下へ
2009/07/07 (火) 05:16:56        [qwerty]
検索してたらこんなのでてきた(;´Д`)
http://combat1.sakura.ne.jp/M50-O.htm

ガンタンクのモデル?

2009/07/07 (火) 05:15:08        [qwerty]
皆既日蝕って昔の人の考え方では不吉の予兆ではなくてよいことの前触れじゃないの

2009/07/07 (火) 05:14:46        [qwerty]
えばー(´ー`)

>  2009/07/07 (火) 05:14:40        [qwerty]
> > レールガンには反動がないって言ってるヤツが多いんだが
> > 普通に考えて作用・反作用の法則が当てはまるはずだよね?(;´Д`)
> 周りから取り囲むようにしてるから拡散されて無反動になるんじゃないの?(;´Д`)

60式自走無反動砲(;`Д´)

参考:2009/07/07(火)05時14分18秒

>  2009/07/07 (火) 05:14:18        [qwerty]
> > 普通にレールガンなんじゃね?(;´Д`)
> レールガンには反動がないって言ってるヤツが多いんだが
> 普通に考えて作用・反作用の法則が当てはまるはずだよね?(;´Д`)

周りから取り囲むようにしてるから拡散されて無反動になるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時11分06秒

>  2009/07/07 (火) 05:14:18        [qwerty]
> > 俺の単なる憶測でもいいかな(;´Д`)
> だめ
> きちんとした数値見つけてきて

8.8%

参考:2009/07/07(火)05時13分36秒

2009/07/07 (火) 05:14:10        [qwerty]
7じぱよ

>  2009/07/07 (火) 05:13:36        [qwerty]
> > 
> > 東京で最大何パーセントね?
> 俺の単なる憶測でもいいかな(;´Д`)

だめ
きちんとした数値見つけてきて

参考:2009/07/07(火)05時12分51秒

>  2009/07/07 (火) 05:13:00        [qwerty]
> お前らのせいで眠れなかったろうがああああああああああああああ(;´Д`)クソがあああああああああああああ

会社で寝ればいいじゃないか

参考:2009/07/07(火)05時08分41秒

>  2009/07/07 (火) 05:12:51        [qwerty]
> 
> 東京で最大何パーセントね?

俺の単なる憶測でもいいかな(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時10分54秒

>  2009/07/07 (火) 05:11:56        [qwerty]
> えれくとりっくえんじぇぅは良い曲だよなぁ(;´Д`)

結構いい曲が多いから困る(;´Д`)今まで聴いた事無かったけど

参考:2009/07/07(火)05時06分54秒

>  2009/07/07 (火) 05:11:09        [qwerty]
> 
> 東京で最大何パーセントね?

0

参考:2009/07/07(火)05時10分54秒

>  2009/07/07 (火) 05:11:06        [qwerty]
> > どういう原理なんだよそれ
> > 力学を超越してるのか
> 普通にレールガンなんじゃね?(;´Д`)

レールガンには反動がないって言ってるヤツが多いんだが
普通に考えて作用・反作用の法則が当てはまるはずだよね?(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時07分35秒

>  2009/07/07 (火) 05:10:57        [qwerty]
> > 何か海外じゃ負け犬の物語とかそういう受け取られ方なんだよな(;´Д`)まあ間違ってないんだが
> 原作とアニメでは大分温度差があって
> あちらさんは原作への感想だからって漏れは聞いた(;´Д`)

そいや童話って日本では勝手に話作り替えられてるけど
原作のはグチョグチョなのばかりらしいな(;´Д`)そんな本もでてた気がする
ブックオフであったら買ってみるか

参考:2009/07/07(火)05時09分55秒

>  2009/07/07 (火) 05:10:54        [qwerty]
> > 日食は太陽の80%以上が欠けないと、肉眼では明るさの変化は感じられません。

東京で最大何パーセントね?

