下へ
> 2009/07/03 (金) 12:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無変換キーの使い方を初めて知ったヽ(´ー`)ノ上海は勉強になるなぁ
(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)12時02分14秒
2009/07/03 (金) 12:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギター買ってきた漏れがけいおんのED練習するぜ!ヽ(´ー`)ノそんで澪とセッションするんだ!
> 2009/07/03 (金) 12:03:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「半角は無職」と罵られても腹が立たないのはなぜなんだろう(;´Д`)不思議
> 本当のことをいわれたからじゃないかな
じゃあ「図星を突かれてプルッた」は成立しないのか(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)12時02分39秒
> 2009/07/03 (金) 12:03:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かな入力をマスターするとスピードが神レベルになるよ
プログラムとか打つのどうするの
参考:2009/07/03(金)12時01分38秒
> 2009/07/03 (金) 12:03:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「半角は無職」と罵られても腹が立たないのはなぜなんだろう(;´Д`)不思議
> 本当のことをいわれたからじゃないかな
俺は逆だからだな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)12時02分39秒
2009/07/03 (金) 12:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ
> 2009/07/03 (金) 12:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっと席外して戻ったけどまだお元気タイム継続中なのか(;´Д`)
> 彼が全力でね(´ー`)僕は半力なんですけど
俺たちは半角だしな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)12時02分19秒
> 2009/07/03 (金) 12:02:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「半角は無職」と罵られても腹が立たないのはなぜなんだろう(;´Д`)不思議
本当のことをいわれたからじゃないかな
参考:2009/07/03(金)12時02分12秒
> 2009/07/03 (金) 12:02:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああそうだ
> > ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
> かな入力なんてできNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
俺かな入力したことないけど例えば1とぬと!はどう打ちわけるんだ(;´Д`)
シフト以外にもAltとか使うのかな
参考:2009/07/03(金)12時00分21秒
> 2009/07/03 (金) 12:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああそうだ
> > ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
> ワラタ(;´Д`)今まで色んな会社を見てきたけどひらがな入力にしてる会社なんて皆無だよ
かな入力で早い人はそれはそれですげーと思うけどな(;´Д`)指が縦横無尽に動く
参考:2009/07/03(金)12時01分37秒
2009/07/03 (金) 12:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲイの俺とお話しようぜ(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 12:02:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かな入力をマスターするとスピードが神レベルになるよ
でも店頭でノートPCのキーボードとか試そうとするとちょっと面倒(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)12時01分38秒
> 2009/07/03 (金) 12:02:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちょっと席外して戻ったけどまだお元気タイム継続中なのか(;´Д`)
彼が全力でね(´ー`)僕は半力なんですけど
参考:2009/07/03(金)12時00分54秒
2009/07/03 (金) 12:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無変換キーの使い方を初めて知ったヽ(´ー`)ノ上海は勉強になるなぁ
2009/07/03 (金) 12:02:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「半角は無職」と罵られても腹が立たないのはなぜなんだろう(;´Д`)不思議
2009/07/03 (金) 12:01:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]わざわざF8や無変換を押すのが面倒な人以外にもiPhoneから書き込んでいる俺も忘れないでくれよな
> 2009/07/03 (金) 12:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやスペースの隣に無変換てあるだろ
> > 押してみ
> ぎゃーーーー(;´Д`)俺のウィンドウズが壊れた!どうしてくれんのこれ!
mac買う理由が出来て良かったな
参考:2009/07/03(金)11時59分46秒
2009/07/03 (金) 12:01:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前等かな入力できるんか(;´Д`)嘘だろ
2009/07/03 (金) 12:01:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かな入力をマスターするとスピードが神レベルになるよ
> 2009/07/03 (金) 12:01:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああそうだ
> ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
ワラタ(;´Д`)今まで色んな会社を見てきたけどひらがな入力にしてる会社なんて皆無だよ
参考:2009/07/03(金)11時59分36秒
> 2009/07/03 (金) 12:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はF7に手を伸ばす運動量とスペースを2回押す運動量を比べるとスペースの方が楽だなぁ(;´Д`)
> 俺もホームポジションに手があった方が楽だ(;´Д`)どうしてもファンクションキー押すときは目で見てしまう
結局お前ら馬鹿な無職じゃねえか
参考:2009/07/03(金)11時59分52秒
> 2009/07/03 (金) 12:01:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はF7に手を伸ばす運動量とスペースを2回押す運動量を比べるとスペースの方が楽だなぁ(;´Д`)
> 俺もホームポジションに手があった方が楽だ(;´Д`)どうしてもファンクションキー押すときは目で見てしまう
ホームポジションを上にあげるんだ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時59分52秒
2009/07/03 (金) 12:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっと席外して戻ったけどまだお元気タイム継続中なのか(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 12:00:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> 俺はF7に手を伸ばす運動量とスペースを2回押す運動量を比べるとスペースの方が楽だなぁ(;´Д`)
F7、F8とかと同機能のctrlとの組み合わせによるショートカットもあるんだが
敢えて説明はしないが
参考:2009/07/03(金)11時58分22秒
> 2009/07/03 (金) 12:00:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?(;´Д`)入力→変換の間に押すキーは一つも増えてないし押す回数も全く変わらないが
> カタカナの単語だけを入力するならそうだろうけど(;´Д`)
> カタカナを含む文章を入力しようとしたら間違った学習により手間は増えるな
ATOKさんはそこまで馬鹿じゃないよ(;´Д`)IMEなら知らんが
参考:2009/07/03(金)11時59分08秒
2009/07/03 (金) 12:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キタ イク
> 2009/07/03 (金) 12:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角という漢字は全角だし訓読みの訓は音読みだ(´ー`)
(´Д`)y-~~重箱読みと湯桶読み
参考:2009/07/03(金)11時59分41秒
> 2009/07/03 (金) 12:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああそうだ
> ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
かな入力なんてできNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
参考:2009/07/03(金)11時59分36秒
> 2009/07/03 (金) 12:00:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあ新参の俺には貴殿等の話してることなんかさっぱりだがな(;´Д`)
> そんなことよりアニメの話しようぜ
これが古参の余裕ですね
参考:2009/07/03(金)11時58分21秒
> 2009/07/03 (金) 12:00:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで自殺しないの?
