下へ
>  2005/07/31 (日) 11:52:00        [qwerty]
> > それってNECのルータの工場出荷時の初期設定のIPアドレスだろ
> NECだけじゃなくて他のメーカーもそうしてるよ

NTT-MEとCoregaの最近のは
たまに192.168.10.0ってのあるぞ

参考:2005/07/31(日)11時51分17秒

>  2005/07/31 (日) 11:51:40        [qwerty]
> > 聖教新聞は(;´Д`) 
> 意外と一番中立かもしれんな(;´Д`)次元が違うとも言うが

貴殿聖教読んだことあるかい?(´ー`)
漏れは寸鉄の欄が好きだな

参考:2005/07/31(日)11時50分41秒

2005/07/31 (日) 11:51:35        [qwerty]
生きていたのか(;´Д`)

>  2005/07/31 (日) 11:51:17        [qwerty]
> > 192.168.0.1
> > 頼むよ
> それってNECのルータの工場出荷時の初期設定のIPアドレスだろ

NECだけじゃなくて他のメーカーもそうしてるよ

参考:2005/07/31(日)11時50分38秒

2005/07/31 (日) 11:51:05        [qwerty]
これを個人所有してる人が居るらしいね
http://www.hitachi-cable.co.jp/infosystem/giga/force10/force10.stm

>  2005/07/31 (日) 11:50:54        [qwerty]
> > それはありえないんじゃないの?(;´Д`)
> > 少なくともうちの会社のは個人レベルで扱えるような額ではないな
> セキュリティレベルが上っていうのなら話はわかるが
> 個人PCのほうが堅牢ってなんやねん
> 絶対ありえないと思う

零細企業舐めんなよ(;´ДT)

参考:2005/07/31(日)11時49分59秒

2005/07/31 (日) 11:50:54        [qwerty]
仕事場にいるマカーが事務員と延々と
windowsはとかビルゲイツがとかのたまっていたのを思い出して気分悪

2005/07/31 (日) 11:50:53        [qwerty]
               宗教
赤旗    聖教
    朝日                       産経

左翼←                      読売    →右翼

                 日経
               無宗教

>  2005/07/31 (日) 11:50:41        [qwerty]
> > 左          中立          右
> > 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> > こんな感じ?
> 聖教新聞は(;´Д`) 

意外と一番中立かもしれんな(;´Д`)次元が違うとも言うが

参考:2005/07/31(日)11時48分09秒

2005/07/31 (日) 11:50:41        [qwerty]
先々週のマイメロ見終わった(;´Д`)面白さが異常すぎる

>  2005/07/31 (日) 11:50:38        [qwerty]
> > だろうな…IP出してくれよ。
> > ポートスキャンしてあげるから。
> 192.168.0.1
> 頼むよ

それってNECのルータの工場出荷時の初期設定のIPアドレスだろ

参考:2005/07/31(日)11時50分12秒

>  2005/07/31 (日) 11:50:32        [qwerty]
> > 縦軸が必要だな
> Light-Dark
> Chaos-Law
> でやってくれないとな

朝日はDark-Lawか

参考:2005/07/31(日)11時49分11秒

>  2005/07/31 (日) 11:50:32        [qwerty]
> > だろうな…IP出してくれよ。
> > ポートスキャンしてあげるから。
> わかった(;´Д`)ノ http://192.168.1.1/ 試してみて

反応無し

参考:2005/07/31(日)11時49分59秒

>  2005/07/31 (日) 11:50:28        [qwerty]
> > 縦軸が必要だな
> Light-Dark
> Chaos-Law
> でやってくれないとな

ルナティックドーンやりたくなった
やったら10分でたぶん飽きるけど

参考:2005/07/31(日)11時49分11秒

>  2005/07/31 (日) 11:50:25        [qwerty]
> > だろうな…IP出してくれよ。
> > ポートスキャンしてあげるから。
> 192.168.0.1
> 頼むよ

じゃあ俺はループバックでいいよ

参考:2005/07/31(日)11時50分12秒

>  2005/07/31 (日) 11:50:12        [qwerty]
> > ルータ変えたら鯖に誰も接続してこなくなった(;´Д`)ナンカ設定し忘れたんだろうか
> だろうな…IP出してくれよ。
> ポートスキャンしてあげるから。

192.168.0.1
頼むよ

参考:2005/07/31(日)11時49分26秒

2005/07/31 (日) 11:50:02        [qwerty]
ハロモニ見てたら腹減ってきた(;´Д`)

>  2005/07/31 (日) 11:49:59        [qwerty]
> > ルータ変えたら鯖に誰も接続してこなくなった(;´Д`)ナンカ設定し忘れたんだろうか
> だろうな…IP出してくれよ。
> ポートスキャンしてあげるから。

わかった(;´Д`)ノ http://192.168.1.1/ 試してみて

参考:2005/07/31(日)11時49分26秒

>  2005/07/31 (日) 11:49:59        [qwerty]
> > 会社のDBサーバーより自宅のサーバーの方が堅牢だという事が分かり
> > 全てのやる気が失せた
> それはありえないんじゃないの?(;´Д`)
> 少なくともうちの会社のは個人レベルで扱えるような額ではないな

