下へ
>  2009/07/21 (火) 16:27:52        [qwerty]
> > それって酷い事だったのか(;´Д`)普通だと思ってた
> 東大教授のがデファクトスタンダードなのに
> 誰も知らない田舎大学の田舎出版社の本を買わされるんだ(;´Д`)
> この時点で有名大の連中に遅れをとる

東京電機大しか入れる能力元々ないのに
東京理科大とおなじレポートやらされるんだ
理不尽すぎる

参考:2009/07/21(火)16時25分36秒

>  2009/07/21 (火) 16:27:39        [qwerty]
> > それにしたって無理がある状況だったよ(;´Д`)
> > 毎日4コマ5コマ当たり前に講義あったしさ
> だから怠け者を切るって言ってるだろ(;´Д`)みんな同じ条件なんだぜ?
> 5コマあったから何も出来ないとか言う子は落第すればいいよ

話題は全然違うけど貴殿には前にも何度か絡まれたような気がするな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時26分47秒

>  2009/07/21 (火) 16:27:32        [qwerty]
> > いや?(;´Д`)勉強したいヤツはすればいいんじゃないか?
> > 大学は勉強教わるところじゃなくて自分で学ぶところだぞ?
> おいまた話がループしてるぞ(;´Д`)
> その勉強をした所で社会出てからは糞の役にも立たないし
> にも関わらず企業は大卒や上位大学の卒業者を求めるし
> 卒業するだけじゃ足りないから大学生は在学中に学問以外の就職に必要なことに走るし
> だったら大学行くこと自体意味無くないかねって話だったろ

入学しないと大学の講義が聞けないとか勘違いしてる子?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時26分48秒

>  2009/07/21 (火) 16:27:19        [qwerty]
> > 高校の修学旅行の話でもするかい?(;´Д`)
> 学生時代のことは何も思い出せない

クスリきめすぎて記憶ない(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時26分19秒

>  2009/07/21 (火) 16:27:02        [qwerty]
> > 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)
> その課題出した教授は履修時点で手前の本買わせてたよ(;´Д`)二冊も

そりゃ自分の授業で自分の持論を教えるんだから
その人の本を使ったほうがいいに決まってるだろう(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時24分47秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:57        [qwerty]
> > 日本中放浪っていうのも楽しいとは思う(;´Д`)
> 日本は東京も島根も同じ過ぎる(;´Д`)

嘘だ!(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時26分18秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:53        [qwerty]
> > おい
> > 大学とか落第とか留年とか中退とかの話はやめろ
> > すぐにだ
> 高校の修学旅行の話でもするかい?(;´Д`)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

参考:2009/07/21(火)16時25分45秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:48        [qwerty]
> > そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)
> いや?(;´Д`)勉強したいヤツはすればいいんじゃないか?
> 大学は勉強教わるところじゃなくて自分で学ぶところだぞ?

おいまた話がループしてるぞ(;´Д`)
その勉強をした所で社会出てからは糞の役にも立たないし
にも関わらず企業は大卒や上位大学の卒業者を求めるし
卒業するだけじゃ足りないから大学生は在学中に学問以外の就職に必要なことに走るし
だったら大学行くこと自体意味無くないかねって話だったろ

参考:2009/07/21(火)16時25分03秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:47        [qwerty]
> > 図書館に足繁く通う癖の付いてない怠け者をふるいにかけるシステムだし(;´Д`)
> それにしたって無理がある状況だったよ(;´Д`)
> 毎日4コマ5コマ当たり前に講義あったしさ

だから怠け者を切るって言ってるだろ(;´Д`)みんな同じ条件なんだぜ?
5コマあったから何も出来ないとか言う子は落第すればいいよ

参考:2009/07/21(火)16時19分21秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:41        [qwerty]
> > おい
> > 大学とか落第とか留年とか中退とかの話はやめろ
> > すぐにだ
> 高校の修学旅行の話でもするかい?(;´Д`)

原爆資料館にいのいちに行ったうちの高校は異常

参考:2009/07/21(火)16時25分45秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:19        [qwerty]
> > おい
> > 大学とか落第とか留年とか中退とかの話はやめろ
> > すぐにだ
> 高校の修学旅行の話でもするかい?(;´Д`)

学生時代のことは何も思い出せない

参考:2009/07/21(火)16時25分45秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:18        [qwerty]
> > 大学でカネと時間を浪費するよりバックパッカーやればいいのに(;´Д`)
> 日本中放浪っていうのも楽しいとは思う(;´Д`)

日本は東京も島根も同じ過ぎる(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時24分57秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:07        [qwerty]
> > 
> > 30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
> > 年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
> > 誰か俺を助けてくれよ
> 職安の職業訓練でもうけてみなよ(;´Д`)ちょっとした学生時代を取り戻せるよ

いま倍率が高いんだよ(;´Д`)職業訓練校浪人なんて嫌過ぎる

参考:2009/07/21(火)16時24分16秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:01        [qwerty]
> > バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし
> 大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
> それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
> いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに

社会における資源争奪戦の縮図だな(;´Д`)実戦的なシチュエーションじゃないか

参考:2009/07/21(火)16時14分09秒

>  2009/07/21 (火) 16:26:01        [qwerty]
> > そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)
> いや?(;´Д`)勉強したいヤツはすればいいんじゃないか?
> 大学は勉強教わるところじゃなくて自分で学ぶところだぞ?

