下へ
> 2005/08/13 (土) 23:31:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
丸くてちっちゃくて三角で
参考:2005/08/13(土)23時30分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
幼女連続誘拐殺人の宮崎勤と同じやつ
参考:2005/08/13(土)23時30分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか戦後60周年にかこつけてNHKのミリオタプロデューサーが張り切ってるだろ絶対(;´Д`)面白いからいいけど
昔はテレ東でよくこういうのやってたよなあ
名戦闘機物語とか
参考:2005/08/13(土)23時30分05秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
999.9で眼鏡作りたいんだけど、眼科で視力はかって
レンズのデータ持っていけばいいのかな?(´ー`)よくわからん
参考:2005/08/13(土)23時30分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人狼あと一人(;´Д`)
> 駆け込み歓迎
飲み会なら行く
参考:2005/08/13(土)23時30分49秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
(☆-☆)こんなの
参考:2005/08/13(土)23時30分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人狼あと一人(;´Д`)
> 駆け込み歓迎
俺が7人掛け持ちでやってるけどな
参考:2005/08/13(土)23時30分49秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> 過去の成功体験に依存しすぎ
どうせ自分も同じ場面に出くわしたら同じ対応しか取れないのにな(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時28分01秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
これとそっくりのやつ
http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/image/ug/teruku.jpg
参考:2005/08/13(土)23時30分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:31:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
> > 全く同じのでもできるんだろうけどやったことない
> つーか全く同じものに買い換える人なんて
> まず居ないだろうけどね
踏んづけてつるだけ折れたとかだったらあるんじゃない?
参考:2005/08/13(土)23時29分56秒
2005/08/13 (土) 23:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]純情パイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン
> 2005/08/13 (土) 23:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> ありゃ進行方向に視点が同時に移動してるからいいんだよ(;´Д`)
スクロールとか含めても明らかに後ろに向けて飛んでる時があるだろ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時22分41秒
2005/08/13 (土) 23:31:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こむちゃなんぞ30分短縮しても誰もこまらんだろ(;´Д`)
2005/08/13 (土) 23:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人狼あと一人(;´Д`)
駆け込み歓迎
> 2005/08/13 (土) 23:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> 過去の成功体験に依存しすぎ
成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
参考:2005/08/13(土)23時28分01秒
2005/08/13 (土) 23:30:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こむちゃっとなんかやめてゆかりんだせよ(;´Д`)アホか
> 2005/08/13 (土) 23:30:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> フレームが合えば可能
貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時27分10秒
2005/08/13 (土) 23:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きええええええええええええええええええええええ
2005/08/13 (土) 23:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーか戦後60周年にかこつけてNHKのミリオタプロデューサーが張り切ってるだろ絶対(;´Д`)面白いからいいけど
2005/08/13 (土) 23:29:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]住人ニ欠陥アリ
> 2005/08/13 (土) 23:29:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ
> 今ホテルにいるよ(´ー`)
オタ女とコスプレセクスか(´ー`)うらまやしいのぅ
参考:2005/08/13(土)23時24分08秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> 一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
> 全く同じのでもできるんだろうけどやったことない
つーか全く同じものに買い換える人なんて
まず居ないだろうけどね
参考:2005/08/13(土)23時28分50秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
昭和9年→96式
昭和12年→零
昭和17年→烈風
とまあ開発が後手後手だったな
2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし
参考:2005/08/13(土)23時26分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
コンタクトにして伊達眼鏡
新しいフレームが欲しくなっても経済的
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海軍の組織だけは改良できなかった
> 誰がオチつけろといったよ?
ETV特集の人に言ってくれよお
参考:2005/08/13(土)23時27分44秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
> 人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ
爆弾作る前に臨界起こしちゃってアウト
参考:2005/08/13(土)23時26分18秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近まで間違えて
> > プロ猿ファーゴルと言ってたよ俺(;´Д`)
べーっし君?(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時27分58秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> D-RAM競争みたいだな
パテント握って外国企業の稼ぎの上前はねるビジネスモデルを構築してしまったからな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時27分47秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その通り
> > 同じというのはまずあり得ないだろうけど
> > 購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
> > 逆に大きければ無理
> まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
> 見た目は放置で
そんな恥ずかしいの誰も装着しないよ
引き篭もりなら別だけど
参考:2005/08/13(土)23時28分47秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 海軍は解ってる人たちの政治力がなさ過ぎた(;´Д`)
片手落ちの人ばかりってことだ
参考:2005/08/13(土)23時28分23秒
> 2005/08/13 (土) 23:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
> > 「あっそ」
> たまらなーいぜハニハニ(゚Д゚)体かけーめぐーるビート
サスライガー(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時28分12秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
全く同じのでもできるんだろうけどやったことない
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フレームが合えば可能
> その通り
> 同じというのはまずあり得ないだろうけど
> 購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
> 逆に大きければ無理
まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
見た目は放置で
参考:2005/08/13(土)23時28分00秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビニルやゴムが手に入らない→紙
> じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?
和紙だったよ(´ー`)雅!
