下へ
>  2009/08/10 (月) 16:37:42        [qwerty]
> > お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
> > 院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)
> 理系なら院に進むのが普通だろ(;´Д`)起業するなら別だが

俺なんかしょっちゅう東横インをキメてるぜ

参考:2009/08/10(月)16時33分30秒

>  2009/08/10 (月) 16:37:34        [qwerty]
> > 何の勉強するの?
> アニメ産業なんかで食っていけない現実を(;´Д`)

それは本当に何度も説明されるぜ(;´Д`)アニメ関連の科と声優科
ゲーム関連は就職率が10%くらいだと入ってから教えられる

参考:2009/08/10(月)16時36分00秒

>  2009/08/10 (月) 16:37:28        [qwerty]
> > 代々木アニメーション学院卒の俺は中2のときにもう決めてたよ(;´Д`)
> > 親に泣きながら高校くらいは出てくれって説得されたけど
> 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)

電車広告を見たらヒューマンアカデミーって高卒資格取れるようになったのな

参考:2009/08/10(月)16時30分05秒

>  2009/08/10 (月) 16:37:09        [qwerty]
> > アニメ産業なんかで食っていけない現実を(;´Д`)
> 一理あるな

でも代アニって就職率100%超えてるし何とかなるんじゃないのん

参考:2009/08/10(月)16時36分30秒

>  2009/08/10 (月) 16:37:06        [qwerty]
> > 更新日時でソートして推測しろよ
> フォルダのタイムスタンプっていつの間にか新しくなってたりするからなぁ(;´Д`)

ワードの文書開くだけで変なテンポラリファイルが作られて
フォルダの更新日時が変わるのはどうにかなりませんか(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時35分20秒

>  2009/08/10 (月) 16:36:51        [qwerty]
> > 子供の頃からそう言うあだ名を貰った事がないのでちょっとだけ羨ましいぜ(;´Д`)
> (;´Д`)どうして俺だけいつも苗字呼び捨てなんだろう

あるとき英語教師が俺をファーストネームで呼んだんだが
呼ばれた方も呼んだ方もクラスメートも違和感バリバリであれー?って感じになったよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時32分30秒

>  2009/08/10 (月) 16:36:30        [qwerty]
> > 何の勉強するの?
> アニメ産業なんかで食っていけない現実を(;´Д`)

一理あるな

参考:2009/08/10(月)16時36分00秒

>  2009/08/10 (月) 16:36:00        [qwerty]
> > 取れない(;´Д`)1日1.5時間X2しか授業がない
> 何の勉強するの?

アニメ産業なんかで食っていけない現実を(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時32分02秒

>  2009/08/10 (月) 16:35:57        [qwerty]
> > 理系なら院に進むのが普通だろ(;´Д`)起業するなら別だが
> 東京デザイナー学院も院に入りますか?(´-`)

深イン!
めここんめここん

(;´Д`)院という文字列を見てとっさに書いたけどくだらないから消すボタンを押した

参考:2009/08/10(月)16時34分40秒

>  2009/08/10 (月) 16:35:54        [qwerty]
> クラナドアフターの1話見てるんだけどだるくなってきた(;´Д`)
> アニメなんていい年した大人が見るもんじゃないよなあ

俺はアフターでは17話ラストで汐がお父さんとの小旅行で
家でたあとにスキップするシーンがEDとつながるところが非常に好きです(´ー`)

参考:2009/08/10(月)16時32分06秒

>  2009/08/10 (月) 16:35:21        [qwerty]
> > 子供の頃からそう言うあだ名を貰った事がないのでちょっとだけ羨ましいぜ(;´Д`)
> (;´Д`)どうして俺だけいつも苗字呼び捨てなんだろう

中学のクラスメイトだった芝太郎君はいつもフルネームで呼ばれてたよ(;´Д`)しばたろー

参考:2009/08/10(月)16時32分30秒

>  2009/08/10 (月) 16:35:20        [qwerty]
> > \Backup\NEW
> > \Backup\NEW(050705BK)
> > \Backup\NEW(旧)
> > \Backup\NEW(旧旧)
> > \Backup\NEW-BAK
> > \Backup\TESTTESTTEST
> > \Backup\旧プログラム
> > \Backup\新プログラム
> > わけがわからない(ノД`、)
> 更新日時でソートして推測しろよ

フォルダのタイムスタンプっていつの間にか新しくなってたりするからなぁ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時33分44秒

>  2009/08/10 (月) 16:34:40        [qwerty]
> > お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
> > 院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)
> 理系なら院に進むのが普通だろ(;´Д`)起業するなら別だが

東京デザイナー学院も院に入りますか?(´-`)

参考:2009/08/10(月)16時33分30秒

>  2009/08/10 (月) 16:34:32        [qwerty]
> > 取れない(;´Д`)1日1.5時間X2しか授業がない
> 何の勉強するの?