お前が死ぬのを見たいから
参考:2009/07/03(金)11時59分51秒
> 2009/07/03 (金) 12:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああそうだ
> ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
社会人は親指シフト以外ありえないよな
参考:2009/07/03(金)11時59分36秒
2009/07/03 (金) 11:59:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半角カナを多様している制作者の意図は、全角が1文字16バイトの容量を必
要とするのに比べ、半角カナはその半分の8バイトの容量で済む。制作者は
少しでもこのパケットを節約する為になるべく半角カナを使うようにする。
ところが、これを行うと、携帯で実際にページを閲覧すると、非常に不細工
な文字の羅列になってしまう恐れがある。
PCでもたまに見かける方もおられるかもしれないが、半角を使用しても、
全角を使用してもブラウザは全角の同じ1文字として扱う。
その為、1ページに沢山半角英数字を織り交ぜると、制作者の意図しない所
で勝手に改行されてしまう。
これが大事な商品名だったりすると、厄介な事になる。これは文章の量が長
ければ長い程、悪影響し、見る気が失せてしまうようなサイトもある。
さらに元々、半角英数字は見た目的にも読みやすい訳でもないので本来なら
ばあえて使う必要性がない。
http://blogn.hustle-user.com/e20.html
> 2009/07/03 (金) 11:59:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> 俺はF7に手を伸ばす運動量とスペースを2回押す運動量を比べるとスペースの方が楽だなぁ(;´Д`)
俺もホームポジションに手があった方が楽だ(;´Д`)どうしてもファンクションキー押すときは目で見てしまう
参考:2009/07/03(金)11時58分22秒
2009/07/03 (金) 11:59:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで自殺しないの?
2009/07/03 (金) 11:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ずっと半角カナで書き込んでやる(;´Д`)アハハハ
> 2009/07/03 (金) 11:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
> いやスペースの隣に無変換てあるだろ
> 押してみ
ぎゃーーーー(;´Д`)俺のウィンドウズが壊れた!どうしてくれんのこれ!
参考:2009/07/03(金)11時58分44秒
> 2009/07/03 (金) 11:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なあ100万円貯めようと思ったらどうしたらいいかな
> 100万働く
そいつ無職
参考:2009/07/03(金)11時59分30秒
2009/07/03 (金) 11:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半角という漢字は全角だし訓読みの訓は音読みだ(´ー`)
> 2009/07/03 (金) 11:59:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だがいくら綺麗でもデブがやったんじゃお笑いにしかならない(;´Д`)
> そもそもイベントやライブでアレ見たことって一度も無いな(;´Д`)
イベントで徒党を組んでオタ芸やってた集団はもう消滅したのかい?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時57分42秒
2009/07/03 (金) 11:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああそうだ
ついでに言っておくけどローマ字入力してる奴も高確率で無職な
2009/07/03 (金) 11:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちょっとおもしろそうなので転送お願いします(;´Д`)
http://netstar.moe-nifty.com/blog/2009/07/post-e0c9.html
> 2009/07/03 (金) 11:59:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
> お前のPCは何も押さずにカタカナ変換できるのか(;´Д`)すげえな
ひらがなにするときにたくさん押してるからな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時58分38秒
> 2009/07/03 (金) 11:59:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ100万円貯めようと思ったらどうしたらいいかな
100万働く
参考:2009/07/03(金)11時56分45秒
2009/07/03 (金) 11:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]FF7とかFF8を押す
2009/07/03 (金) 11:59:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お昼のニュース見ようぜ(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
> カタカナが出てくるたび?何言ってんの?(;´Д`)これはとんでもない
文書作成でF9は便利だと思う(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時58分47秒
2009/07/03 (金) 11:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今時積極的に半角使ってるのはここと2xhくらいのものだ
> 2009/07/03 (金) 11:59:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前が馬鹿だ
> > 何でそんな2度手間をしてるんだ
> 二度手間?(;´Д`)入力→変換の間に押すキーは一つも増えてないし押す回数も全く変わらないが
カタカナの単語だけを入力するならそうだろうけど(;´Д`)
カタカナを含む文章を入力しようとしたら間違った学習により手間は増えるな
参考:2009/07/03(金)11時56分55秒
2009/07/03 (金) 11:59:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]例えば、私が大嫌いなものに、「半角カタカナ」があります。
目に入ってくると何だか気持ち悪くて仕方ないのです。
「半角文字なんて日本語じゃない」
と叫びたくなります。
見た目の字面が良くないし、文章中でそこだけ腐臭が立ちのぼってきます(そんな感覚は私だけなのかもしれませんが)。
そもそも半角文字はワープロとかパソコンが普及し始めてから登場してきたものだと思います。しかも単に表示面積が少なくて済む、というたいしたことのない理由で採用されたものです。
http://blog.livedoor.jp/qumay/archives/54000244.html
2009/07/03 (金) 11:59:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうやらまりーなと大清水の声が似てるというのを全否定された彼が