参考:2005/08/13(土)23時26分31秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ちんこも放送禁止用語にすべきだな
アニメも放送禁止に
参考:2005/08/13(土)23時27分35秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 湾岸でもコソボでも一応空中戦らしき物はあったよ
> 1998年にはメキシコ空軍がUFOを撃墜してるしな
あーあれ痛いんだよな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時22分18秒
2005/08/13 (土) 23:28:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海軍は解ってる人たちの政治力がなさ過ぎた(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:28:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
とりあえずフレームを流用してレンズだけ買い換えたことはあるけど?
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スピーダッ
> ダボー
リポゥ
参考:2005/08/13(土)23時27分09秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
自慢じゃないが俺はメガネもコンタクトも使っていない
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
全く同じフレームなら
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
> 「あっそ」
たまらなーいぜハニハニ(゚Д゚)体かけーめぐーるビート
参考:2005/08/13(土)23時24分08秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
レンズより小さいフレームになら(;○Д○)
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
> 人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ
バトルロワイアルみたいに逃げ出したら爆発する首輪をつけて
囚人をただ働きさせたらどうだろう
参考:2005/08/13(土)23時26分18秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
過去の成功体験に依存しすぎ
参考:2005/08/13(土)23時26分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> フレームが合えば可能
その通り
同じというのはまずあり得ないだろうけど
購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
逆に大きければ無理
参考:2005/08/13(土)23時27分10秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バンゲリングゲイとか
> 最近まで間違えて
> プロ猿ファーゴルと言ってたよ俺(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時26分57秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
でも日本はエンジンが弱かったからやれることは限られてたんだろ
参考:2005/08/13(土)23時26分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
出来るが店員が強力に買い替えを薦めるだろうね
断る勇気があるならどうぞ
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 投稿者: 2005/08/13 (土) 23:27:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビニルやゴムが手に入らない→紙
> じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?
初期のコンドームは魚の浮き袋を加工して使っていた
参考:2005/08/13(土)23時26分31秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
D-RAM競争みたいだな
参考:2005/08/13(土)23時26分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 海軍の組織だけは改良できなかった
誰がオチつけろといったよ?
参考:2005/08/13(土)23時26分59秒
2005/08/13 (土) 23:27:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちんこも放送禁止用語にすべきだな
> 2005/08/13 (土) 23:27:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バンゲリングゲイとか
> 最近まで間違えて
> ベンゲリングバイと言ってたよ俺(;´Д`)
すごいよマサルさん?(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時26分57秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 友達居ないんだろ?
友達と今後のことについて色々話し合ってくるよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時23分29秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
フレームが合えば可能
参考:2005/08/13(土)23時26分38秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パワーアップするしな(´ー`)
> スピーダッ
ダボー
参考:2005/08/13(土)23時26分45秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?
> 七三一部隊も同様だな
> ドイツとかに比べ
> 旧日本軍の技術力ってかなりアレだったらしいよ
海軍に力を入れすぎたんじゃないの
参考:2005/08/13(土)23時26分19秒
> 2005/08/13 (土) 23:27:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パワーアップするしな(´ー`)
> スピーダッ
味ッ噌
参考:2005/08/13(土)23時26分45秒
2005/08/13 (土) 23:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海軍の組織だけは改良できなかった
> 2005/08/13 (土) 23:26:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
> > 弾切れするゲームも時々ある
> バンゲリングゲイとか
最近まで間違えて
ベンゲリングバイと言ってたよ俺(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時26分34秒
2005/08/13 (土) 23:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 2005/08/13 (土) 23:26:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> パワーアップするしな(´ー`)
スピーダッ
参考:2005/08/13(土)23時22分02秒
2005/08/13 (土) 23:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> 2005/08/13 (土) 23:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> > 弾切れないし
> 敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
> 弾切れするゲームも時々ある
バンゲリングゲイとか
参考:2005/08/13(土)23時25分15秒
> 2005/08/13 (土) 23:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本は電線の回りもビニールじゃなくて紙を巻いて絶縁してたからな(;´Д`)
> > 電子戦の分野でははるかに劣っていた
> ビニルやゴムが手に入らない→紙
じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?
参考:2005/08/13(土)23時25分37秒
2005/08/13 (土) 23:26:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ、キャバクラ勤めも楽やないわ
> 2005/08/13 (土) 23:26:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?
七三一部隊も同様だな
ドイツとかに比べ
旧日本軍の技術力ってかなりアレだったらしいよ
参考:2005/08/13(土)23時25分39秒
> 2005/08/13 (土) 23:26:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)
> 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ
参考:2005/08/13(土)23時24分23秒
> 2005/08/13 (土) 23:26:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
ヲタアニメもそれくらいの時間にやればいいと思う
参考:2005/08/13(土)23時23分40秒
> 2005/08/13 (土) 23:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし
敵も自機と同じ速度で玉撃ってきたらゲームにならないんじゃないの・・・?
参考:2005/08/13(土)23時24分16秒
> 2005/08/13 (土) 23:26:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし
ゼビウスは敵も性能も色々だったよ
参考:2005/08/13(土)23時24分16秒
2005/08/13 (土) 23:25:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あと2人急募
http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm
投稿者: 2005/08/13 (土) 23:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?
