下へ
> 2009/05/11 (月) 15:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
> > そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
> > 変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
> って思うだろうけどJPOPはマスタリングを安いコンポで調整するから(;´Д`)逆に粗が目立つだけ
> ジャズやクラシック好む人じゃないとモニタ用は意味がない
だがクラシック方面もオタク向けの高音質レコーディング以外は必ずしもそうとは言えないので事情が複雑だ(;´Д`)多分Jazzもそうだろう
参考:2009/05/11(月)15時14分47秒
2009/05/11 (月) 15:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒナちゃんの豆乳クッキーが届いた(´ー`)
> 2009/05/11 (月) 15:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PSP版アイマスの美希のキャラが、主人公一途→単に彼氏欲しいキャラに変わった!憎い!
> と大暴れしてるやつがいて凄い(;´Д`)
> PSP版の美希の絵など描いてる絵描きサイトを巡回しては
> メールやweb拍手で改悪キャラ描くなって脅して回ってるし
> 最近はPSP版の新キャラの絵の首をもいだグロコラを
> PIXIVにも貼る始末(;´Д`)怖過ぎる
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=200834
全部文字化け
参考:2009/05/11(月)15時14分06秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ググってきた単語を出したら専門家って(^^;ワラ
> > ググるのが素早いだけじゃん(^^;ワラ
> ググルさん憎いの発作ですか(;´Д`)
憎い子はいつも一人の貴殿か(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時15分04秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
> > じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
> 大物すぎる(;゚Д゚)
逆に特定できちゃうな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時15分17秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんって人気ないよな
> いまさら同人誌作ったら次のに乗れなくなるよな(;´Д`)
けいおんのかげでひっそりとゆるめいつが面白くないって言われてるのが辛い
参考:2009/05/11(月)15時14分50秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんって人気ないよな
> いまさら同人誌作ったら次のに乗れなくなるよな(;´Д`)
東方ならあと1年くらいはもつから大丈夫だよ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時14分50秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
> > そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
> > 変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
> って思うだろうけどJPOPはマスタリングを安いコンポで調整するから(;´Д`)逆に粗が目立つだけ
> ジャズやクラシック好む人じゃないとモニタ用は意味がない
オタクの押し付けウゼエ
参考:2009/05/11(月)15時14分47秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
> まあ「w」は便利(;´Д`)クワでは使わないけど
そうですね(藁)
参考:2009/05/11(月)15時14分04秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんって人気ないよな
> いまさら同人誌作ったら次のに乗れなくなるよな(;´Д`)
夏コミが最後だろうなぁ(;´Д`)膨らますのは難しそう
参考:2009/05/11(月)15時14分50秒
> 2009/05/11 (月) 15:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
> 出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
> じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
大物すぎる(;゚Д゚)
参考:2009/05/11(月)15時13分02秒
2009/05/11 (月) 15:15:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]国民栄誉賞は大げさだろ(;´Д`)安売りするなよ
> 2009/05/11 (月) 15:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
> ググってきた単語を出したら専門家って(^^;ワラ
> ググるのが素早いだけじゃん(^^;ワラ
ググルさん憎いの発作ですか(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時14分32秒
2009/05/11 (月) 15:14:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおんって人気ないよな
いまさら同人誌作ったら次のに乗れなくなるよな(;´Д`)
> 2009/05/11 (月) 15:14:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまりどういうことよ
> ゆかりん最高ってことさ
ナットク
参考:2009/05/11(月)15時13分01秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モニタ用が最高とは思わないけどな
> > 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> > B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
> 横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
> そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
> 変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
って思うだろうけどJPOPはマスタリングを安いコンポで調整するから(;´Д`)逆に粗が目立つだけ
ジャズやクラシック好む人じゃないとモニタ用は意味がない
参考:2009/05/11(月)15時09分20秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
> > じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
> このスレッド267も続いてるぞ
さっさと次を立てろよクソッタレ
参考:2009/05/11(月)15時13分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
> ですます口調だけで変な略語とか記号使わなくても充分コミュニケーション取れるぞ
あいつらwとか(笑)を入れないと全部マジレスだと思うじゃん(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時12分08秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの知ったかは引っ込んでていいよ
> 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
ググってきた単語を出したら専門家って(^^;ワラ
ググるのが素早いだけじゃん(^^;ワラ
参考:2009/05/11(月)15時09分25秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
> 出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
> じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
すごいね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時13分02秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> > そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> > 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> > ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> > それは作り手の考え方次第
> だからあんまり高いオーディオに拘る必要はないといっている(;´Д`)
> そこそこのヘッドフォンでよか
という主張をあんまり真に受けるなよ(;´Д`)宣伝用に消費者重視ですって言ってるだけなんだから
どうせ貴殿だって高い機材を使ってるくせにそういうのは欺瞞的すぎる
参考:2009/05/11(月)15時09分58秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 場所さえあれば欲しいですよね(;´Д`)
> 都内だと厳しいんだよね(;´Д`)ついでに好きな音のハイエンドオーディオ系も欲しい
> こういうときは田舎に引っ越したくなるよ
やっぱり東北電力だと思います
参考:2009/05/11(月)15時12分46秒
> 2009/05/11 (月) 15:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 久々にQuakeやりたくなってきたじゃないか(;´Д`)
> リアル系FPSと違うはちゃめちゃさがいいな(;´Д`)
> あればっかりだと悪酔いするけど偶にやりたくなるよね
> ジャンプ台バンバンのステージとか馬鹿過ぎて笑う
重力軽かったり乗り物で挽きまくったりな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時11分38秒
2009/05/11 (月) 15:14:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PSP版アイマスの美希のキャラが、主人公一途→単に彼氏欲しいキャラに変わった!憎い!
