下へ
>  2005/08/13 (土) 23:43:39        [qwerty]
> > 零戦は作った当時から時代遅れだったんだよ
> > 必要なものをはぎとって性能向上させたように見せかけて
> > 発展性のまったくない機体
> 見せ掛けの発展でも最初はうまくいってた
> それでいいじゃないか
> 問題はその後発展させられなかったことだ

結果は同じ
評価を変えたところで戦争の結果が変わるわけではない

参考:2005/08/13(土)23時40分32秒

>  2005/08/13 (土) 23:43:32        [qwerty]
> > AGがクソ
> うはwwみんなAGにツメタスwwっうぇwwwww
> とか言ってやれよ

おぬしがな

http://www.yansite.net:8080/-_-http://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi

参考:2005/08/13(土)23時40分55秒

2005/08/13 (土) 23:43:31        [qwerty]
radioまだあ

>  2005/08/13 (土) 23:43:29        [qwerty]
> > よおし(´ー`)
> > 張り込んでスポーツや運転にも使える眼鏡を作るとするよ
> セクスにもヽ(´ー`)ノ

眼鏡女とセクスしたい(*´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時42分44秒

>  2005/08/13 (土) 23:43:28        [qwerty]
> ニンニン(´ー`)
>      (人)
>      ||

今日も寝ながらギコギコ

http://www.kuzuningen.org/live.html

参考:2005/08/13(土)23時41分35秒

>  2005/08/13 (土) 23:43:18        [qwerty]
> > うはwwみんなAGにツメタスwwっうぇwwwww
> > とか言ってやれよ
> 何度も言うけど君みたいなガキがいると盛り下がるんだ
> 寝るか死ぬかしてくれないかな?

AGって単語に過剰反応してわざとチャンコロ語披露するヤツって
こういうガキみたいなのが多いよね
やっぱり寝るか死ぬかするべきだと思うんだ

参考:2005/08/13(土)23時41分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:43:03        [qwerty]
> > 今年の文化祭はなにしよーかー
> メイド喫茶

大阪みたいなことを言うな

参考:2005/08/13(土)23時38分43秒

>  2005/08/13 (土) 23:42:44        [qwerty]
> > うはwwみんなAGにツメタスwwっうぇwwwww
> > とか言ってやれよ
> 何度も言うけど君みたいなガキがいると盛り下がるんだ
> 寝るか死ぬかしてくれないかな?

AGさんこんばんは

参考:2005/08/13(土)23時41分48秒

2005/08/13 (土) 23:42:44        [qwerty]
> > 予算に応じて色々と(;´Д`)眼鏡屋が詳しく教えてくれる
> よおし(´ー`)
> 張り込んでスポーツや運転にも使える眼鏡を作るとするよ

セクスにもヽ(´ー`)ノ

参考:2005/08/13(土)23時41分44秒

>  2005/08/13 (土) 23:42:38        [qwerty]
> > 911はおもしろかったな
> 米畜は自分の所業を反省できるようになるまで
> もう何回かアレくらいの打撃を受けるべきだよな

ファンダメンタリストは反省しない狂信バカの集まりだからムリ

参考:2005/08/13(土)23時41分09秒

>  2005/08/13 (土) 23:42:35        [qwerty]
> 揺れてる?

心なら

参考:2005/08/13(土)23時41分21秒

>  2005/08/13 (土) 23:42:32        [qwerty]
> ダメだプリンスオブペルシャはクリアできる気がしない(;´Д`)昔のゲームの難しさは異常

どのプリペよ?(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時38分19秒

>  2005/08/13 (土) 23:42:13        [qwerty]
> > 911はおもしろかったな
> 米畜は自分の所業を反省できるようになるまで
> もう何回かアレくらいの打撃を受けるべきだよな

つってもたかだが5000人くらいしか死んでないし

参考:2005/08/13(土)23時41分09秒

>  2005/08/13 (土) 23:41:48        [qwerty]
> > AGがクソ
> うはwwみんなAGにツメタスwwっうぇwwwww
> とか言ってやれよ

何度も言うけど君みたいなガキがいると盛り下がるんだ
寝るか死ぬかしてくれないかな?

参考:2005/08/13(土)23時40分55秒

>  2005/08/13 (土) 23:41:44        [qwerty]
> > なるほど(´ー`)
> > レンズは硬くて傷のつきにくい薄いのとか選べるかい?
> 予算に応じて色々と(;´Д`)眼鏡屋が詳しく教えてくれる

よおし(´ー`)
張り込んでスポーツや運転にも使える眼鏡を作るとするよ

参考:2005/08/13(土)23時40分30秒

2005/08/13 (土) 23:41:35        [qwerty]
ニンニン(´ー`)
     (人)
     ||

>  2005/08/13 (土) 23:41:34        [qwerty]
> > 911はおもしろかったな
> 米畜は自分の所業を反省できるようになるまで
> もう何回かアレくらいの打撃を受けるべきだよな

よしりんがいるね

参考:2005/08/13(土)23時41分09秒

2005/08/13 (土) 23:41:21        [qwerty]
揺れてる?