俺の頃は制作がおっつかないアニメの動画とかを授業と称して手伝ったりしてた(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時32分02秒

>  2009/08/10 (月) 16:34:15        [qwerty]
> > 高校のカリキュラムなんかあんの?(;´Д`)
> http://yoani.jp/subject/highschool/
> 一応あるみたいよ(;´Д`)

何年ぐらいかかるんだろう(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時32分36秒

>  2009/08/10 (月) 16:34:12        [qwerty]
> > 普段は自分の趣味を隠し通してプリキュアのプの字も言わないし
> > 他の人みたいに仕事場の机にフィギュアを置いたりなんて絶対にしないけど
> > 10年くらい前に一度だけ「ばれたかな」って事があった(;´Д`)
> > 当時の会社のそばの100円ショップにセイカのミニ塗り絵が大量入荷してて
> > おジャ魔女塗り絵を4冊くらい買ったんだよね
> > それをビニール袋に入れたまま30分くらい机の上に置きっ放しにしてしまった
> > コンビニ袋みたいな不透明の袋だからはっきりと中身は見えなかっただろうけど
> > 知ってる人が見ればおジャ魔女塗り絵であることはわかってしまっただろう(;´Д`)
> > その日以来いっそう気をつけて趣味を隠蔽するようになったよ
> オタクって言うカテゴライズでそう言うのと混ぜられちゃうのは困るな(;´Д`)

かえっていくらでも誤魔化しが効くよな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時26分15秒

>  2009/08/10 (月) 16:33:55        [qwerty]
> \Backup\NEW
> \Backup\NEW(050705BK)
> \Backup\NEW(旧)
> \Backup\NEW(旧旧)
> \Backup\NEW-BAK
> \Backup\TESTTESTTEST
> \Backup\旧プログラム
> \Backup\新プログラム
> わけがわからない(ノД`、)

あるあるー(´ー`)

参考:2009/08/10(月)16時33分16秒

>  2009/08/10 (月) 16:33:44        [qwerty]
> \Backup\NEW
> \Backup\NEW(050705BK)
> \Backup\NEW(旧)
> \Backup\NEW(旧旧)
> \Backup\NEW-BAK
> \Backup\TESTTESTTEST
> \Backup\旧プログラム
> \Backup\新プログラム
> わけがわからない(ノД`、)

更新日時でソートして推測しろよ

参考:2009/08/10(月)16時33分16秒

>  2009/08/10 (月) 16:33:33        [qwerty]
> > 高校のカリキュラムなんかあんの?(;´Д`)
> http://yoani.jp/subject/highschool/
> 一応あるみたいよ(;´Д`)

ばかだなあ(;´Д`)履歴書に地元の高校名書いとけばバレないのに

参考:2009/08/10(月)16時32分36秒

>  2009/08/10 (月) 16:33:30        [qwerty]
> お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
> 院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)

理系なら院に進むのが普通だろ(;´Д`)起業するなら別だが

参考:2009/08/10(月)16時27分55秒

2009/08/10 (月) 16:33:29        [qwerty]
代アニ卒がいるの?(;´Д`)やだこわい!

2009/08/10 (月) 16:33:16        [qwerty]
\Backup\NEW
\Backup\NEW(050705BK)
\Backup\NEW(旧)
\Backup\NEW(旧旧)
\Backup\NEW-BAK
\Backup\TESTTESTTEST
\Backup\旧プログラム
\Backup\新プログラム

わけがわからない(ノД`、)

>  2009/08/10 (月) 16:33:11        [qwerty]
> > お返しにまりあほりっくとかさよなら絶望先生とかぱにぽにを勧めてきてな(;´Д`)
> 絶望先生はアリなんじゃないか(;´Д`)新聞の風刺漫画とやってること同じだし

そうだけど違うよ(;´Д`)
シャフト信者はこれだよ(´ー`)とか言い返してほしかった(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時30分18秒

>  2009/08/10 (月) 16:33:03        [qwerty]
> > 絶望先生はアリなんじゃないか(;´Д`)新聞の風刺漫画とやってること同じだし
> 細かい表現とか台詞とかはオタクじゃないと通じない部分が多いと思う(;´Д`)