プルって半角カタカナ煽りをやってるようだね(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/03 (金) 11:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/03 12:00
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST@GyaO
第13話『ダブリスの獣たち』
http://cal.syoboi.jp/tid/1575#135068
qwerty推奨、釘宮理恵・名塚佳織出演作品
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS@バンダイチャンネル
第11話『解体:tempestoso』
http://cal.syoboi.jp/tid/1599#136942
qwerty推奨、佐藤利奈出演作品
バスカッシュ!@バンダイチャンネル
第10話『ノンストップ・ジャンプストップ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1600#137275
qwerty推奨、伊藤静・釘宮理恵・戸松遥出演作品
【新】大魔法峠@GyaO
『#1~#2』
http://cal.syoboi.jp/tid/899#141907
> 2009/07/03 (金) 11:58:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
カタカナが出てくるたび?何言ってんの?(;´Д`)これはとんでもない
参考:2009/07/03(金)11時57分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:58:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
お前は素人のバカ一つ覚え的にスペースキーおしてんだろ?一緒じゃん
参考:2009/07/03(金)11時57分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:58:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
いやスペースの隣に無変換てあるだろ
押してみ
参考:2009/07/03(金)11時57分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:58:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
お前のPCは何も押さずにカタカナ変換できるのか(;´Д`)すげえな
参考:2009/07/03(金)11時57分06秒
2009/07/03 (金) 11:58:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ今日もギスギスしてるな
> 2009/07/03 (金) 11:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前が馬鹿だ
> > 何でそんな2度手間をしてるんだ
> 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
俺はF7に手を伸ばす運動量とスペースを2回押す運動量を比べるとスペースの方が楽だなぁ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時56分23秒
2009/07/03 (金) 11:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあ新参の俺には貴殿等の話してることなんかさっぱりだがな(;´Д`)
そんなことよりアニメの話しようぜ
2009/07/03 (金) 11:58:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ今日もギスギスしてるな
2009/07/03 (金) 11:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ今日もギスギスしてるな
> 2009/07/03 (金) 11:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
> お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
代わりに変換押してないよ(´ー`)
参考:2009/07/03(金)11時57分06秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前が馬鹿だ
> > 何でそんな2度手間をしてるんだ
> どのあたりが2度手間なんだ?(;´Д`)
出たよそんなこともわからない馬鹿が
参考:2009/07/03(金)11時57分32秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前が馬鹿だ
> > 何でそんな2度手間をしてるんだ
> 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
ソイツごっちゃになりはじめてる(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時56分23秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ芸のあの左右に振る奴はエグザイルみたいに縦に並んでディレイしながらやると
> > 意外に綺麗かもしれないな(;´Д`)
> だがいくら綺麗でもデブがやったんじゃお笑いにしかならない(;´Д`)
そもそもイベントやライブでアレ見たことって一度も無いな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時56分53秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何の問題が?全角を打つ時はF7押せばいいだけじゃん(;´Д`)バカなの?
> お前が馬鹿だ
> 何でそんな2度手間をしてるんだ
どのあたりが2度手間なんだ?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時55分41秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ100万円貯めようと思ったらどうしたらいいかな
貯金
参考:2009/07/03(金)11時56分45秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ100万円貯めようと思ったらどうしたらいいかな
そう書いてある貯金箱を買いなよ
参考:2009/07/03(金)11時56分45秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前が馬鹿だ
> > 何でそんな2度手間をしてるんだ
> 二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
お前カタカナが出てくるたびにF8だのF7だの押してんだろ
参考:2009/07/03(金)11時56分23秒
> 2009/07/03 (金) 11:57:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
> 全角にしろ半角にしろ変換は基本ファンクションキーを使うよな
> そういうのを知らない子なんだろ(;´Д`)
きっとマウスがないとパソコンを触れないど素人だな
参考:2009/07/03(金)11時51分39秒
> 2009/07/03 (金) 11:56:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何の問題が?全角を打つ時はF7押せばいいだけじゃん(;´Д`)バカなの?
