下へ
> 2009/07/03 (金) 11:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 横山ちさが92年くらいに語ってたんだが
> 当時ゲームに声を当てる声優は3流と見なされてたんだと
> まともな声優はゲームなんて見向きもしないって言う風潮
鉄砲塚さんのこと?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時17分28秒
> 2009/07/03 (金) 11:17:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版
> http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20090703/index.html
> 今日やるエヴァはわざわざTV版なんて付いてるけど劇場版とは何か違うの?(;´Д`)
綾波の乳首レイヤー非表示
参考:2009/07/03(金)11時17分06秒
2009/07/03 (金) 11:17:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]横山ちさが92年くらいに語ってたんだが
当時ゲームに声を当てる声優は3流と見なされてたんだと
まともな声優はゲームなんて見向きもしないって言う風潮
2009/07/03 (金) 11:17:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はい(;´Д`)お元気タイムスタートです
2009/07/03 (金) 11:17:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20090703/index.html
今日やるエヴァはわざわざTV版なんて付いてるけど劇場版とは何か違うの?(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 昨日のけいおん面白かったな
参考:2009/07/03(金)11時15分53秒
> 2009/07/03 (金) 11:16:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> > 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
> いい年した大人が聞くのはどの辺りが最初なのかな(;´Д`)
最初と付ける意味は無い気がする(;´Д`)
どの時点からいい年した大人とするのか定義が難しいし
案外音楽なんて小さい頃から聴いてるものが下地になって末も地続きな気がするよ
参考:2009/07/03(金)11時11分25秒
> 2009/07/03 (金) 11:16:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らって馬鹿だよなあ
> フッ
> 馬鹿な
ふっしかなって何だよワラタ
参考:2009/07/03(金)11時15分13秒
2009/07/03 (金) 11:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]昨日のけいおん面白かったな
> 2009/07/03 (金) 11:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> > 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
> 買う買わないは消費者が選べるんだから
> 売れてるものにケチをつけるのは馬鹿のやることだろ
おお(;´Д`)馬鹿の見本だ
参考:2009/07/03(金)11時14分15秒
> 2009/07/03 (金) 11:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> > 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
> 買う買わないは消費者が選べるんだから
> 売れてるものにケチをつけるのは馬鹿のやることだろ
自らの意思で選択したと信じ込ませるのがポイントだよな(´ー`)
参考:2009/07/03(金)11時14分15秒
> 2009/07/03 (金) 11:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らって馬鹿だよなあ
フッ
馬鹿な
参考:2009/07/03(金)11時14分14秒
> 2009/07/03 (金) 11:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら尚のことつんくごっこだと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> > 分弁えてお笑い畑から変にはみ出そうとしなきゃいいのに
> 紳助のことばかり悪く言うけど
> お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
> こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
作者が好き放題やりたいように作ったものを作者のオナニーなんて言うが
消費者のレベルが低ければニーズに応えたって手コキレベルだね(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時07分16秒
>それはない 2009/07/03 (金) 11:14:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 井上満里奈と小清水って時々声が似ている
> それはない
> それはない
あるよ馬鹿
うみねこ見てみろ
参考:2009/07/03(金)11時12分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのタイプのプレイヤーが他のメーカーから出ないかなぁとは思う(;´Д`)
> COWON S9があるじゃないか(;´Д`)
> 有機ELでディスプレイはずっと綺麗だし音質だってずっと良いぞ
おお(;´Д`)こんなプレイヤーがあったのか
ていうかCOWONってクリエイティブ辺りより更にマイナーな印象で全く視野に入れてなかったよ
参考:2009/07/03(金)11時11分39秒
> 2009/07/03 (金) 11:14:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紳助のことばかり悪く言うけど
> > お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
> > こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
> 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
買う買わないは消費者が選べるんだから
売れてるものにケチをつけるのは馬鹿のやることだろ
参考:2009/07/03(金)11時08分39秒
2009/07/03 (金) 11:14:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らって馬鹿だよなあ
> 2009/07/03 (金) 11:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 井上満里奈と小清水って時々声が似ている
小見川千明と真田あさみの少年声は似ている
参考:2009/07/03(金)11時11分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:12:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> > 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
> いい年した大人が聞くのはどの辺りが最初なのかな(;´Д`)
