下へ
>  2009/09/11 (金) 05:32:11        [qwerty]
> > そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
> > 「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
> > XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
> > 「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ
> その項っていう言い方は数学での一般的な使われ方とは違っていて誤解を招くので控えて欲しい(;´Д`)

定義言ってみな?

参考:2009/09/11(金)05時31分19秒

>高卒フリーター31歳(職歴無) 2009/09/11 (金) 05:31:53        [qwerty]
> > 一部自虐だけは真実でな
> どいつもこいつもネタ無職(;´Д`)本当の無職は俺だけさあああああああああああああああああ

俺漏れ(;´Д`)ノあんまり動けないけど

参考:2009/09/11(金)05時30分52秒

2009/09/11 (金) 05:31:45        [qwerty]
エロアニメはワンシーン毎に絵が違いすぎる

>  2009/09/11 (金) 05:31:43        [qwerty]
> > 所得申告してないスロッター君か(;´Д`)
> いえ毎年0申告してます(;´Д`)スロッターでも親の脛かじりでもありません

無理やり帳尻合わせてる青色君だな(;´Д`)って言うわけないか

参考:2009/09/11(金)05時28分35秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:39        [qwerty]
> > そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
> > 「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
> > XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
> > 「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ
> 認めないんじゃなくて解りやすく書けと言ってるのに
> なんでもそうやって自分を下に思うのは良くないよ

ここまで書かれてわからなかったの?

参考:2009/09/11(金)05時31分01秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:35        [qwerty]
> > ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した
> レーザーマウスって何で存在するんだろうか(;´Д`)

たくさん反射する

参考:2009/09/11(金)05時23分49秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:25        [qwerty]
> あいつらあの根気を別のことに使えばいいのに(;´Д`)

今一番楽しい時なんだろ

参考:2009/09/11(金)05時30分31秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:19        [qwerty]
> > 最後の一行をもっとちゃんと書け
> > やり直し
> そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
> 「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
> XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
> 「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ

その項っていう言い方は数学での一般的な使われ方とは違っていて誤解を招くので控えて欲しい(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時28分28秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:14        [qwerty]
> > 数字使うとか思ってる?それ算数でしょ
> > 極限まで抽象化されているのだよ
> 数字を使わないわけでもあるまいに(;´Д`)数字を使わない事はあるが
> それと今回の話となんの関係があるんだ?

こいつ絶対高卒だな
しかも、米軍秘密基地は軽い人だよ

参考:2009/09/11(金)05時29分43秒

>  2009/09/11 (金) 05:31:01        [qwerty]
> > 最後の一行をもっとちゃんと書け
> > やり直し
> そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
> 「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
> XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
> 「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ

認めないんじゃなくて解りやすく書けと言ってるのに
なんでもそうやって自分を下に思うのは良くないよ

参考:2009/09/11(金)05時28分28秒

>  投稿者:高卒フリーター31歳(職歴無) 2009/09/11 (金) 05:30:52        [qwerty]
> > 今日も上海にたくさん嘘を書き込んだぜhehehe
> 一部自虐だけは真実でな

どいつもこいつもネタ無職(;´Д`)本当の無職は俺だけさあああああああああああああああああ

参考:2009/09/11(金)05時24分22秒

2009/09/11 (金) 05:30:31        [qwerty]
あいつらあの根気を別のことに使えばいいのに(;´Д`)

>  2009/09/11 (金) 05:30:30        [qwerty]
> > 数字使うとか思ってる?それ算数でしょ
> > 極限まで抽象化されているのだよ
> 数字を使わないわけでもあるまいに(;´Д`)数字を使わない事はあるが
> それと今回の話となんの関係があるんだ?

アラビア数字以外の数字を使ってもいいんだけど、文脈すら捉えられない君は混ざってこなくていいよ

参考:2009/09/11(金)05時29分43秒

>  2009/09/11 (金) 05:30:11        [qwerty]
> > 意味くらいわかってるけど?アラビア数字以外使用できないってのは全く無いよ
> > 算数くらいしか遣ったこと無いでしょ?
> > 現代数学やったら普通だよ?
> さすがに数字を統一しないのはまともとは思えないが
> 現代数学って実験的な記述の研究とかあるの?

