下へ
>  2009/07/21 (火) 13:54:23        [qwerty]
> > 明日12時にお前ん家行くわって予定組んどいて
> > 当日の12時にやっぱ辞めたって言って詫びの一言もないって親しい仲では普通?
> むしろ親しい仲じゃないと無理(;´Д`)

そういう見方もあるか(;´Д`)それもそうだね

参考:2009/07/21(火)13時53分52秒

2009/07/21 (火) 13:53:53        [qwerty]
ピンボールのマーズアッタックの話しようぜ(;´Д`)イターリア!イターリア!

>  2009/07/21 (火) 13:53:52        [qwerty]
> 明日12時にお前ん家行くわって予定組んどいて
> 当日の12時にやっぱ辞めたって言って詫びの一言もないって親しい仲では普通?

むしろ親しい仲じゃないと無理(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時49分37秒

>  2009/07/21 (火) 13:53:25        [qwerty]
> > ごめん普通じゃないと思う(;´Д`)
> まあ部屋が片付いたからいいんだけど(;´Д`)何かもやっとしたので
> 聞いてくれてサンクスコ

貴殿いい奴だな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時53分01秒

>  2009/07/21 (火) 13:53:01        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)もっとアナルの大きい人間にならないとな
> ごめん普通じゃないと思う(;´Д`)

まあ部屋が片付いたからいいんだけど(;´Д`)何かもやっとしたので
聞いてくれてサンクスコ

参考:2009/07/21(火)13時51分29秒

>  2009/07/21 (火) 13:52:54        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)もっとアナルの大きい人間にならないとな
> ごめん普通じゃないと思う(;´Д`)

ああ(;´Д`)普通は家に他人入れないよな

参考:2009/07/21(火)13時51分29秒

>  2009/07/21 (火) 13:52:50        [qwerty]
> > 漏れがゲーセンバイトで一番腹立てたのはアジアンキッチンだな(;´Д`)コナミのでかいメダルゲー
> > 要は四人一台パチスロなんだけどメダル経路が多いのでよく詰まる詰まる
> あれ(;´Д`)ググったらカプコンだった事故れす

でっかいゲーセンにある12席くらいのメダルゲームあるじゃん?
アレの値段ってやっぱ1億超えたりすんのかな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時51分40秒

2009/07/21 (火) 13:51:49        [qwerty]
≡(;´Д`)集金いってくる!

>  2009/07/21 (火) 13:51:40        [qwerty]
> > 若いころゲーマーだったやつは一度はピンボールに傾倒している気がする(;´Д`)
> > そしてメンテのされなさ具合に絶望していくんだ
> 漏れがゲーセンバイトで一番腹立てたのはアジアンキッチンだな(;´Д`)コナミのでかいメダルゲー
> 要は四人一台パチスロなんだけどメダル経路が多いのでよく詰まる詰まる

あれ(;´Д`)ググったらカプコンだった事故れす

参考:2009/07/21(火)13時48分39秒

>  2009/07/21 (火) 13:51:29        [qwerty]
> > 普通普通
> そうか(;´Д`)もっとアナルの大きい人間にならないとな

ごめん普通じゃないと思う(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時50分56秒

>  2009/07/21 (火) 13:50:56        [qwerty]
> > 明日12時にお前ん家行くわって予定組んどいて
> > 当日の12時にやっぱ辞めたって言って詫びの一言もないって親しい仲では普通?
> 普通普通

そうか(;´Д`)もっとアナルの大きい人間にならないとな

参考:2009/07/21(火)13時50分28秒

>  2009/07/21 (火) 13:50:28        [qwerty]
> 明日12時にお前ん家行くわって予定組んどいて
> 当日の12時にやっぱ辞めたって言って詫びの一言もないって親しい仲では普通?

普通普通

参考:2009/07/21(火)13時49分37秒

2009/07/21 (火) 13:49:49        [qwerty]
だめだ勝てない(;´Д`)

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303751.html

2009/07/21 (火) 13:49:37        [qwerty]
明日12時にお前ん家行くわって予定組んどいて
当日の12時にやっぱ辞めたって言って詫びの一言もないって親しい仲では普通?