と大暴れしてるやつがいて凄い(;´Д`)
PSP版の美希の絵など描いてる絵描きサイトを巡回しては
メールやweb拍手で改悪キャラ描くなって脅して回ってるし
最近はPSP版の新キャラの絵の首をもいだグロコラを
PIXIVにも貼る始末(;´Д`)怖過ぎる
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=200834
> 2009/05/11 (月) 15:14:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはチャンじゃないし(;´Д`)
> ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
まあ「w」は便利(;´Д`)クワでは使わないけど
参考:2009/05/11(月)15時11分18秒
> 2009/05/11 (月) 15:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
> 出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
> じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
このスレッド267も続いてるぞ
参考:2009/05/11(月)15時13分02秒
2009/05/11 (月) 15:13:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]後は任せた(;´Д`)散歩してくるよ
> 2009/05/11 (月) 15:13:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リアル系FPSと違うはちゃめちゃさがいいな(;´Д`)
> > あればっかりだと悪酔いするけど偶にやりたくなるよね
> > ジャンプ台バンバンのステージとか馬鹿過ぎて笑う
> そうそう(;´Д`)元祖スポーツ系FPSというか
> 個人の能力が最大限発揮できるから楽しいというか
あれはアレで白熱し過ぎると辛いけどね(;´Д`)
どうやっても勝てない理不尽さとかあるしまぁそこが能力の差な訳だが
参考:2009/05/11(月)15時12分36秒
> 2009/05/11 (月) 15:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> > そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> > 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> > ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> > それは作り手の考え方次第
> だからあんまり高いオーディオに拘る必要はないといっている(;´Д`)
> そこそこのヘッドフォンでよか
デフォのヘッドホンから買い換えたら劇的に音質アップした(;´Д`)やはり重要だ
参考:2009/05/11(月)15時09分58秒
> 2009/05/11 (月) 15:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの知ったかは引っ込んでていいよ
> 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
出た!専門家!(^Д^)クソワラタ
じゃあ俺も専門家だよ!プロの音楽家でメジャーデビューも果たしてCD500万枚くらい売り上げたミュージシャンだよ
参考:2009/05/11(月)15時09分25秒
> 2009/05/11 (月) 15:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> > そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> > 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> > ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> > それは作り手の考え方次第
> つまりどういうことよ
ゆかりん最高ってことさ
参考:2009/05/11(月)15時11分05秒
> 2009/05/11 (月) 15:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > するとやっぱり家にはラージモニターを導入するべきっすよね(;´Д`)先輩
> 場所さえあれば欲しいですよね(;´Д`)
都内だと厳しいんだよね(;´Д`)ついでに好きな音のハイエンドオーディオ系も欲しい
こういうときは田舎に引っ越したくなるよ
参考:2009/05/11(月)15時11分35秒
2009/05/11 (月) 15:12:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんどはレッテルを貼りだしたな(;´Д`)
> 2009/05/11 (月) 15:12:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 久々にQuakeやりたくなってきたじゃないか(;´Д`)
> リアル系FPSと違うはちゃめちゃさがいいな(;´Д`)
> あればっかりだと悪酔いするけど偶にやりたくなるよね
> ジャンプ台バンバンのステージとか馬鹿過ぎて笑う
そうそう(;´Д`)元祖スポーツ系FPSというか
個人の能力が最大限発揮できるから楽しいというか
参考:2009/05/11(月)15時11分38秒
2009/05/11 (月) 15:12:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブロント語はOK?
> 2009/05/11 (月) 15:12:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはチャンじゃないし(;´Д`)
> ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
ですます口調だけで変な略語とか記号使わなくても充分コミュニケーション取れるぞ
参考:2009/05/11(月)15時11分18秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの知ったかは引っ込んでていいよ
> 録音のあら捜しが目的じゃないんだから
> 聴感上心地よいもの選べばいいんじゃないのって話じゃないの(;´Д`)
検聴用の機材を使ってもしょうがないしな(;´Д`)
大体900STは最終確認用に使うとかってより作業用だと思うよ
もちろんそれが好きって人は理解できる
参考:2009/05/11(月)15時10分15秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはチャンじゃないし(;´Д`)
> ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
いえ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時11分18秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
> 知ったかほど自分を専門といいたがる
> そもそも貴殿仕事は?
プロの書き込み屋だが?(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時10分06秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TATUJINレーザーみたいなヤツだな(;´Д`)
> 久々にQuakeやりたくなってきたじゃないか(;´Д`)
リアル系FPSと違うはちゃめちゃさがいいな(;´Д`)
あればっかりだと悪酔いするけど偶にやりたくなるよね
ジャンプ台バンバンのステージとか馬鹿過ぎて笑う
参考:2009/05/11(月)15時10分17秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> > wだけは許せないかな
> (;´w`)
(;wДw)
参考:2009/05/11(月)15時09分19秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
> > そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
> > 変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
> するとやっぱり家にはラージモニターを導入するべきっすよね(;´Д`)先輩
場所さえあれば欲しいですよね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時10分17秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの知ったかは引っ込んでていいよ
> 録音のあら捜しが目的じゃないんだから
> 聴感上心地よいもの選べばいいんじゃないのって話じゃないの(;´Д`)
主観だけで語る知ったかはいらないよ
参考:2009/05/11(月)15時10分15秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> wだけは許せないかな
v(゚Д゚)v
参考:2009/05/11(月)15時08分50秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> > wだけは許せないかな
> それはチャンじゃないし(;´Д`)
ネトゲとかで一般人とコミュニケーション取ろうとすると使わざるをえないよね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時10分43秒
2009/05/11 (月) 15:11:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カナダ人英語講師、地下鉄車内で女子高生のスカート内盗撮
> 2009/05/11 (月) 15:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> > スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> > 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> > 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
> という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> それは作り手の考え方次第
つまりどういうことよ
参考:2009/05/11(月)15時08分42秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> > wだけは許せないかな
> それはチャンじゃないし(;´Д`)
詳しいな
参考:2009/05/11(月)15時10分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:11:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エロ同人は表紙も裸だけど
> 貴殿らはなんのキャラなのか分かるのかね(;´Д`)
色とアホ毛の角度で
参考:2009/05/11(月)15時08分32秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> > スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> > 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> > 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
> という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> それは作り手の考え方次第
メリケンのレコード屋は左チャンネルのアレンジを充実させていた
理由は簡単でラジオで聞いてもあまり違和感がないように(;´Д`)モノラルのね
参考:2009/05/11(月)15時08分42秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> > そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> > 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> > ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> > それは作り手の考え方次第
> だからあんまり高いオーディオに拘る必要はないといっている(;´Д`)
> そこそこのヘッドフォンでよか
大好きなモエモエアニメで出てきたヘッドホンじゃなきゃダメなんだよ
参考:2009/05/11(月)15時09分58秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> wだけは許せないかな
それはチャンじゃないし(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時08分50秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれも結構好きだけどライトニングガンの方がいいな(;´Д`)
> TATUJINレーザーみたいなヤツだな(;´Д`)
ボスが出てからレーザーからショットに切り替えると死ぬほど堅くなるので機雷
参考:2009/05/11(月)15時08分22秒
2009/05/11 (月) 15:10:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺リアディゾン嫌い
> 2009/05/11 (月) 15:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれも結構好きだけどライトニングガンの方がいいな(;´Д`)
> TATUJINレーザーみたいなヤツだな(;´Д`)
貴殿の想像する達人レーザーは青だろ(;´Д`)ほんとは緑が達人レーザーだ
参考:2009/05/11(月)15時08分22秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モニタ用が最高とは思わないけどな
> > 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> > B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
> 横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
> そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
> 変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
するとやっぱり家にはラージモニターを導入するべきっすよね(;´Д`)先輩
参考:2009/05/11(月)15時09分20秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれも結構好きだけどライトニングガンの方がいいな(;´Д`)
> TATUJINレーザーみたいなヤツだな(;´Д`)
久々にQuakeやりたくなってきたじゃないか(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時08分22秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モニタ用が最高とは思わないけどな
> > 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> > B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
> ただの知ったかは引っ込んでていいよ
録音のあら捜しが目的じゃないんだから
聴感上心地よいもの選べばいいんじゃないのって話じゃないの(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時08分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 川村とか鳩山がいるじゃん(;´Д`)官とか
> 頼りなさ過ぎる(;´Д`)
やっぱ前原代表だよね!(´ー`)
参考:2009/05/11(月)15時07分23秒
> 2009/05/11 (月) 15:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ただの知ったかは引っ込んでていいよ
> 知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
知ったかほど自分を専門といいたがる
そもそも貴殿仕事は?
