下へ
> 2009/12/24 (木) 06:00:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本でああいう映画をやりたがってる人って潜在的に多い気がするんだけどな
> > アニメの延長でもいいけど……長編SFはやらせてもらえなすぎるから
> アニメの方がSF向いていると思った(;´Д`)
> 何というかコミカルな演出がFF13は絶望的だしうすら寒くなってしまう
というか演出とゲームの間に溝があるんだよなー
真面目なシナリオをやるんだったらシステムが追いついてない気がする
どうあがいても迷路を歩いて鬼ごっこしてるようにしか思えないから年のせいを抜いても臨場感はやはりSFCより下がってる
あと例えば画面にひっかかったりもさ
例えばロマサガなら必死に逃げても敵に捕まってあああ!ってなるのは脳内補完がいかようにも出来る
FFだと「おい同じようなペースで走ってんじゃねーよスライディングしろ!」とか「そこ上れよちょっとくらい!」とか思っちゃうんだよねー。イベントじゃあぴょんぴょん飛ぶ癖に
参考:2009/12/24(木)05時55分02秒
> 2009/12/24 (木) 05:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムもローレライの人に小説書かせたりしてるし
> > そういう時代だと思うんだよねえ
> > まあRPGのシナリオっていうのは特殊なものだけどさ
> あれだけ映画的にしようとするならプロの脚本家入れないともう駄目だな
それほど大した脚本家が日本にいるんかいな
参考:2009/12/24(木)05時51分04秒
2009/12/24 (木) 05:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きよーしー
このよーるー(´ー`)
2009/12/24 (木) 05:56:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]javascriptで文字化けをなおすブックマークレットを書きたいけどめんどくさそうだなあ
2009/12/24 (木) 05:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日ちょっとターボマンの人形買ってくる(;´Д`)
> 2009/12/24 (木) 05:55:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれだけ映画的にしようとするならプロの脚本家入れないともう駄目だな
> 日本でああいう映画をやりたがってる人って潜在的に多い気がするんだけどな
> アニメの延長でもいいけど……長編SFはやらせてもらえなすぎるから
アニメの方がSF向いていると思った(;´Д`)
何というかコミカルな演出がFF13は絶望的だしうすら寒くなってしまう
参考:2009/12/24(木)05時52分15秒
2009/12/24 (木) 05:54:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お遊戯的な事なら外でやってくれるかな?
> 2009/12/24 (木) 05:52:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンダムもローレライの人に小説書かせたりしてるし
> > そういう時代だと思うんだよねえ
> > まあRPGのシナリオっていうのは特殊なものだけどさ
> あれだけ映画的にしようとするならプロの脚本家入れないともう駄目だな
日本でああいう映画をやりたがってる人って潜在的に多い気がするんだけどな
アニメの延長でもいいけど……長編SFはやらせてもらえなすぎるから
参考:2009/12/24(木)05時51分04秒
2009/12/24 (木) 05:51:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]けつあな
> 2009/12/24 (木) 05:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日ちょっとナカトミビルに行ってくる(;´Д`)
おいジョン・マクレーンがいるぞ(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時50分30秒
> 2009/12/24 (木) 05:51:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脇役の扱いが酷いからストーリーがペナペナに感じるよ(;´Д`)
> > なんかあの主人公連中って第一開発の連中を自己投影してないか?