自分でいろいろやらないと変わっていかないよな

参考:2009/07/21(火)16時25分03秒

>  2009/07/21 (火) 16:25:45        [qwerty]
> おい
> 大学とか落第とか留年とか中退とかの話はやめろ
> すぐにだ

高校の修学旅行の話でもするかい?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時20分34秒

>  2009/07/21 (火) 16:25:36        [qwerty]
> > 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)
> それって酷い事だったのか(;´Д`)普通だと思ってた

東大教授のがデファクトスタンダードなのに
誰も知らない田舎大学の田舎出版社の本を買わされるんだ(;´Д`)
この時点で有名大の連中に遅れをとる

参考:2009/07/21(火)16時23分55秒

>べたにゃ 2009/07/21 (火) 16:25:32        [qwerty]
> ちょっとエッチなイラスト描いてみたよ
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org263041.jpg

オマンコの穴の位置が大変な事になっている(;´Д`)そして胴長過ぎる

参考:2009/07/21(火)16時21分18秒

>  2009/07/21 (火) 16:25:27        [qwerty]
> > 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)
> その課題出した教授は履修時点で手前の本買わせてたよ(;´Д`)二冊も

周りの古本屋でリサイクルしてるのな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時24分47秒

>  2009/07/21 (火) 16:25:03        [qwerty]
> > 所謂要領の良い人間ってやつだしな(;´Д`)
> そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)

いや?(;´Д`)勉強したいヤツはすればいいんじゃないか?
大学は勉強教わるところじゃなくて自分で学ぶところだぞ?

参考:2009/07/21(火)16時21分29秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:57        [qwerty]
> > 
> > 30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
> > 年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
> > 誰か俺を助けてくれよ
> たとえ君が今から正社員になったとしても年下の兄ちゃんに使われるのは同じだよ?
> だからその屈辱感はバイトのせいじゃない

きえっ(;´Д`)きええええええええええええええええええええええええええええ

参考:2009/07/21(火)16時22分53秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:57        [qwerty]
> > モラトリアムの時間だろ(;´Д`)
> 大学でカネと時間を浪費するよりバックパッカーやればいいのに(;´Д`)

日本中放浪っていうのも楽しいとは思う(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時23分57秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:47        [qwerty]
> > まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)
> 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

その課題出した教授は履修時点で手前の本買わせてたよ(;´Д`)二冊も

参考:2009/07/21(火)16時23分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:36        [qwerty]
> > 結果ありきの効率追求を学べってことなんだろうな(;´Д`)
> > その上で今度は横槍が入ること前提で過程=根回し等が求められるって感じ
> > それこそが社会出てからの実情だし
> 過程なんか誰も評価しないぜ
> 愚痴なんか聞かないぜ
> ってことだからやりきれないね(;´Д`)その辺を悟らないと実社会で

実社会を変えて行けばいいんじゃないか(;´Д`)
ということで革命キボリ

参考:2009/07/21(火)16時21分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:32        [qwerty]
> > まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)
> 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

若林史江が講師になったら株が好きって本が教科書だったのな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時23分23秒

>べたにゃ 2009/07/21 (火) 16:24:30        [qwerty]
> ちょっとエッチなイラスト描いてみたよ
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org263041.jpg

マンコが正面を向きすぎる(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時21分18秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:16        [qwerty]
> 
> 30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
> 年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
> 誰か俺を助けてくれよ

職安の職業訓練でもうけてみなよ(;´Д`)ちょっとした学生時代を取り戻せるよ

参考:2009/07/21(火)16時21分14秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:06        [qwerty]
> > まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)
> 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

それはうちの学校じゃ普通だったな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時23分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:24:05        [qwerty]
> > まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)
> 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

それが普通じゃないの
うちの大学は半分くらいそんな感じの講義だった(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時23分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:57        [qwerty]
> > そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)
> モラトリアムの時間だろ(;´Д`)

大学でカネと時間を浪費するよりバックパッカーやればいいのに(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時22分46秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:55        [qwerty]
> > まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)
> 酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

それって酷い事だったのか(;´Д`)普通だと思ってた

参考:2009/07/21(火)16時23分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:50        [qwerty]
> > 
> > 30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
> > 年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
> > 誰か俺を助けてくれよ
> たとえ君が今から正社員になったとしても年下の兄ちゃんに使われるのは同じだよ?
> だからその屈辱感はバイトのせいじゃない

これは確かに
今から頑張るか今死ぬかしかないね(;´Д`)大変だなあ

参考:2009/07/21(火)16時22分53秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:49        [qwerty]
> > 結果ありきの効率追求を学べってことなんだろうな(;´Д`)
> > その上で今度は横槍が入ること前提で過程=根回し等が求められるって感じ
> > それこそが社会出てからの実情だし
> 過程なんか誰も評価しないぜ
> 愚痴なんか聞かないぜ
> ってことだからやりきれないね(;´Д`)その辺を悟らないと実社会で

その上で結果出せだけじゃなくてこっちも気分よくしろだからな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時21分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:45        [qwerty]
> > そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)
> 1年2年はサークル活動で3年4年は就職活動だし(;´Д`)
> 今の大学生なんて一部を除いて殆ど勉強してないんじゃないの

俺は大学書庫に篭っていろいろ本読んでたな(;´Д`)
ゼミで話にならないしついていけないから

参考:2009/07/21(火)16時22分40秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:40        [qwerty]
> > 葉隠れも読んでみるとほとんどの部分が
> > 「鍋島の殿様がこう言うことをおっしゃった」
> > みたいな話と
> > 「お城に勤める際のサラリーマン心得」
> > みたいな話ばかりで死狂い云々みたいな話は案外少ない(;´Д`)
> その一文が有名過ぎてファナティックなイメージが先行してるけど
> 実際に読んで見ると案外こじんまりしたネタが多いよね(;´Д`)
> 今のサラリーマンが良く読んでるビジネス実用書みたいなノリ

酒で失敗した奴は多いので偉い人とお酒を飲む時ははっちゃけ過ぎるなよ
とかそんな話が普通に書いてあるのな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時20分28秒

>  2009/07/21 (火) 16:23:23        [qwerty]
> > 買えよ
> まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)

