああいうのは駄目なら駄目としか言いようのないアニメだ(;´Д`)漏れは好きだけど
> 気にくわないならそれでおしまいでいいと思うよ
気に食わないとかではないけど他人が楽しんでいるものを自分が楽しめないのは何というか悔しいな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時35分33秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソーダって炭酸と砂糖いれた水?(;´Д`)
> 元々は天然発砲水なんじゃないの?(;´Д`)
とりあえず水だな、分かった(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時44分30秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れにとってのハルヒはああハルヒの人のハルヒが全てだよ(;´Д`)
> ああハルヒの人原作で一話作らないかなあ(;´Д`)
ああいう同人誌がただの1冊もないのが異常すぎる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時43分53秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それただのソーダ水(;´Д`)
> ソーダったのか(;´Д`)
ソーダ簡単に納得するなよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時43分47秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にバカなアニメというのはないよな
> 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32218/
任せろ!!(;`Д´)
参考:2009/04/05(日)05時41分02秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それただのソーダ水(;´Д`)
> ソーダって炭酸と砂糖いれた水?(;´Д`)
元々は天然発砲水なんじゃないの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時43分32秒
> 2009/04/05 (日) 05:44:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 炭酸砂糖水という飲料を考えた(;´Д`)
> それただのソーダ水(;´Д`)
http://www.dydo.co.jp/products/detail/26
参考:2009/04/05(日)05時43分07秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ版は原作と全く性格が違ってしまっているんじゃ(;´Д`)
> 漏れにとってのハルヒはああハルヒの人のハルヒが全てだよ(;´Д`)
ああハルヒの人原作で一話作らないかなあ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時39分58秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 炭酸砂糖水という飲料を考えた(;´Д`)
> それただのソーダ水(;´Д`)
ソーダったのか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時43分07秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 釘がツンデレの女王とか言われてるけど、鮎川まどかの鶴ひろみねーさんをまず讃えるべき
> ていうか釘=ツンデレというド安易なキャスティングが俺は嫌いです(;´Д`)
おっぱいから石鹸出るうどんげの配役は適切(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時41分45秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 炭酸砂糖水という飲料を考えた(;´Д`)
> それただのソーダ水(;´Д`)
ソーダって炭酸と砂糖いれた水?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時43分07秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 炭酸砂糖水という飲料を考えた(;´Д`)
それただのソーダ水(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時42分48秒
> 2009/04/05 (日) 05:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どの世界でも西から上ったお日様が東へ沈むのでこれでいいのだ
> そうなると東西南北という概念がどうして共通しているのかという疑問が
東西南北の概念がない言語もあるでよ
そういう言語の使用者はちょっと特殊な環境に
例えば山中に住んでいたりして
高い方、低い方、どっち向いて右左で方角を表したり
参考:2009/04/05(日)05時33分50秒
2009/04/05 (日) 05:42:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]炭酸砂糖水という飲料を考えた(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 05:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本当にバカなアニメというのはないよな
> 宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
オウムのアニメとか(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時41分02秒
> 2009/04/05 (日) 05:42:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダイエットコークガブ飲みしてるけど
> これ本当に太らないのかなぁ
> かなり満腹になるぞ(;´Д`)
炭酸で腹がふくれるだけじゃないの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時40分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:42:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ版は原作と全く性格が違ってしまっているんじゃ(;´Д`)
> 漏れにとってのハルヒはああハルヒの人のハルヒが全てだよ(;´Д`)
原作知識がまったく無かった俺はあの書き込みの「ハルヒがこっぴどくふられる」
というのを本気でずっと楽しみにしていた(;´Д`)あの女うざいし
ネタだと分かったときは本当にがっかりきた
参考:2009/04/05(日)05時39分58秒
> 2009/04/05 (日) 05:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメ版は原作と全く性格が違ってしまっているんじゃ(;´Д`)
> 漏れにとってのハルヒはああハルヒの人のハルヒが全てだよ(;´Д`)
あのハルヒは原作に忠実だよ
参考:2009/04/05(日)05時39分58秒