一瞬しかでてこない羅列ネタとか不満がでそうだ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時31分57秒

>  2009/08/10 (月) 16:32:53        [qwerty]
> クラナドアフターの1話見てるんだけどだるくなってきた(;´Д`)
> アニメなんていい年した大人が見るもんじゃないよなあ

皆でホダイ時に見るから楽しいんであって1人で見るもんじゃないよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時32分06秒

>  2009/08/10 (月) 16:32:46        [qwerty]
> クラナドアフターの1話見てるんだけどだるくなってきた(;´Д`)
> アニメなんていい年した大人が見るもんじゃないよなあ

見るものが悪いよ

参考:2009/08/10(月)16時32分06秒

>アニメ時報 2009/08/10 (月) 16:32:38        [qwerty]
> アニメ時報:08/10 16:30
> 【終】カードキャプターさくら@キッズステーション
> 第70話『さくらと本当の想い』
> http://cal.syoboi.jp/tid/371#138830

そういえばウチの息子、さくらちゃんと同じ誕生日なんだよなぁ

参考:2009/08/10(月)16時29分00秒

>  2009/08/10 (月) 16:32:36        [qwerty]
> > 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> 高校のカリキュラムなんかあんの?(;´Д`)

http://yoani.jp/subject/highschool/
一応あるみたいよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時31分20秒

>  2009/08/10 (月) 16:32:30        [qwerty]
> > 一度も話したことがない別部署の人にも「オタくーんちょっときいていいー?」とか言われる(;´Д`)
> > もう慣れたが
> 子供の頃からそう言うあだ名を貰った事がないのでちょっとだけ羨ましいぜ(;´Д`)

(;´Д`)どうして俺だけいつも苗字呼び捨てなんだろう

参考:2009/08/10(月)16時27分53秒

>  2009/08/10 (月) 16:32:30        [qwerty]
> > 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> 高校のカリキュラムなんかあんの?(;´Д`)

CMバンバン末期にそういう宣伝があったような(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時31分20秒

2009/08/10 (月) 16:32:06        [qwerty]
クラナドアフターの1話見てるんだけどだるくなってきた(;´Д`)
アニメなんていい年した大人が見るもんじゃないよなあ

>  2009/08/10 (月) 16:32:02        [qwerty]
> > 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> 取れない(;´Д`)1日1.5時間X2しか授業がない

何の勉強するの?

参考:2009/08/10(月)16時30分51秒

>  2009/08/10 (月) 16:31:57        [qwerty]
> > お返しにまりあほりっくとかさよなら絶望先生とかぱにぽにを勧めてきてな(;´Д`)
> 絶望先生はアリなんじゃないか(;´Д`)新聞の風刺漫画とやってること同じだし

細かい表現とか台詞とかはオタクじゃないと通じない部分が多いと思う(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時30分18秒

>  2009/08/10 (月) 16:31:20        [qwerty]
> > 代々木アニメーション学院卒の俺は中2のときにもう決めてたよ(;´Д`)
> > 親に泣きながら高校くらいは出てくれって説得されたけど
> 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)

高校のカリキュラムなんかあんの?(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時30分05秒

>  2009/08/10 (月) 16:30:51        [qwerty]
> > 代々木アニメーション学院卒の俺は中2のときにもう決めてたよ(;´Д`)
> > 親に泣きながら高校くらいは出てくれって説得されたけど
> 代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)

取れない(;´Д`)1日1.5時間X2しか授業がない

参考:2009/08/10(月)16時30分05秒

>  2009/08/10 (月) 16:30:18        [qwerty]
> > 京アニ信者はこれだよ(´ー`)とか言い返してな(;´Д`)
> お返しにまりあほりっくとかさよなら絶望先生とかぱにぽにを勧めてきてな(;´Д`)

絶望先生はアリなんじゃないか(;´Д`)新聞の風刺漫画とやってること同じだし

参考:2009/08/10(月)16時28分43秒

>  2009/08/10 (月) 16:30:05        [qwerty]
> > お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
> > 院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)
> 代々木アニメーション学院卒の俺は中2のときにもう決めてたよ(;´Д`)
> 親に泣きながら高校くらいは出てくれって説得されたけど

代アニって高卒資格取れるんじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時29分29秒

>  2009/08/10 (月) 16:30:03        [qwerty]
> > 京アニ信者はこれだよ(´ー`)とか言い返してな(;´Д`)
> お返しにまりあほりっくとかさよなら絶望先生とかぱにぽにを勧めてきてな(;´Д`)

