下へ
> 2009/07/23 (木) 02:07:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> このペド死んでくれないかなあ(;´Д`)
安心しろ(;´Д`)この島の人間は全員死ぬ
参考:2009/07/23(木)02時06分27秒
> 2009/07/23 (木) 02:07:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PowerVR
> > (;´Д`)・・・
> ドリカスのクソボードだっけ(;´Д`)
PC用の3D専用ボードも出てたよ(;´Д`)Voodooがパススルーケーブルで繋いでたのに対して
当時革新的なDirectDrawを使うのでケーブル不要!ってのがあだになった
参考:2009/07/23(木)02時05分17秒
> 2009/07/23 (木) 02:06:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビデオカードの2枚挿しも自社マザーでしかできないのをX58で解禁したな
> > もう他のマザーでも解禁してほしい、RADEONはできるんだから
> 俺アススマザボにゲフォグラボ3枚載せて使ってるけど(;´Д`)
それi7でX58マザーだろ
参考:2009/07/23(木)02時06分12秒
2009/07/23 (木) 02:06:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このペド死んでくれないかなあ(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 02:06:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドライバメニューによほどネットワークチップを売りたかったのかへんな設定とか
> > 無効なメニューとか一時期たくさん入ってきておかしくなっていたな
> > その後謝罪してだいぶ元に戻していたけど(;´Д`)
> ビデオカードの2枚挿しも自社マザーでしかできないのをX58で解禁したな
> もう他のマザーでも解禁してほしい、RADEONはできるんだから
俺アススマザボにゲフォグラボ3枚載せて使ってるけど(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時05分07秒
2009/07/23 (木) 02:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大正野球娘の小梅はアニメの白痴キャラより
漫画版のしっかりしてるキャラのが良くないか?(;´Д`)
2009/07/23 (木) 02:05:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)ゲンコツいった
> 2009/07/23 (木) 02:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 24時間稼動のP2Pマシンで元気に動いてるよ
> Atomの方がよくね?(;´Д`)
それだとパワー不足でトレントとか動かしてるとCPU使い切る
参考:2009/07/23(木)02時01分18秒
2009/07/23 (木) 02:05:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕はもう疲れたよ(;~Д~)
2009/07/23 (木) 02:05:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チェーンなんか外からでもかけられるだろ(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 02:05:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ARIAのようにしたら眠くなるからそれこそ失敗作だよ
> 今でも眠い(;´Д`)
俺はウリンちゃんを見てればすぐに起き上がるよ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時01分32秒
> 2009/07/23 (木) 02:05:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PowerVR
> (;´Д`)・・・
ドリカスのクソボードだっけ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時04分05秒
> 2009/07/23 (木) 02:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うんこドライバの連発が多い
> > 心配だわ
> ドライバメニューによほどネットワークチップを売りたかったのかへんな設定とか
> 無効なメニューとか一時期たくさん入ってきておかしくなっていたな
> その後謝罪してだいぶ元に戻していたけど(;´Д`)
ビデオカードの2枚挿しも自社マザーでしかできないのをX58で解禁したな
もう他のマザーでも解禁してほしい、RADEONはできるんだから
参考:2009/07/23(木)02時01分09秒
> 2009/07/23 (木) 02:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PowerVR
> (;´Д`)・・・
バーチャロンとセットで覚えてる(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時04分05秒
> 2009/07/23 (木) 02:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
> Voodoo開発者がnVidia批判して、そのうちnVidiaはつぶれるぜとかのたまっていたが
> 潰れたのはVoodooだったな(;´Д`)
吸収されてSLI技術はnVidiaに生かされたんじゃね?(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時03分48秒
> 2009/07/23 (木) 02:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> PowerVR
> (;´Д`)・・・
Riva128(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時04分05秒
2009/07/23 (木) 02:04:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]PowerVR
(;´Д`)・・・
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/23 (木) 02:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/23 02:05
絶対可憐チルドレン@広島ホームテレビ
第43話『合縁奇縁!キャロライン、運命の再会』
http://cal.syoboi.jp/tid/1361#140823