数字を統一しないのが駄目って話だったら
やっぱり「X I=11」ってのがおかしいってことになるぜ
左をローマ数字ってするなら右側もIIで2になるんだし
そもそも問題の設問自体も成り立たない

参考:2009/09/11(金)05時26分56秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:59        [qwerty]
> また今晩、嘘かきに来るから

巨大宇宙要塞とかいうムーでも扱わないようなのはもう飽きたよ(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時28分31秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:50        [qwerty]
> > 最後の一行をもっとちゃんと書け
> > やり直し
> そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
> 「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
> XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
> 「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ

お前普通に正しいから

参考:2009/09/11(金)05時28分28秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:46        [qwerty]
> > ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した
> ひょっとしてドライバ入れたの?

高菜、食べてしまったんですか?!

参考:2009/09/11(金)05時23分08秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:43        [qwerty]
> > さすがに数字を統一しないのはまともとは思えないが
> > 現代数学って実験的な記述の研究とかあるの?
> 数字使うとか思ってる?それ算数でしょ
> 極限まで抽象化されているのだよ

数字を使わないわけでもあるまいに(;´Д`)数字を使わない事はあるが
それと今回の話となんの関係があるんだ?

参考:2009/09/11(金)05時27分37秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:21        [qwerty]
> また今晩、嘘かきに来るから

おやすみなさい(;´Д`)無職班リーダー

参考:2009/09/11(金)05時28分31秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:21        [qwerty]
> > ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した
> ひょっとしてドライバ入れたの?

ドライバがどんな悪さするよ?

参考:2009/09/11(金)05時23分08秒

>  2009/09/11 (金) 05:29:01        [qwerty]
> あ!!!!(;´Д`)今日土曜だと思ってた!ハハハ…これだから無職生活は困りますナ…

バカだなあ(;´Д`)今日はまだ水曜だよ

参考:2009/09/11(金)05時28分21秒

2009/09/11 (金) 05:28:44        [qwerty]
はぁ(;´Д`)酔っ払った魅杏ちゃんは可愛いなあ

>  2009/09/11 (金) 05:28:35        [qwerty]
> > いえ(;´Д`)万年非課税不労所得者無職と呼んでください
> 所得申告してないスロッター君か(;´Д`)

いえ毎年0申告してます(;´Д`)スロッターでも親の脛かじりでもありません

参考:2009/09/11(金)05時27分54秒

2009/09/11 (金) 05:28:31        [qwerty]
また今晩、嘘かきに来るから

>  2009/09/11 (金) 05:28:28        [qwerty]
> > だから最初に文字(数字)って書いて文字と数字双方をターゲットに話しているじゃないか
> > 1×1のそれぞれを「項」と演算子って言えば分かりやすいかな?
> > 項と演算子のように単独で成立する文字として捉えたなら「1  ×1」みたいなのでも
> > 「いちかけるいち」として認識できる(何とも組み合わさってないんだもの)
> > ただこの「1  ×1」を「IXとI」と捉え「9と1」とするのは無理があるって話
> > 「XI=11」の場合も同様でXIを一つの項として成立している式なんだから分かるよな
> 最後の一行をもっとちゃんと書け
> やり直し

そこまで頑なに相手を認めないのって何かメリットあるの?(;´Д`)
「XI」を式上で11とするなら「XI」で一つの項なんだから
XとIの間を離してるのはおかしいんじゃねってことだろ
「1× 1」の場合は項と演算子の間が離れてるだけ

参考:2009/09/11(金)05時23分31秒

2009/09/11 (金) 05:28:21        [qwerty]
あ!!!!(;´Д`)今日土曜だと思ってた!ハハハ…これだから無職生活は困りますナ…

>  2009/09/11 (金) 05:27:54        [qwerty]
> > 次年度欄にもチェック入れた万年無職君か(;´Д`)
> いえ(;´Д`)万年非課税不労所得者無職と呼んでください

所得申告してないスロッター君か(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時26分55秒

>  2009/09/11 (金) 05:27:45        [qwerty]
> > ロジは一番高いマウスを買うためのメーカーなのに(;´Д`)
> ネガティブアクセルを楽しむのもまた一興

しかしドライバはもう少しなんとかならんのかとは思うな(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時25分00秒

>  2009/09/11 (金) 05:27:44        [qwerty]
> 結論:X I=11は正しい

Ⅺ

参考:2009/09/11(金)05時26分57秒

>  2009/09/11 (金) 05:27:37        [qwerty]
> > 意味くらいわかってるけど?アラビア数字以外使用できないってのは全く無いよ
> > 算数くらいしか遣ったこと無いでしょ?
> > 現代数学やったら普通だよ?
> さすがに数字を統一しないのはまともとは思えないが
> 現代数学って実験的な記述の研究とかあるの?