> 2005/08/13 (土) 23:25:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本技術者はウルツブルグレーダーみて驚愕と絶句したそうだ
> > とても考えつかないと
> > 生産もできなかったんだが
> 日本は電線の回りもビニールじゃなくて紙を巻いて絶縁してたからな(;´Д`)
> 電子戦の分野でははるかに劣っていた
ビニルやゴムが手に入らない→紙
参考:2005/08/13(土)23時19分51秒
> 2005/08/13 (土) 23:25:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ
ぴったりですな!(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時24分06秒
> 2005/08/13 (土) 23:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし
敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
弾切れするゲームも時々ある
参考:2005/08/13(土)23時24分16秒
2005/08/13 (土) 23:25:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨降って地下足袋
> 2005/08/13 (土) 23:25:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ
今はHDDにレコーディングするから大丈夫
参考:2005/08/13(土)23時24分06秒
2005/08/13 (土) 23:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そりゃ残念だよなぁ(;´Д`)俺の残ってて欲しかった
> 2005/08/13 (土) 23:24:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猿山からAG大先生も来てくれたよ
> 偽者じゃないの・・・?
本物なら一度も投票にかけられないのかな
参考:2005/08/13(土)23時23分33秒
> 2005/08/13 (土) 23:24:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ
トラック野郎
参考:2005/08/13(土)23時24分06秒
それはいいとして 2005/08/13 (土) 23:24:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どうしてキミには友達が居ないんだい?
2005/08/13 (土) 23:24:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだだ(;´Д`)大阪が残ってる
2005/08/13 (土) 23:24:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もったいない(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:24:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウラン濃縮は物資不足でパー
> > 結局メリケンに先を越された
> 人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)
辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
参考:2005/08/13(土)23時23分49秒
> 2005/08/13 (土) 23:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
弾切れないし
参考:2005/08/13(土)23時20分56秒
2005/08/13 (土) 23:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
「あっそ」
> 2005/08/13 (土) 23:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ
今ホテルにいるよ(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時22分19秒
> 2005/08/13 (土) 23:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
そんな時間まで起きてる人種ってなに?
引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ
参考:2005/08/13(土)23時23分40秒
> 2005/08/13 (土) 23:24:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 友達居ないんだろ?
いるわけないじゃん
参考:2005/08/13(土)23時23分29秒
2005/08/13 (土) 23:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えええええええええええええ
投稿者:速報! 2005/08/13 (土) 23:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いた黒休止!!!!!!!!!!111
2005/08/13 (土) 23:23:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう8月16日かよ
> 2005/08/13 (土) 23:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局物資の問題もあったし途中で投げ出してたのではなかったかね
> > 写真に写ってた大人の化学みたいな実験道具が悲しかった
> ウラン濃縮は物資不足でパー
> 結局メリケンに先を越された
人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)
参考:2005/08/13(土)23時22分41秒
2005/08/13 (土) 23:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> 2005/08/13 (土) 23:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> > エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> > そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
> しょっちゅう物に躓いたり滑ったりして女の子のオッパイさわったり
> パンツやスカートを脱がせてしまってぶん殴られるマンガはよくあるが
> 主人公が常に勃起してて頻繁に転んでそのたびに女の子に
> 挿入したり強制フェラさせたりしてしまうマンガってないかな(;´Д`)
赤松はそれくらいのものを書くべき(;´Д`)潔くない
参考:2005/08/13(土)23時20分59秒
> 2005/08/13 (土) 23:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アレレ?
> > チャンコロしかいないよ?
> 猿山からAG大先生も来てくれたよ
偽者じゃないの・・・?
参考:2005/08/13(土)23時23分16秒
2005/08/13 (土) 23:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]友達居ないんだろ?
> 2005/08/13 (土) 23:23:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> プロ野球はケーブルテレビで思う存分やればいい(;´Д`)
> なんなら朝から晩までやってりゃいい。過労で死ね
アニメの方がケーブルテレビでやってればいいじゃん
参考:2005/08/13(土)23時22分30秒
> 2005/08/13 (土) 23:23:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 開始予定時刻は 23時23分48秒
> > やろうヽ(´ー`)ノ
> アレレ?
> チャンコロしかいないよ?
猿山からAG大先生も来てくれたよ
参考:2005/08/13(土)23時21分30秒
> 2005/08/13 (土) 23:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ
君は傘をさしているからって(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時22分19秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
ゼビウスの自機は敵方の技術盗んで空中静止できるような機体
という設定だったな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時20分56秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jr3/cgi_jinro.cgi
> このページにアクセスできません。(403 Forbidden)
プッ
参考:2005/08/13(土)23時22分35秒
2005/08/13 (土) 23:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]凄い対空砲火(ρ_;)
> 2005/08/13 (土) 23:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツはミサイル技術があったから
> > あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
> 結局物資の問題もあったし途中で投げ出してたのではなかったかね
> 写真に写ってた大人の化学みたいな実験道具が悲しかった
ウラン濃縮は物資不足でパー
結局メリケンに先を越された
参考:2005/08/13(土)23時19分41秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
ありゃ進行方向に視点が同時に移動してるからいいんだよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時20分56秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> パワーアップするしな(´ー`)
強制的にスクロールするしね
参考:2005/08/13(土)23時22分02秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jr3/cgi_jinro.cgi
このページにアクセスできません。(403 Forbidden)
参考:2005/08/13(土)23時21分42秒
2005/08/13 (土) 23:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]熱いな(;´Д`)
2005/08/13 (土) 23:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プロ野球はケーブルテレビで思う存分やればいい(;´Д`)
なんなら朝から晩までやってりゃいい。過労で死ね
2005/08/13 (土) 23:22:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ
> 2005/08/13 (土) 23:22:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦闘機同士が空中戦やる戦争は今後もうないのかなぁ?