2005/08/13 (土) 23:41:19        [qwerty]
激しく萌え

>  2005/08/13 (土) 23:41:09        [qwerty]
> 911はおもしろかったな

米畜は自分の所業を反省できるようになるまで
もう何回かアレくらいの打撃を受けるべきだよな

参考:2005/08/13(土)23時38分57秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:58        [qwerty]
> > 靴下着用足コキ動画発見しました
> アプorURA早く!(ノー`)

お前の態度が気に入らない

参考:2005/08/13(土)23時38分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:55        [qwerty]
> > AGに敵愾心抱いてるクソがいるね
> AGがクソ

うはwwみんなAGにツメタスwwっうぇwwwww

とか言ってやれよ

参考:2005/08/13(土)23時37分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:44        [qwerty]
> > 進藤さんになんだか惹かれるよ(;´Д`)y-~
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5617.jpg
> それ俺

マジか(;´Д`)一度セックスしよう

参考:2005/08/13(土)23時38分16秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:32        [qwerty]
> 零戦は作った当時から時代遅れだったんだよ
> 必要なものをはぎとって性能向上させたように見せかけて
> 発展性のまったくない機体

見せ掛けの発展でも最初はうまくいってた
それでいいじゃないか
問題はその後発展させられなかったことだ

参考:2005/08/13(土)23時36分11秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:30        [qwerty]
> > 店で計るよ(;´Д`)フォーナインスとか白山はその辺での評判も良いな
> なるほど(´ー`)
> レンズは硬くて傷のつきにくい薄いのとか選べるかい?

予算に応じて色々と(;´Д`)眼鏡屋が詳しく教えてくれる

参考:2005/08/13(土)23時37分18秒

>  2005/08/13 (土) 23:40:16        [qwerty]
> > あべたけし
> 最後はボケちゃったらしいな(;´Д`)

ボケたふりがほんまにボケてしもうた

参考:2005/08/13(土)23時35分38秒

2005/08/13 (土) 23:40:16        [qwerty]
人狼あと一人(;´Д`)
http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm

2005/08/13 (土) 23:40:06        [qwerty]
そうか(;´Д`)あと2日で敗戦記念日か

2005/08/13 (土) 23:40:05        [qwerty]
株価がワシワシ上がってるな(´ー`)

>  2005/08/13 (土) 23:39:47        [qwerty]
> 911はおもしろかったな

あれはよかった
いけ好かないアメリカ人が逃げ惑う姿は感動的だった

参考:2005/08/13(土)23時38分57秒

>  2005/08/13 (土) 23:39:38        [qwerty]
> ダメだプリンスオブペルシャはクリアできる気がしない(;´Д`)昔のゲームの難しさは異常

ギロチンさえなれれば大丈夫だと思うが(;´Д`)がんばれ

参考:2005/08/13(土)23時38分19秒

2005/08/13 (土) 23:39:37        [qwerty]
あんぱんくう(´ー`)んまい

>  2005/08/13 (土) 23:39:36        [qwerty]
> > マジレスするが眼科医のいるちゃんとした眼鏡屋で作れ
> それは分かるんだけど、フォーナインみたいなおしゃれ眼鏡やさんで眼鏡作りたいときはどうすればいいのかなと思って(´ー`)
> あそこも眼科いるのかな?

フォーナインってなに?お洒落なメガネ屋ってメガネハウスとかメガネのハラダのことじゃないの?(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時36分22秒

>  2005/08/13 (土) 23:39:12        [qwerty]
> > でもどうして日本はああなってしまったのだろうと思ったが
> > この前のNHKスペシャルでは日本に対する空爆の歯止めが利かなかったのも
> > 日本の軍部と同じような暴走があったからと描いていたな
> > 結局は物資の差だけが問題だったのだろう
> 実際に日本とドイツが物資の確保を最優先に戦争をしてれば結果も違ったろうにな

そしたら日本は戦争しなかったよ

参考:2005/08/13(土)23時37分18秒

>  2005/08/13 (土) 23:39:08        [qwerty]
> > それは分かるんだけど、フォーナインみたいなおしゃれ眼鏡やさんで眼鏡作りたいときはどうすればいいのかなと思って(´ー`)
> > あそこも眼科いるのかな?
> 当然いるだろうけど
> 気になるなら眼鏡屋へ行く前に近くの眼科に行って
> 眼鏡の処方箋をお願いします、って言えばいいよ

ありがとう(´ー`)
一応眼鏡の処方箋も用意してお店に行くことにするよ

参考:2005/08/13(土)23時38分37秒

>  2005/08/13 (土) 23:39:01        [qwerty]
> 零戦は作った当時から時代遅れだったんだよ
> 必要なものをはぎとって性能向上させたように見せかけて
> 発展性のまったくない機体

核心禁止(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時36分11秒

2005/08/13 (土) 23:38:57        [qwerty]
911はおもしろかったな

>  2005/08/13 (土) 23:38:45        [qwerty]
> > でもどうして日本はああなってしまったのだろうと思ったが
> > この前のNHKスペシャルでは日本に対する空爆の歯止めが利かなかったのも
> > 日本の軍部と同じような暴走があったからと描いていたな
> > 結局は物資の差だけが問題だったのだろう
> 実際に日本とドイツが物資の確保を最優先に戦争をしてれば結果も違ったろうにな

いやそもそも石油確保を始めにやったじゃないか(;´Д`)
ドイツの場合もバグー油田行こうとしてスターリングラードで捕まっちゃったし

参考:2005/08/13(土)23時37分18秒

>  2005/08/13 (土) 23:38:45        [qwerty]
> ダメだプリンスオブペルシャはクリアできる気がしない(;´Д`)昔のゲームの難しさは異常

有野も三回に渡って挑戦してたな(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時38分19秒

>  2005/08/13 (土) 23:38:43        [qwerty]
> 今年の文化祭はなにしよーかー

メイド喫茶

参考:2005/08/13(土)23時37分50秒

>  2005/08/13 (土) 23:38:38        [qwerty]
> 靴下着用足コキ動画発見しました

アプorURA早く!(ノー`)

参考:2005/08/13(土)23時35分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:38:37        [qwerty]
> > マジレスするが眼科医のいるちゃんとした眼鏡屋で作れ
> それは分かるんだけど、フォーナインみたいなおしゃれ眼鏡やさんで眼鏡作りたいときはどうすればいいのかなと思って(´ー`)
> あそこも眼科いるのかな?