酷い教授になると自分の書いた本を生徒に買わせる人とかいるんだよ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時17分03秒

>  2009/07/21 (火) 16:22:55        [qwerty]
> > それにしたって無理がある状況だったよ(;´Д`)
> > 毎日4コマ5コマ当たり前に講義あったしさ
> 俺もそういう課題出されたことがあるし
> そもそも教科書が売り切れて買えなかった(;´Д`)

あったあった(;´Д`)
阿呆みたいに列出来てるのに時間来たら受付閉める学生課といい
大学は理不尽の総合商社だったなぁ

参考:2009/07/21(火)16時21分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:22:53        [qwerty]
> 
> 30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
> 年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
> 誰か俺を助けてくれよ

たとえ君が今から正社員になったとしても年下の兄ちゃんに使われるのは同じだよ?
だからその屈辱感はバイトのせいじゃない

参考:2009/07/21(火)16時21分14秒

>  2009/07/21 (火) 16:22:46        [qwerty]
> > 所謂要領の良い人間ってやつだしな(;´Д`)
> そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)

モラトリアムの時間だろ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時21分29秒

>  2009/07/21 (火) 16:22:40        [qwerty]
> > 所謂要領の良い人間ってやつだしな(;´Д`)
> そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)

1年2年はサークル活動で3年4年は就職活動だし(;´Д`)
今の大学生なんて一部を除いて殆ど勉強してないんじゃないの

参考:2009/07/21(火)16時21分29秒

>  2009/07/21 (火) 16:22:40        [qwerty]
> > 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> > 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?
> 極端なことを言えばカンニングして試験通った奴がいたとしても
> それは自分の試験結果には全く関係ねえよな

カンニングばれたヤツが毎回毎回期末テスト後に張り出しで何人かいたなぁ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時17分53秒

>  2009/07/21 (火) 16:21:56        [qwerty]
> > いかに合理的に楽して結果を出すかという意味では授業出ないで単位を取る
> > のが最高評価だな(;´Д`)
> 結果ありきの効率追求を学べってことなんだろうな(;´Д`)
> その上で今度は横槍が入ること前提で過程=根回し等が求められるって感じ
> それこそが社会出てからの実情だし

過程なんか誰も評価しないぜ
愚痴なんか聞かないぜ
ってことだからやりきれないね(;´Д`)その辺を悟らないと実社会で

参考:2009/07/21(火)16時20分24秒

>  2009/07/21 (火) 16:21:52        [qwerty]
> > 図書館に足繁く通う癖の付いてない怠け者をふるいにかけるシステムだし(;´Д`)
> それにしたって無理がある状況だったよ(;´Д`)
> 毎日4コマ5コマ当たり前に講義あったしさ

俺もそういう課題出されたことがあるし
そもそも教科書が売り切れて買えなかった(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時19分21秒

>  2009/07/21 (火) 16:21:29        [qwerty]
> > 何とかして人のノートを取ってくる能力は物凄く実社会の能力に通じてる気がする(;´Д`)
> 所謂要領の良い人間ってやつだしな(;´Д`)

そして益々大学が学問する場じゃないことが明らかになる訳だ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時19分56秒

2009/07/21 (火) 16:21:26        [qwerty]
院卒2年目の漏れが大学の学職にいる(;´Д`)
大学生がガサガサ作業してる

2009/07/21 (火) 16:21:19        [qwerty]
地名	食の始め	食の最大	最大食分 食の終り
札幌 	10時4分30秒	11時10分18秒	0.506	12時16分3秒
仙台 	9時59分9秒	11時12分52秒	0.657	12時26分24秒
東京 	9時55分33秒	11時12分58秒	0.749	12時30分20秒

>  2009/07/21 (火) 16:21:18        [qwerty]
> > 通路側の席でな(;´Д`)
> 窓側の奴が雨戸を閉めていてな(;´Д`)

窓側のヤツが超デブだったり(  ;´Д`  )

参考:2009/07/21(火)16時18分06秒

投稿者:べたにゃ 2009/07/21 (火) 16:21:18        [qwerty]
ちょっとエッチなイラスト描いてみたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org263041.jpg

>  2009/07/21 (火) 16:21:14        [qwerty]
> > ぶっちゃけ正社員になれるとはもう思ってない(;´Д`)人(;´Д`)税金も年金も健康保険も滞納して今を楽しく生きてバイトして野垂れ死ぬ

30過ぎてバイトすると楽しく無いぞ(;´Д`)
年下の兄ちゃんに使われたりして屈辱感でいっぱいだよ
誰か俺を助けてくれよ

参考:2009/07/21(火)16時17分15秒

>  2009/07/21 (火) 16:20:35        [qwerty]
> ざるうどんのつゆが美味い(;´Д`)
> 大根おろしワサビねぎ入りの缶で売ってほしい

そうめん用のゴマだれツユを見つけたときは小躍りしちゃいました(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時18分26秒

2009/07/21 (火) 16:20:34        [qwerty]
おい
大学とか落第とか留年とか中退とかの話はやめろ
すぐにだ

2009/07/21 (火) 16:20:32        [qwerty]
大学の図書館くそ熱かったな
この時期毎日かよってたが
夏場は窓全開にするだけなんだよな

>  2009/07/21 (火) 16:20:28        [qwerty]
> > そもそも件の文は本当に死んでしまえってことじゃないしな(;´Д`)
> > 既に死んだつもりで事に当たれというくらいの意味
> 葉隠れも読んでみるとほとんどの部分が
> 「鍋島の殿様がこう言うことをおっしゃった」
> みたいな話と
> 「お城に勤める際のサラリーマン心得」
> みたいな話ばかりで死狂い云々みたいな話は案外少ない(;´Д`)