セキュリティレベルが上っていうのなら話はわかるが
個人PCのほうが堅牢ってなんやねん
絶対ありえないと思う

参考:2005/07/31(日)11時48分07秒

2005/07/31 (日) 11:49:33        [qwerty]
ニッテレにベキーが

>  2005/07/31 (日) 11:49:26        [qwerty]
> ルータ変えたら鯖に誰も接続してこなくなった(;´Д`)ナンカ設定し忘れたんだろうか

だろうな…IP出してくれよ。
ポートスキャンしてあげるから。

参考:2005/07/31(日)11時47分36秒

>  2005/07/31 (日) 11:49:11        [qwerty]
> > 聖教新聞は(;´Д`) 
> 縦軸が必要だな

Light-Dark
Chaos-Law
でやってくれないとな

参考:2005/07/31(日)11時48分40秒

>  2005/07/31 (日) 11:49:05        [qwerty]
> > でも10base-TしかLANカード搭載してなくてな・・・
> おまけにUSB1.1接続でな(;´Д`)

うちのマシンはUSBもオーディオ出力もないな
まあどうせ使わないからいいけど

参考:2005/07/31(日)11時47分08秒

2005/07/31 (日) 11:49:03        [qwerty]
すごいキモイ書き込みを見た

>  2005/07/31 (日) 11:48:48        [qwerty]
> > 左          中立          右
> > 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> > こんな感じ?
> 日経が中立かどうかは疑問だ

日経は資本主義の最右翼

参考:2005/07/31(日)11時47分20秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:40        [qwerty]
> > 左          中立          右
> > 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> > こんな感じ?
> 聖教新聞は(;´Д`) 

縦軸が必要だな

参考:2005/07/31(日)11時48分09秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:38        [qwerty]
> > 会社のDBサーバーより自宅のサーバーの方が堅牢だという事が分かり
> > 全てのやる気が失せた
> それはありえないんじゃないの?(;´Д`)
> 少なくともうちの会社のは個人レベルで扱えるような額ではないな

零細だったり部門の適当サーバならありうるな

参考:2005/07/31(日)11時48分07秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:35        [qwerty]
> > その辺は認定委員も差別して良し!と考えてるから
> http://www.asahi.com/paper/editorial20050728.html
> 朝日新聞は危険

だが、心配のしすぎではないか。 

参考:2005/07/31(日)11時42分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:32        [qwerty]
> > MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
> > 1週間に1回は障害発生か…
> 毎日何回も再起動やアプリの強制終了する某OS環境よりはいいかと

(;´ー`)

参考:2005/07/31(日)11時45分52秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:27        [qwerty]
> > MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
> > 1週間に1回は障害発生か…
> 毎日何回も再起動やアプリの強制終了する某OS環境よりはいいかと

でーたー(^Д^)おまえの巣はスラッシュドットだろ
はよかえれー(^Д^)

参考:2005/07/31(日)11時45分52秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:26        [qwerty]
> ルータ変えたら鯖に誰も接続してこなくなった(;´Д`)ナンカ設定し忘れたんだろうか

URA

参考:2005/07/31(日)11時47分36秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:17        [qwerty]
> > 左          中立          右
> > 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> > こんな感じ?
> 日経が中立かどうかは疑問だ

漏れも実際分からんのよ
政治色が薄いっていう点で中立かな、と・・・

参考:2005/07/31(日)11時47分20秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:09        [qwerty]
> 左          中立          右
> 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> こんな感じ?

聖教新聞は(;´Д`) 

参考:2005/07/31(日)11時45分56秒

>  2005/07/31 (日) 11:48:07        [qwerty]
> 会社のDBサーバーより自宅のサーバーの方が堅牢だという事が分かり
> 全てのやる気が失せた

それはありえないんじゃないの?(;´Д`)
少なくともうちの会社のは個人レベルで扱えるような額ではないな

参考:2005/07/31(日)11時46分19秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:53        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

たまにデカイ作業をやると欲しくなるよ(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:53        [qwerty]
> 朝日のどこがインテリ新聞なんだ?

文字大きすぎ

参考:2005/07/31(日)11時43分28秒

2005/07/31 (日) 11:47:36        [qwerty]
ルータ変えたら鯖に誰も接続してこなくなった(;´Д`)ナンカ設定し忘れたんだろうか

>  2005/07/31 (日) 11:47:34        [qwerty]
> > MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
> > 1週間に1回は障害発生か…
> 毎日何回も再起動やアプリの強制終了する某OS環境よりはいいかと

ハードとソフトじゃ比較にならないよバカチン

参考:2005/07/31(日)11時45分52秒

2005/07/31 (日) 11:47:30        [qwerty]
誰かちょっと大学ノート買ってきてくれ

2005/07/31 (日) 11:47:23        [qwerty]
地球防衛しすぎて疲れたヽ(´ー`)ノ一休み

>  2005/07/31 (日) 11:47:21        [qwerty]
> > MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
> > 1週間に1回は障害発生か…
> 毎日何回も再起動やアプリの強制終了する某OS環境よりはいいかと

どのディストリよ?