> お前が馬鹿だ
> 何でそんな2度手間をしてるんだ
二度手間?(;´Д`)入力→変換の間に押すキーは一つも増えてないし押す回数も全く変わらないが
参考:2009/07/03(金)11時55分41秒
> 2009/07/03 (金) 11:56:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネクザイルがオタ芸ダンスでクネクネ踊るとこでも描くのか?(;´Д`)
> オタ芸のあの左右に振る奴はエグザイルみたいに縦に並んでディレイしながらやると
> 意外に綺麗かもしれないな(;´Д`)
だがいくら綺麗でもデブがやったんじゃお笑いにしかならない(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時55分18秒
2009/07/03 (金) 11:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ100万円貯めようと思ったらどうしたらいいかな
> 2009/07/03 (金) 11:56:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おいおい設定を変えないと半角にできないと思ってる子がいたのか(;´Д`)ワラタ
> IMEなんて設定すらしたことないや(;´Д`)
> (;´Д`)←この顔文字を追加したくらいだ
何で登録したよ?
参考:2009/07/03(金)11時55分12秒
> 2009/07/03 (金) 11:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあいいんじゃないか(;´Д`)
> > 半角は無職率高いのは本当っぽい
> 自分自身しかサンプルにとれないけど
> 確かに本当だ(;´Д`)クソゥ
全角で無職の俺というサンプルもいるぞ!
参考:2009/07/03(金)11時55分40秒
> 2009/07/03 (金) 11:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> > それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
~~~~~~~~~~~~~~~~
> 自分では超優秀と思ってるけど実際は陰で馬鹿君とか呼ばれてるんだろうな(;´Д`)この子は
だからどうしたって話だよなぁ(;´Д`)どれだけ全能感に満ちてるのよ
参考:2009/07/03(金)11時51分59秒
2009/07/03 (金) 11:56:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]だから4倍角にしとけって
2009/07/03 (金) 11:56:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハルヒの繰り返しネタまだ続くのかよ(;´Д`)いい加減しつこいな
> 2009/07/03 (金) 11:56:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何の問題が?全角を打つ時はF7押せばいいだけじゃん(;´Д`)バカなの?
> お前が馬鹿だ
> 何でそんな2度手間をしてるんだ
二度手間?F7を1回しか押さないけど?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時55分41秒
> 2009/07/03 (金) 11:56:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変に学習しちゃうだろ
> IMEじゃあるまいし2回スペース押せば全角での変換が候補に入ってるよ(;´Д`)
普通の人が1回でしてるところをわざわざ2回やってるんだな
馬鹿だな
参考:2009/07/03(金)11時55分30秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこらからなんだろうね(;´Д`)同じIIから分かれた暫定は大抵全角だし
> > IIは半角だったよね
> 漏れがみらいに来た当時は既に半角だったな(;´Д`)
> 何も知らずに全角でかつ句読点でも使おうものならものすごい煽られたもんだよ
俺漏れ(;´Д`)ホンテナと決め付けられた
参考:2009/07/03(金)11時54分50秒
2009/07/03 (金) 11:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この流れでは漏れがJapanistを使ってるなんてとても言えない(;´Д`)どうしよう
> 2009/07/03 (金) 11:55:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変に学習しちゃうだろ
> 何の問題が?全角を打つ時はF7押せばいいだけじゃん(;´Д`)バカなの?
お前が馬鹿だ
何でそんな2度手間をしてるんだ
参考:2009/07/03(金)11時55分16秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあいいんじゃないか(;´Д`)
> 半角は無職率高いのは本当っぽい
自分自身しかサンプルにとれないけど
確かに本当だ(;´Д`)クソゥ
参考:2009/07/03(金)11時53分04秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
> 変に学習しちゃうだろ
IMEじゃあるまいし2回スペース押せば全角での変換が候補に入ってるよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時54分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
> 変に学習しちゃうだろ
学習機能ついてるんだすげえな
参考:2009/07/03(金)11時54分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこらからなんだろうね(;´Д`)同じIIから分かれた暫定は大抵全角だし
> > IIは半角だったよね
> 漏れがみらいに来た当時は既に半角だったな(;´Д`)
> 何も知らずに全角でかつ句読点でも使おうものならものすごい煽られたもんだよ
何で全角なだけで煽られたの(;´Д`)?
参考:2009/07/03(金)11時54分50秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのネタ頂き!(;´Д`)
> ネクザイルがオタ芸ダンスでクネクネ踊るとこでも描くのか?(;´Д`)
オタ芸のあの左右に振る奴はエグザイルみたいに縦に並んでディレイしながらやると
意外に綺麗かもしれないな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時54分04秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
> 変に学習しちゃうだろ
何の問題が?全角を打つ時はF7押せばいいだけじゃん(;´Д`)バカなの?
