下へ
>  2009/06/25 (木) 09:46:39        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

数分も待てずにキレて喚き散す脳に障害をお持ちですか?と聞きたくなる客ばっかり来るからな
ファーストフードには(;´Д`)アイツら動く生ごみ処理機だ、最近の処理機はすごいんだぞ

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:46:32        [qwerty]
> > なら完全機械までしちゃえばいいのに(;´Д`)余裕でできるだろ
> できないよ(;´Д`)少量多品種は人でやるほうが安い

屋台方式か(;´Д`)ってもともと屋台みたいなもんだわな

参考:2009/06/25(木)09時45分27秒

>  2009/06/25 (木) 09:46:30        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

この例が無能だから機械に頼りましたって事になるのなら俗に言われる効率化の殆どがそれに当てはまるな

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:46:23        [qwerty]
> > あれは試してみたいが高くて怖い(;´Д`)お験し用とか無いものか
> 中国製なんだっけ?

常温保存だと100%虫がわきまくるクレイジーソルトよりマシ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分58秒

>  2009/06/25 (木) 09:46:16        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

スタッフは9割バイトの店で何いってんの?(;´Д`)ファーストフードだよ?
店員の教育にさく手間と賃金が価格に反映されないから安いんだろうに

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:52        [qwerty]
> 激アツだな
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao031376.jpg

エロいなあ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)08時02分08秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:41        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

そんなところで人間使うよりも機械でやらせて人間の数減らした方がコスト的にいいって話だろ?(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:27        [qwerty]
> > 同じ時給ならちょっとでもラクしたいよな(;´Д`)
> なら完全機械までしちゃえばいいのに(;´Д`)余裕でできるだろ

できないよ(;´Д`)少量多品種は人でやるほうが安い

参考:2009/06/25(木)09時44分51秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:26        [qwerty]
> > 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)
> なか卯のバイトが有能だとでも思ってたのか(;´Д`)

あ(;´Д`)ごめん結論に至った
  ノ

参考:2009/06/25(木)09時44分53秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:12        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

そういや吉野家は声をかけるのがどうのこうので発券にしないとか(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:45:08        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

違うよ

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:59        [qwerty]
> > もってったあとに「あーごめんやっぱお持ち帰りで」っていうとやっぱイラッとくるのかな(;´Д`)
> そしたらパイ投げの要領でドンブリをそおい!とひっくり返して持ち帰りパックに
> こう上手いこと移し変えるだけだよ(;´Д`)

そおい!の文字絵はやく!

参考:2009/06/25(木)09時43分33秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:57        [qwerty]
> > あれは試してみたいが高くて怖い(;´Д`)お験し用とか無いものか
> 中国製なんだっけ?

あれの安全性は深く考えないことにした(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分58秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:53        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

なか卯のバイトが有能だとでも思ってたのか(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:51        [qwerty]
> > 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)
> 同じ時給ならちょっとでもラクしたいよな(;´Д`)

なら完全機械までしちゃえばいいのに(;´Д`)余裕でできるだろ

参考:2009/06/25(木)09時44分26秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:50        [qwerty]
> > 脂や糖分がうまいのはそれが一番必要だからだよな(;´Д`)とりすぎがよくないってだけで
> もう必要ないのに美味く感じるのは何故だろう

脂ってのは甘いもんだ
甘いっていうのは人間にとって旨味なんだ
辛さは痛みだがな

参考:2009/06/25(木)09時41分23秒

2009/06/25 (木) 09:44:49        [qwerty]
この番組が見たいです(;´Д`)
http://www.cs371.com/81room/10000512_2.html

>  2009/06/25 (木) 09:44:42        [qwerty]
> > 客が食券買うのじっとみてるほど暇じゃないだろう(;´Д`)
> 忙しいの?(;´Д`)

人数が少ない
客が増えても店員を瞬間的に増やせるわけじゃないし

参考:2009/06/25(木)09時42分48秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:26        [qwerty]
> > ならんよ
> > 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> > ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ
> 煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

同じ時給ならちょっとでもラクしたいよな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時43分50秒

>  2009/06/25 (木) 09:44:00        [qwerty]
> > 一時間越えとは遅レスにも程がある
> 忙しかったんだよー!
> またねー!

暫帰

参考:2009/06/25(木)09時43分26秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:59        [qwerty]
> > 違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと
> ならんよ
> 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ

というか客と券売機を凝視してたとしても無数に配置されてるボタンの
どれを押したか毎回正確に判別するのは難しいと思う

参考:2009/06/25(木)09時42分56秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:58        [qwerty]
> > 全部ウェイパーで代用できるよ
> あれは試してみたいが高くて怖い(;´Д`)お験し用とか無いものか

中国製なんだっけ?