数字使うとか思ってる?それ算数でしょ
極限まで抽象化されているのだよ

参考:2009/09/11(金)05時26分56秒

>  2009/09/11 (金) 05:27:29        [qwerty]
> > 今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ
> 免除された場合年金は支払われません

減額じゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時26分22秒

>  2009/09/11 (金) 05:27:27        [qwerty]
> > 何かと思ったらまだマッチ棒クイズのアレで揉めてるのかよワラタ(;´Д`)マッチで~す!
> 今日は宇宙とマッチが同時にスマッシュヒットでかなりの混沌っぷりだったな(;´Д`)まあまだ終らせないようだけど

同時進行で別のギスネタをひたすら展開させる辺りに住人の器用さを感じたよ(;´Д`)これを実生活でも生かせれば良いのに

参考:2009/09/11(金)05時26分29秒

2009/09/11 (金) 05:26:57        [qwerty]
結論:X I=11は正しい

>  2009/09/11 (金) 05:26:56        [qwerty]
> > 君は数式の意味がわかってらないから説明がちぐはぐなんだね(;´Д`)やっとわかった
> 意味くらいわかってるけど?アラビア数字以外使用できないってのは全く無いよ
> 算数くらいしか遣ったこと無いでしょ?
> 現代数学やったら普通だよ?

さすがに数字を統一しないのはまともとは思えないが
現代数学って実験的な記述の研究とかあるの?

参考:2009/09/11(金)05時21分34秒

>  2009/09/11 (金) 05:26:55        [qwerty]
> > 今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ
> 次年度欄にもチェック入れた万年無職君か(;´Д`)

いえ(;´Д`)万年非課税不労所得者無職と呼んでください

参考:2009/09/11(金)05時25分23秒

>  2009/09/11 (金) 05:26:53        [qwerty]
> > 今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ
> 免除された場合年金は支払われません

減額

参考:2009/09/11(金)05時26分22秒

2009/09/11 (金) 05:26:50        [qwerty]
1x8いこうよ

>  2009/09/11 (金) 05:26:45        [qwerty]
> > 君は数式の意味がわかってらないから説明がちぐはぐなんだね(;´Д`)やっとわかった
> 意味くらいわかってるけど?アラビア数字以外使用できないってのは全く無いよ
> 算数くらいしか遣ったこと無いでしょ?
> 現代数学やったら普通だよ?

現代数学なんてものは存在しない(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時21分34秒

>  2009/09/11 (金) 05:26:29        [qwerty]
> 何かと思ったらまだマッチ棒クイズのアレで揉めてるのかよワラタ(;´Д`)マッチで~す!

今日は宇宙とマッチが同時にスマッシュヒットでかなりの混沌っぷりだったな(;´Д`)まあまだ終らせないようだけど

参考:2009/09/11(金)05時24分55秒

>  2009/09/11 (金) 05:26:22        [qwerty]
> 今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ

免除された場合年金は支払われません

参考:2009/09/11(金)05時23分47秒

>  2009/09/11 (金) 05:25:46        [qwerty]
> > 
> > 文字は数字を含む
> > しかもVだのXIは数字な
> > なんかひどい頭してるな
> だから最初に文字(数字)って書いて文字と数字双方をターゲットに話しているじゃないか
> 1×1のそれぞれを「項」と演算子って言えば分かりやすいかな?
> 項と演算子のように単独で成立する文字として捉えたなら「1  ×1」みたいなのでも
> 「いちかけるいち」として認識できる(何とも組み合わさってないんだもの)
> ただこの「1  ×1」を「IXとI」と捉え「9と1」とするのは無理があるって話
> 「XI=11」の場合も同様でXIを一つの項として成立している式なんだから分かるよな

「独立」しているなら離れてもOKで
組み合わせの場合はくっついていないといけないというルールがまず唐突で
理由がはっきりしてないと思う
それに1×1だってそれぞれの関連を認めなければ単なる記号の羅列でしょ
完全に「独立」している訳じゃないよ