参考:2009/07/03(金)11時54分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:55:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角にしろ半角にしろ変換は基本ファンクションキーを使うよな
> > そういうのを知らない子なんだろ(;´Д`)
> おいおい設定を変えないと半角にできないと思ってる子がいたのか(;´Д`)ワラタ
IMEなんて設定すらしたことないや(;´Д`)
(;´Д`)←この顔文字を追加したくらいだ
参考:2009/07/03(金)11時53分35秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
> 変に学習しちゃうだろ
学習???(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時54分19秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本店なんかは全角だけどな
> > 少なくとも上海では最初から半角カタカナがスタンダードだったが?
> > それが上海の文化だと思ってるが違うのか?
> どこらからなんだろうね(;´Д`)同じIIから分かれた暫定は大抵全角だし
> IIは半角だったよね
漏れがみらいに来た当時は既に半角だったな(;´Д`)
何も知らずに全角でかつ句読点でも使おうものならものすごい煽られたもんだよ
参考:2009/07/03(金)11時52分10秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあいいんじゃないか(;´Д`)
> > 半角は無職率高いのは本当っぽい
> そう思いたいのですね(;´Д`)わかるよその気持ち
君のことだよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時54分20秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのネタ頂き!(;´Д`)
> ネクザイルがオタ芸ダンスでクネクネ踊るとこでも描くのか?(;´Д`)
文字絵班!(゚Д゚)出動要請!!
参考:2009/07/03(金)11時54分04秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まあいいんじゃないか(;´Д`)
> 半角は無職率高いのは本当っぽい
そう思いたいのですね(;´Д`)わかるよその気持ち
参考:2009/07/03(金)11時53分04秒
> 2009/07/03 (金) 11:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会社から書き込んでるとしたら半角設定になんてするわけがないな(;´Д`)
> 半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
変に学習しちゃうだろ
参考:2009/07/03(金)11時52分03秒
2009/07/03 (金) 11:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.sanspo.com/sports/news/090702/spq0907022056005-n1.htm
高橋くんクビか(^Д^)まあ当然だよな
> 2009/07/03 (金) 11:54:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前等変なの全員でユニット組んでネクザイルとしてデビュー決定な(;´Д`)
> そのネタ頂き!(;´Д`)
ネクザイルがオタ芸ダンスでクネクネ踊るとこでも描くのか?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時50分38秒
> 2009/07/03 (金) 11:53:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わかって言ってるんだろうか
> なにを?
をなに?
参考:2009/07/03(金)11時53分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:53:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わかって言ってるんだろうか
> なにを?
さすが馬鹿(;´Д`)わからないのか
参考:2009/07/03(金)11時53分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:53:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
> 全角にしろ半角にしろ変換は基本ファンクションキーを使うよな
> そういうのを知らない子なんだろ(;´Д`)
おいおい設定を変えないと半角にできないと思ってる子がいたのか(;´Д`)ワラタ
参考:2009/07/03(金)11時51分39秒
> 2009/07/03 (金) 11:53:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > IMEって言ってけど(;´Д`)
> わかって言ってるんだろうか
なにを?
参考:2009/07/03(金)11時52分56秒
2009/07/03 (金) 11:53:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まあいいんじゃないか(;´Д`)
半角は無職率高いのは本当っぽい
> 2009/07/03 (金) 11:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 携帯なんじゃね?(;´Д`)
> IMEって言ってけど(;´Д`)
わかって言ってるんだろうか
参考:2009/07/03(金)11時51分58秒
2009/07/03 (金) 11:52:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´ー`)ノ 機種依存文字の話になったら起こしてね
(ヽノ ̄ ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 2009/07/03 (金) 11:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのネタ頂き!(;´Д`)
> ヤクザイルが本店にいるよ
オザナイルはこっちに移住したな
参考:2009/07/03(金)11時51分24秒
> 2009/07/03 (金) 11:52:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 読んでたらスタ丼食べたくなった(;´Д`)
> スターバックス丼?(;´Д`)お昼にやってるの?
スタンド丼
ゴゴゴゴゴ
参考:2009/07/03(金)11時50分37秒
> 2009/07/03 (金) 11:52:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
> 全角にしろ半角にしろ変換は基本ファンクションキーを使うよな
> そういうのを知らない子なんだろ(;´Д`)
何のために半角にしてるの?
参考:2009/07/03(金)11時51分39秒
> 2009/07/03 (金) 11:52:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> > それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
> 本店なんかは全角だけどな
> 少なくとも上海では最初から半角カタカナがスタンダードだったが?
> それが上海の文化だと思ってるが違うのか?