住人ならまじぽかが真っ先にあがるけどな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時28分43秒

>  2009/08/10 (月) 16:29:29        [qwerty]
> お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
> 院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)

代々木アニメーション学院卒の俺は中2のときにもう決めてたよ(;´Д`)
親に泣きながら高校くらいは出てくれって説得されたけど

参考:2009/08/10(月)16時27分55秒

2009/08/10 (月) 16:29:02        [qwerty]
お前らは分かってるオタクだからな(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/08/10 (月) 16:29:00        [qwerty]
アニメ時報:08/10 16:30

【終】カードキャプターさくら@キッズステーション
第70話『さくらと本当の想い』
http://cal.syoboi.jp/tid/371#138830

2009/08/10 (月) 16:28:56        [qwerty]
最近精神科の漫画の更新が全く無くなって寂しい

>  2009/08/10 (月) 16:28:43        [qwerty]
> > いきなりハルヒとかけいおんを勧めてくる時点で問題児だよ(;´Д`)
> 京アニ信者はこれだよ(´ー`)とか言い返してな(;´Д`)

お返しにまりあほりっくとかさよなら絶望先生とかぱにぽにを勧めてきてな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時25分47秒

>  2009/08/10 (月) 16:27:57        [qwerty]
> > 特にそれにたいして不満はないしオタクなのは本当だからな(;´Д`)
> オタくんは寛容だなあ(´ー`)絶対裏でプクスされてると思うのに

仕事中ギコギコしてて安いけど一人なら食っていける分のお給料が確実にもらえるんだもの(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時26分07秒

2009/08/10 (月) 16:27:55        [qwerty]
お兄ちゃん方にお聞きしたいんだけど
院に進むかどうかって何回生くらいで決めなきゃいけないのかな?(;´Д`)

>  2009/08/10 (月) 16:27:53        [qwerty]
> > なんかかわいくていいじゃん(;´Д`)
> 一度も話したことがない別部署の人にも「オタくーんちょっときいていいー?」とか言われる(;´Д`)
> もう慣れたが

子供の頃からそう言うあだ名を貰った事がないのでちょっとだけ羨ましいぜ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分21秒

>  2009/08/10 (月) 16:26:47        [qwerty]
> あれ(;´Д`)いつの間にか8月も1/3が終わろうとしてるんだけど、夏まだぁ?

今出ました

参考:2009/08/10(月)16時26分16秒

>  2009/08/10 (月) 16:26:30        [qwerty]
> > 特にそれにたいして不満はないしオタクなのは本当だからな(;´Д`)
> オタくんは寛容だなあ(´ー`)絶対裏でプクスされてると思うのに

なんとか先生って呼ぶニュアンスだよな(;´Д`)絶対

参考:2009/08/10(月)16時26分07秒

2009/08/10 (月) 16:26:16        [qwerty]
あれ(;´Д`)いつの間にか8月も1/3が終わろうとしてるんだけど、夏まだぁ?

>  2009/08/10 (月) 16:26:15        [qwerty]
> > sword先生は完全犯罪を目論む変態なので畏れ(;´Д`)
> 普段は自分の趣味を隠し通してプリキュアのプの字も言わないし
> 他の人みたいに仕事場の机にフィギュアを置いたりなんて絶対にしないけど
> 10年くらい前に一度だけ「ばれたかな」って事があった(;´Д`)
> 当時の会社のそばの100円ショップにセイカのミニ塗り絵が大量入荷してて
> おジャ魔女塗り絵を4冊くらい買ったんだよね
> それをビニール袋に入れたまま30分くらい机の上に置きっ放しにしてしまった
> コンビニ袋みたいな不透明の袋だからはっきりと中身は見えなかっただろうけど
> 知ってる人が見ればおジャ魔女塗り絵であることはわかってしまっただろう(;´Д`)
> その日以来いっそう気をつけて趣味を隠蔽するようになったよ

オタクって言うカテゴライズでそう言うのと混ぜられちゃうのは困るな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時24分49秒

>  2009/08/10 (月) 16:26:07        [qwerty]
> > いやいや(;´Д`)それは肩書きだけじゃなくて見た目であだ名付けてますよ
> 特にそれにたいして不満はないしオタクなのは本当だからな(;´Д`)

オタくんは寛容だなあ(´ー`)絶対裏でプクスされてると思うのに

参考:2009/08/10(月)16時23分47秒

>  2009/08/10 (月) 16:26:00        [qwerty]
> > 会社と具体的なジャンルにもよるな(;´Д`)
> ゲーム業界で仕事してるけど
> イースさんの尻毛を一本でいいから手に入れたいとかそういう事は
> 一切おもてに出さないようにしている(;´Д`)