> > って位意味不明のラストだった
> ガンダムもローレライの人に小説書かせたりしてるし
> そういう時代だと思うんだよねえ
> まあRPGのシナリオっていうのは特殊なものだけどさ
あれだけ映画的にしようとするならプロの脚本家入れないともう駄目だな
参考:2009/12/24(木)05時47分26秒
2009/12/24 (木) 05:50:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日ちょっとナカトミビルに行ってくる(;´Д`)
2009/12/24 (木) 05:49:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四つの口内炎がすげえ痛い(;´Д`)死にたい
2009/12/24 (木) 05:49:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろゴミ捨てに行くか
> 2009/12/24 (木) 05:49:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 奇跡は起きないから奇跡うんたら言ってたのって誰だっけ?(;´Д`)
> おふう(;´Д`)
ちーがーうーのー(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時48分22秒
> 2009/12/24 (木) 05:48:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「奇跡が起きた」とか登場人物に喋らせたらアウトだと思うの(;´Д`)
> 奇跡は起きないから奇跡うんたら言ってたのって誰だっけ?(;´Д`)
おふう(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時47分38秒
> 2009/12/24 (木) 05:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの絵で変にいつものRPG的シナリオよりはいいじゃないか
> > まあしかしシナリオは課題だなあ
> 後で有料でネット配信と追加ディスクで追加シナリオとマップとダンジョンが出るよ
あとCOMP端末から追加ショップが開けて有料アイテムが(;´Д`)コラボ衣装とかタイアップ装備とか経験値2倍アイテムとか
日数限定の有料チョコボとか
参考:2009/12/24(木)05時44分28秒
> 2009/12/24 (木) 05:47:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「奇跡が起きた」とか登場人物に喋らせたらアウトだと思うの(;´Д`)
奇跡は起きないから奇跡うんたら言ってたのって誰だっけ?(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時46分34秒
> 2009/12/24 (木) 05:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの絵で変にいつものRPG的シナリオよりはいいじゃないか
> > まあしかしシナリオは課題だなあ
> 脇役の扱いが酷いからストーリーがペナペナに感じるよ(;´Д`)
> なんかあの主人公連中って第一開発の連中を自己投影してないか?
> って位意味不明のラストだった
ガンダムもローレライの人に小説書かせたりしてるし
そういう時代だと思うんだよねえ
まあRPGのシナリオっていうのは特殊なものだけどさ
参考:2009/12/24(木)05時45分49秒
> 2009/12/24 (木) 05:47:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 明らかに日本人なのに名前が外国人風なのとか(;´Д`)
> 龍と書いてそのまんまリュウなんだが(;´Д`)クソオタだよ
フルネーム教えてよ
参考:2009/12/24(木)05時37分51秒
> 2009/12/24 (木) 05:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> FF13終わった(;´Д`)ここまで誰からも感謝されないRPGというのは珍しいな
> ただのテロリストのまま終わってしまった
ワゴンに入るかなあ(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時41分10秒
2009/12/24 (木) 05:46:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「奇跡が起きた」とか登場人物に喋らせたらアウトだと思うの(;´Д`)
> 2009/12/24 (木) 05:46:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近は変な名前を付ける親が多すぎて困る(;´Д`)
> 東海林って書いてショウジとかな(;´Д`)
それ苗字だよな(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)05時39分12秒
> 2009/12/24 (木) 05:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF13終わった(;´Д`)ここまで誰からも感謝されないRPGというのは珍しいな
> > ただのテロリストのまま終わってしまった
> あの絵で変にいつものRPG的シナリオよりはいいじゃないか
> まあしかしシナリオは課題だなあ
脇役の扱いが酷いからストーリーがペナペナに感じるよ(;´Д`)
なんかあの主人公連中って第一開発の連中を自己投影してないか?
って位意味不明のラストだった
参考:2009/12/24(木)05時43分02秒
> 2009/12/24 (木) 05:44:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF13終わった(;´Д`)ここまで誰からも感謝されないRPGというのは珍しいな
> > ただのテロリストのまま終わってしまった
> あの絵で変にいつものRPG的シナリオよりはいいじゃないか
> まあしかしシナリオは課題だなあ
後で有料でネット配信と追加ディスクで追加シナリオとマップとダンジョンが出るよ
参考:2009/12/24(木)05時43分02秒
> 2009/12/24 (木) 05:43:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 龍と書いてそのまんまリュウなんだが(;´Д`)クソオタだよ
> クワ=ペンドラゴン陛下おはようございます
今度から自己紹介のとき使わせてもらうよ(;´Д`)龍です。ペンドラゴンとでも呼んでください
参考:2009/12/24(木)05時41分03秒
> 2009/12/24 (木) 05:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> FF13終わった(;´Д`)ここまで誰からも感謝されないRPGというのは珍しいな
> ただのテロリストのまま終わってしまった
あの絵で変にいつものRPG的シナリオよりはいいじゃないか
まあしかしシナリオは課題だなあ
参考:2009/12/24(木)05時41分10秒
2009/12/24 (木) 05:41:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]FF13終わった(;´Д`)ここまで誰からも感謝されないRPGというのは珍しいな
ただのテロリストのまま終わってしまった
上へ