その一文が有名過ぎてファナティックなイメージが先行してるけど
実際に読んで見ると案外こじんまりしたネタが多いよね(;´Д`)
今のサラリーマンが良く読んでるビジネス実用書みたいなノリ

参考:2009/07/21(火)16時18分35秒

>  2009/07/21 (火) 16:20:24        [qwerty]
> > 社会に出たら結果こそだからな(;´Д`)そういう意味で過程としては理に適ってるとも言えるのかも
> いかに合理的に楽して結果を出すかという意味では授業出ないで単位を取る
> のが最高評価だな(;´Д`)

結果ありきの効率追求を学べってことなんだろうな(;´Д`)
その上で今度は横槍が入ること前提で過程=根回し等が求められるって感じ
それこそが社会出てからの実情だし

参考:2009/07/21(火)16時19分15秒

>  2009/07/21 (火) 16:20:09        [qwerty]
> > 武田さんが遠征中に死んじゃってラッキー(;´Д`)と
> 電話も無い時代にどうやって真偽を確認したんだろう(;´Д`)

密偵とか(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分01秒

>  2009/07/21 (火) 16:19:56        [qwerty]
> > 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> > 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?
> 何とかして人のノートを取ってくる能力は物凄く実社会の能力に通じてる気がする(;´Д`)

所謂要領の良い人間ってやつだしな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時18分49秒

>  2009/07/21 (火) 16:19:35        [qwerty]
> > 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> > 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?
> 何とかして人のノートを取ってくる能力は物凄く実社会の能力に通じてる気がする(;´Д`)

人脈を作ってるわけだ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時18分49秒

>  2009/07/21 (火) 16:19:21        [qwerty]
> > 大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
> > それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
> > いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに
> 図書館に足繁く通う癖の付いてない怠け者をふるいにかけるシステムだし(;´Д`)

それにしたって無理がある状況だったよ(;´Д`)
毎日4コマ5コマ当たり前に講義あったしさ

参考:2009/07/21(火)16時18分02秒

>  2009/07/21 (火) 16:19:15        [qwerty]
> > 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> > 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?
> 社会に出たら結果こそだからな(;´Д`)そういう意味で過程としては理に適ってるとも言えるのかも

いかに合理的に楽して結果を出すかという意味では授業出ないで単位を取る
のが最高評価だな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時18分18秒

2009/07/21 (火) 16:18:51        [qwerty]
えっ(;´Д`)
http://www.takeshobo.co.jp/sp/kemocha/

>  2009/07/21 (火) 16:18:49        [qwerty]
> > 大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
> > 一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
> > 他人のノートがどうとか関係ねえよ
> 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?

何とかして人のノートを取ってくる能力は物凄く実社会の能力に通じてる気がする(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時15分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:18:42        [qwerty]
> > 武田さんが遠征中に死んじゃってラッキー(;´Д`)と
> 電話も無い時代にどうやって真偽を確認したんだろう(;´Д`)

伝書鳩0777の話でもするか?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分01秒

>  2009/07/21 (火) 16:18:35        [qwerty]
> > まめ知識:
> > 葉隠れの口述者は天寿を全うしている(;´Д`)
> そもそも件の文は本当に死んでしまえってことじゃないしな(;´Д`)
> 既に死んだつもりで事に当たれというくらいの意味

葉隠れも読んでみるとほとんどの部分が
「鍋島の殿様がこう言うことをおっしゃった」
みたいな話と
「お城に勤める際のサラリーマン心得」
みたいな話ばかりで死狂い云々みたいな話は案外少ない(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分13秒

2009/07/21 (火) 16:18:26        [qwerty]
ざるうどんのつゆが美味い(;´Д`)
大根おろしワサビねぎ入りの缶で売ってほしい

>  2009/07/21 (火) 16:18:18        [qwerty]
> > 大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
> > 一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
> > 他人のノートがどうとか関係ねえよ
> 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?

社会に出たら結果こそだからな(;´Д`)そういう意味で過程としては理に適ってるとも言えるのかも

参考:2009/07/21(火)16時15分23秒

>  2009/07/21 (火) 16:18:06        [qwerty]
> > 
> > 2万もあれば飛行機で雲の上なのに(;´Д`)
> 通路側の席でな(;´Д`)

窓側の奴が雨戸を閉めていてな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時16分31秒

>  2009/07/21 (火) 16:18:05        [qwerty]
> > 引越しのサカイだな
> 100人載っても大丈夫の会社だ
> 総務やってる

やっぱ社員は物置買うのか?

参考:2009/07/21(火)16時17分10秒

>  2009/07/21 (火) 16:18:02        [qwerty]
> > バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし
> 大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
> それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
> いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに

図書館に足繁く通う癖の付いてない怠け者をふるいにかけるシステムだし(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分09秒

>  2009/07/21 (火) 16:17:53        [qwerty]
> > 大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
> > 一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
> > 他人のノートがどうとか関係ねえよ
> 他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
> 苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?

極端なことを言えばカンニングして試験通った奴がいたとしても
それは自分の試験結果には全く関係ねえよな

参考:2009/07/21(火)16時15分23秒

2009/07/21 (火) 16:17:28        [qwerty]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TOKYO MX
7/21 16:30~17:00
キョロちゃん 16話「宇宙人さん、いらっしゃい」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

釘宮理恵 アニメデビュー作品(初回放送 1999/10/14)

>  2009/07/21 (火) 16:17:15        [qwerty]
> ぶっちゃけ正社員になれるとはもう思ってない(;´Д`)人(;´Д`)税金も年金も健康保険も滞納して今を楽しく生きてバイトして野垂れ死ぬ


参考:2009/07/21(火)16時14分32秒

>  2009/07/21 (火) 16:17:10        [qwerty]
> > 漏れの知人が大卒後職歴無しで28歳の時に就職して
> > そのときに上場企業だぜってメール来たんだが
> > 本名で検索したら顔写真付きのプロフィールが出てきて吹いた
> > 確かに上場企業だわ
> > テレビCMも見たことある
> 引越しのサカイだな