> 2009/04/05 (日) 05:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ツンデレという言葉が一人歩きしちゃってるんだね
> 釘がツンデレの女王とか言われてるけど、鮎川まどかの鶴ひろみねーさんをまず讃えるべき
ていうか釘=ツンデレというド安易なキャスティングが俺は嫌いです(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時40分34秒
> 2009/04/05 (日) 05:41:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうのって3回くらい見れば飽きるんじゃないのか
> 恋姫無双とかそうだな(;´Д`)漏れは一度も見なくていいけど
PC版39本DVD35本買ったけど何が面白いのかはわからない(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時39分24秒
2009/04/05 (日) 05:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]射精したのでオーバーニーソックスを脱いだよ
> 2009/04/05 (日) 05:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダイエットコークガブ飲みしてるけど
> これ本当に太らないのかなぁ
> かなり満腹になるぞ(;´Д`)
代替甘味料は腹下すのが多いよね
参考:2009/04/05(日)05時40分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:41:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本当にバカなアニメというのはないよな
宗教アニメは全般的にバカっぽくないか(;´Д`)偏見かもしれんが
参考:2009/04/05(日)05時39分38秒
> 2009/04/05 (日) 05:40:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ、あと10年もすればハルヒも今のCCさくらと同じ扱いだよ
> 「うん 今でも充分通用するね」
> 「お前ら何回見れば気が済むんだよ(;´Д`)」
50年後に老人収容施設のベッドに取り付けられた有機ELモニタでネットVODのCCさくらを観ながら施設内チャットをしている
参考:2009/04/05(日)05時37分21秒
> 2009/04/05 (日) 05:40:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ダイエットコークガブ飲みしてるけど
> これ本当に太らないのかなぁ
> かなり満腹になるぞ(;´Д`)
ダイエットコークで満腹→飯くわない→ダイエット
参考:2009/04/05(日)05時40分36秒
2009/04/05 (日) 05:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダイエットコークガブ飲みしてるけど
これ本当に太らないのかなぁ
かなり満腹になるぞ(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 05:40:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
> ツンデレという言葉が一人歩きしちゃってるんだね
釘がツンデレの女王とか言われてるけど、鮎川まどかの鶴ひろみねーさんをまず讃えるべき
参考:2009/04/05(日)05時38分15秒
> 2009/04/05 (日) 05:39:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
> アニメ版は原作と全く性格が違ってしまっているんじゃ(;´Д`)
漏れにとってのハルヒはああハルヒの人のハルヒが全てだよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時38分35秒
2009/04/05 (日) 05:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本当にバカなアニメというのはないよな
> 2009/04/05 (日) 05:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スカートは腹を締めるからすぐおなか痛くなる(;´Д`)飯もあまり食えないし
貴殿は袴履いたらどうなるんだ
参考:2009/04/05(日)05時39分07秒
> 2009/04/05 (日) 05:39:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいはい漏れそうです(;´Д`)
> > なんだこりゃバカアニメだおもしれー でした(;´Д`)
> そういうのって3回くらい見れば飽きるんじゃないのか
まだ1回だからわかんないね(;´Д`)
3回目くらいの時には時間のムダだと気づいて見なくなるか
もっと釘付けになってるかどっちか
参考:2009/04/05(日)05時38分54秒
> 2009/04/05 (日) 05:39:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
> ツンデレという言葉が一人歩きしちゃってるんだね
ファミコンみたいなものだな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時38分15秒
> 2009/04/05 (日) 05:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はいはい漏れそうです(;´Д`)
> > なんだこりゃバカアニメだおもしれー でした(;´Д`)
> そういうのって3回くらい見れば飽きるんじゃないのか
恋姫無双とかそうだな(;´Д`)漏れは一度も見なくていいけど
参考:2009/04/05(日)05時38分54秒
2009/04/05 (日) 05:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あ、もう5時回ってんじゃん(;´Д`)
どうせだからマックのメガホットドックだかを買ってきてみるか
> 2009/04/05 (日) 05:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあ、あと10年もすればハルヒも今のCCさくらと同じ扱いだよ
BD買った住人いるの?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時35分20秒
2009/04/05 (日) 05:39:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スカートは腹を締めるからすぐおなか痛くなる(;´Д`)飯もあまり食えないし
> 2009/04/05 (日) 05:38:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームでの前知識がなくていきなりあれを見た人がどういう感想を持つのか
> > シリーズを通してプレイしてしまっている俺にはもはや理解できない
> はいはい漏れそうです(;´Д`)
> なんだこりゃバカアニメだおもしれー でした(;´Д`)
そういうのって3回くらい見れば飽きるんじゃないのか
参考:2009/04/05(日)05時37分32秒
> 2009/04/05 (日) 05:38:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばハルヒは一般的にツンデレに分類されるんだっけ?