どこらからなんだろうね(;´Д`)同じIIから分かれた暫定は大抵全角だし
IIは半角だったよね
参考:2009/07/03(金)11時51分23秒
> 2009/07/03 (金) 11:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 会社から書き込んでるとしたら半角設定になんてするわけがないな(;´Д`)
半角設定ってなんだ?(;´Д`)F8でも無変換キーでも簡単に半角出せるじゃん
参考:2009/07/03(金)11時47分14秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
自分では超優秀と思ってるけど実際は陰で馬鹿君とか呼ばれてるんだろうな(;´Д`)この子は
参考:2009/07/03(金)11時47分49秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
> 携帯なんじゃね?(;´Д`)
IMEって言ってけど(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時51分27秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
全角にしろ半角にしろ変換は基本ファンクションキーを使うよな
そういうのを知らない子なんだろ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時50分12秒
2009/07/03 (金) 11:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]単純にカナは半角の方が読みやすい(;´Д`)慣れもあるだろうけど
> 2009/07/03 (金) 11:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
携帯なんじゃね?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時50分12秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 読んでたらスタ丼食べたくなった(;´Д`)
> スターバックス丼?(;´Д`)お昼にやってるの?
キャラメルだく
参考:2009/07/03(金)11時50分37秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao031764.jpg
> これはDVDかBDだとハッキリ映るんだろうか(;´Д`)
設定資料に食い込み表現厳禁とか書いてあるアニメだから
そういうエロス表現はDVD、BDでも無しだと思うよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時49分01秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前等変なの全員でユニット組んでネクザイルとしてデビュー決定な(;´Д`)
> そのネタ頂き!(;´Д`)
ヤクザイルが本店にいるよ
参考:2009/07/03(金)11時50分38秒
> 2009/07/03 (金) 11:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
本店なんかは全角だけどな
少なくとも上海では最初から半角カタカナがスタンダードだったが?
それが上海の文化だと思ってるが違うのか?
参考:2009/07/03(金)11時47分49秒
> 2009/07/03 (金) 11:50:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくは全角英数字を使うやつこそ死ねと思うのです(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時48分52秒
> 2009/07/03 (金) 11:50:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットヤクザ、通称ネクザと呼ばれる俺の出番だな(;´Д`)
> お前等変なの全員でユニット組んでネクザイルとしてデビュー決定な(;´Д`)
そのネタ頂き!(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時48分58秒
> 2009/07/03 (金) 11:50:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今のスタンダードということでいいだろう
> 読んでたらスタ丼食べたくなった(;´Д`)
スターバックス丼?(;´Д`)お昼にやってるの?
参考:2009/07/03(金)11時48分47秒
> 2009/07/03 (金) 11:50:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角使用の自称有職者が沸いてきたぞ(;´Д`)
自称以外どうしようもねえだろ(;´Д`)掲示板なんだからよ
参考:2009/07/03(金)11時49分33秒
> 2009/07/03 (金) 11:50:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットヤクザ、通称ネクザと呼ばれる俺の出番だな(;´Д`)
> お前等変なの全員でユニット組んでネクザイルとしてデビュー決定な(;´Д`)
ちょっと笑った(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時48分58秒
2009/07/03 (金) 11:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半角設定って何?(;´Д`)漏れはいつもカタカナはF8キーで変換してるんだが
> 2009/07/03 (金) 11:50:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぼくは全角英数字を使うやつこそ死ねと思うのです(;´Д`)
Sorry,Japanese Only.
参考:2009/07/03(金)11時48分52秒
> 2009/07/03 (金) 11:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
半角は文字コードがsjisじゃないとダメなんだっけ?(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時47分49秒
2009/07/03 (金) 11:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半角使用の自称有職者が沸いてきたぞ(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:49:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会社から書き込んでるとしたら半角設定になんてするわけがないな(;´Д`)
> 夜家から書き込んでいるのならともかく
> 昼の書き込みで半角は無職の証明かもしれん(;´Д`)
俺は設定は全角で半角にするときは無変換キーを2回押してるよ
家にいる無職に間違いはないが(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時48分07秒
2009/07/03 (金) 11:49:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]福島みずほの喋り方ってどうしてこうも気持ち悪いのかなぁ(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れに逆らってかっこいいつもりのバカがなにかほざいてもねぇ・・・
> わざわざそんなのに変える必要性を感じないんだよ
> 普通はな、他人に渡す文章で半角使わないんだよ
> お前みたいにここでしか外部と接点がない奴なら
> そういう設定にしちゃっててもいいんだろうけどさ
つかみんなわざわざ設定いじってんの?