参考:2009/07/07(火)05時09分09秒

>  2009/07/07 (火) 05:10:23        [qwerty]
> > ハッピーエンドでないのもそうかもしれないけど
> > 子供が死ぬのとイヌが暴力を受けるのがまずかったようだ
> あれ?(;´Д`)俺が聞いた話だとグログロのbadendで日本で人気があるのがわからないって反応だったそうだけど

それは反応
書き直された理由ではない

参考:2009/07/07(火)05時06分50秒

>  2009/07/07 (火) 05:10:20        [qwerty]
> > そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)
> http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090706mog00m200004000c.html
> 12.7%(;´Д`)この数値が高いのか低いのかよくわからないが

たぶん低い(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時09分54秒

>  2009/07/07 (火) 05:10:19        [qwerty]
> > そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)
> http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090706mog00m200004000c.html
> 12.7%(;´Д`)この数値が高いのか低いのかよくわからないが

案外いってないな(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時09分54秒

>  2009/07/07 (火) 05:09:55        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)俺が聞いた話だとグログロのbadendで日本で人気があるのがわからないって反応だったそうだけど
> 何か海外じゃ負け犬の物語とかそういう受け取られ方なんだよな(;´Д`)まあ間違ってないんだが

原作とアニメでは大分温度差があって
あちらさんは原作への感想だからって漏れは聞いた(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時08分09秒

>  2009/07/07 (火) 05:09:54        [qwerty]
> そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090706mog00m200004000c.html
12.7%(;´Д`)この数値が高いのか低いのかよくわからないが

参考:2009/07/07(火)05時08分42秒

>  2009/07/07 (火) 05:09:51        [qwerty]
> お前らのせいで眠れなかったろうがああああああああああああああ(;´Д`)クソがあああああああああああああ

ブラウザ閉じてフトンに入ればいいだけじゃん

参考:2009/07/07(火)05時08分41秒

>  2009/07/07 (火) 05:09:14        [qwerty]
> そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)

14.3

参考:2009/07/07(火)05時08分42秒

2009/07/07 (火) 05:09:09        [qwerty]
> 日食は太陽の80%以上が欠けないと、肉眼では明るさの変化は感じられません。

>  2009/07/07 (火) 05:09:04        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)俺が聞いた話だとグログロのbadendで日本で人気があるのがわからないって反応だったそうだけど
> 何か海外じゃ負け犬の物語とかそういう受け取られ方なんだよな(;´Д`)まあ間違ってないんだが

負け犬がペットごとへたれてしんでそんな話をみて面白いかいって言われると
つまらないな(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時08分09秒

>  2009/07/07 (火) 05:08:55        [qwerty]
> そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)

400%超えました!!!11ぬ

参考:2009/07/07(火)05時08分42秒

>  2009/07/07 (火) 05:08:44        [qwerty]
> > 日蝕ってデジカメでそのままじゃ撮れない?(;´Д`)
> モンスタ-達が現れて周りに人間を生贄にしていくからデジカメどころじゃないよ(;´Д`)

ベルセルク!(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時07分54秒

2009/07/07 (火) 05:08:42        [qwerty]
そういえば先日のエヴァ序の視聴率ってどんなもんだったんだろう?(;´Д`)

2009/07/07 (火) 05:08:41        [qwerty]
お前らのせいで眠れなかったろうがああああああああああああああ(;´Д`)クソがあああああああああああああ

>  2009/07/07 (火) 05:08:09        [qwerty]
> > ハッピーエンドでないのもそうかもしれないけど
> > 子供が死ぬのとイヌが暴力を受けるのがまずかったようだ
> あれ?(;´Д`)俺が聞いた話だとグログロのbadendで日本で人気があるのがわからないって反応だったそうだけど

何か海外じゃ負け犬の物語とかそういう受け取られ方なんだよな(;´Д`)まあ間違ってないんだが

参考:2009/07/07(火)05時06分50秒

>  2009/07/07 (火) 05:07:54        [qwerty]
> 日蝕ってデジカメでそのままじゃ撮れない?(;´Д`)

モンスタ-達が現れて周りに人間を生贄にしていくからデジカメどころじゃないよ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時05分01秒

>  2009/07/07 (火) 05:07:45        [qwerty]
> > 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> > CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ
> そういやハルヒできょんが自転車にロケット花火つけて柿崎~って叫んでたけど
> あれは誰がわかるんだ(;´Д`)

少なくとも俺らはわかったろ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時03分20秒

>  2009/07/07 (火) 05:07:35        [qwerty]
> > 宇宙専用銃だから大丈夫だよ
> > なんでいつまでも今と同じ原理の兵器だと思ってるよ
> どういう原理なんだよそれ
> 力学を超越してるのか