> > 俺は当時から嫉妬深いただのキチガイ地雷女にしか見えないんだが(;´Д`)
> つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
アニメ版は原作と全く性格が違ってしまっているんじゃ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時36分15秒
> 2009/04/05 (日) 05:38:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばハルヒは一般的にツンデレに分類されるんだっけ?
> > 俺は当時から嫉妬深いただのキチガイ地雷女にしか見えないんだが(;´Д`)
> つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
ツンデレという言葉が一人歩きしちゃってるんだね
参考:2009/04/05(日)05時36分15秒
> 2009/04/05 (日) 05:38:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DVDでは湯気すっきりシステムが登場したのは藍青だったかガブラボだったか
> > もっと前からあったのかなぁ(;´Д`)
> DVDでは温泉のお湯が透けちゃいましたァ(^Д^)とか言ってたのはらいむいろだったかな(;´Д`)
ピカピカ床反射パンチラシステムももっと発展させるべきだと思うのだ
参考:2009/04/05(日)05時36分16秒
2009/04/05 (日) 05:37:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おやかたさまに相談してくるか(;´Д`)
> 2009/04/05 (日) 05:37:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> > アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
> ゲームでの前知識がなくていきなりあれを見た人がどういう感想を持つのか
> シリーズを通してプレイしてしまっている俺にはもはや理解できない
はいはい漏れそうです(;´Д`)
なんだこりゃバカアニメだおもしれー でした(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時37分00秒
> 2009/04/05 (日) 05:37:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあ、あと10年もすればハルヒも今のCCさくらと同じ扱いだよ
「うん 今でも充分通用するね」
「お前ら何回見れば気が済むんだよ(;´Д`)」
参考:2009/04/05(日)05時35分20秒
2009/04/05 (日) 05:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソシャールが住人を殺したと読めた
> 2009/04/05 (日) 05:37:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないの(;´Д`)
> > 戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
> > でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
> 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
ゲームでの前知識がなくていきなりあれを見た人がどういう感想を持つのか
シリーズを通してプレイしてしまっている俺にはもはや理解できない
参考:2009/04/05(日)05時34分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 情報の伝達力の差が激しすぎる(;´Д`)
> > と言うか言葉だって地方や部族や民族が持ち寄って蓄積されたもんだけどな
> > 今でもある概念や物に関する語彙が言語毎に違うのはその文明の性質を表していると言うし
> 俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
> 例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
概念が必ずしも共通しないというのはソシュールとかの言語学者によって指摘されてるだろ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時31分57秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばハルヒは一般的にツンデレに分類されるんだっけ?