当然いるだろうけど
気になるなら眼鏡屋へ行く前に近くの眼科に行って
眼鏡の処方箋をお願いします、って言えばいいよ

参考:2005/08/13(土)23時36分22秒

>  2005/08/13 (土) 23:38:34        [qwerty]
> > 進藤さんになんだか惹かれるよ(;´Д`)y-~
> > http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5617.jpg
> それ俺

股開いてアプ

参考:2005/08/13(土)23時38分16秒

2005/08/13 (土) 23:38:19        [qwerty]
ダメだプリンスオブペルシャはクリアできる気がしない(;´Д`)昔のゲームの難しさは異常

>  2005/08/13 (土) 23:38:16        [qwerty]
> 進藤さんになんだか惹かれるよ(;´Д`)y-~
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5617.jpg

それ俺

参考:2005/08/13(土)23時36分32秒

2005/08/13 (土) 23:37:50        [qwerty]
今年の文化祭はなにしよーかー

>  2005/08/13 (土) 23:37:45        [qwerty]
> AGに敵愾心抱いてるクソがいるね

AGがクソ

参考:2005/08/13(土)23時37分15秒

>  2005/08/13 (土) 23:37:27        [qwerty]
> http://otoufu.s39.xrea.com/portfolio/port_rozen/rozen_wall/shink_01.html
> いいね

403

参考:2005/08/13(土)23時36分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:37:18        [qwerty]
> > お店ではかるのかい?(´ー`)マジレス頼むよ
> 店で計るよ(;´Д`)フォーナインスとか白山はその辺での評判も良いな

なるほど(´ー`)
レンズは硬くて傷のつきにくい薄いのとか選べるかい?

参考:2005/08/13(土)23時36分04秒

>  2005/08/13 (土) 23:37:18        [qwerty]
> > 日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?
> でもどうして日本はああなってしまったのだろうと思ったが
> この前のNHKスペシャルでは日本に対する空爆の歯止めが利かなかったのも
> 日本の軍部と同じような暴走があったからと描いていたな
> 結局は物資の差だけが問題だったのだろう

実際に日本とドイツが物資の確保を最優先に戦争をしてれば結果も違ったろうにな

参考:2005/08/13(土)23時34分42秒

2005/08/13 (土) 23:37:15        [qwerty]
AGに敵愾心抱いてるクソがいるね

2005/08/13 (土) 23:37:09        [qwerty]
いのうえ大好き。

>  2005/08/13 (土) 23:37:06        [qwerty]
> 進藤さんになんだか惹かれるよ(;´Д`)y-~
> http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5617.jpg

吹出し付けられそうな画像だな

参考:2005/08/13(土)23時36分32秒

2005/08/13 (土) 23:36:48        [qwerty]
ヒッ(;´Д`)シーメール

2005/08/13 (土) 23:36:45        [qwerty]
http://otoufu.s39.xrea.com/portfolio/port_rozen/rozen_wall/shink_01.html
いいね

2005/08/13 (土) 23:36:32        [qwerty]
進藤さんになんだか惹かれるよ(;´Д`)y-~
http://ug.gs/upload/gw.cgi/up5617.jpg

>  2005/08/13 (土) 23:36:28        [qwerty]
> > ぱにぽにって1クールで終わらないのか(;´Д`)
> 終わってるのにな!(´ー`)

(´ー`)
(ノ  

参考:2005/08/13(土)23時34分19秒

>  2005/08/13 (土) 23:36:22        [qwerty]
> > お店ではかるのかい?(´ー`)マジレス頼むよ
> マジレスするが眼科医のいるちゃんとした眼鏡屋で作れ

それは分かるんだけど、フォーナインみたいなおしゃれ眼鏡やさんで眼鏡作りたいときはどうすればいいのかなと思って(´ー`)
あそこも眼科いるのかな?

参考:2005/08/13(土)23時34分43秒

>  2005/08/13 (土) 23:36:20        [qwerty]
> 靴下着用足コキ動画発見しました

是
成功を祈る

参考:2005/08/13(土)23時35分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:36:18        [qwerty]
> > ただボトムアップの意見も通りやすかったと思うよ
> そんなんベンチャーの一部だけ(;´Д`)自動車業界なんて組織が硬直しちゃってニッチモサッチモ

現場かよ(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時34分44秒

2005/08/13 (土) 23:36:11        [qwerty]
零戦は作った当時から時代遅れだったんだよ
必要なものをはぎとって性能向上させたように見せかけて
発展性のまったくない機体

>  2005/08/13 (土) 23:36:04        [qwerty]
> > コンタクトレンズじゃないんだから(;´Д`)
> お店ではかるのかい?(´ー`)マジレス頼むよ

店で計るよ(;´Д`)フォーナインスとか白山はその辺での評判も良いな

参考:2005/08/13(土)23時33分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:36:00        [qwerty]
> 人狼はじまらねえんだったら抜けるぜ?

ちなみにネタは何よ?

参考:2005/08/13(土)23時35分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:35:57        [qwerty]
> > 昭和9年→96式
> > 昭和12年→零
> > 昭和17年→烈風
> > とまあ開発が後手後手だったな
> > 2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし
> 飛行機だけじゃなくて戦車の開発も似たような感じだったな
> 第二次大戦前から他の国は戦車対戦車を想定していたのに
> 日本は機関銃や歩兵銃を防げれば良いと考えてた

第一次大戦にまともに参加しなかったから全部が一回り遅れてしまったというが本当かね

参考:2005/08/13(土)23時32分39秒

2005/08/13 (土) 23:35:45        [qwerty]
靴下着用足コキ動画発見しました

2005/08/13 (土) 23:35:38        [qwerty]
人狼はじまらねえんだったら抜けるぜ?