> 湾岸でもコソボでも一応空中戦らしき物はあったよ
1998年にはメキシコ空軍がUFOを撃墜してるしな
参考:2005/08/13(土)23時21分00秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
そんなのゲームによりけりだよ
まあ大概はあんたの言う通りだけどね
参考:2005/08/13(土)23時20分56秒
> 2005/08/13 (土) 23:22:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
パワーアップするしな(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時20分56秒
2005/08/13 (土) 23:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jr3/cgi_jinro.cgi
> 2005/08/13 (土) 23:21:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (ρ_;)ヾ(´ー` )ヨシヨシ
参考:2005/08/13(土)23時20分58秒
> 2005/08/13 (土) 23:21:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人狼待ってるよ
> > http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm
> 開始予定時刻は 23時23分48秒
> やろうヽ(´ー`)ノ
アレレ?
チャンコロしかいないよ?
参考:2005/08/13(土)23時17分16秒
2005/08/13 (土) 23:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロ画像
> 2005/08/13 (土) 23:21:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイシだって物資があれば勝てたよ(;´Д`)
> 無い袖は振れない(;´Д`)足りない工数は根性では補えない
ソフト屋は営業にもっとおねえちゃんを雇って体で開発期間や予算を増大させるべき
参考:2005/08/13(土)23時14分40秒
> 2005/08/13 (土) 23:21:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆかりんラジオを潰すプロ野球なんて潰れればいいのに(;´Д`)
仮面ライダー響鬼をお休みにする高校野球も(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時18分41秒
> 2005/08/13 (土) 23:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 戦闘機同士が空中戦やる戦争は今後もうないのかなぁ?
湾岸でもコソボでも一応空中戦らしき物はあったよ
参考:2005/08/13(土)23時17分52秒
> 2005/08/13 (土) 23:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
しょっちゅう物に躓いたり滑ったりして女の子のオッパイさわったり
パンツやスカートを脱がせてしまってぶん殴られるマンガはよくあるが
主人公が常に勃起してて頻繁に転んでそのたびに女の子に
挿入したり強制フェラさせたりしてしまうマンガってないかな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
2005/08/13 (土) 23:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty](ρ_;)
> 2005/08/13 (土) 23:20:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 攻撃力と機動力だけかよ(;´Д`)
> シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
参考:2005/08/13(土)23時16分05秒
> 2005/08/13 (土) 23:20:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤松先生に頼めよ
> 引導わたしたいよ(;´Д`)赤松には
> もう書くな
ネギマが格闘アニメみたいになってからすげえ面白い(;´Д`)アスナが剣出す所とか好きだ
参考:2005/08/13(土)23時17分19秒
2005/08/13 (土) 23:20:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よっちゃんはマカーか
> 2005/08/13 (土) 23:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュブリッジスの父ちゃんは神風特攻零戦をハワイで撃墜しているので畏れ
> 暗号部隊にいたとか言ってたぞ!(´ー`)
砲手じゃないけど真珠湾攻めてきたときとっさに銃座について撃墜したんだって(;´Д`)
勲章ものだけど上官の娘に手を出して授与させてもらえなかったらしい
参考:2005/08/13(土)23時18分47秒
2005/08/13 (土) 23:20:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]倫敦先生
> 2005/08/13 (土) 23:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> レップーケーン(゚Д゚)
参考:2005/08/13(土)23時19分16秒
> 2005/08/13 (土) 23:20:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツはミサイル技術があったから
> > あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
> 核爆弾の開発に成功していたらヒトラーは迷わずV2に搭載して
> ロンドンに打ち込んでいただろうな(;´Д`)
まあ日本も核爆弾の開発に成功してたら風船爆弾でアメリカ本土を攻撃できてたのにな
参考:2005/08/13(土)23時18分13秒
2005/08/13 (土) 23:20:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れは飛行機が墜落する事態が起こっても「あー死ぬ前にあの客室添乗員とやりてぇ」とか思いながら妄想を膨らませていそうだ
> 2005/08/13 (土) 23:20:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (゚Д゚)プロペラなんて飾りですよ!
大事な推進源だよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時19分44秒
> 2005/08/13 (土) 23:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 双烈風(゚Д゚)
参考:2005/08/13(土)23時19分16秒
> 2005/08/13 (土) 23:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツはミサイル技術があったから
> > あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
> 日本技術者はウルツブルグレーダーみて驚愕と絶句したそうだ
> とても考えつかないと
> 生産もできなかったんだが
日本は電線の回りもビニールじゃなくて紙を巻いて絶縁してたからな(;´Д`)
電子戦の分野でははるかに劣っていた
参考:2005/08/13(土)23時18分11秒
> 2005/08/13 (土) 23:19:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文化放送転送ヽ(´ー`)ノゆかりんラジオ終了まで
> mms://petitko.mine.nu:51234
ゆかりんラジオが潰されたそうなので転送修了しますヽ(´ー`)ノプロ野球死ね
参考:2005/08/13(土)23時15分05秒
2005/08/13 (土) 23:19:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)プロペラなんて飾りですよ!