>  2009/07/21 (火) 13:49:16        [qwerty]
> > zunでも描けるように相当描きやすいキャラデザになってるのも大きいと思う
> > 上手い人のデザインしたキャラは特徴が無いことも多い
> アニメーターが設定するとその傾向が強い
> どうしても描きやすい構造にしてしまうから淡白だ

さとりなんかあの変な触手付きバックベアードみたいな奴を描けば
一目でそれと認識できるしな(;´Д`)パーツのアクが強いので非常に分かりやすい

参考:2009/07/21(火)13時47分06秒

>  2009/07/21 (火) 13:48:39        [qwerty]
> > ちょっと憧れてしまう(;´Д`)風情があっていいよなメカものは
> 若いころゲーマーだったやつは一度はピンボールに傾倒している気がする(;´Д`)
> そしてメンテのされなさ具合に絶望していくんだ

漏れがゲーセンバイトで一番腹立てたのはアジアンキッチンだな(;´Д`)コナミのでかいメダルゲー
要は四人一台パチスロなんだけどメダル経路が多いのでよく詰まる詰まる

参考:2009/07/21(火)13時45分14秒

>  2009/07/21 (火) 13:48:32        [qwerty]
> > ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)
> > http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721
> 小学生の上履き集めたり(;´Д`)裸にホッケーマスクでオナニーしたり

駄目だワラタ

参考:2009/07/21(火)13時46分21秒

>  2009/07/21 (火) 13:48:18        [qwerty]
> > ぐわんげの話しようぜ(;´Д`)
> ラスボスが気持ち悪い(;´Д`)

赤ちゃんみたいなやつだっけ?
あれはラスボスじゃないっけ

参考:2009/07/21(火)13時43分40秒

>  2009/07/21 (火) 13:47:52        [qwerty]
> > 何の発表よ
> > http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_sony/
> PS4かな(;´Д`)

psp GO!だよ(;´Д`)間違いない

参考:2009/07/21(火)13時47分22秒

2009/07/21 (火) 13:47:40        [qwerty]
エスプガルーダの話しようぜ(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 13:47:22        [qwerty]
> 何の発表よ
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_sony/

PS4かな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時45分49秒

>  2009/07/21 (火) 13:47:06        [qwerty]
> > あんなモサっとしたキャラデザが大々的に流行るのをみて大多数の人間はなんだかんだいって見た目なんか気にしないんだなと思った(;´Д`)
> zunでも描けるように相当描きやすいキャラデザになってるのも大きいと思う
> 上手い人のデザインしたキャラは特徴が無いことも多い

アニメーターが設定するとその傾向が強い
どうしても描きやすい構造にしてしまうから淡白だ

参考:2009/07/21(火)13時41分56秒

>  2009/07/21 (火) 13:47:06        [qwerty]
> > ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)
> > http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721
> 洗濯したらだめじゃん

洗わないとカビ生えるよ

参考:2009/07/21(火)13時45分45秒

>  2009/07/21 (火) 13:46:51        [qwerty]
> 何の発表よ
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_sony/

マビノギの姉ちゃんはかわいいなあ

参考:2009/07/21(火)13時45分49秒

>  2009/07/21 (火) 13:46:21        [qwerty]
> ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)
> http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721

小学生の上履き集めたり(;´Д`)裸にホッケーマスクでオナニーしたり

参考:2009/07/21(火)13時44分51秒

>  2009/07/21 (火) 13:46:05        [qwerty]
> ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)
> http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721

下着どころか使用済みナプキン拾ってくるのがいるしな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時44分51秒

2009/07/21 (火) 13:45:49        [qwerty]
何の発表よ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_sony/

2009/07/21 (火) 13:45:46        [qwerty]
絵も構成も完璧→二次創作しないできない(しても無駄)→別に見なくてもいいよねー→集客力低下

絵も構成も隙だらけ→いじりがいがある→関連製品も展開しやすい→結果集客力UP

>  2009/07/21 (火) 13:45:45        [qwerty]
> ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)
> http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721

洗濯したらだめじゃん

参考:2009/07/21(火)13時44分51秒

>  2009/07/21 (火) 13:45:14        [qwerty]
> > ピンボールオタってシューオタよりキツいと思うんだけど世間的にはそう悪く思われてないよね(;´Д`)認知されてないだけかな
> ちょっと憧れてしまう(;´Д`)風情があっていいよなメカものは