参考:2009/06/25(木)09時39分32秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:50        [qwerty]
> > 違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと
> ならんよ
> 少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
> ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ

煽るわけじゃないんだけど、要は無能だから機械に頼りましたって話だよね?(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時42分56秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:50        [qwerty]
> > てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?
> 違う
> ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> テイクアウト 牛丼 並
> みたいなのがボタン押すたびに

近所もそうだな(;´Д`)大音量で店内の客全員に
あいつが何を頼んだか解る恥ずかしいシステム

参考:2009/06/25(木)09時40分24秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:50        [qwerty]
> > 脂や糖分がうまいのはそれが一番必要だからだよな(;´Д`)とりすぎがよくないってだけで
> もう必要ないのに美味く感じるのは何故だろう

プログラムミスだな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時41分23秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:39        [qwerty]
> > 松屋もそうだよ
> もってったあとに「あーごめんやっぱお持ち帰りで」っていうとやっぱイラッとくるのかな(;´Д`)

そうなられてもいいように容器の用意が最後みたいね

参考:2009/06/25(木)09時39分53秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:33        [qwerty]
> > 松屋もそうだよ
> もってったあとに「あーごめんやっぱお持ち帰りで」っていうとやっぱイラッとくるのかな(;´Д`)

そしたらパイ投げの要領でドンブリをそおい!とひっくり返して持ち帰りパックに
こう上手いこと移し変えるだけだよ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時39分53秒

>  2009/06/25 (木) 09:43:26        [qwerty]
> > 暑いからやだよー!
> 一時間越えとは遅レスにも程がある

忙しかったんだよー!
またねー!

参考:2009/06/25(木)09時42分01秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:56        [qwerty]
> > 違う
> > ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> > テイクアウト 牛丼 並
> > みたいなのがボタン押すたびに
> 違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと

ならんよ
少ない店員で店内の客の相手もしながらだからな
ずっと券売機見てるわけにはいかんだろ

参考:2009/06/25(木)09時41分11秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:48        [qwerty]
> > 違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと
> 客が食券買うのじっとみてるほど暇じゃないだろう(;´Д`)

忙しいの?(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時42分14秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:23        [qwerty]
> > 全部ウェイパーで代用できるよ
> あれは試してみたいが高くて怖い(;´Д`)お験し用とか無いものか

大量にはいってるから使う回数で割ると相当安いとおもう(;´Д`)
クレイジーソルトもそうだけど使うと無難な味になるから便利といえば便利

参考:2009/06/25(木)09時39分32秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:14        [qwerty]
> > 違う
> > ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> > テイクアウト 牛丼 並
> > みたいなのがボタン押すたびに
> 違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと

客が食券買うのじっとみてるほど暇じゃないだろう(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時41分11秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:11        [qwerty]
> > 違う
> > ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> > テイクアウト 牛丼 並
> > みたいなのがボタン押すたびに
> ギョウーザ(゚Д゚)リャン

コーテルな

参考:2009/06/25(木)09時41分40秒

>  2009/06/25 (木) 09:42:01        [qwerty]
> > 外に出て、うんこ入れなおさないといけないんですが流しちゃったんです
> > 誰かうんこ恵んで貰えませんか!と頼めばいいじゃない
> 暑いからやだよー!

一時間越えとは遅レスにも程がある

参考:2009/06/25(木)09時40分13秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:54        [qwerty]
> > てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?
> 違う
> ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> テイクアウト 牛丼 並
> みたいなのがボタン押すたびに

テイクアウト おまんこ 並

参考:2009/06/25(木)09時40分24秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:49        [qwerty]
> > カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)
> カップめんでまったく同じ味が出せてるところはほとんどないと思う
> セブンの中本再現めんは結構いい線いってたけど
> 麺はしょぼいし辛さも1/10

ていうか基本的にカップ麺は何食っても同じ(;´Д`)フレーバーが違うだけ
無果汁のフルーツ感たっぷりジュースと一緒だよ

参考:2009/06/25(木)09時38分35秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:47        [qwerty]
> > ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
> > 交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った
> てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?