> 2009/07/23 (木) 02:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Glideだっけ(;´Д`)nVidiaの性能が跳ね上がったらDirect3Dに太刀打ちできなかった
> ハードウェアでの頂点計算に付いていけなかったからな(;´Д`)T&L
savage2000とか懐かしいな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時02分35秒
> 2009/07/23 (木) 02:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 満を持したはずのパフィリアが出てきた時のがっかり感と言ったら(;´Д`)
> DVI接続するようになってからアナログ画質とかどうでもよくてな
> カノープスの高画質ビデオカードも今はもう出してないし
~~~~~~
これまた懐かしい名前が出てきたなぁ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時02分18秒
> 2009/07/23 (木) 02:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
Voodoo開発者がnVidia批判して、そのうちnVidiaはつぶれるぜとかのたまっていたが
潰れたのはVoodooだったな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時59分46秒
> 2009/07/23 (木) 02:03:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というかゲーム用とに最適な3Dは端から放置だったな(;´Д`)
> > 個人向けはあんまり利益にならねえってことで業務向けメインになっちゃったしね
> > 放送・医療向けに特化した年は過去最高益とか出してるし間違ってはなかったんだろうが寂しいね
> あとはデジタル出力に規格が移行しちゃったのも大きいな(;´Д`)
> お家芸のアナログ出力のチューニングアドバンテージが無意味になったのは痛手だったと思う
でもまぁそれでも8とか16ディスプレイ用途じゃ他がないんだよな(;´Д`)
NVS440二枚差しで似たようなことはできるが制限がきついし
参考:2009/07/23(木)02時02分14秒
> 2009/07/23 (木) 02:03:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
> Glideだっけ(;´Д`)nVidiaの性能が跳ね上がったらDirect3Dに太刀打ちできなかった
吸収されてFX5x00なんてカード出たけど3dfxの技術は使われていたのかどうか
参考:2009/07/23(木)02時01分08秒
> 2009/07/23 (木) 02:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 満を持したはずのパフィリアが出てきた時のがっかり感と言ったら(;´Д`)
> DVI接続するようになってからアナログ画質とかどうでもよくてな
> カノープスの高画質ビデオカードも今はもう出してないし
カノープスはリファレンスじゃない独自設計のボードが高画質!で売ってたのに
なんか怒られてなかったっけ(;´Д`)リファレンスでやんなさいとか
参考:2009/07/23(木)02時02分18秒
> 2009/07/23 (木) 02:02:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
> Glideだっけ(;´Д`)nVidiaの性能が跳ね上がったらDirect3Dに太刀打ちできなかった
ハードウェアでの頂点計算に付いていけなかったからな(;´Д`)T&L
参考:2009/07/23(木)02時01分08秒
> 2009/07/23 (木) 02:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > きっかけは地霊殿が動かなかったからなんだけどね(;´Д`)
> インテルマザーのビデオチップでも厳しかった気がする(;´Д`)
難しいというか起動してもすぐにウィンドウが閉じちゃってプレイできなかったんだ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時01分32秒
2009/07/23 (木) 02:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]主人公
出番が段々
減るシング
ギャフン
> 2009/07/23 (木) 02:02:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> 満を持したはずのパフィリアが出てきた時のがっかり感と言ったら(;´Д`)
DVI接続するようになってからアナログ画質とかどうでもよくてな
カノープスの高画質ビデオカードも今はもう出してないし
参考:2009/07/23(木)01時59分02秒
> 2009/07/23 (木) 02:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> というかゲーム用とに最適な3Dは端から放置だったな(;´Д`)
> 個人向けはあんまり利益にならねえってことで業務向けメインになっちゃったしね
> 放送・医療向けに特化した年は過去最高益とか出してるし間違ってはなかったんだろうが寂しいね
あとはデジタル出力に規格が移行しちゃったのも大きいな(;´Д`)
お家芸のアナログ出力のチューニングアドバンテージが無意味になったのは痛手だったと思う
参考:2009/07/23(木)02時00分15秒
2009/07/23 (木) 02:01:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日記でもつけるか
2009/07/23 (木) 02:01:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カレーを辛くしすぎた(;´Д`)口が痛い
> 2009/07/23 (木) 02:01:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> きっかけは地霊殿が動かなかったからなんだけどね(;´Д`)
インテルマザーのビデオチップでも厳しかった気がする(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時59分24秒
> 2009/07/23 (木) 02:01:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりうみものがたりはARIAっぽくすべきだったな(;´Д`)完全に失敗だ
> ARIAのようにしたら眠くなるからそれこそ失敗作だよ
今でも眠い(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時00分57秒
> 2009/07/23 (木) 02:01:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コスパ最強だな(;´Д`)FTP鯖とかにいいぜ?