参考:2009/09/11(金)05時19分33秒

>  2009/09/11 (金) 05:25:32        [qwerty]
> > 今日も上海にたくさん嘘を書き込んだぜhehehe
> 一部自虐だけは真実でな

(;´Д`)
(ノ

参考:2009/09/11(金)05時24分22秒

>  2009/09/11 (金) 05:25:23        [qwerty]
> 今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ

次年度欄にもチェック入れた万年無職君か(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時23分47秒

>  2009/09/11 (金) 05:25:08        [qwerty]
> > ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した
> レーザーマウスって何で存在するんだろうか(;´Д`)

出力をあげて楽しむ

参考:2009/09/11(金)05時23分49秒

>  2009/09/11 (金) 05:25:00        [qwerty]
> > ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した
> ロジは一番高いマウスを買うためのメーカーなのに(;´Д`)

ネガティブアクセルを楽しむのもまた一興

参考:2009/09/11(金)05時22分35秒

2009/09/11 (金) 05:24:55        [qwerty]
何かと思ったらまだマッチ棒クイズのアレで揉めてるのかよワラタ(;´Д`)マッチで~す!

>  2009/09/11 (金) 05:24:22        [qwerty]
> 今日も上海にたくさん嘘を書き込んだぜhehehe

一部自虐だけは真実でな

参考:2009/09/11(金)05時22分41秒

>  2009/09/11 (金) 05:24:20        [qwerty]
> 今日も上海にたくさん嘘を書き込んだぜhehehe

米軍の宇宙要塞の絵を描いてよ(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時22分41秒

>  2009/09/11 (金) 05:24:16        [qwerty]
> > 逆説として11が11だと意味が変わらなきゃいけなくなるよね(;´Д`)たとえがわかりづらいが
> >            ^  ^
> 意味が変わるのは別に問題ないよ
> だってマッチの式からしてそうだもの

つまり距離で意味が変わるのは問題ないってことだな(;´Д`)自分で立証したんだから納得しなさい
少ないとか大きいとかのものさしでは意味を成さないと自分で言ったんだから片方が通じて片方が通じないというのは気味の屁理屈でしかない

参考:2009/09/11(金)05時20分47秒

>  2009/09/11 (金) 05:24:09        [qwerty]
> > 仮に貴殿の主張を全て認めたとしても「より自然でない方」を間違いと断定するには根拠が弱いと思うな
> だから俺は間違いじゃなくて「無理がある」とか「自然だろう」って言い方をしているぜ
> 最初のマッチ問題の答えでどっちがより一般的かという話をしている
> 「1×1」もおかしいって反論に対して「そっちはおかしくないよ」って説明としているんだ

こいつ見苦しい言い訳ばかりだな
さすが米軍秘密基地は軽いの人だな

参考:2009/09/11(金)05時23分14秒

>  2009/09/11 (金) 05:23:49        [qwerty]
> ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した

レーザーマウスって何で存在するんだろうか(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時21分50秒

2009/09/11 (金) 05:23:47        [qwerty]
今年も年金免除申請通ったよ(;´Д`)これで年金受給は安泰だ

>  2009/09/11 (金) 05:23:31        [qwerty]
> > 
> > 文字は数字を含む
> > しかもVだのXIは数字な
> > なんかひどい頭してるな
> だから最初に文字(数字)って書いて文字と数字双方をターゲットに話しているじゃないか
> 1×1のそれぞれを「項」と演算子って言えば分かりやすいかな?
> 項と演算子のように単独で成立する文字として捉えたなら「1  ×1」みたいなのでも
> 「いちかけるいち」として認識できる(何とも組み合わさってないんだもの)
> ただこの「1  ×1」を「IXとI」と捉え「9と1」とするのは無理があるって話
> 「XI=11」の場合も同様でXIを一つの項として成立している式なんだから分かるよな

最後の一行をもっとちゃんと書け
やり直し

参考:2009/09/11(金)05時19分33秒

>  2009/09/11 (金) 05:23:28        [qwerty]
> > LPレコード買った覚えがある
> 今その規格名を若者に話しても通じないんだよな

SP盤買いあさったよな

参考:2009/09/11(金)05時22分51秒

>  2009/09/11 (金) 05:23:14        [qwerty]
> > 「距離が近い=組み合わさっている」なんてことは言っていないぜ
> > 「“組み合わさっている場合は”距離が近い」だよ
> > そこを曲解されては話が水泡に帰すので勘弁してほしい
> > 数字の「11」を「じゅういち」と捉えるのも「1と1」と捉えるのも両方いけるが
> > 「1  1」は11と捉えるよりも「1と1」と捉える方が自然だろうって話なんだ
> 仮に貴殿の主張を全て認めたとしても「より自然でない方」を間違いと断定するには根拠が弱いと思うな