若いころゲーマーだったやつは一度はピンボールに傾倒している気がする(;´Д`)
そしてメンテのされなさ具合に絶望していくんだ

参考:2009/07/21(火)13時41分06秒

2009/07/21 (火) 13:44:51        [qwerty]
ドイツでは変態かもしれんが日本にはもっとすごいのが居るのに(;´Д`)

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-10136420090721

>  2009/07/21 (火) 13:44:38        [qwerty]
> > http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090716/200222/
> > 河森が経営を語るようになるとは(;´Д`)
> いつ見てもかっこいいわー(;´Д`)昭和初期の映画スターみたい

やっぱり本人がロボット大好きアニメ大好きってオーラが出てるのが素敵だ(;´Д`)
なんというか理想的なアニメ監督だ

参考:2009/07/21(火)13時42分16秒

>  2009/07/21 (火) 13:44:05        [qwerty]
> ぐわんげの話しようぜ(;´Д`)

あれは初心者に優しいシューティングだったな(;´Д`)ぐわんげ様がキモすぎるが

参考:2009/07/21(火)13時40分39秒

>  2009/07/21 (火) 13:43:40        [qwerty]
> ぐわんげの話しようぜ(;´Д`)

ラスボスが気持ち悪い(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時40分39秒

>  2009/07/21 (火) 13:42:54        [qwerty]
> > ときメモとかTHのドジンが流行った事を考えるとやはり大きな要素なんだろうな(;´Д`)
> 正反対に 実際そうだったがラストエグザイルとか 今だったらシャングリラとか
> コミケで本家が超絶画力で本出すのに
> わざわざ恥をかくだけなので誰も二次創作しないという現象もある

オリジナルより上手い方が気分いいからな絶対(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時39分56秒

>  2009/07/21 (火) 13:42:20        [qwerty]
> > ときメモとかTHのドジンが流行った事を考えるとやはり大きな要素なんだろうな(;´Д`)
> 正反対に 実際そうだったがラストエグザイルとか 今だったらシャングリラとか
> コミケで本家が超絶画力で本出すのに
> わざわざ恥をかくだけなので誰も二次創作しないという現象もある

………(;´Д`)うむ!かづあき君は有名なる機会があるかも知れないよ

参考:2009/07/21(火)13時39分56秒

>  2009/07/21 (火) 13:42:16        [qwerty]
> http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090716/200222/
> 河森が経営を語るようになるとは(;´Д`)

いつ見てもかっこいいわー(;´Д`)昭和初期の映画スターみたい

参考:2009/07/21(火)13時40分01秒

>  2009/07/21 (火) 13:41:56        [qwerty]
> > 個性という意味ではかなり(;´Д`)誰かの絵を真似たってわけじゃなさそうだし
> あんなモサっとしたキャラデザが大々的に流行るのをみて大多数の人間はなんだかんだいって見た目なんか気にしないんだなと思った(;´Д`)

zunでも描けるように相当描きやすいキャラデザになってるのも大きいと思う
上手い人のデザインしたキャラは特徴が無いことも多い

参考:2009/07/21(火)13時39分02秒

>  2009/07/21 (火) 13:41:06        [qwerty]
> > オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ
> ピンボールオタってシューオタよりキツいと思うんだけど世間的にはそう悪く思われてないよね(;´Д`)認知されてないだけかな

ちょっと憧れてしまう(;´Д`)風情があっていいよなメカものは

参考:2009/07/21(火)13時37分22秒

>  2009/07/21 (火) 13:40:50        [qwerty]
> > オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ
> ピンボールオタってシューオタよりキツいと思うんだけど世間的にはそう悪く思われてないよね(;´Д`)認知されてないだけかな

ピンボールオタは数がすくないからな(;´Д`)ゲーセンにしか居ないし
WhiteWaterが大好きです

参考:2009/07/21(火)13時37分22秒

>  2009/07/21 (火) 13:40:43        [qwerty]
> ダライアス外伝の話しようぜ(;´Д`)

SELFとその演出が最高すぎる

参考:2009/07/21(火)13時38分09秒

2009/07/21 (火) 13:40:39        [qwerty]
ぐわんげの話しようぜ(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 13:40:28        [qwerty]
> ショップ(;´Д`)キュッキュ キュッキュキュッキュ