> > 俺は当時から嫉妬深いただのキチガイ地雷女にしか見えないんだが(;´Д`)
> つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
メガデレが全然メガでもデレでもないのと同じでもある(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時36分15秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないの(;´Д`)
> > 戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
> > でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
> 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
ばーかばーかっていう楽しみ方だな
参考:2009/04/05(日)05時34分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どの世界でも西から上ったお日様が東へ沈むのでこれでいいのだ
> そうなると東西南北という概念がどうして共通しているのかという疑問が
方位の概念も太陽が基本なんだって
だからみんな一緒
東西が逆でも呼び名が逆なだけか 完全に同じだ
参考:2009/04/05(日)05時33分50秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DVDで解禁という禁断の果実を口にしたアニメ関係者はパンツを隠すようになった
> DVDでは湯気すっきりシステムが登場したのは藍青だったかガブラボだったか
> もっと前からあったのかなぁ(;´Д`)
DVDでは温泉のお湯が透けちゃいましたァ(^Д^)とか言ってたのはらいむいろだったかな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時31分03秒
> 2009/04/05 (日) 05:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは今思えばテレビ1話以外は作画を別にするとどーってことないように思えてしまう(;´Д`)
> そういえばハルヒは一般的にツンデレに分類されるんだっけ?
> 俺は当時から嫉妬深いただのキチガイ地雷女にしか見えないんだが(;´Д`)
つよきすのキャラクターがほとんど別にツンデレじゃないのと同じ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時34分53秒
> 2009/04/05 (日) 05:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シンクロオナニーしようぜ
さっき二回目の射精しちゃったよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時32分29秒
> 2009/04/05 (日) 05:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にいいんじゃないの(;´Д`)
> > 戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
> > でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
> 戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
> アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
ああいうのは駄目なら駄目としか言いようのないアニメだ(;´Д`)漏れは好きだけど
気にくわないならそれでおしまいでいいと思うよ
参考:2009/04/05(日)05時34分36秒
2009/04/05 (日) 05:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]株の買いどきはいつですか??????(;´Д`)
2009/04/05 (日) 05:35:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]氷高小夜ヽ(´ー`)ノ
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino003407.avi
2009/04/05 (日) 05:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあ、あと10年もすればハルヒも今のCCさくらと同じ扱いだよ
> 2009/04/05 (日) 05:35:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出した後吸うのがいいよな
> > 無修正で出たらいいのに
> あれ?(;´Д`)あるよな
> 無修正
流出した荒い奴だろ?(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時34分24秒
> 2009/04/05 (日) 05:34:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 情報の伝達力の差が激しすぎる(;´Д`)
> > と言うか言葉だって地方や部族や民族が持ち寄って蓄積されたもんだけどな
> > 今でもある概念や物に関する語彙が言語毎に違うのはその文明の性質を表していると言うし
> 俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
> 例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
じゃあない概念を比較したみたらいいよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時31分57秒
> 2009/04/05 (日) 05:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> > つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
> ハルヒは今思えばテレビ1話以外は作画を別にするとどーってことないように思えてしまう(;´Д`)
そういえばハルヒは一般的にツンデレに分類されるんだっけ?
俺は当時から嫉妬深いただのキチガイ地雷女にしか見えないんだが(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時29分44秒
> 2009/04/05 (日) 05:34:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> > つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
> 別にいいんじゃないの(;´Д`)
> 戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
> でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
戦国BASARAは誰かに解説してもらいたい位楽しみ方が分からない(;´Д`)
アキカンみたいにホーダイ特化アニメってことなんだろうか
参考:2009/04/05(日)05時29分46秒
> 2009/04/05 (日) 05:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 氷高小夜のフェラは至高
> 出した後吸うのがいいよな
> 無修正で出たらいいのに
あれ?(;´Д`)あるよな
無修正
参考:2009/04/05(日)05時30分40秒
> 2009/04/05 (日) 05:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
> > 例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
> どの世界でも西から上ったお日様が東へ沈むのでこれでいいのだ
そうなると東西南北という概念がどうして共通しているのかという疑問が
参考:2009/04/05(日)05時32分48秒
> 2009/04/05 (日) 05:33:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言わないほうがおかしいよ
> > 言うのもどうかなぁ・・・(;´Д`)と皆が思った結果があれだよ?