コーヒー自販機みたくボタン押したら厨房で材料がドボンって入るんだよ(;´Д`)
店員は届けるだけ

参考:2009/06/25(木)09時39分28秒

2009/06/25 (木) 09:41:44        [qwerty]
兄貴は消えちまった親父の代わりに(゚Д゚)油にまみれてベッドでドンペリニヨン

>  2009/06/25 (木) 09:41:40        [qwerty]
> > てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?
> 違う
> ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> テイクアウト 牛丼 並
> みたいなのがボタン押すたびに

ギョウーザ(゚Д゚)リャン

参考:2009/06/25(木)09時40分24秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:23        [qwerty]
> > それはないだろ(;´Д`)
> 脂や糖分がうまいのはそれが一番必要だからだよな(;´Д`)とりすぎがよくないってだけで

もう必要ないのに美味く感じるのは何故だろう

参考:2009/06/25(木)09時36分30秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:21        [qwerty]
> > ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> > あれはすごい
> 松屋もそうだよ

松屋は連絡は行くけど紙受け取ってから作り始めるよ
どんぶりメインだからそれでもはやいんだけど
うどんはそうもいかないからな

参考:2009/06/25(木)09時38分03秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:11        [qwerty]
> > てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?
> 違う
> ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
> テイクアウト 牛丼 並
> みたいなのがボタン押すたびに

違うと否定されても(;´Д`)俺がいいたいのはそんな機能なくてもどうにでもなるってこと

参考:2009/06/25(木)09時40分24秒

>  2009/06/25 (木) 09:41:04        [qwerty]
> > 豊田商事系なんでしょ(;´Д`)
> 論点は「はなまるはクソだが、それでもないよりはマシ」ってことだろ

できてすぐ潰れるラーメン屋よりって話(;´Д`)
美味いラーメン屋ができるぶんには歓迎だし
はなまるより麺通団が麺通団より普通に美味いうどんやのほうが当然いい

参考:2009/06/25(木)09時36分36秒

>  2009/06/25 (木) 09:40:53        [qwerty]
> > ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
> > 交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った
> てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?

すくなくともうちの近所の店舗ではアフリカ原住民でもないかぎり見えないと思う(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時39分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:40:30        [qwerty]
> > カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)
> カップめんでまったく同じ味が出せてるところはほとんどないと思う
> セブンの中本再現めんは結構いい線いってたけど
> 麺はしょぼいし辛さも1/10

店が遠い(他県)のでなんとかあの味を家でも味わいたいんだよなあ
出汁だけでも冷凍パックで売って欲しいぐらいだ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時38分35秒

>  2009/06/25 (木) 09:40:24        [qwerty]
> > ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
> > 交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った
> てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?

違う
ボタン押すと大音量で伝わるんだよ
テイクアウト 牛丼 並
みたいなのがボタン押すたびに

参考:2009/06/25(木)09時39分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:40:18        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=lPHvLtitxug

これ捏造映画じゃん(;´Д`)当時の日本政府の方針でパス乱発した事はガン無視かよ
ちょっと扱ったと思ったら何故か一個人の仕業にしてるけど
んなの政府ぐるみじゃないとできるわけないっつーの
まあ白人にそういうのは期待する方が馬鹿なんだよな

参考:2009/06/25(木)09時38分00秒

>  2009/06/25 (木) 09:40:13        [qwerty]
> > 流しちゃったから無理だよー!
> 外に出て、うんこ入れなおさないといけないんですが流しちゃったんです
> 誰かうんこ恵んで貰えませんか!と頼めばいいじゃない

暑いからやだよー!

参考:2009/06/25(木)08時36分36秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:53        [qwerty]
> > ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> > あれはすごい
> 松屋もそうだよ

もってったあとに「あーごめんやっぱお持ち帰りで」っていうとやっぱイラッとくるのかな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時38分03秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:32        [qwerty]
> > トリガラとキャベツ、玉葱、ニンジンにニンニク、ショウガ、ネギで取ったダシで自作のラーメン作ったもんだが
> > 試しに味の素を結構入れたら、よくあるラーメン店の味になったよ(;´Д`)味の素スゲエと思った
> 全部ウェイパーで代用できるよ

あれは試してみたいが高くて怖い(;´Д`)お験し用とか無いものか

参考:2009/06/25(木)09時35分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:30        [qwerty]
> > ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> > あれはすごい
> ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
> 交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った

店にはいると何人とおりましたよセンサーみたいのも出るから
席の案内もはやいんだと

参考:2009/06/25(木)09時38分51秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:28        [qwerty]
> > ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> > あれはすごい
> ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
> 交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った

てかどのボタン押すか厨房から見えるだろ(;´Д`)わざわざそんな機能つけてるの?

参考:2009/06/25(木)09時38分51秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:26        [qwerty]
> > オーストラリア料理が美味いとは思えないんだけど小麦粉はいいなあ
> > 練馬で頑張ったのも価値はあるんだけど(;´Д`)
> 練馬でねりましたとか声高らかにな

練馬でねりましたからうまい
とまで言い切ってほしい

参考:2009/06/25(木)09時38分13秒

>  2009/06/25 (木) 09:39:07        [qwerty]
> > カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)
> 麺はダボじゃなく大鍋で泳がせながら湯がいてほしい(;´Д`)

ダボ?(;´Д`)テポじゃねーの?

