下へ
2009/12/24 (木) 06:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日はクリトリスを舐めてきます
2009/12/24 (木) 06:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´ー`)
2009/12/24 (木) 06:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソ(;´Д`)
2009/12/24 (木) 06:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]子
2009/12/24 (木) 06:17:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中
華
男
2009/12/24 (木) 06:17:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]靖
2009/12/24 (木) 06:17:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]の
2009/12/24 (木) 06:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]王
2009/12/24 (木) 06:17:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
> 2009/12/24 (木) 06:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばどれよ
> まさにFF13(;´Д`)GOEMON
宇多田の元夫の人はスクエニに行ってりゃヒーローだったのに
参考:2009/12/24(木)06時06分15秒
> 2009/12/24 (木) 06:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 悪人にも道理はあるみたいな話って流行ってるの?(;´Д`)
> 流行りは押さえとかなくちゃなヽ(´ー`)ノ
勧善懲悪物が飽きられてきてるだけでは(;´Д`)筋書きが分かりやすいけどね
参考:2009/12/24(木)06時08分30秒
> 2009/12/24 (木) 06:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばどれよ
> まさにFF13(;´Д`)GOEMON
ゴエモンの映画はそんなじゃなかったよ
ピカレスク要素はあんまりなかった
参考:2009/12/24(木)06時06分15秒
2009/12/24 (木) 06:09:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大奥映画化か(;´Д`)
> 2009/12/24 (木) 06:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばどれよ
> まさにFF13(;´Д`)GOEMON
俺が生き残ったコクーン市民だったら
顔が割れている主人公勢は生かしておかないと思う(;´Д`)
参考:2009/12/24(木)06時06分15秒
> 2009/12/24 (木) 06:08:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 悪人にも道理はあるみたいな話って流行ってるの?(;´Д`)
流行りは押さえとかなくちゃなヽ(´ー`)ノ
参考:2009/12/24(木)06時05分14秒
> 2009/12/24 (木) 06:07:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例えばどれよ
> まさにFF13(;´Д`)GOEMON
やってないしみてないからわからんがありきたりでない勧善懲悪なんて昔からあるし
GOEMONなんてそもそもがそう言う民衆のヒーロー的な扱いだろう
参考:2009/12/24(木)06時06分15秒
> 2009/12/24 (木) 06:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FF13は作り方に問題あるんだろうな(;´Д`)
> > 枝葉末節を組み合わせたら得体の知れないものに
> > 大前提としての筋が破綻していることに気がつかないのは異常
> ライブアライブなんて原始人とかどうでもいいのを抜いても結構色んなテイストあったのになあ
FF6あたりの群像劇に比べると明らかに劣化しているんだよなあ(;´Д`)
FF13をSFC版にリメイクしたら100%クソゲー
参考:2009/12/24(木)06時03分32秒
上へ