下へ
>  2009/06/20 (土) 08:38:15        [qwerty]
> > 256倍簡単にできる「嫁」導入法
> 嫁を導入して家事が2倍になったやつなら数人知ってる(;´Д`)

BGM「ハイそれまでヨ」/クレイジーキャッツ

参考:2009/06/20(土)08時37分37秒

2009/06/20 (土) 08:37:59        [qwerty]
麻生と違って小沢はぶれないなぁ(;´Д`)このまま絶対何も喋らないつもりだな

>  2009/06/20 (土) 08:37:37        [qwerty]
> > お母さんの買い替えは出来ません(´ー`)新機種が欲しい時は"嫁"を新たに導入しましょう
> 256倍簡単にできる「嫁」導入法

嫁を導入して家事が2倍になったやつなら数人知ってる(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時35分42秒

2009/06/20 (土) 08:37:24        [qwerty]
http://image.blog.livedoor.jp/kaorin_f/imgs/0/9/09808d76.jpg
これで福原は声優やめても食べていけるな

>  2009/06/20 (土) 08:35:42        [qwerty]
> > 型が古いから新しいのにしたいです(´ー`)
> お母さんの買い替えは出来ません(´ー`)新機種が欲しい時は"嫁"を新たに導入しましょう

256倍簡単にできる「嫁」導入法

参考:2009/06/20(土)08時34分17秒

2009/06/20 (土) 08:35:13        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao031129.jpg
気が強そう

>  2009/06/20 (土) 08:34:17        [qwerty]
> > 30年前から全部お母さんというマシーンがやってくれてるじゃん(´ー`)大事にすれば後30年は動くよ
> 型が古いから新しいのにしたいです(´ー`)

お母さんの買い替えは出来ません(´ー`)新機種が欲しい時は"嫁"を新たに導入しましょう

参考:2009/06/20(土)08時29分26秒

>  2009/06/20 (土) 08:34:15        [qwerty]
> > 人類はいつになったら洗濯物から解放されるのだろうか(;´Д`)
> 裸族になればすぐにでも

服を着るという文化を無くせばいいんだよな(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時30分42秒

>  2009/06/20 (土) 08:34:13        [qwerty]
> > 人類はいつになったら洗濯物から解放されるのだろうか(;´Д`)
> 裸族になればすぐにでも

最初にイチジクの葉っぱ使っちゃったからなぁ(;´Д`)
神様って湯船にタオル入れるなって怒るおっさんのような気がする

参考:2009/06/20(土)08時30分42秒

>  2009/06/20 (土) 08:33:25        [qwerty]
> イーモバイルみたいな事業って一月にいくら経費かかるのよ

収入の倍

参考:2009/06/20(土)08時32分41秒

>  2009/06/20 (土) 08:33:04        [qwerty]
> 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> 2.洗濯物を洗濯する
> 3.洗濯物を乾燥する
> 4.洗濯物をアイロンがけする
> 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)

4までは売ってるのでタンスを廃止し洗濯機から取り出して着ればいい

参考:2009/06/20(土)08時25分39秒

2009/06/20 (土) 08:32:41        [qwerty]
イーモバイルみたいな事業って一月にいくら経費かかるのよ

>  2009/06/20 (土) 08:31:23        [qwerty]
> > 室内が広くなるしどうせ干すの外だし
> おしなべて風呂もおざなりだよな(;´Д`)二階に風呂トイレあるのはいいおうち

おざなりな家は風呂が外にあるのが多すぎる(;´Д`)
あと膝を抱えなきゃ入れない風呂とか

参考:2009/06/20(土)08時26分56秒

>  2009/06/20 (土) 08:31:08        [qwerty]
> 人類はいつになったら洗濯物から解放されるのだろうか(;´Д`)

着たまま人間ごと洗う?(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時29分42秒

>  2009/06/20 (土) 08:30:42        [qwerty]
> 人類はいつになったら洗濯物から解放されるのだろうか(;´Д`)

裸族になればすぐにでも

参考:2009/06/20(土)08時29分42秒

2009/06/20 (土) 08:29:42        [qwerty]
人類はいつになったら洗濯物から解放されるのだろうか(;´Д`)

>  2009/06/20 (土) 08:29:41        [qwerty]
> > 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> > 2.洗濯物を洗濯する
> > 3.洗濯物を乾燥する
> > 4.洗濯物をアイロンがけする
> > 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> > 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)
> 30年前から全部お母さんというマシーンがやってくれてるじゃん(´ー`)大事にすれば後30年は動くよ