>  2005/08/13 (土) 23:35:38        [qwerty]
> > 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
> あべたけし

最後はボケちゃったらしいな(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時32分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:35:20        [qwerty]
> > 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
> 貴殿ら社長になったら日本経済良くなるのになヽ(´ー`)ノ

みんな引き篭もりだから自分の成功に引き篭もってろくな社会になりません(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時32分31秒

2005/08/13 (土) 23:35:06        [qwerty]
ところでジャスティスは特別すごい装備とかなさそうだったが

>  2005/08/13 (土) 23:35:04        [qwerty]
> > 昔はテレ東でよくこういうのやってたよなあ
> > 名戦闘機物語とか
> ちょっと見たい(;´Д`)

第七艦隊スペシャルとかもあったよ(;´Д`)
強襲揚陸艦とか空母のルポとかすらあった
今は無理だろうなあ

参考:2005/08/13(土)23時33分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:56        [qwerty]
> http://www.ne.jp/asahi/hp/marumu/doll20050813.html
> 欲しいよおおおおーーーう(;´Д`)

とりあえずノアドの服だけ買っとけ

参考:2005/08/13(土)23時33分53秒

2005/08/13 (土) 23:34:47        [qwerty]
ちなみに源氏名はオスマン・シマコンです

>  2005/08/13 (土) 23:34:44        [qwerty]
> > 日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?
> ただボトムアップの意見も通りやすかったと思うよ

そんなんベンチャーの一部だけ(;´Д`)自動車業界なんて組織が硬直しちゃってニッチモサッチモ

参考:2005/08/13(土)23時33分04秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:43        [qwerty]
> > コンタクトレンズじゃないんだから(;´Д`)
> お店ではかるのかい?(´ー`)マジレス頼むよ

マジレスするが眼科医のいるちゃんとした眼鏡屋で作れ

参考:2005/08/13(土)23時33分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:42        [qwerty]
> > 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
> 日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?

でもどうして日本はああなってしまったのだろうと思ったが
この前のNHKスペシャルでは日本に対する空爆の歯止めが利かなかったのも
日本の軍部と同じような暴走があったからと描いていたな
結局は物資の差だけが問題だったのだろう

参考:2005/08/13(土)23時31分54秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:39        [qwerty]
> > 飛行機だけじゃなくて戦車の開発も似たような感じだったな
> > 第二次大戦前から他の国は戦車対戦車を想定していたのに
> > 日本は機関銃や歩兵銃を防げれば良いと考えてた
> やっぱり第一次大戦をちゃんと見てなかったからだろうね

ノモンハン事件で何も反省してないな(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時33分51秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:26        [qwerty]
> > まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
> > 見た目は放置で
> そこまで外見にこだわらないんなら
> レンズ・フレーム付で1980円のでいいじゃん
> みっともないから買い換えろよ(;´Д`)

目を交換したいよ(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時33分13秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:19        [qwerty]
> ぱにぽにって1クールで終わらないのか(;´Д`)

終わってるのにな!(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時34分01秒

2005/08/13 (土) 23:34:17        [qwerty]
ふと思ったんだけど
レンズを釣りで使うテグスとかに接着して
耳に掛ければいいんじゃない?
それならフレーム代なしじゃん

>  2005/08/13 (土) 23:34:15        [qwerty]
> > つーかこいつ何やった人だっけ?(;´Д`)
> ファイル名(´ー`)

てるくはのるか(;´Д`)つーか何やった人だっけ?ホントに忘れた

参考:2005/08/13(土)23時33分05秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:09        [qwerty]
> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 昭和9年→96式
> 昭和12年→零
> 昭和17年→烈風
> とまあ開発が後手後手だったな
> 2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし

つまりパイロットの練度が命だったのに使い捨てアウアウアウ

参考:2005/08/13(土)23時29分56秒

>  2005/08/13 (土) 23:34:06        [qwerty]
> またWBSが狂った

11時になりました。ドジンアプの時間です

参考:2005/08/13(土)23時31分43秒

2005/08/13 (土) 23:34:01        [qwerty]
ぱにぽにって1クールで終わらないのか(;´Д`)

2005/08/13 (土) 23:33:53        [qwerty]
http://www.ne.jp/asahi/hp/marumu/doll20050813.html
欲しいよおおおおーーーう(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:33:51        [qwerty]
> > 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> > エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> > そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)
> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に悪意を抱いてて
> 毎回毎回主人公を襲撃するんだけど返り討ちにされていいように
> 弄ばれるマンガってないかな?

エロゲがいいんじゃないの?(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時32分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:51        [qwerty]
> > 昭和9年→96式
> > 昭和12年→零
> > 昭和17年→烈風
> > とまあ開発が後手後手だったな
> > 2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし
> 飛行機だけじゃなくて戦車の開発も似たような感じだったな
> 第二次大戦前から他の国は戦車対戦車を想定していたのに
> 日本は機関銃や歩兵銃を防げれば良いと考えてた

やっぱり第一次大戦をちゃんと見てなかったからだろうね

参考:2005/08/13(土)23時32分39秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:48        [qwerty]
> > つーか戦後60周年にかこつけてNHKのミリオタプロデューサーが張り切ってるだろ絶対(;´Д`)面白いからいいけど
> 昔はテレ東でよくこういうのやってたよなあ
> 名戦闘機物語とか

ちょっと見たい(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時31分35秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:45        [qwerty]
> > 999.9で眼鏡作りたいんだけど、眼科で視力はかって
> > レンズのデータ持っていけばいいのかな?(´ー`)よくわからん
> コンタクトレンズじゃないんだから(;´Д`)

お店ではかるのかい?(´ー`)マジレス頼むよ

参考:2005/08/13(土)23時32分55秒

2005/08/13 (土) 23:33:20        [qwerty]
てるくはのる

2005/08/13 (土) 23:33:17        [qwerty]
本八幡!(´ー`)やぶしらず!うちの地元だ!