参考:2009/05/11(月)15時09分25秒
2009/05/11 (月) 15:10:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]知ったか音楽知識はもういいよ
> 2009/05/11 (月) 15:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> > スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> > 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> > 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
> という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> それは作り手の考え方次第
だからあんまり高いオーディオに拘る必要はないといっている(;´Д`)
そこそこのヘッドフォンでよか
参考:2009/05/11(月)15時08分42秒
> 2009/05/11 (月) 15:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺もやめる!
無職なのに(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時09分21秒
> 2009/05/11 (月) 15:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 民主・小沢代表が辞意
> >
> > http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
>
> ああ(;´Д`)政権交替できる人材がまた失脚
> 日本終わってる
チャンコロは失せろ
巣に帰れカス
参考:2009/05/11(月)15時08分28秒
> 2009/05/11 (月) 15:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 民主・小沢代表が辞意
> >
> > http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
> 自慰っつったって党代表を辞任するだけで政界から引退するわけじゃないじゃん
> これがホントの自慰辞意って感じだろ(;´Д`)中途半端
適当なタイミングで禊ぎは済んだとか言い出すのな
参考:2009/05/11(月)15時07分14秒
> 2009/05/11 (月) 15:09:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿またその話か
> 俺はここでこの話を初めて出したが?(;´Д`)誰か出したのか?
まあいい
続けて
参考:2009/05/11(月)15時08分16秒
2009/05/11 (月) 15:09:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺もやもや!
> 2009/05/11 (月) 15:09:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モニタ用が最高とは思わないけどな
> > 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> > B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
> ただの知ったかは引っ込んでていいよ
知ったかじゃCM1なんて型番はすぐに出てきません(;´Д`)専門ですから
参考:2009/05/11(月)15時08分43秒
2009/05/11 (月) 15:09:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺もやめる!
> 2009/05/11 (月) 15:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
> モニタ用が最高とは思わないけどな
> 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
横レスだけど作曲者・録音監督が意図して製作した音を
そのまま再生するのがモニタリング用の良さだと思う(;´Д`)
変に特徴のあるヘッドホンやアンプはあまり好みじゃないな
参考:2009/05/11(月)15時07分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
> wだけは許せないかな
(;´w`)
参考:2009/05/11(月)15時08分50秒
2009/05/11 (月) 15:09:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺もやめる!
> 2009/05/11 (月) 15:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> > スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> > 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> > 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
> という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
> そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
> 指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
> ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
> それは作り手の考え方次第
目障り
参考:2009/05/11(月)15時08分42秒
2009/05/11 (月) 15:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チャンのファイルでもサービスでも何でもいいけど
wだけは許せないかな
> 2009/05/11 (月) 15:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
> モニタ用が最高とは思わないけどな
> 原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
> B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
ただの知ったかは引っ込んでていいよ
参考:2009/05/11(月)15時07分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
という主張もあるがカラヤンのようにやたら装置に熱を上げていた人もいる(;´Д`)
そんな彼は普段ウォークマンに小さなヘッドフォンを持ち歩いていた
指揮者なんかだと家に巨大なモニターシステム導入してる人も結構いるし好みの問題だよ
ラジカセ向けに音を作るのは今でも普通にあるし高い装置向けに作るのも一つの見識だし
それは作り手の考え方次第
参考:2009/05/11(月)15時06分16秒
2009/05/11 (月) 15:08:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロ同人は表紙も裸だけど
貴殿らはなんのキャラなのか分かるのかね(;´Д`)
> 2009/05/11 (月) 15:08:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 民主・小沢代表が辞意
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
ああ(;´Д`)政権交替できる人材がまた失脚
日本終わってる
参考:2009/05/11(月)15時04分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > このまっすぐ号どうっすか
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao029353.jpg
> 下半身が騙し絵っぽい
いまかかと思った
参考:2009/05/11(月)15時06分20秒
> 2009/05/11 (月) 15:08:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネチョッてなるヤツは?(;´Д`)連射モードにするとドボボボボッて出るヤツ
> あれも結構好きだけどライトニングガンの方がいいな(;´Д`)
TATUJINレーザーみたいなヤツだな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時07分42秒
> 2009/05/11 (月) 15:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> > スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> > 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> > 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
> 貴殿またその話か
俺はここでこの話を初めて出したが?(;´Д`)誰か出したのか?