> 2005/08/13 (土) 23:19:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局正攻法で勝てないから特殊な兵器開発に力を入れてしまうんだな(;´Д`)
> > でも相手の方が体力的に優位だから小手先の技術で頑張っても力負けする
> ドイツはミサイル技術があったから
> あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
結局物資の問題もあったし途中で投げ出してたのではなかったかね
写真に写ってた大人の化学みたいな実験道具が悲しかった
参考:2005/08/13(土)23時16分20秒
> 2005/08/13 (土) 23:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも世界と孤立して物資も情報もないなかこれだけの物を作り上げる精神がスゴイというか(;´Д`)
> > 実際戦後物資が入ってきたら技術をメキメキ発達させたし
> 物資もないやることもない研究だけやってたってことか
となると俺達の仮想セックス擬似セックス一人セックスもその内役立つんだな(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時16分35秒
2005/08/13 (土) 23:19:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱ日本名はかっこいいなぁ(*´Д`)烈風
> 2005/08/13 (土) 23:19:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドイツはミサイル技術があったから
> > あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
> 日本技術者はウルツブルグレーダーみて驚愕と絶句したそうだ
> とても考えつかないと
> 生産もできなかったんだが
八木アンテナ(;ノД`、)
参考:2005/08/13(土)23時18分11秒
2005/08/13 (土) 23:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]烈風(゚Д゚)
2005/08/13 (土) 23:19:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]幻の戦闘機か(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:19:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジオンはあと10年は戦える物資をもってしても負けたよな
> キシリアの謀反が無ければ(゚Д゚)
シャアの馬鹿が恩を仇で返すような真似をしなければ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時12分31秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一週間くらい放送するつもりか
> 今週の黒うさぎ潰れたの?(;´Д`)
兎潰しってなんだよワラタ
参考:2005/08/13(土)23時17分34秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤松先生に頼めよ
> 引導わたしたいよ(;´Д`)赤松には
> もう書くな
ネギま!サイコーーーーーー!!!!
参考:2005/08/13(土)23時17分19秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 22:49 工場の危険物貯蔵所で火災。愛知県武豊町の日本油脂。小さな爆発を伴い、約500平方m、火薬原料33トンを焼く。
> そこって何年か前も爆発してなかったか?
爆発事故あったな
そこは自衛隊とかに火薬供給している工場だから続報とかはほとんど報じられなくなるよ
参考:2005/08/13(土)23時05分04秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナッシュブリッジスの父ちゃんは神風特攻零戦をハワイで撃墜しているので畏れ
暗号部隊にいたとか言ってたぞ!(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時17分33秒
2005/08/13 (土) 23:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆかりんラジオを潰すプロ野球なんて潰れればいいのに(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 攻撃力と機動力だけかよ(;´Д`)
リアル系か(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時15分25秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本では命も戦闘機もウォークマンも軽薄短小
チンコも頭髪も
参考:2005/08/13(土)23時18分00秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤松先生に頼めよ
> 引導わたしたいよ(;´Д`)赤松には
> もう書くな
印税なら腐るほど赤松の手にわたっているだろうけどな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時17分19秒
2005/08/13 (土) 23:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでこういう変な番組はやってゆかりん駆逐されるの?(;´Д`)
> 投稿者: 2005/08/13 (土) 23:18:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局正攻法で勝てないから特殊な兵器開発に力を入れてしまうんだな(;´Д`)
> > でも相手の方が体力的に優位だから小手先の技術で頑張っても力負けする
> ドイツはミサイル技術があったから
> あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
核爆弾の開発に成功していたらヒトラーは迷わずV2に搭載して
ロンドンに打ち込んでいただろうな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時16分20秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局正攻法で勝てないから特殊な兵器開発に力を入れてしまうんだな(;´Д`)
> > でも相手の方が体力的に優位だから小手先の技術で頑張っても力負けする
> ドイツはミサイル技術があったから
> あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
日本技術者はウルツブルグレーダーみて驚愕と絶句したそうだ
とても考えつかないと
生産もできなかったんだが
参考:2005/08/13(土)23時16分20秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> A-10最強説
てこプリ大コケ伝説
参考:2005/08/13(土)23時17分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:18:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 連合を疲弊させて交渉できれば勝ちじゃないかな(;´Д`)
> そんなの陸軍首脳は勝ちだと思わないよ(;´Д`)
なんかこれを思い出した(;´Д`)陸軍首脳は夢見すぎ
ヘイヘイ
( 中ノ 無へ )
( <田 ○⌒ ☆へ職 )
( <\ < )
( )
○
o
無 ゚
ノ職へ
 ̄
参考:2005/08/13(土)23時14分52秒
2005/08/13 (土) 23:18:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本では命も戦闘機もウォークマンも軽薄短小
2005/08/13 (土) 23:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]戦闘機同士が空中戦やる戦争は今後もうないのかなぁ?