>  2005/08/13 (土) 23:33:16        [qwerty]
> > 人狼あと一人(;´Д`)
> > 駆け込み歓迎
> 誰もなにも喋らないから雰囲気が読めねえ

シャイなんだよ

参考:2005/08/13(土)23時32分24秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:13        [qwerty]
> > その通り
> > 同じというのはまずあり得ないだろうけど
> > 購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
> > 逆に大きければ無理
> まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
> 見た目は放置で

そこまで外見にこだわらないんなら
レンズ・フレーム付で1980円のでいいじゃん
みっともないから買い換えろよ(;´Д`)


参考:2005/08/13(土)23時28分47秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:07        [qwerty]
> > 人狼あと一人(;´Д`)
> > 駆け込み歓迎
> 誰もなにも喋らないから雰囲気が読めねえ

ログファイル壊れてるのかも

参考:2005/08/13(土)23時32分24秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:05        [qwerty]
> > これとそっくりのやつ
> > http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/image/ug/teruku.jpg
> つーかこいつ何やった人だっけ?(;´Д`)

ファイル名(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時32分37秒

>  2005/08/13 (土) 23:33:04        [qwerty]
> > 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
> 日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?

ただボトムアップの意見も通りやすかったと思うよ

参考:2005/08/13(土)23時31分54秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:56        [qwerty]
> > 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな
> 日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?

外国企業じゃ失敗した奴は一発でクビだから

参考:2005/08/13(土)23時31分54秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:55        [qwerty]
> > 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
> 999.9で眼鏡作りたいんだけど、眼科で視力はかって
> レンズのデータ持っていけばいいのかな?(´ー`)よくわからん

コンタクトレンズじゃないんだから(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時31分32秒

2005/08/13 (土) 23:32:53        [qwerty]
NHKのドキュメンタリー太平洋戦争をまた再放送しないかな(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:32:48        [qwerty]
> > 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> > 過去の成功体験に依存しすぎ
> 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな

あべたけし

参考:2005/08/13(土)23時30分44秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:45        [qwerty]
> 主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に好意を抱いてて
> エッチなアクシデントが毎日のように起きるマンガってないかな?
> そういうのが読んでみたいよ(;´Д`)

主人公が男で女の子がいっぱいいてみんな主人公に悪意を抱いてて
毎回毎回主人公を襲撃するんだけど返り討ちにされていいように
弄ばれるマンガってないかな?

参考:2005/08/13(土)23時15分29秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:43        [qwerty]
> > 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
> ちなみにもれはこれ
> http://www.vc.hoya.co.jp/pulldownindex/index_f06.html

俺はアイメト

参考:2005/08/13(土)23時32分04秒

2005/08/13 (土) 23:32:39        [qwerty]
> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 昭和9年→96式
> 昭和12年→零
> 昭和17年→烈風
> とまあ開発が後手後手だったな
> 2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし

飛行機だけじゃなくて戦車の開発も似たような感じだったな
第二次大戦前から他の国は戦車対戦車を想定していたのに
日本は機関銃や歩兵銃を防げれば良いと考えてた

参考:2005/08/13(土)23時29分56秒

2005/08/13 (土) 23:32:38        [qwerty]
このうすら○○!!

>  2005/08/13 (土) 23:32:37        [qwerty]
> > 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)
> これとそっくりのやつ
> http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/image/ug/teruku.jpg

つーかこいつ何やった人だっけ?(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時31分12秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:31        [qwerty]
> > 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> > 過去の成功体験に依存しすぎ
> 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな

貴殿ら社長になったら日本経済良くなるのになヽ(´ー`)ノ

参考:2005/08/13(土)23時30分44秒

>  2005/08/13 (土) 23:32:24        [qwerty]
> 人狼あと一人(;´Д`)
> 駆け込み歓迎

誰もなにも喋らないから雰囲気が読めねえ

参考:2005/08/13(土)23時30分49秒

2005/08/13 (土) 23:32:08        [qwerty]
寝るでよ~(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:32:04        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

ちなみにもれはこれ
http://www.vc.hoya.co.jp/pulldownindex/index_f06.html

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:54        [qwerty]
> > 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> > 過去の成功体験に依存しすぎ
> 成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな

日本以外でもそんなもんなんじゃないのかね?

参考:2005/08/13(土)23時30分44秒

2005/08/13 (土) 23:31:51        [qwerty]
テレ東コスプレ!(´ー`)早く!