だから俺は間違いじゃなくて「無理がある」とか「自然だろう」って言い方をしているぜ
最初のマッチ問題の答えでどっちがより一般的かという話をしている
「1×1」もおかしいって反論に対して「そっちはおかしくないよ」って説明としているんだ

参考:2009/09/11(金)05時12分17秒

>  2009/09/11 (金) 05:23:08        [qwerty]
> ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した

ひょっとしてドライバ入れたの?

参考:2009/09/11(金)05時21分50秒

>  2009/09/11 (金) 05:22:51        [qwerty]
> > 九十九 一
> LPレコード買った覚えがある

今その規格名を若者に話しても通じないんだよな

参考:2009/09/11(金)05時20分57秒

2009/09/11 (金) 05:22:44        [qwerty]
頭働かない
禁断の酒+眠剤のカクテル行きます(;´Д`)もうどうにでもなれ

2009/09/11 (金) 05:22:41        [qwerty]
今日も上海にたくさん嘘を書き込んだぜhehehe

>  2009/09/11 (金) 05:22:35        [qwerty]
> ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した

ロジは一番高いマウスを買うためのメーカーなのに(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時21分50秒

>  2009/09/11 (金) 05:22:21        [qwerty]
> > 今頃寝るってのは無職ってことでいいの?
> 時間的に見てハロワさえにも行く気のない無職だな(;´Д`)

ああ(;´Д`)ホームレスになって若いドキュン達に遊び半分で殺されちゃう予科練の人たちか

参考:2009/09/11(金)05時20分17秒

2009/09/11 (金) 05:21:50        [qwerty]
ロジクールG5を買ってきた漏れだけどあまりのゴミっぷりにキレて窓から投げたよ(;´Д`)MSのマウスに戻した

>  2009/09/11 (金) 05:21:34        [qwerty]
> > なんで?アラビア数字で統一する必要は全くないよ
> 君は数式の意味がわかってらないから説明がちぐはぐなんだね(;´Д`)やっとわかった

意味くらいわかってるけど?アラビア数字以外使用できないってのは全く無いよ
算数くらいしか遣ったこと無いでしょ?
現代数学やったら普通だよ?

参考:2009/09/11(金)05時19分53秒

2009/09/11 (金) 05:21:32        [qwerty]
やはりうみものがたり2話は名作すぎるな

>  2009/09/11 (金) 05:20:57        [qwerty]
> > 一一って名前の人がいるよ
> > かず はじめ
> 九十九 一

LPレコード買った覚えがある

参考:2009/09/11(金)05時19分43秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:47        [qwerty]
> > 両方いけるわけないだろ(;´Д`)そんな文章書いてきたらやり直しだ
> 逆説として11が11だと意味が変わらなきゃいけなくなるよね(;´Д`)たとえがわかりづらいが
>            ^  ^

意味が変わるのは別に問題ないよ
だってマッチの式からしてそうだもの

参考:2009/09/11(金)05時17分41秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:38        [qwerty]
> 一一って名前の人がいるよ
> かず はじめ

ひえいーひえいーとかぶって台詞が思い出せない(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時18分58秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:35        [qwerty]
> > それでも数式として成り立たなくなるよ(;´Д`)
> ていうかレポートを書くとかそういう練習をみんなしてないのか?

練習では書かないな(;´Д`)提出するために書く

参考:2009/09/11(金)05時17分19秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:31        [qwerty]
> 一一って名前の人がいるよ
> かず はじめ

にのまえ はじめ じゃないの?(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時18分58秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:17        [qwerty]
> 今頃寝るってのは無職ってことでいいの?