将来業界のどこかで偶然鉢合わせたら乗ってあげるよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分31秒

>  2009/08/10 (月) 16:25:47        [qwerty]
> > 全巻+頼んでもないお勧め本とか持ってくるのがオタクの困った所
> いきなりハルヒとかけいおんを勧めてくる時点で問題児だよ(;´Д`)

京アニ信者はこれだよ(´ー`)とか言い返してな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時24分41秒

2009/08/10 (月) 16:25:01        [qwerty]
昔仕事でお世話になった会社の当時部長クラスの人が
うちの会社に訪問してきてびっくりした(;´Д`)社長になってた

>  2009/08/10 (月) 16:24:58        [qwerty]
> > 一度も話したことがない別部署の人にも「オタくーんちょっときいていいー?」とか言われる(;´Д`)
> > もう慣れたが
> 侮蔑と嘲笑うんぬんが含まれてなければいいと思う(;´Д`)

一部体育会系の人たちからは最初ものすごい悪意を感じたよ(;´Д`)
今となっては俺の機嫌を損ねると仕事がままならないからそういうことはないが

参考:2009/08/10(月)16時22分16秒

>  2009/08/10 (月) 16:24:49        [qwerty]
> > ゲーム業界で仕事してるけど
> > イースさんの尻毛を一本でいいから手に入れたいとかそういう事は
> > 一切おもてに出さないようにしている(;´Д`)
> sword先生は完全犯罪を目論む変態なので畏れ(;´Д`)

普段は自分の趣味を隠し通してプリキュアのプの字も言わないし
他の人みたいに仕事場の机にフィギュアを置いたりなんて絶対にしないけど
10年くらい前に一度だけ「ばれたかな」って事があった(;´Д`)
当時の会社のそばの100円ショップにセイカのミニ塗り絵が大量入荷してて
おジャ魔女塗り絵を4冊くらい買ったんだよね
それをビニール袋に入れたまま30分くらい机の上に置きっ放しにしてしまった
コンビニ袋みたいな不透明の袋だからはっきりと中身は見えなかっただろうけど
知ってる人が見ればおジャ魔女塗り絵であることはわかってしまっただろう(;´Д`)
その日以来いっそう気をつけて趣味を隠蔽するようになったよ

参考:2009/08/10(月)16時19分48秒

>  2009/08/10 (月) 16:24:41        [qwerty]
> > 貸してって言われたら持ってくるだろ(;´Д`)
> 全巻+頼んでもないお勧め本とか持ってくるのがオタクの困った所

いきなりハルヒとかけいおんを勧めてくる時点で問題児だよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時23分55秒

>  2009/08/10 (月) 16:24:11        [qwerty]
> > あるね(;´Д`)ネタをネタとして楽しめないと
> > マジになると危ない
> 格闘技ネタを出したら何か本当にプルっちゃう子がいて
> 今度は弱いほうのスタンスで書き込んでみたらやっぱりプルられたのでどうしようもなかった(;´Д`)

リリースしたとたんにキャッチする貴殿のフィッシングは異常(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時22分23秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:56        [qwerty]
> > 自演連呼君というと
> > 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> > 自演自演自演目演自演自演自演自演自演自演自演
> 白演(;´Д`)
> 自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演
> > 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> > 自演目演自演自演自演自演自演自演自演自演
> > とか言っちゃうのかな

気付いてくれて嬉しい(*´Д`)ノ
ちなみに目演もあるよ

参考:2009/08/10(月)16時22分38秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:55        [qwerty]
> > ちなみにその元同僚は隣席のオタに
> > 本読みます?って言われて好きですよーって答えたら
> > 小説だったらハルヒで漫画だったらけいおん!てのが流行ってるので今度貸しますよって言われて
> > 漫画は読まないので小説だけ貸してってお願いしたら
> > 翌日持ってこられて目が点になったと言ってた(;´Д`)
> 貸してって言われたら持ってくるだろ(;´Д`)

全巻+頼んでもないお勧め本とか持ってくるのがオタクの困った所

参考:2009/08/10(月)16時22分31秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:47        [qwerty]
> > 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)
> いやいや(;´Д`)それは肩書きだけじゃなくて見た目であだ名付けてますよ