参考:2005/07/31(日)11時45分52秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:20        [qwerty]
> 左          中立          右
> 赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経
> こんな感じ?

日経が中立かどうかは疑問だ

参考:2005/07/31(日)11時45分56秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:13        [qwerty]
> > オレが会社で使ってるメインのデスクトップはすでに書類上では廃棄したはずのセレ400PCなんだけど
> > HDをそれなりに速いものに入れ替えてるせいか、あまり遅さを感じないヽ(´ー`)ノ
> 2000以降は日常的な体感速度ならCPUよりメモリのほうが効くよなヽ(´ー`)ノ256MBのGHzマシンより1GBの500MHzマシンの方が快適ですよ

メモリ196(;´Д`)うちで余ってた64とか入れたんだ

参考:2005/07/31(日)11時42分32秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:08        [qwerty]
> > すごい快適なFTP鯖たててくれるのかもしれないぞ!
> でも10base-TしかLANカード搭載してなくてな・・・

おまけにUSB1.1接続でな(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時40分47秒

>  2005/07/31 (日) 11:47:05        [qwerty]
> > 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> > http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html
> そっか
> ついに地球シミュレータはもうトップから転落して雑魚の部類になりつつあるんだよなあ・・・(;´Д`)

まあ他のランキングに食い込んでるヤシラはアメリカが国家の威信と核兵器のために開発した
ベンチばっかりよく回るただのデカブツなんだから
地球シミュレータに比べたらゴミみたいなもんさ

参考:2005/07/31(日)11時43分37秒

2005/07/31 (日) 11:46:19        [qwerty]
会社のDBサーバーより自宅のサーバーの方が堅牢だという事が分かり
全てのやる気が失せた

>  2005/07/31 (日) 11:45:57        [qwerty]
> > そっか
> > ついに地球シミュレータはもうトップから転落して雑魚の部類になりつつあるんだよなあ・・・(;´Д`)
> リニューアル中と聞いた(;´Д`)ペタヘルツクラスになるとか

ツルペタクラス!!??(;゚Д゚)ア、アブネー

参考:2005/07/31(日)11時44分15秒

2005/07/31 (日) 11:45:56        [qwerty]
左          中立          右
赤旗----朝日---毎日---日経--------読売------産経

こんな感じ?


>  2005/07/31 (日) 11:45:52        [qwerty]
> > 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> > http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html
> MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
> 1週間に1回は障害発生か…

毎日何回も再起動やアプリの強制終了する某OS環境よりはいいかと

参考:2005/07/31(日)11時45分11秒

>  2005/07/31 (日) 11:45:31        [qwerty]
> > その辺は認定委員も差別して良し!と考えてるから
> http://www.asahi.com/paper/editorial20050728.html
> 朝日新聞は危険

見送りで決まったの?

参考:2005/07/31(日)11時42分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:45:11        [qwerty]
> 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html

MTBF 6.16Dayって言うのがたまらないな。
1週間に1回は障害発生か…

参考:2005/07/31(日)11時42分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:45:07        [qwerty]
> > 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> > 相当アレだろ(;´Д`)
> 宅のペンチアムPROdualは未だに快適ですが?

1M L2キャッシュ版しか認めないよ

参考:2005/07/31(日)11時42分17秒

>  2005/07/31 (日) 11:44:36        [qwerty]
> 朝日のどこがインテリ新聞なんだ?

昔の珊瑚の記事を最近読んだけどスポーツ新聞みたいな文章だったな

参考:2005/07/31(日)11時43分28秒

>  2005/07/31 (日) 11:44:15        [qwerty]
> > 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> > http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html
> そっか
> ついに地球シミュレータはもうトップから転落して雑魚の部類になりつつあるんだよなあ・・・(;´Д`)

リニューアル中と聞いた(;´Д`)ペタヘルツクラスになるとか

参考:2005/07/31(日)11時43分37秒

>  2005/07/31 (日) 11:43:37        [qwerty]
> 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html

そっか
ついに地球シミュレータはもうトップから転落して雑魚の部類になりつつあるんだよなあ・・・(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時42分25秒

2005/07/31 (日) 11:43:28        [qwerty]
朝日のどこがインテリ新聞なんだ?

>  2005/07/31 (日) 11:42:52        [qwerty]
> 俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
> http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html

いくらくらいするんだろうな(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時42分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:42:32        [qwerty]
> > セロリン400の俺が突然褒められた ノ(*´Д`)
> オレが会社で使ってるメインのデスクトップはすでに書類上では廃棄したはずのセレ400PCなんだけど
> HDをそれなりに速いものに入れ替えてるせいか、あまり遅さを感じないヽ(´ー`)ノ

2000以降は日常的な体感速度ならCPUよりメモリのほうが効くよなヽ(´ー`)ノ256MBのGHzマシンより1GBの500MHzマシンの方が快適ですよ

参考:2005/07/31(日)11時34分20秒

>  2005/07/31 (日) 11:42:30        [qwerty]
> > ウヒョーおれも女教師になれちゃうかも
> サバサバとしたガッシに出てきそうな人だったよ(;´Д`)たしかバスケ部の顧問だったな

掘られたいね
ペニバンとか装着して俺を襲って頂きたいね

参考:2005/07/31(日)11時40分58秒

2005/07/31 (日) 11:42:25        [qwerty]
俺のPCは65536個のCPUを載せてるよヽ(´ー`)ノ
http://www.llnl.gov/asci/platforms/bluegenel/overview.html

>  2005/07/31 (日) 11:42:18        [qwerty]
> > 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> > 相当アレだろ(;´Д`)
> 今度うちの会社でシンクライアント導入するんだが
> アプリのサーバが8CPUのやつなんだと

今日の昼はラーメンにしようと思っているよ

参考:2005/07/31(日)11時41分31秒

>  2005/07/31 (日) 11:42:17        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

宅のペンチアムPROdualは未だに快適ですが?