参考:2009/05/11(月)15時07分51秒
> 2009/05/11 (月) 15:08:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
> くぎゅう
X-BLADEのくぎゅうは個人的に好きだったがゲーム自体があっさりしすぎた
2日で実績1000埋まったなんてアイマスL4D!以来だ
参考:2009/05/11(月)15時05分59秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 民主・小沢代表が辞意
> >
> > http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
> 自慰っつったって党代表を辞任するだけで政界から引退するわけじゃないじゃん
> これがホントの自慰辞意って感じだろ(;´Д`)中途半端
くそじじいだしな
参考:2009/05/11(月)15時07分14秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
> スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
> 理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
> 安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
貴殿またその話か
参考:2009/05/11(月)15時06分16秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
モニタ用が最高とは思わないけどな
原音再生が必ずしも心地よいとは思えないし
B&WのCM1よりもクリプシュのホーンSPや高音抑えた中音重視のメヌIIの方が好みって人は多い(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時02分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レールガンとロケランの方が好きですごめんなさい(;´Д`)
> ネチョッてなるヤツは?(;´Д`)連射モードにするとドボボボボッて出るヤツ
あれも結構好きだけどライトニングガンの方がいいな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時07分07秒
2009/05/11 (月) 15:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうっすかお題ください
> 2009/05/11 (月) 15:07:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飛んだり跳ねたりするしなぁ(;´Д`)
> ロケランでヘッドショットを狙う種族はあいつらだけだと思う(;´Д`)キモイよ
あれジャンプアクションだし(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時06分49秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いよいよか(;´Д`)しかしこれではもう誰も自民を止められないんじゃないかね
> 川村とか鳩山がいるじゃん(;´Д`)官とか
頼りなさ過ぎる(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時07分08秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 構造が逆なので全く同じではないね(;´Д`)
> 既存の製品を劇中で扱うって部分は確かに逆だな(;´Д`)
> でも本編そのもの以外をソフトとして売ること以外に活路が見出せる余地が
> 改めて確認された意義は結構大きい気がするね
玩具メーカーはタイアップじゃなくてメインスポンサーだよ(;´Д`)
製作者が既成の製品とタイアップするのとは構造が逆だよ
参考:2009/05/11(月)15時04分09秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 民主・小沢代表が辞意
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
自慰っつったって党代表を辞任するだけで政界から引退するわけじゃないじゃん
これがホントの自慰辞意って感じだろ(;´Д`)中途半端
参考:2009/05/11(月)15時04分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> > お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
> じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
下屋さんとおはぎさん
参考:2009/05/11(月)15時04分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 民主・小沢代表が辞意
> >
> > http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
> いよいよか(;´Д`)しかしこれではもう誰も自民を止められないんじゃないかね
川村とか鳩山がいるじゃん(;´Д`)官とか
参考:2009/05/11(月)15時06分12秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レールガンとロケランの方が好きですごめんなさい(;´Д`)
ネチョッてなるヤツは?(;´Д`)連射モードにするとドボボボボッて出るヤツ
参考:2009/05/11(月)15時06分22秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
> くぎゅう
くぎゅった
参考:2009/05/11(月)15時05分59秒
> 2009/05/11 (月) 15:07:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > このまっすぐ号どうっすか
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao029353.jpg
> 下半身が騙し絵っぽい
H型シャム!(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時06分20秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > Qの子は異常なAIM力を発揮するので嫌い(;´Д`)
> 飛んだり跳ねたりするしなぁ(;´Д`)
ロケランでヘッドショットを狙う種族はあいつらだけだと思う(;´Д`)キモイよ
参考:2009/05/11(月)15時05分31秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
> くぎゅう
くぎみーとは地味だな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時05分59秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音が下品だから嫌だ(;´Д`)900STは
> > モニタ用なんて分野や用途次第でいろいろだし
> > K701でも900STでも別に好きなのにすればいいじゃん
> なんかいかにもググってきました的な話だな
一頃900STがやたら流行ったようだからね(;´Д`)
まあ漏れは欲しくないけど安価にそれなりの確認が出来るんだから悪い選択肢ではないよ
漏れは好みではないからかわないけど,
参考:2009/05/11(月)15時05分33秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 民主・小沢代表が辞意
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
ざまあないな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時04分30秒
2009/05/11 (月) 15:06:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レールガンとロケランの方が好きですごめんなさい(;´Д`)
> 2009/05/11 (月) 15:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> このまっすぐ号どうっすか
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao029353.jpg
下半身が騙し絵っぽい
参考:2009/05/11(月)15時04分10秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 音が下品だから嫌だ(;´Д`)900STは
> > モニタ用なんて分野や用途次第でいろいろだし
> > K701でも900STでも別に好きなのにすればいいじゃん
> なんかいかにもググってきました的な話だな
みんなにわか知識に冷たいよね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時05分33秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
> ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
そこまでは言ってない(;´Д`)例えばピアニストのホロヴィッツは自分のレコーディング作業中ミックスの指示を出す場合
スタジオで聴こうとせずわざわざ自宅のショボイ平均以下の再生装置で聴いていた
理由を訊かれると「私のレコードを聴くほとんどの人間はこの程度の再生装置しか持っていない(゚Д゚)
安い再生装置でよく聞こえないんだったら私のリスナーは私を理解できないからだ」だとさ
参考:2009/05/11(月)15時00分24秒
> 2009/05/11 (月) 15:06:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 民主・小沢代表が辞意
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
いよいよか(;´Д`)しかしこれではもう誰も自民を止められないんじゃないかね
参考:2009/05/11(月)15時04分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> > お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
> じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
くぎゅう
参考:2009/05/11(月)15時04分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
> 音が下品だから嫌だ(;´Д`)900STは
> モニタ用なんて分野や用途次第でいろいろだし
> K701でも900STでも別に好きなのにすればいいじゃん
オーオタは結局値段が高くないと同意しないから異常
参考:2009/05/11(月)15時04分11秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 民主・小沢代表が辞意
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
説明責任を果たす事をもとめる声に応えて辞意ってどういうこと?(;´Д`)説明しないってこと?
参考:2009/05/11(月)15時04分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
> エッ(*´Д`)どうしても言わなきゃダメ?
オシエテ(*´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時05分29秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
> 音が下品だから嫌だ(;´Д`)900STは
> モニタ用なんて分野や用途次第でいろいろだし
> K701でも900STでも別に好きなのにすればいいじゃん
なんかいかにもググってきました的な話だな
参考:2009/05/11(月)15時04分11秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
> Qの子は異常なAIM力を発揮するので嫌い(;´Д`)
飛んだり跳ねたりするしなぁ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時04分37秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> > お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
> じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
エッ(*´Д`)どうしても言わなきゃダメ?