時間的に見てハロワさえにも行く気のない無職だな(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時19分05秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:03        [qwerty]
> コブラ3話はどこかからサルベージして来てまたの機会にやりたいと思います
> 出来たら今週末に
> エロアニメ適当に独蛾シリーズ、独蛾シリーズ、水着彼女~THE ANIMATIONシリーズ
> どれがいいですか?(゚Д゚)
> mms://kawanishi.ath.cx:8080/

LinkPlayerはプレイリスト機能がないので不便(;´ー`) 

参考:2009/09/11(金)05時17分49秒

>  2009/09/11 (金) 05:20:03        [qwerty]
> 一一って名前の人がいるよ
> かず はじめ

今時マイドンアサシンかよ

参考:2009/09/11(金)05時18分58秒

>  2009/09/11 (金) 05:19:53        [qwerty]
> > それでも数式として成り立たなくなるよ(;´Д`)
> なんで?アラビア数字で統一する必要は全くないよ

君は数式の意味がわかってらないから説明がちぐはぐなんだね(;´Д`)やっとわかった

参考:2009/09/11(金)05時17分20秒

>  2009/09/11 (金) 05:19:43        [qwerty]
> 一一って名前の人がいるよ
> かず はじめ

九十九 一

参考:2009/09/11(金)05時18分58秒

>  2009/09/11 (金) 05:19:33        [qwerty]
> 
> 文字は数字を含む
> しかもVだのXIは数字な
> なんかひどい頭してるな
> > それなら数式として成立しないな(;´Д`)前提が文字として捕らえるなら

だから最初に文字(数字)って書いて文字と数字双方をターゲットに話しているじゃないか
1×1のそれぞれを「項」と演算子って言えば分かりやすいかな?
項と演算子のように単独で成立する文字として捉えたなら「1  ×1」みたいなのでも
「いちかけるいち」として認識できる(何とも組み合わさってないんだもの)
ただこの「1  ×1」を「IXとI」と捉え「9と1」とするのは無理があるって話
「XI=11」の場合も同様でXIを一つの項として成立している式なんだから分かるよな

参考:2009/09/11(金)05時10分06秒

>  2009/09/11 (金) 05:19:20        [qwerty]
> > あれは未だに抜きゲーとして現役すぎる(;´Д`)
> 「しおりちゃんと電話」は鉄板だ(;´Д`)

なんであんなに抜けるのだろうか(;´Д`)こまる

参考:2009/09/11(金)05時18分23秒

2009/09/11 (金) 05:19:05        [qwerty]
今頃寝るってのは無職ってことでいいの?

2009/09/11 (金) 05:18:58        [qwerty]
一一って名前の人がいるよ
かず はじめ

>  2009/09/11 (金) 05:18:23        [qwerty]
> > 風呂入ってはじるすで抜くか(;´Д`)
> あれは未だに抜きゲーとして現役すぎる(;´Д`)

「しおりちゃんと電話」は鉄板だ(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時17分19秒

>  2009/09/11 (金) 05:18:15        [qwerty]
> 寝るか(;´Д`)またな28人+変なの+スクリプト

おやしみなさい(;´Д`)英傑ーズリーダー

参考:2009/09/11(金)05時17分09秒

2009/09/11 (金) 05:17:49        [qwerty]
コブラ3話はどこかからサルベージして来てまたの機会にやりたいと思います
出来たら今週末に

エロアニメ適当に独蛾シリーズ、独蛾シリーズ、水着彼女~THE ANIMATIONシリーズ
どれがいいですか?(゚Д゚)

mms://kawanishi.ath.cx:8080/

>  2009/09/11 (金) 05:17:46        [qwerty]
> ●駅前のマックで本を読んでいた。隣の席に女の子の二人組が座っていた。二人は
> 向かい合って座っているが、一言もしゃべることなく、それぞれ携帯をいじったり、
> DSをやったりしていた。一人が、自分に来たメールにキレて、「おめーは何あたしに
> 突っ込んでんだよーっ」と叫んでも、もう一人はまったく反応せず、DSの画面に集中
> していた。DSの方の女の子が、「あー、なんかやばいところにはいりこんじゃった
> みたいーっ、」とつぶやいても、もう一人はそちらを見ることなく、ぷかーっと
> タバコを吹かしていた。一人が、ふいに黙って立ち上がって、どこかへ行った。
> うわーっ、黙って帰るのか、すげーな、と思ったら、しばらくしたら戻ってきたので、
> トイレにでも行っていたのだろう。そしてまた沈黙。横目でちらっと見たら、DSして
> いた女の子が、今度は携帯をいじりだし、もう一人はテーブルに肘をつけ、両手で顎を
> 支えて眠っていた。ずっとそちらばかり気にしていたわけではないが、ぼくの知る限り
> では二時間くらい一言も言葉を交わしていない。しかし決して険悪な雰囲気ではなく、
> むしろ親密な感じだ。
> 「あー、できましたー」と声が聞こえたので目玉だけでそちらを見たら、携帯がまた
> DSに戻っていた。すると、眠っていると思っていた方がハッと背筋を伸ばし、パチ
> パチバチといきなり拍手をして、「えー、ほんと、すごーい、さすがーっ」と声を
> 出した。あっ、反応した、会話した、と驚いた。二人でDSの画面を見合っていた。

家に遊びに行った時ってそんなもんじゃね?