特にそれにたいして不満はないしオタクなのは本当だからな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分51秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:25        [qwerty]
> > あるね(;´Д`)ネタをネタとして楽しめないと
> > マジになると危ない
> 格闘技ネタを出したら何か本当にプルっちゃう子がいて
> 今度は弱いほうのスタンスで書き込んでみたらやっぱりプルられたのでどうしようもなかった(;´Д`)

アレいっつも居るよな(;´Д`)よっぽど酷いいじめにあってきたんだろうな

参考:2009/08/10(月)16時22分23秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:08        [qwerty]
> > つまらなくはないけど語る部分もないんだよね(;´Д`)
> なんだろなあれ(;´Д`)

じゃ無理してみるものでもないんですね(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時22分13秒

>  2009/08/10 (月) 16:23:07        [qwerty]
> > 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)
> 課長はオタキングか(;´Д`)

課長はあまり頭のいい人ではない上にモウロクしてるから完全に無視されている(;´Д`)
最近は休みがちでここ1週間みてない

参考:2009/08/10(月)16時21分23秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:42        [qwerty]
> > 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)
> なんかかわいくていいじゃん(;´Д`)

絶対童貞って感じだよな(*´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時20分13秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:38        [qwerty]
> > 自演連呼君か
> 自演連呼君というと
> 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演自演自演目演自演自演自演自演自演自演自演

白演(;´Д`)

自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演目演自演自演自演自演自演自演自演自演
> とか言っちゃうのかな


参考:2009/08/10(月)16時19分38秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:31        [qwerty]
> > アニメは認められたかもしれないが
> > アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
> > そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う
> ちなみにその元同僚は隣席のオタに
> 本読みます?って言われて好きですよーって答えたら
> 小説だったらハルヒで漫画だったらけいおん!てのが流行ってるので今度貸しますよって言われて
> 漫画は読まないので小説だけ貸してってお願いしたら
> 翌日持ってこられて目が点になったと言ってた(;´Д`)

まあその流れで持ってこないのも失礼な気がしちゃいそうなので
そういう対応しちゃった貴殿の失敗じゃないかな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時20分51秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:31        [qwerty]
> > アニメは認められたかもしれないが
> > アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
> > そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う
> ちなみにその元同僚は隣席のオタに
> 本読みます?って言われて好きですよーって答えたら
> 小説だったらハルヒで漫画だったらけいおん!てのが流行ってるので今度貸しますよって言われて
> 漫画は読まないので小説だけ貸してってお願いしたら
> 翌日持ってこられて目が点になったと言ってた(;´Д`)

貸してって言われたら持ってくるだろ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時20分51秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:23        [qwerty]
> > ここで書き込まれる分には笑って済ませていることでも
> > 現実に言われると引くことって沢山あるよね(´ー`)
> あるね(;´Д`)ネタをネタとして楽しめないと
> マジになると危ない

格闘技ネタを出したら何か本当にプルっちゃう子がいて
今度は弱いほうのスタンスで書き込んでみたらやっぱりプルられたのでどうしようもなかった(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分01秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:16        [qwerty]
> > なんかかわいくていいじゃん(;´Д`)
> 一度も話したことがない別部署の人にも「オタくーんちょっときいていいー?」とか言われる(;´Д`)
> もう慣れたが

侮蔑と嘲笑うんぬんが含まれてなければいいと思う(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分21秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:13        [qwerty]
> > もっと大正野球娘の話題があって然るべきだと思うんだ(;´Д`)
> つまらなくはないけど語る部分もないんだよね(;´Д`)

なんだろなあれ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分48秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:13        [qwerty]
> > ここで書き込まれる分には笑って済ませていることでも
> > 現実に言われると引くことって沢山あるよね(´ー`)
> あるね(;´Д`)ネタをネタとして楽しめないと
> マジになると危ない

ちっちゃいおんなのこ云々とか実際口から漏れたら即逮捕だしね(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時21分01秒

>  2009/08/10 (月) 16:22:07        [qwerty]
> > 自演連呼君か
> 自演連呼君というと
> 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演自演自演目演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
> 自演目演自演自演自演自演自演自演自演自演
> とか言っちゃうのかな

落ち着けって

参考:2009/08/10(月)16時19分38秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:52        [qwerty]
> > アニメは認められたかもしれないが
> > アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
> > そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う
> ちなみにその元同僚は隣席のオタに
> 本読みます?って言われて好きですよーって答えたら
> 小説だったらハルヒで漫画だったらけいおん!てのが流行ってるので今度貸しますよって言われて
> 漫画は読まないので小説だけ貸してってお願いしたら
> 翌日持ってこられて目が点になったと言ってた(;´Д`)