> > 本当の優しさを持つお人だよ石原さんは
> でも死にそうになるとまでは普通考えないじゃん(;´Д`)
死にそうにじゃなくて死ぬ可能性があったんだよ(;´Д`)
まあ今回の件で次からデブが減ると思うけど
参考:2009/04/05(日)05時32分19秒
> 2009/04/05 (日) 05:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 情報の伝達力の差が激しすぎる(;´Д`)
> > と言うか言葉だって地方や部族や民族が持ち寄って蓄積されたもんだけどな
> > 今でもある概念や物に関する語彙が言語毎に違うのはその文明の性質を表していると言うし
> 俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
> 例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
どの世界でも西から上ったお日様が東へ沈むのでこれでいいのだ
参考:2009/04/05(日)05時31分57秒
> 2009/04/05 (日) 05:32:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿は刃牙でシンクロニシティネタにも食いついたろう(;´Д`)
> 無論、現代のグリセリンも種結晶なしで、単に17.8℃にするだけでは
> 結晶化しない。なお、ニトログリセリンと混同している場合もある。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3
> 板垣先生は何から何まで間違っていたというわけだな(;´Д`)
板垣先生は笑いをとってなんぼだから
きっと狙ってやってる(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時29分54秒
> 2009/04/05 (日) 05:32:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 情報の伝達力の差が激しすぎる(;´Д`)
> > と言うか言葉だって地方や部族や民族が持ち寄って蓄積されたもんだけどな
> > 今でもある概念や物に関する語彙が言語毎に違うのはその文明の性質を表していると言うし
> 俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
> 例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
それはサンライズが同人を許容したがらないのがいけない(;´Д`)だからそうなるんだ
参考:2009/04/05(日)05時31分57秒
2009/04/05 (日) 05:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シンクロオナニーしようぜ
> 2009/04/05 (日) 05:32:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全く間違っていないと思うが言っていいかどうかは別だな(;´Д`)
> 言わないほうがおかしいよ
> 言うのもどうかなぁ・・・(;´Д`)と皆が思った結果があれだよ?
> 本当の優しさを持つお人だよ石原さんは
でも死にそうになるとまでは普通考えないじゃん(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時31分26秒
> 2009/04/05 (日) 05:32:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 放送曜日が全然違うだろう(;´Д`)
> 板の盛り上がりという意味で(;´Д`)
良くも悪くも環境アニメだと思うよ
京アニの作った糞オタの為の糞アニメって感じ
ホーダイは絶対盛り上がらないだろうし参加する気にもならないけど別の作業しながらダラダラ見る分には何も困らない
とりあえず黄泉ちゃん似の子(名前は分からない)は可愛いよね(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時24分56秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まいっちんぐマチコ先生とか永井豪なんかで抜いてた昔のオタは哀れ
> マチコ先生って今見ると全然大したことないんだよな(;´Д`)小さいころは興奮したものだが
俺と逆だな(;´Д`)今見るといやらしすぎる
参考:2009/04/05(日)05時29分57秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言語の発達も同様だと思うんだけど(;´Д`)違うのかい
> 情報の伝達力の差が激しすぎる(;´Д`)
> と言うか言葉だって地方や部族や民族が持ち寄って蓄積されたもんだけどな
> 今でもある概念や物に関する語彙が言語毎に違うのはその文明の性質を表していると言うし
俺が不思議なのはそのある概念がどの文化にも存在すると言うことだ
例えば日の出を英語でサンライズというのは概念を教え合った訳でもなかろうに
参考:2009/04/05(日)05時28分35秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OK(;´Д`)じゃあAVの話しようぜ
> 氷高小夜のフェラは至高
自殺したんだっけ?(;´Д`)やっぱきついのかなぁ
参考:2009/04/05(日)05時29分24秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもアニメにおけるパンチラの起源というものは・・・
> アニメの起源においてはパンチラは日常的なものであった
初期のアニメってどこまで遡るの?(;´Д`)恐竜ガーティ?ゾートロープみたいな装置?
参考:2009/04/05(日)05時26分51秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石原都知事「あんなデブ出ない方がいいんだ、マラソンには」
> 全く間違っていないと思うが言っていいかどうかは別だな(;´Д`)
言わないほうがおかしいよ
言うのもどうかなぁ・・・(;´Д`)と皆が思った結果があれだよ?