普通にレールガンなんじゃね?(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時57分34秒

>  2009/07/07 (火) 05:07:16        [qwerty]
> 日蝕ってデジカメでそのままじゃ撮れない?(;´Д`)

こんなのがないと撮れない:

http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele-scope/accessories/4961607390399.html

参考:2009/07/07(火)05時05分01秒

2009/07/07 (火) 05:06:54        [qwerty]
えれくとりっくえんじぇぅは良い曲だよなぁ(;´Д`)

>  2009/07/07 (火) 05:06:50        [qwerty]
> > あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい
> ハッピーエンドでないのもそうかもしれないけど
> 子供が死ぬのとイヌが暴力を受けるのがまずかったようだ

あれ?(;´Д`)俺が聞いた話だとグログロのbadendで日本で人気があるのがわからないって反応だったそうだけど

参考:2009/07/07(火)05時05分10秒

>  2009/07/07 (火) 05:06:17        [qwerty]
> > 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> > CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ
> そういやハルヒできょんが自転車にロケット花火つけて柿崎~って叫んでたけど
> あれは誰がわかるんだ(;´Д`)

あれ絶対杉田のアドリブだろ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時03分20秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:57        [qwerty]
> > どういう原理なんだよそれ
> > 力学を超越してるのか
> あれ実体弾だったのか?
> レーザー砲とかじゃなくて
> つうか小惑星が自転しててもそれを補正するくらいなんてことないと思うがな

狙い撃つしな

参考:2009/07/07(火)05時05分24秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:55        [qwerty]
> > 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> > CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ
> そういやハルヒできょんが自転車にロケット花火つけて柿崎~って叫んでたけど
> あれは誰がわかるんだ(;´Д`)

オッサンはみんな解るが柿崎ーとか言うなら川にダイブしてほしかった(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時03分20秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:47        [qwerty]
> > 俺のマクロス感はもう板野サーカスしかない(;´Д`)好きだし
> 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ

Fのサーカスは見易く調整されたものらしいから
調整前なら貴殿も満足する出来だったかもよ

参考:2009/07/07(火)04時56分13秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:35        [qwerty]
> 日蝕ってデジカメでそのままじゃ撮れない?(;´Д`)

専用フィルターが必要

参考:2009/07/07(火)05時05分01秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:24        [qwerty]
> > 今更そんな古いアニメと比べてツッコミ所がどっこいどっこいという時点でダメすぎないか(;´Д`)
> 歌で戦争が終わるアニメに隕石とかスナイパーライフルで零距離射撃とかで
> 突っ込むのもどうかと思うがな

自分がやってきたことを完全に忘れてるように見えるから嫌なんだよね(;´Д`)
文句つけるならもうちょっとしっかりしてくれと言いたい。

参考:2009/07/07(火)04時59分32秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:24        [qwerty]
> > 宇宙専用銃だから大丈夫だよ
> > なんでいつまでも今と同じ原理の兵器だと思ってるよ
> どういう原理なんだよそれ
> 力学を超越してるのか

あれ実体弾だったのか?
レーザー砲とかじゃなくて
つうか小惑星が自転しててもそれを補正するくらいなんてことないと思うがな

参考:2009/07/07(火)04時57分34秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:12        [qwerty]
> > 今更そんな古いアニメと比べてツッコミ所がどっこいどっこいという時点でダメすぎないか(;´Д`)
> 歌で戦争が終わるアニメに隕石とかスナイパーライフルで零距離射撃とかで
> 突っ込むのもどうかと思うがな

無印はまだ文化を一切持たない戦闘しか知らない連中が
歌でカルチャーショック起こすというまあ一応納得行く理由付けはあったが
Fは何かよくわかんないけど歌うと敵がうごかなくなりますだからなぁ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時59分32秒

>  2009/07/07 (火) 05:05:10        [qwerty]
> > どうやってあれを改変?
> > ネロがパトラッシュ食って生き延びるとか?
> あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい

ハッピーエンドでないのもそうかもしれないけど
子供が死ぬのとイヌが暴力を受けるのがまずかったようだ

参考:2009/07/07(火)04時57分50秒

2009/07/07 (火) 05:05:01        [qwerty]
オナニュして風呂はいった(;´Д`)