参考:2009/06/25(木)09時33分46秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:55        [qwerty]
> > 全部ウェイパーで代用できるよ
> ウェイパーって粉末のものはないのかな(;´Д`)使いにくい

残り少なくなったらパラパラしてるから(;´Д`)あれを乾燥させたらもしかしたら

参考:2009/06/25(木)09時37分09秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:51        [qwerty]
> > 近所になか卯ができたけど1回いったっきりもう行ってない(;´Д`)
> > 注文うけとって10秒で出てくるのはすごいと思うけどあの味はひどいよ
> ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> あれはすごい

ああそういう仕組みだったのか(;´Д`)チケット店員に渡すと店員がそのチケットと
交換で商品をすぐにとってくるからどういうマジックなのかと思った

参考:2009/06/25(木)09時37分19秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:43        [qwerty]
> お前ら二郎の話もしていいんだぜ

生ゴミ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時36分57秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:36        [qwerty]
> > 近所になか卯ができたけど1回いったっきりもう行ってない(;´Д`)
> > 注文うけとって10秒で出てくるのはすごいと思うけどあの味はひどいよ
> ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> あれはすごい

だってボタン押すとしゃべるじゃん

参考:2009/06/25(木)09時37分19秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:35        [qwerty]
> > http://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_nagahama_sagamihara.html
> > ここのラーメン屋と全く同じ味が出せるのなら毎日食べてもいい(;´Д`)
> カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)

カップめんでまったく同じ味が出せてるところはほとんどないと思う
セブンの中本再現めんは結構いい線いってたけど
麺はしょぼいし辛さも1/10

参考:2009/06/25(木)09時32分43秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:14        [qwerty]
> > お前ら二郎の話もしていいんだぜ
> 待ってました!

欽ちゃんだけいても駄目だったな

参考:2009/06/25(木)09時37分29秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:13        [qwerty]
> > 野卑な土地でも食事が妙においしいのはなぜなんだろうな(;´Д`)
> オーストラリア料理が美味いとは思えないんだけど小麦粉はいいなあ
> 練馬で頑張ったのも価値はあるんだけど(;´Д`)

練馬でねりましたとか声高らかにな

参考:2009/06/25(木)09時37分29秒

>  2009/06/25 (木) 09:38:03        [qwerty]
> > 近所になか卯ができたけど1回いったっきりもう行ってない(;´Д`)
> > 注文うけとって10秒で出てくるのはすごいと思うけどあの味はひどいよ
> ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
> あれはすごい

松屋もそうだよ

参考:2009/06/25(木)09時37分19秒

2009/06/25 (木) 09:38:00        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=lPHvLtitxug

>  2009/06/25 (木) 09:37:55        [qwerty]
> > 「具体的に」な
> 親切な俺が具体的に教えてやろう
> 「どこからそんな話に」って投稿に対し
> 「ここからこういう話になってるよ」とそれを親切に教えてあげた人に
> 「そんなこと聞いてないんだけど」と返すところ
> 最近のここってやけに自分の間違いを認めない子多いよね
> 空白なんだから意地張る意味もないだろうに

話が少しでもそれたりするとキレちゃう人?(;´Д`)君は

参考:2009/06/25(木)09時33分09秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:47        [qwerty]
> Windows Se7en

起動時と終了時はカイルクーパーの映像が流れるんだね

参考:2009/06/25(木)09時34分20秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:29        [qwerty]
> お前ら二郎の話もしていいんだぜ

待ってました!

参考:2009/06/25(木)09時36分57秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:29        [qwerty]
> > でも今のところ結論はやっぱりオーストラリアですよ
> > だと思う(;´Д`)安いしな
> 野卑な土地でも食事が妙においしいのはなぜなんだろうな(;´Д`)

オーストラリア料理が美味いとは思えないんだけど小麦粉はいいなあ
練馬で頑張ったのも価値はあるんだけど(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時33分38秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:19        [qwerty]
> > タバコうめー(;´Д`)y-~~
> アンチタバコは体によくないって考えな俺が通るよ(;´Д`)

嫌煙者の精神に悪影響を及ぼすから(;´Д`)y-~~ちょっと控えるか

参考:2009/06/25(木)09時36分44秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:19        [qwerty]
> > なか卯の店舗数をもっと増やして欲しい(;´Д`)
> 近所になか卯ができたけど1回いったっきりもう行ってない(;´Д`)
> 注文うけとって10秒で出てくるのはすごいと思うけどあの味はひどいよ