100人載っても大丈夫の会社だ
総務やってる

参考:2009/07/21(火)16時15分17秒

>  2009/07/21 (火) 16:17:03        [qwerty]
> > 大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
> > それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
> > いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに
> 買えよ

まともに流通してない糞古い本だったよ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分35秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:59        [qwerty]
> > そりゃどれだけ腕が立っても死ねば終りだしな(;´Д`)
> > 
> ボブサップでも弓兵10人には勝てない(;´Д`)

ディケイドなら弓兵も爆発させるよ

参考:2009/07/21(火)16時16分00秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:50        [qwerty]
> わかってないな(;´Д`)
> 儲かる人間ってのはそんなにいちゃいけないんだよ
> だから大学だのなんだのって難癖つけて絶対数減らしてるだけだよ

そりゃそうだ(;´Д`)既得権益は決して減らないしな

参考:2009/07/21(火)16時15分31秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:41        [qwerty]
> > 肛門内圧、上昇中!
> > こ、このままでは限界値を超えます!
> りんかいっ!

うんたん♪ うんたん♪

参考:2009/07/21(火)16時11分20秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:31        [qwerty]
> > 30万払って南の島に行った人でも曇ってたら見えないのかな(;´Д`)
> 
> 2万もあれば飛行機で雲の上なのに(;´Д`)

通路側の席でな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分47秒

2009/07/21 (火) 16:16:29        [qwerty]
サムラーイサムラーイ(゚Д゚)ブシドー

2009/07/21 (火) 16:16:16        [qwerty]
先日は、当社の損害調査専門職中途採用にご応募いただき、
誠にありがとうございました。
さて、エントリーの際にいただいたレジュメにて慎重に書類選考をさせて
いただきましたが、誠に残念ながら今回は貴意に添えぬ結果となりました。
折角のご応募にもかかわらず、ご期待に応えられず誠に申し訳ございません。
末筆ではございますが、今後のご活躍を祈念申し上げますとともに、今後とも
格別のご高配を賜りますようお願い申し上げます。 


おっと(;´Д`)油断してたら今日2通目のお祈りメールが来たぜ
順調すぎる

>  2009/07/21 (火) 16:16:12        [qwerty]
> > 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> > 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)
> 本当の武士は礼法もへったくれもない殺しまくり殺人集団だったはず(;´Д`)

普通に強い方についたりしてて
戦い終わったら略奪レイプ放題(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時10分38秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:09        [qwerty]
> 漏れの知人が大卒後職歴無しで28歳の時に就職して
> そのときに上場企業だぜってメール来たんだが
> 本名で検索したら顔写真付きのプロフィールが出てきて吹いた
> 確かに上場企業だわ
> テレビCMも見たことある

ワタミだってダイエーだって王将だって上場してるだろ

参考:2009/07/21(火)16時13分50秒

>  2009/07/21 (火) 16:16:00        [qwerty]
> > ウンコ漏らしても負けた戦場から生きて逃れられた武士が幕府を開くよ(;´Д`)
> そりゃどれだけ腕が立っても死ねば終りだしな(;´Д`)
> 

ボブサップでも弓兵10人には勝てない(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時14分32秒

2009/07/21 (火) 16:15:31        [qwerty]
わかってないな(;´Д`)
儲かる人間ってのはそんなにいちゃいけないんだよ
だから大学だのなんだのって難癖つけて絶対数減らしてるだけだよ

>  2009/07/21 (火) 16:15:23        [qwerty]
> > ノート使いジモと付き合わない訳に行かなくて
> > 勉強もしてたけどノート使うようにならざるを得なくなって
> > その後にちょっとしたギスリがキッカケでノート使うルート八方塞がれて
> > 結果的に滑落していった漏れみたいなのも居るよ(;´Д`)
> > 5年間で学んだのは結局他人は信じられないってことだった
> 大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
> 一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
> 他人のノートがどうとか関係ねえよ

他人のノート見ただけでテストで同じ点取れるってことは優秀ってことだし(;´Д`)
苦労した過程じゃなくて結果出してる人が評価されて何が悪いんだろう?

参考:2009/07/21(火)16時12分31秒

>  2009/07/21 (火) 16:15:17        [qwerty]
> 漏れの知人が大卒後職歴無しで28歳の時に就職して
> そのときに上場企業だぜってメール来たんだが
> 本名で検索したら顔写真付きのプロフィールが出てきて吹いた
> 確かに上場企業だわ
> テレビCMも見たことある

引越しのサカイだな

参考:2009/07/21(火)16時13分50秒

>  2009/07/21 (火) 16:15:10        [qwerty]
> > まめ知識:
> > 葉隠れの口述者は天寿を全うしている(;´Д`)
> そもそも件の文は本当に死んでしまえってことじゃないしな(;´Д`)
> 既に死んだつもりで事に当たれというくらいの意味

ガンバリズムは続きません

参考:2009/07/21(火)16時14分13秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:47        [qwerty]
> > 日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな
> 30万払って南の島に行った人でも曇ってたら見えないのかな(;´Д`)


2万もあれば飛行機で雲の上なのに(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時13分32秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:35        [qwerty]
> > バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし
> 大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
> それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
> いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに

買えよ

参考:2009/07/21(火)16時14分09秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:32        [qwerty]
> > 戦国時代なら何ていうの?
> ウンコ漏らしても負けた戦場から生きて逃れられた武士が幕府を開くよ(;´Д`)

そりゃどれだけ腕が立っても死ねば終りだしな(;´Д`)



参考:2009/07/21(火)16時12分09秒

2009/07/21 (火) 16:14:32        [qwerty]
ぶっちゃけ正社員になれるとはもう思ってない(;´Д`)バイトして野垂れ死ぬ

>  2009/07/21 (火) 16:14:24        [qwerty]
> > 裏コードビーストで勢いよく頼むよな
> 体中からうんこが吹き出すのか(;´Д`)

止まれっ!(;`Д´)止まれってばよぉ!