本当の優しさを持つお人だよ石原さんは
参考:2009/04/05(日)05時28分08秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメの起源においてはパンチラは日常的なものであった
> DVDで解禁という禁断の果実を口にしたアニメ関係者はパンツを隠すようになった
DVDでは湯気すっきりシステムが登場したのは藍青だったかガブラボだったか
もっと前からあったのかなぁ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時29分33秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 石原都知事「あんなデブ出ない方がいいんだ、マラソンには」
> 全く間違っていないと思うが言っていいかどうかは別だな(;´Д`)
仲良いんだからいいんじゃね(;´Д`)
石原も断食してダイエットしたりしてるブーデーだから
一般論として言ってたら人のこと言えん
参考:2009/04/05(日)05時28分08秒
> 2009/04/05 (日) 05:31:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> > つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
> 俺はつまらんと言い切って一人でまじぽか見てたよ(;´Д`)人(;´Д`)ハルヒは途中で面倒になった
参考:2009/04/05(日)05時30分36秒
> 2009/04/05 (日) 05:30:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 焼きそば作るのがたるすぎる
> 全自動カップ焼きそば作り機とか発明してよ
まず高床式の容器にする
湯切りを底に配置する
それを3分間でお湯の温度で溶解するシールで塞ぐ
あとはお湯が流れてもいいところに置いておけば3分後に自動的に完成
参考:2009/04/05(日)05時29分03秒
> 2009/04/05 (日) 05:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OK(;´Д`)じゃあAVの話しようぜ
> 氷高小夜のフェラは至高
出した後吸うのがいいよな
無修正で出たらいいのに
参考:2009/04/05(日)05時29分24秒
> 2009/04/05 (日) 05:30:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もえたんとからきすたとかに近い盛り上がり方で気持ち悪かったなぁ
> > これを評価しない奴はどうかしてる的な他人にも強要するような変な盛り上がり(;´Д`)
> ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
俺はつまらんと言い切って一人でまじぽか見てたよ(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時28分59秒
> 2009/04/05 (日) 05:29:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもアニメにおけるパンチラの起源というものは・・・
> まいっちんぐマチコ先生とか永井豪なんかで抜いてた昔のオタは哀れ
マチコ先生って今見ると全然大したことないんだよな(;´Д`)小さいころは興奮したものだが
参考:2009/04/05(日)05時28分53秒
> 2009/04/05 (日) 05:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだって!(;´Д`)ものすごく期待していたのに
> > なんかイモ洗いのエピソードを聞いたときに真理に触れた気がしたのに
> 貴殿は刃牙でシンクロニシティネタにも食いついたろう(;´Д`)
無論、現代のグリセリンも種結晶なしで、単に17.8℃にするだけでは
結晶化しない。なお、ニトログリセリンと混同している場合もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3
板垣先生は何から何まで間違っていたというわけだな(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時20分43秒
> 2009/04/05 (日) 05:29:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もえたんとからきすたとかに近い盛り上がり方で気持ち悪かったなぁ
> > これを評価しない奴はどうかしてる的な他人にも強要するような変な盛り上がり(;´Д`)
> ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
別にいいんじゃないの(;´Д`)
戦国BASARAは好きだけど恋姫漏れ嫌いだし
でもポリフォニカは好きだしそれぞれ好きに見ればいいじゃない
参考:2009/04/05(日)05時28分59秒
> 2009/04/05 (日) 05:29:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もえたんとからきすたとかに近い盛り上がり方で気持ち悪かったなぁ
> > これを評価しない奴はどうかしてる的な他人にも強要するような変な盛り上がり(;´Д`)
> ハルヒブームの時がそれだったな(;´Д`)
> つまらないとか言ってる奴はおかしいみたいな空気
ハルヒは今思えばテレビ1話以外は作画を別にするとどーってことないように思えてしまう(;´Д`)
参考:2009/04/05(日)05時28分59秒
上へ