ていうか注文ボタン押した時点でもう注文連絡言ってるんだね
あれはすごい

参考:2009/06/25(木)09時34分06秒

>  2009/06/25 (木) 09:37:09        [qwerty]
> > トリガラとキャベツ、玉葱、ニンジンにニンニク、ショウガ、ネギで取ったダシで自作のラーメン作ったもんだが
> > 試しに味の素を結構入れたら、よくあるラーメン店の味になったよ(;´Д`)味の素スゲエと思った
> 全部ウェイパーで代用できるよ

ウェイパーって粉末のものはないのかな(;´Д`)使いにくい

参考:2009/06/25(木)09時35分28秒

2009/06/25 (木) 09:36:57        [qwerty]
お前ら二郎の話もしていいんだぜ

>  2009/06/25 (木) 09:36:45        [qwerty]
> 塩も化学調味料なのに(;´Д`)

食塩と塩は分けて考えろと高校の化学の先生が厳しく仰せになった(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時35分13秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:44        [qwerty]
> > うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)
> タバコうめー(;´Д`)y-~~

アンチタバコは体によくないって考えな俺が通るよ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時33分22秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:41        [qwerty]
> > いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> > ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> > それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> > はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)
> なか卯の店舗数をもっと増やして欲しい(;´Д`)

あんなまずい店増やしてどうするよ(;´Д`)
またすき屋のほうが食べるものある

参考:2009/06/25(木)09時32分59秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:40        [qwerty]
> > 親切な俺が具体的に教えてやろう
> > 「どこからそんな話に」って投稿に対し
> > 「ここからこういう話になってるよ」とそれを親切に教えてあげた人に
> > 「そんなこと聞いてないんだけど」と返すところ
> > 最近のここってやけに自分の間違いを認めない子多いよね
> > 空白なんだから意地張る意味もないだろうに
> ?(;´Д`)ああ俺は正しい事言ってるから否定する事は許されないって言いたいのね

否定したのは「そんなこと聞いてないんだけど」って返した方じゃねえの?

参考:2009/06/25(木)09時35分26秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:36        [qwerty]
> > はなまるは宗教系だよな(;´Д`)
> 豊田商事系なんでしょ(;´Д`)

論点は「はなまるはクソだが、それでもないよりはマシ」ってことだろ

参考:2009/06/25(木)09時32分16秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:30        [qwerty]
> > うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)
> それはないだろ(;´Д`)

脂や糖分がうまいのはそれが一番必要だからだよな(;´Д`)とりすぎがよくないってだけで

参考:2009/06/25(木)09時34分42秒

>  2009/06/25 (木) 09:36:21        [qwerty]
> > 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない
> トリガラとキャベツ、玉葱、ニンジンにニンニク、ショウガ、ネギで取ったダシで自作のラーメン作ったもんだが
> 試しに味の素を結構入れたら、よくあるラーメン店の味になったよ(;´Д`)味の素スゲエと思った

とんこつラーメンはとくにそうだな

参考:2009/06/25(木)09時34分37秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:57        [qwerty]
> > http://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_nagahama_sagamihara.html
> > ここのラーメン屋と全く同じ味が出せるのなら毎日食べてもいい(;´Д`)
> カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)

カネボウのノンフライ麺ぐらいだ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分43秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:57        [qwerty]
> > うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)
> それはないだろ(;´Д`)

旬のものはうまくて安いっていうけど確かに体に悪そうではないな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時34分42秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:45        [qwerty]
> > 少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話
> でも今のところ結論はやっぱりオーストラリアですよ
> だと思う(;´Д`)安いしな

ASWは旱魃のせいで値上がりしまくってるじゃん(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分39秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:28        [qwerty]
> > 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない
> トリガラとキャベツ、玉葱、ニンジンにニンニク、ショウガ、ネギで取ったダシで自作のラーメン作ったもんだが
> 試しに味の素を結構入れたら、よくあるラーメン店の味になったよ(;´Д`)味の素スゲエと思った

全部ウェイパーで代用できるよ

参考:2009/06/25(木)09時34分37秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:26        [qwerty]
> > 「具体的に」な
> 親切な俺が具体的に教えてやろう
> 「どこからそんな話に」って投稿に対し
> 「ここからこういう話になってるよ」とそれを親切に教えてあげた人に
> 「そんなこと聞いてないんだけど」と返すところ
> 最近のここってやけに自分の間違いを認めない子多いよね
> 空白なんだから意地張る意味もないだろうに