> 24時間稼動のP2Pマシンで元気に動いてるよ
Atomの方がよくね?(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)02時00分22秒
> 2009/07/23 (木) 02:01:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 以前はGeforceな俺だったが
> > 最近のnVidiaはなんかおかしい(;´Д`)
> うんこドライバの連発が多い
> 心配だわ
ドライバメニューによほどネットワークチップを売りたかったのかへんな設定とか
無効なメニューとか一時期たくさん入ってきておかしくなっていたな
その後謝罪してだいぶ元に戻していたけど(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時57分58秒
> 2009/07/23 (木) 02:01:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
Glideだっけ(;´Д`)nVidiaの性能が跳ね上がったらDirect3Dに太刀打ちできなかった
参考:2009/07/23(木)01時59分46秒
> 2009/07/23 (木) 02:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やっぱりうみものがたりはARIAっぽくすべきだったな(;´Д`)完全に失敗だ
ARIAのようにしたら眠くなるからそれこそ失敗作だよ
参考:2009/07/23(木)01時59分38秒
> 2009/07/23 (木) 02:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
> 昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
Mil2とVoodoo2を2枚の計3枚あれば何でも出来きたからな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時59分46秒
2009/07/23 (木) 02:00:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]濫造アニメはじ
> 2009/07/23 (木) 02:00:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のも安鯖から外してヤフオクで売られてたのだよ
> > \1,700でした
> コスパ最強だな(;´Д`)FTP鯖とかにいいぜ?
24時間稼動のP2Pマシンで元気に動いてるよ
参考:2009/07/23(木)01時57分14秒
> 2009/07/23 (木) 02:00:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
> 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
というかゲーム用とに最適な3Dは端から放置だったな(;´Д`)
個人向けはあんまり利益にならねえってことで業務向けメインになっちゃったしね
放送・医療向けに特化した年は過去最高益とか出してるし間違ってはなかったんだろうが寂しいね
参考:2009/07/23(木)01時58分09秒
> 2009/07/23 (木) 01:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
> 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
昔はVoodoo最強(゚Д゚)とか叫んでた時期もありました(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時58分09秒
> 2009/07/23 (木) 01:59:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テキサスがアトム作ってインドチームがC2Q改に取り組んで失敗した
> ララビーではP54Cががが
確か2010年登場と言ってた気がする
期待して待つか
参考:2009/07/23(木)01時58分08秒
2009/07/23 (木) 01:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱりうみものがたりはARIAっぽくすべきだったな(;´Д`)完全に失敗だ
2009/07/23 (木) 01:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メモリベンチしてニヤニヤしたいならCore i7
> 2009/07/23 (木) 01:59:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SiSはよかったなあ
> > 俺もXabre買ったよあのままGPU作り続けてくれてたらなあ(;´Д`)
> しかしXabreはひっじょーに半端な代物だったからなぁ(;´Д`)
> Matrox並の2D性能でATI/nVidia勢に並べずとも追随出来る3D性能とか夢を見すぎた
まあ最初に出たものだからそんなもんかと
その割には問題もなく良く動いていたと思うよ
時代の流れのほうが速くなりすぎたというのもあってもう少し続けていれば結構第三の勢力になれたと思ったんだけどなあ
参考:2009/07/23(木)01時56分44秒
2009/07/23 (木) 01:59:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]yukarinクスコ
> 2009/07/23 (木) 01:59:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
> 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
きっかけは地霊殿が動かなかったからなんだけどね(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時58分09秒
2009/07/23 (木) 01:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無理やりな展開だった(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:59:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
> 完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
満を持したはずのパフィリアが出てきた時のがっかり感と言ったら(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時58分09秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/23 (木) 01:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/23 02:00
亡念のザムド@CBCテレビ
第15話『まま 眠れる魂』
http://cal.syoboi.jp/tid/1507#141442
qwerty推奨、藤村歩出演作品
