下へ
> 2009/05/15 (金) 14:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が歌った声をオートチューンでいじる方が具合がいい事に気がつく人が増えている
> みんなオートチューンオートチューンっていうけど(;´Д`)どれくらい値段のするソフトなの
http://www.youtube.com/watch?v=TZIPy292vUg
参考:2009/05/15(金)14時12分33秒
> 2009/05/15 (金) 14:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が歌った声をオートチューンでいじる方が具合がいい事に気がつく人が増えている
> みんなオートチューンオートチューンっていうけど(;´Д`)どれくらい値段のするソフトなの
http://content3.e-frontier.co.jp/products/antares/at/
5-8.5万だってさ
参考:2009/05/15(金)14時12分33秒
> 2009/05/15 (金) 14:13:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 初音ミクが商用音源として普通に使われた例ってナナシノゲエムしか知らないなあ
最近の平沢進の女性コーラスはボーカロイド使ってるそうだ
参考:2009/05/15(金)14時11分45秒
> 2009/05/15 (金) 14:13:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 初音ミクが商用音源として普通に使われた例ってナナシノゲエムしか知らないなあ
人連れてきて普通に歌わせた方が圧倒的に楽だしマトモに出来るからな(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時11分45秒
> 2009/05/15 (金) 14:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が歌った声をオートチューンでいじる方が具合がいい事に気がつく人が増えている
> みんなオートチューンオートチューンっていうけど(;´Д`)どれくらい値段のするソフトなの
100%FREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEPIXマジレス
参考:2009/05/15(金)14時12分33秒
> 2009/05/15 (金) 14:12:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初音ミクって聞けるのは結局Auto-Tuneで補正してるわけで
> > あげくのはてにリン/レンの曲を下田に歌わせるCDとか
> > 結局過去にあった自作MIDIブームよりかは
> > ミク使うことで自分の曲を聴いてもらえる程度のもんじゃね?(;´Д`)
> 自分が歌った声をオートチューンでいじる方が具合がいい事に気がつく人が増えている
みんなオートチューンオートチューンっていうけど(;´Д`)どれくらい値段のするソフトなの
参考:2009/05/15(金)14時10分34秒
2009/05/15 (金) 14:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]初音ミクが商用音源として普通に使われた例ってナナシノゲエムしか知らないなあ
> 2009/05/15 (金) 14:10:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
> 初音ミクって聞けるのは結局Auto-Tuneで補正してるわけで
> あげくのはてにリン/レンの曲を下田に歌わせるCDとか
> 結局過去にあった自作MIDIブームよりかは
> ミク使うことで自分の曲を聴いてもらえる程度のもんじゃね?(;´Д`)
歌がないと聞かないような層が聞いてくれるってくらいかな(;´Д`)いや知らんけど
参考:2009/05/15(金)14時09分32秒
> 2009/05/15 (金) 14:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
> 初音ミクって聞けるのは結局Auto-Tuneで補正してるわけで
> あげくのはてにリン/レンの曲を下田に歌わせるCDとか
> 結局過去にあった自作MIDIブームよりかは
> ミク使うことで自分の曲を聴いてもらえる程度のもんじゃね?(;´Д`)
自分が歌った声をオートチューンでいじる方が具合がいい事に気がつく人が増えている
参考:2009/05/15(金)14時09分32秒
> 2009/05/15 (金) 14:10:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初音ミク使わせたら歌は歌わせないんじゃないかな(;´Д`)音源として使いそう
> ボイパか(;´Д`)
ヒューマンビートボクサー初音ミク(;´Д`)えっ ヒューマン?