?(;´Д`)ああ俺は正しい事言ってるから否定する事は許されないって言いたいのね

参考:2009/06/25(木)09時33分09秒

>  2009/06/25 (木) 09:35:16        [qwerty]
> > 「具体的に」な
> 親切な俺が具体的に教えてやろう
> 「どこからそんな話に」って投稿に対し
> 「ここからこういう話になってるよ」とそれを親切に教えてあげた人に
> 「そんなこと聞いてないんだけど」と返すところ
> 最近のここってやけに自分の間違いを認めない子多いよね
> 空白なんだから意地張る意味もないだろうに

ああ

参考:2009/06/25(木)09時33分09秒

2009/06/25 (木) 09:35:13        [qwerty]
塩も化学調味料なのに(;´Д`)

>  2009/06/25 (木) 09:35:05        [qwerty]
> > いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> > ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> > それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> > はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)
> なか卯の店舗数をもっと増やして欲しい(;´Д`)

http://www.nakau.co.jp/map/index.html
四国は10店舗ないな

参考:2009/06/25(木)09時32分59秒

>  2009/06/25 (木) 09:34:58        [qwerty]
> > いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> > ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> > それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> > はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)
> 需要がないから

家族連れや酒飲みたいオッサンはどうしてもラーメン屋行くしな
ラーメンのほうが味のごまかし利くし客単価がでかいと思う

参考:2009/06/25(木)09時31分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:34:42        [qwerty]
> > でも脂ってうまいよねー(; ´Д` )あと糖分も
> うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)

それはないだろ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分57秒

>  2009/06/25 (木) 09:34:37        [qwerty]
> 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない

トリガラとキャベツ、玉葱、ニンジンにニンニク、ショウガ、ネギで取ったダシで自作のラーメン作ったもんだが
試しに味の素を結構入れたら、よくあるラーメン店の味になったよ(;´Д`)味の素スゲエと思った

参考:2009/06/25(木)09時25分32秒

2009/06/25 (木) 09:34:20        [qwerty]
Windows Se7en

>  2009/06/25 (木) 09:34:06        [qwerty]
> > いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> > ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> > それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> > はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)
> なか卯の店舗数をもっと増やして欲しい(;´Д`)

近所になか卯ができたけど1回いったっきりもう行ってない(;´Д`)
注文うけとって10秒で出てくるのはすごいと思うけどあの味はひどいよ

参考:2009/06/25(木)09時32分59秒

>  2009/06/25 (木) 09:33:46        [qwerty]
> > http://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_nagahama_sagamihara.html
> > ここのラーメン屋と全く同じ味が出せるのなら毎日食べてもいい(;´Д`)
> カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)

麺はダボじゃなく大鍋で泳がせながら湯がいてほしい(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分43秒

>  2009/06/25 (木) 09:33:38        [qwerty]
> > 少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話
> でも今のところ結論はやっぱりオーストラリアですよ
> だと思う(;´Д`)安いしな

野卑な土地でも食事が妙においしいのはなぜなんだろうな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分39秒

>  2009/06/25 (木) 09:33:22        [qwerty]
> > でも脂ってうまいよねー(; ´Д` )あと糖分も
> うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)

タバコうめー(;´Д`)y-~~

参考:2009/06/25(木)09時32分57秒

>  2009/06/25 (木) 09:33:09        [qwerty]
> > これっていわゆる「プルってる」ってやつでいいか?
> 「具体的に」な

親切な俺が具体的に教えてやろう
「どこからそんな話に」って投稿に対し
「ここからこういう話になってるよ」とそれを親切に教えてあげた人に
「そんなこと聞いてないんだけど」と返すところ

最近のここってやけに自分の間違いを認めない子多いよね
空白なんだから意地張る意味もないだろうに

参考:2009/06/25(木)09時28分58秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:59        [qwerty]
> > 四国島民は黙ってろ(;´Д`)
> いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)

なか卯の店舗数をもっと増やして欲しい(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時30分38秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:57        [qwerty]
> > 油の中毒になっているとしか思えない(;´Д`)
> でも脂ってうまいよねー(; ´Д` )あと糖分も

うまいものは大抵体に悪いよな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時32分05秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:43        [qwerty]
> > ラーメンなんてカップ麺で○○の店と同じ味!とか出せちゃうレベルの料理なのにな(;´Д`)
> http://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_nagahama_sagamihara.html
> ここのラーメン屋と全く同じ味が出せるのなら毎日食べてもいい(;´Д`)

カップ麺だとどうしても麺がまずいよなぁ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時31分14秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:39        [qwerty]
> > まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?
> 少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話