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

2005/07/31 (日) 11:42:16        [qwerty]
えー(;´Д`)酷いネタばれだ
http://www.sanspo.com/fight/top/f200507/f2005073101.html

>  2005/07/31 (日) 11:42:10        [qwerty]
> > 無職、童貞、アニオタって言葉が使えなくなるからな(;´Д`)
> その辺は認定委員も差別して良し!と考えてるから

http://www.asahi.com/paper/editorial20050728.html
朝日新聞は危険

参考:2005/07/31(日)11時40分15秒

>  2005/07/31 (日) 11:42:00        [qwerty]
> > おー分かってくれる人が居たヽ(´ー`)ノぃぇーぃチンコマンコぃぇーぃ
> ぃぇーぃ(´Д`)

あヽ(´ー`)ノしぇきしぇき

参考:2005/07/31(日)11時40分37秒

>  2005/07/31 (日) 11:42:00        [qwerty]
> > 2万円掴んで秋葉原行ったらどれくらいのスペックのPCが買えるよ?
> > モニタとかHDDとかはなくて良いけどメモリとかCPUは一応ついててほしい
> それは既にPCじゃなくて
> ただのパーツじゃないかと思うんだ

中古ならペン3の800くらいのやつは余裕で変えそう

参考:2005/07/31(日)11時41分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:41:50        [qwerty]
> > 怖くなってきた((;´Д`))
> > ゆかりんみたいにエラが張ってたら真っ直ぐに生えたかもしれないのにクソゥ
> 歯科で難しい場合は口腔外科に行くといいらしいよ

紹介状書くよって言われたな

参考:2005/07/31(日)11時38分52秒

>  2005/07/31 (日) 11:41:48        [qwerty]
> > 2万円掴んで秋葉原行ったらどれくらいのスペックのPCが買えるよ?
> > モニタとかHDDとかはなくて良いけどメモリとかCPUは一応ついててほしい
> それは既にPCじゃなくて
> ただのパーツじゃないかと思うんだ

どれくらいのが買えるのかと聞いているのだよ君

参考:2005/07/31(日)11時41分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:41:33        [qwerty]
> なんだよちんぽサーバって

おちんぽって何かかわいい響きだよな
可愛い声でおちんぽって言われるとゾクゾクしちゃうよな
サーバと関係あるかどうかは知らない

参考:2005/07/31(日)11時39分56秒

>  2005/07/31 (日) 11:41:31        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

今度うちの会社でシンクライアント導入するんだが
アプリのサーバが8CPUのやつなんだと

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

>  2005/07/31 (日) 11:41:21        [qwerty]
> > おー分かってくれる人が居たヽ(´ー`)ノぃぇーぃチンコマンコぃぇーぃ
> ぃぇーぃ(´Д`)めっちゃホリデー


参考:2005/07/31(日)11時40分37秒

2005/07/31 (日) 11:41:11        [qwerty]
メガネの曇り具合が異常(;´Д`)雨上がりの湿気がひどすぎる

>  2005/07/31 (日) 11:41:10        [qwerty]
> 2万円掴んで秋葉原行ったらどれくらいのスペックのPCが買えるよ?
> モニタとかHDDとかはなくて良いけどメモリとかCPUは一応ついててほしい

それは既にPCじゃなくて
ただのパーツじゃないかと思うんだ

参考:2005/07/31(日)11時40分39秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:58        [qwerty]
> > 忘れたけど似たような事言ってた気がする(;´Д`)
> > 国語の先生だったんだけどことちの響きの違いがほにゃららとか
> ウヒョーおれも女教師になれちゃうかも

サバサバとしたガッシに出てきそうな人だったよ(;´Д`)たしかバスケ部の顧問だったな

参考:2005/07/31(日)11時38分19秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:57        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

動画を扱ったりゲームしたりしない限りCPUもHDDもたくさんは要らないよね

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:54        [qwerty]
> > 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> > 相当アレだろ(;´Д`)
> xeon700×4の漏れが煽られた(´ー`)

おまえへんなかお

参考:2005/07/31(日)11時40分33秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:47        [qwerty]
> > 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> > 相当アレだろ(;´Д`)
> すごい快適なFTP鯖たててくれるのかもしれないぞ!