2009/07/07 (火) 05:05:01        [qwerty]
日蝕ってデジカメでそのままじゃ撮れない?(;´Д`)

>  2009/07/07 (火) 05:04:34        [qwerty]
> > ノウイングは米国ではR指定だよ(いくつかは忘れたけど)
> > 暴力でなくてもワンカットでも血が出るのは絶対にR指定が入る
> 現実社会では日本の何倍も何十倍も暴力がはびこってるのに変な国(;´Д`)

サウスパークで微妙に露呈している

参考:2009/07/07(火)05時03分33秒

>  2009/07/07 (火) 05:03:33        [qwerty]
> > あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい
> ノウイングは米国ではR指定だよ(いくつかは忘れたけど)
> 暴力でなくてもワンカットでも血が出るのは絶対にR指定が入る

現実社会では日本の何倍も何十倍も暴力がはびこってるのに変な国(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)05時02分06秒

>  2009/07/07 (火) 05:03:31        [qwerty]
> > http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-1233.html
> > ここか
> > すまなかったな…
> 深海ー(;´Д`)またチャンコロ転載ブログのura張ってる子がいるよー

へんじがない
ただのよいどれのようだ

参考:2009/07/07(火)05時02分49秒

>  2009/07/07 (火) 05:03:20        [qwerty]
> > 俺のマクロス感はもう板野サーカスしかない(;´Д`)好きだし
> 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ

そういやハルヒできょんが自転車にロケット花火つけて柿崎~って叫んでたけど
あれは誰がわかるんだ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時56分13秒

>  2009/07/07 (火) 05:02:49        [qwerty]
> http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-1233.html
> ここか
> すまなかったな…

深海ー(;´Д`)またチャンコロ転載ブログのura張ってる子がいるよー

参考:2009/07/07(火)04時57分21秒

2009/07/07 (火) 05:02:12        [qwerty]
これから三ヶ月は画材が飛ぶように売れ、新聞販売店でバイトするヤツが急増して、天体望遠鏡が飛ぶように売れ、野球をする女子が増え、プログラミングが流行して沖縄旅行が流行る

>  2009/07/07 (火) 05:02:06        [qwerty]
> > どうやってあれを改変?
> > ネロがパトラッシュ食って生き延びるとか?
> あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい

ノウイングは米国ではR指定だよ(いくつかは忘れたけど)
暴力でなくてもワンカットでも血が出るのは絶対にR指定が入る

参考:2009/07/07(火)04時57分50秒

>  2009/07/07 (火) 05:01:39        [qwerty]
> > 俺のマクロス感はもう板野サーカスしかない(;´Д`)好きだし
> 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ

なんかあれは画面全体がドバーっと動きすぎてて目を引かないんだよね(;´Д`)
もうちょっと見せ方を考えるべきだと思った。

参考:2009/07/07(火)04時56分13秒

2009/07/07 (火) 05:01:19        [qwerty]
ミンメイちゃ~ん(;´Д`)

>  2009/07/07 (火) 05:01:09        [qwerty]
> http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-1233.html
> ここか
> すまなかったな…

ふふ

参考:2009/07/07(火)04時57分21秒

>  2009/07/07 (火) 05:00:08        [qwerty]
> > やりすぎるとアニメ部分と違和感が出てしまうだろうから難しいんだろうな
> VF-25はアニメ描きだったら格好よかったんじゃないかなぁと今でも惜しく思う(;´Д`)

まあ俺もFはメカも手書きを期待してたんだが
思ってたより違和感なくてよく出来てると思った(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時58分57秒

>  2009/07/07 (火) 04:59:32        [qwerty]
> > これだけ読むと年寄りが管巻いてるだけって感じだなあ。全部読んでないからあれだけど
> > スナイパーうんぬんなんて突っ込み始めたらそれこそ初代マクロスだって突っ込みきれないよ(;´Д`)
> 今更そんな古いアニメと比べてツッコミ所がどっこいどっこいという時点でダメすぎないか(;´Д`)

歌で戦争が終わるアニメに隕石とかスナイパーライフルで零距離射撃とかで
突っ込むのもどうかと思うがな

参考:2009/07/07(火)04時54分18秒

>  2009/07/07 (火) 04:59:29        [qwerty]
> > 釣り合い取れるようにしたら弾とばねえぞ
> あれはきっと弾じゃなくて宇宙ビームなんだ

なー、狙撃しないで追尾ミサイル撃てばいいんじゃねえの?