2005/08/13 (土) 23:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]A-10最強説
> 2005/08/13 (土) 23:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> > エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> > そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
> ある
た・・・例え・・・ば・・・?(;´Д`)ゴクリ
参考:2005/08/13(土)23時16分27秒
> 2005/08/13 (土) 23:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文化放送転送ヽ(´ー`)ノゆかりんラジオ終了まで
> > mms://petitko.mine.nu:51234
> 一週間くらい放送するつもりか
今週の黒うさぎ潰れたの?(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
2005/08/13 (土) 23:17:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナッシュブリッジスの父ちゃんは神風特攻零戦をハワイで撃墜しているので畏れ
> 2005/08/13 (土) 23:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局ゆかりんラジオはどうなるのさ?(;´Д`)
ないよ
参考:2005/08/13(土)23時17分01秒
2005/08/13 (土) 23:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]閣議で馬鹿発言したお偉いさんは責任とって自決しなかったの?
> 2005/08/13 (土) 23:17:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> > エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> > そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
> 赤松先生に頼めよ
引導わたしたいよ(;´Д`)赤松には
もう書くな
参考:2005/08/13(土)23時15分56秒
2005/08/13 (土) 23:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パイロット達が腕を磨く前に死んで行く!(ノДT)
2005/08/13 (土) 23:17:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本って滅びる運命なんだよ(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:17:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 人狼待ってるよ
> http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm
開始予定時刻は 23時23分48秒
やろうヽ(´ー`)ノ
参考:2005/08/13(土)23時08分11秒
2005/08/13 (土) 23:17:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局ゆかりんラジオはどうなるのさ?(;´Д`)
2005/08/13 (土) 23:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]関西のダース選手は面白いな(;´Д`)顔濃すぎ
2005/08/13 (土) 23:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]負けた(;´Д`)壊滅
> 2005/08/13 (土) 23:16:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
ありそうで意外とありませんな!(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あーもうマリアナまで来てしまった(ノー`)もうだめだ
マリアナ伝説(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時15分48秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 22:49 工場の危険物貯蔵所で火災。愛知県武豊町の日本油脂。小さな爆発を伴い、約500平方m、火薬原料33トンを焼く。
> そこって何年か前も爆発してなかったか?
それは日本油脂じゃなくてトヨタ系列の廃油処理会社じゃなかったっけ?
名前は忘れた
参考:2005/08/13(土)23時05分04秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時の技術力なんかゴミみたいなものだよ(´ー`)
> > メリケンのほうが圧倒的に上
> でも世界と孤立して物資も情報もないなかこれだけの物を作り上げる精神がスゴイというか(;´Д`)
> 実際戦後物資が入ってきたら技術をメキメキ発達させたし
物資もないやることもない研究だけやってたってことか
参考:2005/08/13(土)23時15分46秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
ある
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 攻撃力と機動力だけかよ(;´Д`)
> シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
大軍じゃん(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時16分05秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
なんかエロまっさかりの中学生みたいなのがすきそうな漫画だな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと凄い技術を持っていた独逸もさっさと負けてだな
> > ジェット戦闘機も物量には勝てなかった(;´Д`)
> 結局正攻法で勝てないから特殊な兵器開発に力を入れてしまうんだな(;´Д`)
> でも相手の方が体力的に優位だから小手先の技術で頑張っても力負けする
ドイツはミサイル技術があったから
あとは核さえ完成すれば勝ってたかもしれないのに
参考:2005/08/13(土)23時14分42秒
2005/08/13 (土) 23:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲルググを作らずザクF2量産したみたいなものなんだな(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:16:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 攻撃力と機動力だけかよ(;´Д`)
シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
参考:2005/08/13(土)23時15分25秒
> 2005/08/13 (土) 23:16:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 連合を疲弊させて交渉できれば勝ちじゃないかな(;´Д`)
> そんなの陸軍首脳は勝ちだと思わないよ(;´Д`)
軍部内でのし上がったら勝ちだからな
参考:2005/08/13(土)23時14分52秒
2005/08/13 (土) 23:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘルキャットでたー(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:15:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
赤松先生に頼めよ
参考:2005/08/13(土)23時15分29秒
> 2005/08/13 (土) 23:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 第二次世界大戦中のイスラム国家はどういう対応をしていたの?
アメリカとかイギリスとかフランスとかオランダの植民地だったから何も
参考:2005/08/13(土)23時13分51秒
2005/08/13 (土) 23:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーもうマリアナまで来てしまった(ノー`)もうだめだ
> 2005/08/13 (土) 23:15:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> 当時の技術力なんかゴミみたいなものだよ(´ー`)
> メリケンのほうが圧倒的に上
でも世界と孤立して物資も情報もないなかこれだけの物を作り上げる精神がスゴイというか(;´Д`)
実際戦後物資が入ってきたら技術をメキメキ発達させたし
参考:2005/08/13(土)23時12分52秒
2005/08/13 (土) 23:15:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エロベロスのエロちゃん
> 2005/08/13 (土) 23:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 文化放送転送ヽ(´ー`)ノゆかりんラジオ終了まで
> mms://petitko.mine.nu:51234
一週間くらい放送するつもりか
参考:2005/08/13(土)23時15分05秒
2005/08/13 (土) 23:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
2005/08/13 (土) 23:15:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攻撃力と機動力だけかよ(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 壊れてる
> 人狼ってーあれでしょー?