参考:2009/09/11(金)05時14分08秒

2009/09/11 (金) 05:17:44        [qwerty]
あいつまたエロアニメ(;´Д`)

>  2009/09/11 (金) 05:17:44        [qwerty]
> > わしが主役のお話もあるのじゃぞ(^Д^)
>  みなわしにメロメロじゃな(^Д^)

 にゃは(^Д^)にゃはははははっ

参考:2009/09/11(金)05時17分29秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:41        [qwerty]
> > 「距離が近い=組み合わさっている」なんてことは言っていないぜ
> > 「“組み合わさっている場合は”距離が近い」だよ
> > そこを曲解されては話が水泡に帰すので勘弁してほしい
> > 数字の「11」を「じゅういち」と捉えるのも「1と1」と捉えるのも両方いけるが
> > 「1  1」は11と捉えるよりも「1と1」と捉える方が自然だろうって話なんだ
> 両方いけるわけないだろ(;´Д`)そんな文章書いてきたらやり直しだ

逆説として11が11だと意味が変わらなきゃいけなくなるよね(;´Д`)たとえがわかりづらいが
           ^  ^

参考:2009/09/11(金)05時14分41秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:41        [qwerty]
> 1                                                  1
> 上の数字を読め
> A:ジュウイチ
> B:イチイチ

どっちとも思えない(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時16分41秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:29        [qwerty]
> > タユタマがxbox360で登場じゃ(^Д^)
> わしが主役のお話もあるのじゃぞ(^Д^)

 みなわしにメロメロじゃな(^Д^)

参考:2009/09/11(金)05時17分04秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:20        [qwerty]
> > 文字(数字)って書いてあるよ
> それでも数式として成り立たなくなるよ(;´Д`)

なんで?アラビア数字で統一する必要は全くないよ

参考:2009/09/11(金)05時15分12秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:19        [qwerty]
> 風呂入ってはじるすで抜くか(;´Д`)

あれは未だに抜きゲーとして現役すぎる(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時16分36秒

>  2009/09/11 (金) 05:17:19        [qwerty]
> > 文字(数字)って書いてあるよ
> それでも数式として成り立たなくなるよ(;´Д`)

ていうかレポートを書くとかそういう練習をみんなしてないのか?

参考:2009/09/11(金)05時15分12秒

2009/09/11 (金) 05:17:19        [qwerty]
お や し み
ヽ(´ー`)ノ

2009/09/11 (金) 05:17:17        [qwerty]
───みなのもの

2009/09/11 (金) 05:17:17        [qwerty]
何見てんだ

2009/09/11 (金) 05:17:09        [qwerty]
寝るか(;´Д`)またな28人+変なの+スクリプト

>  2009/09/11 (金) 05:17:04        [qwerty]
> > みなのものー
> タユタマがxbox360で登場じゃ(^Д^)

わしが主役のお話もあるのじゃぞ(^Д^)

参考:2009/09/11(金)05時16分42秒

>  2009/09/11 (金) 05:16:42        [qwerty]
> みなのものー

タユタマがxbox360で登場じゃ(^Д^)

参考:2009/09/11(金)05時15分50秒

2009/09/11 (金) 05:16:41        [qwerty]
1                                                  1

上の数字を読め
A:ジュウイチ
B:イチイチ

2009/09/11 (金) 05:16:36        [qwerty]
風呂入ってはじるすで抜くか(;´Д`)

>  2009/09/11 (金) 05:16:26        [qwerty]
> みなのものー

みなのものー…

参考:2009/09/11(金)05時15分50秒

2009/09/11 (金) 05:15:50        [qwerty]
みなのものー

>  2009/09/11 (金) 05:15:12        [qwerty]
> > それなら数式として成立しないな(;´Д`)前提が文字として捕らえるなら
> 文字(数字)って書いてあるよ