でも10base-TしかLANカード搭載してなくてな・・・

参考:2005/07/31(日)11時40分10秒

2005/07/31 (日) 11:40:39        [qwerty]
2万円掴んで秋葉原行ったらどれくらいのスペックのPCが買えるよ?
モニタとかHDDとかはなくて良いけどメモリとかCPUは一応ついててほしい

>  2005/07/31 (日) 11:40:37        [qwerty]
> > あーあるある(´Д`)
> おー分かってくれる人が居たヽ(´ー`)ノぃぇーぃチンコマンコぃぇーぃ

ぃぇーぃ(´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時40分07秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:33        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

xeon700×4の漏れが煽られた(´ー`)

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:15        [qwerty]
> > 人権ナントカ法が怖い板だな
> 無職、童貞、アニオタって言葉が使えなくなるからな(;´Д`)

その辺は認定委員も差別して良し!と考えてるから

参考:2005/07/31(日)11時39分14秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:10        [qwerty]
> 個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
> 相当アレだろ(;´Д`)

すごい快適なFTP鯖たててくれるのかもしれないぞ!

参考:2005/07/31(日)11時39分42秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:07        [qwerty]
> > hotmailの自分のアカウント忘れちゃったなんて信じられます?(ノー`)
> あーあるある(´Д`)

おー分かってくれる人が居たヽ(´ー`)ノぃぇーぃチンコマンコぃぇーぃ

参考:2005/07/31(日)11時38分33秒

>  2005/07/31 (日) 11:40:01        [qwerty]
> 差別用語ネタとか部落ネタが大好きだ

比率が一番高い都道府県は高知なんだっけ(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時39分29秒

2005/07/31 (日) 11:39:56        [qwerty]
なんだよちんぽサーバって

2005/07/31 (日) 11:39:46        [qwerty]
(´ー`)それは違うと思うんだ

2005/07/31 (日) 11:39:42        [qwerty]
個人で4CPUとか8CPU使ってるような奴は
相当アレだろ(;´Д`)

>  2005/07/31 (日) 11:39:35        [qwerty]
> > その通りだ
> > ちなみに仕事でOpteron875のQuadマシンを使っている
> > 某知り合いの家で見たが
> > CPUが8つと認識されていた
> すげー!
> Power4を32CPU積んだIBMのちんぽサーバなんか屁みたいなもんだな

PS3も!

参考:2005/07/31(日)11時37分26秒

>  2005/07/31 (日) 11:39:34        [qwerty]
> > 一個のときと変わらんが色で区別される
> > BIOSによっても異なる
> 違うよ、CPU枠が増えるんだよ…

そうなる場合もある

参考:2005/07/31(日)11時38分33秒

2005/07/31 (日) 11:39:29        [qwerty]
差別用語ネタとか部落ネタが大好きだ

2005/07/31 (日) 11:39:24        [qwerty]
チン毛擁護法

2005/07/31 (日) 11:39:24        [qwerty]
いざりとなりて(;´Д`)苔のむすまで

>  2005/07/31 (日) 11:39:14        [qwerty]
> 人権ナントカ法が怖い板だな

無職、童貞、アニオタって言葉が使えなくなるからな(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時37分47秒

>  2005/07/31 (日) 11:39:09        [qwerty]
> > その通りだ
> > ちなみに仕事でOpteron875のQuadマシンを使っている
> > 某知り合いの家で見たが
> > CPUが8つと認識されていた
> すげー!
> Power4を32CPU積んだIBMのちんぽサーバなんか屁みたいなもんだな

はい
ちなみに8-wayにすると16CPUになるのでござーいヽ(´ー`)ノ

参考:2005/07/31(日)11時37分26秒

>  2005/07/31 (日) 11:39:08        [qwerty]
> > タスクバーにどうやってCPU表示されるんだ?
> 一個のときと変わらんが色で区別される
> BIOSによっても異なる

!?(;´Д`)
ここまで知ったかぶりをする奴は初めて見た

参考:2005/07/31(日)11時37分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:52        [qwerty]
> 人権ナントカ法が怖い板だな

人権メートル法

参考:2005/07/31(日)11時37分47秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:52        [qwerty]
> > 俺漏れ水平に生えてたよ
> > 歯医者に行ったけどなかなか抜けなくて途中で麻酔が切れて苦しんだよ
> > しかもその日は結局抜けなくて最終的に歯茎を切って摘出した(;´Д`)
> > 抜くならさっさと済ませた方がいいよ
> 怖くなってきた((;´Д`))
> ゆかりんみたいにエラが張ってたら真っ直ぐに生えたかもしれないのにクソゥ

歯科で難しい場合は口腔外科に行くといいらしいよ

参考:2005/07/31(日)11時35分24秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:44        [qwerty]
> hotmailの自分のアカウント忘れちゃったなんて信じられます?(ノー`)

うん(´ー`)

参考:2005/07/31(日)11時37分48秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:33        [qwerty]
> hotmailの自分のアカウント忘れちゃったなんて信じられます?(ノー`)

あーあるある(´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時37分48秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:33        [qwerty]
> > タスクバーにどうやってCPU表示されるんだ?
> 一個のときと変わらんが色で区別される
> BIOSによっても異なる

