下へ
>  2009/09/03 (木) 06:45:27        [qwerty]
> > 可愛い羽衣
> チャットで語尾にw付けてくる奴が気にならなくなった(;´Д`)慣れってやつかな

昔ROやってた頃から普通に使ってたから気にならないな(;´Д`)2つ以上繋げて使う奴はイラッとするけど

参考:2009/09/03(木)06時41分54秒

2009/09/03 (木) 06:43:50        [qwerty]
個人的にはあんまりノート使わないけど
信頼性、耐久性が気になるな(;´Д`)2台しか買ったこと無いんだけど
5万~6万とかのモノにそれまで求めるのも酷なので
ブランドイメージとかノート自体の見た目とCPU、メモリとHDDの量
持ち歩くならバッテリ駆動性能(これは価格的に違うジャンルか)で決めていいと思う

>  2009/09/03 (木) 06:43:43        [qwerty]
> 世の中何で怒られるかわかったもんじゃないねぇ、うnうn
> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2131753.html

うんこの話かと思ったら違った(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時36分48秒

>  2009/09/03 (木) 06:42:37        [qwerty]
> > http://jp.msn.com/
> > msn繋がる?(;´Д`)
> 繋がった

漏れ漏れ(;´Д`)今度はつながった
メンテ中だったんだろうか

参考:2009/09/03(木)06時42分09秒

>  2009/09/03 (木) 06:42:09        [qwerty]
> http://jp.msn.com/
> msn繋がる?(;´Д`)

繋がった

参考:2009/09/03(木)06時32分00秒

>  2009/09/03 (木) 06:41:54        [qwerty]
> > うい、にすりゃいいのに(;´Д`)
> 可愛い羽衣

チャットで語尾にw付けてくる奴が気にならなくなった(;´Д`)慣れってやつかな

参考:2009/09/03(木)06時39分02秒

>  2009/09/03 (木) 06:41:02        [qwerty]
> > 一応レノボの人の説明によると家庭用とかSOHOみたいなのを重視してて
> > デザインもそれっぽくしてコストダウンしたモデルと言うことらしい(;´Д`)SLは
> > でもRとの棲み分けどうするんですか?と聞くと困った顔をするよ
> > デザインを見るとSLだけ他のティンコと随分違う
> スティッコポインタついてりゃいいのでSLでもいいか(;´Д`)DVDコンボでも気にしない

以前レノボのデモで見せられたときは変なLEDが光ったりしてた気がする
ちょっとだけ家庭用を意識してる可愛い奴だ(;´Д`)
でもIdeaPadとの棲み分けもし難いし方針がよく分らないところは昔からのThinkPadらしい
iシリーズの中途半端さを思い出すな

参考:2009/09/03(木)06時39分09秒

>  2009/09/03 (木) 06:40:23        [qwerty]
> > 繋がらない(;´Д`)東方IE
> 漏れ漏れ駄目だ(;´Д`)東方Opera10

pingすら帰ってこないとか(´ー`)死亡確認!

参考:2009/09/03(木)06時33分27秒

>  2009/09/03 (木) 06:39:09        [qwerty]
> > id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=80BE9A6B3B13415994755F2BAA41520B
> > SLとRって何が違うの?(;´Д`)
> 一応レノボの人の説明によると家庭用とかSOHOみたいなのを重視してて
> デザインもそれっぽくしてコストダウンしたモデルと言うことらしい(;´Д`)SLは
> でもRとの棲み分けどうするんですか?と聞くと困った顔をするよ
> デザインを見るとSLだけ他のティンコと随分違う

スティッコポインタついてりゃいいのでSLでもいいか(;´Д`)DVDコンボでも気にしない

参考:2009/09/03(木)06時36分54秒

2009/09/03 (木) 06:39:03        [qwerty]
W500とT400sで迷っている漏れに誰かアドバイスしてくれ(;´Д`)

>  2009/09/03 (木) 06:39:02        [qwerty]
> > 世の中何で怒られるかわかったもんじゃないねぇ、うnうn
> > http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2131753.html
> うい、にすりゃいいのに(;´Д`)

可愛い羽衣

参考:2009/09/03(木)06時38分44秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2009/09/03 (木) 06:39:00        [qwerty]
アニメ時報:09/03 06:40

チーズスイートホーム あたらしいおうち@テレビ東京/テレビ愛知/テレビ大阪
第92話
http://cal.syoboi.jp/tid/1610#141106

>  2009/09/03 (木) 06:38:44        [qwerty]
> 世の中何で怒られるかわかったもんじゃないねぇ、うnうn
> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2131753.html

うい、にすりゃいいのに(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時36分48秒

>  2009/09/03 (木) 06:38:09        [qwerty]
> > 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> > フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)
> 熱で読めなくなったのにファイナルデータで復元できたのかよ(;´Д`)