俺はデホのままだよ
参考:2009/07/03(金)11時45分35秒
> 2009/07/03 (金) 11:49:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 少なくと俺には当てはまらないけどな(;´Д`)人(;´Д`)
> まぁ仕事サボってギコギコしてるのもどうかと思うが
参考:2009/07/03(金)11時48分42秒
2009/07/03 (金) 11:49:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao031764.jpg
これはDVDかBDだとハッキリ映るんだろうか(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 職場で肩身狭いのにここだと態度のでっかい空白いる?(;´Д`)
> ネットヤクザ、通称ネクザと呼ばれる俺の出番だな(;´Д`)
お前等変なの全員でユニット組んでネクザイルとしてデビュー決定な(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時46分11秒
2009/07/03 (金) 11:48:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぼくは全角英数字を使うやつこそ死ねと思うのです(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:48:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> > それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
> 今のスタンダードということでいいだろう
読んでたらスタ丼食べたくなった(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時48分25秒
> 2009/07/03 (金) 11:48:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
少なくと俺には当てはまらないけどな(;´Д`)
まぁ仕事サボってギコギコしてるのもどうかと思うが
参考:2009/07/03(金)11時46分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:48:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
> それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
今のスタンダードということでいいだろう
参考:2009/07/03(金)11時47分49秒
2009/07/03 (金) 11:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]夏奈打ちとか佳奈打ちにすると可愛く思えるな(*´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 会社から書き込んでるとしたら半角設定になんてするわけがないな(;´Д`)
夜家から書き込んでいるのならともかく
昼の書き込みで半角は無職の証明かもしれん(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時47分14秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもケータイのカタカナはそろそろ半角止めても良いと思うんだ(;´Д`)
> 東海デジタルホン、ホンホン
> の頃はメールは半角カナしか送れなかったな
> 今でもそんなのあんのか
ショートメールとかそうなんじゃないの?(;´Д`)
つかもうショートメールの機能いらないんだけど
参考:2009/07/03(金)11時46分53秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
半角なんてあやしいでは比較的新しい文化なのに
それをスタンダードだと主張する子が嫌いなんだよ俺は
参考:2009/07/03(金)11時46分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 記憶にもないな(;´Д`)グーニーズは覚えてる
> スクトムは中古で買ってみたら前の持ち主のデータが残ってたんだ
> 各キャラの必殺技の名前を自分でつけられるんだけど
> 前の持ち主は「カメハメハ」「カイオウケン」とかつけていた(´ー`)
もしかしてRPGなのか(;´Д`)なんか良さそうな気がしてきた
木登りしたり川で泳いだりするのかな
参考:2009/07/03(金)11時45分54秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またどこかのアホがチャンコロ掲示板にuraでも貼り付けたんじゃねえの
> にしては一人しか来なかったようだ(;´Д`)
じゃスレ立てた本人だな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時46分15秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 流れに逆らってかっこいいつもりのバカがなにかほざいてもねぇ・・・
> わざわざそんなのに変える必要性を感じないんだよ
> 普通はな、他人に渡す文章で半角使わないんだよ
> お前みたいにここでしか外部と接点がない奴なら
> そういう設定にしちゃっててもいいんだろうけどさ
だからカタカナ変換はF7で全角、F8で半角と使い分ければいいだけで
デフォルトのままでも問題ないだろ(;´Д`)バカなの?
参考:2009/07/03(金)11時45分35秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
会社から書き込んでるとしたら半角設定になんてするわけがないな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時46分29秒
> 2009/07/03 (金) 11:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近変なの増えたな(;´Д`)
> またどこかのアホがチャンコロ掲示板にuraでも貼り付けたんじゃねえの
半角に噛み付く人は珍しいよな
逆の全角に噛み付く人は過去に何度かみたけどさ
参考:2009/07/03(金)11時44分56秒
> 2009/07/03 (金) 11:46:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カナを半角にすると通信効率が上がるよな
> でもケータイのカタカナはそろそろ半角止めても良いと思うんだ(;´Д`)
東海デジタルホン、ホンホン
の頃はメールは半角カナしか送れなかったな
今でもそんなのあんのか
参考:2009/07/03(金)11時43分37秒
2009/07/03 (金) 11:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半角無職論ってのは新しい説だが的を射ている気もする(;´Д`)
> 2009/07/03 (金) 11:46:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ
> > 顔真っ赤にしてプルプルしながらキ-ボ-ドバンバン叩いてるよ
> > 勿論奇声もあげてる
> まだまだだな(;´Д`)俺ぐらいになると壊したモニターは数知れず
お前こそ甘いな(;´Д`)俺なんて全裸で肛門にエネマグラ挿入してるぜ
参考:2009/07/03(金)11時45分21秒
> 2009/07/03 (金) 11:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近変なの増えたな(;´Д`)
> またどこかのアホがチャンコロ掲示板にuraでも貼り付けたんじゃねえの
にしては一人しか来なかったようだ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時44分56秒
> 2009/07/03 (金) 11:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 職場で肩身狭いのにここだと態度のでっかい空白いる?(;´Д`)
ネットヤクザ、通称ネクザと呼ばれる俺の出番だな(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時43分17秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクウェアのトムソーヤのお話で盛り上がりたかったんでしょ(´ー`)素直にね
> 記憶にもないな(;´Д`)グーニーズは覚えてる
スクトムは中古で買ってみたら前の持ち主のデータが残ってたんだ
各キャラの必殺技の名前を自分でつけられるんだけど
前の持ち主は「カメハメハ」「カイオウケン」とかつけていた(´ー`)
参考:2009/07/03(金)11時43分16秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで自分が半角使ってるのか理由を知ってるのか?