2005/08/13 (土) 23:31:43        [qwerty]
またWBSが狂った

2005/08/13 (土) 23:31:43        [qwerty]
うらめしやー(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:31:41        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

丸くてちっちゃくて三角で

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:41        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

幼女連続誘拐殺人の宮崎勤と同じやつ

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:35        [qwerty]
> つーか戦後60周年にかこつけてNHKのミリオタプロデューサーが張り切ってるだろ絶対(;´Д`)面白いからいいけど

昔はテレ東でよくこういうのやってたよなあ
名戦闘機物語とか

参考:2005/08/13(土)23時30分05秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:32        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

999.9で眼鏡作りたいんだけど、眼科で視力はかって
レンズのデータ持っていけばいいのかな?(´ー`)よくわからん

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:29        [qwerty]
> 人狼あと一人(;´Д`)
> 駆け込み歓迎

飲み会なら行く

参考:2005/08/13(土)23時30分49秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:27        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

(☆-☆)こんなの

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:22        [qwerty]
> 人狼あと一人(;´Д`)
> 駆け込み歓迎

俺が7人掛け持ちでやってるけどな

参考:2005/08/13(土)23時30分49秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:21        [qwerty]
> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> 過去の成功体験に依存しすぎ

どうせ自分も同じ場面に出くわしたら同じ対応しか取れないのにな(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時28分01秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:12        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> 貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

これとそっくりのやつ
http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/image/ug/teruku.jpg

参考:2005/08/13(土)23時30分27秒

>  2005/08/13 (土) 23:31:10        [qwerty]
> > 一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
> > 全く同じのでもできるんだろうけどやったことない
> つーか全く同じものに買い換える人なんて
> まず居ないだろうけどね

踏んづけてつるだけ折れたとかだったらあるんじゃない?

参考:2005/08/13(土)23時29分56秒

2005/08/13 (土) 23:31:09        [qwerty]
純情パイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン

>  2005/08/13 (土) 23:31:04        [qwerty]
> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> ありゃ進行方向に視点が同時に移動してるからいいんだよ(;´Д`)

スクロールとか含めても明らかに後ろに向けて飛んでる時があるだろ(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時22分41秒

2005/08/13 (土) 23:31:02        [qwerty]
こむちゃなんぞ30分短縮しても誰もこまらんだろ(;´Д`)

2005/08/13 (土) 23:30:49        [qwerty]
人狼あと一人(;´Д`)
駆け込み歓迎

>  2005/08/13 (土) 23:30:44        [qwerty]
> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> 日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
> 過去の成功体験に依存しすぎ

成功してしまった偉い人以外に発言権がなくなってしまうのな

参考:2005/08/13(土)23時28分01秒

2005/08/13 (土) 23:30:44        [qwerty]
こむちゃっとなんかやめてゆかりんだせよ(;´Д`)アホか

>  2005/08/13 (土) 23:30:27        [qwerty]
> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> フレームが合えば可能

貴殿らどんなめがねかけてるよ(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時27分10秒

2005/08/13 (土) 23:30:19        [qwerty]
きええええええええええええええええええええええ

2005/08/13 (土) 23:30:05        [qwerty]
つーか戦後60周年にかこつけてNHKのミリオタプロデューサーが張り切ってるだろ絶対(;´Д`)面白いからいいけど

2005/08/13 (土) 23:29:59        [qwerty]
住人ニ欠陥アリ

>  2005/08/13 (土) 23:29:57        [qwerty]
> > 雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ
> 今ホテルにいるよ(´ー`)

オタ女とコスプレセクスか(´ー`)うらまやしいのぅ

参考:2005/08/13(土)23時24分08秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:56        [qwerty]
> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> 一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
> 全く同じのでもできるんだろうけどやったことない

つーか全く同じものに買い換える人なんて
まず居ないだろうけどね

参考:2005/08/13(土)23時28分50秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:56        [qwerty]
> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに

昭和9年→96式
昭和12年→零
昭和17年→烈風
とまあ開発が後手後手だったな
2000馬力級エンジンだって向うは戦前前から開発着手してたわけだし

参考:2005/08/13(土)23時26分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:55        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

コンタクトにして伊達眼鏡
新しいフレームが欲しくなっても経済的

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:45        [qwerty]
> > 海軍の組織だけは改良できなかった
> 誰がオチつけろといったよ?

ETV特集の人に言ってくれよお

参考:2005/08/13(土)23時27分44秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:35        [qwerty]
> > 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
> 人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ

爆弾作る前に臨界起こしちゃってアウト

参考:2005/08/13(土)23時26分18秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:26        [qwerty]
> > 最近まで間違えて
> > プロ猿ファーゴルと言ってたよ俺(;´Д`)

べーっし君?(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時27分58秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:19        [qwerty]
> > 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> > 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> > 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに
> D-RAM競争みたいだな

パテント握って外国企業の稼ぎの上前はねるビジネスモデルを構築してしまったからな(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時27分47秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:11        [qwerty]
> > その通り
> > 同じというのはまずあり得ないだろうけど
> > 購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
> > 逆に大きければ無理
> まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
> 見た目は放置で

そんな恥ずかしいの誰も装着しないよ
引き篭もりなら別だけど

参考:2005/08/13(土)23時28分47秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:10        [qwerty]
> 海軍は解ってる人たちの政治力がなさ過ぎた(;´Д`)

片手落ちの人ばかりってことだ

参考:2005/08/13(土)23時28分23秒

>  2005/08/13 (土) 23:29:02        [qwerty]
> > 「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
> > 「あっそ」
> たまらなーいぜハニハニ(゚Д゚)体かけーめぐーるビート

サスライガー(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時28分12秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:50        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

一回り以上小さいフレームに換えるのは可能(;´Д`)
全く同じのでもできるんだろうけどやったことない

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:47        [qwerty]
> > フレームが合えば可能
> その通り
> 同じというのはまずあり得ないだろうけど
> 購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
> 逆に大きければ無理

まぁエポキシパテで固めちゃえば大きくても大丈夫だけどな
見た目は放置で

参考:2005/08/13(土)23時28分00秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:29        [qwerty]
> > ビニルやゴムが手に入らない→紙
> じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?

和紙だったよ(´ー`)雅!