好きとか嫌いとか最初に言い出した奴ぁ誰かのう?のう、ファー様
参考:2009/07/03(金)11時11分25秒
>それはない 投稿者:それはない 2009/07/03 (金) 11:12:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 井上満里奈と小清水って時々声が似ている
それはない
それはない
参考:2009/07/03(金)11時11分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら尚のことつんくごっこだと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> > 分弁えてお笑い畑から変にはみ出そうとしなきゃいいのに
> 紳助のことばかり悪く言うけど
> お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
> こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
マンガやポピュラー音楽には文壇みたいな権威システムがないからしかたないよ(;´Д`)売れた者勝ち
参考:2009/07/03(金)11時07分16秒
2009/07/03 (金) 11:12:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]都議選どの政党が勝つか賭けようぜ
> 2009/07/03 (金) 11:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ipod touchは青空文庫読むのに最適だ
> あのタイプのプレイヤーが他のメーカーから出ないかなぁとは思う(;´Д`)
COWON S9があるじゃないか(;´Д`)
有機ELでディスプレイはずっと綺麗だし音質だってずっと良いぞ
参考:2009/07/03(金)11時07分14秒
> 2009/07/03 (金) 11:11:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紳助のことばかり悪く言うけど
> > お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
> > こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
> 声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
> 対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
いい年した大人が聞くのはどの辺りが最初なのかな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時08分39秒
2009/07/03 (金) 11:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]井上満里奈と小清水って時々声が似ている
> 2009/07/03 (金) 11:11:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漢字名よりカタカナの方が頭に入りやすかったりするからなぁ(;´Д`)短いし
> > ただそれを当て字化する段階で逆に難解なことになってるから視覚化されると辛いかも
> > よってゲーム本編やるよりアニメで見流す方が精神的かもわからんね
> つーか1話目でキャラ出しすぎだよ(;´Д`)
> あとキャラばっかりじゃなくミステリーなら舞台である島やら洋館の描写をもっとしっかり描くべき
詰め込みすぎ感があるのは確かだな(;´Д`)
あと予め大量にキャラ出したのがこれからワシワシ減らしますよって前提以外に
ロクに機能しなさそうな予感が今からワシワシ
参考:2009/07/03(金)11時09分54秒
> 2009/07/03 (金) 11:10:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カツカレー
マケドニア
参考:2009/07/03(金)11時08分46秒
> 2009/07/03 (金) 11:10:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カツカレー
ケツケレーでも注文通るよ
参考:2009/07/03(金)11時08分46秒
> 2009/07/03 (金) 11:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作だと昭和何年て最初に出てくるんだっけな
> > あと名前がふざけ過ぎてるってのも主人公が自嘲する(;´Д`)
> > 最初読んだときなんだこの名前って思ったけど
> > 異常に覚えやすいのでそこを狙ったんだろなあアレは
> 漢字名よりカタカナの方が頭に入りやすかったりするからなぁ(;´Д`)短いし
> ただそれを当て字化する段階で逆に難解なことになってるから視覚化されると辛いかも
> よってゲーム本編やるよりアニメで見流す方が精神的かもわからんね
つーか1話目でキャラ出しすぎだよ(;´Д`)
あとキャラばっかりじゃなくミステリーなら舞台である島やら洋館の描写をもっとしっかり描くべき
参考:2009/07/03(金)11時05分47秒
> 2009/07/03 (金) 11:09:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジで?(;´Д`)なんのアニメの曲を歌ってたよ?
> もーれつア太郎っていう赤塚不二雄のやつ(;´Д`)
啓蒙してくれよ
参考:2009/07/03(金)11時01分39秒
2009/07/03 (金) 11:08:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カツカレー
> 2009/07/03 (金) 11:08:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら尚のことつんくごっこだと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> > 分弁えてお笑い畑から変にはみ出そうとしなきゃいいのに
> 紳助のことばかり悪く言うけど
> お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
> こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
声優の曲は案外歴史が長いのでいちがいにひと括りにするのはどうかと思うよ(;´Д`)
対してヘキサゴン絡みのあのノリは所詮一過性だと思う
参考:2009/07/03(金)11時07分16秒
2009/07/03 (金) 11:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]映画見に行きたいけど着ていく服が正装しかない(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:08:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ipod touchは青空文庫読むのに最適だ
> あのタイプのプレイヤーが他のメーカーから出ないかなぁとは思う(;´Д`)
AmazonKindle2(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時07分14秒
> 2009/07/03 (金) 11:07:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紳助だって昔はバンド組んでアニソン歌ってたりしてたんだから
> > そこまで言ってやることもないと思うよ(;´Д`)
> だったら尚のことつんくごっこだと思うんだけどなぁ(;´Д`)
> 分弁えてお笑い畑から変にはみ出そうとしなきゃいいのに
紳助のことばかり悪く言うけど
お笑い芸人やら声優の曲を喜んで買う日本の消費者が一番の悪なんじゃないかな?