ティアーズ・トゥ・ティアラ@テレ玉
第16話『戦う理由』
http://cal.syoboi.jp/tid/1577#141635
qwerty推奨、沢城みゆき・中原麻衣・名塚佳織出演作品
2009/07/23 (木) 01:58:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うりんちゃんの覚醒まだぁ(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:58:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大島は豊崎だったのか(;´Д`)
全然わからなかった(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時56分46秒
> 2009/07/23 (木) 01:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 以前はGeforceな俺だったが
> > 最近のnVidiaはなんかおかしい(;´Д`)
> 俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
完全に3Dに乗り遅れたからな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時56分56秒
> 2009/07/23 (木) 01:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Pen4での技術は結構Core世代に貢献してるよ(;´Д`)リーク電流抑えるあたりとかね
> > イスラエルは既存の枯れた技術使って最高のを作り上げることに主眼をおいてると思う
> > 北米の奴らはトリッキーで新技術つぎ込む感じ
> テキサスがアトム作ってインドチームがC2Q改に取り組んで失敗した
ララビーではP54Cががが
参考:2009/07/23(木)01時56分44秒
> 2009/07/23 (木) 01:57:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Intel万歳な俺だけどビデオカードはRadeonなんだよな(;´Д`)
> 以前はGeforceな俺だったが
> 最近のnVidiaはなんかおかしい(;´Д`)
うんこドライバの連発が多い
心配だわ
参考:2009/07/23(木)01時56分02秒
> 2009/07/23 (木) 01:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大島は豊崎だったのか(;´Д`)
それっぽい声だと思ったらそうだったか(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時56分46秒
> 2009/07/23 (木) 01:57:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も110Geに付いてきたのがあるな(;´Д`)交換したから使ってないけど
> 俺のも安鯖から外してヤフオクで売られてたのだよ
> \1,700でした
コスパ最強だな(;´Д`)FTP鯖とかにいいぜ?
参考:2009/07/23(木)01時54分52秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/07/23 (木) 01:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/23 01:58
うみねこのなく頃に@テレビ愛知
第4話『EpisodeI-IV blunder』
http://cal.syoboi.jp/tid/1670#139224
qwerty推奨、井上麻里奈・釘宮理恵・堀江由子出演作品
> 2009/07/23 (木) 01:56:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Intel万歳な俺だけどビデオカードはRadeonなんだよな(;´Д`)
> 以前はGeforceな俺だったが
> 最近のnVidiaはなんかおかしい(;´Д`)
俺はMatrox派だったけどさすがに乗り換えたよ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時56分02秒
2009/07/23 (木) 01:56:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大島は豊崎だったのか(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イスラエルチームががんばってAMDに勝って
> > 北米チームががんばってダメにしていくよな(;´Д`)
> Pen4での技術は結構Core世代に貢献してるよ(;´Д`)リーク電流抑えるあたりとかね
> イスラエルは既存の枯れた技術使って最高のを作り上げることに主眼をおいてると思う
> 北米の奴らはトリッキーで新技術つぎ込む感じ
テキサスがアトム作ってインドチームがC2Q改に取り組んで失敗した
参考:2009/07/23(木)01時53分40秒
> 2009/07/23 (木) 01:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱSiSですよ(;´Д`)うちにはXabreもあるぜ
> SiSはよかったなあ
> 俺もXabre買ったよあのままGPU作り続けてくれてたらなあ(;´Д`)
しかしXabreはひっじょーに半端な代物だったからなぁ(;´Д`)
Matrox並の2D性能でATI/nVidia勢に並べずとも追随出来る3D性能とか夢を見すぎた
参考:2009/07/23(木)01時54分46秒
2009/07/23 (木) 01:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウリンちゃんが失明した(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:56:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あっ(;´Д`)続いた
今日は盛り上がりどころが無かったぞ
2009/07/23 (木) 01:56:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200907210174.html
マスクの次はこれだな(;´Д`)今度こそ買い占めてやる
> 2009/07/23 (木) 01:56:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Intel万歳な俺だけどビデオカードはRadeonなんだよな(;´Д`)
まあぶっちゃけどっちも最近は変わらんな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時53分27秒
2009/07/23 (木) 01:56:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]異常気象の前触れ過ぎる(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やめろー!(;´Д`)肉眼で見るなー!