参考:2009/07/21(火)16時12分58秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:22        [qwerty]
> > そういうバロメーター測るのに大学受験ってのがあるわけでして(;´Д`)
> それもそうだけど大学生活そのものまで同じようになってないかって話です(;´Д`)

そいつの心がけ1つで
大学生活ってかなりの差がでるよな

参考:2009/07/21(火)16時09分17秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:15        [qwerty]
> > バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし
> 貴殿は本当の馬鹿のすさまじさを知らないだけだ

こういう大学生だな
http://news.livedoor.com/article/detail/4258427/

参考:2009/07/21(火)16時09分34秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:13        [qwerty]
> > 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら
> まめ知識:
> 葉隠れの口述者は天寿を全うしている(;´Д`)

そもそも件の文は本当に死んでしまえってことじゃないしな(;´Д`)
既に死んだつもりで事に当たれというくらいの意味

参考:2009/07/21(火)16時09分39秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:09        [qwerty]
> > 日本でも馬鹿は落第するだろ(;´Д`)
> バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし

大学で一番理不尽だと思ったのは週頭の授業で図書館にこういう本があるから
それ見て来週までにレポート纏めてこいって課題出されて
いざ図書館行ってみたらその本が3冊しか無かった(;´Д`)50人近いクラスなのに

参考:2009/07/21(火)16時08分35秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:02        [qwerty]
> > 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> > 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)
> 葉隠れの作者は戦国時代の生き残りがまだぎりぎり生きている時代に育ってるので
> 多分いろんな武勇伝とか立派な話を聞かされて育ったんだろうな(;´Д`)
> それで戦に出た事も無いのにあんな事を言い出すようになっちゃった

なんだおざなりさんの話か?

参考:2009/07/21(火)16時13分18秒

>  2009/07/21 (火) 16:14:01        [qwerty]
> > ウンコ漏らしても負けた戦場から生きて逃れられた武士が幕府を開くよ(;´Д`)
> 武田さんが遠征中に死んじゃってラッキー(;´Д`)と

電話も無い時代にどうやって真偽を確認したんだろう(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時13分02秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:58        [qwerty]
> > それもそうだけど大学生活そのものまで同じようになってないかって話です(;´Д`)
> 義務教育じゃないんだし社会生活をどのように学ぼうが本人の自由じゃないんでしょうか?(;´Д`)

オンラインゲーム三昧で中退しても自由だぜ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時13分16秒

2009/07/21 (火) 16:13:50        [qwerty]
漏れの知人が大卒後職歴無しで28歳の時に就職して
そのときに上場企業だぜってメール来たんだが
本名で検索したら顔写真付きのプロフィールが出てきて吹いた
確かに上場企業だわ
テレビCMも見たことある

>  2009/07/21 (火) 16:13:47        [qwerty]
> 日蝕サングラスが無いからデジカメの液晶で見るよ(;´Д`)

焼きつかないの?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時13分11秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:32        [qwerty]
> 日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな

30万払って南の島に行った人でも曇ってたら見えないのかな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時11分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:30        [qwerty]
> > ノート使いジモと付き合わない訳に行かなくて
> > 勉強もしてたけどノート使うようにならざるを得なくなって
> > その後にちょっとしたギスリがキッカケでノート使うルート八方塞がれて
> > 結果的に滑落していった漏れみたいなのも居るよ(;´Д`)
> > 5年間で学んだのは結局他人は信じられないってことだった
> 大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
> 一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
> 他人のノートがどうとか関係ねえよ

あるよ

参考:2009/07/21(火)16時12分31秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:18        [qwerty]
> > 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら
> 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)

葉隠れの作者は戦国時代の生き残りがまだぎりぎり生きている時代に育ってるので
多分いろんな武勇伝とか立派な話を聞かされて育ったんだろうな(;´Д`)
それで戦に出た事も無いのにあんな事を言い出すようになっちゃった

参考:2009/07/21(火)16時08分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:16        [qwerty]
> > そういうバロメーター測るのに大学受験ってのがあるわけでして(;´Д`)
> それもそうだけど大学生活そのものまで同じようになってないかって話です(;´Д`)

義務教育じゃないんだし社会生活をどのように学ぼうが本人の自由じゃないんでしょうか?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時09分17秒

2009/07/21 (火) 16:13:11        [qwerty]
日蝕サングラスが無いからデジカメの液晶で見るよ(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 16:13:07        [qwerty]
> > 日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな
> 既存の生き物は全員死ぬ

そうなってほしい(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時12分25秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:05        [qwerty]
> > 公務員は今そんな感じらしいな(;´Д`)
> 公務員は仕事を無理に作りすぎる(;´Д`)

ルールを作るのが仕事だと思っているからな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時12分20秒

>  2009/07/21 (火) 16:13:02        [qwerty]
> > 戦国時代なら何ていうの?
> ウンコ漏らしても負けた戦場から生きて逃れられた武士が幕府を開くよ(;´Д`)

武田さんが遠征中に死んじゃってラッキー(;´Д`)と

参考:2009/07/21(火)16時12分09秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:58        [qwerty]
> > 肛門内圧、上昇中!
> > こ、このままでは限界値を超えます!
> 裏コードビーストで勢いよく頼むよな

体中からうんこが吹き出すのか(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時11分54秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:32        [qwerty]
> 女が出来れば仕事に熱が入るようになるとか上司に言われたんだが
> 童貞アニオタの俺にどうしろと(;´Д`)