それでも数式として成り立たなくなるよ(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時06分58秒

>  2009/09/11 (金) 05:14:44        [qwerty]
> > おい!爪で髭抜いてんじゃねぇ!
> カメラどこぉ?(;´Д`)人(;´Д`)


参考:2009/09/11(金)05時14分11秒

>  2009/09/11 (金) 05:14:41        [qwerty]
> > 「各記号がそれぞれ別個に存在している」という知識は初期状態において明らかじゃないだろ
> > 我々はそれぞれが別個に存在しているのか組み合わさってるのかを自分で判断しなければならない
> > で、「距離が近い=組み合わさっている」と見なすのであれば
> > 「1X 1」は「Ⅸ I」という解釈以外ありえないことになってしまうんだが
> 「距離が近い=組み合わさっている」なんてことは言っていないぜ
> 「“組み合わさっている場合は”距離が近い」だよ
> そこを曲解されては話が水泡に帰すので勘弁してほしい
> 数字の「11」を「じゅういち」と捉えるのも「1と1」と捉えるのも両方いけるが
> 「1  1」は11と捉えるよりも「1と1」と捉える方が自然だろうって話なんだ

両方いけるわけないだろ(;´Д`)そんな文章書いてきたらやり直しだ

参考:2009/09/11(金)05時06分28秒

2009/09/11 (金) 05:14:12        [qwerty]
おーしおーきーしーちゃーうーぞ(;´Д`)

>  2009/09/11 (金) 05:14:11        [qwerty]
> おい!爪で髭抜いてんじゃねぇ!

カメラどこぉ?(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時12分50秒

2009/09/11 (金) 05:14:08        [qwerty]
●駅前のマックで本を読んでいた。隣の席に女の子の二人組が座っていた。二人は
向かい合って座っているが、一言もしゃべることなく、それぞれ携帯をいじったり、
DSをやったりしていた。一人が、自分に来たメールにキレて、「おめーは何あたしに
突っ込んでんだよーっ」と叫んでも、もう一人はまったく反応せず、DSの画面に集中
していた。DSの方の女の子が、「あー、なんかやばいところにはいりこんじゃった
みたいーっ、」とつぶやいても、もう一人はそちらを見ることなく、ぷかーっと
タバコを吹かしていた。一人が、ふいに黙って立ち上がって、どこかへ行った。
うわーっ、黙って帰るのか、すげーな、と思ったら、しばらくしたら戻ってきたので、
トイレにでも行っていたのだろう。そしてまた沈黙。横目でちらっと見たら、DSして
いた女の子が、今度は携帯をいじりだし、もう一人はテーブルに肘をつけ、両手で顎を
支えて眠っていた。ずっとそちらばかり気にしていたわけではないが、ぼくの知る限り
では二時間くらい一言も言葉を交わしていない。しかし決して険悪な雰囲気ではなく、
むしろ親密な感じだ。

「あー、できましたー」と声が聞こえたので目玉だけでそちらを見たら、携帯がまた
DSに戻っていた。すると、眠っていると思っていた方がハッと背筋を伸ばし、パチ
パチバチといきなり拍手をして、「えー、ほんと、すごーい、さすがーっ」と声を
出した。あっ、反応した、会話した、と驚いた。二人でDSの画面を見合っていた。

>  2009/09/11 (金) 05:13:39        [qwerty]
> > 違う
> > 深夜の2~4時じゃない!昼間の2~4時だよ
> ああ俺が起きる時間じゃないか(;´Д`)

英傑様に敬礼!(;´Д`)

参考:2009/09/11(金)05時12分38秒

2009/09/11 (金) 05:12:50        [qwerty]
おい!爪で髭抜いてんじゃねぇ!

>  2009/09/11 (金) 05:12:49        [qwerty]
> > アルフォートな
> ポップコーンとビールだよな
> あれ、コブラの3話間違って消しちゃったかな(;´ー`) ゴメン
> 最終話の4話はあるから安心してね

バタピーとアーモンド&カシュー買ってきたよ
アーモンド&カシューには不自然なほど添加物が入ってるな

参考:2009/09/11(金)05時02分22秒

>  2009/09/11 (金) 05:12:47        [qwerty]
> 乳首が妙にボールみたいだからそこが気になった
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao034882.jpg

ほしぶどう

参考:2009/09/11(金)05時11分27秒

上へ