参考:2005/08/13(土)23時26分31秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:28        [qwerty]
> ちんこも放送禁止用語にすべきだな

アニメも放送禁止に

参考:2005/08/13(土)23時27分35秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:24        [qwerty]
> > 湾岸でもコソボでも一応空中戦らしき物はあったよ
> 1998年にはメキシコ空軍がUFOを撃墜してるしな

あーあれ痛いんだよな(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時22分18秒

2005/08/13 (土) 23:28:23        [qwerty]
海軍は解ってる人たちの政治力がなさ過ぎた(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:28:20        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

とりあえずフレームを流用してレンズだけ買い換えたことはあるけど?

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:18        [qwerty]
> > スピーダッ
> ダボー

リポゥ

参考:2005/08/13(土)23時27分09秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:15        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

自慢じゃないが俺はメガネもコンタクトも使っていない

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:13        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

全く同じフレームなら

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:12        [qwerty]
> 「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
> 「あっそ」

たまらなーいぜハニハニ(゚Д゚)体かけーめぐーるビート

参考:2005/08/13(土)23時24分08秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:11        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

レンズより小さいフレームになら(;○Д○)

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:11        [qwerty]
> > 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる
> 人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ

バトルロワイアルみたいに逃げ出したら爆発する首輪をつけて
囚人をただ働きさせたらどうだろう

参考:2005/08/13(土)23時26分18秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:01        [qwerty]
> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに

日本企業の典型的な失敗パターンだな(;´Д`)
過去の成功体験に依存しすぎ

参考:2005/08/13(土)23時26分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:28:00        [qwerty]
> > メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> > フレームだけ買い換えるってことは可能かね?
> フレームが合えば可能

その通り
同じというのはまずあり得ないだろうけど
購入するフレームのほうが小さいなら流用は可能
逆に大きければ無理

参考:2005/08/13(土)23時27分10秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:58        [qwerty]
> > バンゲリングゲイとか
> 最近まで間違えて
> プロ猿ファーゴルと言ってたよ俺(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時26分57秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:53        [qwerty]
> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに

でも日本はエンジンが弱かったからやれることは限られてたんだろ

参考:2005/08/13(土)23時26分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:52        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

出来るが店員が強力に買い替えを薦めるだろうね
断る勇気があるならどうぞ

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

投稿者:  2005/08/13 (土) 23:27:47        [qwerty]
> > ビニルやゴムが手に入らない→紙
> じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?

初期のコンドームは魚の浮き袋を加工して使っていた

参考:2005/08/13(土)23時26分31秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:47        [qwerty]
> 結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
> 戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
> 一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに

D-RAM競争みたいだな

参考:2005/08/13(土)23時26分48秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:44        [qwerty]
> 海軍の組織だけは改良できなかった

誰がオチつけろといったよ?

参考:2005/08/13(土)23時26分59秒

2005/08/13 (土) 23:27:35        [qwerty]
ちんこも放送禁止用語にすべきだな

>  2005/08/13 (土) 23:27:33        [qwerty]
> > バンゲリングゲイとか
> 最近まで間違えて
> ベンゲリングバイと言ってたよ俺(;´Д`)

すごいよマサルさん?(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時26分57秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:14        [qwerty]
> 友達居ないんだろ?

友達と今後のことについて色々話し合ってくるよ(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時23分29秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:10        [qwerty]
> メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
> フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

フレームが合えば可能

参考:2005/08/13(土)23時26分38秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:09        [qwerty]
> > パワーアップするしな(´ー`)
> スピーダッ

ダボー

参考:2005/08/13(土)23時26分45秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:08        [qwerty]
> > ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?
> 七三一部隊も同様だな
> ドイツとかに比べ
> 旧日本軍の技術力ってかなりアレだったらしいよ

海軍に力を入れすぎたんじゃないの

参考:2005/08/13(土)23時26分19秒

>  2005/08/13 (土) 23:27:02        [qwerty]
> > パワーアップするしな(´ー`)
> スピーダッ

味ッ噌

参考:2005/08/13(土)23時26分45秒

2005/08/13 (土) 23:26:59        [qwerty]
海軍の組織だけは改良できなかった

>  2005/08/13 (土) 23:26:57        [qwerty]
> > 敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
> > 弾切れするゲームも時々ある
> バンゲリングゲイとか

最近まで間違えて
ベンゲリングバイと言ってたよ俺(;´Д`)

参考:2005/08/13(土)23時26分34秒

2005/08/13 (土) 23:26:48        [qwerty]
結局零戦って時代遅れになっちゃったんだよな
戦争とは技術開発競争なのに勝ち続けたがばかりにそれを怠ったというか
一通り作ったらさっさと次の戦闘機を作らなきゃいけないのに

>  2005/08/13 (土) 23:26:45        [qwerty]
> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> パワーアップするしな(´ー`)

スピーダッ

参考:2005/08/13(土)23時22分02秒

2005/08/13 (土) 23:26:38        [qwerty]
メガネ着用率8割を超えるであろう貴殿らに伺うが今使ってるメガネのレンズを流用して
フレームだけ買い換えるってことは可能かね?

>  2005/08/13 (土) 23:26:34        [qwerty]
> > 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> > 弾切れないし
> 敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
> 弾切れするゲームも時々ある

バンゲリングゲイとか

参考:2005/08/13(土)23時25分15秒

>  2005/08/13 (土) 23:26:31        [qwerty]
> > 日本は電線の回りもビニールじゃなくて紙を巻いて絶縁してたからな(;´Д`)
> > 電子戦の分野でははるかに劣っていた
> ビニルやゴムが手に入らない→紙

じゃあ当時はコンドームも紙で出来てたんですか?

参考:2005/08/13(土)23時25分37秒

2005/08/13 (土) 23:26:26        [qwerty]
はぁ、キャバクラ勤めも楽やないわ

2005/08/13 (土) 23:26:19        [qwerty]
> ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?