熱入るなんてのはウソだな(;´Д`)上司の脳がマッチョなんじゃないの

参考:2009/07/21(火)16時11分03秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:31        [qwerty]
> > 1年次は良い成績だったけどノート使いじもが苦労もせず同じくらいの
> > 点数出してるのを知って勉強やめて屑になって現在に至る(;´Д`)
> > 勉強の出来よりノート回収能力のある奴が社会でやっていける
> ノート使いジモと付き合わない訳に行かなくて
> 勉強もしてたけどノート使うようにならざるを得なくなって
> その後にちょっとしたギスリがキッカケでノート使うルート八方塞がれて
> 結果的に滑落していった漏れみたいなのも居るよ(;´Д`)
> 5年間で学んだのは結局他人は信じられないってことだった

大学に入ってからの試験は上位何人までが合格ってわけでもなし
一定レベルの点を取ればみんな合格できるもんだろ
他人のノートがどうとか関係ねえよ

参考:2009/07/21(火)16時08分17秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:25        [qwerty]
> 日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな

既存の生き物は全員死ぬ

参考:2009/07/21(火)16時11分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:22        [qwerty]
> > バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし
> 名前と回答書かなきゃ落ちるだろ

バカはテストを受けるって意味がわからないのでコマル(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時09分49秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:20        [qwerty]
> > 低学歴は問題ない場所に問題を作るよ
> > セキュリティ対策で社外にファイル持ち出すときは決裁得ましょうとか
> 公務員は今そんな感じらしいな(;´Д`)

公務員は仕事を無理に作りすぎる(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時11分30秒

>  2009/07/21 (火) 16:12:09        [qwerty]
> > 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> > 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)
> 戦国時代なら何ていうの?

ウンコ漏らしても負けた戦場から生きて逃れられた武士が幕府を開くよ(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時10分13秒

2009/07/21 (火) 16:12:08        [qwerty]
日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな

2009/07/21 (火) 16:11:56        [qwerty]
日蝕って明日だよね(;´Д`)大丈夫なのかな

>  2009/07/21 (火) 16:11:54        [qwerty]
> 肛門内圧、上昇中!
> こ、このままでは限界値を超えます!

裏コードビーストで勢いよく頼むよな

参考:2009/07/21(火)16時10分53秒

>  2009/07/21 (火) 16:11:30        [qwerty]
> > 大学か(;´Д`)行ってみたかったけど工業高校だったからな…
> 漏れの知人は工業高校から日大工学部行ったよ

興業高校でも普通教科で100点取り続けるような人は東工大とか行ってたけど
俺はTRPG同好会とか入ってしまったので全然無理だった(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時07分45秒

>  2009/07/21 (火) 16:11:30        [qwerty]
> > 問題を設定する能力がなかったりするよ
> 低学歴は問題ない場所に問題を作るよ
> セキュリティ対策で社外にファイル持ち出すときは決裁得ましょうとか

公務員は今そんな感じらしいな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時08分22秒

2009/07/21 (火) 16:11:29        [qwerty]
ごめん眠くて適当な事書いた

>  2009/07/21 (火) 16:11:28        [qwerty]
> > 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> > 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)
> 本当の武士は礼法もへったくれもない殺しまくり殺人集団だったはず(;´Д`)

ズルだらけだからな
平和になったから何もないから礼儀作法ばかり発展してしまった(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時10分38秒

>  2009/07/21 (火) 16:11:25        [qwerty]
> Fateは文学
> CLANNADは人生
> AIRは芸術
> KANONは哲学

Kanonのどこらへんが哲学なのか漏れに誰か教えてくれ(;´Д`)
そうだ左大臣先生!左大臣先生はいらっしゃいませんか!?

参考:2009/07/21(火)16時09分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:11:20        [qwerty]
> 肛門内圧、上昇中!
> こ、このままでは限界値を超えます!

りんかいっ!

参考:2009/07/21(火)16時10分53秒

>  2009/07/21 (火) 16:11:17        [qwerty]
> > なんかおっぱいがえろいやつだっけ?(;´Д`)
> 割とムチムチした作画だったと思います(;´Д`)

あれ見るとエヴァ思い出す

参考:2009/07/21(火)16時10分57秒

2009/07/21 (火) 16:11:03        [qwerty]
女が出来れば仕事に熱が入るようになるとか上司に言われたんだが
童貞アニオタの俺にどうしろと(;´Д`)

>  2009/07/21 (火) 16:10:57        [qwerty]
> > ダイガード(;´Д`)
> なんかおっぱいがえろいやつだっけ?(;´Д`)

割とムチムチした作画だったと思います(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時08分14秒

2009/07/21 (火) 16:10:53        [qwerty]
肛門内圧、上昇中!
こ、このままでは限界値を超えます!

>  2009/07/21 (火) 16:10:38        [qwerty]
> > 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら
> 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)

本当の武士は礼法もへったくれもない殺しまくり殺人集団だったはず(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時08分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:10:19        [qwerty]
> > 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら
> 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)

武士の本質はやっぱ戦って死ぬ事だなあと平和な時に回想したんじゃないかな

参考:2009/07/21(火)16時08分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:10:13        [qwerty]
> > 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら
> 江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
> 戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)

戦国時代なら何ていうの?