参考:2009/05/11(月)15時04分43秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> > たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
> 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
ここのせいで無駄にいのくちさんに詳しくなってて声優オタの友人に引かれたよ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時03分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> > たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
> 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
声質や演技でこの声優が好きとか言うのはまだわかるが
声優本人に熱を上げるというのが未だにわからん
参考:2009/05/11(月)15時03分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> > たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
> 全員がお前のようなキモオタだと思うな
> お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
じゃあ誰が好きなのか教えてくれ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時03分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
そうネットに書いてあった?
参考:2009/05/11(月)15時02分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Quake(;´Д`)人(;´Д`)Quake2
Qの子は異常なAIM力を発揮するので嫌い(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時03分20秒
2009/05/11 (月) 15:04:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]民主・小沢代表が辞意
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
> 2009/05/11 (月) 15:04:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 満を持してまなびストレートの話題をしよう
麻里奈とさっきーのラジオはおもしろかった
参考:2009/05/11(月)15時00分47秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またキモオタが鼻息荒くしてきたな
> 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
ただの憎しみワードだよ(;´Д`)どういうわけか必ず誰かを罵る特徴があるんだ
参考:2009/05/11(月)15時01分19秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
音が下品だから嫌だ(;´Д`)900STは
モニタ用なんて分野や用途次第でいろいろだし
K701でも900STでも別に好きなのにすればいいじゃん
参考:2009/05/11(月)15時02分30秒
2009/05/11 (月) 15:04:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このまっすぐ号どうっすか
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao029353.jpg
> 2009/05/11 (月) 15:04:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 思ったんだがアレだよな(;´Д`)
> > 昔玩具メーカーがアニメとタイアップして散々商売してたのとまんま一緒じゃないのかねこれって
> > 玩具売れないからスポンサーが降りてOVAたの深夜枠だのって感じに変遷してきた流れから
> > まさに一周回って戻ってきた感じ
> 構造が逆なので全く同じではないね(;´Д`)
既存の製品を劇中で扱うって部分は確かに逆だな(;´Д`)
でも本編そのもの以外をソフトとして売ること以外に活路が見出せる余地が
改めて確認された意義は結構大きい気がするね
参考:2009/05/11(月)15時01分08秒
> 2009/05/11 (月) 15:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 7万以上もするヘッドホンとか普通の感覚の高校生じゃ買えないよなぁ
> 5万のヘッドホンならつかってたよ(;´Д`)高校時代
高校時代はコブラトップ使ってました(;´Д`)5、6万ぐらいしたのかな
参考:2009/05/11(月)14時52分49秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;´Д`) 折角なのでオシシメを頼む
> 豚に真珠というわけではないという意味でね(;´Д`)インナーイヤーは詳しくないので誰か別の人が答えてくれるだろう
Kossのスパークプラグでズンドコドンドコ(゚Д゚)
参考:2009/05/11(月)15時02分07秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベースなんか聞こえなくても大して変わらねえよ;´Д`)
> 西洋音楽は低域が命なんだよ(;´Д`)分ってくれよ
知ったかは失せろ
参考:2009/05/11(月)15時03分02秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またキモオタが鼻息荒くしてきたな
> 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
沼津方面は放置した方がいいよ
参考:2009/05/11(月)15時01分19秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)根っからのFPSゲーマーだな
> 歴代FPSのショットガンで一番すきなのは何よ(;´Д`)
> 俺はUnreal2XPSのやつ時点でSeriousSam
ショットガンはあまりこだわらないな(;´Д`)強いて言えばCSかな
Quake3→CS→BF→CS:S→BF2と色々遊んでる
参考:2009/05/11(月)15時01分13秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またキモオタが鼻息荒くしてきたな
> 上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
> たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
全員がお前のようなキモオタだと思うな
お前らのせいで無駄に声優の知識がついてしまったので責任取れ
参考:2009/05/11(月)15時01分19秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 満を持してまなびストレートの話題をしよう
まなびストレートってずっと知らなくて最近知ってレンタルしてきて観たんだが
とても面白いと思ったから観終わった後にいろいろみんなの感想ブログとか見てみようと楽しみにみたら
いろんなアニメから少しずつパクっているだの何やらサザエボン的な扱いが多くて悲しかった
参考:2009/05/11(月)15時00分47秒
> 2009/05/11 (月) 15:03:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴代FPSのショットガンで一番すきなのは何よ(;´Д`)
> > 俺はUnreal2XPSのやつ時点でSeriousSam
> Quake(;´Д`)人(;´Д`)Quake2
参考:2009/05/11(月)15時02分18秒
2009/05/11 (月) 15:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090511/crm0905111230008-n1.htm
さいたまにHENTAI
> 2009/05/11 (月) 15:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> > 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> > 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> > 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> > そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
> ベースなんか聞こえなくても大して変わらねえよ;´Д`)
西洋音楽は低域が命なんだよ(;´Д`)分ってくれよ
参考:2009/05/11(月)15時01分30秒
> 2009/05/11 (月) 15:02:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 普通なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;´Д`) 折角なのでオシシメを頼む
> 豚に真珠というわけではないという意味でね(;´Д`)インナーイヤーは詳しくないので誰か別の人が答えてくれるだろう
俺が付けてるのは多重人格探偵サイコの全一がつけてたやつ
参考:2009/05/11(月)15時02分07秒
> 2009/05/11 (月) 15:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
> ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
CD900STでいいじゃんと思う(;´Д`)ヘッドホンもスピーカもモニタ用が最高
参考:2009/05/11(月)15時00分24秒
> 2009/05/11 (月) 15:02:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)根っからのFPSゲーマーだな
> 歴代FPSのショットガンで一番すきなのは何よ(;´Д`)
> 俺はUnreal2XPSのやつ時点でSeriousSam
Quake(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時01分13秒
> 2009/05/11 (月) 15:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは全然普通じゃない?(;´Д`)
> 普通なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;´Д`) 折角なのでオシシメを頼む
豚に真珠というわけではないという意味でね(;´Д`)インナーイヤーは詳しくないので誰か別の人が答えてくれるだろう
参考:2009/05/11(月)15時00分27秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 満を持してまなびストレートの話題をしよう
また戸松デビューの話か(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時00分47秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それほど極端ではない(;´Д`)
> > なんだかんだいってポータブルプレイヤーの音で一番影響が大きいのはイヤホンヘッドホンだから
> > もっとカリカリした音のヘッドフォンだと厳しいけどこれは薄くなってもそんなに問題はないと思うんだ
> > 割と妥当な選択肢だと思う
> なるほど(;´Д`)じゃあポータブル機に2万円ぐらいのインナーイヤホンってのもアリなのかね
ものによるだろうな(;´Д`)比較的出力がしっかりしてるのなら鳴らせないこともないと思う
多少薄くなったり音量が小さい可能性はあるけどそれはプレイヤー次第
参考:2009/05/11(月)14時59分10秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
> ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
ベースなんか聞こえなくても大して変わらねえよ;´Д`)
参考:2009/05/11(月)15時00分24秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 満を持してまなびストレートの話題をしよう
あ、ああ(;´Д`)そのうちな
参考:2009/05/11(月)15時00分47秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> またキモオタが鼻息荒くしてきたな
上海まで来てヲタだの非ヲタだの言ってる人って何なのよ(;´Д`)
たまに凄く疑問に思うから教えてくれれば助かる
参考:2009/05/11(月)15時00分32秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > むかつくと心の中でショットガンぶちかましてるよ(;´Д`)Doomの
> ワラタ(;´Д`)根っからのFPSゲーマーだな
歴代FPSのショットガンで一番すきなのは何よ(;´Д`)
俺はUnreal2XPSのやつ時点でSeriousSam
参考:2009/05/11(月)14時58分35秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとアニメ劇中でそれなりのヘッドフォンアンプに繋いでる所も描いて
> > 啓蒙しないとダメだよね(;´Д`)
> > ポータブルCDプレイヤーに繋ぐなんてあり得ないよ
> 思ったんだがアレだよな(;´Д`)
> 昔玩具メーカーがアニメとタイアップして散々商売してたのとまんま一緒じゃないのかねこれって
> 玩具売れないからスポンサーが降りてOVAたの深夜枠だのって感じに変遷してきた流れから
> まさに一周回って戻ってきた感じ
構造が逆なので全く同じではないね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時57分10秒
> 2009/05/11 (月) 15:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何か問題があるの?(;´Д`)
> > つうかそういう偏見やめようよ
> > ロックといってもいろんなのがあるんだろうし
> > 60年代とかのはまた粗い音の方がいいんだろうけど時代によってもいろいろだ
> ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
清志朗は神!(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時57分32秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
> ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
> 何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
> 10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
> 確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
> そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
そんな知ったかはいらないよ
参考:2009/05/11(月)15時00分24秒
2009/05/11 (月) 15:00:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昔AKGのヘッドフォンかったら良くわかんないけどサービスでTシャツつけてくれた事を思い出した
> 2009/05/11 (月) 15:00:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 澪はアルバイトもできないダメ人間のはずなのに高いベースだの高いヘッドフォンだの
> 音楽を趣味にしてる奴が貧乏な訳ないだろ(;´Д`)結構お金かかるんだぞ
音大行ってた知り合いの交友関係は金持ちブルジョワだらけなので憎くなる(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時58分52秒
2009/05/11 (月) 15:00:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]満を持してまなびストレートの話題をしよう
> 2009/05/11 (月) 15:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これが気狂いか(;´Д`)さすが
> 図星突かれてブルった掛け持ちチャンコロが食い付いてきたな
コイシアホス(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時59分57秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京アニもいろいろタイアップして
> > そのうちいろんなグッズ劇中に出すようになるぜ(;´Д`)
> ものによりけりだよな(;´Д`)
> そらかけでピザハットはいくらなんでも無理がある
> 未来の話だろう
未来だったらピザハットが存続してる可能性は十分あるじゃん(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時57分26秒
2009/05/11 (月) 15:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またキモオタが鼻息荒くしてきたな
> 2009/05/11 (月) 15:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほど(;´Д`)じゃあポータブル機に2万円ぐらいのインナーイヤホンってのもアリなのかね
> それは全然普通じゃない?(;´Д`)
普通なのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;´Д`) 折角なのでオシシメを頼む
参考:2009/05/11(月)14時59分36秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何か問題があるの?(;´Д`)
> > つうかそういう偏見やめようよ
> > ロックといってもいろんなのがあるんだろうし
> > 60年代とかのはまた粗い音の方がいいんだろうけど時代によってもいろいろだ
> ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
ついでに低音楽器の演奏を確認しようと思ったらヘッドフォンやスピーカーはしっかりしてないと
何をやってるんだか全然分らない(;´Д`)
10万20万のヘッドフォンが買えるかどうかはともかく
確認しようとして高いヘッドフォンを臨むのは全然おかしくない
そうしないと演奏の全然意図がつかめなかったりするよ
参考:2009/05/11(月)14時57分32秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんって糞アニメだよな
そうだよ
見てないし(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時59分22秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京アニもいろいろタイアップして
> > そのうちいろんなグッズ劇中に出すようになるぜ(;´Д`)