参考:2009/05/15(金)14時09分09秒
> 2009/05/15 (金) 14:09:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が夕暮れの人なら杉井光が好きすぎるな(;´Д`)
> > 基本的にはピアノソナタだけでいいだろう
> > 一迅社は作者買いなら杉井/ピアノソナタ 十文字/薔薇マリ
> > さっき挙がってた富士ミスの良心というかハヤカワJAでもでてる小林めぐみ
> > あと元keyかどこかの魁がいるけど的に一迅社文庫のは面白くないよ
> > ハーフボイルド・ワンダーガールだけ一時ネタになってたからまあ読んでも程度だな
> 杉井は好きだな(;´Д`)キャラの書き分けが出来てないと感じることも多いが
> つか夕暮れの人?じゃないです
杉井は最初会話文の「」の後にそのまま文章を繋げてるのが違和感ありすぎた(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時08分43秒
> 2009/05/15 (金) 14:09:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
> 初音ミク使わせたら歌は歌わせないんじゃないかな(;´Д`)音源として使いそう
確かに(;´Д`)ストリングスもどきとかにしそう
参考:2009/05/15(金)14時08分36秒
> 2009/05/15 (金) 14:09:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
> 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
初音ミクって聞けるのは結局Auto-Tuneで補正してるわけで
あげくのはてにリン/レンの曲を下田に歌わせるCDとか
結局過去にあった自作MIDIブームよりかは
ミク使うことで自分の曲を聴いてもらえる程度のもんじゃね?(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時04分20秒
> 2009/05/15 (金) 14:09:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はあ(;´Д`)能登がいつの間にか中堅になってることに、自分が年を取ったことを
> > 気付かされるなあ・・・
> でも能登も川澄もあんまり上手くなってないよ?(;´Д`)
上手さは関係ないんだよ(;´Д`)上位層の劣化が著しいと勝手に上っていってしまう
参考:2009/05/15(金)14時07分26秒
> 2009/05/15 (金) 14:09:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
> 初音ミク使わせたら歌は歌わせないんじゃないかな(;´Д`)音源として使いそう
ボイパか(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時08分36秒
> 2009/05/15 (金) 14:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分からんと言ってるのに(;´Д`)つかさくらファミリアとかどうだろう?
> 貴殿が夕暮れの人なら杉井光が好きすぎるな(;´Д`)
> 基本的にはピアノソナタだけでいいだろう
> 一迅社は作者買いなら杉井/ピアノソナタ 十文字/薔薇マリ
> さっき挙がってた富士ミスの良心というかハヤカワJAでもでてる小林めぐみ
> あと元keyかどこかの魁がいるけど的に一迅社文庫のは面白くないよ
> ハーフボイルド・ワンダーガールだけ一時ネタになってたからまあ読んでも程度だな
杉井は好きだな(;´Д`)キャラの書き分けが出来てないと感じることも多いが
つか夕暮れの人?じゃないです
参考:2009/05/15(金)14時02分10秒
> 2009/05/15 (金) 14:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
> 中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
初音ミク使わせたら歌は歌わせないんじゃないかな(;´Д`)音源として使いそう
参考:2009/05/15(金)14時04分20秒
2009/05/15 (金) 14:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金曜日に仕事なんて捗るわきゃないよな(´Д`)
> 2009/05/15 (金) 14:07:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はあ(;´Д`)能登がいつの間にか中堅になってることに、自分が年を取ったことを
> 気付かされるなあ・・・
でも能登も川澄もあんまり上手くなってないよ?(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時01分02秒
> 2009/05/15 (金) 14:06:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
> ダンスは不要(;´Д`)
埴輪のモノマネと月と兎と野球場の関連性がなにもなさ過ぎる
参考:2009/05/15(金)14時05分02秒
> 2009/05/15 (金) 14:05:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分からんと言ってるのに(;´Д`)つかさくらファミリアとかどうだろう?