違うよ、CPU枠が増えるんだよ…

参考:2005/07/31(日)11時37分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:19        [qwerty]
> > うんちはチがあるだけになんかネチッとした感覚でいやだな
> > うんこはこうコロッとした感覚で、ドライでライト
> 忘れたけど似たような事言ってた気がする(;´Д`)
> 国語の先生だったんだけどことちの響きの違いがほにゃららとか

ウヒョーおれも女教師になれちゃうかも

参考:2005/07/31(日)11時34分50秒

>  2005/07/31 (日) 11:38:08        [qwerty]
> > その通りだ
> > ちなみに仕事でOpteron875のQuadマシンを使っている
> > 某知り合いの家で見たが
> > CPUが8つと認識されていた
> すげー!
> Power4を32CPU積んだIBMのちんぽサーバなんか屁みたいなもんだな

今はPower5+への転換期ですよ

参考:2005/07/31(日)11時37分26秒

2005/07/31 (日) 11:37:48        [qwerty]
hotmailの自分のアカウント忘れちゃったなんて信じられます?(ノー`)

2005/07/31 (日) 11:37:47        [qwerty]
人権ナントカ法が怖い板だな

>  2005/07/31 (日) 11:37:26        [qwerty]
> > ちょっとここで質問
> > じゃあデュアルコアのオプテロンって
> > OSからはCPUが4つって事になるの?
> その通りだ
> ちなみに仕事でOpteron875のQuadマシンを使っている
> 某知り合いの家で見たが
> CPUが8つと認識されていた

すげー!
Power4を32CPU積んだIBMのちんぽサーバなんか屁みたいなもんだな

参考:2005/07/31(日)11時34分59秒

>  2005/07/31 (日) 11:37:25        [qwerty]
> タスクバーにどうやってCPU表示されるんだ?

一個のときと変わらんが色で区別される
BIOSによっても異なる

参考:2005/07/31(日)11時36分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:37:15        [qwerty]
> > 片足が動かないのはびっこ
> > 両足の膝から下が動かないのがいざり
> > ちんばは何だろう?
> > 方ちんばと言う事もあるから下肢が不自由な状態を総合的に言ったものだろうか
> なるほど
> あと先天的な障害かどうかって意味も含むと聞いたことがあるな
> びっこをひく、くらいは普通の表現だと思うんだけどなあ

びっこはふつうの人が足をぶつけてヒョコヒョコしてる時なんかでもあてはまるからな
ちんばは片足が無い状態なんかも指すはず
ザリガニ釣りで、片足の未発達な奇形が釣れたとき「これチンバだ」と言ってたような

参考:2005/07/31(日)11時33分32秒

>  2005/07/31 (日) 11:37:12        [qwerty]
> > 俺漏れ水平に生えてたよ
> > 歯医者に行ったけどなかなか抜けなくて途中で麻酔が切れて苦しんだよ
> > しかもその日は結局抜けなくて最終的に歯茎を切って摘出した(;´Д`)
> > 抜くならさっさと済ませた方がいいよ
> 怖くなってきた((;´Д`))
> ゆかりんみたいにエラが張ってたら真っ直ぐに生えたかもしれないのにクソゥ

俺はもう上下四本とも抜いたんだけど
やっぱ下の歯は抜いてからしばらく辛かったよ(;´Д`)
ドライソケットみたいになりかけて大変だった
あと顔の輪郭がちょっと変わった気がする

参考:2005/07/31(日)11時35分24秒

>  2005/07/31 (日) 11:37:04        [qwerty]
> タスクバーにどうやってCPU表示されるんだ?

パフォーマンス

参考:2005/07/31(日)11時36分10秒

>  2005/07/31 (日) 11:36:49        [qwerty]
> > デュアルコアとデュアルCPUは基本的に変わらないよ
> > キャッシュ関係で少し違うけど大体一緒
> > だからWinにも物理CPU2個として認識される
> デュアルCOREとHTって何が違うんだ?
> つかPentium4のExtreme Edition840ってタスクバー上はどう見えるの?

タスクバー上は替わりませんよ
タスクマネージャー上は違ってきますけど(´ー`)

参考:2005/07/31(日)11時32分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:36:33        [qwerty]
> > 片足が動かないのはびっこ
> > 両足の膝から下が動かないのがいざり
> > ちんばは何だろう?
> > 方ちんばと言う事もあるから下肢が不自由な状態を総合的に言ったものだろうか
> なるほど
> あと先天的な障害かどうかって意味も含むと聞いたことがあるな
> びっこをひく、くらいは普通の表現だと思うんだけどなあ

足偏に皮でちんばなんだけど
変換できなさ過ぎる(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時33分32秒

>  2005/07/31 (日) 11:36:22        [qwerty]
> > うちのおばあちゃん曰く
> > びっことちんばといざりは状態がちょっとずつ違うけん
> > 言葉として使い分けが必要なんよー
> > って言われたんだけど結局よく分からなかった
> 片足が動かないのはびっこ
> 両足の膝から下が動かないのがいざり
> ちんばは何だろう?
> 方ちんばと言う事もあるから下肢が不自由な状態を総合的に言ったものだろうか

骨の先天的異常で足の長さが左右で違うのがちんばだよ

参考:2005/07/31(日)11時30分19秒

2005/07/31 (日) 11:36:10        [qwerty]
タスクバーにどうやってCPU表示されるんだ?