話が噛み合ってないのもオタのよくあることで(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時20分51秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:51        [qwerty]
> > 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> > ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> > そういう目で見られたことは一度もない
> 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)

いやいや(;´Д`)それは肩書きだけじゃなくて見た目であだ名付けてますよ

参考:2009/08/10(月)16時19分46秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:48        [qwerty]
> > アニメネタは常にでてると思うが(;´Д`)
> もっと大正野球娘の話題があって然るべきだと思うんだ(;´Д`)

つまらなくはないけど語る部分もないんだよね(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分57秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:23        [qwerty]
> > 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> > ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> > そういう目で見られたことは一度もない
> 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)

課長はオタキングか(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分46秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:21        [qwerty]
> > 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)
> なんかかわいくていいじゃん(;´Д`)

一度も話したことがない別部署の人にも「オタくーんちょっときいていいー?」とか言われる(;´Д`)
もう慣れたが

参考:2009/08/10(月)16時20分13秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:12        [qwerty]
> > 大変だ(゚Д゚)!!
> > 暑い暑いと思ってたら室温が39度になってる(;´Д`)パソコン熱すぎ
> 室内熱中症(;´Д`)

クーラー付けてしばらくパソコン消してカキ氷買ってくるよ

参考:2009/08/10(月)16時18分41秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:10        [qwerty]
> > 大変だ(゚Д゚)!!
> > 暑い暑いと思ってたら室温が39度になってる(;´Д`)パソコン熱すぎ
> 室内熱中症(;´Д`)

死んじゃう!!(;;;;;;´;;;;Д;;;;`;;)

参考:2009/08/10(月)16時18分41秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:01        [qwerty]
> > ゲーム業界で仕事してるけど
> > イースさんの尻毛を一本でいいから手に入れたいとかそういう事は
> > 一切おもてに出さないようにしている(;´Д`)
> ここで書き込まれる分には笑って済ませていることでも
> 現実に言われると引くことって沢山あるよね(´ー`)

あるね(;´Д`)ネタをネタとして楽しめないと
マジになると危ない

参考:2009/08/10(月)16時20分23秒

>  2009/08/10 (月) 16:21:00        [qwerty]
> > アニメネタは常にでてると思うが(;´Д`)
> もっと大正野球娘の話題があって然るべきだと思うんだ(;´Д`)

あれはどこがいいっていうと1話の歌だけだった気がする(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分57秒

>  2009/08/10 (月) 16:20:51        [qwerty]
> > 最近どうも勘違いしてるのが多い(;´Д`)
> アニメは認められたかもしれないが
> アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
> そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う

ちなみにその元同僚は隣席のオタに
本読みます?って言われて好きですよーって答えたら
小説だったらハルヒで漫画だったらけいおん!てのが流行ってるので今度貸しますよって言われて
漫画は読まないので小説だけ貸してってお願いしたら
翌日持ってこられて目が点になったと言ってた(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分01秒

>  2009/08/10 (月) 16:20:23        [qwerty]
> > 会社と具体的なジャンルにもよるな(;´Д`)
> ゲーム業界で仕事してるけど
> イースさんの尻毛を一本でいいから手に入れたいとかそういう事は
> 一切おもてに出さないようにしている(;´Д`)

ここで書き込まれる分には笑って済ませていることでも
現実に言われると引くことって沢山あるよね(´ー`)

参考:2009/08/10(月)16時17分31秒

>  2009/08/10 (月) 16:20:13        [qwerty]
> > 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> > ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> > そういう目で見られたことは一度もない
> 情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)

なんかかわいくていいじゃん(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分46秒

>  2009/08/10 (月) 16:20:05        [qwerty]
> > 最近どうも勘違いしてるのが多い(;´Д`)
> アニメは認められたかもしれないが
> アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
> そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う

なんだろう
やっぱり人間として欠落してる人が割合として多いんじゃないかな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時19分01秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:57        [qwerty]
> > 声優やアニメの話をしてる時間帯のほうが短いじゃん(;´Д`)楽しいよ
> アニメネタは常にでてると思うが(;´Д`)

もっと大正野球娘の話題があって然るべきだと思うんだ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時18分24秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:56        [qwerty]
> クーラー止めたら暑いし点けたら寒い(;´Д`)