こんなマーケットじゃ真面目に曲作ろうなんて人は出てこないだろ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時04分26秒
> 2009/07/03 (金) 11:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > iPodって実際使ってみるとしょぼいんだよな(;´Д`)
> > みんなファッションとして持ち歩いてるんだろうか
> ipod touchは青空文庫読むのに最適だ
あのタイプのプレイヤーが他のメーカーから出ないかなぁとは思う(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)10時56分33秒
> 2009/07/03 (金) 11:06:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 据え置き型家庭用ゲーム機を全部ファミコンっていっちゃったりコピー機をゼロックスっていっちゃう団塊世代と同じような感じなんだろう
> うちの親父はiPodのことをウォークマンって言うよ
俺のiPodもウォークマンだよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)10時52分35秒
> 2009/07/03 (金) 11:05:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ携帯が無い時代の話なのか(;´Д`)1話見ただけじゃちょっと分かりにくい
> > しかし設定昭和ならもうちょいキャラの名前をそれっぽいのにすればいいのに
> > あの名前はふざけすぎだろ
> 原作だと昭和何年て最初に出てくるんだっけな
> あと名前がふざけ過ぎてるってのも主人公が自嘲する(;´Д`)
> 最初読んだときなんだこの名前って思ったけど
> 異常に覚えやすいのでそこを狙ったんだろなあアレは
漢字名よりカタカナの方が頭に入りやすかったりするからなぁ(;´Д`)短いし
ただそれを当て字化する段階で逆に難解なことになってるから視覚化されると辛いかも
よってゲーム本編やるよりアニメで見流す方が精神的かもわからんね
参考:2009/07/03(金)11時01分30秒
> 2009/07/03 (金) 11:05:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京都が旗振り役となって中小企業の社債を束ねた証券化商品が元本割れで償還されることが2日までに確定した
どうせ元本割れするのは劣後部分だけなんだろ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時02分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
> 紳助だって昔はバンド組んでアニソン歌ってたりしてたんだから
> そこまで言ってやることもないと思うよ(;´Д`)
だったら尚のことつんくごっこだと思うんだけどなぁ(;´Д`)
分弁えてお笑い畑から変にはみ出そうとしなきゃいいのに
参考:2009/07/03(金)10時59分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:03:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカのメーカーだろうがロシアのメーカーだろうが日本のメーカーだろうが中身は台湾製なんだ(;´Д`)
> > 台湾製の機械の直し方を見せてやる!
> どこが作ってようが関係ないやん(;´Д`)
> 「フランス料理です」と出されたものが、全部日本で取れた肉や野菜で作る場所も日本だった場合日本料理になるの?
アーマゲドンのロシア人宇宙飛行士のセリフってオチがあるんだが
参考:2009/07/03(金)11時02分15秒
> 2009/07/03 (金) 11:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカのメーカーだろうがロシアのメーカーだろうが日本のメーカーだろうが中身は台湾製なんだ(;´Д`)
> > 台湾製の機械の直し方を見せてやる!
> どこが作ってようが関係ないやん(;´Д`)
> 「フランス料理です」と出されたものが、全部日本で取れた肉や野菜で作る場所も日本だった場合日本料理になるの?
オーマイガ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時02分15秒
2009/07/03 (金) 11:02:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京都が旗振り役となって中小企業の社債を束ねた証券化商品が元本割れで償還されることが2日までに確定した
> 2009/07/03 (金) 11:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファッションだろうなぁ
> > SONYのやつの方が機能的にも良いはずなんだけどiPod多いよね(;´Д`)
> > 漏れもiPhone持ち歩いて音楽とか聞いてるけど(;´Д`)
> アメリカのメーカーだろうがロシアのメーカーだろうが日本のメーカーだろうが中身は台湾製なんだ(;´Д`)
> 台湾製の機械の直し方を見せてやる!
ドコモの本気とか言って今CMやってるスマートフォンだって台湾製だもんな(;´Д`)
台湾マシンは結構日本人と相性いいのかもね
参考:2009/07/03(金)11時00分37秒
> 2009/07/03 (金) 11:02:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファッションだろうなぁ
> > SONYのやつの方が機能的にも良いはずなんだけどiPod多いよね(;´Д`)
> > 漏れもiPhone持ち歩いて音楽とか聞いてるけど(;´Д`)
> アメリカのメーカーだろうがロシアのメーカーだろうが日本のメーカーだろうが中身は台湾製なんだ(;´Д`)
> 台湾製の機械の直し方を見せてやる!