ワラタ
そっちの方かよ
参考:2009/07/23(木)01時55分39秒
2009/07/23 (木) 01:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]LCLの海に(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Intel万歳な俺だけどビデオカードはRadeonなんだよな(;´Д`)
以前はGeforceな俺だったが
最近のnVidiaはなんかおかしい(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時53分27秒
2009/07/23 (木) 01:55:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海がやべえ(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?(;´Д`)ウリンちゃんが捨てたのはチェーンだけか
2009/07/23 (木) 01:55:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウリンちゃん覚醒ヽ(´ー`)ノ
2009/07/23 (木) 01:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やめろー!(;´Д`)肉眼で見るなー!
> 2009/07/23 (木) 01:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> > 最近のは普通に安定してるけどな
> nForceも最初出たときはやっとVIAから介抱されるとおもったんだけど
> ネットワークチップとか入れているうちになんかやばいものになっていった(;´Д`)
nForceも最初は酷かったな(;´Д`)
何回ものインスコしなおした
参考:2009/07/23(木)01時52分49秒
> 2009/07/23 (木) 01:55:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今回はエビかサメ?(;´Д`)
> イソギンチャクの登場が待たれるな(;´Д`)
サメは二回くるのかな(;´Д`)確か5と0がサメだったよな?
参考:2009/07/23(木)01時53分24秒
> 2009/07/23 (木) 01:55:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> > 最近のは普通に安定してるけどな
> nForceも最初出たときはやっとVIAから介抱されるとおもったんだけど
> ネットワークチップとか入れているうちになんかやばいものになっていった(;´Д`)
ForceWare入れると酷いことに(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分49秒
2009/07/23 (木) 01:55:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はお友達ネタに弱いんです(;´Д`)
だからうみものがたりもそこが気になるんです
あとCANAANもその点が見所です
> 2009/07/23 (木) 01:54:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イスラエルチームががんばってAMDに勝って
> > 北米チームががんばってダメにしていくよな(;´Д`)
> Pen4での技術は結構Core世代に貢献してるよ(;´Д`)リーク電流抑えるあたりとかね
> イスラエルは既存の枯れた技術使って最高のを作り上げることに主眼をおいてると思う
> 北米の奴らはトリッキーで新技術つぎ込む感じ
軍需産業に出る性格と全く一緒だな(;´Д`)
片やバトルプルーフ上等で片やスカンクワークス的
参考:2009/07/23(木)01時53分40秒
> 2009/07/23 (木) 01:54:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 35WでPentiumIII並なのに数倍速いしな
> > うちにもサブで420がある
> 俺も110Geに付いてきたのがあるな(;´Д`)交換したから使ってないけど
俺のも安鯖から外してヤフオクで売られてたのだよ
\1,700でした
参考:2009/07/23(木)01時51分07秒
2009/07/23 (木) 01:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]完全にダークサイドに堕ちた(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:54:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> > 最近のは普通に安定してるけどな
> やっぱSiSですよ(;´Д`)うちにはXabreもあるぜ
SiSはよかったなあ
俺もXabre買ったよあのままGPU作り続けてくれてたらなあ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分29秒
2009/07/23 (木) 01:54:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダーク化!!!!!
2009/07/23 (木) 01:54:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]民主党は何か出さなきゃいけないのは判るんだが人選をちゃんとしようぜ
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090720-OHT1T00099.htm
2009/07/23 (木) 01:54:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウリンちゃんの悲痛な自殺まだぁぁぁぁ?(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:53:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今回はエビかサメ?(;´Д`)
> イソギンチャックの登場が待たれるな(;´Д`)
イカデビルも
参考:2009/07/23(木)01時53分24秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのとき高い金出して買った人の不信感は相当だったろう
> そういう話になるとペンプロなんてのもあったなぁ(;´Д`)
Alphaも高かったよな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分55秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
> イスラエルチームががんばってAMDに勝って
> 北米チームががんばってダメにしていくよな(;´Д`)
Pen4での技術は結構Core世代に貢献してるよ(;´Д`)リーク電流抑えるあたりとかね
イスラエルは既存の枯れた技術使って最高のを作り上げることに主眼をおいてると思う
北米の奴らはトリッキーで新技術つぎ込む感じ
参考:2009/07/23(木)01時48分09秒
2009/07/23 (木) 01:53:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Intel万歳な俺だけどビデオカードはRadeonなんだよな(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> > AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
> VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> 最近のは普通に安定してるけどな
P4だと安いからVIAチップ大躍進だったんだがなDDRメモリも使えたし
参考:2009/07/23(木)01時51分49秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今回はエビかサメ?(;´Д`)
イソギンチャクの登場が待たれるな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分16秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 皆既時間長過ぎだろ(;´Д`)
暗くなるのは皆既の間だけだしな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分43秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 35WでPentiumIII並なのに数倍速いしな
> > うちにもサブで420がある
> 俺も110Geに付いてきたのがあるな(;´Д`)交換したから使ってないけど
始終動かしとくようなのに凄く良いよこれ(;´Д`)2GHzだよなぁあれー?って感じ
参考:2009/07/23(木)01時51分07秒
> 2009/07/23 (木) 01:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今回はエビかサメ?(;´Д`)
海老なら確変だな
つーかサメは確かあれだろ、笑わなかったら大当たりじゃないとかそんなん