キュッキュッキュ キューアール(゚Д゚)ランランラジオはキューアール

参考:2009/07/21(火)13時39分17秒

2009/07/21 (火) 13:40:01        [qwerty]
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090716/200222/
河森が経営を語るようになるとは(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 13:39:56        [qwerty]
> > やっぱり絵が下手じゃないと大ヒットは望めないんだろうな(;´Д`)二次創作が活発化するくらいがいいんだ
> ときメモとかTHのドジンが流行った事を考えるとやはり大きな要素なんだろうな(;´Д`)

正反対に 実際そうだったがラストエグザイルとか 今だったらシャングリラとか
コミケで本家が超絶画力で本出すのに
わざわざ恥をかくだけなので誰も二次創作しないという現象もある


参考:2009/07/21(火)13時35分18秒

>  2009/07/21 (火) 13:39:50        [qwerty]
> > やっぱり絵が下手じゃないと大ヒットは望めないんだろうな(;´Д`)二次創作が活発化するくらいがいいんだ
> ときメモとかTHのドジンが流行った事を考えるとやはり大きな要素なんだろうな(;´Д`)

うーん(;´Д`)相互補完と参加意識か
オタクでさえなければ何か歴史の教科書にでも載りそうな感じの爆発力あるのになぁ
ベルエポックとかヒッピーとかですらオタクの活動に較べると参加人数も技術も実は
あんま大したムーブメントじゃなかったような錯覚に陥るよ

参考:2009/07/21(火)13時35分18秒

>  2009/07/21 (火) 13:39:33        [qwerty]
> > いやあシューターは仕方ないよ(;´Д`)
> ああ(;´Д`)シューターは本当にどうしようもないな

おしっこシューター

参考:2009/07/21(火)13時39分15秒

2009/07/21 (火) 13:39:28        [qwerty]
http://www.moeyo.com/2009/07/review_wave_eva_mari.html
これはいいな(;´Д`)買おう

2009/07/21 (火) 13:39:17        [qwerty]
ショップ(;´Д`)キュッキュ キュッキュキュッキュ

>  2009/07/21 (火) 13:39:15        [qwerty]
> > オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ
> いやあシューターは仕方ないよ(;´Д`)

ああ(;´Д`)シューターは本当にどうしようもないな

参考:2009/07/21(火)13時36分21秒

>  2009/07/21 (火) 13:39:02        [qwerty]
> > 絵を評価してる奴いるのか?(;´Д`)
> 個性という意味ではかなり(;´Д`)誰かの絵を真似たってわけじゃなさそうだし

あんなモサっとしたキャラデザが大々的に流行るのをみて大多数の人間はなんだかんだいって見た目なんか気にしないんだなと思った(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時36分50秒

>  2009/07/21 (火) 13:38:47        [qwerty]
> > 絵を評価してる奴いるのか?(;´Д`)
> 個性という意味ではかなり(;´Д`)誰かの絵を真似たってわけじゃなさそうだし

個性的という言葉は便利に使えるしな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時36分50秒

>  2009/07/21 (火) 13:38:46        [qwerty]
> > ヴァンプリ?もひぐらしもやったことがないからどういうものか知らない(;´Д`)
> > 俺はつくづく流行りと無縁なオタクすぎる
> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090703_vanpri/
> いやらしいのでやってみたよ(;´Д`)でも入力が技が受け付けなさ過ぎる
> 作者が悪いんじゃなくてツクールの限界なんだろうけどね

あー(;´Д`)これかー何度かリンク貼られていたね
ひぐらしってのはビジュアルノベルみたいなやつなんだっけ?
しかしアレだね創作側にまわるかどうかは別として同人活動を含めて楽しめる人じゃないと
こういうのって単体でやってもちょっとだけ遊んでふーんって思っておしまいだな

参考:2009/07/21(火)13時35分25秒

>  2009/07/21 (火) 13:38:10        [qwerty]
> > オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ
> ピンボールオタってシューオタよりキツいと思うんだけど世間的にはそう悪く思われてないよね(;´Д`)認知されてないだけかな

もうピンボール台なんてほとんど見ないな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時37分22秒

2009/07/21 (火) 13:38:09        [qwerty]
ダライアス外伝の話しようぜ(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 13:37:47        [qwerty]
> > 結局東方ネタになってるのか(;´Д`)
> ここで一発逆転のあのネタを(;´Д`)

鉄道の話をしよう(´ー`)