> いま2チンネルで大人気ーみたいなー?
UO内で大人気だよ
参考:2005/08/13(土)23時14分43秒
> 2005/08/13 (土) 23:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 第二次世界大戦中のイスラム国家はどういう対応をしていたの?
英国の犬
参考:2005/08/13(土)23時13分51秒
> 2005/08/13 (土) 23:15:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ますみんは何で消えないんだろう?
> 可愛いから(;´Д`)
ますみんで抜いてる報告は初めて見たな(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時13分21秒
文化放送転送 2005/08/13 (土) 23:15:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]文化放送転送ヽ(´ー`)ノゆかりんラジオ終了まで
mms://petitko.mine.nu:51234
> 2005/08/13 (土) 23:15:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミの前でクビ切られたのは誰だっけ?
> あれは豊田商事の人だよ(;´Д`)
岸田秀の本で読んだけどあの社長は悪気は無かったらしいな
参考:2005/08/13(土)23時12分24秒
2005/08/13 (土) 23:14:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだこのジジイ(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:14:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ日本の勝ちを定義してみ(;´Д`)勝ちが見えてこないから
> 連合を疲弊させて交渉できれば勝ちじゃないかな(;´Д`)
そんなの陸軍首脳は勝ちだと思わないよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時11分22秒
> 2005/08/13 (土) 23:14:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 源田実は老害(;´Д`)
クワティには大和魂が足りない
参考:2005/08/13(土)23時13分58秒
2005/08/13 (土) 23:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]攻撃力うんぬんつか防御に回す鉄が足りなかったんじゃ(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:14:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ケルベロスとか人狼とかってドイツや日本が勝利したとの世界なのか(;´Д`)
そうだっけ?(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時14分02秒
> 2005/08/13 (土) 23:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人狼待ってるよ
> > http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm
> 壊れてる
人狼ってーあれでしょー?
いま2チンネルで大人気ーみたいなー?
参考:2005/08/13(土)23時11分06秒
> 2005/08/13 (土) 23:14:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> もっと凄い技術を持っていた独逸もさっさと負けてだな
> ジェット戦闘機も物量には勝てなかった(;´Д`)
結局正攻法で勝てないから特殊な兵器開発に力を入れてしまうんだな(;´Д`)
でも相手の方が体力的に優位だから小手先の技術で頑張っても力負けする
参考:2005/08/13(土)23時12分53秒
> 2005/08/13 (土) 23:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> ドイシだって物資があれば勝てたよ(;´Д`)
無い袖は振れない(;´Д`)足りない工数は根性では補えない
参考:2005/08/13(土)23時13分41秒
> 2005/08/13 (土) 23:14:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ケルベロスとか人狼とかってドイツや日本が勝利したとの世界なのか(;´Д`)
いや、あれはアメリカが2次大戦に参加せず
ドイツに日本が占領された世界だから
参考:2005/08/13(土)23時14分02秒
2005/08/13 (土) 23:14:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネオオジン
> 2005/08/13 (土) 23:14:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そのネタ分かるのはオッサン(;´Д`)
> えー
そいつはぁ界でそのネタ知ったからな
参考:2005/08/13(土)23時13分38秒
> 投稿者:キラ 2005/08/13 (土) 23:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> もっと凄い技術を持っていた独逸もさっさと負けてだな
> ジェット戦闘機も物量には勝てなかった(;´Д`)
はい
参考:2005/08/13(土)23時12分53秒
2005/08/13 (土) 23:14:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ケルベロスとか人狼とかってドイツや日本が勝利したとの世界なのか(;´Д`)
2005/08/13 (土) 23:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]源田実は老害(;´Д`)
> 2005/08/13 (土) 23:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポスターさえ異常なこんな世の中
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5616.jpg
> ポイズン
ここでキアリー
参考:2005/08/13(土)23時10分37秒
2005/08/13 (土) 23:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]第二次世界大戦中のイスラム国家はどういう対応をしていたの?
2005/08/13 (土) 23:13:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんなの話を聞いていると情けない
うーんと軽い戦闘機と腕と大和魂があればだいじょうぶ(´ー`)
> 2005/08/13 (土) 23:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マスコミの前でクビ切られたのは誰だっけ?
> あれは豊田商事の人だよ(;´Д`)
永野一男だ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時12分24秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> 当時の技術力なんかゴミみたいなものだよ(´ー`)
> メリケンのほうが圧倒的に上
レーダーは凄い
参考:2005/08/13(土)23時12分52秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
ドイシだって物資があれば勝てたよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時09分04秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> じゃあ日本の勝ちを定義してみ(;´Д`)勝ちが見えてこないから
空を埋め尽くす風船爆弾
参考:2005/08/13(土)23時10分17秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポイズン
> そのネタ分かるのはオッサン(;´Д`)
えー
参考:2005/08/13(土)23時12分59秒
2005/08/13 (土) 23:13:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーダメだ1面すらクリアできない
2005/08/13 (土) 23:13:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲラゲラ(;´Д`)精神論
> 2005/08/13 (土) 23:13:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小野田さんにはさん付けで横井さんは呼び捨て
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2005/ten20050528.html
小野田さんは知っていた!