HDD認識しなくなったんだけどファイナルデータで全部復元できたよ(;´Д`)
丸二日かかったけど

参考:2009/09/03(木)06時34分45秒

>  2009/09/03 (木) 06:36:54        [qwerty]
> > チンコだともうちょっと高いな(;´Д`)SL500で49800
> > http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-
> id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=80BE9A6B3B13415994755F2BAA41520B
> SLとRって何が違うの?(;´Д`)

一応レノボの人の説明によると家庭用とかSOHOみたいなのを重視してて
デザインもそれっぽくしてコストダウンしたモデルと言うことらしい(;´Д`)SLは
でもRとの棲み分けどうするんですか?と聞くと困った顔をするよ
デザインを見るとSLだけ他のティンコと随分違う

参考:2009/09/03(木)06時34分42秒

2009/09/03 (木) 06:36:48        [qwerty]
世の中何で怒られるかわかったもんじゃないねぇ、うnうn
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2131753.html

>  2009/09/03 (木) 06:36:45        [qwerty]
> 謝るせっちゃんを絶対に許さないの一点張りで泣かせたい(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao034547.jpg

こっんなにっ尽くしてってもっ(;´Д`)悪者扱い~

参考:2009/09/03(木)06時35分35秒

2009/09/03 (木) 06:36:43        [qwerty]
これはデモやってた人間にはいい本だと思う。
http://www.amazon.co.jp/Game-Programming-Gems-6-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88/dp/4862460291/ref=pd_sim_b_1/376-3121943-8488566

>  2009/09/03 (木) 06:36:42        [qwerty]
> プールに言ったんだけど女の子達がなんだかうんこ臭いねって口にしてて
> なんだろうな俺漏らしてないよなって自分でも確認しようとトイレにいったら
> 既に何者かによって漏らされていたうんこを踏んでしまって
> いやな思いをしながらそこで目覚めたよ
> 貴殿らみたいなのとつるんでるせいだ(;´Д`)

プールって事は裸足なんだろなぁ(;´Д`)レアーなヤシをムニュっと

参考:2009/09/03(木)06時30分20秒

2009/09/03 (木) 06:36:28        [qwerty]
HDDの寿命ってどのくらいなの?
例えばアニメを1回だけ録画して通電させないで10年くらい放置したとき読めるんだろうか

>  2009/09/03 (木) 06:36:26        [qwerty]
> > 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> > フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)
> 物理的に壊れてるのでは?(;´Д`)

フォーマットしてみたけど普通に動いてるんだ(;´Д`)読めなかったファイルも全部復元できたよ
なんとなく熱が心配だけどだんだん涼しくなってきたし

参考:2009/09/03(木)06時34分30秒

>  2009/09/03 (木) 06:35:53        [qwerty]
> > 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> > フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)
> 一度事故があったHDDって信用はできないよね

俺以外はみんな失敗を許し合って仕事してるのに
俺だけミスするたびに孤立が加速していくのはどうしてだ
HDDなのか(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時35分07秒

2009/09/03 (木) 06:35:35        [qwerty]
謝るせっちゃんを絶対に許さないの一点張りで泣かせたい(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao034547.jpg

>  2009/09/03 (木) 06:35:28        [qwerty]
> つーかさっき他の人が書いてたLenovoのが安そうだな(;´Д`)

一番安い価格帯のノートは直販のセールとかタイミング次第で
一番安いところがコロコロ変わるのでどうとも言いがたいと思う(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時34分16秒

>  2009/09/03 (木) 06:35:07        [qwerty]
> 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)

一度事故があったHDDって信用はできないよね

参考:2009/09/03(木)06時34分05秒

>  2009/09/03 (木) 06:34:45        [qwerty]
> 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)

熱で読めなくなったのにファイナルデータで復元できたのかよ(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時34分05秒

>  2009/09/03 (木) 06:34:42        [qwerty]
> > もうなくなってるな(;´Д`)スマンコ
> > 角が丸っこい奴で仕様変更不可39800円くらいのがあったよVostroA860 39980円
> チンコだともうちょっと高いな(;´Д`)SL500で49800
> http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-
id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=80BE9A6B3B13415994755F2BAA41520B

SLとRって何が違うの?(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時31分38秒

>  2009/09/03 (木) 06:34:30        [qwerty]
> 熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
> フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)

物理的に壊れてるのでは?(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時34分05秒

2009/09/03 (木) 06:34:16        [qwerty]
つーかさっき他の人が書いてたLenovoのが安そうだな(;´Д`)

2009/09/03 (木) 06:34:05        [qwerty]
熱で一度ファイルが全部読めなくなってファイナルデータでファイルを復元させたHDDがあるんだけど
フォーマットして使っても平気かな?(;´Д`)