どこが作ってようが関係ないやん(;´Д`)
「フランス料理です」と出されたものが、全部日本で取れた肉や野菜で作る場所も日本だった場合日本料理になるの?
参考:2009/07/03(金)11時00分37秒
> 2009/07/03 (金) 11:01:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 紳助だって昔はバンド組んでアニソン歌ってたりしてたんだから
> > そこまで言ってやることもないと思うよ(;´Д`)
> マジで?(;´Д`)なんのアニメの曲を歌ってたよ?
もーれつア太郎っていう赤塚不二雄のやつ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時00分46秒
> 2009/07/03 (金) 11:01:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあまた昭和設定だしな(;´Д`)
> > 携帯電話がなくてわかりやすい閉鎖環境なら何でもよかったんだろうけど
> あれ携帯が無い時代の話なのか(;´Д`)1話見ただけじゃちょっと分かりにくい
> しかし設定昭和ならもうちょいキャラの名前をそれっぽいのにすればいいのに
> あの名前はふざけすぎだろ
原作だと昭和何年て最初に出てくるんだっけな
あと名前がふざけ過ぎてるってのも主人公が自嘲する(;´Д`)
最初読んだときなんだこの名前って思ったけど
異常に覚えやすいのでそこを狙ったんだろなあアレは
参考:2009/07/03(金)10時57分59秒
2009/07/03 (金) 11:00:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本物の団塊が紛れ込んでるな
ウォークマンでおめるなんてありえない
> 2009/07/03 (金) 11:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
> 紳助だって昔はバンド組んでアニソン歌ってたりしてたんだから
> そこまで言ってやることもないと思うよ(;´Д`)
マジで?(;´Д`)なんのアニメの曲を歌ってたよ?
参考:2009/07/03(金)10時59分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > iPodって実際使ってみるとしょぼいんだよな(;´Д`)
> > みんなファッションとして持ち歩いてるんだろうか
> ファッションだろうなぁ
> SONYのやつの方が機能的にも良いはずなんだけどiPod多いよね(;´Д`)
> 漏れもiPhone持ち歩いて音楽とか聞いてるけど(;´Д`)
アメリカのメーカーだろうがロシアのメーカーだろうが日本のメーカーだろうが中身は台湾製なんだ(;´Д`)
台湾製の機械の直し方を見せてやる!
参考:2009/07/03(金)10時57分22秒
> 2009/07/03 (金) 11:00:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんつーかアニメのキャラソンと売り方がまるっきり一緒だな(;´Д`)
> > 芸能人なのに安く使われてそうで何かかわいそう
> 伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
南春男でございます
参考:2009/07/03(金)10時58分27秒
2009/07/03 (金) 11:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海猫の西友豪華だな
> 2009/07/03 (金) 10:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの親父はiPodのことをウォークマンって言うよ
> うちの妹は俺のことをあの人って言うよ(;´Д`)
ワラタ(;´Д`)家族なのにその他大勢として認識されてる貴殿哀れ
参考:2009/07/03(金)10時54分47秒
> 2009/07/03 (金) 10:59:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんつーかアニメのキャラソンと売り方がまるっきり一緒だな(;´Д`)
> > 芸能人なのに安く使われてそうで何かかわいそう
> 伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
紳助な
参考:2009/07/03(金)10時58分27秒
> 2009/07/03 (金) 10:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんつーかアニメのキャラソンと売り方がまるっきり一緒だな(;´Д`)
> > 芸能人なのに安く使われてそうで何かかわいそう
> 伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
紳助だって昔はバンド組んでアニソン歌ってたりしてたんだから
そこまで言ってやることもないと思うよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)10時58分27秒
> 2009/07/03 (金) 10:58:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 白馬在住の知人がかまいたちの夜やって「白馬で携帯の電波とどかないとこなんてNEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)」
> > って憤慨してた
> 白馬って1994年の時点で携帯の電波完備だったの?(;´Д`)
スキー客が来る観光地だから逆に設備投資が早かったって
参考:2009/07/03(金)10時57分11秒
> 2009/07/03 (金) 10:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.clubdam.com/app/dam/page.do?type=dam&source=hekisagon&subType=feature
> > こいつら一気に消えねぇかなぁ(;´Д`)
> なんつーかアニメのキャラソンと売り方がまるっきり一緒だな(;´Д`)
> 芸能人なのに安く使われてそうで何かかわいそう
伸助のつんくごっこに付き合わされてるだけだからなぁ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)10時54分41秒
2009/07/03 (金) 10:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ニュースでアニメエキスポが取り上げられてた(;´Д`)オンミョーこっそり映ったりしないかなぁと思ったけどエロゲ側は完璧スルーだった
上へ