うるさいしランニングコストモ馬鹿にならないからさっさと処分した方がいいな(;´Д`)
家政婦でも雇って州に一度やってもらうとかした方が安くないかね

参考:2009/06/20(土)08時28分11秒

>  2009/06/20 (土) 08:29:26        [qwerty]
> > 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> > 2.洗濯物を洗濯する
> > 3.洗濯物を乾燥する
> > 4.洗濯物をアイロンがけする
> > 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> > 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)
> 30年前から全部お母さんというマシーンがやってくれてるじゃん(´ー`)大事にすれば後30年は動くよ

型が古いから新しいのにしたいです(´ー`)

参考:2009/06/20(土)08時28分11秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/06/20 (土) 08:29:01        [qwerty]
アニメ時報:06/20 08:30

夏のあらし!@AT-X
第11話『世界は二人のために』
http://cal.syoboi.jp/tid/1584#131982
qwerty推奨、名塚佳織・生天目仁美・堀江由子出演作品

おはコロシアム@テレビ東京
第165話『デュエルマスターズ「爆進化コンボ」/ペンギンの問題「天使と悪魔の問題」』
http://cal.syoboi.jp/tid/895#134374

>  2009/06/20 (土) 08:28:40        [qwerty]
> > 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> > 2.洗濯物を洗濯する
> > 3.洗濯物を乾燥する
> > 4.洗濯物をアイロンがけする
> > 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> > 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)
> タンス型の洗濯機を作ればいいな(;´Д`)乾燥機付きで

逆だよ(;´Д`)タンスに洗濯物を入れたままタンスごと洗える洗濯機を作るべきだ

参考:2009/06/20(土)08時27分04秒

>  2009/06/20 (土) 08:28:11        [qwerty]
> 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> 2.洗濯物を洗濯する
> 3.洗濯物を乾燥する
> 4.洗濯物をアイロンがけする
> 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)

30年前から全部お母さんというマシーンがやってくれてるじゃん(´ー`)大事にすれば後30年は動くよ

参考:2009/06/20(土)08時25分39秒

>  2009/06/20 (土) 08:27:04        [qwerty]
> 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> 2.洗濯物を洗濯する
> 3.洗濯物を乾燥する
> 4.洗濯物をアイロンがけする
> 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)

タンス型の洗濯機を作ればいいな(;´Д`)乾燥機付きで

参考:2009/06/20(土)08時25分39秒

>  2009/06/20 (土) 08:26:56        [qwerty]
> > リフォームする家って洗濯機を必ず外に出してるよな
> > あれは何なんだろう?(;´Д`)
> 室内が広くなるしどうせ干すの外だし

おしなべて風呂もおざなりだよな(;´Д`)二階に風呂トイレあるのはいいおうち

参考:2009/06/20(土)08時24分47秒

2009/06/20 (土) 08:26:47        [qwerty]
どうでもよくないけど今週バスカッシュ前半のSUEZENホーダイはみんな興味ないんだな(;´Д`)

>  2009/06/20 (土) 08:26:29        [qwerty]
> 1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
> 2.洗濯物を洗濯する
> 3.洗濯物を乾燥する
> 4.洗濯物をアイロンがけする
> 5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う
> 1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)

嫁と言う名の洗濯機だな(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時25分39秒

2009/06/20 (土) 08:26:17        [qwerty]
しかし、もう6月も下旬になろうかというのに一向に暑くならんね
GW初めの方が暑かったぐらいだ

2009/06/20 (土) 08:25:39        [qwerty]
1.洗濯カゴに洗濯物を入れる
2.洗濯物を洗濯する
3.洗濯物を乾燥する
4.洗濯物をアイロンがけする
5.洗濯物を畳んでタンスに仕舞う

1→5をやってくれる洗濯機が求められる今日この頃(;´Д`)

>  2009/06/20 (土) 08:25:24        [qwerty]
> > ところどころ透明でな(;´Д`)
> リフォームする家って洗濯機を必ず外に出してるよな
> あれは何なんだろう?(;´Д`)

匠は家で洗濯しないからつい忘れちゃうんだ(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時22分29秒

2009/06/20 (土) 08:24:58        [qwerty]
メタモッテまだ?(;´Д`)

2009/06/20 (土) 08:24:54        [qwerty]
流れ作業についていけない32歳(;´Д`)

>  2009/06/20 (土) 08:24:47        [qwerty]
> > ところどころ透明でな(;´Д`)
> リフォームする家って洗濯機を必ず外に出してるよな
> あれは何なんだろう?(;´Д`)

室内が広くなるしどうせ干すの外だし

参考:2009/06/20(土)08時22分29秒

>  2009/06/20 (土) 08:22:47        [qwerty]
> > 工場とか整備系の仕事で油汚れが酷い奴はやっぱ二層式がいいと思う(;´Д`)
> > 家は外の衣類と分けて洗いたいから作業着専用の洗濯機になってる
> やっぱり二層式の方が汚れ落ちがいいの?