参考:2009/07/07(火)04時59分11秒

>  2009/07/07 (火) 04:59:11        [qwerty]
> > 反対側にも何か出してる
> 釣り合い取れるようにしたら弾とばねえぞ

あれはきっと弾じゃなくて宇宙ビームなんだ

参考:2009/07/07(火)04時58分34秒

>  2009/07/07 (火) 04:59:11        [qwerty]
> > 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> > CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ
> やりすぎるとアニメ部分と違和感が出てしまうだろうから難しいんだろうな

電脳コイルは設定の妙で上手い具合に溶け込んでたな

参考:2009/07/07(火)04時57分30秒

>  2009/07/07 (火) 04:59:01        [qwerty]
> > どうやってあれを改変?
> > ネロがパトラッシュ食って生き延びるとか?
> あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい

オリジナルでも天使に導かれて十分幸せそうだったが(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時57分50秒

>  2009/07/07 (火) 04:58:57        [qwerty]
> > 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> > CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ
> やりすぎるとアニメ部分と違和感が出てしまうだろうから難しいんだろうな

VF-25はアニメ描きだったら格好よかったんじゃないかなぁと今でも惜しく思う(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時57分30秒

>  2009/07/07 (火) 04:58:34        [qwerty]
> > どういう原理なんだよそれ
> > 力学を超越してるのか
> 反対側にも何か出してる

釣り合い取れるようにしたら弾とばねえぞ

参考:2009/07/07(火)04時58分13秒

>  2009/07/07 (火) 04:58:33        [qwerty]
> > どういう原理なんだよそれ
> > 力学を超越してるのか
> 反対側にも何か出してる

マグロ取りにいくようなものか

参考:2009/07/07(火)04時58分13秒

>  2009/07/07 (火) 04:58:13        [qwerty]
> > 宇宙専用銃だから大丈夫だよ
> > なんでいつまでも今と同じ原理の兵器だと思ってるよ
> どういう原理なんだよそれ
> 力学を超越してるのか

反対側にも何か出してる

参考:2009/07/07(火)04時57分34秒

>  2009/07/07 (火) 04:57:50        [qwerty]
> > フランダースの犬のラストも改変されたんだっけ(;´Д`)
> どうやってあれを改変?
> ネロがパトラッシュ食って生き延びるとか?

あちらさんでは子どもが見るものはハッピーエンドじゃないとまずいらしい

参考:2009/07/07(火)04時55分48秒

>  2009/07/07 (火) 04:57:41        [qwerty]
> > ぱっと見はマイメロと同じなのに見たいって気持ちが起こらないよ(;´Д`)
> > 何が違うんだろう
> やっぱり声優要素は重要だった(;´Д`)

ペット側に重点を置いたキャスティングは正解で安心して見ているよ(;´Д`)

参考:2009/07/07(火)04時56分22秒

>  2009/07/07 (火) 04:57:34        [qwerty]
> > 宇宙でライフル撃つと撃った奴は反対方向にすっ飛んでくんだろうな
> 宇宙専用銃だから大丈夫だよ
> なんでいつまでも今と同じ原理の兵器だと思ってるよ

どういう原理なんだよそれ
力学を超越してるのか

参考:2009/07/07(火)04時57分05秒

>  2009/07/07 (火) 04:57:30        [qwerty]
> > 俺のマクロス感はもう板野サーカスしかない(;´Д`)好きだし
> 板野サーカスは手書きだった格好良かったんだなぁとFでミサイルホーダイのシーン見て思った(;´Д`)
> CGはCGで手書きアニメのトレースみたいなマネするより新しい表現方法を模索すべきだ

やりすぎるとアニメ部分と違和感が出てしまうだろうから難しいんだろうな

参考:2009/07/07(火)04時56分13秒

2009/07/07 (火) 04:57:21        [qwerty]
http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/blog-entry-1233.html
ここか
すまなかったな…

上へ