七三一部隊も同様だな
ドイツとかに比べ
旧日本軍の技術力ってかなりアレだったらしいよ

参考:2005/08/13(土)23時25分39秒

>  2005/08/13 (土) 23:26:18        [qwerty]
> > 人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)
> 辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる

人件費の安い中国人や鮮人を働かせればいいよ

参考:2005/08/13(土)23時24分23秒

>  2005/08/13 (土) 23:26:18        [qwerty]
> アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに

ヲタアニメもそれくらいの時間にやればいいと思う

参考:2005/08/13(土)23時23分40秒

>  2005/08/13 (土) 23:26:05        [qwerty]
> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし

敵も自機と同じ速度で玉撃ってきたらゲームにならないんじゃないの・・・?

参考:2005/08/13(土)23時24分16秒

>  2005/08/13 (土) 23:26:02        [qwerty]
> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし

ゼビウスは敵も性能も色々だったよ

参考:2005/08/13(土)23時24分16秒

2005/08/13 (土) 23:25:55        [qwerty]
あと2人急募
http://nurugunyo.hp.infoseek.co.jp/jr3/jinro_index.htm

投稿者:  2005/08/13 (土) 23:25:39        [qwerty]
ドイツの技術者みたいに南米やインドに渡って戦闘機開発を続ける人はいなかったのん?

>  2005/08/13 (土) 23:25:37        [qwerty]
> > 日本技術者はウルツブルグレーダーみて驚愕と絶句したそうだ
> > とても考えつかないと
> > 生産もできなかったんだが
> 日本は電線の回りもビニールじゃなくて紙を巻いて絶縁してたからな(;´Д`)
> 電子戦の分野でははるかに劣っていた

ビニルやゴムが手に入らない→紙

参考:2005/08/13(土)23時19分51秒

>  2005/08/13 (土) 23:25:23        [qwerty]
> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ

ぴったりですな!(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時24分06秒

>  2005/08/13 (土) 23:25:15        [qwerty]
> > シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> > ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって
> 敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
> 弾切れないし

敵弾が異様に高速なゲームは稀に存在する
弾切れするゲームも時々ある

参考:2005/08/13(土)23時24分16秒

2005/08/13 (土) 23:25:14        [qwerty]
雨降って地下足袋

>  2005/08/13 (土) 23:25:10        [qwerty]
> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ

今はHDDにレコーディングするから大丈夫

参考:2005/08/13(土)23時24分06秒

2005/08/13 (土) 23:25:05        [qwerty]
そりゃ残念だよなぁ(;´Д`)俺の残ってて欲しかった

>  2005/08/13 (土) 23:24:42        [qwerty]
> > 猿山からAG大先生も来てくれたよ
> 偽者じゃないの・・・?

本物なら一度も投票にかけられないのかな

参考:2005/08/13(土)23時23分33秒

>  2005/08/13 (土) 23:24:35        [qwerty]
> > アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに
> そんな時間まで起きてる人種ってなに?
> 引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ

トラック野郎

参考:2005/08/13(土)23時24分06秒

それはいいとして 2005/08/13 (土) 23:24:29        [qwerty]
どうしてキミには友達が居ないんだい?

2005/08/13 (土) 23:24:25        [qwerty]
まだだ(;´Д`)大阪が残ってる

2005/08/13 (土) 23:24:24        [qwerty]
もったいない(;´Д`)

>  2005/08/13 (土) 23:24:23        [qwerty]
> > ウラン濃縮は物資不足でパー
> > 結局メリケンに先を越された
> 人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)

辺り一帯みんな被曝して濃縮どころではなくなる

参考:2005/08/13(土)23時23分49秒

>  2005/08/13 (土) 23:24:16        [qwerty]
> > シューティングゲームのザコとかそんな感じじゃないか
> シューティングゲームの主人公機って良く考えると異常だよな
> ジェットみたいのを後方にしか吹いてないのに真横とか真後ろに移動しやがって

敵は妙にスローな弾を撃つのにこっちはメチャクチャ早い弾撃つし
弾切れないし

参考:2005/08/13(土)23時20分56秒

2005/08/13 (土) 23:24:08        [qwerty]
「あのー……烈風は?(;´Д`)ノ」
「あっそ」

>  2005/08/13 (土) 23:24:08        [qwerty]
> 雨!(^Д^)徹夜してる奴いるか!?きついよなぁ~!ギャハハハハハ

今ホテルにいるよ(´ー`)

参考:2005/08/13(土)23時22分19秒

>  2005/08/13 (土) 23:24:06        [qwerty]
> アニラジとか声優ラジオは朝4時台に放送すればいいのに

そんな時間まで起きてる人種ってなに?
引き篭もりと夜勤シフトの人とかだけだろ

参考:2005/08/13(土)23時23分40秒

>  2005/08/13 (土) 23:24:05        [qwerty]
> 友達居ないんだろ?

いるわけないじゃん

参考:2005/08/13(土)23時23分29秒

2005/08/13 (土) 23:24:04        [qwerty]
えええええええええええええ

投稿者:速報! 2005/08/13 (土) 23:23:57        [qwerty]
いた黒休止!!!!!!!!!!111

2005/08/13 (土) 23:23:54        [qwerty]
もう8月16日かよ

>  2005/08/13 (土) 23:23:49        [qwerty]
> > 結局物資の問題もあったし途中で投げ出してたのではなかったかね
> > 写真に写ってた大人の化学みたいな実験道具が悲しかった
> ウラン濃縮は物資不足でパー
> 結局メリケンに先を越された

人形峠にもっと濃い天然ウランが大量にあれば(;ノД`、)

参考:2005/08/13(土)23時22分41秒

上へ