でも今のところ結論はやっぱりオーストラリアですよ
だと思う(;´Д`)安いしな

参考:2009/06/25(木)09時29分44秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:35        [qwerty]
> 今日は雨降らない予報なのに出かけようとしたら雨降ってきた(´Д`;)

貴殿が天気を怒らせたんだな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時30分12秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:16        [qwerty]
> > いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> > ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> > それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> > はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)
> はなまるは宗教系だよな(;´Д`)

豊田商事系なんでしょ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時31分53秒

>  2009/06/25 (木) 09:32:05        [qwerty]
> > ラーメン好きなんていうやつは味覚障害者だよねー(;´Д`)
> 油の中毒になっているとしか思えない(;´Д`)

でも脂ってうまいよねー(; ´Д` )あと糖分も

参考:2009/06/25(木)09時31分05秒

>  2009/06/25 (木) 09:31:53        [qwerty]
> > 四国島民は黙ってろ(;´Д`)
> いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)

はなまるは宗教系だよな(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時30分38秒

>  2009/06/25 (木) 09:31:37        [qwerty]
> > 少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話
> 小麦の品種がってパンもって話だろ?
> (;´Д`)コンビニのパンくらいの変化がうどん屋にも求められるとおもうんだ

ポケモンうどんとかか(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時30分42秒

>  2009/06/25 (木) 09:31:28        [qwerty]
> > 四国島民は黙ってろ(;´Д`)
> いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
> ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
> それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
> はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)

需要がないから

参考:2009/06/25(木)09時30分38秒

>  2009/06/25 (木) 09:31:14        [qwerty]
> > そもそもラーメン屋のオヤジが威張るのはどうかと思う(;´Д`)
> ラーメンなんてカップ麺で○○の店と同じ味!とか出せちゃうレベルの料理なのにな(;´Д`)

http://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_nagahama_sagamihara.html
ここのラーメン屋と全く同じ味が出せるのなら毎日食べてもいい(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時25分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:31:05        [qwerty]
> > 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない
> ラーメン好きなんていうやつは味覚障害者だよねー(;´Д`)

油の中毒になっているとしか思えない(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時28分49秒

>  2009/06/25 (木) 09:30:49        [qwerty]
> > 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない
> ラーメン好きなんていうやつは味覚障害者だよねー(;´Д`)

辛抱強そうではあるからその点は見習いたい(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時28分49秒

>  2009/06/25 (木) 09:30:42        [qwerty]
> > まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?
> 少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話

小麦の品種がってパンもって話だろ?
(;´Д`)コンビニのパンくらいの変化がうどん屋にも求められるとおもうんだ

参考:2009/06/25(木)09時29分44秒

>  2009/06/25 (木) 09:30:38        [qwerty]
> > うどんをもっと食べようよ(;´Д`)
> 四国島民は黙ってろ(;´Д`)

いやラーメン屋って美容室や歯医者と同じでこんなにいらねーよ
ってほど一つの町にできるけど他と比べてボコボコ潰れるでしょ?
それでまた新たなラーメン屋ができるわけだがループも飽きたから
はなまるでいいから作ってくれないかなあって(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時27分28秒

>  2009/06/25 (木) 09:30:32        [qwerty]
> > まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?
> いや(;´Д`)四国行って食ってみろ
> 違うから

岡山行った時に喰ったけど岡山でも旨いな(;´Д`)まあ隣だからな

参考:2009/06/25(木)09時28分10秒

2009/06/25 (木) 09:30:12        [qwerty]
今日は雨降らない予報なのに出かけようとしたら雨降ってきた(´Д`;)

>  2009/06/25 (木) 09:30:04        [qwerty]
> > うどんをもっと食べようよ(;´Д`)
> まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?

伊勢うどん食えよヽ(´ー`)ノかなり独自の進化したうどんだよ

参考:2009/06/25(木)09時27分39秒

>  2009/06/25 (木) 09:29:59        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)全く同じ味
> スガキヤだけはカップ麺で同じ味を再現するのは不可能だった(;´Д`)

え?(;´Д`)スガキヤのカップは相当再現度高いと思うけどな
あと袋麺の高いやつも

参考:2009/06/25(木)09時27分38秒

>  2009/06/25 (木) 09:29:53        [qwerty]
> > マニュアルが置いてあるので
> > 分からない仕事が来たらそれを確認するんだ
> コンビニバイト緊急マニュアルとかあるのか

普通に「totoの販売方法」とか「宅急便の受付について」とか
マニュアルにまとめられてる

参考:2009/06/25(木)09時26分36秒

>  2009/06/25 (木) 09:29:44        [qwerty]
> > うどんをもっと食べようよ(;´Д`)
> まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?