> 貴殿が夕暮れの人なら杉井光が好きすぎるな(;´Д`)
> 基本的にはピアノソナタだけでいいだろう
> 一迅社は作者買いなら杉井/ピアノソナタ 十文字/薔薇マリ
> さっき挙がってた富士ミスの良心というかハヤカワJAでもでてる小林めぐみ
> あと元keyかどこかの魁がいるけど的に一迅社文庫のは面白くないよ
> ハーフボイルド・ワンダーガールだけ一時ネタになってたからまあ読んでも程度だな
群青のシナリオのひとか(;´Д`)
一迅社は余所で埋もれてるひととエロゲライター引っ張りで固めてるってイメージが強すぎる
参考:2009/05/15(金)14時02分10秒
> 2009/05/15 (金) 14:05:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 曲自体は凄く名曲なのになあ(;´Д`)PVが残念すぎる
> 間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
ダンスは不要(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時03分51秒
> 2009/05/15 (金) 14:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 曲自体は凄く名曲なのになあ(;´Д`)PVが残念すぎる
> 間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
中田は初音ミクを使って曲を作るべき(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)14時03分51秒
> 2009/05/15 (金) 14:03:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いつみても笑える(;´Д`)アイドル声優はツッコミ所が必要
> > http://www.youtube.com/watch?v=15Eb_0QZcKs
> 曲自体は凄く名曲なのになあ(;´Д`)PVが残念すぎる
間違ったPERFUME過ぎる(;´Д`)中田ワークスなのに
参考:2009/05/15(金)13時55分45秒
> 2009/05/15 (金) 14:02:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一迅社のラノベでオシシメってなんかある?(;´Д`)
> 分からんと言ってるのに(;´Д`)つかさくらファミリアとかどうだろう?
貴殿が夕暮れの人なら杉井光が好きすぎるな(;´Д`)
基本的にはピアノソナタだけでいいだろう
一迅社は作者買いなら杉井/ピアノソナタ 十文字/薔薇マリ
さっき挙がってた富士ミスの良心というかハヤカワJAでもでてる小林めぐみ
あと元keyかどこかの魁がいるけど的に一迅社文庫のは面白くないよ
ハーフボイルド・ワンダーガールだけ一時ネタになってたからまあ読んでも程度だな
参考:2009/05/15(金)13時48分23秒
> 2009/05/15 (金) 14:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> はあ(;´Д`)マリ姉がいつの間にか大御所になってることに、自分が年を取ったことを
> 気付かされるなあ・・・
参考:2009/05/15(金)14時01分02秒
> 2009/05/15 (金) 14:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シャトル全盛期の時はガンダムの世界ももう近いなと思ったんだけどな(;´Д`)全然駄目だな
> 実はシャトルより使い捨てロケットのほうがコストかからなかったという(;´Д`)無駄
乗組員も使い捨てにすれば更にお得に(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)13時59分13秒
2009/05/15 (金) 14:01:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)能登がいつの間にか中堅になってることに、自分が年を取ったことを
気付かされるなあ・・・
2009/05/15 (金) 14:00:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://onaboku.so-netsns.jp/pc/portal/user_top/
2009/05/15 (金) 14:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大ブタヤサイマシマシニンニク食べたくなってきた(;´Д`)
> 2009/05/15 (金) 14:00:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うるさい!!!養成所からデビューした人がまだいないだけだ(;`Д´)
> いるじゃないか(;´Д`)もう消えかけてるけど
> http://ja.wikipedia.org/wiki/RAMS_Professional_Education
ドワンゴに引き取られたようなもんだな(;´Д`)あっちでも養成詐欺事業をやってるけど
参考:2009/05/15(金)13時59分06秒
2009/05/15 (金) 13:59:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たのしそうだなあ
http://www.youtube.com/watch?v=TZIPy292vUg
> 2009/05/15 (金) 13:59:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声がいいから歌唱力なくても声優でいける(;´Д`)能登もまた然り