参考:2009/07/23(木)01時52分16秒
2009/07/23 (木) 01:53:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鍵外から締めてね?(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:52:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メモリだけじゃなくてスロット周りとかも変な規格が出てきては速攻消えていった時期か(;´Д`)
> あのとき高い金出して買った人の不信感は相当だったろう
そういう話になるとペンプロなんてのもあったなぁ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時52分15秒
> 2009/07/23 (木) 01:52:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> > AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
> VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> 最近のは普通に安定してるけどな
nForceも最初出たときはやっとVIAから介抱されるとおもったんだけど
ネットワークチップとか入れているうちになんかやばいものになっていった(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時51分49秒
2009/07/23 (木) 01:52:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]皆既時間長過ぎだろ(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:52:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> > AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
> VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> 最近のは普通に安定してるけどな
やっぱSiSですよ(;´Д`)うちにはXabreもあるぜ
参考:2009/07/23(木)01時51分49秒
> 2009/07/23 (木) 01:52:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> > AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
> VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
> 最近のは普通に安定してるけどな
MVP3くらいまでは悪くなかったんだがなぁ(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時51分49秒
2009/07/23 (木) 01:52:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今回はエビかサメ?(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:52:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > RDRAMか(;´Д`)酷すぎたな
> メモリだけじゃなくてスロット周りとかも変な規格が出てきては速攻消えていった時期か(;´Д`)
あのとき高い金出して買った人の不信感は相当だったろう
参考:2009/07/23(木)01時50分27秒
> 2009/07/23 (木) 01:51:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのときに下手に出ずに舞い上がっていたAMDを俺は一生忘れない(;´Д`)
> CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
VIAのが悪すぎたな(;´Д`)USBとか動かなくてワラタ
最近のは普通に安定してるけどな
参考:2009/07/23(木)01時50分41秒
2009/07/23 (木) 01:51:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウリンちゃんが女の子走り過ぎる
> 2009/07/23 (木) 01:51:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのときに下手に出ずに舞い上がっていたAMDを俺は一生忘れない(;´Д`)
> CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
> AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
HDDとかUSBでトラブル出てサウスブリッジにいい思い出がないのな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時50分41秒
2009/07/23 (木) 01:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれがセドナの化身か
2009/07/23 (木) 01:51:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なまいきっ!
> 2009/07/23 (木) 01:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れ今Celeron440とGMA4500HDでギコってるけど十分快適(;´Д`)このCPUはシングルコアだけどかなり効率がいい
> 35WでPentiumIII並なのに数倍速いしな
> うちにもサブで420がある
俺も110Geに付いてきたのがあるな(;´Д`)交換したから使ってないけど
参考:2009/07/23(木)01時50分10秒
2009/07/23 (木) 01:50:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウリンちゃんかわいいなああああああああああああああああああ
> 2009/07/23 (木) 01:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
> あのときに下手に出ずに舞い上がっていたAMDを俺は一生忘れない(;´Д`)
CPUよりPCトラブルは圧倒的にチップセットのほうがきついからなあ
AMDはチップセットのほうに難があってあまりいい思い出がないな(;´Д`)CPUは悪くないんだが
参考:2009/07/23(木)01時49分05秒
2009/07/23 (木) 01:50:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銃とか相変わらずのアニメだ(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:50:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初期P4が糞メモリ同梱して売ってた暗黒時代かな
> RDRAMか(;´Д`)酷すぎたな
メモリだけじゃなくてスロット周りとかも変な規格が出てきては速攻消えていった時期か(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時48分24秒
2009/07/23 (木) 01:50:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サトジュンが苦戦を強いられているな(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:50:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れなんか780Gと4050eだぜ(;´Д`)低発熱低消費電力
> 漏れ今Celeron440とGMA4500HDでギコってるけど十分快適(;´Д`)このCPUはシングルコアだけどかなり効率がいい
35WでPentiumIII並なのに数倍速いしな
うちにもサブで420がある
参考:2009/07/23(木)01時48分09秒
2009/07/23 (木) 01:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うみものがたりはやはり失敗だったのではないだろうか
> 2009/07/23 (木) 01:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
> あのときに下手に出ずに舞い上がっていたAMDを俺は一生忘れない(;´Д`)
それってアスロン64の頃かな?(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時49分05秒
2009/07/23 (木) 01:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんつーアングル(;´Д`)ワラタ
2009/07/23 (木) 01:49:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マリンちゃんの乳が!(*´Д`)揺れが!