> ものによりけりだよな(;´Д`)
> そらかけでピザハットはいくらなんでも無理がある
> 未来の話だろう
それを言うならギアスでピザハットの方が
参考:2009/05/11(月)14時57分26秒
> 2009/05/11 (月) 15:00:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> けいおんって糞アニメだよな
シーッ(;´Д`)みんな分かってるんだから黙ってろよ
参考:2009/05/11(月)14時59分22秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰もそんなことは思ってもいないし言ってない
> > 元々ぁ住人が2も見るようになった
> > 基本ぁ住人で時々情報収集とか暇つぶしで2にも行く
> > それが掛け持ち
> > だから話題にも思いっきり入れるし2事情もぁ事情もわかっている
> これが気狂いか(;´Д`)さすが
図星突かれてブルった掛け持ちチャンコロが食い付いてきたな
参考:2009/05/11(月)14時59分07秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分音は薄くなるだろうけど腰高な音ではないからそんな不快な音にはならないと思う(;´Д`)
> まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
縁石でエアロをガリガリ擦ってな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時55分26秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> > 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
> それほど極端ではない(;´Д`)
> なんだかんだいってポータブルプレイヤーの音で一番影響が大きいのはイヤホンヘッドホンだから
> もっとカリカリした音のヘッドフォンだと厳しいけどこれは薄くなってもそんなに問題はないと思うんだ
> 割と妥当な選択肢だと思う
17khzでもう聞こえないような耳なのに
参考:2009/05/11(月)14時57分35秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> > 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
> デロリアンを電気自動車に改造したらニュースになって素晴らしいと
> 褒められるのにアニメだとpoox対象なんだね(;´Д`)
アニメでもマッハ号だとなぜかOKでな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時58分25秒
2009/05/11 (月) 14:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ酒のんでのんびりしてる漏れは最高すぎる(;´Д`)
> 2009/05/11 (月) 14:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それほど極端ではない(;´Д`)
> > なんだかんだいってポータブルプレイヤーの音で一番影響が大きいのはイヤホンヘッドホンだから
> > もっとカリカリした音のヘッドフォンだと厳しいけどこれは薄くなってもそんなに問題はないと思うんだ
> > 割と妥当な選択肢だと思う
> なるほど(;´Д`)じゃあポータブル機に2万円ぐらいのインナーイヤホンってのもアリなのかね
それは全然普通じゃない?(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時59分10秒
2009/05/11 (月) 14:59:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けいおんって糞アニメだよな
> 2009/05/11 (月) 14:59:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 澪はアルバイトもできないダメ人間のはずなのに高いベースだの高いヘッドフォンだの
> 音楽を趣味にしてる奴が貧乏な訳ないだろ(;´Д`)結構お金かかるんだぞ
また知ったかが
参考:2009/05/11(月)14時58分52秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> > 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
> それほど極端ではない(;´Д`)
> なんだかんだいってポータブルプレイヤーの音で一番影響が大きいのはイヤホンヘッドホンだから
> もっとカリカリした音のヘッドフォンだと厳しいけどこれは薄くなってもそんなに問題はないと思うんだ
> 割と妥当な選択肢だと思う
なるほど(;´Д`)じゃあポータブル機に2万円ぐらいのインナーイヤホンってのもアリなのかね
参考:2009/05/11(月)14時57分35秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話題に入って来れないチャンコロはもう来ないと思うんだ(;´Д`)
> 誰もそんなことは思ってもいないし言ってない
> 元々ぁ住人が2も見るようになった
> 基本ぁ住人で時々情報収集とか暇つぶしで2にも行く
> それが掛け持ち
> だから話題にも思いっきり入れるし2事情もぁ事情もわかっている
これが気狂いか(;´Д`)さすが
参考:2009/05/11(月)14時56分02秒
> 2009/05/11 (月) 14:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京アニもいろいろタイアップして
> > そのうちいろんなグッズ劇中に出すようになるぜ(;´Д`)
> ものによりけりだよな(;´Д`)
> そらかけでピザハットはいくらなんでも無理がある
> 未来の話だろう
さんまのまんまでさりげなくテーブルに置いてある物が
そういうものだったようにアニメでもやればいいわけだ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時57分26秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 澪はアルバイトもできないダメ人間のはずなのに高いベースだの高いヘッドフォンだの
音楽を趣味にしてる奴が貧乏な訳ないだろ(;´Д`)結構お金かかるんだぞ
参考:2009/05/11(月)14時57分40秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと愉快な値段の奴を付けてればおもしろい事になったのだろうか
> 俺マイセンの食器買っちゃったよって子は居ないのか(;´Д`)
元々うちにあった漏れなら(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時57分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか最近自分の中の余裕が無くなって
> 心すり減らしてるんだと悩み打ち明けようと
> ここに来たら、ここはここで余裕が無いな(;´Д`)
不動産リーマン?(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時53分54秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと愉快な値段の奴を付けてればおもしろい事になったのだろうか
> 俺マイセンの食器買っちゃったよって子は居ないのか(;´Д`)
ヤフオクで買えばいいよ(;´Д`)結構安いよ
参考:2009/05/11(月)14時57分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 澪はアルバイトもできないダメ人間のはずなのに高いベースだの高いヘッドフォンだの
なんかムカついてきた
また今度けいおんでギスらせてやる
参考:2009/05/11(月)14時57分40秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安いヘッドホンしか買わないけど数年使うとイヤーパッドが
> > ボロボロに風化してダメになっちゃうのが困る(;´Д`)
> > 高い奴だとボロボロにならないのかな
> イヤーパッドは交換できるよ(;´Д`)
おまたせ
http://www.makeup-c.com/mitorizu/index.html
参考:2009/05/11(月)14時56分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 足音に敏感になったり投げ物の反射音に振り返ったりしてな(;´Д`)
>
> むかつくと心の中でショットガンぶちかましてるよ(;´Д`)Doomの
ワラタ(;´Д`)根っからのFPSゲーマーだな
参考:2009/05/11(月)14時57分48秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分音は薄くなるだろうけど腰高な音ではないからそんな不快な音にはならないと思う(;´Д`)
> まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
デロリアンを電気自動車に改造したらニュースになって素晴らしいと
褒められるのにアニメだとpoox対象なんだね(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時55分26秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安いヘッドホンしか買わないけど数年使うとイヤーパッドが
> > ボロボロに風化してダメになっちゃうのが困る(;´Д`)
> > 高い奴だとボロボロにならないのかな
> イヤーパッドは交換できるよ(;´Д`)
安すぎるから交換イヤーパッドが存在しないんだ(;´Д`)
次は交換できるのを買う