> > 周りの奴が使ってたから自分も使わなきゃならないっていう
> > 消極的理由で流されてるだけじゃないのか?
> > そんなだからお前らは馬鹿だっていわれるんだ
> 流れに逆らってかっこいいつもりのバカがなにかほざいてもねぇ・・・
わざわざそんなのに変える必要性を感じないんだよ
普通はな、他人に渡す文章で半角使わないんだよ
お前みたいにここでしか外部と接点がない奴なら
そういう設定にしちゃっててもいいんだろうけどさ
参考:2009/07/03(金)11時44分05秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクウェアのトムソーヤのお話で盛り上がりたかったんでしょ(´ー`)素直にね
> 記憶にもないな(;´Д`)グーニーズは覚えてる
しゃがみキックでスピルバーグ登場
参考:2009/07/03(金)11時43分16秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カナを半角にすると通信効率が上がるよな
> でもケータイのカタカナはそろそろ半角止めても良いと思うんだ(;´Д`)
貴殿はパケット代を搾取しようとする気なのか?(;´Д`)携帯会社の刺客だな
参考:2009/07/03(金)11時43分37秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハーデルデヨイスコ
> > ハドイスコ
> > 半角だとこんなに短くなるよヽ(´ー`)ノ
> おい(;´Д`)何から突っ込めばいいのかわからんじゃないか
頭から突っ込もうぜヽ(´ー`)ノドーン!
参考:2009/07/03(金)11時44分53秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 図星なの?
> ああ
> 顔真っ赤にしてプルプルしながらキ-ボ-ドバンバン叩いてるよ
> 勿論奇声もあげてる
まだまだだな(;´Д`)俺ぐらいになると壊したモニターは数知れず
参考:2009/07/03(金)11時43分49秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カナを半角にすると通信効率が上がるよな
文字化けするからダメです(´ー`)
参考:2009/07/03(金)11時42分41秒
> 2009/07/03 (金) 11:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 職場で肩身狭いのにここだと態度のでっかい空白いる?(;´Д`)
職場でもここでも卑屈な態度丸出しだよ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時43分17秒
> 2009/07/03 (金) 11:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お昼前だと言うのにギスギスしてんな(;´Д`)お腹空いたのかいボク達
> 最近変なの増えたな(;´Д`)
またどこかのアホがチャンコロ掲示板にuraでも貼り付けたんじゃねえの
参考:2009/07/03(金)11時42分51秒
> 2009/07/03 (金) 11:44:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハーデルデヨイスコ
> ハドイスコ
> 半角だとこんなに短くなるよヽ(´ー`)ノ
おい(;´Д`)何から突っ込めばいいのかわからんじゃないか
参考:2009/07/03(金)11時43分53秒
> 2009/07/03 (金) 11:44:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カタカナを自動で半角になるように設定してる奴は無職率が高い
> > 仕事の文書で半角を使うとは思えない
> こんな腐れ掲示板に仕事の話なんか持ち込んでどうするよ
実際逆だしな
仕事用PCでギコんなよ
まあ無職は経済的にPC1台しか持てないから使い分けできないんだろうけど
参考:2009/07/03(金)11時40分06秒
2009/07/03 (金) 11:44:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]IMEがデフォルトで全角カナしか変換できない人居る?
> 2009/07/03 (金) 11:44:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもなんで自分が半角使ってるのか理由を知ってるのか?
> 周りの奴が使ってたから自分も使わなきゃならないっていう
> 消極的理由で流されてるだけじゃないのか?
> そんなだからお前らは馬鹿だっていわれるんだ
流れに逆らってかっこいいつもりのバカがなにかほざいてもねぇ・・・
参考:2009/07/03(金)11時43分07秒
> 2009/07/03 (金) 11:43:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもなんで自分が半角使ってるのか理由を知ってるのか?
> 周りの奴が使ってたから自分も使わなきゃならないっていう
> 消極的理由で流されてるだけじゃないのか?
> そんなだからお前らは馬鹿だっていわれるんだ
全角の理由「IMEがデフォルトで全角だから」
参考:2009/07/03(金)11時43分07秒
> 2009/07/03 (金) 11:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カナを半角にすると通信効率が上がるよな
1バイトですむからな
参考:2009/07/03(金)11時42分41秒
2009/07/03 (金) 11:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハーデルデヨイスコ
ハドイスコ
半角だとこんなに短くなるよヽ(´ー`)ノ
> 2009/07/03 (金) 11:43:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな腐れ掲示板に仕事の話なんか持ち込んでどうするよ
> 図星なの?
ああ
顔真っ赤にしてプルプルしながらキ-ボ-ドバンバン叩いてるよ
勿論奇声もあげてる
参考:2009/07/03(金)11時42分01秒
> 2009/07/03 (金) 11:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> カナを半角にすると通信効率が上がるよな
でもケータイのカタカナはそろそろ半角止めても良いと思うんだ(;´Д`)
参考:2009/07/03(金)11時42分41秒
上へ