> 能登の歌は怖すぎる(;´Д`)伝説のとおりゃんせアカペラとか
あれは積極的に活用すべき要素な気がするな(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)13時55分30秒
> 2009/05/15 (金) 13:59:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のシャトルはバブル期のオーディオ製品みたいに神聖視されるようになるのか(;´Д`)
> シャトル全盛期の時はガンダムの世界ももう近いなと思ったんだけどな(;´Д`)全然駄目だな
実はシャトルより使い捨てロケットのほうがコストかからなかったという(;´Д`)無駄
参考:2009/05/15(金)13時57分58秒
> 2009/05/15 (金) 13:59:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけ売ってたのって自己養成じゃないだろ(;´Д`)
> うるさい!!!養成所からデビューした人がまだいないだけだ(;`Д´)
いるじゃないか(;´Д`)もう消えかけてるけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAMS_Professional_Education
参考:2009/05/15(金)13時57分26秒
> 2009/05/15 (金) 13:58:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声がいいから歌唱力なくても声優でいける(;´Д`)能登もまた然り
> 能登の歌は怖すぎる(;´Д`)伝説のとおりゃんせアカペラとか
ホラーミュージックという新ジャンル作ったか(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)13時55分30秒
> 2009/05/15 (金) 13:58:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけ売ってたのって自己養成じゃないだろ(;´Д`)
> うるさい!!!養成所からデビューした人がまだいないだけだ(;`Д´)
計画倒産みたいすね
参考:2009/05/15(金)13時57分26秒
> 2009/05/15 (金) 13:57:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもNASAは3年前から宇宙開発費を大幅に削減してるよ(;´Д`)
> > 3年後のシャトルはきっと今のシャトルより安物だよ
> 今のシャトルはバブル期のオーディオ製品みたいに神聖視されるようになるのか(;´Д`)
シャトル全盛期の時はガンダムの世界ももう近いなと思ったんだけどな(;´Д`)全然駄目だな
参考:2009/05/15(金)13時53分18秒
> 2009/05/15 (金) 13:57:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自己資本がなくなって(;´Д`)気付いたらクローバーが消えていて
> ぶっちゃけ売ってたのって自己養成じゃないだろ(;´Д`)
うるさい!!!養成所からデビューした人がまだいないだけだ(;`Д´)
参考:2009/05/15(金)13時56分22秒
> 2009/05/15 (金) 13:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いつみても笑える(;´Д`)アイドル声優はツッコミ所が必要
> http://www.youtube.com/watch?v=15Eb_0QZcKs
合成なんてしないで白バックで歌っている方が絶対にいいと感じさせるPV
参考:2009/05/15(金)13時52分59秒
> 2009/05/15 (金) 13:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自己資本がなくなって(;´Д`)気付いたらクローバーが消えていて
> ぶっちゃけ売ってたのって自己養成じゃないだろ(;´Д`)
(;´x`)
参考:2009/05/15(金)13時56分22秒
> 2009/05/15 (金) 13:56:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自費でドル声優を売る→
> > 養成所で儲ける→
> > 自費で以下ループ
> > やってたらコケたな(;´Д`)
> 自己資本がなくなって(;´Д`)気付いたらクローバーが消えていて
ぶっちゃけ売ってたのって自己養成じゃないだろ(;´Д`)
参考:2009/05/15(金)13時55分17秒
> 2009/05/15 (金) 13:55:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いつみても笑える(;´Д`)アイドル声優はツッコミ所が必要
> http://www.youtube.com/watch?v=15Eb_0QZcKs
曲自体は凄く名曲なのになあ(;´Д`)PVが残念すぎる
参考:2009/05/15(金)13時52分59秒
> 2009/05/15 (金) 13:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 万能な人間なんてそういるもんじゃないし(;´Д`)やはりあやすみは
> > 声優になるための人間としか言いようがない
> 声がいいから歌唱力なくても声優でいける(;´Д`)能登もまた然り
能登の歌は怖すぎる(;´Д`)伝説のとおりゃんせアカペラとか
参考:2009/05/15(金)13時53分37秒
上へ