2009/07/23 (木) 01:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぼゆんぼゆん(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:49:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっぱいぼいんぼいーん
2009/07/23 (木) 01:49:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]唯の成分がきこえる(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:49:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだあいつ(;´Д`)
2009/07/23 (木) 01:49:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マタタビで淫乱になるホロ
> 2009/07/23 (木) 01:49:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1Ghzの頃だな(;´Д`)
> > あの頃のAMDのイメージといえば革新的そのものだった
> 違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
あのときに下手に出ずに舞い上がっていたAMDを俺は一生忘れない(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時47分16秒
2009/07/23 (木) 01:48:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さりげなくスーパーほっさんタイムになってる(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:48:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Pen4の爆熱時代は意外とみんなしらないのな(;´Д`)
> Pen4/PenDはいろいろ有りすぎて一概に爆熱と言えないんだよな(;´Д`)
> PenD後期はリーク電流抑えるたりでTDP 65Wまで下がってたりするし
> まぁプレスコットはあれだったが
900番台のPenDなら下のほうはTDP95Wだったしな
800番台はどうにもならんかったが
参考:2009/07/23(木)01時46分35秒
> 2009/07/23 (木) 01:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AMDのほうが安くて速いのにIntelのほうは高くて熱いって時期あったよね
> > もうすごい昔だと思うんだけど(;´Д`)
> > AMDが明らかに勝ちってあの頃だけじゃね
> 初期P4が糞メモリ同梱して売ってた暗黒時代かな
RDRAMか(;´Д`)酷すぎたな
参考:2009/07/23(木)01時46分47秒
2009/07/23 (木) 01:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今のマリンちゃんは心支配されたってことかな(;´Д`)
> 2009/07/23 (木) 01:48:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCに金をかけたくない俺は780G+4850eで満足(;´Д`)
> 漏れなんか780Gと4050eだぜ(;´Д`)低発熱低消費電力
漏れ今Celeron440とGMA4500HDでギコってるけど十分快適(;´Д`)このCPUはシングルコアだけどかなり効率がいい
参考:2009/07/23(木)01時44分32秒
> 2009/07/23 (木) 01:48:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1Ghzの頃だな(;´Д`)
> > あの頃のAMDのイメージといえば革新的そのものだった
> 違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
イスラエルチームががんばってAMDに勝って
北米チームががんばってダメにしていくよな(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時47分16秒
> 2009/07/23 (木) 01:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> すんません(;´Д`)
> マリンちゃんのさっきの邪悪化の説明をお願いします
生理でイライラしてた(;´Д`)
参考:2009/07/23(木)01時46分56秒
> 2009/07/23 (木) 01:47:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> すんません(;´Д`)
> マリンちゃんのさっきの邪悪化の説明をお願いします
ベアトリーチェが悪い
参考:2009/07/23(木)01時46分56秒
> 2009/07/23 (木) 01:47:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > AMDのほうが安くて速いのにIntelのほうは高くて熱いって時期あったよね
> > もうすごい昔だと思うんだけど(;´Д`)
> > AMDが明らかに勝ちってあの頃だけじゃね
> 1Ghzの頃だな(;´Д`)
> あの頃のAMDのイメージといえば革新的そのものだった
違うだろ(;´Д`)Pen4が最悪の時代だ
参考:2009/07/23(木)01時46分08秒
上へ