クーラー付けて厚着すればちょうどいいよ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時16分36秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:48        [qwerty]
> > 会社と具体的なジャンルにもよるな(;´Д`)
> ゲーム業界で仕事してるけど
> イースさんの尻毛を一本でいいから手に入れたいとかそういう事は
> 一切おもてに出さないようにしている(;´Д`)

sword先生は完全犯罪を目論む変態なので畏れ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分31秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:46        [qwerty]
> 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> そういう目で見られたことは一度もない

情報システム課の新人というだけで「オタくん」というあだ名で迎えられた俺は(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分41秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:39        [qwerty]
> 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> そういう目で見られたことは一度もない

家で一人引き篭もってるからな(;´Д`)君は

参考:2009/08/10(月)16時17分41秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:38        [qwerty]
> > 何の話でも突然声優にもっていくのは住人だろうけど
> > 突然アイツの話につなげるのは本人の自演かチャンコロだと思ってる
> 自演連呼君か

自演連呼君というと
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演目演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演白演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
自演目演自演自演自演自演自演自演自演自演
とか言っちゃうのかな

参考:2009/08/10(月)16時17分07秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:28        [qwerty]
> > 最近どうも勘違いしてるのが多い(;´Д`)
> あーいう話ってキモオタには関係ないのにな(;´Д`)

なんでああオープンになっちゃったんだろう(;´Д`)
ワレズすら嬉々としてやってるしな

参考:2009/08/10(月)16時18分34秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:14        [qwerty]
> 大変だ(゚Д゚)!!
> 暑い暑いと思ってたら室温が39度になってる(;´Д`)パソコン熱すぎ

ぶっ壊れそうだ(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分50秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:08        [qwerty]
> > 貴殿等に聞きたいのだが
> > ねんどろいどが発売されるキャラがあるアニメは
> > 人気があるという解釈で間違いないかね?(;´Д`)
> 凶乱家族日記は出てたけど人気あったのかな(;´Д`)

狂乱だよな?(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分40秒

>  2009/08/10 (月) 16:19:01        [qwerty]
> > 俺もそう思う
> > たぶんアキバ系とかって肩書きのおかげで市民権を得た!っていうオタが増えちゃったんだろうな
> > 月に1~2回は外国でのアニメ産業みたいな特集見かけちゃうし
> 最近どうも勘違いしてるのが多い(;´Д`)

アニメは認められたかもしれないが
アニオタ個人が認められるかどうかはまた別の話なんだよね(;´Д`)
そこを混同してしまうと痛い事になるんだろうと思う

参考:2009/08/10(月)16時17分44秒

>  2009/08/10 (月) 16:18:49        [qwerty]
> 会社でオタクだって周りに知られてる子どれくらいいる?
> ちなみに俺は隠してるわけじゃないが周りに一人も同類がいないせいで
> そういう目で見られたことは一度もない

一人いて
大の大人がこんなのっておかしいだろとかみんなに言われてて同意を求められたとき
困りました

参考:2009/08/10(月)16時17分41秒

>  2009/08/10 (月) 16:18:41        [qwerty]
> 大変だ(゚Д゚)!!
> 暑い暑いと思ってたら室温が39度になってる(;´Д`)パソコン熱すぎ

室内熱中症(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分50秒

>  2009/08/10 (月) 16:18:34        [qwerty]
> > 俺もそう思う
> > たぶんアキバ系とかって肩書きのおかげで市民権を得た!っていうオタが増えちゃったんだろうな
> > 月に1~2回は外国でのアニメ産業みたいな特集見かけちゃうし
> 最近どうも勘違いしてるのが多い(;´Д`)

あーいう話ってキモオタには関係ないのにな(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時17分44秒

>  2009/08/10 (月) 16:18:24        [qwerty]
> > どうしてそんな貴殿がここに居るのよ?(;´Д`)
> > 正直いって面白くないでしょ?
> 声優やアニメの話をしてる時間帯のほうが短いじゃん(;´Д`)楽しいよ

アニメネタは常にでてると思うが(;´Д`)

参考:2009/08/10(月)16時14分29秒

>  2009/08/10 (月) 16:18:11        [qwerty]
> > 会社でオタ趣味暴露する奴の意味が分からない(;´Д`)
> > デメリットしか無いと思うんだが
> 俺もそう思う
> たぶんアキバ系とかって肩書きのおかげで市民権を得た!っていうオタが増えちゃったんだろうな
> 月に1~2回は外国でのアニメ産業みたいな特集見かけちゃうし

健康的でいいと思うよ(;´Д`)
抑えつけてひねくれたオタクなんて傍迷惑なだけだ

参考:2009/08/10(月)16時16分42秒

上へ