参考:2005/08/13(土)23時07分16秒
> 投稿者: 2005/08/13 (土) 23:13:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横井さんは横井さん(笑)って感じだよね!(´ー`)
> 帰ってきたときは、横井さんのほうがきちんとしていた。
> 小野田さんは口からよだれというか泡を吹きながらぐちゃぐちゃあいさつしてて
> 気持ち悪かった。
口の泡はさっきのドラマでも描写されてたな(;´Д`)
つーか本当にちょっと精神的に参ってしまっておかしかったんだろうな
参考:2005/08/13(土)23時12分05秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ますみんは何で消えないんだろう?
可愛いから(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時11分14秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エロ絵描きが卑猥に書き直しそうだな
> 逆にあざとくなって興味失せそう(;´Д`)この絵だから良いんだ
貴殿わかってる
参考:2005/08/13(土)23時12分45秒
2005/08/13 (土) 23:13:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女子高生に踏んづけられたいよう
> 2005/08/13 (土) 23:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メロンパン550kcal!(´ー`)太る!
二週間くらい続けて昼に食べてた!(´ー`)
参考:2005/08/13(土)23時11分54秒
> 2005/08/13 (土) 23:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポスターさえ異常なこんな世の中
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5616.jpg
連れ去られたその後の展開も描くべきだよな
参考:2005/08/13(土)23時09分52秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポスターさえ異常なこんな世の中
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5616.jpg
> ポイズン
そのネタ分かるのはオッサン(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時10分37秒
2005/08/13 (土) 23:12:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]比較と比例の中 叫び狂い果てる
お前が望んだ結末だろう
さぞかしロマンティストなんだろうぜ
> 2005/08/13 (土) 23:12:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
もっと凄い技術を持っていた独逸もさっさと負けてだな
ジェット戦闘機も物量には勝てなかった(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時09分04秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
当時の技術力なんかゴミみたいなものだよ(´ー`)
メリケンのほうが圧倒的に上
参考:2005/08/13(土)23時09分04秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ日本の勝ちを定義してみ(;´Д`)勝ちが見えてこないから
> 世界征服(;´Д`)
周りの国とどこかで折り合いをつける
参考:2005/08/13(土)23時11分52秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ポスターさえ異常なこんな世の中
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5616.jpg
> エロ絵描きが卑猥に書き直しそうだな
逆にあざとくなって興味失せそう(;´Д`)この絵だから良いんだ
参考:2005/08/13(土)23時11分41秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ポスターさえ異常なこんな世の中
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5616.jpg
背景の実写はフォトショップか何かで絵調に加工すれば良いのに
参考:2005/08/13(土)23時09分52秒
2005/08/13 (土) 23:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Windows95のブリーフケースを覚えているだろうか?
2005/08/13 (土) 23:12:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]山本69
> 2005/08/13 (土) 23:12:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジオンはあと10年は戦える物資をもってしても負けたよな
> 物資は奪われちゃたんじゃなかったっけ(;´Д`)
戦力に転換する力が足りなかったな
参考:2005/08/13(土)23時11分23秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジオンはあと10年は戦える物資をもってしても負けたよな
> 物資は奪われちゃたんじゃなかったっけ(;´Д`)
残党狩りしていたティターンズとネオジオンが使ったんじゃなかったっけ
参考:2005/08/13(土)23時11分23秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> ジオンはあと10年は戦える物資をもってしても負けたよな
キシリアの謀反が無ければ(゚Д゚)
参考:2005/08/13(土)23時10分47秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうしてもホテルニュージャパンの人と混同してしまう
> マスコミの前でクビ切られたのは誰だっけ?
あれは豊田商事の人だよ(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時09分43秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ますみんは何で消えないんだろう?
ヒンヨ:寝技
参考:2005/08/13(土)23時11分14秒
2005/08/13 (土) 23:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うちエロエロゆかりんやねん
> 投稿者:もっちー 2005/08/13 (土) 23:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ますみんは何で消えないんだろう?
私なんでぇ消されちゃったんだろう?
参考:2005/08/13(土)23時11分14秒
> 2005/08/13 (土) 23:12:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小野田さんにはさん付けで横井さんは呼び捨て
> 横井さんは横井さん(笑)って感じだよね!(´ー`)
帰ってきたときは、横井さんのほうがきちんとしていた。
小野田さんは口からよだれというか泡を吹きながらぐちゃぐちゃあいさつしてて
気持ち悪かった。
参考:2005/08/13(土)23時08分19秒
2005/08/13 (土) 23:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メロンパン550kcal!(´ー`)太る!
> 2005/08/13 (土) 23:11:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> じゃあ日本の勝ちを定義してみ(;´Д`)勝ちが見えてこないから
世界征服(;´Д`)
参考:2005/08/13(土)23時10分17秒
> 2005/08/13 (土) 23:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本の技術力はすごいな(;´Д`)物資さえあれば勝ってたんじゃないか?
> じゃあ日本の勝ちを定義してみ(;´Д`)勝ちが見えてこないから
アメリカがごめんなさいっていう
参考:2005/08/13(土)23時10分17秒
上へ