どうだろ?(;´Д`)たぶん他の衣類と別に洗濯がメインだと思う
あと脱水能力は強力だな

参考:2009/06/20(土)08時19分43秒

>  2009/06/20 (土) 08:22:47        [qwerty]
> > ところどころ透明でな(;´Д`)
> 何ていうことでしょうと言われる収納が付いていてな(;´Д`)

おお(;´Д`)洗濯どうでしょう

参考:2009/06/20(土)08時22分16秒

>  2009/06/20 (土) 08:22:29        [qwerty]
> > 洗濯機を10メートルに拡張されてな
> ところどころ透明でな(;´Д`)

リフォームする家って洗濯機を必ず外に出してるよな
あれは何なんだろう?(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時19分35秒

>  2009/06/20 (土) 08:22:16        [qwerty]
> > 洗濯機を10メートルに拡張されてな
> ところどころ透明でな(;´Д`)

何ていうことでしょうと言われる収納が付いていてな(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時19分35秒

>  2009/06/20 (土) 08:22:16        [qwerty]
> こんなの完成すると思うか?
> http://ja.wikipedia.org/wiki/心神_(航空機)

十分なお金がないのに出来るわけないじゃん(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時21分41秒

2009/06/20 (土) 08:21:41        [qwerty]
上から水ぶっかけりゃいいじゃん

2009/06/20 (土) 08:21:41        [qwerty]
こんなの完成すると思うか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/心神_(航空機)

2009/06/20 (土) 08:21:28        [qwerty]
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090619_295030.html
エコポイント貴殿等はもらってる?(;´Д`)

2009/06/20 (土) 08:21:05        [qwerty]
モンハンに出てきそうな蛇だな(;´Д`)火炎龍とかで

2009/06/20 (土) 08:20:41        [qwerty]
集計君に腹いっぱいになるほどの食べられるカタツムリを生で

2009/06/20 (土) 08:20:32        [qwerty]
上海にも二槽式導入しようぜ(;´Д`)

>  2009/06/20 (土) 08:19:43        [qwerty]
> > 田舎→土地が安い→設置面積にこだわらなくて良い→二層式!(゚Д゚)
> 工場とか整備系の仕事で油汚れが酷い奴はやっぱ二層式がいいと思う(;´Д`)
> 家は外の衣類と分けて洗いたいから作業着専用の洗濯機になってる

やっぱり二層式の方が汚れ落ちがいいの?

参考:2009/06/20(土)08時16分20秒

>  2009/06/20 (土) 08:19:35        [qwerty]
> > 匠にリフォームを頼め
> 洗濯機を10メートルに拡張されてな

ところどころ透明でな(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時18分41秒

>  2009/06/20 (土) 08:19:26        [qwerty]
> > しかし今は二槽式って解説入れないと分らないんだろうね(;´Д`)どんな洗濯機なのか
> 家電ウォッチを名乗るサイトの記者ですら二"層"式などと誤字っているほどだしな

ワラタ(;´Д`)今読み直して気付いた
もしかしてつっこみ待ちなんじゃね

参考:2009/06/20(土)08時17分37秒

>  2009/06/20 (土) 08:18:59        [qwerty]
> > 適当集計君に轟音のする二層式洗濯機をヽ(´ー`)ノ
> 未だに二層式使ってます(;´Д`)

新しい集計君は先代と違って自分で洗濯する働き者なので萌えヽ(´ー`)ノ

参考:2009/06/20(土)08時16分35秒

>  2009/06/20 (土) 08:18:46        [qwerty]
> > 風呂場から洗濯機まで10メートルくらい離れてるんだ(;´Д`)バケツでいちいち汲んでいて申し訳ない
> 父の日なんだし風呂の水汲み上げる給水ポンプ買ってやれよ
> カインズで780円で売ってるだろ(;´Д`)

ホームセンター行ってくる(;´Д`)

参考:2009/06/20(土)08時17分15秒

>  2009/06/20 (土) 08:18:41        [qwerty]
> > 風呂場から洗濯機まで10メートルくらい離れてるんだ(;´Д`)バケツでいちいち汲んでいて申し訳ない
> 匠にリフォームを頼め

洗濯機を10メートルに拡張されてな

参考:2009/06/20(土)08時16分31秒

上へ