参考:2009/07/21(火)16時08分52秒

>  2009/07/21 (火) 16:10:05        [qwerty]
> > 問題を設定する能力がなかったりするよ
> 低学歴は問題ない場所に問題を作るよ
> セキュリティ対策で社外にファイル持ち出すときは決裁得ましょうとか

いきなりわけのわからないたとえ話持ち出したりな

参考:2009/07/21(火)16時08分22秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:56        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao032526.jpg
> (;´Д`)おお
> (ノ

抜いた!(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)13時10分49秒

2009/07/21 (火) 16:09:52        [qwerty]
Fateは文学
CLANNADは人生
AIRは芸術
KANONは哲学

>  2009/07/21 (火) 16:09:49        [qwerty]
> > 日本でも馬鹿は落第するだろ(;´Д`)
> バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし

名前と回答書かなきゃ落ちるだろ

参考:2009/07/21(火)16時08分35秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:39        [qwerty]
> > 考えすぎちゃって結局死ぬことしか浮かばなくなるんだよな(;´Д`)
> 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら

まめ知識:
葉隠れの口述者は天寿を全うしている(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時06分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:34        [qwerty]
> > 日本でも馬鹿は落第するだろ(;´Д`)
> バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし

貴殿は本当の馬鹿のすさまじさを知らないだけだ

参考:2009/07/21(火)16時08分35秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:33        [qwerty]
> 洗濯干してると蚊に食われる季節か(;´Д`)
> アースノーマッドみたいな電気の蚊避けって効く?


ゴキジェットをその都度まいた方が早いよ(;´Д`)
ノーマッドは屋外じゃ薄いし遅い

参考:2009/07/21(火)16時07分46秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:17        [qwerty]
> > それって大学で「学んだ」んじゃなくて大学で学ぶことを「こなせた」ってことなんだよね(;´Д`)
> > 大学生活そのものが受験とかと一緒でその中で如何に的確に立ち回れたか
> > その先も巧く立ち回れるかのバロメーターとしてしか機能してないってことにもなる
> > だったらもう学問である必要ないじゃんって所で専門学校でいいだろって話に戻るんだろうな
> そういうバロメーター測るのに大学受験ってのがあるわけでして(;´Д`)

それもそうだけど大学生活そのものまで同じようになってないかって話です(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時06分11秒

>  2009/07/21 (火) 16:09:12        [qwerty]
> > 趣味としての学問ならOKってことかね?
> 今の議論の流れだとそうだな
> しかし物好きと学者志望しか高等教育を受けないようになると
> それはそれで社会のポテンシャルが低下しそうな気はする

趣味としての学問だけだと幅が広がらないよなあ
大学で様々な講義を受けていろいろな知識を吸収するのがいいのにね

参考:2009/07/21(火)16時06分14秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:52        [qwerty]
> > 考えすぎちゃって結局死ぬことしか浮かばなくなるんだよな(;´Д`)
> 武士道とは死ぬことと見付けたりとかはじめに言い出したのはいったい誰なのかしら

江戸中期の平和な時代になってからそんな事言われてもな(;´Д`)
戦国時代を知ってる武士はそういう事言わないと思う(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時06分56秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:35        [qwerty]
> > アメリカとかみたいにバカは進級できないようにすればいいだけじゃね?(;´Д`)
> > 逆に優秀な人は飛び級できるようにすればいいし
> 日本でも馬鹿は落第するだろ(;´Д`)

バカってより怠け者だな(;´Д`)授業出ててテスト受ければ普通は受かるし

参考:2009/07/21(火)16時07分00秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:30        [qwerty]
> > 偏差値ランキング見て大学と学部決めるような高校生がいるからな(;´Д`)
> > 就きたい仕事のためにはどこの大学へ行けばいいかを考えればいいのに(;´Д`)
> 就きたい仕事なんてなかった(;´Д`)

俺は正直に言うが遊んでのんびり静かに暮らしたい(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時07分49秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:29        [qwerty]
> > 問題を設定する能力がなかったりするよ
> 学歴のない人間にはそれがあるのかい?

ものによるんじゃないの

参考:2009/07/21(火)16時07分14秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:26        [qwerty]
> 綾波が「人は闇を恐れ火を使い闇を削って生きてきた」って言って
> アスカが「てっつがくぅ」って受けるシーンがあるけど
> アレって哲学なん?(;´Д`)

哲学じゃないけど使い方としては合ってるな

参考:2009/07/21(火)16時06分41秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:22        [qwerty]
> > 学歴のある人間は
> > 設定された問題を解決して目的を達成する
> > と言う能力はそれなりにあるわけだからな(;´Д`)
> 問題を設定する能力がなかったりするよ

低学歴は問題ない場所に問題を作るよ
セキュリティ対策で社外にファイル持ち出すときは決裁得ましょうとか

参考:2009/07/21(火)16時06分30秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:19        [qwerty]
> > 学歴のある人間は
> > 設定された問題を解決して目的を達成する
> > と言う能力はそれなりにあるわけだからな(;´Д`)
> 問題を設定する能力がなかったりするよ

低学歴ならある訳でもないけどな(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)16時06分30秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:17        [qwerty]
> > サークルでのクネ力が強いとノートの調達ルートも代返のフォロー役も確保し易くてな(;´Д`)
> > そうやってクリアしていくことが果たして学問なのだろうかね
> 1年次は良い成績だったけどノート使いじもが苦労もせず同じくらいの
> 点数出してるのを知って勉強やめて屑になって現在に至る(;´Д`)
> 勉強の出来よりノート回収能力のある奴が社会でやっていける

ノート使いジモと付き合わない訳に行かなくて
勉強もしてたけどノート使うようにならざるを得なくなって
その後にちょっとしたギスリがキッカケでノート使うルート八方塞がれて
結果的に滑落していった漏れみたいなのも居るよ(;´Д`)
5年間で学んだのは結局他人は信じられないってことだった

参考:2009/07/21(火)16時05分51秒

>  2009/07/21 (火) 16:08:14        [qwerty]
> > でかさは近いけど(;´Д`)
> > 大質量兵器が云々みたいなのがいいんだ!
> ダイガード(;´Д`)

なんかおっぱいがえろいやつだっけ?(;´Д`)

参考:2009/07/21(火)15時59分07秒

上へ