2009/09/03 (木) 06:33:31        [qwerty]
よかった俺だけじゃなかったんだ(;´Д`)クスコ

>  2009/09/03 (木) 06:33:27        [qwerty]
> > http://jp.msn.com/
> > msn繋がる?(;´Д`)
> 繋がらない(;´Д`)東方IE

漏れ漏れ駄目だ(;´Д`)東方Opera10

参考:2009/09/03(木)06時32分54秒

>  2009/09/03 (木) 06:33:08        [qwerty]
> http://jp.msn.com/
> msn繋がる?(;´Д`)

つながらない(;´Д`)@OCN

参考:2009/09/03(木)06時32分00秒

>  2009/09/03 (木) 06:32:54        [qwerty]
> http://jp.msn.com/
> msn繋がる?(;´Д`)

繋がらない(;´Д`)東方IE

参考:2009/09/03(木)06時32分00秒

>  2009/09/03 (木) 06:32:23        [qwerty]
> http://jp.msn.com/
> msn繋がる?(;´Д`)

繋がらない(;´Д`)潰れたか

参考:2009/09/03(木)06時32分00秒

2009/09/03 (木) 06:32:00        [qwerty]
http://jp.msn.com/
msn繋がる?(;´Д`)

>  2009/09/03 (木) 06:31:38        [qwerty]
> > ウォーキング行ってくるのでその4万円台のノートのura貼っておいてください
> > たのむ
> > いってきます
> もうなくなってるな(;´Д`)スマンコ
> 角が丸っこい奴で仕様変更不可39800円くらいのがあったよVostroA860 39980円

チンコだともうちょっと高いな(;´Д`)SL500で49800

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=80BE9A6B3B13415994755F2BAA41520B

参考:2009/09/03(木)06時29分51秒

2009/09/03 (木) 06:30:20        [qwerty]
プールに言ったんだけど女の子達がなんだかうんこ臭いねって口にしてて
なんだろうな俺漏らしてないよなって自分でも確認しようとトイレにいったら
既に何者かによって漏らされていたうんこを踏んでしまって
いやな思いをしながらそこで目覚めたよ
貴殿らみたいなのとつるんでるせいだ(;´Д`)

>  2009/09/03 (木) 06:29:51        [qwerty]
> > DellのDM見たらA4ノート4万とか6万とか7万で時代を感じる(;´Д`)
> ウォーキング行ってくるのでその4万円台のノートのura貼っておいてください
> たのむ
> いってきます

もうなくなってるな(;´Д`)スマンコ
角が丸っこい奴で仕様変更不可39800円くらいのがあったよVostroA860 39980円

参考:2009/09/03(木)06時23分07秒

>  2009/09/03 (木) 06:28:54        [qwerty]
> > 俺が生まれて初めて買ったHDDはEPSONのNAS2用HDDで
> > 20MB15,000円だったなあ
> > 1991年頃
> 漏れはNA/c用に120MBで10万弱だった(;´Д`)今なら高価なSLCのSSDが買える

俺はMacSE用で20MBが10万以上した思い出(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時16分28秒

>  2009/09/03 (木) 06:28:16        [qwerty]
> http://picasaweb.google.co.jp/fukunyu/3#5376966814157374658
> 大富ってラオタには評判悪いけど料理は美味しいんだよ(;´Д`)

王将だって(;´Д`)

参考:2009/09/03(木)06時24分13秒

>  2009/09/03 (木) 06:27:58        [qwerty]
> > 出るよ(;´Д`)名前を変更するだけだけど
> > つうかデスクトップもLGA1366じゃなくてLGA1156なi7というインチキ臭いのも出る
> おお(;´Д`)流石にいつまでもC2Dってわけじゃないのか

C2DのリネームでしかないCore i3が混じってたり
今後のIntelのラインナップは意味不明すぎる(;´Д`)
説明しようがないので適当に検索して調べてくれ

参考:2009/09/03(木)06時26分53秒

>  2009/09/03 (木) 06:26:53        [qwerty]
> > ノート用のCore i7が出ればいいのに(;´Д`)使い道ないけど
> 出るよ(;´Д`)名前を変更するだけだけど
> つうかデスクトップもLGA1366じゃなくてLGA1156なi7というインチキ臭いのも出る

おお(;´Д`)流石にいつまでもC2Dってわけじゃないのか

参考:2009/09/03(木)06時23分31秒

2009/09/03 (木) 06:26:52        [qwerty]
ノートもクアッドコアがもっと安くなればいいのに(;´Д`)特殊なのしか出てない

>  2009/09/03 (木) 06:26:52        [qwerty]
> > 実は一緒(;´Д`)プログラマー
> いやパンチャーは別の仕事だよ
> コーディングした紙持って行っておねえちゃんに依頼して
> カードにパンチしてもらってそれをホストに登録してもらうんだ

それがプログラマーの語源だと思ったが違ったかな(;´Д`)ごめん。

参考:2009/09/03(木)06時20分39秒

上へ