>  2005/07/31 (日) 11:36:00        [qwerty]
> > 片足が動かないのはびっこ
> > 両足の膝から下が動かないのがいざり
> > ちんばは何だろう?
> > 方ちんばと言う事もあるから下肢が不自由な状態を総合的に言ったものだろうか
> なるほど
> あと先天的な障害かどうかって意味も含むと聞いたことがあるな
> びっこをひく、くらいは普通の表現だと思うんだけどなあ

蔑む意図が無ければ使っていいと思うけどなぁ
つーか放送禁止用語と差別用語は混ざってどっちも忌避すべし、みたいなイメージが付いちゃったな

参考:2005/07/31(日)11時33分32秒

2005/07/31 (日) 11:35:50        [qwerty]
XEON-MPでDualCoreでHT対応のモデルってあんの?
だとするとすごい事になるような(;´Д`)

>  2005/07/31 (日) 11:35:43        [qwerty]
> > デュアルコアとデュアルCPUは基本的に変わらないよ
> > キャッシュ関係で少し違うけど大体一緒
> > だからWinにも物理CPU2個として認識される
> デュアルCOREとHTって何が違うんだ?
> つかPentium4のExtreme Edition840ってタスクバー上はどう見えるの?

何回も間違えてる気がするけどタスクマネージャだよ

参考:2005/07/31(日)11時32分25秒

2005/07/31 (日) 11:35:30        [qwerty]
そういえば新宿伊勢丹の前にいたハーモニカ吹きの乞食
ガキぢもにボコられて死んじゃったらしいね

>  2005/07/31 (日) 11:35:24        [qwerty]
> > 親知らずが水平に生えてることが判明(;´Д`)ちょっとでてるから抜かないといけないらしい
> 俺漏れ水平に生えてたよ
> 歯医者に行ったけどなかなか抜けなくて途中で麻酔が切れて苦しんだよ
> しかもその日は結局抜けなくて最終的に歯茎を切って摘出した(;´Д`)
> 抜くならさっさと済ませた方がいいよ

怖くなってきた((;´Д`))
ゆかりんみたいにエラが張ってたら真っ直ぐに生えたかもしれないのにクソゥ

参考:2005/07/31(日)11時32分40秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:59        [qwerty]
> ちょっとここで質問
> じゃあデュアルコアのオプテロンって
> OSからはCPUが4つって事になるの?

その通りだ
ちなみに仕事でOpteron875のQuadマシンを使っている
某知り合いの家で見たが
CPUが8つと認識されていた

参考:2005/07/31(日)11時31分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:54        [qwerty]
> > デュアルコアとデュアルCPUは基本的に変わらないよ
> > キャッシュ関係で少し違うけど大体一緒
> > だからWinにも物理CPU2個として認識される
> デュアルCOREとHTって何が違うんだ?
> つかPentium4のExtreme Edition840ってタスクバー上はどう見えるの?

HTはCPUコアが1個で内部的に論理コアを持ってて2スレッド実行できるんだよヽ(´ー`)ノ
HT無しのデュアルコアも2スレッド実行できるがこちらの方が性能は上
だからHT付きのデュアルコアだからPentiumEEはタスクマネージャから4個に見える

参考:2005/07/31(日)11時32分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:50        [qwerty]
> > 中学の頃の先生でうんことうんちの違いについて昔友達と話し合った事がある
> > って先生がいたな(;´Д`)女の先生だったのに
> うんちはチがあるだけになんかネチッとした感覚でいやだな
> うんこはこうコロッとした感覚で、ドライでライト

忘れたけど似たような事言ってた気がする(;´Д`)
国語の先生だったんだけどことちの響きの違いがほにゃららとか

参考:2005/07/31(日)11時33分20秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:34        [qwerty]
> > 秋葉にいるカタワの乞食を見るとつらくなる 
> 東京三菱のところでゴロリしてる人?

オレが見たときは通りを挟んでその反対側にいたな(;´Д`)
自分がいかに不幸かをカンバンに書いて哀れみをこうてる人 

参考:2005/07/31(日)11時32分08秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:20        [qwerty]
> > 物を大切に使う人って好きさ
> セロリン400の俺が突然褒められた ノ(*´Д`)

オレが会社で使ってるメインのデスクトップはすでに書類上では廃棄したはずのセレ400PCなんだけど
HDをそれなりに速いものに入れ替えてるせいか、あまり遅さを感じないヽ(´ー`)ノ

参考:2005/07/31(日)11時31分53秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:08        [qwerty]
> > 歯茎を切って歯を削ってペンチで引き抜いて
> > 一週間は物が食べられないな!ヽ(´ー`)ノあははははは
> 削るんじゃなくて半分に割るんだそうだ(;´Д`)
> 施術はすぐに必要じゃないとは言われたが夏休みの内に済ませた方がいいだろうか…

麻酔すれば痛くないから大丈夫だよ(´ー`)きっと

参考:2005/07/31(日)11時33分11秒

>  2005/07/31 (日) 11:34:05        [qwerty]
> 秋葉にいるカタワの乞食を見るとつらくなる 

つーか腕とか足が生えてこないのはおかしくね?