参考:2009/07/21(火)13時37分28秒

>  2009/07/21 (火) 13:37:43        [qwerty]
> > 彼の言語感覚は特殊なので常人には理解できない(;´Д`)読み飛ばすのが吉
> 今東方で同人つくってる人たちは直接それを見て理解してるわけじゃないのかな(;´Д`)

同人オリジナルのネタが既成事実化したりしてるしな(;´Д`)天子のM設定とか
他の同人を読んで設定理解してる同人作家の方が多そう

参考:2009/07/21(火)13時34分49秒

>  2009/07/21 (火) 13:37:28        [qwerty]
> 結局東方ネタになってるのか(;´Д`)

ここで一発逆転のあのネタを(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時36分13秒

2009/07/21 (火) 13:37:27        [qwerty]
ゆりしーのブログが一週間止まっているので心配です

>  2009/07/21 (火) 13:37:22        [qwerty]
> > シューター自体が不良債権みたいなもんだからな(;´Д`)ゲーオタの中でもとくに
> オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ

ピンボールオタってシューオタよりキツいと思うんだけど世間的にはそう悪く思われてないよね(;´Д`)認知されてないだけかな

参考:2009/07/21(火)13時35分38秒

>  2009/07/21 (火) 13:37:21        [qwerty]
> 結局東方ネタになってるのか(;´Д`)

あと数時間で児ポネタになるよ

参考:2009/07/21(火)13時36分13秒

>  2009/07/21 (火) 13:36:50        [qwerty]
> > あの人は全部自分で作ってるから絵も音楽も評価されてうれしいんじゃないの(;´Д`)
> 絵を評価してる奴いるのか?(;´Д`)

個性という意味ではかなり(;´Д`)誰かの絵を真似たってわけじゃなさそうだし

参考:2009/07/21(火)13時33分15秒

>  2009/07/21 (火) 13:36:33        [qwerty]
> > シューター自体が不良債権みたいなもんだからな(;´Д`)ゲーオタの中でもとくに
> オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ

悪かったよ(;´Д`)でもトレイントレイン効果が発動しやすい話題なんだよ

参考:2009/07/21(火)13時35分38秒

>  2009/07/21 (火) 13:36:21        [qwerty]
> > シューター自体が不良債権みたいなもんだからな(;´Д`)ゲーオタの中でもとくに
> オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ

いやあシューターは仕方ないよ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時35分38秒

2009/07/21 (火) 13:36:13        [qwerty]
結局東方ネタになってるのか(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 13:35:38        [qwerty]
> > 相当古臭いけど古臭いファンがつくのも理解はできる(;´Д`)
> シューター自体が不良債権みたいなもんだからな(;´Д`)ゲーオタの中でもとくに

オタがオタを批判すんな(;´Д`)世間一般から見れば同じだよ

参考:2009/07/21(火)13時32分58秒

>  2009/07/21 (火) 13:35:32        [qwerty]
> > あの人は全部自分で作ってるから絵も音楽も評価されてうれしいんじゃないの(;´Д`)
> 絵を評価してる奴いるのか?(;´Д`)

立ち絵よりもゲーム画面のドット絵のがかわいいんだよな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時33分15秒

>  2009/07/21 (火) 13:35:25        [qwerty]
> > でもヴァンプリみたいに基本的にぬかりない物だったら流行らなかったのは理解してると思うよ(;´Д`)
> > ひぐらしとかもそうだけど
> ヴァンプリ?もひぐらしもやったことがないからどういうものか知らない(;´Д`)
> 俺はつくづく流行りと無縁なオタクすぎる

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090703_vanpri/
いやらしいのでやってみたよ(;´Д`)でも入力が技が受け付けなさ過ぎる
作者が悪いんじゃなくてツクールの限界なんだろうけどね


参考:2009/07/21(火)13時33分04秒

>  2009/07/21 (火) 13:35:18        [qwerty]
> > でもヴァンプリみたいに基本的にぬかりない物だったら流行らなかったのは理解してると思うよ(;´Д`)
> > ひぐらしとかもそうだけど
> やっぱり絵が下手じゃないと大ヒットは望めないんだろうな(;´Д`)二次創作が活発化するくらいがいいんだ

ときメモとかTHのドジンが流行った事を考えるとやはり大きな要素なんだろうな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時32分46秒

上へ