参考:2009/05/11(月)14時56分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 安いヘッドホンしか買わないけど数年使うとイヤーパッドが
> > ボロボロに風化してダメになっちゃうのが困る(;´Д`)
> > 高い奴だとボロボロにならないのかな
> イヤーパッドは交換できるよ(;´Д`)
ATH-A900のイヤパッドがモロモロになってきた漏れが居るよ(;´Д`)1000のが使えるようなので入れてみるかな
参考:2009/05/11(月)14時56分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FPSで思わず振り向いてしまう(;´Д`)
> 足音に敏感になったり投げ物の反射音に振り返ったりしてな(;´Д`)
むかつくと心の中でショットガンぶちかましてるよ(;´Д`)Doomの
参考:2009/05/11(月)14時54分35秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとアニメ劇中でそれなりのヘッドフォンアンプに繋いでる所も描いて
> > 啓蒙しないとダメだよね(;´Д`)
> > ポータブルCDプレイヤーに繋ぐなんてあり得ないよ
> 京アニもいろいろタイアップして
> そのうちいろんなグッズ劇中に出すようになるぜ(;´Д`)
そのヘッドホンやCDみたいにけいおんキモオタが買い占めてくれるしな
本当に京アニってのはキモオタの扱いがぶっちぎりで上手い会社だ
参考:2009/05/11(月)14時55分21秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学生時代に買ったCD900STが未だに現役(;´Д`)
> > 流石に業務用だけあって頑丈な作りだ
> あれは丈夫だな(;´Д`)オシャレさはまったくないが
何度も断線したけどコテがあれば簡単に修理できるし(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時56分42秒
2009/05/11 (月) 14:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]澪はアルバイトもできないダメ人間のはずなのに高いベースだの高いヘッドフォンだの
> 2009/05/11 (月) 14:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分音は薄くなるだろうけど腰高な音ではないからそんな不快な音にはならないと思う(;´Д`)
> まぁ不快では無いだろうけどポテンシャル活かしきれてないよねって感じ(;´Д`)
> 2km先のコンビニ行くのにフェラーリで出掛けて大渋滞で片道30分みたいな
それほど極端ではない(;´Д`)
なんだかんだいってポータブルプレイヤーの音で一番影響が大きいのはイヤホンヘッドホンだから
もっとカリカリした音のヘッドフォンだと厳しいけどこれは薄くなってもそんなに問題はないと思うんだ
割と妥当な選択肢だと思う
参考:2009/05/11(月)14時55分26秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話題に入って来れないチャンコロはもう来ないと思うんだ(;´Д`)
> 誰もそんなことは思ってもいないし言ってない
> 元々ぁ住人が2も見るようになった
> 基本ぁ住人で時々情報収集とか暇つぶしで2にも行く
> それが掛け持ち
> だから話題にも思いっきり入れるし2事情もぁ事情もわかっている
そういう下等な趣味は黙ってればいいのに(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時56分02秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これでロック聞くのはどうか
> 何か問題があるの?(;´Д`)
> つうかそういう偏見やめようよ
> ロックといってもいろんなのがあるんだろうし
> 60年代とかのはまた粗い音の方がいいんだろうけど時代によってもいろいろだ
ロックでも70年代のプログレとかリマスターバンバンの時代にな(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時55分11秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとアニメ劇中でそれなりのヘッドフォンアンプに繋いでる所も描いて
> > 啓蒙しないとダメだよね(;´Д`)
> > ポータブルCDプレイヤーに繋ぐなんてあり得ないよ
> 京アニもいろいろタイアップして
> そのうちいろんなグッズ劇中に出すようになるぜ(;´Д`)
ものによりけりだよな(;´Д`)
そらかけでピザハットはいくらなんでも無理がある
未来の話だろう
参考:2009/05/11(月)14時55分21秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 割と汎用性の高いヘッドフォンだし値段なりの音はするから悪くないよ(;´Д`)
> > きっかけないとなかなか買わないしね
> もっと愉快な値段の奴を付けてればおもしろい事になったのだろうか
俺マイセンの食器買っちゃったよって子は居ないのか(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時53分47秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもこれだけいいもの買ってプラグの先に繋がってるのがiPod一つだったりするんだろうなぁ(;´Д`)
> ちゃんとアニメ劇中でそれなりのヘッドフォンアンプに繋いでる所も描いて
> 啓蒙しないとダメだよね(;´Д`)
> ポータブルCDプレイヤーに繋ぐなんてあり得ないよ
すっげー音小さいんじゃないかなぁ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時54分33秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもこれだけいいもの買ってプラグの先に繋がってるのがiPod一つだったりするんだろうなぁ(;´Д`)
> ちゃんとアニメ劇中でそれなりのヘッドフォンアンプに繋いでる所も描いて
> 啓蒙しないとダメだよね(;´Д`)
> ポータブルCDプレイヤーに繋ぐなんてあり得ないよ
思ったんだがアレだよな(;´Д`)
昔玩具メーカーがアニメとタイアップして散々商売してたのとまんま一緒じゃないのかねこれって
玩具売れないからスポンサーが降りてOVAたの深夜枠だのって感じに変遷してきた流れから
まさに一周回って戻ってきた感じ
参考:2009/05/11(月)14時54分33秒
> 2009/05/11 (月) 14:57:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Pixivでアイマスのやよい絵集めてる人いる?(;´Д`)
> 集めてるよ(;´Д`)やよいに限らないけど
電柱の前でモップ持って歌ってる
やよい絵描いてる人って分かる?(;´Д`)アート系のタッチで
前見かけたのになんか無くなっちゃってるみたいなんだ
参考:2009/05/11(月)14時54分59秒
> 2009/05/11 (月) 14:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にここの住人が独特ってわけでもないしな(;´Д`)
> > 常駐してるコアな変態が少し他より多いってくらいで
> たまにここのネタだと思ってたら外のネタだと後から知る事ってあるよね(;´Д`)後藤さおりんのネタとか
ない
一目で分かる
参考:2009/05/11(月)14時55分11秒
2009/05/11 (月) 14:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オーディオは一定のラインを超えると宗教よりも胡散臭い(;´Д`)
その一定のラインというのがスタジオに納入されている業務用機器だと思う
> 2009/05/11 (月) 14:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 学生時代に買ったCD900STが未だに現役(;´Д`)
> 流石に業務用だけあって頑丈な作りだ
あれは丈夫だな(;´Д`)オシャレさはまったくないが
参考:2009/05/11(月)14時53分56秒
2009/05/11 (月) 14:56:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3時だしハッピーターンでも食うか
> 2009/05/11 (月) 14:56:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか最近自分の中の余裕が無くなって
> 心すり減らしてるんだと悩み打ち明けようと
> ここに来たら、ここはここで余裕が無いな(;´Д`)
とりあえず悩みを聞きましょうか(´ー`)
参考:2009/05/11(月)14時53分54秒
> 2009/05/11 (月) 14:56:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リスクは低いね(;´Д`)あんまり賢いとは思わないけど
> 安いヘッドホンしか買わないけど数年使うとイヤーパッドが
> ボロボロに風化してダメになっちゃうのが困る(;´Д`)
> 高い奴だとボロボロにならないのかな
イヤーパッドは交換できるよ(;´Д`)
参考:2009/05/11(月)14時53分50秒
> 2009/05/11 (月) 14:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チャンが外でウケてるネタを振る→相手にされずに住人が独特の感性で共有する話題を始める
> > →その話題にチャンが入れなくてイライラし始める→沼津大爆発→猫起きる
> > こんな感じかね(;´Д`)
> 話題に入って来れないチャンコロはもう来ないと思うんだ(;´Д`)
誰もそんなことは思ってもいないし言ってない
元々ぁ住人が2も見るようになった
基本ぁ住人で時々情報収集とか暇つぶしで2にも行く
それが掛け持ち
だから話題にも思いっきり入れるし2事情もぁ事情もわかっている
参考:2009/05/11(月)14時52分20秒
上へ