参考:2005/07/31(日)11時30分22秒

>  2005/07/31 (日) 11:33:59        [qwerty]
> > 秋葉にいるカタワの乞食を見るとつらくなる 
> 東京三菱のところでゴロリしてる人?

その隣でゴスロリしてる人も見ててつらくなる(;´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時32分08秒

2005/07/31 (日) 11:33:46        [qwerty]
それは貧乏なだけだろ

>  2005/07/31 (日) 11:33:42        [qwerty]
> > それはそうと
> > ちんこ ちんぽ ちんぼ
> > の使い分けを考えてみようぜ!
> 中学の頃の先生でうんことうんちの違いについて昔友達と話し合った事がある
> って先生がいたな(;´Д`)女の先生だったのに

当然チンマンについてもだろうな

参考:2005/07/31(日)11時31分38秒

>  2005/07/31 (日) 11:33:32        [qwerty]
> > うちのおばあちゃん曰く
> > びっことちんばといざりは状態がちょっとずつ違うけん
> > 言葉として使い分けが必要なんよー
> > って言われたんだけど結局よく分からなかった
> 片足が動かないのはびっこ
> 両足の膝から下が動かないのがいざり
> ちんばは何だろう?
> 方ちんばと言う事もあるから下肢が不自由な状態を総合的に言ったものだろうか

なるほど
あと先天的な障害かどうかって意味も含むと聞いたことがあるな
びっこをひく、くらいは普通の表現だと思うんだけどなあ

参考:2005/07/31(日)11時30分19秒

>  2005/07/31 (日) 11:33:22        [qwerty]
> > それはそうと
> > ちんこ ちんぽ ちんぼ
> > の使い分けを考えてみようぜ!
> 中学の頃の先生でうんことうんちの違いについて昔友達と話し合った事がある
> って先生がいたな(;´Д`)女の先生だったのに

小学生以下の子供が出したものがうんち
中学生以上がうんこ

参考:2005/07/31(日)11時31分38秒

>  2005/07/31 (日) 11:33:20        [qwerty]
> > それはそうと
> > ちんこ ちんぽ ちんぼ
> > の使い分けを考えてみようぜ!
> 中学の頃の先生でうんことうんちの違いについて昔友達と話し合った事がある
> って先生がいたな(;´Д`)女の先生だったのに

うんちはチがあるだけになんかネチッとした感覚でいやだな
うんこはこうコロッとした感覚で、ドライでライト

参考:2005/07/31(日)11時31分38秒

>  2005/07/31 (日) 11:33:11        [qwerty]
> > 親知らずが水平に生えてることが判明(;´Д`)ちょっとでてるから抜かないといけないらしい
> 歯茎を切って歯を削ってペンチで引き抜いて
> 一週間は物が食べられないな!ヽ(´ー`)ノあははははは

削るんじゃなくて半分に割るんだそうだ(;´Д`)
施術はすぐに必要じゃないとは言われたが夏休みの内に済ませた方がいいだろうか…

参考:2005/07/31(日)11時31分20秒

>  2005/07/31 (日) 11:32:46        [qwerty]
> > 物を大切に使う人って好きさ
> セロリン400の俺が突然褒められた ノ(*´Д`)

PenII266MHzの漏れもノ(*´Д`)

参考:2005/07/31(日)11時31分53秒

2005/07/31 (日) 11:32:40        [qwerty]
> 親知らずが水平に生えてることが判明(;´Д`)ちょっとでてるから抜かないといけないらしい

俺漏れ水平に生えてたよ
歯医者に行ったけどなかなか抜けなくて途中で麻酔が切れて苦しんだよ
しかもその日は結局抜けなくて最終的に歯茎を切って摘出した(;´Д`)
抜くならさっさと済ませた方がいいよ

参考:2005/07/31(日)11時29分52秒

2005/07/31 (日) 11:32:27        [qwerty]
http://homepage3.nifty.com/MYKAIGO/howto(11).htm
看護師にまで目線を入れる必要はあるのか?

>  2005/07/31 (日) 11:32:25        [qwerty]
> > デュアルコアとデュアルCPUって何が違うの?
> > つうかデュアルコアってタスクバーにCPU2つ出てくるのか?
> デュアルコアとデュアルCPUは基本的に変わらないよ
> キャッシュ関係で少し違うけど大体一緒
> だからWinにも物理CPU2個として認識される

デュアルCOREとHTって何が違うんだ?
つかPentium4のExtreme Edition840ってタスクバー上はどう見えるの?

参考:2005/07/31(日)11時29分50秒

>  2005/07/31 (日) 11:32:09        [qwerty]
> ちょっとここで質問
> じゃあデュアルコアのオプテロンって
> OSからはCPUが4つって事になるの?

二つで十分ですよ

参考:2005/07/31(日)11時31分25秒

>  2005/07/31 (日) 11:32:08        [qwerty]
> 秋葉にいるカタワの乞食を見るとつらくなる 

東京三菱のところでゴロリしてる人?

参考:2005/07/31(日)11時30分22秒

上へ