少なくとも小麦の品種は日々改良されています(;´Д`)つるぴかりはもう昔の話

参考:2009/06/25(木)09時27分39秒

>  2009/06/25 (木) 09:29:07        [qwerty]
> > だよな(;´Д`)全く同じ味
> スガキヤだけはカップ麺で同じ味を再現するのは不可能だった(;´Д`)

あまりにも化学合成が過ぎて発泡スチロールと反応しちゃうからに違いない(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時27分38秒

>  投稿者:メギドアーク  2009/06/25 (木) 09:29:05        [qwerty]
> 死なせろ

ほんとにいいのか?(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時28分27秒

2009/06/25 (木) 09:29:04        [qwerty]
カップスターでいいじゃん
http://www.cupstar.net/

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/06/25 (木) 09:29:01        [qwerty]
アニメ時報:06/25 09:30

【終】アスラクライン@AT-X
第13話『呪われた罪人の烙印』
http://cal.syoboi.jp/tid/1595#131930
qwerty推奨、こやまきみこ・戸松遥・豊崎愛生出演作品

>  2009/06/25 (木) 09:28:58        [qwerty]
> > みっともなさを具体的に列挙してくれ(;´Д`)
> これっていわゆる「プルってる」ってやつでいいか?

「具体的に」な

参考:2009/06/25(木)09時28分25秒

>  2009/06/25 (木) 09:28:49        [qwerty]
> 化学調味料嫌いと言ってる人が味の素バンバン入ったラーメン好きだと萎える(;´Д`)たぶん本人気づいてない

ラーメン好きなんていうやつは味覚障害者だよねー(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時25分32秒

>  2009/06/25 (木) 09:28:42        [qwerty]
> うどんをもっと食べようよ(;´Д`)

お蕎麦なら何杯でも食えるがうどんは異常に腹にもたれるから嫌い(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時27分02秒

2009/06/25 (木) 09:28:27        [qwerty]
死なせろ

>  2009/06/25 (木) 09:28:25        [qwerty]
> > これはネタにしてもみっともないね(;´Д`)
> みっともなさを具体的に列挙してくれ(;´Д`)

これっていわゆる「プルってる」ってやつでいいか?

参考:2009/06/25(木)09時24分09秒

>  2009/06/25 (木) 09:28:10        [qwerty]
> > うどんをもっと食べようよ(;´Д`)
> まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?

いや(;´Д`)四国行って食ってみろ
違うから

参考:2009/06/25(木)09時27分39秒

>  2009/06/25 (木) 09:28:06        [qwerty]
> > ラーメン屋の親父に威張られてハートが傷ついちゃう住人が集うここ上海
> 注文の声が小さいと煽られてな

全員集合ネタなんてどれだけおっさんよ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時25分43秒

>  2009/06/25 (木) 09:27:39        [qwerty]
> うどんをもっと食べようよ(;´Д`)

まずいもん(;´Д`)てかうどんってなんで麺やスープが進化しないの?

参考:2009/06/25(木)09時27分02秒

>  2009/06/25 (木) 09:27:38        [qwerty]
> > ラーメンなんてカップ麺で○○の店と同じ味!とか出せちゃうレベルの料理なのにな(;´Д`)
> だよな(;´Д`)全く同じ味

スガキヤだけはカップ麺で同じ味を再現するのは不可能だった(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時26分31秒

2009/06/25 (木) 09:27:35        [qwerty]
ラーメンじゃがりこはいつもいるな(;´Д`)

>  2009/06/25 (木) 09:27:28        [qwerty]
> うどんをもっと食べようよ(;´Д`)

四国島民は黙ってろ(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時27分02秒

2009/06/25 (木) 09:27:12        [qwerty]
DSのサイヤ人来襲おもしれえ(;´Д`)
下手なRPGよりよほどいいわ

2009/06/25 (木) 09:27:02        [qwerty]
うどんをもっと食べようよ(;´Д`)

>  2009/06/25 (木) 09:26:45        [qwerty]
> > ラーメンが拉面に見えるメクラはだまってろ(;´Д`)
> 日本人は目で食べると聞きますが
> そういう意味ではメクラと呼ばれても仕方ないですね(笑)

どういう意味ですか?(;´Д`)?

参考:2009/06/25(木)09時26分04秒

>  2009/06/25 (木) 09:26:40        [qwerty]
> > そもそもラーメン屋のオヤジが威張るのはどうかと思う(;´Д`)
> ラーメンなんてカップ麺で○○の店と同じ味!とか出せちゃうレベルの料理なのにな(;´Д`)

どうせじゃがりこ入れちゃうから関係ないんだけどね(;´Д`)

参考:2009/06/25(木)09時25分28秒

上へ